2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】前田敦子、『マッドマックス』大絶賛! 「こんなに興奮したの初めて」

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:57:01.22 ID:CAP_USER*.net
第8回「DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」授賞式が17日、都内で行われ、DEGアワードアンバサダーを務める前田敦子が登壇。
前田は多部門で受賞した『マッドマックス』が大好きだと話し、「こういう作品でこんなに興奮したの初めて、というのを未だに覚えています」と、
初鑑賞のときの高揚を振り返った。

「DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」は、2015年に発売された4135作品の中から、高画質・高音質・高機能といったブルーレイディスクならではのクオリティを審査基準とし、各賞を発表。
各部門賞受賞作品の中から、画質・音質などすべての面で優れている作品1点を「グランプリ」として表彰する。

激戦を勝ち抜き、今回は『【初回限定生産】マッドマックス 怒りのデス・ロード ブルーレイ&DVDセット(2枚組/デジタルコピー付)』がグランプリを獲得。
配給元のワーナー・ブラザースの福田太一氏は、「グランプリは本当にうれしいです。
ワーナーはブラザースなんで、男っぽいのが基本のカルチャーです。『マッドマックス』は特にワーナーらしいと思っています。
ストーリーは行って帰ってくるだけの非常にシンプルなものですけど(笑)、それを面白くするのが映像の醍醐味かなと思います」と、喜びをあらわにした。

AKB48を卒業後、女優として多数の映画やドラマで活躍し、無類の映画好きとしても知られる前田も、『マッドマックス』を大絶賛。
前田は「この作品は本当に映画監督たちからお勧めしていただいて、そのとき一緒に観に行った監督も“もう4回目だ”とおっしゃっていました」と、初鑑賞時を振り返り、
「映像やら、音楽やら、キャラクターの個性も、すごくシンプルなんですけど感動するし、興奮するし、
何度観ても楽しい作品だなという記憶を忘れておりません」と、見どころを語る。

なお、ユーザー大賞は過去最多の投票数2万3526票中、最も支持を集めた『ももいろクローバーZ 桃神祭2015 エコパスタジアム大会LIVE Blu‐ray BOX【初回限定版】』が受賞。
場にメンバーからのVTRコメントも届き、佐々木彩夏はテンション高めに「毎年、夏にやっているライブなんです」と説明し、
百田夏菜子も「私の地元でやったんですけど、盛り上がったよね。あんなにカラフルでにぎやかな感じは、地元民としてもうれしかった」と、笑顔を見せた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00041510-crankinn-movi
クランクイン! 2月17日(水)19時19分配信

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0217/0863646769/1156803_300.jpg
http://storage.mantan-web.jp/images/2016/02/17/20160217dog00m200017000c/001_size6.jpg

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:05:35.54 ID:SH+7AqqP0.net
>>416
>>417
お前住所調べて殺しに行くぞコラ。

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:07:20.57 ID:x2tzJIUmO.net
ID:B/Khaxr10殺人予告はアウト

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:07:50.30 ID:thG0KWQc0.net
前田の映画本、なかなかよかったわ シネフィルの臭みもないし

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:09:42.47 ID:qg1Wzp1f0.net
>>418
どうぞ

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:17:27.35 ID:7SGvqyn20.net
>>372
じゃあ今後一切見なくて良いよ。
ダークナイトと同じくらいにリバイバル上映されてるけどね。

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:38:34.93 ID:C7KVn6MU0.net
ID:B/Khaxr10

いまどきこんな 殺人予告 しちゃうアホいるんだねーw

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:01:37.47 ID:u5K7I5wU0.net
メルギブソンなにしてんのかな?

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:08:17.68 ID:PBU4oynt0.net
メルギブソンはハリウッド連中に嫌われてるからね

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:35:03.82 ID:v47QsNKn0.net
あっちゃんくらいだろ
行って帰る物語に何が込められてたのかを語れるのは

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:46:15.84 ID:jjNRM5rp0.net
>>422
見るわけないだろ

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:12:04.72 ID:42XXzEJR0.net
自称映画通(笑)の前田敦子が「ライフ・オブ・パイ」を観た感想のツイートがこれ・・・



昨日 『Life of Pi』やっと見にいけたよ~感動 ; ; 本当に動物ものには弱いです私 ; ;

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:19:07.14 ID:SH+7AqqP0.net
>>427
死んだほうがいいぞお前。

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:23:15.60 ID:OXjYwI8S0.net
>>25
西田敏行?

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:23:37.36 ID:M1OyGMZ+0.net
>>429
その言葉言ったら負けだろ

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:27:26.02 ID:jjNRM5rp0.net
>>429
殺すとか死ぬとかが好きな奴が喜ぶ映画ですよね。
よくわかりました。

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:27:38.37 ID:yRIEf4ul0.net
お?喧嘩か?前田ごときでwwwwwwwwwww

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:29:55.44 ID:xTnWwF1m0.net
引退したんじゃなかったの?

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:32:39.83 ID:d76KNR2Z0.net
こいつ指原よりブサイクだよな

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:33:02.83 ID:5HI1zNPU0.net
久しぶりに名前聞いた
まだ芸能界にいたんだな

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:39:02.44 ID:/d5J3bI90.net
インターセプターが活躍しないんでガッカリ
あともう少しマックスのヒーロー性高めた方が好み

時期の近いアクション映画だとジョン・ウィックの方が
フィットした

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:53:18.97 ID:xuMj+Kwm0.net
ますますブスになったな

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:53:11.86 ID:v+KGbGjt0.net
マイフェアレディではなく恋の手ほどきを選んだあっちゃんは通だと思った。

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:58:04.09 ID:7SGvqyn20.net
>>437
つ >>361

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:41:37.26 ID:ie/pa0Dj0.net
映画好きである自分に酔う時期なのかこいつ

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:07:41.69 ID:R9AgcNMW0.net
一年遅くね?
アカデミー賞取ったらドヤ顔で「前から応援してた」とか言うんだろうな

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:11:52.79 ID:ZCiMIIzV0.net
1年?

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:15:24.55 ID:Br88PjVe0.net
どうせシャブセックスの方が興奮してんだろ

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:18:39.43 ID:Q3Lu8HYo0.net
>>442
>>352

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:20:11.12 ID:bhocqPp70.net
440時間撮って編集した結果があれ
アカデミー編集賞は確実

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:22:08.17 ID:MlShodlf0.net
町山の受け売り?

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:29:17.09 ID:7fB3IOKl0.net
>>445
公開から半月後
遅ぇwww

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:31:21.45 ID:Q3Lu8HYo0.net
>>448
は?公開日は6/20だぞw

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:31:36.77 ID:ZCiMIIzV0.net
草生やすほどでもない

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:43:45.19 ID:7fB3IOKl0.net
>>449
そうだね
半月後は言い過ぎか
2週目って言った方が良い?
ぷっw

これ観て「すごくシンプルなキャラクター」とか頭に蛆わいてるのかな?
http://i.imgur.com/9fk12x8.jpg
http://i.imgur.com/Dbm23lw.jpg

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:44:15.77 ID:owQETmf+0.net
>>449
合ってるやん

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:50:37.29 ID:1zlyD+Y00.net
>>372
ダークナイトみたいなゴミ映画と文法全然違うやんけw
ダークナイトは必死に説明する映画w
マッドマックスは説明しない映画だから…

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:56:19.00 ID:bhocqPp70.net
>>447
町山が現地報道の受け売り

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:07:09.73 ID:htzzp3TW0.net
評論家が言うほどには面白くないぞ。
映像は意外なほどCG臭いし、なによりもビジュアルやイマジネーションが古い。
あの程度のもんは日本の漫画が散々描き尽くしてる。日本人であればこそ
新鮮さを全然感じない

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:17:20.26 ID:/5DwmBOW0.net
自分の出てる映画の心配をした方がいいですよ

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:18:33.46 ID:ZCiMIIzV0.net
>>455
マジで読んでみたいので具体的なタイトルを挙げてください

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:29:08.86 ID:bhocqPp70.net
ラスボスのデザインが日本人担当

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:32:35.92 ID:AOikn7Ms0.net
>>453
>>455
お前ら住所調べて殺しに行くからな絶対。

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:35:48.94 ID:AOikn7Ms0.net
>>455
じゃあお前が作ってみろよコラ

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:37:58.38 ID:BzEjSDwk0.net
試写会タレントw

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:42:35.44 ID:cCpwMqwF0.net
映画は観てないけどトラックのシャシーにベンツのキャビンが付いてるのは
ハイセンスだと思った

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:45:46.89 ID:KbsmXUwu0.net
合体して言われたいお言葉

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:45:54.16 ID:htzzp3TW0.net
>>457
もう色々だよ。ベルセルクでも良いしバスタードでも良いし。
同人誌とかでもあーゆービジュアルは溢れてるじゃん。
2のビジュアルは今見たって新鮮だと思う。でも今回のは過去から
一歩もはみ出してはいない。これ誉めるならインターステラーの方が圧倒的に新鮮なビジュアル

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:46:49.65 ID:ZCiMIIzV0.net
ベルセルクwwwwwww
バスタードwwwwwwwww

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:18:50.99 ID:S5ytM+NV0.net
>>455 日本の漫画が散々描き尽くしてる

じゃあそれを列挙して

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 04:40:59.45 ID:EcYtHHus0.net
https://www.youtube.com/watch?v=w_rPqd6VteQ

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 04:46:48.15 ID:mA6GO4bY0.net
まあ、実際日本人がスターウォーズとかステマに騙されるやつしか見に行かないのも、ああいうの漫画で見慣れすぎてるせいだよね

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 04:49:07.30 ID:EcYtHHus0.net
>>468
お前住所調べて殺しに行くぞ

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 04:59:30.20 ID:U+VtY3Fb0.net
そもそも日本人は一人当たり1年に1回しか映画に行かない
でもこれって行かない奴も含めての統計だから
実際は行ってるが何回も行くだけで
行かない奴は映画なんて見に行かない
スターウォーズなんて誰も興味ねーよ

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:01:48.10 ID:5ZjzEH8M0.net
本当に薄っぺらいね。

歌もだめ、女優もだめ、バラエティーもダメ、顔もスタイルもダメ、映画評論もダメ。
人間として終わってるね。

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:30:33.28 ID:EcYtHHus0.net
>>470
お前もう死んだ方ほうがいいぞ。

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:32:20.66 ID:EcYtHHus0.net
>>471
お前が1番薄っぺらい
住所調べて殺しに行くぞ

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:33:08.52 ID:EcYtHHus0.net
>>470
お前絶対ゆとりだろ?ww

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:33:26.63 ID:DpJe6P5G0.net
映画が凄いんじゃなくて4DXとMX4Dが凄いんだよ。バカじゃねーのこの女。
映画評論気取るなら1&2と今回の差を言ってみろ。

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:34:51.37 ID:SzbUeYJC0.net
>>464
貶すのは褒めるのよりもずっと簡単
他人を納得までいかなくても言葉をつまらせるくらいいかないとね
君が批評家失格なのはわかった

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:40:19.34 ID:T2oeF6Gv0.net
2ちゃんやヤフー映画で評論家気取ってる映画ヲタよりも
自称映画ヲタの前田敦子さんの映画評のほうが影響力があるという現実w

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:40:25.67 ID:EcYtHHus0.net
>>475
懐古厨ww

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:41:23.96 ID:j6UOgXD/O.net
ところでマックスを磔ドライブしてた奴、アイツ死なせたらアカンやろ。
ラストで女と新しいリーダーになって、マックスは去っていく
がスジってもんだ
旧作2のメガネ?と少年併せたキャラにすべきだ

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:43:51.84 ID:U+VtY3Fb0.net
まあ見て評論するなんて誰でも出来るからね
台詞の一言も書けない奴等なんて
製作者にとってはゴミ以下だろ

勝手に評価してろ

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:53:06.49 ID:bBMr0Pjy0.net
http://www.atsuko-maeda.com/mm/index.html

前田敦子 メルマガ

映画三昧 2015年8月12日

今日はオフ。お天気も悪いので午後からはずっと借りてきたDVD鑑賞です。
今日見たのはサスペンスの名作「ユージュアル・サスペクツ」(*^^*)。
本当に素晴らしい映画です。犯人はカイザーソゼだったんですね。
私の大好きなケビン・スペーシーが無事釈放されて、ラストは感激!(^O^)/
必見ですね。

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:53:11.64 ID:wvD7usak0.net
>>138
ライフオブパイって生き延びるために家族ぶっ殺した子供の話とかだっけ
俺も途中までトラとの感動物語だと思って観てたけどさ

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:55:08.74 ID:AOikn7Ms0.net
>>470 ID:U+VtY3Fb0


馬鹿すぎるww

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:56:35.06 ID:j6UOgXD/O.net
>>481
み、未見の人に配慮したんだよ

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:05:42.17 ID:TNdTKnsZ0.net
こいつのコメント全部嘘くさ。

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:07:03.39 ID:EcYtHHus0.net
アンチは相変わらず頭悪いなあww

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:08:23.32 ID:rnc+pCXk0.net
浅いなあ

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:13:27.26 ID:Xt5mpSnH0.net
こんなブスに大金注ぎ込んだ馬鹿は今頃どうしてるのかな?

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:16:44.79 ID:DAWxc/wU0.net
>>481
マジで頭おかしいだろwwwwwwww

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:22:38.59 ID:g2M7nrQy0.net
「映画を沢山見て勉強しなさい」と誰かに言われて
その通りにしているだけで「そこら辺のアイドル上がりと
一緒にしないでください」みないな小賢しい思惑を感じるん
だよなぁ

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:23:22.27 ID:/+yuYxC00.net
>>481
今まで見た映画、80%は理解してないと思う。

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:27:29.94 ID:EcYtHHus0.net
>>490
お前住所調べて殺しに行くぞ。
>>491
お前よりは理解してるだろww

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:37:49.26 ID:cRN4BueB0.net
>>492
尾上松也が海老蔵とかに見せ回ってる前田敦子のフェラ写真
持ってるけど見たいか?百姓。
これが芸能界なんだよ。

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:39:53.58 ID:tBVpo4LP0.net
>>25
アイコラだろ…

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:45:31.82 ID:UR9QrgTq0.net
>>464
そもそもそれらの漫画に(北斗の拳経由で)影響与えたのがマッドマックス2だな
ま、セルフ焼直しといえばそうだが

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:49:34.49 ID:EcYtHHus0.net
お前等のくそつまらん感想より全然マシだわww
やっぱネラーって馬鹿しかいないんだなww

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:52:28.58 ID:8SHj9zvn0.net
歌舞伎役者に虐げられた時の方が興奮したくせにウフフ

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:52:34.91 ID:T2oeF6Gv0.net
前田敦子さんの感想がどうとか言うけど
ツイッターとかで文字制限いっぱいに使って、
難しい言葉とか混ぜてあーだこーだ言ってる奴って
非映画ヲタからするとウザいだけだぞ。
本人は気づいてないけど、実はウザいと思われてる。
前田さんの「面白い」「素晴らしい」「感動した」程度がちょうどいい。

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:54:12.99 ID:Fzy/xZWp0.net
今更新作を大絶賛してんの?
アホかよ
どうせ旧作もみてねーゴミだろ

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:56:49.87 ID:5ZjzEH8M0.net
>>473
生命の危険を感じたから通報したよ。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:56:50.99 ID:cDQ1SEVM0.net
前田ってまだいたの?w

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:58:19.08 ID:g2M7nrQy0.net
「私、映画通なんです!」と自ら主張してくる奴よりも
話をして「そんな映画まで見てるんだ!よく見てるねー」
と他人から思われる人の方が好感が持てるわな

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:58:41.24 ID:AOikn7Ms0.net
>>498
映画ファンからするとお前もウザイ。
あっちゃん叩きもウザイ。

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:59:31.99 ID:x1fIkH3K0.net
結構酷評されてなかったっけ

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:00:34.36 ID:x1fIkH3K0.net
>>481
ネタバレしといて必見って。

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:01:09.74 ID:M90dEzCd0.net
この人の薄っぺらさって本物なんだな
歌も下手演技も下手でよく人前に出られる図々しさはすごいと思う

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:01:28.41 ID:p7r/Qbsw0.net
芸能活動でスレが立たないから、映画の感想文で無理矢理かよ。

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:03:43.05 ID:AOikn7Ms0.net
とにもかくにも映画ファンからすると、若い世代に映画をたくさん観てもらえるのは嬉しい。

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:04:37.53 ID:9PWNvm+50.net
まあ確かにおもろかったからな

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:05:16.36 ID:M90dEzCd0.net
前田が紹介してると観に行きたくなくなるから不思議

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:05:23.99 ID:AOikn7Ms0.net
>>506
お前よりは上手いと思うよ?じゃあお前がやってみろよww

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:06:05.52 ID:9JVs5Cvs0.net
>>1
うるせー輸血袋になれ

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:07:06.33 ID:GNIOS6lF0.net
たいして面白くなくてワロタ

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:07:24.74 ID:mF1DSvIQ0.net
さすがあっちゃんは映画通だな

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:08:27.07 ID:g2M7nrQy0.net
ID:AOikn7Ms0
映画ファン?顔センファンじゃねーの?

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:08:42.34 ID:HGo7VZ2Y0.net
そりゃこいつ日本が大嫌いだからな
日本に寄生して生きている醜い女だ

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:10:40.49 ID:/d4mdmzV0.net
ぶっちゃけ大した事なかった

総レス数 555
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200