2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】ガンダムシリーズ駄目主人公ランキング 5位アスラン 4位キラ 3位カミーユ 2位シン 堂々の1位を飾ったのはあのキャラ

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:02:50.34 ID:t1aOzp8a0.net
>>873
でもまぁあれは性欲を満たすためだけに付き合ってたようなもんくさいけどな
あくまで理想はララァというかニュータイプ能力に長けて母性もある若い女なんだろう
ハマーンも惜しかったが母性が決定的に欠けてた

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:01.52 ID:tJd/dTDH0.net
2,5,7,9,10が何の主人公か分からねえ。

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:07.83 ID:yefAeDD20.net
カミーユが女の名前ってのがわからない

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:21.86 ID:fbb2OhFz0.net
シーブックはガンダム初乗りから数日で鉄仮面倒してたよな
ただの学生なのに妙に達観してるしある意味面白くないキャラクターや

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:28.19 ID:686G3+7S0.net
自爆野郎だろ

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:33.78 ID:GiD9AIy60.net
ドモンは最下位にするべきだろ

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:34.04 ID:ME34hvhO0.net
ジュドーなんてダメ要素あったか?
あーMS盗もうとしたところか

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:41.96 ID:d9JcIsrq0.net
とりあえずセンチネル映像化はまだかね
どうせ無理だからせめてマスターグレードでニューディサイズモビルスーツ充実さしてくれよ

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:51.11 ID:nk9yzJyI0.net
>>891
5人もいるのに特にクズがいないとこが草

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:03:53.59 ID:mwzkno4F0.net
>>893
のばら、バッツ、クラウド、ジタン、ティーダ

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:17.32 ID:wGqNhS9G0.net
     , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ   ト、 }
       人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'   逆シャアではブライトを おい!呼ばわりしてんだけど
      く     (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ  あとキラ君は種子でも主役だったから優秀                      =二=二 ̄
  ,.-‐、  ノ  ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('         ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ
  i ,ゝ(. (  :::::::          丶.   .! ,)          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
  ! { ( {  )´::::::::          _,.ノ    |'       __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
  ヽヽ )ヽ(_       , -─‐- 、`"´    l      //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
   ヽ、__,ノ       /ー──-- `ゝ    ,'      ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
     (_,.      { , -─-、 /    /   ,.--、    /   /  /
      ノ       `'ー----`'   /}   ヽ \  ノ   _}  / \

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:42.92 ID:+0aXJ6RS0.net
カツにきまってんだろ!あいついいとこ一っつもない

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:48.77 ID:nk9yzJyI0.net
ララァに母性があるとは思えんしシャアの母性神話は謎

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:55.40 ID:tl6bYzFB0.net
17の女の子のララァに母を求めていたシャア変態。
そんな理由でアクシズ落とすキチガイ

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:04:56.24 ID:DEJbAIbq0.net
いい・・・(;;)
https://www.youtube.com/watch?v=lTaB2W8-TC4

907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:00.78 ID:7xonP6JU0.net
>>890
ボーイミーツガールを完遂した勝利者
リア充ランキングでいったら1位争う
幸せ完成品すぎて、誰もいじる気にならない

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:13.58 ID:W5MqQRMZ0.net
>>875
カミーユはあの頃はまだセンスの有る素人位のもんだろ
一年戦争を戦い抜いたアムロとシャアの比較だからこそ意味がある
しかもmk2より百式のほうが強いし、アムロはずっと幽閉されてたハンデあるし
なによりカミーユはあの後成長してシロッコ倒すけどシャアは特に見せ場なし

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:14.71 ID:0azAnKAD0.net
>>895
シーブックは富野の心境というか家族関係が
良好になった頃のキャラだしなあ

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:33.99 ID:Ysg4xPcu0.net
シローのあのキャラは、交代した監督があえてそういうキャラにしたんだそうだ。何でも嫌われやすいタイプの主人公を描いてみたかったとかで

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:35.47 ID:nk9yzJyI0.net
>>903
全キャラどれでもいいっつうならカツとハサウェイの一騎打ちなのにな

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:38.00 ID:mTZ5Z6l40.net
>>903
主人公だったことありましたっけ

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:44.03 ID:7p1pM9dX0.net
>>894
007でいたような

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:05:50.52 ID:mNvkuTOC0.net
Zの時のシャアは、ジェリドにまでなんか負けそうになっててちょっとガッカリだった
逆シャアのときには、えらそうな人に戻ってたんで、なんか安心した

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:02.72 ID:wGqNhS9G0.net
シャアのララァ母親予定だったんだよ発言は

エヴァの気持ち悪いみたいに 感想は読者に任せる的なやつだろ

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:19.11 ID:GNS7g2qy0.net
椅子を尻で磨く男がいない

って主人公ランキングか

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:21.15 ID:404Z1NKY0.net
>>894
元はモデルになった女芸術家の名前で日本で言うとひかるやらあきらやらどちらでも通る名前らしい

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:28.25 ID:nk9yzJyI0.net
>>910
女にひた走るキャラにしてから動きが良くなったみたいだしなww

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:29.49 ID:7p1pM9dX0.net
>>890
ティファとガロードは好き。

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:50.21 ID:EkxShOvx0.net
シャアはZの時が良かった

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:06:50.44 ID:mNvkuTOC0.net
>>894
彫刻家のロダンの弟子で恋人が、カミーユって名前だった

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:23.06 ID:5xbtEr1t0.net
>>911
ハサウェイは閃光のハサウェイの主人公だろ。

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:27.99 ID:Fn1MNQPS0.net
Z時代のシャアの機体である百式がしょぼ過ぎるってのもまあある・・・

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:29.90 ID:qpGvVUau0.net
ベルリゼナムって誰だよと思ったけど
レコンギスタね。
途中まで見ていたはずなのに名前すら覚えていないとは

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:32.41 ID:ENqex6BF0.net
赤い彗星
シャア

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:36.16 ID:nk9yzJyI0.net
種系はむしろダメじゃないキャラが思い浮かばない

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:37.28 ID:0azAnKAD0.net
正直Zのキャラでカツは叩かれるが
カミーユも大概扱いづらいクズキャラだったけどなあ

カツを叩いている奴って大概スパロボ厨だが

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:41.03 ID:6D05FO9m0.net
テロリストで僚機撃墜のハサウェイさんは

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:07:45.34 ID:W5MqQRMZ0.net
>>847
そもそもギュネイにロリコン扱いされてたような

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:16.79 ID:+0aXJ6RS0.net
>>912
逆襲のカツって無かった?

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:19.51 ID:7p1pM9dX0.net
安室玲とか日本人にいるのかな

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:23.18 ID:wGqNhS9G0.net
前の主人公がでてくるとテンション上がるよな

アムロ、アークザラッド、


種子は脚本直してリメイクしろあれ

933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:25.84 ID:w/RPdo7g0.net
>>904
そうだね。
ララァ、普通に見たらナチュラルで頭逝っちゃってるインド人女って感じだしなあ。

934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:30.09 ID:XYE9iKfP0.net
そういやリィナってどうなったのかねえ

935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:30.71 ID:tl6bYzFB0.net
クエスって13、14くらいだろ?変態だわ

936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:34.84 ID:NgeHi5+20.net
冨野の全作品を見てないから分からないが
アムロ・カミーユでやりきったのか
それ以降の主人公はみんな反動からか
精神的に健全になっちゃった

でもあの健全は逆に不健全な気もする

937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:36.96 ID:FSr23EbR0.net
>>881
クエスが一方的におっさんに走って、
ストーカーのブライトの息子が嫉妬に狂って殺したんだっけ
予備校生殺人事件みたい
後にはテロ集団に走るし、結構ダメ主人公だな

938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:39.55 ID:KURWzUvT0.net
>>923
マークIIの出来損ないなんだっけ

939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:40.96 ID:M9MhY/L70.net
>>883
平時では一番ダメ人間ぽいイメージだけどな。

940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:47.27 ID:E5EsBIFX0.net
ベルトーチカチルドレン

941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:47.53 ID:pUhTNSk30.net
>>917
だから本当はカミーユはいちいち怒る必要も無いんだけど、
神経質なカミーユはジェリドにキレざるを得なかったとかなんとか…って
富野は言ってたな

942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:48.41 ID:t1aOzp8a0.net
>>929
あれはギュネイの嫉妬からくる勝手な決め付けだな

943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:52.19 ID:Ysg4xPcu0.net
>>911
閃ハサは映像化されてないからなぁ。。。もし映像化されてたらベスト?5には入る

944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:08:55.19 ID:iIESp8b30.net
Ζの時のクワトロ(シャア)はあれは影武者だったんだよ!よって弱い。
本人は妹と一緒にいた。

945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:11.23 ID:nk9yzJyI0.net
>>927
カミーユはあいつなりに味方の為を思って行動してたが
カツは自己中・屁理屈・女スパイに騙されるの三拍子

946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:19.11 ID:404Z1NKY0.net
>>908
劇場版だとアッシマー戦でカミーユはすぐ散弾から切り替えるんだけどシャアは散弾のまま打って「散弾ではなぁ!」とか言われるんだよな

947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:24.11 ID:7p1pM9dX0.net
>>932
ファイアーエムブレムもそういうのがあったなぁ。

948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:28.54 ID:jG53VXn00.net
カミーユは初期と終盤以外は案外まともな性格だろ

949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:30.65 ID:0azAnKAD0.net
>>929
ギュネイはクエスに惚れる所以の
シャアへの嫉妬半分だろうよ

950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:35.53 ID:TpiO5lQlO.net
>>926
無印フラガはいいと思う

951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:43.06 ID:3X74syPuO.net
これが上司にしたいってランキングならダントツでブライドだろうな

952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:48.47 ID:t1aOzp8a0.net
>>934
セイラに助けられてた
ルゥと一緒に木星行ったんじゃなかったか

953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:51.88 ID:Fn1MNQPS0.net
>>938
Zの出来損ないじゃなかったっけ

954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:52.45 ID:5xbtEr1t0.net
>>934
セイラの保護の元、生きていて、木星に行くジュドーを見送っておしまい。

955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:09:58.20 ID:w/RPdo7g0.net
>>894
カミーユはフランス人女の名前。

956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:10:21.04 ID:mcjosVX00.net
アムロはかなり骨のある少年だよな
ただの民間人の子供がいきなり戦場の最前線に駆り出されたらそら一回くらいぶっ壊れるって

957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:10:27.87 ID:wGqNhS9G0.net
カミーユがシャアをストレート食らわせた時は最高に気持ち良かった

2発もなぐってえらいよ

958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:10:38.88 ID:wa6ke+fl0.net
>>892
俗物とか言っちゃうもんなw
子供とかできたら100%ほっとかれるもんなw浮気もできそうにないしなw
仕事かTVみて暇を潰すおっさんシャアとか、セイラさんもうんざりだよな

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:10:57.89 ID:lrxjjf3B0.net
>>951
俺はハマーン様

960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:11:06.81 ID:0azAnKAD0.net
>>948
いやいや地球から帰ってきた辺りなんざブライトが手を焼いていたし

961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:11:18.17 ID:L7VICd2GO.net
アスラン主人公じゃないやん

962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:11:33.35 ID:qpGvVUau0.net
刹那はインポだからな。
そりゃダメ認定でもしょうがない

963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:11:34.09 ID:PtxEKp1b0.net
アムロは成長して社会に適応しようとしていくのに
シャアはずっと変わらないってのが皮肉ですよね

964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:11:46.27 ID:nw56Bh2i0.net
上司にするならマチルダさん

965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:11:47.62 ID:ko8N4hjh0.net
>>959

マシュマーさん…

966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:11:50.08 ID:nk9yzJyI0.net
>>937
父性求めてるクェスが敵になる→
ハサウェイ助けに来たアムロの彼女がクェス撃つ→
ハサウェイまさかの逆切れ→無抵抗の味方(アムロの彼女)を撃ち殺す

ハサウェイ…

967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:12:17.83 ID:2WT4Ys+G0.net
>>951
上司よりもむしろ部下にしたい

968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:12:28.22 ID:ENqex6BF0.net
シャアVSガンダム

969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:12:42.82 ID:wGqNhS9G0.net
どうしてもかかせないゼータでのジェリドの存在


カミーユってのは女の名前、エマの髪型AA

970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:12:42.92 ID:W5MqQRMZ0.net
みんな忘れてるけど
Z時代のシャアはアレクサンドリア級にメガバズーカランチャーまともに当てられないくらいのレベルだぞ
サラミスに遠距離からボコスカ当ててた時代と比べようぜ

971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:12:48.58 ID:HONuPn0I0.net
エマさんがすきです

972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:12:52.40 ID:0azAnKAD0.net
>>953
設定的にはリックディアスに使われZにも使われた
ガンダリュウムΓの装甲とネモの戦闘力が百式の性能

973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:12:57.41 ID:mcjosVX00.net
>>963
でもガンダムはシャアに集約されると思う
全てのシリーズにシャアの影がある

974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:12:58.20 ID:mNvkuTOC0.net
>>948
香港でフォウといろんなことがあったのに、しっかりエッチなビデオ入手してるあたりは、
健全な男子だった

975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:04.35 ID:5seqnXbI0.net
>>967
よおバスク大佐

976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:16.54 ID:FSr23EbR0.net
>>951
ギンガナム御大将

977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:20.42 ID:2WT4Ys+G0.net
>>955
実際は翼とか真とかと歩なんかと同じく両性で使われる名前なのよねぇ

978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:20.29 ID:kRLKpFGI0.net
>>168
お昔に読んだので記憶が曖昧だが、セイラさんとセックスしまくりで、
パイロットが恋人の陰毛を持ってると生き延びるられるって迷信を聞いて、
セイラさんの陰毛を大事に持ってた気がする

979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:23.01 ID:5rxGS7jf0.net
Gレコのベルリは、天才クリムのせいでひねくれた天才の脇役にしか見えないんだよな。
主人公としてはダメな部類。
鉄血の三日月はモテモテでジゴロ、仕事には冷徹になれる超人。

980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:27.69 ID:7p1pM9dX0.net
>>974
そんなのあったの?

981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:32.16 ID:PidCeAkN0.net
ジャブローに赤いモビルスーツで乗り込むバカは上司にしたくないな

982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:32.59 ID:nw56Bh2i0.net
セイラのビンタとハマーン様のストンピングのコンボ受けたい

983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:47.88 ID:KURWzUvT0.net
>>953
ジエリドがマークIIの出来損ないってバカにしてるが
ジエリドの推測が正しいのかは知らん

984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:49.50 ID:Kd28XPSq0.net
Zガンダムみたいな暗いガンダムがまた観たい・・・(´・ω・`)

985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:13:51.33 ID:wGqNhS9G0.net
>>968

シャアもガンダム乗った事あるんだぜ

あとガンダムって喋るんだぜ。ヒイロは気付かなかったけど

986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:14:04.77 ID:404Z1NKY0.net
>>970
邪魔をする気配があったからしゃーない(震え声)

987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:14:08.11 ID:nk9yzJyI0.net
>>976
よしなに

988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:14:23.28 ID:mcjosVX00.net
ベルリはなんかネジがとれてる

989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:14:36.00 ID:0azAnKAD0.net
>>980
確かお土産で買ってきてくれてありがとう的な話はあった

990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:14:46.22 ID:noj46/Gy0.net
ウッソは正気過ぎて狂ってる。

991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:14:53.66 ID:wa6ke+fl0.net
>>971
ようヘンケン

992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:15:04.87 ID:+0aXJ6RS0.net
テムレイにきまってんだろ!あいついいとこ一っつもない

993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:15:05.81 ID:fOiShwvF0.net
ベルリは富野台詞botって感じであいつ自身がどういう人間かよく分からん

994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:15:11.26 ID:2d9IdfPG0.net
>>4
男の娘だからなー(´・ω・`)

995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:15:23.69 ID:boBU59X70.net
貧乏神が取り憑いた家

1 玄関ドアや窓の開閉時にキーキー音がする。
2 玄関が靴で一杯で汚い
3 子供が30歳過ぎて未婚で独立しない
4 ベランダが洗濯物で一杯
5 家や会社の椅子を床に引きずる。

996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:15:29.76 ID:ko8N4hjh0.net
>>984

ZZみたいなハーレムものも観たい

997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:15:33.25 ID:mcjosVX00.net
ロランが結局一番好感持てるけど
敵に回したくないあの忠誠心

998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:15:43.05 ID:t1aOzp8a0.net
>>981
みんな黒い服着てんのに全てぶち壊す真っ赤な衣装だしな
トップダウンが全く成されてないどころか部下の意見も吸い上げない&ガキの無視

999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:15:43.16 ID:5xbtEr1t0.net
オレがガンダムだ!

1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:15:43.32 ID:wGqNhS9G0.net
ライラミラライラ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200