2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】ガンダムシリーズ駄目主人公ランキング 5位アスラン 4位キラ 3位カミーユ 2位シン 堂々の1位を飾ったのはあのキャラ

1 :Hero syndrome ★@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:20:12.04 ID:CAP_USER*.net
1位 アムロ・レイ (255票)
2位 シン・アスカ(128票
3位 カミーユ・ビダン(108票)

4位 キラ・ヤマト (64票)
5位 アスラン・ザラ (36票)
6位 ジュドー・アーシタ(35票)
7位 刹那・F・セイエイ(32票)
8位 ウッソ・エヴィン(30票)
9位 ベルリ・ゼナム(29票)
10位 三日月・オーガス(28票)

初代「機動戦士ガンダム」から始まったテレビアニメガンダムシリーズ。それぞれ個性豊かな主人公が活躍しますが、ダメ男と評される主人公が意外と多いのです。
今回は、歴代ガンダムシリーズ(テレビ版)の中で、最もダメ男だと思う主人公について調査してみました。実は有名なあのキャラがまさかの…!?ランキング形式でダメダメエピソードと共にご紹介いたしましょう。

堂々の1位は、最も知名度が高いとも言える初代ガンダムこと『機動戦士ガンダム』から「アムロ・レイ」がランク・イン。
実はアムロ、初期の登場はトランクスにシャツ一枚といった主人公らしからぬ恰好で登場しており、すでにダメさを醸しだしております。

上司であるブライトさんに反抗してホワイトベースを降り、散々周りを振り回してブライトさんに殴られてしまうのですが…そこで出たのがあの名台詞。
「親父にもぶたれたことないのに!」ダメ男代表の台詞とも言えるかもしれません。

2位は『ガンダムSEED DESTINY』の「シン・アスカ」がランクイン。
シン・アスカは後述する3位のカミーユ同様、反抗的な少年でした。
ステラが死んでしまい復讐に燃え、精神的な弱さで議長のディスティニープランに取り込まれてしまいます。
そして最後には、主人公の座を前作の主人公キラに取られて敗北、
挙句なぜかルナマリアと恋愛関係になっているという非常にアレなラストに。もう少し成長してほしかった、という所ですね…。

3位、『機動戦士Zガンダム』の「カミーユ・ビダン」は血の気が多く、自分の名前を「女の子みたいな名前」と言われただけで人をぶん殴るほど。
また、いつも女性を追いかけていた印象の強いキャラクターです。フォウ、サラ、ロザミア、劇場版ではファ…女癖の悪いダメ男、ということですね。

ガンダムシリーズは全てにおいて命を懸けた戦争という重いテーマのアニメであり、
人間らしい醜さや弱さが描かれるがゆえに、ダメ男と評されてしまう部分もあるのでしょう。
他にも、新旧さまざまなダメ男主人公がランク・インしていますので、4位〜18位のランキング結果もぜひご覧ください。

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/2776/

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:02.89 ID:+iSyewvm0.net
>>120
シャアが乗ってたのはどれもシャア専用のカスタム機体
ガンダムはアムロの為につくられたわけじゃないし基本は白兵メイン仕様
それが汎用的に活躍できたのはアムロの能力のおかげ

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:05.62 ID:xU3ybWi80.net
>>234
ブレブレのバカ上司について行きたいのか

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:06.91 ID:VUZYTBW/0.net
>>204
富野はああいうエリートだった奴が堕ちて行くの好きだよな
ダンバインの黒騎士とか

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:11.12 ID:gSmPMMXl0.net
主人公縛りなければヘタレ変態仮面もランクインだな

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:20.23 ID:THb2s8dh0.net
>>234
クラウン「やめたほうがいいよ」

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:25.23 ID:09c4kpAj0.net
というか監督からなかったことにされたジュド―がランクインしているのはものすごく違和感がある

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:29.44 ID:QHBzYUEhO.net
アスランはヒロインだろ!

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:32.62 ID:4N8f3JMm0.net
>>217
ちょっと笑ってしまった

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:39.10 ID:dSuZU8tc0.net
>>229
殺戮マシンとしては優秀な部類じゃね?
派手な負けもなければヘタレもしないし

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:40.16 ID:HKH/rOSj0.net
いや、めちゃくちゃ活躍していたと思うけどな。ギレンの野望やるとWB隊のせいで
どんどんエースパイロットが削られていくのがほんとうざい

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:44.29 ID:rmgk8Jff0.net
つまんね

シャアが最も駄目キャラだろ。

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:54.37 ID:A2WnH9e20.net
シャア20歳、ララァ17か18歳だからロリってほどじゃあ
ハマーンとはやってるかどうかは分からないんだろ?

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:45:59.83 ID:0fy8Jh/w0.net
アムロは逆襲のシャアまで通して見るとシャアの言う通り才能を無駄に浪費したと言えるかも
シンは1話から最終話まで全く成長しなかった挙げ句、作中最強のキラにやられるならまだしもアスランに一発でやられるというダメっぷりだからまあ納得

後は大体キッチリ自分のやるべきことはやり遂げてるんじゃね

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:01.25 ID:YwZvBfQj0.net
天才アムロが駄目なら他はもっと

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:08.35 ID:y8asx6x80.net
シャアとか三十路超えてるCCDでも厨ニ患ってるぞwww

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:10.49 ID:HSJnMw7y0.net
アムロは最期は神がかってたが、最初の印象だろうな

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:16.04 ID:D49EHTB50.net
碇シンジくんは?

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:18.53 ID:VUZYTBW/0.net
上司にしたいのは0083のバニング大尉だろ

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:23.05 ID:mBjb8zM30.net
駄目主人公ランキングだつってんのに脇役キャラの名前挙げて
あいつが入ってないとか言ってるのはアホなのか?

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:25.74 ID:1nkCz6m10.net
>>172
脚本の人がTVの補完に書いた小説読めばちょっと印象かわる
睡眠不足と興奮剤でラリった今カレが
血走った目で元カレに銃突きつけてたら
ただの一般人の女だもの、そりゃ止めるわ
映像版は演出力足りず意図が伝わってないんだよ

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:29.70 ID:h2EITVBB0.net
>>89
御曹司いけませんぞ!

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:47.17 ID:pLHS53PS0.net
シンとカミーユはかなり酷いよなw
ガロード君とドモン君は一生懸命さが良かった

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:52.63 ID:KalZFLy90.net
>>223
主人公にしてはあまりに空気過ぎてつまらない
後出し無双装備とか白ける

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:46:59.35 ID:gQ6JiVnX0.net
>>212
あの件はブライトが全面的に悪いしな
あの状況で「アムロには頼ってない。他のパイロットも
居る」とか断言したらキチガイだわ

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:02.14 ID:xU3ybWi80.net
シャアは人類の敵

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:14.51 ID:a+KfETki0.net
ハサウェイは駄目主人公とかいう可愛いもんじゃないただのクズだから

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:15.36 ID:Eh9kLWLS0.net
ガンダムって一度も見たことないんだけどそんなに面白いんですか?
見るとしたら最初のは赤いシャーってコスプレみたいなかっこの人と戦うんでしょ!それは知ってるんだけどその次はどういう順番でみたらいいですか?

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:16.19 ID:3Gfq3UtK0.net
>>165
ジュドーは泥棒犯罪者

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:23.98 ID:EGD8Wz9q0.net
シャアが作ったランキングかもしれない

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:29.87 ID:VUZYTBW/0.net
>>202
お前女心がわかってないわ

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:38.58 ID:xYvibyAT0.net
思春期にみられる不安定さをダメ男と評するのはちょっと違うと思うんだがな
カミーユやウッソはズルい大人を許せない少年期の純粋さがあったし
ジュドーは貧困社会をたくましく生きるも心根のまっすぐな子供だった

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:47.12 ID:YJZyQSQ00.net
シーブックってやっぱ神だわ

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:48.98 ID:OZ385aYT0.net
ウッソは13歳という若さで
すでに兵士として完成された技術と精神を兼ね備えている人外

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:47:51.39 ID:eYFGlFvY0.net
>>208

いやいや、元々はニュータイプじゃなかったのに、
アムロにやられるたびに覚醒してちく超かっこいい男だろ。
むしろジャンプの漫画でいえば主人公はこっちだろ

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:48:01.87 ID:bCTqQRxW0.net
刹那は気持ち悪いくらいガンダムパイロットとしては常に前向きやろ
しまいには俺がガンダムだとか言ってるし

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:48:13.34 ID:jqYCVkXZ0.net
美味しい所は全て漢臭いガトーにもってかれるコウ・ウラキは?

もしかして忘れられてないか?

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:48:15.40 ID:hwArId3y0.net
スレ違いのレスにあえて乗るが、碇シンジくんは
別段ダメじゃないよ。周りの大人たちがダメなのであって。

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:48:52.07 ID:THb2s8dh0.net
>>269
種とAGEとオルフェンズ以外大体見たけど
正直お勧めできるほど面白いもんでもない

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:04.97 ID:u/E9hPOf0.net
シローだろ軍人的に考えて
逆にウラキは悲惨軍人的に考えて

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:06.21 ID:TkWG6eaU0.net
>>268

チェーン殺したのは許せん

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:15.33 ID:xU3ybWi80.net
シャア「こんな人類なら消えてなくなれ」

こんな自己中極まりないやつのどこが

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:18.19 ID:Rtc5hvZV0.net
ジュドーがダメっておかしくない?

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:19.19 ID:dSuZU8tc0.net
全篇振り返ってまともなのってシーブック以外見当つかんかった

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:25.71 ID:FzByBcSO0.net
10代で敵軍のど真ん中に突っ込んで戦いまくる奴がダメなんてあり得ん

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:25.75 ID:mHjAQ+6A0.net
キラってものすごく嫌われてるしなw

あの世界ではキラとラクスが全知全能の神。頭が悪い人しかいない。

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:28.59 ID:P7YGWfPM0.net
アムロは悪魔だよ
コクピット狙いでビームサーベル突き刺すし

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:29.26 ID:v5wHxFQX0.net
ロランの下僕っぷりは作中最高に癒される
宮崎アニメかよっていう

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:42.76 ID:Era0coS+0.net
投票数が少なすぎて泣いた

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:49:49.67 ID:N7gG60810.net
ロランはどこか抜けてるところがあるからなあ

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:50:14.51 ID:kXby2Eic0.net
アムロはファーストの最後までに限定すれば
全然成長して自分や周りの人達を受け入れてるじゃん
何がダメなのかがわからない。

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:50:15.10 ID:TkWG6eaU0.net
「やめてよね・・・」

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:50:17.31 ID:eelmGM2n0.net
カミーユってダメ主人公のカテゴリーじゃないだろ

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:50:37.09 ID:GE6Ft1tm0.net
>>285
トビアがいるぞ。

ageもとんだダメ主人公だぞ

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:50:45.05 ID:2fRgpg+D0.net
クエスパラヤとカツも基地外だったな
主人公じゃないけど

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:51:20.48 ID:xU3ybWi80.net
>>296
たぶらかしたのシャアだぞ

シャアは最低の人間だ

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:51:30.15 ID:qaPxDuj10.net
安室とシャー

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:51:30.20 ID:8UlGZzDl0.net
>実はアムロ、初期の登場はトランクスにシャツ一枚といった主人公らしからぬ恰好で登場しており、すでにダメさを醸しだしております。
全裸の中山美穂に土下座しろ

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:51:38.47 ID:JWG4sbIY0.net
ウッソなんてただの化け物じゃん

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:51:41.45 ID:3zJsFV6i0.net
殴ったね親父にもぶたれたことないのに
ってセリフだけが一人歩きしたせいで女々しいイメージになってるけど
シリーズ全体でみると全然女々しくないんだよね

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:51:55.64 ID:nxdyPrXY0.net
なーんの取り柄もなく、いつの間にシャアより長生きしてしまった自分が一番のダメキャラだな(T ^ T)

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:51:59.80 ID:TkWG6eaU0.net
>>294

中の人も狂人役多いし・・・

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:52:03.29 ID:CFzdYkGC0.net
>>262
いや、元カレ関係が急に出てくるからだろ
一話で気づけよ

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:52:05.23 ID:kPv/e0uW0.net
>>11
キチじゃん

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:52:07.38 ID:AOca1QCz0.net
>>1
詳しく分からないが主人公ではないのが混じってないか?

主役級ではあるんだろうけど・・・
 

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:52:13.41 ID:ObfeqGtNO.net
>>121
これはウッソ

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:52:19.48 ID:C9IvXK410.net
ウッソのブースターの使い方などに見られる発想力
数々の仲間の死に直面しても一瞬にして持ち直す精神力

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:52:22.05 ID:gbbDsKdG0.net
アムロ程の天才を過小評価したなブライトのせいだな

ミライにはめちゃ甘な癖にアムロには雑な図で水爆切れとか陰湿な上司だよ

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:52:41.31 ID:7PJA6p0c0.net
カミーユかハサウェイの二択だろ

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:52:42.22 ID:9XBOtSE/0.net
カミーユは医者になったんだっけ?

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:04.26 ID:gQ6JiVnX0.net
>>257
逆シャアのシャアはむしろリアルだと思うよ
若い頃から大人ぶってたせいで精神的に成長する
機会を喪失したんだろう

逆シャアは年齢相応に成長したアムロと子供のまま
中年になってしまったシャアの対比が面白い

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:08.36 ID:ZUsKCNaa0.net
>>303
・・・夜勤病棟・・・

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:25.04 ID:ayB+AUHA0.net
小説のアムロはヤリチン

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:26.86 ID:wgsVy4My0.net
シローが酷い
戦争中にやってることがドモンレベル

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:30.06 ID:eai0SLvZ0.net
どう考えても

シャアだろ

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:31.27 ID:R1NawbbuO.net
>>231
種では、もう一人の主人公でありライバルとの位置付けだった。
余談だけど、古代ケルト語で裏切り者を『アスラン』という。偶然の一致にしては恐ろしいけどね。

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:34.40 ID:m0LIQ9ri0.net
>>272
まあ確かに0083のヒロインはゲスな人間味が出ていて、
記憶に残る名作になった。

0083はガトーが主役を食っていて、カッコよすぎ。
まあ普通に考えてテロリストな訳だけど。

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:35.65 ID:kCbE3ZxJ0.net
アムロはゼータでのイメージがあるから情けなく見えるだけで
無印のときはむしろよくやってるし、それなりに礼儀もわきまえてる
民間人の少年と考えると

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:37.71 ID:2PQbJq+w0.net
>>100
そういうのじゃねーんだよなぁ
分かっとらんのは君の方やわ

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:41.81 ID:W/NeB70U0.net
>>254
ハマーンの切れっぷりはヤられてますやん。

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:43.68 ID:+ZuXo/H60.net
ガンダム混じってんじゃん

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:51.84 ID:pK2uKXb00.net
1位はシンしかいないだろ。
エロ同人で輪姦されまくったルナに、

「こんな主人公が他にもいてたら問題やんなぁ」

「そりゃそうだ」

「一人でも十分問題だろ」

て言われてたぞ。

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:53:51.89 ID:6nz6dwQU0.net
>>303
ズバリ、容赦せん!でしょう

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:54:12.45 ID:N6qPGVxW0.net
(´・ω・`)アムロがどれくらいダメなやつかガンダムで例えてくれ

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:54:32.22 ID:0p1zawYj0.net
ミンチよりも酷い人もシリーズの主人公でよろしいでしょうか

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:54:39.52 ID:8UlGZzDl0.net
>>316
主人公ランクだから

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:54:39.75 ID:bCTqQRxW0.net
アムロは最終的には中尉とかだっけ?ヘタレでは無いけど確かに連邦の中で才能を無駄遣いしてるかもな

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:54:42.30 ID:AOca1QCz0.net
>>278
テレビシリーズじゃないし・・・

OVA入れていいならシローとか頭おかしいしw
 

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:54:43.75 ID:VHPFm73z0.net
このスレ見て懐かしくなってゼータの一話見直したけど、ジェリドに切れるまでの流れでカミーユって改めて頭おかしいって思い知らされたわw

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:54:53.06 ID:hwArId3y0.net
ダメキャラはシャア。やたら可愛いのがハマーン。

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:06.18 ID:886ZulBY0.net
>>274
シーブックの名前の由来が見本という意味だしな

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:11.54 ID:WUI9CUJh0.net
好きなキャラはいつもシャアが1位だけど
イメージだけでシャアとか言ってんだろ?

グラハム・エーカー様が1位じゃないのはどう考えてもおかしい

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:12.41 ID:qV0N5Lkf0.net
殆ど種でワロタ

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:19.99 ID:wUUOUtId0.net
>>211
その記憶間違ってますよ
富野の言葉を検索でもしてくださいな

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:20.95 ID:QkfxaKgu0.net
>>318
ガンダム史上最低のヒロインの名を恣にするニナ・パープルトンさんの悪口はそこまでだ

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:36.45 ID:eelmGM2n0.net
>>60
5番打者が草

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:37.10 ID:kCbE3ZxJ0.net
カミーユはギュネイに撃ち殺されたって噂が一時出回ったけど
アレ何だったんだろう

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:44.90 ID:YJkKS4u60.net
アスランがいるならシャアも入れろ

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:45.79 ID:pIcfauQ50.net
これ翻せば人気ランキングだろ
単純な例え好きな芸能人で1位キムタク
嫌いな芸能人で1位キムタク
となるようにさ

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:55:50.33 ID:OlqVPjwr0.net
語られる事すらないベルリさん

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:56:00.11 ID:y7w1c5xr0.net
ウッソはむしろ最優秀だろ

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200