2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「おぎやはぎ」矢作も犠牲になった?神奈川県逗子のお化けトンネル

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:02:35.18 ID:CAP_USER9.net
暖かくなってくると、学生や若い会社員は仲間たちと集まって、肝試し気分で心霊スポットに行くことがある。
筆者(山口敏太郎)なども仕事で仕方なくロケや取材に行かされることも多いのだが、なるべくなら行きたくない。

というのも心霊スポットでは古釘を踏み抜いたり、崖から落下したり、古い建造物が崩壊したりするという物理的な危険に加え、
ヤンキーに絡まれたり、体調が悪くなったりすることが多々あるからだ。

心霊スポットでは有名人も不幸な目にあっている。
2013年8月7日、「おぎやはぎ」の矢作兼が、大型バイクで走行中に壁に激突し転倒、右腕骨折の重傷を負ったという事件があったことをみなさんは記憶しているだろうか。

実はこの事故現場が神奈川県逗子市内にあるトンネルであり、俗にいう「お化けトンネル」と呼ばれる心霊スポットであった。
事故翌日にオンエアされたTBSラジオ「木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき」で本人が興味深いコメントをしている。

「よくわからないけど、道路のゆがみなのか、前輪のハンドルが持ってかれて……。お化けのせいじゃないかと思うんだよね」

芸人さんらしいシャレのきいたコメントだが、読者のみなさんもなるべくなら心霊スポットには寄りつかない方がいい。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/536477/
2016年05月01日 16時30分

https://www.youtube.com/watch?v=fFsHkf1Jnms
2013年8月16日おぎやはぎのメガネびいき「矢作がバイク事故を自身で語る」他

http://scary.jp/supot/kanagawa/kotsubo/2.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20091019/12/yominet/76/4c/j/o0454032710280654731.jpg
http://img.ktmhp.com/img/kyoufu/052(3).jpg
http://storage.kanshin.com/free/img_10/104270/1008241807.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201306/20/60/c0119160_16295894.jpg

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:06:59.07 ID:9jgQ4Qx/0.net
小坪トンネルな

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:07:02.15 ID:9BZWkUfx0.net
東京都北区赤羽にてドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
自分とチビの愛を阻止している
最初の店員はチビ阻止の為、警察に偽証して
捕まえるも学会の力で1日で釈放w(俺から
ストーカーされてると言うもチビに取られ
たくなくて、それは嘘だと言う(最初の
発言をひるがえして捕まる)
チビは人に左右されず正義感のある素敵な女性
チビは2月16日を最後に入ってない
チビを思って幾晩も泣いた
大幅改変はチビの事以外どうでもいいから
ドトールは創価
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ある程度の株を右から左 左から右に売ってるだけ
学会介入でドトール盛況中
最近TVで赤羽特集多いのは、創価の圧力
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi (全てのバージョン転載可)
俺のやってる事 合法 批判してる人 名誉毀損w
明るい日本を取り戻すには創価学会を撲滅する事だ 10月5日悪魔の娘生誕
書き込みが終わる日、創価にやられる日
理由は何であれ 貼ってくれた
お前ら ありがとう(電車風)板によっては
連投エラーになる他の板よろしくお願いします

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:07:21.01 ID:LcQURFhr0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?おぎやはぎの返答が変態すぎると話題に

http://getsaitan.blog.fc2.com/

5 :@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:07:58.35 ID:SzMm19VWK.net
おわかりいただけただろうか

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:08:24.14 ID:sfE+8ahv0.net
>>1
NHK-BSの「幻解!超常ファイル」でこの現象否定されてたぞ

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:09:15.78 ID:QxmucZd80.net
ガキの頃 読売新聞に出たのを記憶している

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:09:35.06 ID:NIfgYYBT0.net
売れかけがながった頃、やたらに「相方大好き芸人」のキャラで
一緒に風呂に入ったり買い物に行ったりしてたけど
売れたらやらなくなったね
まあ、いい年したおっさん2人がべたべたしてるのは気持ち悪いよね

でも、今の芸人さんの中ではガツガツしてなくてスタイリッシュな数少ないコンビだとは思う
2言目にはギャラや金の話をする関西芸人さんと比べればまだマシかな?

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:09:52.04 ID:EdHA7p3P0.net
30人くらい落ちて死んでる用水路みたいに自然と罠地形になってる箇所はある

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:11:18.73 ID:UufqE5Lb0.net
あ!OBKっスか?超ヤバいっスよね!

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:12:39.63 ID:8w88DYDl0.net
ここ、大昔はトンネル内に照明がなくてすごく怖かったんだってさ
それでオバケトンネルって言われてたんだけど今は全く怖くないよ笑
って10年かもっと前、年配の地元タクシードライバーに聞いたことがある

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:14:07.05 ID:cX4KSVl00.net
矢作が事故ったのって、高速のトンネルじゃなかった?

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:16:40.13 ID:n8To/eJ60.net
>>11
照明ないトンネル…怖すぎw

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:18:45.35 ID:Y3lZID090.net
ヤンキーわらたw

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:19:04.48 ID:eo05BurT0.net
トンネルの上が火葬場跡?
近くには戦前、サナトリム、感染症隔離病院
そりゃ、出ない方がおかしい曰く付きの場所でしょ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:19:10.96 ID:QxmucZd80.net
あの煉瓦みたいな入口が怖かった記憶

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:19:21.05 ID:y6rBAIvN0.net
童貞の自分には旧善波トンネルの方が怖いよ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:25:24.29 ID:+VbS/N1A0.net
>>8
隙あらば粗を探すいかにも2chらしいレス
お前がこの芸人いいと思ってるならそれでいいだろ
まだマシかな?とか知らねーよカス
自分で判断しろや風見鶏野郎

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:28:37.61 ID:d/UQviRG0.net
矢作事故ったの高速のトンネルだよね

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:30:15.19 ID:YKbMJYlR0.net
>>8
おぎやはぎはお前みたいな奴大っ嫌いだろうなw

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:30:58.89 ID:O2HfGba2O.net
同じ神奈川なんだけど高校の時の友達ケンジが友達と盗んだバイクでトンネルを走ったら途中で止まって速攻で逃げたって言ってた

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:31:32.01 ID:LjYk4dj90.net
小坪トンネルかね

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:33:42.78 ID:8w88DYDl0.net
>>15
地元では良心的だって評判の火葬場は近くにあるよw
トンネル自体は単に元々とにかく暗くて不気味だったから有名になった、って聞いたけど
サナトリウムがあった場所はちょっと離れてる

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:34:03.46 ID:zYENF5jb0.net
事故りやすいからお化けトンネルと言われてるのか
お化けトンネルだから事故ったのかどっちよ

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:39:51.29 ID:4lFAvSW80.net
矢作が事故ったのって確か横横だよな、小坪全然関係ねーじゃん

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:41:55.70 ID:QxmucZd80.net
横横はベイス時代の多村が事故っていたな

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:43:16.52 ID:dtsx+hCh0.net
>>25
やはぎは改造しすぎで事故っただけだしな

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:43:39.86 ID:A8of8S200.net
ニコ生?かなんかの素人配信で首無しライダーが出るとか言ってどっかのトンネル探索してたら配信者の後を付ける音がドンドン近づいてきて結構やばい感じだった動画見たけどここのトンネル?

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:45:03.95 ID:9HY9rBda0.net
確かジョッキーシフトのハーレーで事故ってたな
馬鹿だろとおもた

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:46:17.42 ID:n8To/eJ60.net
>>29
手で変えるやつ?

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:51:25.44 ID:dtsx+hCh0.net
>>29
リジット+ジョッキー

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:54:14.98 ID:iAt+M/MG0.net
近場に引っ越してきて20年近く普通に利用してるが怪現象なんて一回も遭ったことないぞw

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:01:51.01 ID:42MjoZzX0.net
>>17
善波トンネルの東側の路肩には、有名なあの看板があったからね…

思い出したくないけど思い出してしまう。

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:04:25.15 ID:QxmucZd80.net
>>32
少なくとも噂はあるの?

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:05:09.43 ID:n8To/eJ60.net
>>33
なにそれ?じゅんくんを忘れないみたいな看板?

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:06:24.58 ID:5XfWClsQ0.net
>>8
芸人叩いてるやつはほとんどつまらないやつばかりだな。個性がある考え方じゃなくてノイジーマイノリティなだけだわ

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:08:25.03 ID:U8H3nbUC0.net
川端康成が小坪トンネルにお化けが出るって書いたのがいけない

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:09:02.94 ID:/J6xbn000.net
なんで矢作はこんな露骨な嘘をついたのか?

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:10:31.83 ID:7sMoTmyj0.net
小坪トンネルだったら事故るのなんとなくわかる
鎌倉に住んでたとき、何回かバイクで通ったが
運転しにくいんだよな。別にカーブとかあるわけじゃないんだけど

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:14:14.05 ID:NYAWR7/3O.net
矢作が事故ったのは横浜横須賀道路
小坪のトンネルじゃねーよ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:17:17.80 ID:NYAWR7/3O.net
キャシー中島が小坪トンネルにお化けが出るって話して有名になったらしいよ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:19:55.36 ID:wej2DhRV0.net
小坪トンネルは生放送で肝試しやってたけど夜間も普通に交通量が多くて全然怖そうに思えなかった

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:20:47.09 ID:s+MNl2rP0.net
矢作の事故ったトンネルは「お化けトンネル」じゃないのに
何を言ってるんだろうね。

お化けトンネル(小坪トンネル)、有名だけど今はべつに
なんでもない所だよ。真夏でも自転車で通るとものすごく寒いけど。

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:24:29.60 ID:67Qkbgav0.net
小坪のトンネルは、30年近く前に観に行った事あるなぁ
天井に斧が刺さってるって聞いて、中入ってみたら、天井のコンクリにめり込んでた。
刺さってるっていうより、天井に張り付いて半分埋まってたよ。
さすがに今は、剥ぎ取られてるよねきっと。

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:25:03.77 ID:DsxOdw+b0.net
重力が干渉されてグリップがきかなくなってサスペンションが浮くとか言う話?

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:27:06.85 ID:N8H40hla0.net
不思議なんだけど、ぶつかったときにクッションっぽくなって
ダメージがおさえられたって言ってたな
霊がダメージを食わないようにクッションになったようなこと言ってた
霊にやられて霊に助けられたっていう感じみたい

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:27:58.22 ID:OcOPIZx+0.net
先週の木曜JUNKが500回記念で、久しぶりに事故の話をしていたから、この人リスナーなんだろうな

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:31:46.59 ID:p0fMlTk20.net
小坪トンネルは雰囲気周辺の空気がヤバい感じなだけで
心霊現象は何度も一人で体験しようと夜中行っても何も無い

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:33:12.65 ID:QxmucZd80.net
>>43
あんなところを自転車で通るのか

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:33:23.33 ID:9ZXU3f1g0.net
ハーレーだろw
ハーレー曲がりにくいからな、おまけに日本車と違って結構不具合多いし。
腕の未熟さとハーレー の性質上から起きた事故だろw

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:36:38.04 ID:6/9qviEh0.net
夜中に心霊スポットに一人で行って動画配信してる奴の動画を見たことがあるけど、あれ凄くね? 

交通費+一万円もらえるとしたら、やれる?

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:38:23.89 ID:6/9qviEh0.net
>>33
どんな看板? うpして

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:42:59.46 ID:wej2DhRV0.net
>>52
たぶん「もう死なないで準一」で有名な奴だと思うからググってみ?
今はもうこの看板は撤去されて無いけど

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:45:01.61 ID:6/9qviEh0.net
>>53
ググった
不気味だけど 準一ってのは書いた人の名前か

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:47:30.66 ID:gRQSgrvf0.net
昔小坪トンネル行って帰ってきて1週間後に金縛りにあったわ
後にも先にもその一回しかない

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:54:47.74 ID:wej2DhRV0.net
>>54
書いた人の名前じゃないよ
ちなみに看板を立てたのは交通事故で死亡した「準一」って子の親の両親

詳しくはここに書いてある
http://ruin.exblog.jp/4565187/

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:56:56.94 ID:C1RAzppf0.net
この時間にやめて。。。

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 04:01:17.72 ID:1e5EH1PO0.net
あんな見た目で大型バイクに乗ってる事が意外だった

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 04:03:45.67 ID:RF/k5QtA0.net
家の近所だからしょっちゅう車で通るけど全然怖くないよ
夜中でも交通量あるから
観音崎とかの方がよっぽど怖いわ

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 04:08:17.31 ID:ZOxiCycr0.net
観音崎に昔行ったとき、ブルーだか緑の光が飛んでたからマジびっくりしたが
目が慣れたら夜釣りの人達がたくさんいたw

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 04:12:17.22 ID:3TrvfY/Y0.net
古いトンネル→山の地下水が天井から滲み出てコケが生えて滑る→事故

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 04:14:03.55 ID:90Sb854k0.net
デカいメガネのほうかちっさいメガネのほうか

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 04:42:00.78 ID:fsXAyif30.net
>>12
横々だよな?池子辺りの

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 04:53:19.59 ID:ByxoMxiq0.net
>>1
>ヤンキーに絡まれたり、体調が悪くなったりすることが多々あるからだ

笑)本人の経験談か

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 04:59:54.09 ID:8LsBZqOr0.net
何もない所で転倒とか
道路の轍とかうねりが丁度目線の高さからライトや道路の照明の具合で
錯覚して分かりにくいのは度々ある
いつも通る道だったら注意するけど初めてとかだと
いきなりハンドルとられた感じでビビるからな

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:10:08.96 ID:Pav5we450.net
ハンドルが動かせない感覚になった時は・・・

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:11:06.56 ID:7w5ceytk0.net
三光院とこのトンネル入り口に墓がぽつんとある謎

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:15:48.21 ID:vs+xSuFd0.net
お化けがみんなスレンダー巨乳の黒髪ロングの女だったらいいのに

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:19:46.25 ID:jlVnN7CE0.net
坪トンか
夜中に何度も通ったがなにもなかったわ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:26:14.41 ID:29fipRh2O.net
若い頃のキャシー中島が心霊体験したトンネル?

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:28:32.53 ID:va6yyEix0.net
>>1
関東は河川敷に心霊スポットが多い

・東京都日野市の多摩川と浅川の合流地点より。都立日野高校が存在するエリア
・同じく川崎市高津区の多摩川河川敷付近(神奈川県側の河川敷)
・埼玉県川越市の荒川と入間川合流地点(国道16号線)より北側一キロほどまでのエリア

以上三つは劇ヤバのところなので、肝試しなどで気軽に行かないように

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:34:38.81 ID:iQdVenOu0.net
矢作が事故ったのは横横の逗子付近のトンネルだろ

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:49:34.74 ID:lNrh4SQY0.net
小坪トンネルって特にお化けも出ないよね
帰り道犬に吠えられたのが一番ビックリした

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:49:35.91 ID:AW7enFYd0.net
100kmババァにやられたって聞いたけど(´・ω・`)

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:51:11.24 ID:79NMApJD0.net
>>5
おかわりいただきたい

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:58:36.38 ID:B0oHUmfd0.net
>>1
勝手にお化けトンネルだと思い込んで書いているけど間違っているだろ

おぎやはぎ矢作バイクで壁激突 腕骨折か

お笑いコンビ「おぎやはぎ」の矢作兼(41)が7日午後5時50分ごろ、神奈川県逗子市の横浜横須賀道路の東逗子トンネル内を大型バイク「ハーレーダビッドソン」で走行中に、壁に激突する事故を起こした。

事故現場は下り側のトンネルで、神奈川県の高速道路警察隊によると、バイクは横転し、矢作は壁に全身を強く打って倒れ、体の右側部分を打撲したという。この日放送された日本テレビ系「ニュースZERO」は右腕を骨折したと伝えた。

[2013年8月8日6時51分]

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 06:02:12.90 ID:TGxQ0N7a0.net
フロントがスプリンがーフォークにリアがリジットサス
おまけにジョッキーシフトで高速だからなぁ
段差でもひろってこけたんじゃないかと思うんだが

てか事故った場所小坪トンネルじゃないだろ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 06:03:21.16 ID:aybxci9p0.net
ここは逗子と鎌倉を結ぶトンネルだから昼夜交通量が多いし、地元の人は普通に歩ってる。
全く怖くない。
それより鎌倉の某お墓は夜中に時々発光するんだが、地元の人も「また光ってるね」ってな感じで逆に怖い。

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 06:06:55.15 ID:BtqE8LEeO.net
観音崎と久里浜にあるアルコール依存症の病院付近が怖い

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 06:16:37.98 ID:jVJQ8JwH0.net
幽霊は基本夜しかでないから。
地元の神社も夜は有名ないわくつきの心霊スポットだけど、昼は檀家のおばちゃんたちが弁当食べたり子供が遊んでる。

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:17:01.41 ID:UrER4tih0.net
絹の道の方がヤバいんだよ

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:31:09.75 ID:hwHwGpJ30.net
>>71
要は川の合流地点は水の流れが頻繁に変わりやすいから、
水遊びすると事故になりやすいってことだろ。

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:34:41.77 ID:FE9Y/T2K0.net
>>76
吹いた
>>1
糞ボケ、全く間違ってるw
しかも二重に間違ってる

お化けトンネルと言われてる場所は、一般道の
「全くお化けが出ない
」見晴らしの良いトンネルが六ケ所ある所

事故ったのは、横横道路

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:36:02.48 ID:AeyWoEHd0.net
矢作は免許取り立ての癖にイキってリジッドのバイクなんて乗ってたせい
むしろ右車線での事故のわりに軽傷なくらいだ

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:42:10.68 ID:lF1WHo6t0.net
一重に小坪トンネルといっても、実は6本のトンネルからなっている。
それらのトンネルを総称して「小坪トンネル」と呼ばれているようだ。

鎌倉から逗子方向にある「名越トンネル「逗子トンネル」「小坪トンネル」
逗子から鎌倉方向にある「新小坪トンネル」「新逗子トンネル」「新名越トンネル」

幽霊の出没や不可思議な事故が多いのは、「名越トンネル」と「小坪トンネル」
らしい。幽霊の噂としては、かなり多種多様な噂があるためなんとも言い難いが、
女性の幽霊がボンネットに落ちてくる、見知らぬ女性の霊が後部座席にいた、
トンネル手前に佇む女性の霊、幽霊がらみの交通事故が多発する、等々、
他にも多くの噂が語られている。

その根拠として多く語られているのが、トンネルの上にある火葬場の存在だ。
問題の火葬場であるが、かなり昔からあるらしい。昭和28年に発表された、
怪談話を題材とした川端康成の小説「無言」に、小坪トンネルに幽霊が出ることと、
付近に火葬場があることに触れている。

60年以上も前から、小坪トンネルは心霊スポットとして認知されていたようだ。

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:55:32.19 ID:Iw1jMn490.net
地元のタクシー運転手に小坪トンネルの話ふると
だいたいみんな最後はヤクザの方が怖いって結論になる

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:55:37.75 ID:/fw1uk4g0.net
小坪よりも十二所の首なしライダーやバス停に現れる婆さんの幽霊?の方が話は色々聞いたけどな

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:07:16.84 ID:PwMoZTGf0.net
千葉県勝浦市もヤバイらしい
宜保愛子が電車で来たけど、あまりの怖さにそのまま降りずに帰ったらしいw

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:16:25.05 ID:JB/qa68x0.net
ここより鎌倉湖ノホウガヤバイ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:17:59.18 ID:ohC6ZYPB0.net
幽霊トンネルとか言っても、地元民が生活道路として普通に使ってるからな

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:21:55.61 ID:ISGE/4Sp0.net
出るって聞いたけど、なんもなかった

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:25:22.64 ID:VaJvsNij0.net
>>78
頼朝の墓?

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:30:15.26 ID:R7eYEkr+0.net
夏焼トンネルの破壊力に比べたらゴミみたいなレベル

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:41:02.03 ID:8C9c+4tu0.net
オカルト関係は全く信じないけどお化けトンネルでバックミラー見るのは怖かったなw

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:42:22.34 ID:4HeVloqv0.net
>>85
かなり昔、歩いて7、8分の所に住んでたけど
トンネル近くにはバス停があったのでよく知ってる
歩いたことも数知れず
家族ご近所見た人皆無だし、そんな言い伝えも無い
TV局がネタにおもしろおかしく作った話だよ

丘の上にある火葬場の入り口がトンネル近くにあるのは本当
アジサイの名所も近くにあって来月ぐらいは観光バスが止まることもよくある

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:46:15.21 ID:2Hq2LFaa0.net
バカみたい
小坪トンネルにお化けは出ない
色んな時間に通ってるけど普通のトンネルだし無理矢理噂作らなくていいから

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 09:06:02.17 ID:cxdGI8S10.net
幽霊なんかよりイスラム過激派のほうがよっぽど怖いから
「いつでも来いよw」レベルだよ。

本当に会いたいもんだね。ネズミやゴキブリのほうがよっぽど怖いわ。

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 09:10:05.47 ID:4+OvTB390.net
うちのお墓ここの近くにあるからしょっちゅう通ってたわ

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 09:11:39.84 ID:i5ixljnm0.net
矢作も小木と一緒にパワーストーン磨いてればこんな事故には遭わなかったかもな

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 09:13:28.21 ID:9MDO5F5fO.net
矢作が事故ったのは加藤浩次の生き霊が取り憑いていたせいだろ

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 09:44:13.39 ID:bOnj6+vV0.net
昔、友人と行って歩いたが何も起きなかった

つまりそ〜いう事

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:12:06.68 ID:e7A6eLhN0.net
>>53
ぐぐったらトラックの運ちゃんが順次だったから助かった説で笑っちまったw
最初っから勘違いかよw

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:13:56.63 ID:umUr+xjK0.net
日産車ディーラーで買ったら真っ直ぐ走らないので持ってったら
これで普通です、
と言われました

喧しく言って真っ直ぐ走る様に調整させましたけどね

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:22:15.05 ID:e7A6eLhN0.net
昔ここ毎日通ってたわ
心霊スポットって知らなかったし実際何も感じなかった
つうか普通に交通量あるし周囲に人気も多いしな

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:36:17.71 ID:DMX+FgvU0.net
小坪海岸 凛花だかいうとこ、10年前に泊まったな。
近くにヤシの木や誰もいなそうなリゾートマンションがある場所があって不思議な場所だった。

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:48:25.38 ID:4HeVloqv0.net
さすが東スポだな
場所の確認ぐらいしろやw
そしてスレ立て人もアホ

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:52:36.13 ID:r80nVsKo0.net
小坪トンネルよりもその近くの踏切渡ってすぐの交差点を気を付けた方がいいよ

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:52:46.28 ID:k5IWFih00.net
>>9
なんでそんなトラップがあるんだよw

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 11:34:29.15 ID:QLyMTdkf0.net
矢作が事故ったのは高速だし
お化けが云々は「化けレポート」っていう企画をむかしラジオでやってたから言っただけなのに
先週のラジオで昔のことにちょっと触れたのをそこだけ聞いた記者が勘違いしてんだろな

取材も裏取りもしないネットで見たことだけで記事を書くアホ記者の典型

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:21:42.39 ID:QxmucZd80.net
https://www.youtube.com/watch?v=8UCDDk5pz2E
矢作の事故現場

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:22:50.42 ID:Sw2902X60.net
隧道

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:05:35.34 ID:qFj8KUSf0.net
>>15
凄いオンパレードのところにあるんだな
夜通りたくねえわ

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:09:51.65 ID:fBYtQZzn0.net
矢作の事故の原因は店の言いなりで
みてくれカッコだけでカスタムしたバイクだろ

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:11:46.71 ID:lQy5mMO10.net
>>108
実際事故の多いところはそれなりの理由があるんだよ
地形だけじゃなく
車から見ると後ろの信号が目に入って信号無視が多発する場所とか
だから運転中は集中しなきゃいけないのに
最近はテレビ見たりスマホ見たりで危険性増してる

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:12:38.27 ID:D/IJZ/M40.net
バイクに手形ついてたりしてなw さむっ

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:14:52.98 ID:6IWs8/OK0.net
矢作ってどっちだっけ
メガネかけてる方か?

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:17:27.02 ID:5J0NC+7e0.net
矢作の事故ったのと有名なお化けトンネルは別。
有名なのは311号の小坪七丁目の信号のあるとこ。

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:18:49.66 ID:oDVKZNJR0.net
結局一番怖いのって、人間だよね。って言うけど熊の方が怖いから。

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:56:31.29 ID:i5ixljnm0.net
都内だけど道路にニワトリが飛び出してきて事故りそうになったことがある
ヤギはバイク見ると頭突きかましてくるらしいし動物には気を付けたい

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 14:17:16.58 ID:76vQQkux0.net
>>119
都内でニワトリとヤギってw
さては練馬だな

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 14:29:44.38 ID:t19gqAE40.net
>>23
俺の親父そこで焼いた

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:21:56.80 ID:pl/78E/10.net
大昔のサナトリウムって40年ぐらい前には有料老人ホームになってるよ
どちらかというと逗子マリーナに近い
場所も離れてる
話盛り過ぎだねw

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:07:38.96 ID:uavf71850.net
菊丸の嫁がクルマに幽霊の手形付けられたってやつね

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:24:36.40 ID:u5d+Czp80.net
ヤバイのは旧小坪トンネルの方だろ

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:02:08.19 ID:TvfdI/uj0.net
>>109
記者というよりオカルト業界ゴロだな
適当な事ばっかり書いてる

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:46:44.71 ID:n0QtPrVM0.net
ミッドウェーの負傷者を隠して治療してた海軍病院があってだな…
海軍家系としては近付きたくない場所w

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:58:13.25 ID:VJJJl/hq0.net
小学生の時に藤沢に住んでる同級生がいて、そいつの母ちゃんの運転で姉ちゃんとそいつと友達と俺とで肝試しに行ったわ

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 15:59:41.90 ID:bclE8yrh0.net
>>121
うちも親父と犬が死んだとき焼いてもらった
近いんで助かったよ

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:33:12.79 ID:QDAYVm4E0.net
あ〜小坪の気味悪いの!!! 3つか4つトンネルが続いてて、真ん中のトンネルが怪しいな鎌倉方向の

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:35:22.88 ID:TUUyW4dG0.net
グリーンプラザホテルと日比谷花壇は創価系

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:37:28.35 ID:OBA8Srh0O.net
おかわりいただけるだろうか

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:39:12.97 ID:KuAwWjQv0.net
このトンネルはなんともない
それよりもこのトンネルの逗子側でネズミ捕りしてることがあるから、こっちを気をつけたほうがいい

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:40:52.52 ID:ZjDSz2cF0.net
矢作ってどっちだ?
メガネかけてる方か?

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:41:47.70 ID:TUUyW4dG0.net
アジア大会】選手用の弁当からサルモネラ菌検出 韓国・仁川(Incheon

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:46:07.51 ID:JmRIbVi8O.net
>>24
事故りやすいから
普通に言うとバカが大丈夫大丈夫でやらかすから怪談仕立てにする
トンネル内が狭くてすれ違いできないのに大丈夫大丈夫と突っ込むバカがいるから
赤信号でトンネルに入ると云々と怪談仕立てにしてトンネルに入る時は気をつけてねってパターンとかさ

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:53:03.28 ID:TzpGNITM0.net
お化けよりも人間のほうが怖い

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:26:48.92 ID:xxXHpkly0.net
小坪トンネルってそんなに怖いの?
電気も付いてて明るいし普通のトンネルじゃん
上の火葬場の飼い犬?がクッソ怖いって聞いたことはあるけど

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:29:24.57 ID:FksQtzjy0.net
キチンとお祓いしとけ

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:41:16.61 ID:Jy5pZekX0.net
小坪トンネルより火葬場がヤバい

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:53:26.99 ID:Ho0djldt0.net
ばけトンといえば高山一実

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:57:39.75 ID:gMrJuioP0.net
小坪トンネルならキャシー中島の話が有名だよな
稲川が出てくるまえは最凶の怪談話だと思ってたわ

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:04:34.07 ID:/3s1LImQ0.net
>>1
小坪なんてフェイクの代表格
ナンパした女を彼処で立ちバックして梅貰った俺が言うんだから

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:07:27.03 ID:TtkcmCfy0.net
小坪の崖っぷちで待ってて〜
ラベンダーの六尺で、そして秘密〜♪

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:08:48.01 ID:9OeLLeBs0.net
つーかこのトンネルを抜けたところで頻回にスピード検問やってるよな

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:10:06.92 ID:UeuGmdXm0.net
小坪って昔から有名だけど、あんな短いトンネルでお化けに会っても、すぐに通過しちゃうとおもうんだが。
それより、近くのはってん場のほうが怖いわ

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:28:06.80 ID:fhM3tnhmO.net
>>142
AIDSじゃないだけマシだが、アホやな

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:29:17.50 ID:DzaK2T790.net
東府中の踏切って毎日のようにチャリでコケてる奴いるけど悪霊か?

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:30:26.44 ID:rTGV14WAO.net
お前ら行くなを読まんかい!

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:33:05.70 ID:tWffzPph0.net
本気で信じてる馬鹿が後を絶たないな

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:35:17.42 ID:dt2M6/PE0.net
矢作が事故ったの横横だろ
嘘書いてんじゃねえよ

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:36:25.04 ID:DihC6mF/0.net
心霊スポットって観光客を呼ぶための捏造だったりするからね

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:44:13.94 ID:e9pQKwLZ0.net
今は無き某トンネルみたいに
新聞記事になる位じゃ無いと信憑性が無いね
テレビ取材ですらロケハン段階で断念と言ういわくつき

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:46:22.12 ID:HZbRsQcI0.net
>>145
ホモビーチだっけ

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:46:31.10 ID:LEjB3bdq0.net
アメトークで矢作のバイク見たけど
免許取り立てじゃ曲がらねぇだろコレ
ってバイクだったわ

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:06:02.61 ID:eEzNI8LR0.net
矢作は中免はかなり前から持ってたはず…
って調べたら乗ってたのはベスパとモトクロスだった

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/04(水) 05:57:28.79 ID:M6ytk7FAO.net
今お金ない

これは多分自爆霊がついてるせいだと思う

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/04(水) 11:12:06.59 ID:VhbAs0c00.net
>>71
日野高OBだけど、いつからそんなことになってんの?
体育の授業で合流手前の空き地でよくサッカーしたわ
合流地点はたしかゴミ焼却場があったはず

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/04(水) 11:18:35.26 ID:+jVdZoiCO.net
>>156
お前にはアルカイダの霊が憑いてるのかよ

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/04(水) 11:23:37.79 ID:jzHpCGeZ0.net
スプリンガーフォークのリジットフレーム。
おまけにハンドシフトだろ事故車。こんな曲がらなく、操作性独特なカスタムなんて免許とりたてが乗るもんじゃない。
イチビっていきなりフルカスタムハーレーなんて無理。

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:30:49.14 ID:k9exyqwX0.net
>>1
数日前に亡くなった知り合いに引っ張られたとか言うネタだったっけ

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:50:52.11 ID:uHRW2qRF0.net
化けレポートに

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:58:13.81 ID:bAgp5piZ0.net
バカにしか見えない幽霊で有名

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:47:11.10 ID:7w7xGbRR0.net
トンネルの上が火葬場なんだろ?

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:48:29.81 ID:XKZYlpdI0.net
事故現場は別の場所
東スポのガセ記事だよw

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:08:18.20 ID:uXhu4Xnq0.net
>>156
ビル・ゲイツを守護霊にスカウトしてこい

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:35.77 ID:g80x+FEY0.net
それにしても、歴史に大きく名を残す文字通り天下の大将軍の蒙驁が正攻法以外の策を持ち合わせない凡将扱いで、秦の武将のなかではマイナーな王齮が最強の武将扱い
李信にいたっては史記にも名が残ってない程度の存在なのに主役か…

総レス数 166
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200