2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】中国1部リーグが世界一の“爆買い” 2部リーグですら、ブンデスリーガやスペインリーグを抑え、移籍金堂々の世界4位

1 :Egg ★@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:02:55.48 ID:CAP_USER*.net
表 中国Lが世界一の“爆買い”プレミア上回る移籍金
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/img/scka-207china-ty160207-w300_0.jpg

今冬の移籍市場で、中国リーグの“爆買い”が猛威を振るった。

中国1部クラブが選手獲得に投じた移籍金の総額は日本円換算で353億円。
327億円のプレミアリーグを上回って世界1位となった。

中国は2部リーグですら、ブンデスリーガやスペインリーグを抑え堂々の世界4位だ。

中国1部クラブの中では、15年リーグ9位からの巻き返しを図る江蘇が爆買いの主役となった。
2月3日に広州恒大がアジア移籍市場最高額となる移籍金55億5000万円でAマドリードからFWマルティネスを獲得。

すると江蘇は2日後に最高額を更新する66億1000万円で、
ウクライナ1部で得点王争いトップを独走するMFテイシェイラを加入させた。

江蘇は37億円でチェルシーのブラジル代表MFラミレスも獲得。
こちらはチェルシーに拒否されたもののMFオスカルにも100億円という巨額オファーを出していたことも判明した。
また今季から中国1部で戦う河北もFWジェルビーニョの獲得など、移籍市場で活発に動いた。

このような中国リーグの選手獲得について、アーセナルのベンゲル監督は
「この状況は彼らの経済力を反映している。ただ数年前には日本が同様のことを行い、その後、失速した。
中国がどの程度の意欲を持って“爆買い”しているのか。本気度が高いのであればプレミアリーグにとっても脅威となり得る」と話している。

[2016年2月7日8時5分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1601660.html

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:03:57.85 ID:zmYNvD9n0.net
男女の性欲の質が違い過ぎて議論が噛み合わない罠
https://t.co/lF6N5KIG6r



3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:04:04.54 ID:T74Vb5y+0.net
その金で国内の貧しい人たちを救ってやれよ

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:04:24.35 ID:Z7/aqwSO0.net
Jがバリバリの現役選手を爆買いした歴史はない

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:09:30.62 ID:c/zOTC1S0.net
それでも売上規模ならまだ中国1部よりJリーグの方が上なんだよな
要は予算外で親会社がどんだけ金を浪費するかの違い

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:10:30.97 ID:UeWxiklC0.net
>>4
ゆとりちゃんは勉強しましょうね

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:11:09.65 ID:NBXPQsZjO.net
これドイツの独り勝ちになりそうな気がする

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:11:42.05 ID:X6VdbaZA0.net
亘曰く、女子リーグの某クラブですら30億の予算とか言ってたからな

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:13:23.32 ID:dkWcGcuf0.net
>>1
>ただ数年前には日本が同様のことを行い

できてません(´・ω・`)

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:15:05.99 ID:8BsMUr2X0.net
>>6
煽るだけ

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:17:34.74 ID:H1BBvnt40.net
日本代表を10億ぐらいで引き抜いてJを助けてくれ

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:17:47.20 ID:dkWcGcuf0.net
>>6
リネカーとか、ドゥンガって、高かったっけ?

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:17:57.07 ID:xdFor23y0.net
ベンゲルはフォルランの事を言ってるのかね

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:24:23.49 ID:QEDw7OP00.net
>>4
Jリーグ創世記は現役ブラジル代表がいっぱいいたぞ

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:27:08.44 ID:4g49xPSC0.net
レオナルド、ジョルジーニョ、ドゥンガ、サンパイオ、ジーニョは現役セレソンだったけどJでプレーしてた

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:27:24.38 ID:ZxcyMdqM0.net
で、Jリーグは何位?
15〜20位くらいか?

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:35:15.08 ID:pRJyBrfE0.net
Jの当時はボスマンもなく欧州も外人枠あったしね

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:35:44.70 ID:PH7mm6HJ0.net
現役セレソン主将のドゥンガをジュビロはいくらで連れて来たんだろう?

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:37:58.03 ID:VLvgKYgy0.net
それであの弱さよ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:38:02.59 ID:UmFYfYs40.net
本気度が高いのであればプレミアリーグにとっても脅威となり得る

なにこの未だにプレミアは世界一だとでも言いたげな上から目線
ショーとしてはともかくレベルとしてはリーガはおろかブンデス以下なのに
レスターは好チームだけど首位になってるのを見るとプレミアのレベル低下は否めない
寄せ集めの弊害かな、選手個々の能力は高いけど戦術レベルが劣りすぎて欧州じゃ勝てなくなってる
プレミアのクラブでCL優勝する!って断言できるクラブなんて皆無だし

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:41:10.70 ID:e8TL7m4p0.net
しょうがないよ
プレミアのクラブの監督だもの

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:47:57.20 ID:MLKd7s+10.net
中国人お金持ちすぎだろ
バブル期の日本みたい

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:49:54.41 ID:hFLFeTCC0.net
テロより大気汚染

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:51:50.03 ID:gWG7j/n10.net
これは明らかに富裕層の資金が株ではなくサッカーに向かっている

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:54:27.89 ID:e8TL7m4p0.net
日本の水源地買い占められるよりゃいいや

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:55:14.96 ID:dkWcGcuf0.net
実際問題、これで中国サッカー強くなるんかねえ?
リーグは活性化しそうだけど。
トヨタカップ……じゃなくて、クラブワールドカップで決勝行くのかな?

Jも外国人ばっかり目立っちゃって、代表育成がおろそかになって「どうすべ?」って
なった時期があったよね。

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:58:30.56 ID:nbGeD3sjO.net
ベンゲルもボケてきたか

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:00:24.33 ID:gWG7j/n10.net
>>26
一時的にクラブは強くなろうだろうど、育成をおろそか&人材のハンティングの
限界が来て停滞するだろね。
元々、シナ人はそんなに勤勉じゃないし。

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:05:11.74 ID:g/RkDGXo0.net
今どき中国アゲとかどんな経済音痴

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:06:09.69 ID:WNzOSCh40.net
>>1
ブンデス>中国2部

これがすごいなw

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:06:37.50 ID:WNzOSCh40.net
逆だったw

中国2部>ブンデス

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:06:59.15 ID:X6VdbaZA0.net
広州恒大は5年後ぐらいだとかにオール中国人にするのが目標()だとか株主に言ってたからな
ソースは見つからない

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:07:46.40 ID:dR3AWIoe0.net
次シーズンはRBライプツィヒも爆買いするだろ
確実に1部に上がってくるだろうし
中国から買い戻せばいい

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:08:06.37 ID:JejyFs0s0.net
Jリーグ創世記は、バブル崩壊直後と重なったからなぁ。
好景気時と重なっていたら日本のサッカー界も変わったのかな・・・

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:12:09.49 ID:D/Sv1+mu0.net
給料未払い問題とか起きるんじゃないか

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:36:52.17 ID:bjILLkKn0.net
>>4
かつては養老院と呼ばれた

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:39:46.35 ID:y5jmIFJb0.net
リアルサカつくを楽しむ中国人。
破産してもリセットしないでくれ。

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:44:45.07 ID:GQpDtbV10.net
>>4
ジーニョ、レオナルド、ジョルジーニョ、サンパイオはW杯優勝翌年にJでプレーしてた。
今で言うドイツ代表のケディラ、ギュンドアン、ミュラー、ポドルスキレベルの選手だが中国では無理だろ。

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:44:58.25 ID:4g49xPSC0.net
中国の場合は政府主導でやってるからな
サッカー好きの習近平がサッカークラブに積極的に投資する企業は優遇するよって号令出してる
だから我も我もと金を出す企業が続出してるわけ
日本ではまず不可能な事だな

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:54:05.34 ID:WlniSc350.net
90年代のJは豪華だったな。日本は弱かったけど。

ジーコ
ラモンディアス
リトバルスキー
マッサーロ
リネカー
アレイニコフ
ハシェック
ドゥンガ
カレカ
ストイチコフ
サンパイオ
ジーニョ
レオナルド
ジョルジーニョ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:56:32.04 ID:e8TL7m4p0.net
こっそりベベットもいたよ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:59:41.49 ID:VLvgKYgy0.net
日本の場合はジーコ効果が大きいね、やっぱ
後なぜかベンゲルが来てくれたことも大きい

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:59:49.12 ID:Z4oycBuZ0.net
中国に2部リーグがあったってことが驚きだ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:07:13.23 ID:B8qDAgJ30.net
プレミアが移籍市場で中心になれるのはあの高額なテレビマネーのおかげだけど、
中国はなんでこんなバカげた金を出せるのかがわからんな。
もっとも、プレミア(アメスポも)のテレビマネーもあそこまで出せる構造は理解できないけど。

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:09:50.84 ID:a44VZm/J0.net
当時のベンゲルなんて無名のフランス人だよ

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:10:01.14 ID:8fBD5dpZ0.net
継続性ないから誰も脅威に感じてないよ

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:12:21.12 ID:X6DUQDcu0.net
おまえらACLでJが苦戦してもあまり叩くなよ
中堅下位クラブがビッグクラブに挑むようなもんだからな

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:13:28.97 ID:GQpDtbV10.net
>>45
当時ベッケンバウアー、リッピの次に評価高かった
浦和のオジェクとFIFAから指名され世界中のプロ監督を集めて指導してた。

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:31:02.93 ID:ySq68T2U0.net
>>4
レオナルド、ジョルジーニョ、ドゥンガ知らんの?

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:43:21.86 ID:4mu3UetV0.net
>>47

予算500億のクラブが鹿島と広島に負けたが

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:44:58.49 ID:gWG7j/n10.net
>>40
そりゃあJ前の日本はフィリピンや香港にも苦戦していたからな。
今の感覚で過去を断罪するタイプかな?

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:57:38.65 ID:8MpO/oth0.net
なんか勿体ないな。それだけ金あるならもっと上手く使って選手を強化出来る方法があるだろうに
中国って国自体は弱いままなのが一番問題

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:00:50.43 ID:HK3DzIv5O.net
どうせ来るのは2流3流の選手ばっかなんだからバブル弾けた後の為に育成に金回せよ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:20:48.82 ID:oHG7IfgM0.net
J創生期はボスマン判決前だった
だから状況が全然違う
移籍金数十億出してピークがすぎる前の選手をとったことなんてないよ

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:26:51.23 ID:gWG7j/n10.net
>>53
そんな将来に向けた勘案が出来る連中かよw
森林保全の若木をさっさと抜いて(盗んで)薪にする連中だぜ?

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:15:49.09 ID:nY1X1+2U0.net
>>43
中国のサッカーのプロリーグは実質3部制
実質1部・・・超級聯賽 (1地域制 16クラブ)
実質2部・・・甲級聯賽 (1地域制 16クラブ)
実質3部・・・乙級聯賽 (2地域制 北区8クラブ・南区8クラブ)

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:49:33.69 ID:Ym95XMov0.net
少なくとも日本は爆買いなんて一度もしていない。
そもそも当時は欧州市場は高騰してなかったから、
日本でも普通に穫ることが出来ただけだな。

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:12:03.33 ID:6mSpmeXQ0.net
もはや将来JリーグもKリーグも統合されるんじゃないの
存在価値ねーじゃん
ましてアジア人がJリーグ観るようになるとか夢のまた夢

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:19:09.92 ID:ZH2Ua3jz0.net
ストイチコフもいたよな
仲間がゴールしたら何故かキレてた

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:20:16.91 ID:v69u+qGd0.net
ええやん。ACLが盛り上がる。

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:22:06.48 ID:v69u+qGd0.net
>>4
ストイコビッチ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:01:05.03 ID:aY7ZPOov0.net
もうシナマンセーはええっちゅうの

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:04:07.31 ID:p7p4tWuo0.net
Jリーグどうすんのw

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:05:28.35 ID:Dz8PRQul0.net
これで中国サッカーどうなるやろうな
これからが楽しみや

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:09:49.97 ID:TDwe2tfE0.net
>>64
どうにもならんやろ、そもそも全員外人なら見てもええが半分以上中国人のゴミがプレーしてるから中国人意外は見ないんやで…

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:12:03.32 ID:Z7iBUHTW0.net
異常な金の使い方としか言いようがない。
ヨーロッパのマーケットで高い選手を一本釣りとか普通じゃない。
ジャクソン・マルティネスは高い移籍金を出したけど、元を取るには
60ゴールぐらいしないといけないwそこまでしなくても得点王獲得
ぐらいは最低条件。

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:18:24.59 ID:wovKL6tTO.net
金の力でイングランドやスペイン辺りは世界中から選手集めてるから、中国が異常だと言ってもなあ。

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 04:33:44.11 ID:Qe3M8MoI0.net
シカゴ証券取引所買ったり
中国は金使い道が無くなってんだろ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 05:03:44.17 ID:QPK16oyz0.net
こう言っちゃなんだが、ACLは罰ゲームで2軍出せってずっと言ってきたけど、

すごいFWが中国にいるならJのDF陣に良い経験させれる。
今はほぼ移籍しないと無理なのにさ。
中国にはがんばってほしいわ。

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 05:05:25.85 ID:LR2TBwFO0.net
ACLで良い選手とできるって点では確かにポジティブだよな

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:31:28.62 ID:7GFa4MA10.net
>>4を叩いてる奴もゆとり

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:49:43.19 ID:iPHRCP3N0.net
>ただ数年前には日本が同様のことを行い、その後、失速した。
お爺ちゃん、もう20数年前の出来事ですよ
ボケてるの?

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:55:32.34 ID:ID/wDF+E0.net
>>40
90年代で日本はアジアカップで圧倒的で優勝したけどな

それとJの大物移籍はボスマン前だった

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:11:29.51 ID:WxLg452N0.net
日本は移籍金に2桁億払ったことないだろ

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:45:48.59 ID:9R1aJ+hX0.net
>>12
3億くらいだな

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:52:47.20 ID:HDtL5laQ0.net
でもGKは補強できないルールなんだよな。
Jから茸とか寿人とか大久保を強奪したら面白いのに

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:54:35.01 ID:ILFIej/M0.net
明らかに金の使い方を間違ってるだろw

Jから何も学んで無いんだな〜外人選手をいくら取っても代表の底上げには繋がらない

まずは投入するべきは育成、次にスタジアム、外人補強なんてオマケでいいんだよ

サッカー専用スタや育成に回した方が本当は中国サッカーの底上げに繋がるんだけどな〜

ACLで勝ちました〜いや、仕事の大半を外人に依存してて…全く中国サッカーの役に立ってないけど?

ある意味でイングランドと似てるよな〜金で買ったは良いが、自国の選手のレベルが低く、国際大会では結果を残せない

専用スタがあって、一応育成もしてるイングランドの悪化バージョンか

いくら外人取った所で香港相手に勝てないチームだとお先真っ暗なんだけどな

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:03:46.36 ID:apBMJZvN0.net
>>76
マジレスするが結婚してる人間が生活する国か?

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:04:01.66 ID:oiYDejfa0.net
アーセナルのベンゲル監督は
「この状況は彼らの経済力を反映している。ただ数年前には日本が同様のことを行い、その後、失速した。 ]

Jディスいただきましたw

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:04:32.24 ID:jDysD0KN0.net
金が動くのは良いことだからこの調子でよろ

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:09:38.20 ID:l91Ij4fd0.net
超級リーグの外人枠は6+1(アジア)らしい
これじゃ中国人も強くならんわけだ

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:11:10.07 ID:7Ln+Qzxt0.net
日本と違うのは給料未払いとかで退団後も付き合ってくれる奴はあまりいなさそうな事だな

総レス数 82
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★