2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】前田敦子、『マッドマックス』大絶賛! 「こんなに興奮したの初めて」

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:57:01.22 ID:CAP_USER*.net
第8回「DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」授賞式が17日、都内で行われ、DEGアワードアンバサダーを務める前田敦子が登壇。
前田は多部門で受賞した『マッドマックス』が大好きだと話し、「こういう作品でこんなに興奮したの初めて、というのを未だに覚えています」と、
初鑑賞のときの高揚を振り返った。

「DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」は、2015年に発売された4135作品の中から、高画質・高音質・高機能といったブルーレイディスクならではのクオリティを審査基準とし、各賞を発表。
各部門賞受賞作品の中から、画質・音質などすべての面で優れている作品1点を「グランプリ」として表彰する。

激戦を勝ち抜き、今回は『【初回限定生産】マッドマックス 怒りのデス・ロード ブルーレイ&DVDセット(2枚組/デジタルコピー付)』がグランプリを獲得。
配給元のワーナー・ブラザースの福田太一氏は、「グランプリは本当にうれしいです。
ワーナーはブラザースなんで、男っぽいのが基本のカルチャーです。『マッドマックス』は特にワーナーらしいと思っています。
ストーリーは行って帰ってくるだけの非常にシンプルなものですけど(笑)、それを面白くするのが映像の醍醐味かなと思います」と、喜びをあらわにした。

AKB48を卒業後、女優として多数の映画やドラマで活躍し、無類の映画好きとしても知られる前田も、『マッドマックス』を大絶賛。
前田は「この作品は本当に映画監督たちからお勧めしていただいて、そのとき一緒に観に行った監督も“もう4回目だ”とおっしゃっていました」と、初鑑賞時を振り返り、
「映像やら、音楽やら、キャラクターの個性も、すごくシンプルなんですけど感動するし、興奮するし、
何度観ても楽しい作品だなという記憶を忘れておりません」と、見どころを語る。

なお、ユーザー大賞は過去最多の投票数2万3526票中、最も支持を集めた『ももいろクローバーZ 桃神祭2015 エコパスタジアム大会LIVE Blu‐ray BOX【初回限定版】』が受賞。
場にメンバーからのVTRコメントも届き、佐々木彩夏はテンション高めに「毎年、夏にやっているライブなんです」と説明し、
百田夏菜子も「私の地元でやったんですけど、盛り上がったよね。あんなにカラフルでにぎやかな感じは、地元民としてもうれしかった」と、笑顔を見せた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00041510-crankinn-movi
クランクイン! 2月17日(水)19時19分配信

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0217/0863646769/1156803_300.jpg
http://storage.mantan-web.jp/images/2016/02/17/20160217dog00m200017000c/001_size6.jpg

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:14:36.26 ID:bFgbBhKq0.net
これってめちゃくちゃつまらんかったけど。
絶対見てないだろ。どこも酷評だったろ。

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:14:42.28 ID:czoH1DzH0.net
なんやねんこいつ

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:15:59.21 ID:Q1uwJbSo0.net
土ドラ「武道館」第2話予告
アイドル水着 肥満×禁止!
http://www.youtube.com/watch?v=smI5jhjTtcU

第3話予告
http://www.youtube.com/watch?v=zz6bYfQVfxE

第2話全編「アイドル水着 肥満×禁止!」(無料)
http://tver.jp/episode/12924457/

.

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:16:37.95 ID:tzAc4r3/0.net
えっコイツまだ芸能界に居たの?顔面センターの性格悪いブスのくせに。

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:16:47.22 ID:bEemcOVH0.net
あっさん可愛いな

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:16:51.87 ID:aPfNdkyT0.net
マッドマックス1のライフルばあさんの雄姿

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:16:58.45 ID:gWdIpWfP0.net
これ何回も観てるやつって具体的にどこを何回も観てるんだよ
マックスに魅力ないし何回も観て楽しい映画ではないわ

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:17:08.02 ID:aM5nJZLn0.net
マッドマックスは1でバイクアクションのライダーの頭部が衝突であさっての方向に向いてるシーンがベストだよな

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:17:58.26 ID:EigzmxoW0.net
こいつってまだ結婚してないんだっけ?

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:18:01.20 ID:l61dPt370.net
>>25

(‘人’)

堀北真希さん?

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:18:26.42 ID:2A1t4pih0.net
映画通で売り出そうとしてるな

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:18:27.04 ID:8j0KCL7k0.net
センスない奴は無理に理解しようとする必要ないよ
一生アルマゲドンでも観とけ

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:18:31.71 ID:wB2YElSl0.net
映画秘宝にどっぷり浸かってるな

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:19:22.53 ID:aM5nJZLn0.net
1年に映画500作観てるんだっけ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:19:40.67 ID:0RAj7YOc0.net
>>22
馬鹿言うな!
最初からだ!!

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:19:56.50 ID:eHxhYG830.net
いたな

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:20:03.09 ID:jpjw/HLM0.net
ションベンでも漏らしたか???

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:20:14.38 ID:Wsg29cT00.net
スロットの北斗で免疫できたんだろう

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:20:44.67 ID:TdRpZYbZ0.net
田舎は知らんが新宿だと去年の公開時もこの間のリバイバルも客の4割ぐらいは女だった

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:21:18.56 ID:PP90ifpB0.net
マッドマックスが面白くなかったって人は、どんな映画が面白かったのか教えて

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:21:22.59 ID:dw+lced40.net
なんかなー



田舎臭さが抜けないんだよねー
品が感じられないというか
垢抜けないというか

ほら大竹しのぶの同じ臭いがするわ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:21:29.12 ID:9Qy0Riqh0.net
松本人志の爆死映画を絶賛してたのはNMB48だったっけ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:21:45.18 ID:W/dvsFhYO.net
俺も映画館で観て確かに面白かったけど、
そこまで大絶賛するほどか?

理想郷目指して脱出して、追い掛けっこして戻って
悪者をやっつけました。それだけ。
旧作2と違ってスカスカ感。マックス空気である意味タイトル詐欺。

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:21:46.04 ID:tWluUuNg0.net
コイツがマンセーするだけで見る機失せるな

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:22:47.53 ID:tv1SRrPf0.net
バス路線の旅を4DXで見てきてやるぜ

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:23:47.44 ID:2OlF4ttA0.net
で、マッドマックスシリーズで何人死んだの?

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:23:57.97 ID:l61dPt370.net
>>70

(‘人’)

マッドマックスの世界を参考にしたのが、北斗の拳なんだからw

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:24:31.85 ID:et7rbwg/0.net
マンガ映画すぎて過大評価なんだよな

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:24:46.09 ID:qnyrz2ci0.net
人生で最高の映画がライフオブパイなんだっけw

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:27:09.10 ID:/EKwVNSy0.net
私のことが嫌いでもマッドマックスのことは嫌いにならないだください

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:27:55.14 ID:eMUV+cZP0.net
>>13
この人たちの世代がいざ子供産もうと思ったら産めなくて
今の若い人には妊娠出産には適齢期があります
高齢出産する方もいますが当然リスクは上がります
って周知されるようになった
この人たちの世代がどうしてそれ若いときに言ってくれ
なかったんだ!って怒ってる
バカフェミが適齢期とか差別とかバカなこと言ったからね

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:28:58.32 ID:kf7n6W/60.net
で、いつモヒカントップレスになるんだ?

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:29:08.00 ID:9jl6KSfP0.net
前田のおばちゃまはまだ映画評論家やってるのか?

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:30:35.62 ID:gYIAx4460.net
感動?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:30:41.68 ID:l61dPt370.net
>>78

(‘人’)

倖田來未を35災羊水発言で、徹底的に叩いてマスゴミが干したからね

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:31:50.57 ID:BBtpMnBS0.net
一緒に観に行った監督
誰だよ!

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:32:01.48 ID:3kDIYUKO0.net
自分の好きなものに同調してほしくないって人がいるよね、こっち来んなって

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:32:11.64 ID:97HwxVZ90.net
マッドマックスはゲームの方は評判いいぞ

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:33:08.10 ID:NL6jOUck0.net
チャゲのバンドかと思った

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:33:16.59 ID:Bz+98w820.net
声のでかいバカが持ち上げてるだけだろこれ

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:33:21.91 ID:/CJ0w1ER0.net
この女軽すぎるだろwwww
存在の耐えられない軽さwwww

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:33:38.62 ID:OOmIbXcA0.net
だが思い出す。
聞くも涙のあのつらい日々。
俺はまいにち、夜の旅人をよそおってせっせとウォーキングをしていた。
幽霊の出そうなくらい薄気味悪いどイナカ道の河の近くの道の上だった。
その俺を、パーマネントに凝ってるくせに醜いアウトラインをした中年どもが、
スズキアルトのアクセルに足を乗せただけで楽に追い越していく。
一方、不屈の俺はぶあついバターの壁をトルチョックしてやっていたのさ。
やつらに追い越されるたびにな。
おっと。
だが時にはこの俺と同じくらい志の高い好敵手もいた。
マレンキーな俺のマレンキーな足よりも早く動く足をもったどこかの誰か。
選手でもないのに8キロを30分で走っているやつまでいた。
だが俺はその8キロに65分かけて歩いた。
つまりだ。
俺は走るのが苦手だった。
だから歩いていた。だが誰よりも早く歩いていた。
しかし。
勝ったのは俺だ。
栄光の第九が鳴り響き、恍惚に身を任せ、プロテインを飲む俺がいたのだ。
ああそれと、バーベル運動は愉しかった。
しかしはじめはいかしたデボチカのあれくらいの大きさのダンベルしかなかった。
それをもちあげ、もみしだき、ふりまわし、汗をかくのは爽快だった。
だがすぐに飽き足らなくなるよな?
よしわかった。
増量だ。
5キロが10キロになっただけじゃなく、
バーベルにまで手を出したのはわれながら正しい選択だったと思っている。
いまでも趣味として続けているからだ。
日課のルーチンをこなし、バーベルを静かに横たえるたびに、
常に誰かにどこかで勝利しているこの俺がいた。
汗をぬぐい、シャワーをあびてさっぱりとしたあとに鏡の前にたった俺を見ると、
それはまるでルイ17世の生まれ変わりかなにかとしか思えない。
彼の首をはねたギロチンの露がこぼれおち、俺がこの世に転生したというわけ。
では。さらばだ諸君。また映画で会おう!

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:34:24.43 ID:/nIvUAl+0.net
やっぱ顔センのいうとおり本物の映画は洋画だな

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:35:32.45 ID:RZ6rERQ90.net
AKBじゃなかったらただのブス

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:35:48.17 ID:l61dPt370.net
>>85

(‘人’)

ロードブラスターは最高傑作だったよねwwwww

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:36:37.76 ID:FrrBgDMCO.net
マッドマックスは地上波ではもう放送できないんだよな
できてもサンダードームから

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:38:28.64 ID:0osBSRJw0.net
まずは2見て来い ブス

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:38:40.25 ID:eOq9DOKW0.net
また日本オリジナルのエンディングの歌が良いんだよ
あれカラオケに入ってないのかな

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:41:00.84 ID:QXa8zUIz0.net
>>84
ま、まぁ矢口よりは...

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:41:54.22 ID:sdhI+Tx20.net
借りて見たけどまったく面白くなかった
こないだテレビでやってたジャックと豆の木のほうが百倍面白かったわ

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:43:20.92 ID:D/mHxJeT0.net
>>1
やっぱりこのくらいの髪の長さが可愛い

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:43:40.52 ID:Vlz+31wO0.net
>>93
去年、午後ローで123一挙にやったけど?

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:44:14.07 ID:QXa8zUIz0.net
>>95
正気?
いきなり軽いギター鳴り始めて興醒めしたんだけど

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:44:19.07 ID:ygsji/LQ0.net
前田敦子
‏@Atsuko_100

昨日
『Life of Pi』
やっと見にいけたよ〜
感動 ; ;
本当に動物ものには弱いです私 ; ;

https://twitter.com/Atsuko_100/status/305688551775944704

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:45:17.14 ID:YdSqa+0Q0.net
ブスすぎて嫌いだし
自分は女優って思い出してからますます嫌いになった
他のことを言うより自分の演技をどうにかしろこの人より下手な人は世の中にいないと思う

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:45:18.34 ID:jGx7FEZg0.net
映画芸人の癖に視聴が遅過ぎ

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:45:40.38 ID:MvooaKoV0.net
コナンザグレート絶賛してたら見直すんだけどなあ
こんな業界総出の担保作を誉められても

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:46:53.38 ID:LcNMzOb00.net
AKBでデビューしたのも、選挙で1位になったのも、オタ集めてコンサートやったのも、紅白に出たのも、全てこの映画一本に負けるのか
この人にとってAKBってのはそれくらいどうでもいいことだったんだな

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:47:23.06 ID:wPJCHzl0O.net
演技下手で低視聴率女優て言われてるしもう説得力無い映画評論家になれば良いのに

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:47:42.14 ID:8eMFXqvv0.net
>>101
たぶん前田さんはあの作品の真意を理解してないだろうなw
まあそれも映画の楽しみ方のひとつではあるが

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:47:54.25 ID:bWavPxyS0.net
ブスに限ってサブカル好き

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:48:16.50 ID:hfaX2bIj0.net
その心、笑ってるね!

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:50:39.79 ID:MKuq7z/k0.net
2を大迫力の映画館で見れた幸せ! 親戚のおじさんに連れてってもらったなー
おじさんアリガトウ!

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:51:49.12 ID:VNDrlo+E0.net
この人めっちゃ映画見てるんじゃなかったっけ
金ある人はいいなあ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:54:46.85 ID:JsSBvnMH0.net
頭隠して尻隠さず

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:55:19.72 ID:493ApaH+0.net
>>25
なんだこの顔

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:55:35.73 ID:dZeZOVEl0.net
>>1
なんかババアになったな

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:55:49.29 ID:2koSZBvg0.net
メイクを堀北真希に寄せてやがる

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:56:44.32 ID:OOmIbXcA0.net
>>104
ああ「コナン」はいいよな?(だが2はドラクエぽくて嫌いだが)
シュワの筋肉はいうまでもないが、俺は女盗賊バレリアのおっぱいが好きだ。
キリスト教っぽさが無くて古代ぽい雰囲気を感じさせる音楽もよかった。
この俺ももし一万二千年前に生まれていたら、
どっかの山賊になって野を駆け巡りながら、
バレリアのような女戦士と自由に暮らしたかった。
ときにロータスをやったりキングの使いをやったりヘビをぶっ裂いたりな。

姉妹作のような「レッドソニア」もいいけど、確かこちらはおっぱい無し。
けっきょく男の子がすきそうな女戦士ぶりはバレリアの方に軍配があがるし、
B・ニールセンはでかいだけのモデルでいまいちよな。
惜しい作品ではあった。

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:57:12.44 ID:VPEyN9Oe0.net
一応女優なんだっけ?
いまいちパッとしない

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:57:23.67 ID:TBp7PMVT0.net
さすがあっちゃん
わかってるわ〜

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:57:58.38 ID:JsSBvnMH0.net
大根役者 ブス48

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:58:05.61 ID:0BymlPkr0.net
忘れた頃にやって来るあっちゃんの記事

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:58:30.62 ID:OOmIbXcA0.net
>>117
女優風タレントですよ

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:58:54.40 ID:Ih0NoSZz0.net
初Hよりか?

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:58:58.42 ID:VPEyN9Oe0.net
>>120
消えかけだよな
何が売りなのかもよくわからない

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:59:42.11 ID:k3kQvnkx0.net
まだいたのかよ

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:01:56.71 ID:zJcwYCTT0.net
そりゃメルはかっこいいがな

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:02:43.31 ID:zJcwYCTT0.net
>>43
え?違うの?

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:03:01.37 ID:d4dmn1SQ0.net
トラックの前にハリツケにされるマッドマックスか?
いままでのマッドマックシリーズでは最低の評価だ。

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:03:02.43 ID:v6B2bDBfO.net
むちゃくちゃ薄っぺらい女だな

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:03:13.27 ID:KSV4mOh90.net
海街なんとかは夏帆とかいうブスのかわりに
あっちゃん使ってたらもっと評価も興行成績も良かったかもな

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:03:15.63 ID:U1RKD68D0.net
大賞は過去最多の投票数2万3526票中、最も支持を集めた『ももいろクローバーZ 桃神祭2015 エコパスタジアム大会LIVE Blu‐ray BOX【初回限定版】』が受賞

これでもうダメな賞だろう…

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:03:17.39 ID:ZWV8Cb670.net
びっちゃんこだな

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:03:53.92 ID:2YmyAjb30.net
いままでJ-MOVIEしか観たことなかったんだな。

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:04:51.83 ID:OOmIbXcA0.net
誰になんと言われようとマエアツさんを密かに好きな俺がいた。
ブスだブスだといわれて少し弱っている雰囲気がなかなかいいじゃないか。
だが。

映画=おっぱい

忘れるなよ?
映画ばっか観てるってんなら、
それくらいの当たり前の答えはもう見つけてるよな?
若いうちに脱がねば腐るだけよ。
さあ!
あとは勇気だけだ。
だが日本の映画のおっぱいは湿っぽくて嫌だな。
おっぱいを特別すぎるものとして描いてるのは駄目だ。
女どもがふつうにおっぱいくらい見せている。
要はそれに男どもが手を伸ばしていいかどうかという問題だけだ。
そんな映画が観てえな。

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:04:55.19 ID:7eGi7u7S0.net
さすが、俺たちのあっさんだぜ!

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:05:09.99 ID:GNpxSOPq0.net
白々しいブス

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:05:41.09 ID:uqxrqpKvO.net
マゾセックス こんな興奮したの2回目 アナルとろうそくは 必需品ね

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:06:02.22 ID:zJcwYCTT0.net
夜空を見上げたら思い出せ
ヒューマンガス!

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:06:27.97 ID:omN1Uwvp0.net
>>126
前田敦子が「ライフ・オブ・パイ」を観た感想のツイートがこれ・・・

→昨日 『Life of Pi』やっと見にいけたよ~感動 ; ; 本当に動物ものには弱いです私 ; ;

ttps://twitter.com/Atsuko_100/status/305688551775944704

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:06:28.76 ID:1wo9TVdk0.net
>>13
わからんでもないな

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:06:36.26 ID:dSdNfbzq0.net
映画を毎日5本くらい見る設定、まだ続けてんの?

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:07:28.53 ID:OOmIbXcA0.net
>>137

俺様は失望したぞ!!!!!!!!!!!


やっぱ2の大勝利ですわw

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:07:32.49 ID:6o8HiZ6h0.net
芸スポにいる爺婆って
なんでこんなにダメそうな人ばかりなんだろう

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:07:33.66 ID:8Svan9bj0.net
前田敦子はちゃんと創作物を楽しめる感性持ってるよ

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:07:35.95 ID:spEWu7m90.net
あっちゃん誉めてるなら見に行こうかな
残酷なんじゃないのかなぁ

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:07:57.18 ID:VPEyN9Oe0.net
大島は結婚してお母さんやったほうがいいように見えるし
篠田もいまいちだな
アイドル卒業後にうまくやってる奴っているの?

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:09:05.96 ID:Uat1zG0c0.net
>>86
マルチマックスか

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:09:06.56 ID:3kDIYUKO0.net
>>138
ネタかと思ったらマジなんだな、感受性読解力ともにゼロだな

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:10:15.68 ID:zJcwYCTT0.net
>>138
そんなあなたに吸血の群れ
動物映画の感動no1

総レス数 555
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200