2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】ガンダムシリーズ駄目主人公ランキング 5位アスラン 4位キラ 3位カミーユ 2位シン 堂々の1位を飾ったのはあのキャラ

1 :Hero syndrome ★@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:20:12.04 ID:CAP_USER*.net
1位 アムロ・レイ (255票)
2位 シン・アスカ(128票
3位 カミーユ・ビダン(108票)

4位 キラ・ヤマト (64票)
5位 アスラン・ザラ (36票)
6位 ジュドー・アーシタ(35票)
7位 刹那・F・セイエイ(32票)
8位 ウッソ・エヴィン(30票)
9位 ベルリ・ゼナム(29票)
10位 三日月・オーガス(28票)

初代「機動戦士ガンダム」から始まったテレビアニメガンダムシリーズ。それぞれ個性豊かな主人公が活躍しますが、ダメ男と評される主人公が意外と多いのです。
今回は、歴代ガンダムシリーズ(テレビ版)の中で、最もダメ男だと思う主人公について調査してみました。実は有名なあのキャラがまさかの…!?ランキング形式でダメダメエピソードと共にご紹介いたしましょう。

堂々の1位は、最も知名度が高いとも言える初代ガンダムこと『機動戦士ガンダム』から「アムロ・レイ」がランク・イン。
実はアムロ、初期の登場はトランクスにシャツ一枚といった主人公らしからぬ恰好で登場しており、すでにダメさを醸しだしております。

上司であるブライトさんに反抗してホワイトベースを降り、散々周りを振り回してブライトさんに殴られてしまうのですが…そこで出たのがあの名台詞。
「親父にもぶたれたことないのに!」ダメ男代表の台詞とも言えるかもしれません。

2位は『ガンダムSEED DESTINY』の「シン・アスカ」がランクイン。
シン・アスカは後述する3位のカミーユ同様、反抗的な少年でした。
ステラが死んでしまい復讐に燃え、精神的な弱さで議長のディスティニープランに取り込まれてしまいます。
そして最後には、主人公の座を前作の主人公キラに取られて敗北、
挙句なぜかルナマリアと恋愛関係になっているという非常にアレなラストに。もう少し成長してほしかった、という所ですね…。

3位、『機動戦士Zガンダム』の「カミーユ・ビダン」は血の気が多く、自分の名前を「女の子みたいな名前」と言われただけで人をぶん殴るほど。
また、いつも女性を追いかけていた印象の強いキャラクターです。フォウ、サラ、ロザミア、劇場版ではファ…女癖の悪いダメ男、ということですね。

ガンダムシリーズは全てにおいて命を懸けた戦争という重いテーマのアニメであり、
人間らしい醜さや弱さが描かれるがゆえに、ダメ男と評されてしまう部分もあるのでしょう。
他にも、新旧さまざまなダメ男主人公がランク・インしていますので、4位〜18位のランキング結果もぜひご覧ください。

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/2776/

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:56:06.57 ID:v4RaCfDI0.net
             ,,rー-ー―:::::::ー::::、
            ノ

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:56:23.22 ID:1pAPKLFh0.net
>>827
ロリコンいわれてるがシャーとララァの年齢差3才じゃなかったか?

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:56:41.24 ID:1yqcFpQn0.net
>>808
アムロは父親が病気になる前は変人、カミーユは両親ともに俗物の凡人だろう
酷いというほどではない

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:56:41.77 ID:w+vPBaCs0.net
そういやWは5人主人公だったな
あの中じゃデュオがまともか

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:56:46.54 ID:886ZulBY0.net
>>819
操縦技術と機械知識は宇宙世紀では最強。ただしNT能力は逆シャアの時には少し衰えがあった。

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:56:51.61 ID:SggblGdW0.net
カミーユばかりキチガイ扱いされるが
地球でのほほんとしてるだけの連邦軍高官に殴りかかるジュドーも大概

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:56:51.97 ID:kNmsVBJx0.net
>>823
エルピー・プル

か・・・

840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:57:01.91 ID:xsoYnaR60.net
>>755
美人の妹より前に美人の母さんの存在があるから
そこを設定としたのがオリジン

841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:57:05.64 ID:2BrC+0Tp0.net
アムロは一騎打ちでジオンのエリート将校の額かち割るぐらい強いんやで

842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:57:15.55 ID:HpiMMP9P0.net
>>832
カテ公もなかなかw紫豚と双璧だろ

843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:57:22.70 ID:jROEaUcT0.net
何かあったらすぐに自爆したがるヒイロが入ってないとは

844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:57:24.48 ID:eelmGM2n0.net
カミーユってそもそもエウーゴ内の奴らの人間関係が希薄すぎるし
かわいそうな面もあると思うけどな
いい奴要素発揮し難い環境だわ
トーレスとかアポリーとかはともかく

845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:57:31.53 ID:3ZzhGXsw0.net
昨日1stの最終回やってたけど、あれほんといい作品だわ
生き延びたホワイトベースクルー、誰もが愛しい
なんだろう。こんな寂しい真っ暗な宇宙に人間は生きてるんだなと
そんな中で人がこんなに愛しくなるのかと
そういうエンディング
ガンダムはファーストだわ。あれはどんな天才も超えられまい

846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:57:42.76 ID:B/PC5K/K0.net
1位のはずなのに…なぁんだ3位か…
なぁんだ3位か…なぁんだ3位か…
なぁんだ…なぁんだ…

847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:57:44.46 ID:BIYd9VEY0.net
>>834
シャアは女の好みがその年齢で止まっているのがロリコンと言われる所以かと

848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:58:09.11 ID:R1NawbbuO.net
>>790
それが、リマスター版ではオルガのカラミティガンダムに家族を殺されたって、変更されているんだよな。カラミティは上空に砲撃しているから、どうみても無理なんだが…。
あとニコルの死は、ブリッツガンダムがフリーダムの刀に何故か突っ込んでいって、あえなく自滅したからキラのせいじゃないよって変更されている。

849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:58:17.05 ID:AqoJz/r60.net
>>825
あれ? そもそもはヤザンにレイプされて気持ちよくてついて行っちゃった感じじゃなかった?

850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:58:20.11 ID:eWGIk8sE0.net
>>834
むかしハマーンと付き合ってた
ナナリー捨ててクェスに走った

851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:58:20.36 ID:EFa3m7RJ0.net
>>817
Gレコのベルリの母ウィルミットはよかったじゃん
義理の母だけど

852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:58:29.71 ID:Z3jIAb730.net
>>770
Zガンダムの時点でアムロが武器のない輸送機でアッシマー撤退させたのに
あいつは百式に乗って何も出来なかったからな

853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:58:30.38 ID:1jAOaZrv0.net
紫豚よりカテ公の方が強いやろ
それに、あんなキチガイじみた精神力のウッソに言い寄られたら
そらカテ公も壊れますわ

854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:58:30.77 ID:SSFAsNuC0.net
>>841
???「ヘルメットがなければ即死だった」

855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:58:48.59 ID:XP+D6Ovc0.net
刹那ってそんな駄目か?
機動戦士ガンダムの主人公の中じゃまともなのに……

856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:58:50.72 ID:6q3U8HQ50.net
全く共感できないのはキラ・ヤマト。
しかし思想を押し付け、従わない者は潰す共産党シンパなら共感するんだろうな。
シン・アスカはあんなガキっぽい日本人は沢山いるからな。

857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:01.85 ID:X/C/Sk/j0.net
>>839
UCプルとか最強の部類だよな

858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:08.48 ID:BIYd9VEY0.net
>>845
ファーストはいつ見ても飽きない作品だわ
富野だけの作品じゃない分しっかりしているからなあ

859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:18.00 ID:8VRa9ZXN0.net
クェス鬱陶しがってたしロリコンじゃないだろシャア

860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:43.55 ID:886ZulBY0.net
>>836
スパロボだと初代ロックオンと貧乏くじ同盟築くけどな。

861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:43.85 ID:Pl8OuCJ6O.net
>>774
シャアに裏切られず、愛されてたらその後はどんな感じになったかちょっと興味ある

862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:44.10 ID:sByT1DC10.net
>>848
怖い怖い怖い

863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:50.75 ID:Qrpm5U550.net
スペック高すぎて逆に障害者になって終わった人も居るんだろ?
設定しか知らないけど可哀想すぎる

864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:51.94 ID:ZUsKCNaa0.net
>>798
ニナ/スイーツ
シャクティ/殺し屋
フレイ/アニメを踏み外した腹黒
と聞いた

865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:56.82 ID:1pAPKLFh0.net
紫豚に振り回される童貞主人公

866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:00.90 ID:wGqNhS9G0.net
     , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ   ト、 }
       人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'   逆シャアではブライトを おい!呼ばわりしてんだけど
      く     (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ                        =二=二 ̄
  ,.-‐、  ノ  ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('         ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ
  i ,ゝ(. (  :::::::          丶.   .! ,)          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
  ! { ( {  )´::::::::          _,.ノ    |'       __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
  ヽヽ )ヽ(_       , -─‐- 、`"´    l      //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
   ヽ、__,ノ       /ー──-- `ゝ    ,'      ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
     (_,.      { , -─-、 /    /   ,.--、    /   /  /
      ノ       `'ー----`'   /}   ヽ \  ノ   _}  / \

867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:05.35 ID:pUhTNSk30.net
>>819
富野の説明だと、パイロットとしては宇宙世紀で最強
ニュータイプ能力(戦闘だけでない)ということだとカミーユには劣る
ZZのジュドーはパイロットとしてもニュータイプとしてもアムロ・カミーユに劣るが
メンタル面で強いんで、人間としては一番たくましいとかなんとか

868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:06.16 ID:ENqex6BF0.net
まだ 怒りに燃える 闘志があるなら
巨大な敵を 討てよ 討てよ 討てよ
正義の怒りを ぶつけろ ガンダム
機動戦士 ガンダム ガンダム♪

869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:06.55 ID:13/eBHvK0.net
>>792
劣化はしてないよ
最初に誰よりも完成してて、そこからほとんど成長しなかっただけ

周りが成長するのを受けて、ころころ意見が変わってしまうピエロ役だあね

870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:13.97 ID:9TbIkjbt0.net
>>53
巨乳女と同じ風呂に入るシーンには驚いた

871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:14.77 ID:+f1OABlT0.net
森の中でウッソとシャクティに出会ったら
震えますわ

872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:23.45 ID:t1aOzp8a0.net
クエスは単に利用したいだけで接してただけでロリコン判断の材料にはならんわな

873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:26.97 ID:KURWzUvT0.net
>>859
レコアもナナイもババア臭いもんな

874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:33.06 ID:NgeHi5+20.net
>>105
カミーユは登場がインパクトありすぎる

通りすがりの軍人のジェリドがカミーユって女風の名前を聞いて
「なんだ男か…」ってつぶやいただけで
女顔のコンプレックスからいきなり軍人の集団の中のジェリドに殴りかかって
反乱分子と間違えられて逮捕

その後、反地球連邦の組織の活動にまきこまれる形で脱走するから
カミーユの巻き添えを食って両親が人質に取られて目の前で処刑

875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:50.04 ID:yefAeDD20.net
>>852
カミーユも何も出来なかったことになるが

876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:00:54.79 ID:Fn1MNQPS0.net
>>819
1st初期 NT(1) 操縦(3)
1st末期 NT(10) 操縦(12)
Z時代 NT(7) 操縦(13)
逆シャア NT(5+7(サイフレ)) 操縦(15)

こんな感じかなあ

877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:01:15.11 ID:rU7CfVwl0.net
>>863
カミーユじゃね
劇場版だと気狂いにならねーけど

ぶっちゃけZいらんかった

878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:01:22.74 ID:wGqNhS9G0.net
>>860

でたーwスパロボ野郎wwwそれで性格判断してカミーユ良い子とかいうんだよなw

879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:01:25.63 ID:Un3S4XRh0.net
刹那がランキング入ってるとかないわーw
主人公らしかっただろ

880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:01:37.01 ID:wGqNhS9G0.net
     , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ   ト、 }
       人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'   逆シャアではブライトを おい!呼ばわりしてんだけど
      く     (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ                        =二=二 ̄
  ,.-‐、  ノ  ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('         ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ
  i ,ゝ(. (  :::::::          丶.   .! ,)          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
  ! { ( {  )´::::::::          _,.ノ    |'       __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
  ヽヽ )ヽ(_       , -─‐- 、`"´    l      //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
   ヽ、__,ノ       /ー──-- `ゝ    ,'      ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
     (_,.      { , -─-、 /    /   ,.--、    /   /  /
      ノ       `'ー----`'   /}   ヽ \  ノ   _}  / \

881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:01:37.50 ID:nk9yzJyI0.net
>>850
捨ててないしシャアはクェス嫌ってるんだが

882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:01:39.04 ID:dWqlLB+m0.net
カミーユはダメ男ではないと思う

883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:07.08 ID:EkxShOvx0.net
やっぱヒイロは入ってなかったか

884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:07.41 ID:XYE9iKfP0.net
カミーユはカラテカだもんな

885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:09.43 ID:Wxn/vCmH0.net
>>845
他がファーストを越えられないのはBGMの力も大きいね
ガクトさんがどんなに頑張っても越えられない壁

886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:09.43 ID:x3/PrH1e0.net
6位以下はダメ要素ないだろ
刹那だけある意味ガンダムないと死んじゃうけど

887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:21.30 ID:iITGnZNE0.net
>>861
シャアの子供(ジオンの孫)をたてに、神聖ジオン公国を名乗るオニババになる未来しか
想像できない・・・

888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:25.90 ID:PidCeAkN0.net
シャアはレコア如きにメガバズーカランチャーをかわされていたな

889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:35.57 ID:o6q9PjTk0.net
アムロとキラはパイロットとしてはかなり優秀

890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:38.77 ID:Ysg4xPcu0.net
ガロードはどういう評価なんだろ?

891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:44.60 ID:gunAiedc0.net
5人全員出来過ぎ君だったウィングは最強

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:50.34 ID:t1aOzp8a0.net
>>873
でもまぁあれは性欲を満たすためだけに付き合ってたようなもんくさいけどな
あくまで理想はララァというかニュータイプ能力に長けて母性もある若い女なんだろう
ハマーンも惜しかったが母性が決定的に欠けてた

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:01.52 ID:tJd/dTDH0.net
2,5,7,9,10が何の主人公か分からねえ。

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:07.83 ID:yefAeDD20.net
カミーユが女の名前ってのがわからない

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:21.86 ID:fbb2OhFz0.net
シーブックはガンダム初乗りから数日で鉄仮面倒してたよな
ただの学生なのに妙に達観してるしある意味面白くないキャラクターや

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:28.19 ID:686G3+7S0.net
自爆野郎だろ

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:33.78 ID:GiD9AIy60.net
ドモンは最下位にするべきだろ

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:34.04 ID:ME34hvhO0.net
ジュドーなんてダメ要素あったか?
あーMS盗もうとしたところか

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:41.96 ID:d9JcIsrq0.net
とりあえずセンチネル映像化はまだかね
どうせ無理だからせめてマスターグレードでニューディサイズモビルスーツ充実さしてくれよ

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:51.11 ID:nk9yzJyI0.net
>>891
5人もいるのに特にクズがいないとこが草

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:53.59 ID:mwzkno4F0.net
>>893
のばら、バッツ、クラウド、ジタン、ティーダ

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:17.32 ID:wGqNhS9G0.net
     , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ   ト、 }
       人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'   逆シャアではブライトを おい!呼ばわりしてんだけど
      く     (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ  あとキラ君は種子でも主役だったから優秀                      =二=二 ̄
  ,.-‐、  ノ  ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('         ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ
  i ,ゝ(. (  :::::::          丶.   .! ,)          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
  ! { ( {  )´::::::::          _,.ノ    |'       __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
  ヽヽ )ヽ(_       , -─‐- 、`"´    l      //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
   ヽ、__,ノ       /ー──-- `ゝ    ,'      ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
     (_,.      { , -─-、 /    /   ,.--、    /   /  /
      ノ       `'ー----`'   /}   ヽ \  ノ   _}  / \

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:42.92 ID:+0aXJ6RS0.net
カツにきまってんだろ!あいついいとこ一っつもない

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:48.77 ID:nk9yzJyI0.net
ララァに母性があるとは思えんしシャアの母性神話は謎

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:55.40 ID:tl6bYzFB0.net
17の女の子のララァに母を求めていたシャア変態。
そんな理由でアクシズ落とすキチガイ

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:56.24 ID:DEJbAIbq0.net
いい・・・(;;)
https://www.youtube.com/watch?v=lTaB2W8-TC4

907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:00.78 ID:7xonP6JU0.net
>>890
ボーイミーツガールを完遂した勝利者
リア充ランキングでいったら1位争う
幸せ完成品すぎて、誰もいじる気にならない

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:13.58 ID:W5MqQRMZ0.net
>>875
カミーユはあの頃はまだセンスの有る素人位のもんだろ
一年戦争を戦い抜いたアムロとシャアの比較だからこそ意味がある
しかもmk2より百式のほうが強いし、アムロはずっと幽閉されてたハンデあるし
なによりカミーユはあの後成長してシロッコ倒すけどシャアは特に見せ場なし

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:14.71 ID:0azAnKAD0.net
>>895
シーブックは富野の心境というか家族関係が
良好になった頃のキャラだしなあ

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:33.99 ID:Ysg4xPcu0.net
シローのあのキャラは、交代した監督があえてそういうキャラにしたんだそうだ。何でも嫌われやすいタイプの主人公を描いてみたかったとかで

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:35.47 ID:nk9yzJyI0.net
>>903
全キャラどれでもいいっつうならカツとハサウェイの一騎打ちなのにな

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:38.00 ID:mTZ5Z6l40.net
>>903
主人公だったことありましたっけ

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:44.03 ID:7p1pM9dX0.net
>>894
007でいたような

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:50.52 ID:mNvkuTOC0.net
Zの時のシャアは、ジェリドにまでなんか負けそうになっててちょっとガッカリだった
逆シャアのときには、えらそうな人に戻ってたんで、なんか安心した

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:02.72 ID:wGqNhS9G0.net
シャアのララァ母親予定だったんだよ発言は

エヴァの気持ち悪いみたいに 感想は読者に任せる的なやつだろ

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:19.11 ID:GNS7g2qy0.net
椅子を尻で磨く男がいない

って主人公ランキングか

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:21.15 ID:404Z1NKY0.net
>>894
元はモデルになった女芸術家の名前で日本で言うとひかるやらあきらやらどちらでも通る名前らしい

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:28.25 ID:nk9yzJyI0.net
>>910
女にひた走るキャラにしてから動きが良くなったみたいだしなww

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:29.49 ID:7p1pM9dX0.net
>>890
ティファとガロードは好き。

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:50.21 ID:EkxShOvx0.net
シャアはZの時が良かった

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:50.44 ID:mNvkuTOC0.net
>>894
彫刻家のロダンの弟子で恋人が、カミーユって名前だった

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:23.06 ID:5xbtEr1t0.net
>>911
ハサウェイは閃光のハサウェイの主人公だろ。

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:27.99 ID:Fn1MNQPS0.net
Z時代のシャアの機体である百式がしょぼ過ぎるってのもまあある・・・

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:29.90 ID:qpGvVUau0.net
ベルリゼナムって誰だよと思ったけど
レコンギスタね。
途中まで見ていたはずなのに名前すら覚えていないとは

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:32.41 ID:ENqex6BF0.net
赤い彗星
シャア

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:36.16 ID:nk9yzJyI0.net
種系はむしろダメじゃないキャラが思い浮かばない

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:37.28 ID:0azAnKAD0.net
正直Zのキャラでカツは叩かれるが
カミーユも大概扱いづらいクズキャラだったけどなあ

カツを叩いている奴って大概スパロボ厨だが

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:41.03 ID:6D05FO9m0.net
テロリストで僚機撃墜のハサウェイさんは

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:45.34 ID:W5MqQRMZ0.net
>>847
そもそもギュネイにロリコン扱いされてたような

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:16.79 ID:+0aXJ6RS0.net
>>912
逆襲のカツって無かった?

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:19.51 ID:7p1pM9dX0.net
安室玲とか日本人にいるのかな

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:23.18 ID:wGqNhS9G0.net
前の主人公がでてくるとテンション上がるよな

アムロ、アークザラッド、


種子は脚本直してリメイクしろあれ

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200