2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】失敗のたび指導者が罵声…野球少年は減少★5

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:33:45.17 ID:jHk/vXPY0.net
高校の「部活」の指導者に話を聞くことがあるが、サッカーの指導者は、常に「日本のサッカーの
レベルの向上」を使命として持っている。
指導者の個性はあるが「同じ職業」としての共通の使命感があると感じる。

野球の場合、プロ、アマがそれぞれ「なわばり」を主張しているため、共通のライセンスはない。
アマチュア野球指導者の講習は始まったばかりだ。


NPBでは、選手からいきなりトップチームの監督になるのは、珍しいことではないが、かなり様相は
変わってきた。NPBでも指導者と選手は別のスキルであり「選手の上り」が監督ではないという
認識が少しずつ広がっている。指導者には指導者の資質があるという認識が広がっている。
ヤクルトの真中満、広島の緒方孝市、オリックスの福良淳一などは、指導者としての実績を評価されて
采配を執っている。NPBの指導者像も少しずつ変化しているのだ。

ただ、日本の野球には「共通の理念」がない。同じ野球人として、指導を通して何を目指すのか、
がない。ただ「勝つだけ」である。ブームの一方で、野球が子供や女性の支持をじりじりと失っているのは
「理念」に基づく「未来への展望」がないからだと思う。

阪神タイガースは、和田豊監督の後任に、金本知憲を内定しようとしている。大打者ではあったが、
指導者経験は皆無だ。選手生活晩年は、連続試合出場を続けるために「全試合出場して規定打席
未達」という珍記録を作った。選手のお手本になるとは思えない。あえて言うが、ダーティな背景もある。
阪神伝統の「お家騒動」必至の人事である。
阪神電鉄は、いつの時代の感覚で阪神タイガースを経営しているのだろう。

「野球の記録で話したい」より

総レス数 1002
385 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★