2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】前田敦子、『マッドマックス』大絶賛! 「こんなに興奮したの初めて」

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:03:00.53 ID:p7r/Qbsw0.net
誰に、映画を見なさい、と云われたのか知らないが、映画を見ることや
論評することがコイツにとっての目標じゃないだろに。
果たして、映画を見たことによって何が変わったのか?それだろ。

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:06:38.12 ID:HGo7VZ2Y0.net
>>520
ドラマでのlittleboyTシャツごめんなさいしたか?スタッフのせいになんてさせない。
あの年齢でliitleboyを知らないわけがない。知らないならそこまでの女よ。

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:08:33.16 ID:g2M7nrQy0.net
>>529
沢山見ることだけが目標、になっている感があるな
栄養のあるものを沢山食ってはいるが何一つ消化吸収
していない感じ

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:27:54.85 ID:gKJ8+0/P0.net
>>455
『2』の時点でポストアポカリプス描写の一つの正解が提示されてしまっていたので、
『FR』のビジュアル“センス”に対する驚きがそれほどでもなかったのは事実だな
ただ、潤沢なバジェットと技術の進歩によってそのセンスが、質、量ともに大幅なパワーアップを遂げており、
多くのボンクラどもの脳内映像(「これが見たかったんだ!」)の更に上を行く鮮烈なビジュアルを見事に実現させて見せたのが驚異的

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:47:11.74 ID:MlShodlf0.net
>あの程度のもんは日本の漫画が散々描き尽くしてる。

漫画描くワケじゃなく読むだけなのに
なぜか自分のことのように誇らしげ
このへんがIQ低いと言われる所以

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:01:44.17 ID:S5ytM+NV0.net
>>479
Witness me が伏線


>>527
欧米の映画メディア関係者は日本の漫画・アニメは良く知ってるから
見てる可能性大

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:53:40.74 ID:qsya8MNe0.net
『マッドマックス』にしろ『ブレードランナー』にしろ、
エピゴーネンがエピゴーネンを産み、そのビジュアルイメージが時代に合わせてブラッシュアップされていったという面がある
それら洗練された後続作品しか知らずに見れば「古くさい」、「散々見た」という感想を抱くのも無理はないが、
「偉大なオリジナルがまず先にあって、皆がこぞって真似したんだからそんなの当たり前じゃん」という話でしかない

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:00:33.79 ID:ATGsgYUK0.net
映画の好き嫌いはそれぞれだよな?
俺の場合はこういう場面が観たいという欲求がもともとあり、
それが見事に映像化されているだけで、もうそれだけで満足するw
ストーリーが駄目だったり映像がどこか陳腐でもな。
アンジェリーナ・ジョリーの「サイバーネット」(Hackers)とか、
バイ・リンの「コードジーン」とか、
ヴィン・ディーゼルの「バビロンAD」とか、
B級〜F級までこむずかしいこと一切なしで好きなのは好きよ。
モト冬樹の「ズラ刑事」なんかもよかったw
それでいいんだよ。
でも前田の感想にはあんまり具体性がないよな。
ただの客じゃなくてコラム書いたり本とか出すにはそれじゃ駄目だろう。

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:04:03.74 ID:MlShodlf0.net
>コラム書いたり本とか出す

そんな野望はないだろ

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:12:09.68 ID:ATGsgYUK0.net
>>537
え?本だしてるでしょ。

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:03:26.77 ID:rDBnJAcq0.net
マッドマックス使った水曜日のスレでまだ500程度
落ち目

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 17:45:43.65 ID:DpJe6P5G0.net
これマッドマックスじゃなかったら100レス行かなかったんじゃない?

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 17:50:54.03 ID:pelmESKG0.net
>>453
どちらも駄作ってだけ。

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:03:17.48 ID:AOikn7Ms0.net
>>541
お前住所調べて殺しに行くぞ。

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:59:16.07 ID:oBWNN2aV0.net
>>481 前田敦子恐るべし

・犯人はカイザーソゼだったんですね。
・私の大好きなケビン・スペイシーが無事釈放

こいつは殆どの映画を訳わからず見てる。

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:42:42.12 ID:pAaxanKL0.net
折角映画がスキだっていってるんだから
ごちゃごちゃ文句つけてスポイルすんな

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:22:10.49 ID:GuD8ziNt0.net
>>481
恐るべき前田敦子www

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:28:20.18 ID:Fi6/ljT70.net
前田に言われなくても分かってるわ

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:34:27.11 ID:oYvpW0ce0.net
>>481
ソースにそんな事書いてないぞ
捏造は流石にマズイだろ

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:23:49.21 ID:+HVp7yuc0.net
>>481
単なる基地外じゃねーかwww

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:25:58.89 ID:EDnYirtN0.net
>>205


550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:32:30.94 ID:2xtG1JpcO.net
マックス2の捕まってやられちゃうシーンは飛ばしてるのかな?

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:33:25.45 ID:oiBB3BMF0.net
本当に底が浅い映画好きだよな

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:34:59.29 ID:SVlYZV6l0.net
いいな
男を知って艶が出たというか

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:36:01.68 ID:PCnJvOIN0.net
どこぞの女優気取りの出てる映画とは違うよね

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:11:31.87 ID:Ru1Enye60.net
>>551
映画の中での2つの「Witness me」の違いには気付いたよね? 当然気付いたよね?

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:49:22.00 ID:RCpIIIqY0.net
こういう奴が好きそうな映画だね

総レス数 555
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200