2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】ガンダムシリーズ駄目主人公ランキング 5位アスラン 4位キラ 3位カミーユ 2位シン 堂々の1位を飾ったのはあのキャラ

1 :Hero syndrome ★@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:20:12.04 ID:CAP_USER*.net
1位 アムロ・レイ (255票)
2位 シン・アスカ(128票
3位 カミーユ・ビダン(108票)

4位 キラ・ヤマト (64票)
5位 アスラン・ザラ (36票)
6位 ジュドー・アーシタ(35票)
7位 刹那・F・セイエイ(32票)
8位 ウッソ・エヴィン(30票)
9位 ベルリ・ゼナム(29票)
10位 三日月・オーガス(28票)

初代「機動戦士ガンダム」から始まったテレビアニメガンダムシリーズ。それぞれ個性豊かな主人公が活躍しますが、ダメ男と評される主人公が意外と多いのです。
今回は、歴代ガンダムシリーズ(テレビ版)の中で、最もダメ男だと思う主人公について調査してみました。実は有名なあのキャラがまさかの…!?ランキング形式でダメダメエピソードと共にご紹介いたしましょう。

堂々の1位は、最も知名度が高いとも言える初代ガンダムこと『機動戦士ガンダム』から「アムロ・レイ」がランク・イン。
実はアムロ、初期の登場はトランクスにシャツ一枚といった主人公らしからぬ恰好で登場しており、すでにダメさを醸しだしております。

上司であるブライトさんに反抗してホワイトベースを降り、散々周りを振り回してブライトさんに殴られてしまうのですが…そこで出たのがあの名台詞。
「親父にもぶたれたことないのに!」ダメ男代表の台詞とも言えるかもしれません。

2位は『ガンダムSEED DESTINY』の「シン・アスカ」がランクイン。
シン・アスカは後述する3位のカミーユ同様、反抗的な少年でした。
ステラが死んでしまい復讐に燃え、精神的な弱さで議長のディスティニープランに取り込まれてしまいます。
そして最後には、主人公の座を前作の主人公キラに取られて敗北、
挙句なぜかルナマリアと恋愛関係になっているという非常にアレなラストに。もう少し成長してほしかった、という所ですね…。

3位、『機動戦士Zガンダム』の「カミーユ・ビダン」は血の気が多く、自分の名前を「女の子みたいな名前」と言われただけで人をぶん殴るほど。
また、いつも女性を追いかけていた印象の強いキャラクターです。フォウ、サラ、ロザミア、劇場版ではファ…女癖の悪いダメ男、ということですね。

ガンダムシリーズは全てにおいて命を懸けた戦争という重いテーマのアニメであり、
人間らしい醜さや弱さが描かれるがゆえに、ダメ男と評されてしまう部分もあるのでしょう。
他にも、新旧さまざまなダメ男主人公がランク・インしていますので、4位〜18位のランキング結果もぜひご覧ください。

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/2776/

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:18.75 ID:/yM2aGkU0.net
主人公枠にシンアスカってwwwwwwwww

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:19.74 ID:F+aRp13w0.net
>>394
最後にゃ奇跡まで起こしてみせたしな

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:21.11 ID:GfnzprKh0.net
アムロが陽気で熱血漢でスポーツ万能タイプだったら
スーパーロボットアニメの兜甲児や流竜馬の二番煎じで終わってただろう

内向的で臆病で敵前逃亡までしてしまうという前例のないリアルなキャラ設定だったから
ファーストガンダムは若者に受け入れられ社会現象にまでなったんだと思う
もちろん、ガンダムの斬新な世界観を世に問うたことも大きいけどね

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:35.60 ID:wPqSDVTm0.net
フラウ・ボゥってのは女の典型だよ。
自分を見てくれない男にさっさと見切りをつけて、
手堅そうな男と一緒になる。
あしたのジョーの紀ちゃんに似てる。

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:42.17 ID:ziRmMR0y0.net
>>409
ジュドーはシャア代理だもんな
綺麗なシャアだと思ってみるとまた面白い

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:45.28 ID:1Z9enAwg0.net
正直、これって人気投票だと思うの

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:46.13 ID:Q7rP2PYY0.net
ターンAのヤツが一番まとも

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:48.28 ID:CRzuKEQy0.net
>>53
>>133
あれ隠し撮りするストーカーだぞ。

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:52.88 ID:hwArId3y0.net
ジェリドがカミーユの名前に反応しなくても、
ジェリド「親がファと呼ぶだと?苗字かと思ったら、名前かよ、名前かよ、かよ、かよ…」
ファ  「名前で悪かったな!」 バキッ!!
結局こうなった。

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:55.65 ID:8MzMoqOF0.net
ファは最高

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:06:59.52 ID:ZUsKCNaa0.net
>>414
マッハでガンダム壊すけどな

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:04.33 ID:N7gG60810.net
>>414
そう言えば骨折しても強制的に直してた気が・・・w

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:06.05 ID:hU/JqKXS0.net
>>172
0083のヒロインはシーマ様だろ
他いたっけ?(すっとぼけ

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:07.57 ID:1PHA77O30.net
つか、ファーストの「親父にもぶたれたことないのに!」ってセリフがあったから、
Ζではブライトが殴られたりカミーユがウォンさんに殴られたり、
クワトロがカミーユに殴られたり、殴る場面が増えたのかしら

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:10.54 ID:b/1SiMnP0.net
ティターンズがエリート揃いだからカミーユとか無双出来なかったんだっけ?

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:12.49 ID:hpq7Dsn80.net
ぶっちぎりでコウ・ウラキ

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:14.65 ID:GagNkq5E0.net
>>406
それを言ったらララアが死んだ後もうっとうしいぐらいアムロに絡んでくるのもなしだろw

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:21.64 ID:pK2uKXb00.net
アスランは種割れ無しでシン倒してるからな

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:24.89 ID:cb2izJPT0.net
主人公縛りがなければ

ニナの一択

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:33.65 ID:4N8f3JMm0.net
>>389
あのタムレイなら別れたくなるのは理解できるけど
富野は伊集院並みに親がキライだよね

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:53.84 ID:qlH7cCmE0.net
キラヤマトが人を殺したくないと言いながらミサイルを乱発射しまくってたのがダメ人間だった

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:07:57.19 ID:WSa0Z9p90.net
ガンダムって人気だね

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:08:01.68 ID:SSFAsNuC0.net
>>384
ジェリドがどうやったら殴られないかスレではそれでも殴られてたなw

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:08:10.78 ID:THb2s8dh0.net
>>428
富野がイライラしてたから

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:08:22.02 ID:VU7mbE5f0.net
>>6
初戦で勝手に兵器乗って敵倒すし
上司に歯向かうし
同僚と殴り合いするし
年上のお姉さまたちにも上手く立ち回るし

どこが機械弄りの好きな内気な少年なのか

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:08:26.13 ID:LXCj8hR00.net
ジオンの女と逃げた脱走兵が一番駄目だろ

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:08:34.60 ID:0fn3D+2z0.net
種の主人公でしょ

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:08:47.92 ID:886ZulBY0.net
>>373
富野いわく、

操縦技術ならアムロ
NTそのものの資質ならカミーユ
総合力ならジュドー

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:08:57.13 ID:D49EHTB50.net
よーしらんけど
ハサウェイというのとクエスというのは人間のクズだと思いまーす

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:08:59.39 ID:qdpRBNc70.net
他は知ってるけど
ベルリゼナムだけ全く思い出せない

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:09:11.22 ID:QkfxaKgu0.net
>>427
シーマは顔にしわがあったりしてちゃんとオバハンとして描かれてたな

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:09:18.36 ID:wPqSDVTm0.net
結局、アムロは似たもの同士のセイラと適当にセックスしながら、
生涯独身で終わるタイプだ。

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:09:25.99 ID:R1NawbbuO.net
種キラは、ラスボスを論破出来なかった、唯一の主人公なんだよね。
年老いたカズイが主人公の外伝では、種死終了後も断続的に戦争が続き、カズイが老人になった頃に終結したとなっている。終結した理由は、コーディネーターの出生率の低下だったとか。
まさしく、クルーゼが望んだ戦乱の絶えない世界になってしまった。そういう意味では、キラは敗北したといえる。

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:09:28.06 ID:l8AiJWfI0.net
アスランって主人公だったの?

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:09:35.49 ID:H9ahz1hA0.net
なんか知ってる名前出しただけみたいなランキングだなw
Xのガロードとか存在すら認知されてないから投票少なかったとかいう落ちくせー

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:09:44.07 ID:7IrHfgHu0.net
>>389
名前が酷くてランクインするなら頭の形がアレな人も入るな

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:09:50.74 ID:GTBQv/bT0.net
シンと言うか、シンはガンダム史上最大の悪女(脚本家)がいるから仕方がない。

種や種デスは、シーンの使い回しや昼ドラ化に大いに笑わせてもらったけど
今となっては、あれが炎上商法というか功を奏したのではないかと思った。

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:09:54.72 ID:SPT8YRFb0.net
カミーユはエロ本もってきてくれるイメージあるからいいやつ

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:09:57.36 ID:xHvXvX+L0.net
主人公の座を取られたらこのランキングに入る資格がないだろシン
Zの主人公もクワトロかと思ってた、あるいはジェリド

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:10:02.18 ID:7kpwjOI+O.net
>>401
序盤の主人公はゼクスでヒイロはただのテロリストだから…

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:10:12.54 ID:pK2uKXb00.net
アムロはダメじゃない
金髪さんとやってるし

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:10:45.04 ID:FQOYHUAW0.net
>>449
ガロードはシリーズでも上位の出来る子だし。

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:10:48.63 ID:wPqSDVTm0.net
カミーユの声を聞くと、海が聞こえるを思い出すから駄目なんだよ。
丸尾くんも時々。

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:03.76 ID:N7gG60810.net
最優秀はシーブック

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:07.09 ID:l4ur2C6q0.net
最終回で前作の主人公に機体を破壊されて泣きながら終戦を迎えるシン・アスカさんは2位か…

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:24.23 ID:eYFGlFvY0.net
どう考えても反則でパプテマス様に勝ったカミーユが一番糞。
なんだよあれ。

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:28.37 ID:KTq9XkEu0.net
ハま〜んをメロメロにした男はジュドーでしたか?

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:31.61 ID:GUdoXWbS0.net
ガロード、結構好き

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:33.26 ID:N6qPGVxW0.net
>>455
え?オムル?

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:33.61 ID:xU3ybWi80.net
ギレンが偉そうに


465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:38.35 ID:hZex4dyc0.net
>>321

あそこまで切れるのはミネバ様とも
ヤろうとしたから…らしい

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:38.79 ID:886ZulBY0.net
>>390
あまり知られてないけど、カミーユの部屋には仏壇がある

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:40.78 ID:ol0Luk7k0.net
アスランはZAFT側だとなかなか種割れしない癖に
キラ側につくと作中最強になるジョーカー的存在だけど準主人公だろ

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:42.23 ID:09c4kpAj0.net
アムロはそこまでダメ人間ではないと思う

はっきり言ってジョーカーだし、アムロより強いパイロットがいたら彼もシャアみたいにひねくれてたと思う

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:53.52 ID:b/1SiMnP0.net
>>460
わかるまい!

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:11:57.35 ID:FQOYHUAW0.net
>>459
シン倒したのアスラン・・・・

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:12:05.38 ID:OZ385aYT0.net
アムロ=根暗機械オタク
シン=情緒不安定
カミーユ=ナイーブ基地外
キラ=天才馬鹿
アスラン=裏切りクソこうもり
ジュドー=明朗活発犯罪者
刹那=神
ウッソ=やさしい人外
ベルリ=小賢しい男

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:12:09.66 ID:xfvdKo0w0.net
カミーユはブリーフ派だしな

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:12:20.30 ID:SSFAsNuC0.net
>>429
Z時代が1番タレントそろいやったからなあ。zz時代のネオ・ジオンはシャアのメガバズでベテラン壊滅みたいやったし

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:12:30.12 ID:P7YGWfPM0.net
昔のアニメ雑誌にアロムと誤字ってたことが今でも思い出し笑いしてまう

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:12:35.00 ID:8g1OoP4U0.net
ニュータイプ最高峰のカミーユがダメなのか

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:12:38.20 ID:ta2NR5K20.net
>>447
その外伝読んでみたい、小説?

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:12:39.13 ID:X8m4d0Pd0.net
駄目っていうかキチガイは多いな
カミーユとかヒイロとか
ジュドーとガロードは方向が違うDQN
そこで駆け落ちとんずらのシローがw

基本MS乗って人殺しちゃうから普通の人間には無理な設定なんだろうが

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:08.48 ID:xU3ybWi80.net
>>475
いきなり人に殴りかかるとかダメだろ

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:08.95 ID:hU/JqKXS0.net
>>457
おいらは少佐!ここはお任せをコンペイ島へ、いえソロモンへ!が浮かぶ

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:11.07 ID:B+1YwERv0.net
コデブでタンクに乗ってるのに、途中で劇的に殉職する役をオオデブに取られたハヤト

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:13.26 ID:oGXGN4wv0.net
シンはいつの間にか主人公じゃなくなってるという度肝を抜かれるキャラ

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:14.75 ID:6d1WdjFS0.net
小説版だと死ぬけど
アクシズ落とし防いだスーパーヒーローのアムロがダメ人間?
納得がいかんぞ
どういうんだ?

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:20.65 ID:BaVh1l580.net
>>67
キャラ様忘れてんぞ。
強化後もジュドーとは割合まともに接してたし。

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:22.21 ID:fuORvgIT0.net
アスランはホモ臭いから嫌い

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:45.87 ID:FetJ1wQ80.net
アムロが一位って時点でやり直し

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:49.78 ID:9vmJFe8U0.net
カミーユは爆弾の回収に失敗してサラに八つ当たりしたクズだろ

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:13:52.54 ID:F+aRp13w0.net
ガンダム見たことないが

アムロとキラだけは解るぜ

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:03.79 ID:eYFGlFvY0.net
>>475

作中の扱いからして最高のニュータイプはどう見てもパプテマス様

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:07.87 ID:AOkiE8bw0.net
結局ターンエーは評価されてんだよなロランしかり登場人物がしっかりしていて人間ドラマが一番優れた作品だしガンダムて枠を超えて評価されてもいいよ

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:09.56 ID:CRzuKEQy0.net
カミーユは、切れて暴れる子供の先駆け。

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:12.66 ID:b/1SiMnP0.net
>>467
二番煎じと言われようとなんだろうと、
立場や責任感ゆえの種割れ本気対決見たかったわ。
なんでいちいち変形してどっか飛んでくんだよいやうろ覚えだけど。

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:12.66 ID:ZUsKCNaa0.net
>>446
人生をかけた復讐計画を難易度極にされ、お母さんになってくれたかも知れない彼女を寝とり半分に殺され
妹はセフレとか、クワトロましアムロ射殺だろ

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:14.23 ID:hwArId3y0.net
サラはファッションセンスが…

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:25.19 ID:AOca1QCz0.net
>>477
話の通じないのばっかりだよなw

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:36.30 ID:wPqSDVTm0.net
セイラは不倫に嵌まるタイプ

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:48.31 ID:49io447Y0.net
1位 アムロ・レイ
3位 カミーユ・ビダン

てか主人公これしか知らんし。

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:14:53.20 ID:FRkJMV+Q0.net
ロランは学級委員長タイプの欠点なし優等生

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:15:10.96 ID:ta2NR5K20.net
>>465
ミネバは同級生のゼナの娘で親友wガルマの姪
シャアはこじらせてんなあ

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:15:16.12 ID:se8k+6W30.net
安定職の公務員で勝手気ままに暮らして
自分から世界を変えようとしないくせに偉そうにシャアに説教する天パw

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:15:20.86 ID:N6qPGVxW0.net
シンはラブプラスの熱海実況スレのアスキーアートでしか見たことない
なんか調子に乗っては落ち込むキャラだった

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:15:21.07 ID:33m52kad0.net
ベルリのどこがダメなのか分からん

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:15:46.03 ID:+iSyewvm0.net
>>440
軍人としては駄目かもしれんが男として正解だからな

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:16:05.53 ID:9XBOtSE/0.net
ニナ・パープルトンとクェス・パラヤは嫌い

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:16:12.68 ID:N7gG60810.net
>>488
安定してる最強のニュータイプはシロッコで
最高値はシロッコ以上だが
不安定なニュータイプはカミーユって感じなのかなあ

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:16:26.28 ID:THb2s8dh0.net
>>493
ガンダムでファッションセンスいいやつのが稀だろ

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:16:27.03 ID:MlUoyOVg0.net
↓半袖半ズボンで
 任務、了解   ドカーン

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:16:33.93 ID:hF5bifzm0.net
女性関係が駄目駄目なシャアが居ないのなw

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:16:42.01 ID:vgXwv/F+0.net
シンとか妹殺されて狂ってるから違うような

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:16:53.76 ID:49io447Y0.net
>>25
カイは主人公じゃないし。

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:16:55.19 ID:bHrHPnG30.net
ダントツでシャアかとおもったのに

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:17:34.56 ID:SPT8YRFb0.net
>>504
俺もそんな風に思ってる

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:17:37.27 ID:MlUoyOVg0.net
>>503
ニナはいろっぺー\(^o^)/

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:17:37.96 ID:N6qPGVxW0.net
>>510
クワトロとキャスバルに票が割れてね

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:17:53.59 ID:886ZulBY0.net
Wの5人

ヒイロ…自爆マニアでツンデレ
デュオ…一番常識的だけど運が悪い
トロワ…世話を焼きすぎる男
カトル…キレてゼロを作った怖い子
ごひ…ズール皇帝こそが正義だ

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200