2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スポーツ】政府、スタジアム・アリーナを「稼げる施設」に…利便性や立地など国が直接助言 今後20年以内の新築・改築需要は2兆円超

1 :れいおφ ★@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:20:02.62 ID:CAP_USER9.net
政府は、地方自治体が所有・運営する大規模集客型の公共スポーツ施設を官民連携で「稼げる施設」へと変革させる。

プロ野球やサッカーJリーグのように1回の試合開催だけで最大数万人規模の観客を呼び込めるポテンシャルに着目。
年末までに、スポーツ以外でも利用できる機能の多様化や鉄道駅に近い立地を誘導する施設整備の指針をまとめる。
17年度からは設計段階から国が直接助言を行えるような仕組みも導入する方向だ。

スポーツ庁によると、日本のプロスポーツの試合の多くが自治体が所有・運営するスタジアムやアリーナで行われている。
その大半が都道府県ごとに持ち回りで開催されている国体に合わせて整備されてきた。
このため競技者の視点は重視されているが、観客に配慮した座席の設計は不十分で、
それが稼働率の低さにつながっているとの指摘もある。

一方、欧米では、スポーツ施設を官民連携で進める街づくりの拠点に位置付け、
競技者への配慮と同様に、多くの観客に繰り返し来てもらうための利便性を重視する傾向が強い。
観客が長時間快適に試合観戦を楽しめる座席・通路の設計をはじめ、最寄りの鉄道駅に近い場所での立地にも配慮。
試合の前後も楽しめるよう、民間商業施設の併設にも取り組み、地域のにぎわい創出に貢献しているケースが多い。
日本では最近、Jリーグのガンバ大阪が欧米と同様のスタジアムを実現した。

政府は、今夏に建設会社や設計事務所の参加で「スタジアム・アリーナ推進官民連携協議会」を立ち上げ、
新築・改築設計時に「稼げる視点」を重視する施設整備の指針を検討し、年末までにまとめる。PPP・PFIの活用も促す。

17年度からは、協議会を通じて自治体が行う新築・改築設計で国が民間事業者と連携して
助言などの技術的支援を直接行えるような仕組みも導入する考え。
今夏の17年度予算の概算要求に反映させる方針だ。

日本政策投資銀行などの試算では、今後約20年以内にスタジアム・アリーナ(民間施設含む)の新築・改築需要は2兆円超に上る。
この試算分とは別に、プロ野球の日本ハムが札幌市の第三セクターが所有する札幌ドームに代わる自前の新球場の検討を始めた。

今後、政府は公共スポーツ施設を拠点とする街づくりを推進し、25年に3・8兆円規模(12年2・1兆円)の市場創出を目指す。

今後新築・改築が計画・構想されている主なスタジアム・アリーナは次の通り。

【スタジアム・球技場】
▽多賀地区多目的運動場(青森県八戸市)▽釜石鵜住居復興スタジアム(岩手県釜石市)▽モンテディオ山形新スタジアム(山形県内)
▽いわきFCスタジアム(福島県いわき市)▽栃木県総合スポーツゾーン(宇都宮市)▽熊谷ラグビー場改修(埼玉県熊谷市)
▽新国立競技場(東京都新宿区)▽東京ドーム大規模改修(同文京区)▽大井ホッケー競技場(同品川区)
▽等々力陸上競技場改修(川崎市)▽南長野運動公園総合球技場(長野市)▽松本山雅新スタジアム(長野県松本市)
▽富山経済同友会まちなかスタジアム構想(富山市)▽浜松新野球場(浜松市)▽名古屋グランパス新スタジアム(名古屋市)
▽京都スタジアム(京都府亀岡市)▽花園ラグビー場整備(大阪府東大阪市)▽セレッソの森スタジアム構想(大阪市)
▽広島市サッカースタジアム(広島市)▽FC今治複合型スマートスタジアム(愛媛県今治市)
▽北九州スタジアム(北九州市)▽茂里町スタジアム(長崎市)▽那覇市サッカー専用スタジアム(那覇市)

【アリーナ・体育館】
▽秋田県立体育館改築(秋田市)▽栃木県総合スポーツゾーン(宇都宮市)▽中野区アリーナ(東京都中野区)
▽有明アリーナ(同江東区)▽武蔵野の森総合スポーツ施設(同調布市)▽横浜文化体育館再整備(横浜市)
▽滋賀レイクスターズ新アリーナ検討(滋賀県内)▽奈良県アリーナ構想(奈良県内)
▽鹿児島県スーパーアリーナ(鹿児島県内)▽沖縄市多目的アリーナ施設整備(沖縄県沖縄市)。

http://www.decn.co.jp/?p=70768

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:21:12.12 ID:9c9nhHRk0.net
野球場をもっと作ろう

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:22:13.36 ID:Ht8TZ8ku0.net
整理整頓すれば

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:22:15.25 ID:p/sG9BqG0.net
ちょっと前進

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:23:40.73 ID:009hVN6Y0.net
日本政府か。2兆円か。まあ景気刺激のつもりで、言ってみただけだろ。

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:24:22.49 ID:MTHXEe8F0.net
この考えが日韓WCの会場の殆どが長年赤字に繋がるんだけどね
札幌ドームとかハムの移転がなかったら今頃ボロカスに叩かれてただろうよ

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:25:39.67 ID:sCH/pD4z0.net
複合施設はよ

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:26:17.26 ID:D5bFfg2D0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

政府がやる仕事ではない
どんだけ暇なん?

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:26:32.08 ID:Bpis4Ztn0.net
東京に2万人キャパぐらいのアリーナ作って
1万弱の体育館かドーム・スタジアムクラスしかないから
全米各地にあるバスケ会場みたいなのを希望

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:27:45.56 ID:IiTuNV260.net
なんかJリーグが稼いでるみたいな書き方やな

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:33:18.61 ID:oo5pxukV0.net
広島市長は
広島知事は首だな

全く理解してないこの内容

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:34:50.53 ID:qboWTy7B0.net
とりあえず建てりゃいいしって感覚で
アクセス全く考えずに立てまくった痴呆行政はマジ害悪

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:35:33.99 ID:hga/ixdM0.net
学生と代表戦以外のスポーツを見ない日本人相手にこんなことをするのは税金と土地の無駄
コンサートホールの整備の方がマシ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:35:37.87 ID:ll19AWoR0.net
国の借金返し終えたらで良い

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:40:22.72 ID:m8UQzLg80.net
>>2
どんだけ建てんだよ
もういらねーわボケ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:43:23.40 ID:2xLucjl30.net
野球はもうチームも増えないしそれぞれにもう球場持ってるから
圧倒的に足りないのはフットボール場だな、サッカーとラグビー、アメフトが出来る

これを全国に建てまくれ、巨大なのはいらん、2〜3万の規模でいい、それが国の仕事

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:43:23.59 ID:sG3rd/cO0.net
コンサートホールの不足を指摘した記事は見たことがあるが
スポーツ会場のそれは寡聞にして知らない
スポーツ庁の利権狙いが露骨
国体スタジアムで満足してろ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:43:25.84 ID:dB2yQbOG0.net
奇形スタジアムは要りまへん

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:44:48.33 ID:6rolDicX0.net
行政が絡むからダメになんだろw
天下り先・補助金目当てで、これまでどんだけ無駄な箱物作ったんだよ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:50:22.29 ID:mXEeYLe60.net
馬鹿でかいスポーツ施設を駅近に建てたいなら
い鉄道新線を引く計画と同時じゃないときついよ
既設駅近辺の土地でスポーツ施設とかいう場所をとるばかりで赤字の物件は無理ゲー

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:51:01.53 ID:Qt4lEyaL0.net
早速反日広島市長に言ってやれよまずは

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:52:13.70 ID:K4A6r7Ev0.net
また箱物でも作るのか
金使っても使用されないよ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:53:16.05 ID:2NzfpxbI0.net
広島市長どうするんだよ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:53:32.33 ID:GRIZ9TGX0.net
サンフレッチェにとっては後押しになりそうだな

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:54:17.05 ID:pBMQkepu0.net
え?
サンフレッチェ広島は跡地以外に立てるんでしょ?

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:55:49.11 ID:HXbf4r3UO.net
>>9
テニスバスケサッカーラグビーバレー辺りは一ヶ所にどーんてでっかいの造っちゃえって思うの
そんな街があってもいいじゃない

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:57:31.02 ID:RAHKTU810.net
政府の助言ほど害なものはないやろ
いつの間にか業者が沢山湧いてきて予算莫大になってるど

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:58:06.97 ID:WOJrIliA0.net
建設費が高くなって専用スタジアムにならなくて不満が出るんだろうなww

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:58:15.50 ID:yCBFuv8y0.net
宇品後押し

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:01:18.50 ID:83TuuGDP0.net
やっぱ東京住みの安倍は地方が理解できてないバカだな

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:05:04.25 ID:CIxUsjV60.net
まーた海外の視察とかいって知事含めて出張とかするんだろうな

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:15:07.61 ID:l0XDjdQG0.net
さすがに箱物行政で維持費すら出ない陸上競技場をつくりまくった反省でもしたのか?
こんなこと欧州じゃ許されないからな
アメリカですら儲けのない施設は許されないし

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:22:32.13 ID:GRIZ9TGX0.net
ここらへんはJリーグの好影響だな

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:31:39.28 ID:owYVTOK90.net
方針はいいとして、どうやってもこれ従来型の、既に建ってしまった体育館との競合は起きるよな。
人口も所得も減っていく経済環境の中でいつものようなスポーツビジネスの過大評価をベースにした施策なんじゃないの?

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:35:03.61 ID:pupwJeMo0.net
広島も宇品に決めときゃ良かったのに。

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:38:34.01 ID:hcfjSk0a0.net
築地跡に作れや

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:45:04.39 ID:3jd0/mT60.net
地方で採算が取れるのはプロ野球の球場くらい?
屋内スポーツ施設も街の大きさによってはいけるか?

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:45:52.37 ID:9USi0J3p0.net
やっとか。おせーよ

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:46:46.26 ID:UCIIYMgJ0.net
普通に国のいたるところにサッカー専用施設が増えていく

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:50:17.58 ID:lL6VjoUD0.net
こういった視点でスポーツ施設の重要性を理解できないのが広島市長
まぁ政府がこういう指針を示すわけだから格下の市長如きは従わざるを得なくなる

ってことまでを理解できるよな?アホな焼豚共でも

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:51:24.00 ID:pupwJeMo0.net
これじゃ、ますますスタジアム建てにくくなるな。

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:51:40.40 ID:kzztjiUX0.net
ドル箱のコンサートが人集まらないから大変な時代である。バスケットの5000人アリーナクラスなら稼働率は高く出来るであろう。

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:51:54.30 ID:pBMQkepu0.net
>>40
市長「やっぱ宇品だわ」

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:52:21.98 ID:kzztjiUX0.net
>>2
これ以上作ってどうする???

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:54:43.14 ID:nurt71DJ0.net
足りないのは都会だけだからな
勘違いするなよ

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:54:47.62 ID:4vQfF48s0.net
じゃあ広島はどうするねん?( ・ω・)y─┛〜〜

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:55:10.29 ID:l0XDjdQG0.net
>>42
バスケは無理だな
バレーの方がまだ可能性がある

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:55:30.02 ID:kzztjiUX0.net
>>27
そうなるのは必至である。素直に喜べる話ではない。

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:55:45.69 ID:CWmFDJB30.net
野球場と陸上競技場はもう供給過多だろ

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:57:35.98 ID:y8Ox0NrJ0.net
やきう陸上こ圧力で中々サッカー専用は好立地に建てられないからな

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:58:18.91 ID:F80+NIQW0.net
また新たな天下り先が作られたわけね

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:59:21.14 ID:kzztjiUX0.net
>>47
え?同じ会場で良かろう。バレーもバスケットも。セミプロ興業やるなら。

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:02:25.73 ID:/enHojEb0.net
東京ドームってどう改修するの?

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:03:47.26 ID:IuL2d9dc0.net
>>スポーツ以外でも利用できる機能の多様化や鉄道駅に近い立地を誘導する施設整備の指針をまとめる。
>>観客が長時間快適に試合観戦を楽しめる座席・通路の設計をはじめ、最寄りの鉄道駅に近い場所での立地にも配慮。
>>試合の前後も楽しめるよう、民間商業施設の併設にも取り組み、地域のにぎわい創出に貢献しているケースが多い。

市民球場跡地でこれ満たすのは「鉄道駅に近い」だけだな
コンサート難しいし、サンフレッチェもスポーツ以外の用途を十分示してはいない
座席・通路の設計もおそらくお世辞にも広くはならない。民間商業施設併設のプランってあるの?
地域のにぎわい創出って、今は中心地でない所を変えるってコトでしょ

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:04:15.73 ID:HRO9ydBU0.net
築地と横浜に開閉式のドームと都内に4万収容のサッカースタジアムを作れ

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:04:52.01 ID:pBMQkepu0.net
>>55
誰が使用料払うんだよ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:05:22.02 ID:YlVLEvbt0.net
だったら公園法さっさと改正しろよボケ

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:10:15.56 ID:NiA8T5Fs0.net
南長野は去年改修終わったばっかだぞ

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:11:51.26 ID:2FUtjZ9Q0.net
プロ野球って地方巡業が昔より減ってるよな

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:12:15.76 ID:hkkAscoZ0.net
多目的利用が可能なアリーナはともかく
スポーツのスタジアムは、野球ぐらいしか稼げないだろ

Jリーグで一番の動員を誇る浦和レッズでさえ
埼玉スタジアムを黒字化させられていない
本当は、もっと使用料を払えるのかもしれないが
まともに要求してないのか

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:14:30.06 ID:y0kHwtE60.net
>>2
むしろ野球場を潰せば色々と出来るな…

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:17:14.47 ID:KhzwFey+0.net
税金使って建てたものなのに、必要以上に稼いで民業圧迫してどうするんだよ

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:22:58.58 ID:ynqxdDy90.net
もし、作るなら稼働率を考えて、都心の一等地に屋根付き、芝生入れ替え式のシャルケスタジアムみたいなの作るしかないだろ。
ガンバが梅田の空き地に作れれば良かったけど、ダメだったし。

新国立をその方式で作れれば最高だけど、クソつまらん陸上競技場にしたからな。そんなもん横浜で良かったのに。

残るのは名古屋くらい?
客席数2、3万でいいから、一等地に作ってくれないかな。豊田スタジアムあるから、でかいのはいらない。

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:25:42.86 ID:MTHXEe8F0.net
>>56
市民税上げないとなw

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:26:47.37 ID:IuL2d9dc0.net
>>63
フェルティンス・アレーナ?
六万人収容らしいね

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:27:50.56 ID:hkkAscoZ0.net
>>63
そんな入れ替え式にする必要も無い
FIFAだって認めているように人工芝にすれば良いだけ

梅田の北ヤードは国鉄の借金返していく為に
より稼げるオフィスなどにしていくのが一番賢明な訳だから
あんな所に京セラドームや大阪城ホールなどとも被ってくる
ハコモノ建ててもペイしないでしょ

あそこで建設しようと思えば、パナソニックの負担額が吹田の時の10倍になってただろうし
それほどガンバが稼げる訳でもない 新しいスタ建てても4万の箱すら満員にならん

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:28:09.70 ID:y8Ox0NrJ0.net
こういうのって欧米の20年くらい遅れてるよな
日本の政治や行政は

本当アホな政治家とバカな公務員だけの国だわ

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:33:10.68 ID:iDifYbNG0.net
>>66会社の野球好きな関西人が言ってたけどオリックスって関西でマジで空気なんだろ?

京セラドームなんて満員なる事ないし邪魔だから潰せば?w

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:36:21.30 ID:MTHXEe8F0.net
>>63
アホーターは不眠の負担とか一切考えないよな
長居やらキンチョウスタジアムとかのことも考えろ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:38:09.34 ID:2hO5tCKU0.net
>>68ホンマに空気やで
オマケに弱い。遠藤、宇佐美、今野、ガンバの選手の方が普通に有名や
オリックスなんかホンマに誰も知らんでマジで。神戸帰ればええねん、不要。

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:41:39.90 ID:hkkAscoZ0.net
>>68
そりゃ阪神とは比較にならない存在だろうけど

しかし、関西のJリーグ4クラブが束になっても
阪神はおろか、オリックスにすら勝てて無いのが実情だからな >動員数
試合数に換算すれば、ちょうど同じぐらいになる
また、Jリーグは週末開催が中心というアドバンテージがあるはずなのに

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:42:24.38 ID:3eflizBv0.net
税金の無駄遣いのプロがお出ましですかw

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:44:01.37 ID:bH+vW2yW0.net
>>66
たしかにいまのハイブリッド芝の性能はかなりいいんだけど、多目的仕様のスタジアムってのは
イベントのたびにその上にコンパネ敷き詰めて、ときには数十トンのセット機材を上に組むものだ
自然再生しない人工芝だとあっというまに劣化して野球以外の球技なんかできなくなるんだよ

本気でサッカーを人工芝でやりたければ球技専用にするか毎年数十億かけて貼り替えないと無理

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:45:27.85 ID:V9dCSHw50.net
どうなろうと陸連は出る幕なしだな

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:46:04.15 ID:2hO5tCKU0.net
>>71へぇそうなんだ。少し気になるから今季の休日のガンバの試合とオリックスの試合動員数まとめてケロ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:47:24.71 ID:hkkAscoZ0.net
大阪ドームは、お役所仕事の典型みたいな事になっていたからな

http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2012pdf/20121005112.pdf

(株)大阪シティドームについては、特定調停において再建計画についての債権者の合意が得られず、
平成17年10月7日、特定調停手続きを取り下げ、更生手続きに移行し、18年7月31日に更生計画の認可決定を得た。

これにより同社はドーム施設を90億円でオリックス・リアルエステート(株)に売却し、100%減資するとともに、
同社から出資を受け三セクから完全な民間会社となった。

また、債権総額606億円(金融機関513億円、大阪市及び同開発公社93億円)のうち更生担保権80億円の全額と
一般更生債権526億円のうち10億円は上記売却収入等によって一括弁済され、残り516億円は債権放棄された。


オリックスの政商みたいな真似は嫌いだが、しかしこの時ばかりはこうでもしない事には首が回らなかったもんな
そこの施設を一番利用する所に託すのが無難という判断で

その他サービス | オリックス不動産株式会社
http://orix-realestate.co.jp/other/index.html

株式会社大阪シティドームは、オリックス・バファローズの本拠地でもある多目的ドーム「京セラドーム大阪」を運営しています。

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:49:59.28 ID:clmDuZk80.net
>>2
河川敷にいっぱいあるだろ
あれで十分
昔は巨人だって河川敷で練習してたんだぞ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:53:06.89 ID:wuu+tFQz0.net
>>59

そりゃ球団自体が地方に移ってるからな。

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:53:55.97 ID:Lo8Na/Df0.net
地震の避難所を兼ねるんでしょ
熊本の地震じゃ避難所の学校の体育館が壊れて閉鎖なんて間抜けなことがあったしw
駅至近に作れば多くの人間を避難所に収容できる

首都直下だ南海トラフだ言われているんだしな

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:54:06.12 ID:iDifYbNG0.net
>>66てか緩衝地帯あんのにどうやって4万も入れるんだ…?
こないだの代表選でもチケ速完状態で3万半ばなんだが…w

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:57:16.56 ID:tEu35D7b0.net
>>21
広島の基地外サカ豚がなんか言ってるw

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:59:14.49 ID:SN19pN+30.net
横浜国際は遠くて本当にサッカー見辛いから
みなとみらいにサッカー専用スタジアムと
アリーナ作ってくれ

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:05:21.68 ID:nXItaOL00.net
行政は場所を用意するだけでええやろ

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:05:31.03 ID:Rd/LiKp50.net
多目的なら広島はみなと公園じゃん。
やったね!

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:06:44.46 ID:hkkAscoZ0.net
いつの記事なのかは分からないが、一体経営をやれば
球団の保有負担も軽減されて来るってのが分かるね

こういう投資が出来る分、それなりに旨みはあるんだろうな
夢洲のカジノ開発狙いで、近場に拠点を持ったという勘繰りも出来るが

時事ドットコム:プロ野球経営事情
http://www.jiji.com/jc/v?p=baseball_keiei0009

借り物の厳しさ切実 =経営左右する「マイホーム」=

オリックスは2006年に大阪ドーム(現京セラドーム)を買収し、
グループ会社の大阪シティドームが経営している。

試合がない日のイベントなどへの貸し出しを積極的に進め、
広告看板などでも収益を上げてきた。同社単体の決算は黒字続き。

今や球団の赤字のおよそ4割も補い、小畠弘行社長は
「この勢いで球団と球場の相乗効果を続けられたら」と話す。


オリックス 2軍施設を17年大阪舞洲移転へ 30億円かけ新設 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/08/kiji/K20151208011645020.html

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:07:23.42 ID:kzztjiUX0.net
>>82
あれは大改修して球技場にするべきだ。インフラは整う。

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:07:50.86 ID:qboWTy7B0.net
>>69
福島区民だけど、北ヤードにオフィスとか四角いもん建てるくらいなら
サッカースタのほうが絶対いい
あの周辺どんだけビルだらけにするつもりだよ

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:09:51.49 ID:aoIEacWPO.net
>>87府と市が相手しないから無理

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:10:05.19 ID:kzztjiUX0.net
>>60
埼玉スタジアムは、ネーミングライツ行政がやっていないだけ。やれば黒字になるよ。

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:13:01.34 ID:C7bDxx2XO.net
>>69
大阪ドームは問題なしだってんだろ?
サッカー場がダメ

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:15:57.47 ID:LW8UEINR0.net
国体を錦の御旗にして陸上競技場ばかり造ってきて漸く気づいたのかよ

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:20:32.94 ID:4b5kUSNZ0.net
そもそも多目的スタジアム自体が野球場じゃん
だから両方が存在する日本じゃサッカー場は手薄になるのは必然

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:21:40.33 ID:mXEeYLe60.net
>>90
大阪ドームの二の舞はもうごめんだ
いかに役所のスタジアム運営力が低いかのいい見本だったろあれは

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:26:28.96 ID:kzztjiUX0.net
>>91
遅すぎたが気が付いたのは評価したい。
ついに陸連の牙城を崩すときがきた。

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:29:24.13 ID:aoIEacWPO.net
>>94国立競技場は常設陸上競技場だけど

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:31:20.33 ID:kzztjiUX0.net
>>95
誰も使わないから問題にすれば良い。

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:35:01.07 ID:hkkAscoZ0.net
でも、自治体にとっては陸上競技場って便利で良いんだろうな
スタンドがあって、陸上トラックがあって、その内側には芝生グラウンドがあって

陸上だけでなく、球技場でやるような競技も開催が可能 >サッカー・ラグビー・アメフト
2つ建てなくても、1つで済むのだから
しかし、これを言い出したら野球場一つ建てれば何とかなるんじゃないかという話にも

その昔、甲子園球場は大運動場と呼ばれていて あらゆる競技が開催されたようだし
今でもアメフトの試合はやっている また過去にはJリーグの試合もやったし
ラグビーもやれない事は無さそう
でも、土や芝の上で走る訳にも行かないから陸上は難しいんだろうな

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:37:53.31 ID:aoIEacWPO.net
>>96冬季に陸上トラック部分に仮設観客席設置して球技場モードにするだけ。

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:39:34.48 ID:nXItaOL00.net
>>98
冬季って1,2月ぐらい?

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:40:24.24 ID:0XPGhkfP0.net
>>59
2軍をドサ廻りに使うチームふえたな。

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:40:25.75 ID:6Je+n6Zq0.net
日本のサカスタはもっと芝の品質を下げても構わないと思う
J1は現状維持が好ましいけど

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:41:38.80 ID:aoIEacWPO.net
>>99 10月から翌年の3月か4月まで

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:43:05.52 ID:nXItaOL00.net
>>102
陸上の期間すくねーwww

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:47:58.70 ID:aoIEacWPO.net
>>103ロンドン五輪陸上競技場は、夏期にイギリス陸連と50年契約結んでいる。それに近い。

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:51:44.16 ID:1PBVKzGC0.net
>>78
巨人と阪神の場合は大阪ドームができたのも大きい

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:52:45.42 ID:vkMD1oUR0.net
バブル当時はビル等箱物、現代はスタジアム等の競技場か。採算度外視、運営費等経費など無視。つうか金もないのにどうすんだ?地方のお年寄りを送迎でもする気か?

戦争で言えばっこ

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:53:04.79 ID:dqXHWwcE0.net
>>92
神宮で野球以外何やってるの?
それって人工芝のドームだろ

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:53:42.70 ID:vkMD1oUR0.net
沖縄玉砕に近いぞ。

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:55:06.47 ID:onShvopvO.net
ヤクザがまた活躍するのか

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:05:06.99 ID:ynqxdDy90.net
いずれにせよ、新国立が時代錯誤のクソスタジアムになることは間違いない。

屋根もないからコンサート無理、雨に弱いイベント無理、陸上トラックあるから、サッカー代表戦無理。サブトラックないから、陸上の大会すら無理。ラグビーサッカーもせいぜい週に一度。ラグビーワールドカップ間に合わず。
赤字ばかりで何もできない最低のスタジアムになることは間違いない。
これなら旧国立のままでよかった。
東京五輪の陸上競技を横浜でやれば全て解決したのに。ワールドカップ決勝戦の舞台だから、格落ち感もないし、アクセスも抜群。そもそも外人からしたら、横浜も東京も一緒だっつーの。成田が東京名乗って何の問題もないんだから。
ホント20世紀から、何の進歩もねー国だ。
競泳会場なんか辰巳の隣にオリンピックプール作るっていうんだから、笑わせるわ。マスコミは一切報道しないけどな。
これで「稼げる施設」とか、どの口が言ってんだよ。

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:06:35.73 ID:l0XDjdQG0.net
>>97
便利どころかお荷物だぞ
なにせ維持費すら捻出出来ないから赤字垂れ流し
建設費用なんて全額赤字だし
あまりに負担が多すぎて
無責任な公務員ですらハコモノ行政にシビアになったほどお荷物
悪の象徴が陸上競技場だぞ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:07:51.35 ID:l0XDjdQG0.net
>>91
異常だからな、陸上競技場は
100〜200億かけて維持費すら捻出出来ない
民間のプロジェクトならプロジェクトチームごと首レベルだろ

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:09:40.78 ID:6e1yL0c/0.net
>>16
要りません
サッカーなんて芝がーでなんもできんじゃないか
ラグビー?あんなもん人気でるかよ

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:10:30.20 ID:l0XDjdQG0.net
>>67
フランスはユーロ2016のスタジアム改修や新設に
税金投入ことにすら市民が大反対して非難が殺到していたわ
これはサッカーが移民系スポーツだからってのも大きかったが
まぁ、でも税金でハコモノ作るなら教育や社会福祉に金使えは
今は世界のトレンドだな

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:10:41.97 ID:vkMD1oUR0.net
旧阪急の西宮球場は競輪もやってた、そういう安定した収入もなしにヤミクモに建てても赤字続きで閉鎖するだけ、また潰すにもお金がかかる。

オリックスの京セラは妙にイベント事やってる、「各地の食博」とか、子供と行った「ペット大会」みたいなの。あれ入るのに時間かかった大盛況だったわ。

オリックスも本業でドーム満員にしろよ、情けない。

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:11:10.88 ID:kzztjiUX0.net
>>111豪華な陸上競技場はいらないねホントにゴミ。簡素な一般解放の陸上競技場は必要。

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:12:02.53 ID:l0XDjdQG0.net
陸上競技場は作った瞬間から赤字垂れ流しだからな
いかに陸連と役人が無責任だったかの象徴だよ

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:12:50.93 ID:kzztjiUX0.net
>>113
安心しろ。野球は国が守る。

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:13:35.69 ID:l0XDjdQG0.net
>>115
多目的ドームのいいところは、展示会やイベントで稼げるところ
意識高い系が野外球場つくれとわめいているが冗談じゃないって話

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:14:07.96 ID:6e1yL0c/0.net
>>118
稼げる施設の段階でJリーグはノーなんだけど
稼働率が低すぎて
入場料をみあった額にするか人工芝で稼働率あげるかしかない

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:15:24.78 ID:kzztjiUX0.net
>>110
東京スタジアム使えば良かったんだよ陸上競技場だし。飛行場だってあるんだし。選手村もうひとつ作っても良かったんだよ。アホだわ。

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:16:20.25 ID:hkkAscoZ0.net
>>111
建設費が高騰する原因としては、やはり観客席なんだろうか
あれが簡素なものであれば、そこまでお金はかからないのか

でも、役人 役所としては陸上競技場に豪華なスタンドを用意するってのは
公共性があると見ているんだろうね
国体利権などの圧力があったりするのかもしれないが

陸上競技に関しては、人から金取って成立するぐらいの状況にはなって無いからな
あそこまでオーバースペックな施設を造るぐらいなら
アマチュア振興に金回して欲しいって意見もあるのだろうか

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:16:30.15 ID:hzS1BwOJ0.net
陸上拠点は等々力に移ったしライブ等は新国立が拠点になるだろうし
横浜国際をどう使うかは議題に上がってくるだろうな

一方で関東の球技場はどこも立地が微妙
仮に横浜が球技場化したら代表戦や天皇杯などの主要な試合の有力候補に
特に平日等の夜間に開催する場合は宿泊面からほぼ横浜開催になる
横浜にJが3つあるから球技場化しても稼働率はある程度稼げる状況ではある

新国立も天然芝使わない状況になれば稼働率もっと上げられるし
横浜とすみ分ける事が両方の価値を上げる事になるだろうな

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:18:13.76 ID:kzztjiUX0.net
>>120
人工芝の改良は求められる。現在の人工芝ではあまりにも厳しい。これはサッカー経験者ならすぐに分かること。

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:19:12.60 ID:vkMD1oUR0.net
>>110
おまけに観客席の椅子はわざわざ木材。

貴君の意見にはまったく賛成、同感。五輪の為だけほんの二週間の為に莫大な費用を使ってる。残念だわ。
戦争なら沖縄からそろそろ原爆落とされる時期なのになぁ。まっそういう国だ、仕方ない。

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:20:09.35 ID:kzztjiUX0.net
>>122
今治の岡田のサッカースタジアム。コンクリートも減らしまくって客席あって3億円だ。

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:21:04.19 ID:aHmuMmET0.net
土建政治復活

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:21:30.14 ID:B9juVHvP0.net
新国立使う東京のクラブあるのか?

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:22:10.97 ID:kzztjiUX0.net
>>123
問題は神奈川は陸連の本部河野一族の地盤。。

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:23:17.48 ID:Fw1iKjFx0.net
なんで立派なサッカー場が世界中に存在するのか。
そこを参考にすべきだろ。
日本と同じで普段は週一のリーグ戦が殆どで、野球ファンいわく稼働率悪いのにね。
サッカーが大人気なのの他にもいろいろと工夫してそう。

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:24:16.27 ID:h+gat9NZ0.net
>>17
スポーツ庁の利権って結局文教族の利権ね
東京オリンピックを利権漁りにしか考えてない森喜朗を頂点とした文教族にはうんざり

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:25:16.59 ID:aHmuMmET0.net
少子化の問題に真剣に取り組まないなら膨大な不良債権を生むだけ

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:27:31.78 ID:hkkAscoZ0.net
>>126
工夫して安く上げて更に魅力的なものとする
これが出来るなら一番良いんだろうけどな
まあ、お役所仕事が許されるかどうかにもよるんだろう

ガンバのスタなんかも140億円で造ったにしては上等って評価もあるようだが
色々と無理しているってのは感じられるもんな
内装や外観にはまるで金がかかってないってのは、一目で分かる
スタジアム内部のコンコースや売店なんかも簡素で

プロスポーツの本拠地であれば、華やかさも欲しい所だね
あれだけ大規模に金かけて造ったのであれば
草サッカーみたいな感じで簡素 素朴なものであれば、それはそれで良さがあるのだろうけど

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:28:36.34 ID:kzztjiUX0.net
>>130
工夫している。サンフレッチェ森保監督の広島夢スタジアム欧州視察を視れば一目瞭然。スーパー、ホテル、老人ホームなどがスタジアムと合体している。南米ではリーベル、サンパウロのスタジアムに学校がある。

日本は土地が狭いのでメインスタンドはボカのボンボネーラみたいなマンションにしてテナント入れて普段から人が利用するようにするやり方模索した方が良いだろう。

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:29:47.17 ID:xg5g7jjYO.net
>>130
バルサのように、地域住民から海外に至るまで、ソシオ(出資者)がいるものもあるからな。
ヨーロッパのサッカーと日本のサッカーは一緒くたには出来ない。

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:30:04.52 ID:gRTLHWlq0.net
魅惑のポールパーク
ワクワクが止まらない!
進化を続ける野球場特集
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20160613-02
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0664/4910204420664.jpg

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:30:14.23 ID:janIamwy0.net
熊谷のラクビー場へのアクセスって自家用車以外は遅れ気味の路線バスしか無いんだけど
どっかの区間をバス優先道路にでもするんかな?臨時になってる急行バスでも走らせるのかねぇ
稼ぐって言っても近隣の高校・中学校が部活で使ってねえか

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:31:06.09 ID:U64jh3Vg0.net
日本は「 国体 」開催のために毎年どこかの県が
100〜200億円という税金をかけて立派なスタンド付き陸上競技場を建設しまくり。

・2011 山口国体 (新設)
http://www.oku.co.jp/news/2011/yamaguchi_1.jpg
・2012 岐阜国体 (新設)
http://www.oku.co.jp/news/2011/gifu.jpg
・2013 東京国体 (新設)
http://i.imgur.com/HQGuh09.jpg
・2014 長崎国体 (新設)
http://i.imgur.com/8lwbShA.jpg
・2015 和歌山国体 (既存改修+運動公園新設)
http://i.imgur.com/5GE9H3x.jpg
・2017 愛媛国体 (大規模改修)
http://i.imgur.com/9KwEiAW.jpg
・2018 福井国体 (大規模改修)
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/tokei/kouen/koen1-02_d/img/001.jpg
・2019 茨城国体 (運動公園新設)
http://img01.tsukuba.ch/usr/l/s/u/lsupport/tsuku140301.jpg
・2022 栃木国体 (新設)
http://i.imgur.com/WqReGvd.jpg
・2024 滋賀国体 (新設)
http://i.imgur.com/IfcJqJM.jpg
・2025 青森国体 (新設)
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20130131/601109/thumb_720_ph1.jpg

国体終了後、ほとんど使用料を払えない陸上界は「サッカーのせい」にして赤字をごまかしてますw

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:31:12.76 ID:aHmuMmET0.net
公がやるべき事は子育て支援だよ

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:31:57.57 ID:2xEzLKrz0.net
>>63
>都心の一等地に屋根付き、芝生入れ替え式

都心の一等地じゃ
芝生のひなたぼっこのためにスペースを取る余裕はない

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:32:20.92 ID:smzv5hVl0.net
>>37
野球場も球団誘致しないと赤字になるだけ
球団も増えることないだろうし自前の球場持ってる球団なんて地方開催なんて利益減るだけだからやりたくないだろう

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:33:03.53 ID:iDifYbNG0.net
>>135バルサって世界中で知らない人の方が少ないと思う

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:35:37.30 ID:aHmuMmET0.net
営利事業は民間に任せろ
公は他にやるべきことがある
少子化対策、子育て支援をしなければ
スタジアムもアリーナも廃墟に成る

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:35:37.72 ID:WOJrIliA0.net
アリーナは改築や新設があるかもなBリーグが始まるし
Xリーグも使うから稼働率は結構高くなりそうだし規模も大きくなくていいし

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:36:07.04 ID:vkMD1oUR0.net
人口減、高齢化なのに山形とか岩手とか滋賀に作って大丈夫なのか?
つうかそんか金あるなら医療とかに回した方がいいと思うが。
誰がどんな目的で来る?採算は合うのか?

図書館、動物園、美術館等は採算は言わない。あれは必要経費だ。
だが、りっぱなサッカースタジアム作ってほっぽらかしはまずいだろ。

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:37:24.32 ID:hkkAscoZ0.net
プロ野球の球団がそのまま移転できるんじゃないかってぐらいの
豪勢な球場は地方に幾つか存在するけど
新潟・松山・岡山なんかは、特に凄い

あれも、あそこまでデカいスタンドがいるとも思えないんだけどな
独立リーグなりの本拠地として使われているようだが
そこまでの使用料負担が出来ているとも思えないし
満員になるような時は、高校野球の決勝戦かプロ野球の地方巡業ぐらいだろう

どこの都市にもあるような市民球場 甲子園の予選会場で使われるような
ああいう規模のものであれば、まだ草野球や少年野球などで活発に使われているのだろうし
自治体も黒字化が絶対とは考えていない 行政サービスの一環って事で問題無いのだろうけど

ここにまで採算性を求め出したら、体育館やプールなんかも存在できなくなるだろうし

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:40:51.51 ID:aHmuMmET0.net
まぁ結局土建屋に金を回したいんだろう

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:40:58.82 ID:De/jZQH70.net
サッカー場なんか作ってる土地と金があるなら、まず小学校を新設しろよと思うがな
戦後作った小学校が軒並み築60年でボロボロやんけ

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:42:19.59 ID:vkMD1oUR0.net
なんか良スレになってきた、みんな言葉を選んでる。

まっ夜は長い、興奮しないでね。ビール取ってくるから待ってて。

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:42:21.48 ID:nkrKvIU80.net
あの新国立を作ろうとしてる国が助言とか悪い冗談にしか思えん

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:43:03.52 ID:aoIEacWPO.net
>>110サブトラは、霞ヶ丘アパート跡地あるけどhttp://www.data-max.co.jp/2014/05/28/post_16457_o1311_02.html http://www.nikan-gendai.com/aritcles/view/news/161701

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:43:54.76 ID:2xEzLKrz0.net
>>82
>横浜国際は遠くて本当にサッカー見辛いから
>みなとみらいにサッカー専用スタジアムと
>アリーナ作ってくれ

自前で資金を調達して稼げる施設に出来るなら、すぐにでも建つ

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:45:45.51 ID:aHmuMmET0.net
財政は厳しいのに優先順位が違うだろ
営利事業は民間に任せろ
少子化、高齢化、生活必需インフラの刷新、耐震化
税金ですべき事は他にある

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:49:05.50 ID:WOJrIliA0.net
サッカースタジアムができると思ってるけどたぶん一等地には建たないだろう
中都心地から離れた駅の近くとかじゃないかな

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:50:44.07 ID:YdKDE2yp0.net
>>138
2019茨城国体のつくば運動公園は、住民投票で計画ブッ潰れたぞ
メイン会場の笠松競技場は、25億円掛けて屋根拡大とフィールド全張り替えだ

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:50:54.11 ID:Hn33yBYu0.net
>>123
Jが3つあっても横浜FCとYSCCが日産使うことなんてほぼ無いだろう
そもそもJ1に上がる可能性すらかなり低いのに

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:53:55.18 ID:cQ4W21Ps0.net
広島の公園しばり緩和すればいいんじゃないの

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:54:52.08 ID:YdKDE2yp0.net
>>151
霞ヶ丘アパート跡地は、既に別用途が決まってる
どうせ2023年に女子W杯が日本開催されるから、それに合わせて球技場再改修だろ

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:58:12.45 ID:y0kHwtE60.net
広島はもう2つ造っちゃえ

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:58:35.68 ID:1ldtXvEm0.net
>>158
女子ワールドカップならそんなにキャパ要らんし、何なら人工芝でもOKなんで
改修する必要はない

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:59:19.49 ID:aoIEacWPO.net
>>158公園は、使わない小型サブトラをやれば、霞ヶ丘アパート跡地にサブトラ建設だけど。陸連、ラグビー協会、NHKタッグ組ませるようにサッカーがやったけどな

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:01:43.63 ID:iozL1KJY0.net
>>157
跡地はせまい

http://i.imgur.com/9hLBv7j.jpg

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:04:47.76 ID:Ns0E1ocb0.net
4〜5万入るような陸上スタなんて東京と大阪に1個ずつでいいわな

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:06:35.14 ID:ynqxdDy90.net
>>151
サブトラックは仮設だろ。
万一常設化になっても、新国立を満員にできる陸上イベントは世界陸上だけなんだから、大赤字出すのは変わらないよ。

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:07:28.45 ID:i48/RXsM0.net
>>1
あっぶねー
金沢市の名が無くて良かったわww

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:07:59.48 ID:Ezb+yz7R0.net
亀岡のスタジアムは頓挫しそうな気配がプンプン

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:08:34.79 ID:kzztjiUX0.net
>>162狭すぎるね。造るならアリーナだな。バスケットチームあるのか知らないけれど。
国の土地を提供することも可能だよって事になるって考える事は出来るかもね。

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:09:24.14 ID:aoIEacWPO.net
霞ヶ丘アパート跡地サブトラを後押ししたの玉木正之。秩父宮ラグビーをサブトラにしろと言ってラグビー関係者を激怒させたからなhttp://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20150815/ddm/035/070/076000c http://toyokezai.net/articles/-/85829?page=3

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:10:03.56 ID:Ezb+yz7R0.net
>>167
アリーナは>>162のすぐ隣にあるんだよ>広島

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:36.73 ID:aoIEacWPO.net
>>162明治公園の一部などを使えば出来るけどな

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:12:50.88 ID:kzztjiUX0.net
>>169
そうなのか。跡地はサッカースタジアム造るには無理すぎる。というかカープですらガラガラだった場所。サンフレッチェスタジアム造るなら広島駅徒歩圏内のみだな。

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:12:53.76 ID:aoIEacWPO.net
>>164それは、軟式野球場の場合だけどな

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:25.99 ID:hkkAscoZ0.net
サンフレがサッカーやるだけじゃ客入らん
世間の関心も高まらないというのは
優勝したのに動員落ちるなんて事からも明らかだし
専スタが建つだけでは、その状況を打破出来るとは思えないんだよな

だって、いくら臨場感のある環境でサッカー観戦が出来るようになったと言った所で
そこで行われるのは、今と変わらずJリーグのサンフレの試合だしな
欧州の強豪クラブの本拠地になる訳じゃない

専スタが求心力になるのは
サッカーやサンフレに関心持っている層ぐらいでその数は限定的になると思う
ガンバの吹田スタは、毎試合チケット完売するのかと思っていたらそんな訳も無かったし

その辺を考えれば、伸びしろが無い市民球場跡地よりも色々と後からも建設が可能な場所で
魅力的な本拠地作りをやった方が良いかと
アクセスだけを言えば、広島カープは悪化したと見る事も出来るが
マツダスタジアムの建設によって、新たなファンを獲得できた訳だしね

ああいう方向性の施設を造らないと、今と状況は変わらんと思うよ

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:10.41 ID:De/jZQH70.net
広島のは原爆ドームの隣だから高さ制限があるらしいじゃんよ
高さ制限のために、わざわざ低いスタジアム作るって本末転倒ってレベルじゃねえゾ

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:28.69 ID:+bOH5JRv0.net
リオ五輪で日本が試合するスアジアム
WCの為に建設されて今はお荷物に成ってるってさ

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:18.46 ID:jwL/GtLb0.net
短距離に特化したドラッグレースみたいな直線的レーンで観客席がめちゃ近いスタジアムつくってよ
それはスタジアムじゃないかもしれんけど

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:56.14 ID:Ezb+yz7R0.net
>>175
マナウスでしょ?
あれは建てる前からいろいろ問題を指摘されてた

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:16.58 ID:iJXEQVDU0.net
>>157
あの土地の歴史を知らないんだな

あそこは元日本軍の西日本の大本営
http://www.geocities.jp/mk32924/img067.jpg
第5師団があった場所で
終戦後に『平和公園を作りたいから
元軍用地を無償で貸してください』と願い出て、
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1391050531094/index.html
日本で初めての『地域限定』の法律( 広島平和記念都市建設法) 作って
公園用地として無償で国から借りてる場所だぞ

都市公園法の指定外す為には
広島平和記念都市建設法自体を変えないとならないのに

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:16.97 ID:CIxUsjV60.net
だったらさっさと法改正しろよ

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:56.44 ID:aoIEacWPO.net
神宮球場でも学生野球の聖地で問題になったのに後藤田と玉木の件でラグビー関係者完全にキレているからダメhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000033-dal-base http://www.nikkansports.com/sports/news/1502879.html

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:54.62 ID:ynqxdDy90.net
リオ五輪のメインスタジアムはマラカナン球技場なのに、東京になったらまた陸上競技場に逆戻りだからな。

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:27.33 ID:iJXEQVDU0.net
>>179
広島人で
サカスタ作りたいから
広島平和記念都市建設法廃止とか
平和公園なんて要らね
な人がどれだけ居るんだよ

サンフレッチェの社長が
ワザワザ市長選挙に出ても
惨敗してるのにw

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:00.16 ID:kOo271tl0.net
>>179
法律変えたところで、原爆ドームの背後に変な建物が建ってしまうのは変わらないんですが

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:55.96 ID:8PKV9RTaO.net
広島の件は知れば知るほど跡地には建たないなこりゃってなるんよな
いい加減サンフレッチェも諦めたらいいのに

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:44.32 ID:hkkAscoZ0.net
今は実現可能性が限りなく0だと思われているからか
平和団体 あるいはプロ市民といった人間も騒いではいないけど

本当にあの場所に新たにスタジアム建てるとなったら
あらゆる所から批判の声 不満の声が出ると思うぞ

「ビジネス利用いいのか」原爆ドーム沿いにカキ船移転、反対派が猛烈批判 公開討論会、議論は平行線
http://www.sankei.com/west/news/150223/wst1502230010-n1.html


船一つでもこんな騒ぎになるのに
オバマの来広があった矢先にそんな話が出て来たら、日本全国巻き込みかねない危険が
サンフレ叩きだけならともかく、親会社のエディオン叩きなんて事になったら致命的だろう
こっちの株主連中も沈静化の為に手を引けと騒ぎ出すのが目に見えている

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:32.82 ID:NAPlAAGW0.net
>>173
結局さ、どんなに立派で便利なスタでもずっと一緒なら飽きられるんだよな

客をずっと惹きつけるには継続的に投資していくしかない

そのためには
「・制限が少ない・運用コストが低い・スペースに余裕がある」立地が求められるんだけど、
広島の跡地って、それの真逆を行くという

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:12.13 ID:kzztjiUX0.net
広島の問題は他でやろう。アンチフットボールアンチ野球の毎度お馴染み豚同士の祭り会場スレにはしないでほしい。

御願いします。

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:40.12 ID:+bOH5JRv0.net
ガンバ大阪、吹田の新スタジアムの客入りはどうですか?

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:05.00 ID:kzztjiUX0.net
>>1
スポーツ庁の考え。国体に触れた事は評価したい。

しかし、!!!

座席がないからリピーターが増えないと考えているってのは大間違いだ。

やっぱり危険性があると思うね国が絡むのは。新国立や五輪施設見りゃ分かるけど。

監視は必要ですな。

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:53.81 ID:l0XDjdQG0.net
>>176
そりゃ、採算が取れないし
欧州でもそんな採算性が乏しいプロジェクトは
民間でやれよってのが主流的考え

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:17.18 ID:aoIEacWPO.net
>>190サッカー、ラグビー場は採算が取れないから、防災拠点として建設している

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:46.76 ID:ynqxdDy90.net
カープは広島の戦後復興の象徴という歴史があるから、単なるスポーツクラブとは位置づけが違うんだよな。
サンフレも頑張ってるが、市民球場跡地に同じスタジアム建てるのがなんでいけないんだって思ってる限り無理そうだ。

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:46.26 ID:CAkgYha+0.net
まともなソフトがないのにハードを建てたがるよな
利権を狙うバカな政治家や土建屋のせいで

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:40.64 ID:CIxUsjV60.net
>>182
広島とか糞田舎どうでもいいわ

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:38.16 ID:K9oYHu8o0.net
てか公園法を改正しないと
ヨーロッパみたいな市街地にスタジアムといろんな店の複合施設が出来ないんだろ?

それをまずどうにかせんと有効に機能しないだろ

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:38.71 ID:hkkAscoZ0.net
>>186
もはや、あそこに建てる事がゴールみたいになっているもんな
建てた後の事こそ考えないといけないのに

どこか手頃な場所の球技場でも見付けて、そこを地道にコツコツ改修した方が
サポーターも愛着が生まれると思うんだけどな

そういう努力をしていれば
やがてはサンフレの本拠地に行けば何か楽しい事が待っている
足を運んでみたくなる といった流れも生まれるかもしれない

マツダスタジアムなんかは、まさにそういう期待に応えるような形で
良い方向に回り続けているもんな 今年はチーム成績も追い付いて来たので更に客の満足度も上がる

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:09:33.89 ID:HOncS+o00.net
消防法なんとかしてよ

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:12:46.48 ID:6DA2bafC0.net
>>195
最近の欧州の新築スタジアムって郊外の町外ればかりじゃん

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:18:09.82 ID:aEfzHDKm0.net
>>87
サッカーも四角いじゃん

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:18:25.89 ID:kzztjiUX0.net
>>198
日本の場合は、それが成功ではなく失敗だったって事なんだよ。

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:23:59.57 ID:MbIVElNR0.net
日本でスタジアム併設のショッピングセンターなんて成功するのか?
すでにあるし

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:34:12.85 ID:CIxUsjV60.net
国力考えると野球かサッカーか一つに決めんとどっちつかずな結果になると思うけどなアメリカじゃないんだから

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:46:27.34 ID:CWmFDJB30.net
>>196
お前がサッカー嫌いなだけじゃん
くどくど書いてるけど

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:07:55.25 ID:io5/lRIi0.net
>>203
Jリーグの興行的価値が高まらないから
本拠地建設の話も進まない
それならば、どうするべきかって話なだけでしょ

高額の使用料を払って行く為には、クラブ自身で稼ぐ必要がある
スタジアム建設費だけは親会社たるパナソニックが出したとはいえ
それを維持して行く努力をするのはガンバとなっているように

サンフレのサッカー見せてもお金にならないのに
それはおそらく、陸スタでも専スタでも変わらないままだろう

サッカー以外の要素 付加価値部分であれば、まだ金を落としてくれるかもしれない
それこそ、サンフレの本拠地に隣接して違う施設を経営するといった真似も必要になるだろう

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:19:14.80 ID:uu0vBb740.net
>>63
ガンバが梅田にスタジアム建てようとした事実はない。

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:19:52.95 ID:PJxyX+Ns0.net
屋内競技場も一緒に建てたらいいね

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:21:32.09 ID:dkKaPtkT0.net
金を出すのが地方自治体なら簡単に建てますとは言えない

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:25:24.64 ID:nv511BK10.net
ほとんどサッカー関連
まさに税リーグ
維持費に大量に税金が消えるのは間違いない

過疎化の進む自治体は耐えられるのか?

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:25:56.88 ID:ll6IpllX0.net
>>204
お前はサッカーに興味がないんだからグダグダ言わなくていいよ

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:30:01.59 ID:mPRcUdHt0.net
どうせ土建屋に利益誘導だろ

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:31:20.82 ID:Ut2K6WsK0.net
経産省の頭はGDP50%UP。

でもサンフレ案は客2割り増しくらいだっけ。国から練り直せ言われるな、きっと。

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:31:47.74 ID:io5/lRIi0.net
>>209
営利を目的としたプロスポーツの本拠地として建てようかという施設
それも、民間で勝手にやるならともかく
行政巻き込んで、税金によって建てさせようとする動き

こういうものに対して厳しい目が向くのは当然の話だろう
プロスポーツは単なる金儲けであって、公益性なんてものは低いのだから
自治体が金出すとしても、回収の見込みのある投資でなければ
特定の人物・企業に対する利益供与で言わば背任だよ

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:37:11.93 ID:ll6IpllX0.net
そういう詭弁はいいから

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:39:10.50 ID:nv511BK10.net
>>213
正論を詭弁というお前は何なんだ
詭弁というなら論理的に論破してみろよ

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:42:36.87 ID:IwonzpUy0.net
>>214そういうスレにはしないようにしてくれ。豚同士の喧嘩は他のスレでどうぞ。

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:43:58.01 ID:AHbxbWz80.net
なんでプロサッカーだけ優遇されるの?
他の興行の興行主にとっては不利じゃんそんなの

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:47:42.44 ID:dkKaPtkT0.net
>>216
チーム数が多いからじゃない?

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:48:02.96 ID:UA8/fo1X0.net
>>216
>>208
誰がどうみても時代はサッカーだし
競技人口見ても
これからもそうなるのは間違いないからだろ

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:49:12.35 ID:IwonzpUy0.net
>>216
プロサッカーだけ優遇されるって思うのはあなたが勝手に思っているだけですよ。

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:49:15.29 ID:AHbxbWz80.net
>>218
でも浦和は年々客減ってるじゃん

>>217
意味不明

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:53:50.52 ID:AHbxbWz80.net
>>219
プロサッカーは優遇されるべきって思ってるのもあんたの勝手だろ

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:56:29.86 ID:FvgEIv6K0.net
World's Busiest Arenas – 2015
1.The O2 Arena, London, UK
2.Manchester Arena, Manchester, UK
3.The SSE Hydro, Glasgow, UK
4.Madison Square Garden, NY, USA
5.Ziggo Dome, Amsterdam, NL

110.埼玉スーパーアリーナ
113.京セラドーム
http://www.pollstarpro.com/files/charts2015/2015YearEndWorldwideTicketSalesTop200ArenaVenues.pdf

イギリスのアリーナが優秀
コンサート好きの国民性も大きい

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:57:46.10 ID:IwonzpUy0.net
>>221
え?冷静になってくだされ。

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:59:48.78 ID:IwonzpUy0.net
>>222
埼玉スーパーアリーナは優秀ですね。現在は2万人アリーナが東京にないから良いけれど今後はちょっと不安ですね。

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:00:48.64 ID:AHbxbWz80.net
>>223
趣味産業に国や自治体や公的機関が補助を出すことはないよねってだけだよ

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:02:30.83 ID:RA6FQGWM0.net
ちょうど良い土地が、国のもので農林水産省管轄だったりすると、用途が限られてたんだが、そういうの建設しやすくなるなら良いが

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:05:09.27 ID:FELbb/hl0.net
Jリーグの公式記録によると、J1では306試合が行われ、総観客動員数は527万1047人。
1試合ごとの平均は1万7226人です。

一方、NPB公式記録によると、野球はセ・パ合わせて864試合が行われ、総観客動員数は2204万7491人。
1試合平均は2万5500人を超えています。

http://biggerlive.com/?p=296

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:06:18.14 ID:dh65lfCs0.net
稼げる施設にしたいなら、まず公園内に造るのは止めるべき。都市公園法で色々縛られるんだから。
アマチュアが主に使う施設は学校の施設を活用すればいい。

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:07:54.93 ID:io5/lRIi0.net
プロスポーツの本拠地建設
自治体が絡んだケースとしては
広島のマツダスタジアム 大阪の吹田スタジアムと最近でも見られるが

どちらも、自治体には損はさせないってのが条件で
建設されているもんな
責任は、プロスポーツ側が持つってのが絶対

カープ方式は、自治体が建設費なども用意して市の事業として建てたけど
しっかりと、使用料負担をして貰う事で償還して行っている
今の所、繰り上げ返済が行われるぐらいに球団経営も上向きのようだから
建てて誰も損はしてないって事に

ガンバ方式は、自治体は建設にノータッチ
固定資産税や事業所税などで優遇するという形での協力のようだが
こちらも維持費負担は、クラブ側の責任として行われているので
新スタジアムでしっかり稼げる分には、これもまた建てて誰も損はしない

サンフレッチェは、このどちらの方式でも無いやり方を想定しているようだが
責任の所在が曖昧になっているから、計画も進まない
何があっても、サンフレッチェ その親会社たるエディオンが責任を取る
これに念書すれば、跡地であるかはともかく新スタが建たない事も無いだろうに

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:09:36.68 ID:IwonzpUy0.net
>>226そうなると良いですね。

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:11:10.80 ID:IwonzpUy0.net
>>228
そう思います。だいたい先ずもって公園が駅前にあるところは少ない…。

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:14:31.20 ID:iyuqK4C60.net
Appleの世界向けCMに、
市立吹田サッカースタジアムも出てるよ。
トリを飾ってる

https://www.youtube..../watch?v=Bypj1zYvRKc

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:46:58.66 ID:io5/lRIi0.net
Jクラブは、地域の公共財産であると主張して
自治体による公的支援を強要する一方で

いざ、スタジアムが建てば
利益だけは1人占めして、そのツケは地域の全住民に押し付ける

これがJリーグの言う地域密着ですか

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:49:40.85 ID:c2Olaknt0.net
ほとんどの国際大会を関東でしてる今現在、今後の地方(関東以外)での実効性なんて99%無し

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:54:38.60 ID:PJxyX+Ns0.net
別に専スタでもアマチュアも使うし

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:58:09.67 ID:AHbxbWz80.net
>>234
サッカー場に限れば高校サッカーは関東でなく近畿でやった方がまだバランスとれそうな感ある
代表戦が関東偏重になっているとのバランスをとりたいのならね
あとナビスコカップや天皇杯の決勝も関東ばっかりでこれまたバランス悪い

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:15:07.83 ID:c2Olaknt0.net
>>236
夏の高校野球でさえ田舎の甲子園でするな、国の中心である東京で開催しろって声があるから
今から高校サッカーを他で行うのは無理だろう

それに今建設中の東京五輪の各会場(体育館等)も、五輪の後は
せっかく作ったのに放置するのはもったいないということで
日本中で行われてる大きなスポーツイベントをそういった東京五輪会場で行うことによって
今まで以上に東京を中心とする関東地方が独占しそうなんだが。

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:04:48.91 ID:Hc0xhV/R0.net
>>227
経済効果を考えたいならばJ1とJ2合わせたほうがいいでしょう。

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:05:40.77 ID:iu67wR220.net
【サッカー/Jリーグ】クラブライセンス制度をクリアするため、数十億円、数百億円といった自治体の協力が必要だ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413581942/
Jリーグの可能性!もっと「行政」を巻き込んでいけば、もっと地方を活性化できる!c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420771218/

【バスケ】川淵チェアマン、Jリーグ方式の改革案を披露…「行政を巻き込めていない」とバッサリ★2c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422688105/
【バスケ】日本バスケットボール協会川淵三郎会長、新リーグ「18チーム」と明言!新国立に関して「8万人ぐらいできないでどうするのか」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440130720/
【バスケ】川淵チェアマン「市長の支持を得て、行政から5000人以上収容アリーナ設置の言質を得る事」c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423740574/
【バスケ】川淵三郎氏がナショナルアリーナ要望「ぜひ造って」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1449574256/

【バスケ】知事「サッカーと同じ発想で、プロチームが行政に費用を丸投げ、いかがなものか」c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426045943/


【サッカーと税金】「病院や学校がないのにサッカー場はたくさんたくさんある」サッカー王国ブラジルの現実←←パラダイムシフト(糸井の記者キャップ)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402835938/

【話題】武井壮、"ハコモノ"重視のスポーツ政策を批判!「施設を作ってるだけ。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1449568979/

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:07:31.62 ID:Hc0xhV/R0.net
>>236
金は出すな!でもスポーツ大会は俺様の住んでる関西に寄越せですか?
なんとも身勝手な人ですな。

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:13:32.58 ID:AHbxbWz80.net
>>240
既に吹田に長居に神戸ウィングと立派なサッカー場があるのに持て余してるよね

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:15:13.89 ID:Hc0xhV/R0.net
>>222

政府が出した資料にもO2アリーナは出てたね。
ま、戦略をもってスタジアムやアリーナを作ろうってことで。
なんJ辺りの焼き豚には少し難しい話。

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:16:25.18 ID:AHbxbWz80.net
スポーツチームがテレビ局から大金を巻き上げてる国は日本じゃ参考にならんのに・・・

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:17:09.50 ID:Hc0xhV/R0.net
焼き豚の発想はとても簡単。

野球は素晴らしく、サッカーは糞。

これ以上でも以下でもない。矛盾するデータには沈黙するだけ。
馬鹿が泣いても叫んでも国の方針は大きく変わる。
もっとも利益を受けるのはサッカーだろう。

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:19:31.03 ID:Hc0xhV/R0.net
「テレビ局」って言い方、実に昭和時代に生きてる人間の言葉である。
サッカーは糞であり、サッカーは右肩下がり。サッカーの放映権料なんて上がるわけがない。

単純な焼き豚の頭の中ではこれが正しいことになる。矛盾するニュースは無視されるだけ。

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:23:34.27 ID:kHyzeE8uO.net
国がサッカーに口出すのを受け入れるつもりなんか
サッカー関係者は金さえ貰えれば誰にでも股開くしケツも貸すんだなあ
ファンはそれでいいのか

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:24:13.76 ID:Hc0xhV/R0.net
野球は素晴らしい。野球場が一等地にあるのも野球が素晴らしく人気があるから。

焼き豚の理論ではこうなる。しかし、実際には北海道日本ハムは
北広島市にはリスクが大きすぎて移転できない。

人気があれば北広島でも動員を減らすことなくやって行ける筈だが
現実ではそうはならない。

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:46:54.23 ID:IwonzpUy0.net
>>237
夏の高校サッカー選手権を関西圏でやれば良いんでない?

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:52:45.01 ID:FjrZHtCj0.net
>>1
計画しすぎだろwww

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:58:59.60 ID:FjrZHtCj0.net
アメリカのメジャーのスタジアムは、各スタジアムごとに
特色があって面白いね。スタジアム内にプールがあったり魚が泳いでたり
ホームラン打ったらすべり台からマスコットがすべるとか。

日本もパクリになるけど
例えばカープは日本庭園をつくって池に鯉を泳がせたりしたら
また面白いかもね

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 04:10:38.89 ID:qfh3/D360.net
>>1
20年遅いけど変わらないよりマシか

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 04:13:07.78 ID:jN8v9OdZ0.net
これたぶん一番恩恵受けるのBリーグで使うアリーナ施設だろうな
実際"観るスポーツ"としての室内競技施設の整備は不十分だし
バスケや他のスポーツに限らずイベント会場としても利用が見込める
屋外競技会場のように季節や天気、芝の養生などの理由で稼働率が低くなる事もない

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 04:27:41.60 ID:Hc0xhV/R0.net
>>252
国の資料では参考案としてはバスケアリーナは出てない。
ま、ゼビオの話があったようなのでバスケにも恩恵はあるだろう。

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 04:41:39.29 ID:vUdFRMBX0.net
陸上競技場・球技場・野球場(アマ用)などは利用面積と利用者数を考えればある程度郊外になるのはしょうがないんだが
それらと同じ郊外の運動公園内に体育館・アリーナまで集められているケースが多いのは前々から馬鹿馬鹿しいと思っていた

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 04:41:49.05 ID:io5/lRIi0.net
客を集められんからと
まともに使用料すら払えない所が大半 主にJリーグ以下の規模の興行
それで、改修費をどうやって捻出するつもりなんだろうな
手を入れて規模をデカくすれば、維持費はますます増える

専スタが建ちさえすれば、全てが上手く行くと夢物語を語る奴もいるが
そんなに儲かる話なのであれば
プロスポーツ向けにスタジアムやアリーナを建てて貸す民間の商売も成立しているだろう

スポーツに関するノウハウが無いから参入していないだけ
そう反論する奴も出て来そうだから、ついでに書いておくが
それじゃ事業計画を作って、プロスポーツチーム自ら金融機関に足運ぶなり
投資家にお金出すようにお願いすれば良いのに

本当にバラ色の未来が待っているなら、皆喜んで金を貸して事業に協力してくれるだろう
しかし、現実にはそうなってない

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 05:03:19.45 ID:dh65lfCs0.net
みんな言わないけど、陸連主体の国体を止めるだけでもだいぶ違うのでは?大会の度に立派な陸上競技場造ってるけど。
陸上競技場なんて5000クラスのが県庁所在地に一つ、政令都市にもう少し大きいのがある程度でいい。
インターハイも持ち回りを止めて大都市でやればいい。

あと、アリーナにしてもBリーグが1部参入の条件に上げてる5000クラスのアリーナは地方都市には明らかにオーバースペック。そのクラスを持つなら地元クラブに指定管理者になってもらうか、相応の負担をさせるべき。

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 05:17:25.90 ID:tUztkIP/0.net
>>256
陸連悪者にしてるけどJリーグが絡んでくる前の国体スタジアムはまさにそんな仕様だよ
普段の固定席は5000席程度で残りは芝生スペース
国体時だけ仮設スタンドで固定席20000〜30000席に増席
Jリーグ誕生の1993年以降、Jリーグ対応をうたい数万の固定席を備えた豪華な陸上競技場が次々と建てられるようになった

1980年 栃木県 24,000人収容 メイン7,000人以外は芝生席 栃木県総合運動公園陸上競技場
1981年 滋賀県 12,000人収容 メイン5,000人以外は芝生席 皇子山陸上競技場
1982年 島根県 24,000人収容 メイン5,000人以外は芝生席 松江市営陸上競技場
1983年 群馬県 15,253人収容 メインスタンド以外は芝生席 正田醤油スタジアム 【※】
1984年 奈良県 30,000人収容 メイン5,600人以外は芝生席 鴻ノ池陸上競技場
1985年 鳥取県 30,000人収容 メイン6,750人以外は芝生席 鳥取県立布布勢陸上競技場
1986年 山梨県 17,000人収容 メイン6,050人以外は芝生席 小瀬陸上競技場 【※】
1987年 沖縄県 25,000人収容 メイン4,450人以外は芝生席 沖縄県総合運動公園陸上競技場 【※】
1988年 京都府 20,688人収容 メインスタンド以外は芝生席 西京極スタジアム 【※】 (ここから国体2巡目)
1989年 北海道 20,861人収容 メイン6,412人以外は芝生席 札幌厚別公園競技場 【※】
1990年 福岡県 30,000人収容 全固定席             博多の森陸上競技場
1991年 石川県 20,261人収容 メインスタンド以外は芝生席 石川県西部緑地公園陸上競技場 【※】
1992年 山形県 16,000人収容 メインスタンド以外は芝生席 NDソフトスタジアム山形 【※】

【※】
これらは現在バックとサイドも固定席化されているがこれはJリーグ開催に合わせて改修したもの

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 05:31:53.33 ID:dh65lfCs0.net
>>257
現状でJリーグクラブのない青森国体用の新陸上競技場は25,000規模だっけ。
しかもメインしか屋根がないからJリーグ規格はJ3のみ。

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 05:50:50.38 ID:Y1/e6bHq0.net
>>252
バスケはガラ悪すぎて駄目だろ
そもそもアジアで人気ある地域の方が少ないし
男子バレーの方が可能性はあるな

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 05:56:42.47 ID:SXTBKccI0.net
サッカーとか野球の中途半端な糞スタジアムつくるくらないなら

バスケのアリーナ施設作った方が
震災の時に避難所になったり、コンサートもできたり
式典で大人数集まる時に使えていいよね

雨風関係ないし

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 06:12:38.99 ID:GQuQXvyW0.net
>>260
バスケも川淵がJリーグ方式採用でクラブが3年連続赤字
だと退会させるって方針で5000人以上収容でないと参加
出来ないから、自治体がそのアリーナ施設を税金出てててるからな

本当は最低1万人以上にしたかったらしいけど
1万以上にしていれば全国にボコボコ1万人以上のアリーナが
生まれていたはず というバスケ関係者

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:13:26.92 ID:6otW0W3s0.net
>>258
今年の成績次第で青森にもJクラブが出来る。

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:08:24.73 ID:BWfHjEmj0.net
>>262
また「Jリーグクラブライセンスが〜」と騒いで
公金で無駄に高スペックなスタジアムを作るハメになるのか

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:16:24.88 ID:mtbiT8lR0.net
ガンバの新スタはアクセスが良かったから最高なのにな

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:24:22.56 ID:UyqW9PFy0.net
>>262
八戸だよ、それ。
青森市ではない。

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:34:49.00 ID:6otW0W3s0.net
>>265
ラインメールは青森じゃないの?

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:35:21.17 ID:60Bkx5z30.net
〜だけ優遇とか文句言うのは時代遅れ今は選択と集中の時代国際的人気など色々考えて金を集中的に投資するしかない

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:46:49.13 ID:Y1X8O/Gv0.net
世界ランキング50位にも届かない国の下位リーグのチームなんか世界の誰も見ないよ

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:47:26.97 ID:QpIEA6iH0.net
>>257
は?
5000クラスといってるのにお前の一覧は全て1万以上だが?
サッカー以前から2万、3万クラスの陸ゴミを作ってきたとお前は白状してるわけだが?

>国体時だけ仮設スタンドで固定席20000〜30000席に増席
まさにそれが批判されてるんだよ。
いったん作って後で壊すのは無駄の極地。
国体を改革して陸ゴミを作るのを止めるんだよ。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201509/20150903_21015.html
約127億円

そもそも、陸上界が要求してないような言い方をしているが、全くの嘘。
https://thepage.jp/detail/20150910-00000003-wordleaf

例えば、ここでは「サブトラック」という「二つ目のスタジアム」を要求している。
一個目で十分使い道の無いゴミになっているのに、二個目をゴミを
陸上のカスどもは平然と要求している。

サッカーを言い訳にした醜い責任逃れをするなよ。

>トップアスリートと同じグラウンドを走れるのは嬉しい
そもそも市民ランナーはどれだけ増えても走るのをスタジアムで見る客なんていない。
そして、大抵の市民ランナーは道路なりを走っていて、トラックなんて走らない。

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:50:21.55 ID:nv511BK10.net
>>267
クールジャパンの失敗をまた繰り返すわけか

まあ特定業者にバラ撒く公共事業でありさえすればいい連中がやってることだから
負の遺産になることは火を見るより明らかだけど

スポーツ施設でいうなら施設そのものより
周辺での商業活動禁止をを始めとした規制が阻害してきた面が大きい
施設は建てる、でも管理が面倒になるから規制は強化するが従来のやり方で
ようやく近年緩和されてきた

今更後乗りで政府がどうこうやりだすと介護保険みたく現場がむちゃくちゃになり
地方財政の負担にもなりかねないと思うけど

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:53:38.56 ID:UyqW9PFy0.net
>>266
まだJリーグ百年構想クラブ(昔の準加盟クラブ)ではない。

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:58:19.58 ID:QpIEA6iH0.net
>>270
君みたいな特定の事象にのみ反応する馬鹿が金のかかる野球場を放置してきたんだね。
★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★
1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
1990年オープン 茨城県 ひたちなか市民球場 収容人数25,000人
1990年オープン 石川県 金沢市民野球場 収容人数10,000人
1990年オープン 神奈川県 上府中公園小田原球場 収容人数10,000人
1990年オープン 千葉県 千葉マリンスタジアム 収容人数30,000人
1991年オープン 岐阜県 長良川球場 収容人数30,000人
1991年オープン 長野県 松本市野球場 収容人数25,000人
1991年オープン 愛知県 岡崎市民球場 収容人数20,000人
1991年オープン 宮城県 平成の森しおかぜ球場 収容人数10,000人
1992年オープン 岩手県 一関運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 富山県 富山アルペンスタジアム 収容人数30,000人
1992年オープン 鳥取県 どらドラパーク米子市民球場 収容人数16,000人
1992年オープン 新潟県 新発田市五十公野公園野球場 収容人数11,000人
1992年オープン 熊本県 県営八代運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 佐賀県 みゆき球場 収容人数15,00人
1993年オープン 山形県 新庄市民球場 収容人数12,000人
1993年オープン 福岡県 福岡ドーム 38,500人
1994年オープン 埼玉県 越谷市民球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 天童市スポーツセンター野球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 皆川球場 収容人数12,000人
1994年オープン 秋田県 横手市平鹿球場 収容人数10,000人
1994年オープン 岩手県 森山総合公園野球場 収容人数12,000人
1995年オープン 沖縄県 北谷公園野球場 収容人数11,000人
1995年オープン 福岡県 小郡市野球場 収容人数13,000人
1995年オープン 新潟県 三条市民球場 収容人数14,800人

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:59:00.66 ID:QpIEA6iH0.net
>>272 の続き
1995年オープン 岡山県 倉敷スポーツ公園野球場 収容人数30,670人
1995年オープン 福島県 いわきグリーンスタジアム 収容人数30,000人
1995年オープン 山口県 西京スタジアム 収容人数15,000人
1995年オープン 大阪府 大阪市南港中央野球場 収容人数10,000人
1995年オープン 大阪府 舞洲ベースボールスタジアム 収容人数10,000人
1996年オープン 長野県 上田野球場 収容人数18,000人
1996年オープン 沖縄県 浦添市民球場 収容人数14,500人
1997年オープン 長崎県 長崎ビッグNスタジアム 収容人数25,000人
1997年オープン 大阪府 大阪ドーム 収容人数36,600人
1997年オープン 愛知県 ナゴヤドーム 収容人数38,400人
1998年オープン 山口県 萩スタジアム 収容人数15,000人
1999年オープン 佐賀県 みどりの森県営球場 収容人数16,500人
1999年オープン 山形県 鶴岡ドリームスタジアム収容人数12,000人
2000年オープン 長野県 長野オリンピックスタジアム 収容人数35,000人
2000年オープン 愛媛県 松山坊ちゃんスタジアム 収容人数30,000人
2001年オープン 宮崎県 サンマリンスタジアム宮崎 収容人数30,000人
2001年オープン 宮城県 石巻市民球場 収容人数10,000人
2001年オープン 北海道 札幌ドーム 収容人数40,400人
2002年オープン 広島県 しまなみ球場 収容人数16,000人
2002年オープン 宮崎県 アイビースタジアム 収容人数11,000人
2002年オープン 秋田県 グリーンスタジアムよこて 収容人数10,000人
2003年オープン 秋田県 秋田こまちスタジアム 収容人数25,000人
2004年オープン 宮崎県 南郷スタジアム 収容人数10,000人
2005年オープン 沖縄県 ONNA赤間ボール・パーク 収容人数11,000人
2005年オープン 静岡県 静岡市清水庵原球場 収容人数10,000人
2007年オープン 宮城県 仙台市民球場 収容人数10,000人
2008年オープン 福井県 福井フェニックススタジアム 収容人数10,000人
2009年オープン 新潟県 ハードオフ・エコスタジアム新潟 収容人数30,000人
2009年オープン 広島県 三次きんさいスタジアム 収容人数16,000人
2009年オープン 広島県 マツダスタジアム 収容人数33,000人
2010年オープン 千葉県 県立柏の葉公園野球場 収容人数12,000人
2010年オープン 沖縄県 那覇市営奥武山野球場 収容人数30,000人

無駄な野球場を作るのを止めよう。

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:59:09.13 ID:UyqW9PFy0.net
>>270
商業活動に制約がかけられてるのは、結局のところ殆どの施設が公立の公園内にあるからなんだよな。
楽天野球団はに公園そのものの指定管理者になってオフィシャルショップなどの商業活動もやってるけど、そういう例は日本ではまだまだ少ない。

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:08:43.91 ID:nv511BK10.net
>>274
そう、でも行政と議会が動けば緩和は出来る
千葉マリンがそう
あそこも海浜公園にあって以前は何かをやろうとしても条例違反でダメ出しされてたが
合併騒動などを経て、出て行かれるよりはマシ、と行政が譲歩した
結果、球団が指定管理者になり、大幅に観戦環境は改善された
以前はナイターを開催してるのに街灯すらなかった

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:16:11.77 ID:2reiRvpQO.net
>>273神宮外苑再開発絡みで神宮第2球場の代わりに東京都が、駒沢球場を保土ヶ谷球場クラスに改築工事するけどなhttp://d.hatena.ne.jp/kabatotto34/20151125/1448465296

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:38:02.15 ID:MRVCrfgr0.net
様々な競技で行政と連携していこうという話なのに
なぜか野球にも陸上にも行政にも喧嘩腰なサッカーww

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:39:54.02 ID:QpIEA6iH0.net
>>277
様々な競技?記事も読めないのお前?

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:43:50.74 ID:Hw8McS0I0.net
クソみたいな新国立どーすんの?

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:03:15.01 ID:2reiRvpQO.net
>>279常設陸上競技場だけど

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:10:46.92 ID:Hw8McS0I0.net
>>280
稼げる施設なん?

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:20:09.99 ID:UyqW9PFy0.net
ソースがアレだけど、まあだいたいこんな感じだよね。
https://m.newspicks.com/news/1253726/body/?sentlog

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:41:39.02 ID:QpIEA6iH0.net
>>281
新国立については何とかしたいね、ゴニャゴニャで誤魔化してる。
おそらくはゴミになる。

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:01:50.19 ID:P+MbWL7G0.net
>>1

遅いっ
でも、やらないよりずっとよい。
今までみたいに、あほみたいに全国に小さい港や空港作りまくった基地外行政なくなるな。

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:07:23.11 ID:nv511BK10.net
>>284
なくならない

今回のだって結局は土建屋のためのお題目
口出しはするが責任は取らない
そして文科省あたりの利権になる
それがこの国のやり方

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 12:05:28.27 ID:2reiRvpQO.net
未だに、白川公園にサッカー場を言っている連中いるが、豊田スタジアムあるから無理。トヨタ自動車本社があり豊田スタジアムにオール名古屋財界が出資しているのトヨタ自動車の付き合いで出資しているhttp://www.toyota-stadium.co.jp/corporation/corporation3.html

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 12:17:41.18 ID:ll6IpllX0.net
と思い込みたい悲しき焼豚w

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 12:19:20.91 ID:2reiRvpQO.net
今や、トヨタ自動車は名古屋財界新御三家と言われ、東海地方行政も気を使い瑞穂陸上競技場を可動式に改築工事するhttp://dragonsdoh.blog.fc2.com/blog-entry-168.html http://football-2ch.com/archives/55430369.htm

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 12:27:29.92 ID:TTJ2ritz0.net
>>37
地方にはプロ野球チームなんてないですよ・・・
片手の指で足りちゃう都市の話をされても

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 12:34:47.81 ID:hpRTEgfB0.net
>>289
九州仙台とかはもろ地方だろ

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 12:48:11.77 ID:9i77r/rP0.net
>>289
せめて片手でも使えるほど採算とれたサッカースタジアムの例があればいいんだけどね

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 12:57:16.69 ID:toFMT9vN0.net
まあ、NPBもJもBもホーム会場で上手く商売できるようにすれば、持ってる自治体の上がりにも繋がる話になるんだけどね…
今だと法律の縛りもあって面倒臭いのもまた事実なんだよな。

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:00:13.52 ID:bRiE7+s90.net
>>269
収容人員5000人(固定席5000)のスタジアムと
収容人員15000人(固定席5000+芝生席)のスタジアムの建設コストは大差ない
あんまり傾斜も付いてないから観戦快適性を確保すると実際には芝生席部分には公称の半分程度しか入れられないけど

その青森の127億円陸上競技場は常設固定席2万席超

サブトラック否定は陸上競技自体の否定に等しい
土地代だけで建設費もほとんど必要しない施設
都会の一等地での例外的な話を一般化すべきではない

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:09:18.87 ID:bRiE7+s90.net
>>272
> 1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
http://i.imgur.com/AvuPbEx.png
建設費 13億8,723万4,000円

こんなものにまでケチ付けるのか…
金がかかる金がかかると言いながら比較に出してくるのはいつも収容人数
一部長椅子席+大部分芝生席のスタジアムと
屋根付きでオール固定個別席のスタジアムでは一席当たりの建設費は何倍も違うのに

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:09:44.31 ID:lPyPrsJr0.net
サッカースタジアム絶対正義みたいな考え方はやめた方がいい
個別にどの地方にどのような施設がふさわしいかそれともその地方では必要ないのか
きちんと考えてもらわないと困る
全部賛成か全部反対かみたいな1か0かのゆとりデジタル論にウンザリ

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:12:10.34 ID:TTJ2ritz0.net
>>291
サッカーの話なんて一切してないのに何でサカーの話なんて出てくるの?

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:16:05.98 ID:InrLpL8a0.net
>>274
あれは(都市公園法に基づく)管理許可方式と言って、微妙に指定管理方式とは違ったはず

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:16:37.88 ID:lPyPrsJr0.net
サッカースタジアム絶対正義から始まるから
まずスタジアム建設ありきで後付の薄っぺらい理屈こね始める
そして絶対正義だから賛成する自分が全て正しいと考え人の話を聞かない
反対されれば反対する奴は悪という決め付け
こういうの散々見てきたからほんとウンザリ

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:17:30.21 ID:TTJ2ritz0.net
国が提言とか無駄な事になりそうなもんだが、それならまず国体のあり方をゼロベースで見直す
ぐらいのことを言ったら覚悟を感じるんだけどな

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:21:52.93 ID:lPyPrsJr0.net
>>299
そうして欲しい
何かありきではなく必要なら作りましょうというポジティブな
意思と何かしらの基準がほしい

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:42:17.04 ID:n2J9PDb90.net
基準は赤字絶対ダメでいいよ
負担になる様な競技場なんぞ、もう要らんでしょう

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:45:22.33 ID:Hw8McS0I0.net
>>299
スポーツ庁できたからムリやでw

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:49:28.73 ID:io5/lRIi0.net
>>264
良かったら〜 なのか 良かったから〜 なのかでは
意味合いが違ってくるだろうけど

モノレールの支線が最寄り駅ではなく、本線から歩いて行くようになった事で
鉄道アクセスに関しては、まだ改善されたんだろうね
しかし、その代償として徒歩アクセスが大幅に悪化してしまった
前は、駅から歩いてすぐだったけど 今は、徒歩で1q 少なくとも15分はかかるように

しかも、階段を延々登り続けるなり 目の前に見えているのに迂回させられるなり
実際の距離以上に心理的に遠く感じる
隣接する商業施設の中を突っ切れる形であれば良かったのだろうが
完全に締め出されるような感じで、施設内からはスタジアムに向かえない

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:51:04.69 ID:236yJvFn0.net
陸上競技場も多すぎ

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:52:28.98 ID:NZDxXe850.net
>>264
関西のプロ野球とJリーグのスタジアムの中ではアクセスは最悪。
駅から徒歩15分なんて考えられない。

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:54:21.57 ID:IwonzpUy0.net
>>304むしろ、陸上競技場が一番多すぎると言っても過言ではない。この負の遺産を南都かしていく方向に自然となるのが普通だが、そうならないのが日本である。

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:59:51.64 ID:io5/lRIi0.net
>試合の前後も楽しめるよう、民間商業施設の併設にも取り組み

記事ではまさにガンバについての記述があるけど
あれって併設と呼べるのか怪しい気もするんだけどな
確かに隣には建っているが、連絡通路なども存在しないし
商業施設の敷地内からスタジアムの存在について感じる事も難しくなっている

駅 商業施設 立体駐車場 道路 スタジアム といった配置になっているが
立体駐車場の存在が、それを遮っているような感じだしね
施設の裏側が公園のようなオープンスペースになっていれば、まだ違ってくるのだろうけど

これを言ったら、怒られるかもしれないが
正直な話、ガンバのスタよりも商業施設の方が色彩的にも華やかで
得られる刺激も大きいような気がするんだよな
あそこを見てからスタジアムに足を運んだら、そのギャップに落胆させられる
コンクリートの打ちっぱなしなんかは、やっぱりプロのスタジアムとして相応しく無いというのか
商業施設だけでお腹一杯になっているからな デザートにもなりえない

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:08:28.95 ID:tFld/ekN0.net
新国立はうんこって言ってないか

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:12:40.43 ID:IwonzpUy0.net
>>307
ガンバのスタジアムと商業施設は全然別。
あれは偶然隣同士になっただけ。

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:00:06.62 ID:io5/lRIi0.net
>>309
幕張の千葉マリンスタジアムとイオンモールの旗艦店みたいなものか
近くにはあるけど、別に一体的に建てられた訳じゃない

ガンバのスタも
もっと条件の良い場所 立地 アクセス 敷地面積を探す考えは無かったのだろうか
別にホームタウンは吹田市だけに限定されていた訳じゃないのだから

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:08:29.04 ID:OOGgpz+Q0.net
土建屋は日本の魂であり心のふるさと

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:12:01.96 ID:OOGgpz+Q0.net
>>299
> 国が提言とか無駄な事になりそうなもんだが、それならまず国体のあり方をゼロベースで見直す
> ぐらいのことを言ったら覚悟を感じるんだけどな

成るわけないだろ
大切なのは土建に金を回すことだ
それが本音

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:44:35.86 ID:G0iaKnIt0.net
川渕すげーーー
西宮中央も建て替えるはず。沖縄市10000人アリーナは、場所決まったし

東京は、Bリーグのホームになってるのが青山学院 代々木第二(来年から武蔵の森)立川泉 エスフォルタアリーナか

大阪の守口市民体育館拡張したら関西バスケの聖地になる

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:51:59.59 ID:HDti59Zv0.net
スポーツは好きだけど、地方に金配ってどうするのよ 他につかうことがないからか知らんけど箱物つくってまた無駄にするのリピート

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:04:44.65 ID:3nleOhuH0.net
>>259
これは恥ずかしい

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:16:52.59 ID:EqQJa4D50.net
>>77
昔どころか日ハムは平成に入って90年代突入しても河川敷で二軍とはいえプロの公式戦をやってた

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:22:01.74 ID:hpRTEgfB0.net
>>316
ヤクルトって未だに川のそばじゃなかった?

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:23:30.27 ID:8KUhJ5+d0.net
>>313
まあ体育館やアリーナはサカスタより使い回しできるからね。
それこそコンサートもそうだし、中古車展示会とかも。

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:26:53.31 ID:3nleOhuH0.net
Jリーグ「費用高くて稼働率低いけど早くスタジアム作れよ」
自治体「費用安くて稼働率高いのでBリーグのアリーナ優先しますね」

こういうことありうるのかな?

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:35:26.46 ID:tHIoNMUY0.net
>>1
国がいっちょかみして利権が欲しいだけ

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:37:25.80 ID:T75s9vLn0.net
>>319
Bリーグの定着次第だと思う

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:38:21.29 ID:708qVxzq0.net
>>319
いっつも満員にしてるBチームが出てくるとそういう事起きだすかもなー

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:39:29.05 ID:65jcnV7c0.net
政府「稼げる施設に!」

サンフレッチェ広島「・・・・・・・・・・・」

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:53:54.53 ID:PFMQ2qwj0.net
代々木とか稼働率すげーからな

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:20:21.02 ID:ekYPwtcq0.net
>>324
休みがほぼない(笑)あれくらいの規模が一番使いやすい。

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:23:33.97 ID:Oq7IHn/O0.net
ライブをやる会場がたりないんだ
しっかりホールを増席、改築してくれ

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:28:41.40 ID:e+s/Rhih0.net
>>319
バレーはホームアンドアウェイ方式じゃないから
開催誘致の話があれば使う可能性はあるな

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:29:19.00 ID:io5/lRIi0.net
>>319
Bリーグが興行的に成功するかどうかだろうな
少なくとも目新しさだけはあるだろうし

試合数も多くこなせて、臨場感という意味でも
手狭な施設で出来るから、距離感は近くなる 迫力がある

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:29:43.19 ID:2dMa3LlLO.net
>>319
あり得るけど、ほとんどの中高年の権力者は広島市筆頭に
野球派でしょ

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:31:44.59 ID:mQPMPY+80.net
アリーナは必要よね
屋内のスポーツで観客集まる種目は色々あるし

現状体育館に毛が生えたようなのばっかりだもん

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:34:57.99 ID:ekYPwtcq0.net
>>330内部デザイン酷いよね。正に体育館(笑)

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:35:56.99 ID:t2Hhc5xi0.net
金がないから広島を皮切りに、野球もサッカー、ラグビー、アメフトが一つのスタジアムで出来るようにしろ、ってことか

もっとも、米国じゃ野球場でサッカーやアメフトをするのは常識だがなw

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:37:01.33 ID:708qVxzq0.net
実業団の女子バスケ見に行った時に試合終了後の片付け時にオジサンが3Pラインのテープを剥がしてた時には何とも言えん気持ちになったな

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:38:55.66 ID:wNRxoD9D0.net
>>332
サッカー?

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:39:26.92 ID:lXzfrfMo0.net
スポーツアリーナと横文字にすると何やら格好良さげだが
実際には老朽化の進んだ野球場だぞ

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:39:37.70 ID:IjeOxW+W0.net
赤字大丈夫か?

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:40:09.49 ID:SYf5xcCM0.net
>>332
アメフトサッカーはフットボール場
野球はガラガラで野球にしか使えないからアメリカでも不要論が出てる

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:50:19.97 ID:hGgX6W/m0.net
>>326
改築で増席なんかできないので諦めて。

まぁ総合体育館と多目的ホールは昭和の箱モノ行政の
象徴だよな。ここを改めないとどうにもならん。

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:51:10.09 ID:hGgX6W/m0.net
>>335
お前は何を言ってるんだ?

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:58:08.12 ID:ffiZCnE10.net
>>294
芸スポのサカ豚はバックネットとフェンスくらいしかないグラウンドすらカウントして
地方のいらない野球場はこんだけあるとかケチつける人種だよ?

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:09:36.06 ID:ffiZCnE10.net
>>314
箱物建設が重要な政治家と土建屋
安値で使えるなら使いたいユーザー
採算を考えなければ結構悪くはないんだけど
問題はその採算性なんだよね

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:11:50.64 ID:ekYPwtcq0.net
>>340
使われていない野球場多すぎるんだよね。もっと解放してやるべきだよ野球遊びしたい子供達に。何で鍵かけているのか意味不明なんだよね。

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:13:57.31 ID:XdiKTBKs0.net
>>342
金もらわなきゃ建設費ペイ出来ないからな
まぁ大体はペイ出来て無いだろうが

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:28:33.31 ID:io5/lRIi0.net
>>342
多すぎるとする根拠を知りたい所だが
一つの自治体に平均いくつの野球場があって またその内訳も
そのうちの稼働率はどんなものか

どこか適当な街で良いから、その辺を示してくれないかな
それならば、人口比などで考えても議論の材料になるだろう

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:40:34.26 ID:ekYPwtcq0.net
>>344
あなたの近所に野球場はないか?家の近くには野球場いくつかあるが全部意味不明に鍵かけているよ。アホかと。使わせないならある意味ねーだろと。

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:42:57.60 ID:tHIoNMUY0.net
公営の野球場は申請手続きがめんどくさすぎるんだよ

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:44:00.28 ID:V0WktY1P0.net
>>345
うちの近くのや球場は大抵誰かがプレーしてるなあ

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:46:38.65 ID:ffiZCnE10.net
>>342
言うほど野球場多くないし結構使われてんだよね
おもに週末だけど

ただ管理上大人が申請出さないといけないから
遊びで思いつきでやれない面はある
広い場所で遊ぶこと自体、敷居が高くなってるわな

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:50:06.56 ID:HXAo8A4l0.net
とりあえず陸上競技場はいらないということ
あれは無駄に金を費やすだけで使い勝手が悪すぎる

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:51:40.70 ID:bC6BZetB0.net
>>349
いや必要だろ
要らないのはサッカー場だ

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:53:04.77 ID:ekYPwtcq0.net
>>348
何なんだろうね。犬の糞くらい気にするなと思うがね。いや、駄目だけどさ(笑)
何なら管理人雇えよと。
糞狭い場所で野球サッカー入り乱れて遊んでいる子供達可愛そうだよ。怪我もするだろあんなの。危ないわ。

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:57:39.27 ID:bC6BZetB0.net
最近はマレットゴルフ場とかスケボーをするための道具が置かれたコンクリート広場や
バスケのゴールが置かれた場所とか凄い増えたけどな
それらは狭い場所で安価で作れて競技人口も多いからなんだと思う。

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:00:41.08 ID:bC6BZetB0.net
ゲートボールは公園を占拠して邪魔だし
土の上でやるから老人的にも気晴らしにならないんだよな
マレットゴルフ場は長野県ではいたるところで見かけるけど
全国に今後広がると思うよ。道具もゲートボールのものをそのまま使えるし。

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:10:54.59 ID:ojMWnV2K0.net
日刊W杯の時に造ったスタジアムで黒字なのは札幌ドームだけなんだよね
日ハムのおかげで
野球みたいに毎日稼働させないと黒字は無理だろう

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:36:31.77 ID:ekYPwtcq0.net
>>354
ところが埼玉スタジアムはネーミングライツ入れるだけで黒字に出来てしまったりする。埼玉県が拒否しているけどね。
言うほど絶望的な事ではないんだよね黒字にするのは。
スタジアムでガッツリ稼ぐには色々と毎日使えるようにしないといけないんだけどね。

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:38:48.19 ID:KARV3eHe0.net
広島はACLで勝ってから偉そうな要求してね

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:40:16.60 ID:FtGvzYmP0.net
名古屋としては専スタじゃなくてもいいから、瑞穂を全て改修してくれ。

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:48:27.72 ID:QpIEA6iH0.net
>>299
国体はなくならない。ただ、国体を目的にしたスタジアムの作り方は見直す。
そう書いてある。

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:50:02.84 ID:io5/lRIi0.net
>>355
それって単年度での収支じゃないの?
大規模改修費の積立分に相当して来る訳?

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:51:01.79 ID:QpIEA6iH0.net
>>348
焼き豚ってサッカーにケチつけるときは週末しか使われないとか書くが
野球場は週末使われるだけでも「使われてる」になるんだね。
本当に歪んでるなぁ。

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:57:05.33 ID:aNMhfeCw0.net
>>337
そりゃ無知だわヤンキースの球場はサッカーでも使用してるし

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:00:49.67 ID:aNMhfeCw0.net
>>360
無知だわ
東京ドームとか年間使用率半端ないぞ、野球は勿論コンサートや催事場等のイベント開催、その他一般に2時間単位で貸し出したり

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:03:28.50 ID:YkDYC3rrO.net
スタ運営に官が絡んでいる官民の第3セクター方式では、スタを稼げる施設なんて永久にムリだよ。
あの日ハムの札幌ドームなんてスタ運営を100%民間企業にすれば今よりもっと儲かるわ。
だいたい役人どもに商売やらせて上手くいくワケないんだし。
赤字出しても親方日の丸で税金補填が当たり前だと思っているからな。

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:05:06.07 ID:QpIEA6iH0.net
>>362
焼き豚って「野球場は使われてる!」っていうときは
NPBの野球場を持ち出して
全国に数多ある赤字の野球場は
「見なかったこと」にするからタチが悪い。

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:05:55.13 ID:GwtOl7Vo0.net
>>360
アマチュア使用が目的の簡易な球技場なら文句は出ないだろうな
J規格に合わせて作って週末しか使わないならすっごい無駄

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:06:45.41 ID:GsRI7Vi80.net
>>364
全国の多数の野球場の稼働率が低くて赤字であるソースは?

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:07:20.46 ID:ffiZCnE10.net
>>360
論点がズレまくりで呆れる

費用と採算性の問題だ
球場ともいえないようなグラウンドの使用率と
大金はたいて建てたスタジアムの稼働率を一緒くたにしてる馬鹿に
歪んでるとか言われたくねーな

ちなみに”主に”週末、な

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:08:57.07 ID:bC6BZetB0.net
ゴタクはいいからサカ豚は札幌ドームに500億円払えや

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:10:28.17 ID:QpIEA6iH0.net
>>367
知らなかった。長野市営南長野運動公園総合運動場野球場は採算取れてるのか。
信濃グランセローズてとこが建設費106億を負担したの?

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:18:09.53 ID:Kzsrc3gz0.net
市民が使うものと専らプロが使うものを一緒くたにするのは意味ないだろ

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:18:35.74 ID:QpIEA6iH0.net
反応が無いのは
> 全国に数多ある赤字の野球場は
> 「見なかったこと」にするからタチが悪い。

そのものかしら。

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:19:52.53 ID:io5/lRIi0.net
今、新国立競技場の一件が迷走しているが
日本でスポーツビジネス ハコモノビジネスってのは、難しいだろう

後者はまだ民間がやるのであれば、何とかなるかもしれないが
前者に関しては、第三セクターとして作られたJリーグなどが
ちっとも稼げていない訳だし、どうせ赤字施設になるだけだろう

コンサートやイベント利用が可能なハコモノで、それだけでも採算取れるような施設で
スポーツもやるといった形が適性になるんだろう

大会後の運営管理に関する検討ワーキングチーム(第1回)配布資料 :スポーツ庁
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/policy/stadium/1367151.htm

資料3 国内主要スタジアムの現状 <FIFAワールドカップ 2002 Korea/Japan 日本会場> 平成28年1月、スポーツ庁調べ
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/02/17/1367143_04_1.pdf

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:19:58.24 ID:QpIEA6iH0.net
「プロ野球なのに…」全員無給、アルバイトは当たり前 独立リーグ


あー、なんという悲哀。でもプロ野球なんだけどなぁ。

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:21:03.40 ID:2De9lLKw0.net
川渕、土建屋からいくらもらえるの?

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:23:32.60 ID:QpIEA6iH0.net
「アマチュア」を名目にして稼げない運動施設をバンバン作ってきた。
それを止めよう!って話なんだけど、まだ話が理解できない人も居る模様。

NPB野球場という特殊例を出して赤字野球場を沢山作ってきた
現実は見ようとしないからタチが悪いなぁ。

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:25:40.32 ID:Kzsrc3gz0.net
こいつはダメだな

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:30:53.07 ID:LWmYE1C20.net
>>369
長野市営南長野運動公園総合運動場野球場…2000年開場
信濃グランセローズ…2006年創立

えーっと何で自分たちが使う何年も前から建ってた施設の建設費を支払わないといけないの?
ちなみに同敷地内にある「南長野運動公園総合球技場」のほうは紛れもなくAC長野パルセイロのJリーグ準加盟の為に約80億円でJ1基準に改修されたんだけど、こっちの方はちゃんと改修費用を払ってるの?

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:31:27.84 ID:io5/lRIi0.net
自治体に積極的にハコモノ造らせて
我が物顔で使っている癖に赤字垂れ流し
Jリーグのやり方の方が、よほど犯罪的だと思うけどな

サッカー専用スタジアムの実体は
プロサッカークラブによる占用 これで説明が付くもんな

さすがに、そういう事業は問題であるとして
サンフレッチェなどの新スタジアムは、自治体に否定されるように
採算性を求められるようになっているが 本来はこれが当たり前
プロスポーツは単なる金儲けなのだから、自治体が儲かる話で無ければ手を出すものではない
アマチュアとの決定的な差はそこにある 公共性という言い分が通じない

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:33:20.31 ID:QpIEA6iH0.net
>>377
え?プロ使用の為の施設は赤字は駄目!
ちゃんと建設費も払え!って焼き豚の皆さんがおっしゃるので
例をあげたんですど?都合が悪かった?

都合の悪い例は無視するか、都合よく無視できる「マイルール」を作るわけだw

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:37:02.69 ID:ePAHy6dh0.net
野球場だけをどんどん建てろよ

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:38:05.81 ID:3/FoOeqE0.net
関西すら借金だらけではいらないのに2兆円かけてやる意味あるの?
日本ハムもだけど行政はいるなよ

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:39:20.27 ID:/UIieM4V0.net
>>371
だからさ、その「全国に数多ある赤字の野球場」ってソースを見せてよ

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:39:22.15 ID:ffiZCnE10.net
スタジアムビジネスに関しちゃJリーグ(の一部)は欧州の
NPBはアメリカのスポーツビジネスを見習ってかなり改善されてきてる

今更政府が言い出すのは後追いでかえってヤバイ兆候だと思うけどね
利権に絡ませろみたいな匂いを感じる
それまで規制されてなかった部分も許認可制にして

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:39:58.75 ID:LWmYE1C20.net
>>379
>え?プロ使用の為の施設

元々あった野球場を金払って使ってるだけだからそもそも「プロ使用の為」の施設ではないよね。
はい論破。

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:41:51.92 ID:QpIEA6iH0.net
>>384
>はい、論破!
かっこいいなぁw

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:46:49.36 ID:QpIEA6iH0.net
>>383
そもそもNPBの立地のよさは野球界が権力とズブズブだからこそ実現してるようなもんですよ。
そこで潔癖なフリしても仕方ないでしょうに。
オリックスが大阪ドームを掻っ攫ったのなんて分かりやすい。

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:48:03.63 ID:LWmYE1C20.net
>>385
でもって「南長野運動公園総合球技場」のほうは紛れもなくAC長野パルセイロのJリーグ準加盟の為に約80億円でJ1基準に改修された「プロ使用(ほんとはプロ仕様と描きたかったのだろうがw)の」為の施設なんだからお前の言う建設費をちゃんと払っているんだろうなw

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:48:26.08 ID:io5/lRIi0.net
長野市営南長野運動公園総合運動場野球場って
どこの事かと思ったら
長野五輪の開会式などをやったあそこか

建設の経緯としては、老朽化していた他の野球場を置き換える形で計画され
その後、オリンピックをやるって事で流用したとなっているようだね
大会が終わったので、本来の目的に再転換

元からあの規模で計画されていたのか
それとも、五輪のせいでオーバースペックになったのか
その辺を調べてみない事には、野球の責任と言い出すには早いだろう

≪実践≫公共インフラ関連ビジネス
「終了後」を見据えたオリンピック施設整備のあり方
http://www.dir.co.jp/consulting/theme_rpt/public_rpt/olympic/20140224_008255.pdf

図表4. 長野市内でオリンピックに向けて新設された競技施設

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:52:09.41 ID:QpIEA6iH0.net
>>387
私はそんな主張してませんよ。焼き豚の皆さんの主張を是とするならば
色んな野球場がその道理に合ってませんよ、という話をしたまでです。

札幌ドームも建設費負担してないしね。大阪ドームもそうですね。

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:52:15.93 ID:tHIoNMUY0.net
>>353
ゲートボールが廃れたのは団体競技だかららしいよ、揉めるんだって
リーダーの指示に全部従うスタイルらしい
だから個人競技のマレットゴルフにとってかわられた

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:53:47.51 ID:PJxyX+Ns0.net
そういやグランド(パーク)ゴルフばっかりだな。
ゲートボールは消えつつあるね

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:01:42.35 ID:io5/lRIi0.net
NPBのチームが地方巡業に来れば、使用料だけで1日110万円も稼げるのかな

地元のBCリーグは、県営球場って所を使っているようだが
こっちは、使用料が入場者数によって変動するから借りやすいんだろうね

平成28年度 体育施設概要・料金一覧
https://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/attachment/101735.pdf

6 長野運動公園野球場(県営球場)

(長野県都市公園条例による)
(1)開場期間 4/11(土)〜11/30(月)(夜間照明期間は5/1(金)〜10/31(土))
(2)開場時間 8:30〜21:00

7 長野市営南長野運動公園総合運動場野球場(オリンピックスタジアム)

(1)開場期間 通年
(2)開場時間
<野球場> 1〜4月、12月は、8:30〜17:00 5月〜11月は、8:30〜21:00
<屋内練習場>8:30〜21:00
(3)住所 篠ノ井東福寺320

(4)受付方法
・抽選申し込みは、奇数月の1〜10日
・抽選結果公開日は、15日
・先着申し込みは、15日から随時
(5)管理主体 指定管理者(南長野スポーツマネジメント共同事業体)
(6)料金

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:03:18.40 ID:so8DbWpZ0.net
東京ドーム、国立競技場が理想形だわ。
西武ドームなんてあんな山奥やめれ。

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:04:48.67 ID:ffiZCnE10.net
>>386
立地がいいと言われる野球場はそもそもほとんどが民間資本で大昔に建てられたものだ
西武ドームやマリンスタジアムが立地がいいなどとは思わんだろ?

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:05:03.15 ID:eoLyY9Fs0.net
日本のスポーツが世界から置いていかれてるのは野球のせいだとこのスレだけでもハッキリわかるな

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:05:51.21 ID:PFMQ2qwj0.net
>>386
>NPBの立地のよさは

いや、プロ野球の本拠地は「儲かる箱」だから好立地に建てられるだけの話

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:06:43.69 ID:ll6IpllX0.net
無駄な野球場が過多なのは誰でも分かるだろ

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:07:00.57 ID:ffiZCnE10.net
>>389
札幌ドームはそもそもサッカーW杯のために建設されたことを知ってていってるのか?

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:08:24.11 ID:wBMR3RE90.net
正直、国体は4年に1回でいい。毎年やるとか無駄の局地。

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:08:46.43 ID:io5/lRIi0.net
長野オリンピックスタジアムは、収容人数3万人となっているが
本当にそんなに入るのか?

内野席は、椅子の数を調べればまあその通りなんだろうけど
外野席は、席というより芝生なんだな そこに9000人も入れるのかと
ちなみに、来月にはヤクルトvs阪神の試合があるらしい

http://www.nbs-tv.co.jp/event/7/2016.php

使用料2000円の700台の駐車場は、既に完売したんだと
これだけで140万円か

チケットも高いのは、6000円
子供が外野で見るなら800円
全部売れた場合には、一体いくらの金が動くのだろう

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:09:52.86 ID:wBMR3RE90.net
>>398
サッカー協会は、そんな無駄なもん建設するなら10万人の専用スタジアムでも建設したほうがマシ
と忠告したのに、野球協会に押し切られてドームになったのを知らんのか?

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:09:57.86 ID:eoLyY9Fs0.net
>>396
戦後のゴタゴタでGHQと正力が3政策を強力に推し進めた結果
失われた80年

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:12:14.83 ID:PJxyX+Ns0.net
プロ野球は昔みたいな低い年俸じゃなきゃ利益は出ないだろう。

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:12:17.56 ID:8YSBALqG0.net
>>1
広島のおかげか

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:13:03.32 ID:gfOUNOVB0.net
>>401
札幌に10万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミラクルバカ

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:15:47.42 ID:io5/lRIi0.net
>>401
今から見れば、サッカー協会の言い分は
戯言として切り捨てて正解だったんだろうね

押し切られたとの根拠がどこにあるのか分からんが
まあ、当事者達も稼働率問題を重要に受け止めていたのだろうね

サンデー・トピックス:札幌ドーム開業10周年 プロスポーツで人気 /北海道
http://megalodon.jp/2011-0607-1324-16/mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20110605ddlk01020122000c.html

■日本ハムで黒字

「サッカーの専用競技場では赤字が目に見えている。

初期投資がかかると批判もあったが、後の運営を考えれば、
より多くの公式戦があるプロ野球の誘致が(ドーム建設の)大前提だった」。

北海道日本ハムの本拠地移転の交渉を担当した札幌ドームの元専務、松下亮司さん(65)はこう明かす。

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:17:10.14 ID:wBMR3RE90.net
>>405
それくらい馬鹿な案だと一笑したわけだ。
で、今ハムと維持費で揉めてるわけだ。

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:17:39.57 ID:PJSx8Ytn0.net
ようするに土建に金ばら撒きたいんだろ
野党が糞以下だからってアホみたいなことするんじゃねーよ

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:18:08.42 ID:wBMR3RE90.net
>>406
維持費でハムと揉めてるやんw
で、ハムは出て行くと叫んでるやん。

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:19:14.55 ID:QpIEA6iH0.net
>>396
確かに甲子園は小林のビジネスモデルの一部。
でも、神宮は東京市とのコネがなきゃ出来なかったでしょう。

>>396
実際には、ハムの移転先は全てドームよりも立地が悪い。

>>398
札幌ドームはそもそもNPBチームの誘致を目的をもったプロ仕様であることを知らないらしい。

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:19:15.70 ID:8YSBALqG0.net
>>408
今は税金使って自転車操業しないとやってけない時代

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:20:07.57 ID:QpIEA6iH0.net
間違えた。

>>394
確かに甲子園は小林のビジネスモデルの一部。
でも、神宮は東京市とのコネがなきゃ出来なかったでしょう。

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:23:17.02 ID:QpIEA6iH0.net
>プロ野球の本拠地は「儲かる箱」だから好立地に建てられる

ハムの移転先の最有力は北広島市。焼き豚は都合の悪い現実を見ない。
何度も言ってるのだが、直らないね。

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:34:02.88 ID:ffiZCnE10.net
神宮球場は明治神宮が建てたスポーツ施設群の一つ
建設費はち明治神宮(奉賛会)と東京六大学が出している

これでコネ云々言い出すなら
日本の大規模施設でコネなしのってどういうとこよ

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:40:07.86 ID:ekYPwtcq0.net
おいおいおいおいおいー!豚同士の喧嘩はよそでやれ。

サッカーの敵は陸連だ。
野球の敵は身内にいる。

お前ら取り合えず欧州なりアメリカなり行って良いスタジアムを勉強してこい。ネットで良いから。

そして、法改正必須なのは明白だ。

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:45:38.33 ID:FUNPM5aK0.net
アホらし。
こんなの野球もサッカーも関係ねーよ

単なる土建屋の利権で税金使ってスタジアムの改修するだけ
改修すれば稼げるから税金使いましょうって。馬鹿じゃねーかと
盗人に追銭とはこのこと。言われたとおりスタジアムつくって
それで採算取れないのに、2兆も金かけて改修とかアホかと

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:45:55.61 ID:io5/lRIi0.net
好立地に建てても
その屋根付き 冷暖房付き そして圧倒的な収容人数
これがあるのが、いわゆるドーム球場の強みなんだろう

これだけのハコモノを使いたいイベント主は沢山いる
高い金を要求しても、それを上回るものがある

コンサートなんかは、それだけでは赤字になるアーティストも多いようだが
後々、映像販売などで元が取れるという話だし
またドームコンサートは箔が付くという効果もあるんだろうね

ソフトバンクの孫が大金出して福岡ドームを買い戻したのも
今から思えば、福岡という都市はまだまだ伸びるだろうし アジアにも近い
大阪以西の日本 九州にあれだけの箱は、あそこぐらいしか存在しないって見方もあったんだろうな
必然的にイベントが行われるとすれば、あの箱だと

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:46:10.04 ID:2reiRvpQO.net
>>412神宮球場は、明治神宮と東京六大学が建設費出した関係で六大学に優先的使用権あり、大学野球の聖地になっているけどなhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000033-dal-base

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:46:58.98 ID:8ZSOfm0a0.net
>>82
マリノスファンのおれとしても、激しく同意したいところだが、
そしたら日産スタジアムがお荷物になってしまう。
マリノスタウンの跡地は、ドーム球場にも化けれなかった。
定期借地の地代が3億円くらいするんじゃなかったっけ。
ましてや、サッカー場は無理。
ユベントスみたいに、50年くらい日産スタジアムを使って移転するしかない。
三ツ沢もいいんだけど、あそこも駅から遠いんだよな。
広島や山形のような良い場所があればいいんだけどな。

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:50:30.09 ID:ekYPwtcq0.net
>>416
だよな。国体の陸上競技場が駄目なのは客席ないからって???
おいおいおいおいおいー!!!

ですわ。もうね、ひどいね。

新国立の横に高層ビル建てるためでもあるしな。

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:52:10.77 ID:OiY3Pjy90.net
豚双六ファンは税金投入が嫌らしいので豚双六場は対象外にしようぜ

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:56:36.81 ID:ekYPwtcq0.net
>>417
そこなんだが4万人規模のドームは箱としてでかすぎる状況になっている。札幌ドームなんかは客埋まらないからアーティストから敬遠されてきた。
半分の2万人や1万人更にはBリーグ適合の5000人規模のアリーナの需要の方が高いと思われる。

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:57:42.30 ID:QpIEA6iH0.net
>>414
君は歴史を知らんのだな。当時の明治神宮=国家。
東京市長が外苑に競技場を作った。
http://japantopleague.jp/column/excellence/excellence_0079.html

最初のプランには野球場はなかったが、カノウジゴロウのように
東京市長に取り入って野球場を作ってもらった。

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:59:00.44 ID:ffiZCnE10.net
>>415
法ってやっぱ都市公園法?建築基準法?
でも立地関係だと何だ?

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:00:23.69 ID:QpIEA6iH0.net
>>416
少なくともサッカーは大有りだよ。
今まで糞でしかない陸上競技場を押し付けられてきた。

今後はやっとサッカー場を作ろうという方針が出来る。
Jリーグの価値を向上させる政策だよ。

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:04:14.85 ID:ekYPwtcq0.net
>>424立地関係だと国の土地も状況によっては安く貸すよってくらいかな。都市公園法改正は各自治体判断に委ねるみたいな話なかったか?
高さ制限、容積率ここら辺は変えない方が良いだろう。が、多分変えると思う国は。

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:10:08.40 ID:FUNPM5aK0.net
>>425
どこのチームだって立派なスタジアムあるじゃねえか
建て替えて収益出るなら税金使わずに自前でやれって話
全国にスタジアム作りまくって、一通り作ったら今度はみんな改修しましょうとか
アホじゃねえかと

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:13:32.20 ID:QpIEA6iH0.net
>>427
アホはお前だ。>>272-273
作り方を変えましょう、であるから
今までもこれからも作っていくし、改修もしていく。

アホはまず自覚が必要。

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:15:53.68 ID:60Bkx5z30.net
国策で今後どのスポーツに金を掛けるかは重要。

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:17:53.94 ID:QpIEA6iH0.net
スポーツ政策の現実を知らない馬鹿が
税金ハンターイと叫ぶだけでは何も変わらない。

公的優遇を受け続けてきた焼き豚が
それを言うにいたっては少々滑稽でもある。

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:20:53.94 ID:SVv146lC0.net
>>355
指定管理料=自治体の赤字補てん額
と思われがちだが指定管理料はあくまで維持管理費不足を埋め合わせするだけのもの
それ以外にも様々な名目で赤字補てんされている

【埼玉スタジアム2002公園管理運営委託費】(いわゆる指定管理料)
2014年度 3億1895万6千円
2015年度 3億0542万1千円
2016年度 3億0542万1千円

【埼玉スタジアム2002修繕費(中長期修繕計画を踏まえた修繕)】
2014年度 6億7219万6千円
2015年度 10億9186万8千円
2016年度 12億5374万6千円

【埼玉スタジアム2002公園施設整備費】
2014年度   4150万円
2015年度 1億8090万円
2016年度 2億7300万円

【埼玉スタジアム2002公園大型映像装置改修事業費】
2011〜2013年度 9億0510万円

http://www.pref.saitama.lg.jp/yosan-info/ST2016-10/html/002087.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/yosan-info/ST2016-10/html/015896.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/yosan-info/ST2013-12/html/016922.html

もちろん最初の土地代+建設費=800億円の返済には1円も回せていない

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:25:36.97 ID:aWRi846z0.net
>>386
サッカーも今の公有スタジアムを100億円でかっ攫って自主運営してくれたら涙流して喜ぶ自治体多いと思うけど

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:25:38.48 ID:6UxDCUM+0.net
国「一枚噛ませろよw」

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:31:32.87 ID:aWRi846z0.net
>>415
もともJリーグ開催の為に陸上競技場が豪華仕様化し>>257
当時のファンもサッカー協会の人間もそれを後押ししていたのに
今になって「あれは球技場じゃなくて陸上競技場だからサッカーは関係無い、陸連は敵」だからなぁ

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:38:26.96 ID:aWRi846z0.net
>>425
どこの大規模陸上競技場も地元のサッカー界が計画に加わってサッカー予算をふんだんに使って作られてるよ
サッカー関係者の先見の明の無さを呪うべきであって、陸上競技場を押しつけられてきたわけじゃない

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:38:48.94 ID:ekYPwtcq0.net
>>434
へー。なるほど。例えば、駒場、等々力とかになるのかな?エコパとか宮城とかまーたくと言って良いほど使われていないけれど。Jリーグが陸上競技場に屋根つけろとか言ったのか?言わなかったのか?でだいぶ違うよね。
どうなんだろ?

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:42:18.00 ID:2reiRvpQO.net
>>423東京六大学が噛んでいる事を無視どうなの?六大学が出資しているから建設の運びになっているけどな。秩父宮ラグビー場もラグビー協会が金を出したから建設の運びになったのに、サッカー協会が出資したの?

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:43:39.02 ID:ekYPwtcq0.net
>>435
これも結局は公園法の影響なんだよね。昔の公園法で野球場、陸上競技場、テニスコートなどで場所がなくて球技場はなく陸上競技場のみの公園も普通にあるからな。公園法により建蔽率が足らずに球技場造れないところも普通にあるからな。

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:44:42.00 ID:oLUhh8MG0.net
国の助言www

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:48:46.58 ID:PJxyX+Ns0.net
マジで陸上関係者はサッカーに感謝しろよ

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:54:42.26 ID:xt+uPOcn0.net
埼玉スタジアム・豊田スタジアムとか総事業費+30年運営コストで公金支出それぞれ1000億クラスの施設だからな
これだけ金かけておいて土地代だけケチるとかワケ分からん事やってる

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:59:53.61 ID:RZtD8PFl0.net
土地代ケチるも何も街中に作るメリットが皆無だからだよ
巨人みたいに単独で年間100億以上納めたり、空いてる時間は時間単位でぎっしり売りに出すなら別だが
月2回試合、たまーにコンサートなら郊外に作るのが合理的

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:01:05.73 ID:yYWYljtW0.net
どんどんサッカー専用スタジアムやアリーナを建てるべき
地域活性化や経済効果を考えれば、メリットの方がデカイ

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:03:56.01 ID:HcigmPg20.net
地方の野球場やサッカー併用陸上競技場って土建公共事業さえ出来ればいいって感じで
山奥造成して作ったみたいな場所ばかりだからなぁ

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:06:14.60 ID:8nq9bIbd0.net
>>442
街中に造るなら当然そこに足りていない機能を合体させて建てないとな。例えばホテルとかね。スーパーマーケットととかテナントも入れると。それが欧州。南米は学校がスタジアム内部にある。

郊外にあるのを利用するところはヤッパリ駅を延伸したりしてもう少しアクセス楽にしないとな。
最寄り駅から遠いってのはちょっと酷すぎるね。

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:09:14.21 ID:hZyk08vP0.net
どんどんサッカー場を潰して畑にすべき

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:09:27.49 ID:8nq9bIbd0.net
>>444
正に僻地だよね。人口減るって分かっていながら万々造成してきた。
そしてそれは現在も住宅分野でも当たり前のようにやっている。
そして広島のような酷い事故が多発すると。

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:10:33.24 ID:hZyk08vP0.net
サッカー場を作ってもボスニアとかにレイプされるんだろ
そんな下手糞のためにサッカー場作るなんて売国奴だ

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:11:10.01 ID:8nq9bIbd0.net
>>446
それも良いね。そしてより良い場所にサッカー場を造ると。

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:11:21.40 ID:yYWYljtW0.net
湘南に2.5〜3万クラスの街中サッカー専用スタジアムを作って欲しい

ベルマーレの試合に、湘南の風等に年に数回コンサートやってもらうと

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:12:03.55 ID:DSgAGn9j0.net
>>447


452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:13:58.89 ID:vCI4NZDp0.net
>>444
小高い土地を掘り込んで作ればふち部分の傾斜をそのまま客席にして
総コンクリート使用量を減らせて建設コストが安くなると言うメリットもある
街中の平地にある収容人員5000人(固定席5000)のスタジアムと
郊外に堀込式で作った収容人員20000人(固定席7000+芝生席)のスタジアム建設費がそう変わらなかったりする
土地代も考えればなおのこと

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:15:32.14 ID:8nq9bIbd0.net
>>452岡田のスタジアムだね。あれは良く考えたなーと。凄いよね。あれでたったの3億円だ。

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:16:56.58 ID:PrNoxrvm0.net
>>449
そうだ、野球場潰して作ればいいね!

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:17:02.84 ID:RkfVV8qq0.net
各県に同じようなもの作っても仕方ないでしょ。余るだけだ。あっちにはこれがあるあれがあるって
よそを羨む気持ちはわかるが、全部野球場、全部サッカーじゃなく、ある程度特色や専門的な施設
を作ったほうがいい

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:18:24.80 ID:8nq9bIbd0.net
>>454
いや、潰す必要なかろう。プロ野球スタジアムは既に良い場所に基本的にある。

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:20:46.07 ID:nmnEq7000.net
>>445
商業施設の屋上にピッチとスタンド造るとか技術的には無理なのかね
もしくはデパートの中央に吹き抜けのような形でグラウンドとスタンド

建物を二つ造るより土地もコストも減らせそうだが

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:22:54.67 ID:7OF0BaZw0.net
専スタ造っても
大して客が増える訳でも無いというのは
未だに満員御礼試合が出ていないガンバの新スタ見ても分かる事

臨場感ある環境で試合が見られるという売り文句が通用するのは
サッカー Jリーグ クラブ 選手
いずれかに対して、何かしらの思い入れがある人間ぐらいだよ

そうじゃない人間にとっては、陸スタであろうが専スタであろうが
Jリーグなら見に行かないってなってるのだし

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:28:59.33 ID:8nq9bIbd0.net
>>457
モナコにはあるよ。全てのスポーツ施設が入っている。屋上に陸上競技場がある。
金はかかるだろうけれどね。

やり方は色々とあるはずだよ。

マラドーナがいたボカのスタジアムはメインスタンドが完全にマンション造り。
あれを真似るとテナント沢山入れることも可能である。

地震大国日本だが超高層ビルの真下に普通に地下鉄や道路などがあるから【金はかかる】けどトータルでは利益をあげるかもしれない。
テナント入らなければ最悪だけどね。

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:29:44.63 ID:RkfVV8qq0.net
見づらいと見に行くをなくすのも事実だな。ナゴヤドームなんか見に行かなくなったもん

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:30:11.32 ID:RkfVV8qq0.net
見に行く気をなくす

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:32:33.84 ID:E9E94HQA0.net
>>1
>プロ野球やサッカーJリーグのように1回の試合開催だけで最大数万人規模の観客を呼び込めるポテンシャルに着目。
これ、野球とサッカーは試合数からして段違いでしょう?

黒字を本気で望むなら専用は駄目だろうね
後集客をどこから想定するか?県内だけでいいのか?全国規模で集めるか?でも周辺施設に求めるものも違ってくる

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:39:05.19 ID:XjTKgGH00.net
野球で人が集まるのなんて日本の中でもごく一部の大都市の一等地スタジアムだけじゃん

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:47:45.80 ID:vCI4NZDp0.net
スタジアムとホテルを併設するってのは単にスペースの有効利用とか街中に足りてないからではなく
クラブとスタジアムのブランド力で地域にある他ホテルと比べ競争力優位が期待出来るから
どうせならスタジアムホテルに泊まろうと思う人が多ければ金になるという発想

貸しオフィスなんかも同じ
あのクラブのスタジアム内に仕事場を構えている事で宣伝になると思ってもらえればそれが金になる
スイミングやダンス教室などのスポーツクラブとも相性いいだろうな

要するにクラブのブランド力次第

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:59:00.80 ID:vCI4NZDp0.net
>>453
YAJINスタのこと?あれは相当いろいろな人間にタダ働きさせてるってのもあるでしょw
掘り込み式スタ自体は何も珍しいものじゃない
むしろ地方の陸上競技場・野球場・球技場ではこちらの方が一般的
GS神戸や松本・藤枝の球技場もこれ

ただ客席に屋根を設けてしまうと通風の問題から芝育成に問題が出るのでプロサッカー用球技場としてはあまり使われない工法

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:06:50.66 ID:8nq9bIbd0.net
>>465野人岡野ではなく日本代表元監督の眼鏡の岡ちゃんのところ。四国の今治。

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:17:18.11 ID:I+JRUMI80.net
 人口減社会のなかで「Jリーグ開催スタジアム」は
重要な「 ヒト・モノ・カネの流れ 」を掘り起こす地域活性策として認識されはじめた。

だから新スタ構想が各地方でくすぶっててニュースに出てくる。

>富山経済同友会の地域活性化委員会では
>「地方都市において平均4000人が集まるイベントは多くはない。
>スタジアムが市街地にあり、観客が試合前後に街を回遊するようになれば
>地域経済の活性化につながる」との考えから研究をスタートさせた。
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/b/6/b66c9a3e.png

>北九州市のシンボル施設・北九州市が気持ちを一つに一体感を醸成できるスタジアム計画
http://i.imgur.com/hMqnZas.jpg
>京都府、人の流れを活性化させる亀岡スタジアム計画
http://i.imgur.com/OdD8G6C.jpg
http://i.imgur.com/MDybdHz.jpg

>サガン鳥栖、J1昇格で入場者増 経済効果〜付近のホテル宿泊数8倍増
http://i.imgur.com/o6cjAxX.jpg
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356093187/

大都市の名古屋までもが、新スタジアム構想を打ち出し始めた。
http://pbs.twimg.com/media/CFo7ic8UIAEJnfD.jpg

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:17:57.58 ID:pGd6jTjc0.net
>>462
君が泣き喚いてもサッカーの地位は国が認めてしまったんだなぁ。

やきうだけが最高!が焼き豚君には耐えられない現実だろう。

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:21:15.51 ID:pGd6jTjc0.net
>>458

チケット売り切れも知らないのか。
そりゃ、適当な数え方で「満員御礼」発表してるNPBは気楽だよな。
馬鹿すぎて笑える。

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:24:28.58 ID:pGd6jTjc0.net
>>438

そこへ行くと公園の建蔽率を完全無視して
横浜スタジアムを認めた横浜市政は真っ黒だよなぁ。
ヤクザが絡んでるんだっけか。
あれは怖い。反社とつるむNPBは恐ろしい。

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:39:58.19 ID:7OF0BaZw0.net
>>469
チケット完売なのに4万入らないってのも面白い話だね

まるで、親会社が子会社のクラブから買い上げて
ばら撒いたのに、見に来てくれなかったような状況にも思えるが

まあ、専スタブームが起こるとあれだけ期待されて
騒いでいた人間にとっては、拍子抜けの結果なんだろうね
専スタ幻想は、脆くも崩れ去った

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:56:34.56 ID:yYWYljtW0.net
>>458
G大阪  総数    平均
11   278,981  16,411
12   251,232  14,778
13   257,996  12,286
14   250,738  14,749
15   271,984  15,999
16   134,901  25,482


60%も動員アップしてるが
あと野球のような水増しじゃないので、完売でも数千人単位が来ないのは普通のことだよ

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:59:03.44 ID:I+JRUMI80.net
>>1
【国内のスタジアム・アリーナ、新築・建替予定マップ一覧】
J リーグや各種情報によると、国内の既存のスポーツ施設の改修や新設が全国各地で検討されている。

http://i.imgur.com/8134Ypo.jpg

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:59:08.70 ID:yYWYljtW0.net
>>469
プロ野球では全く同じ数字が並ぶもんなw

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:01:05.27 ID:deGQn0XL0.net
地方は今後人が減っていくから こういうのは厳しいと思うけどね
現状維持で御の字レベル

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:02:38.95 ID:nmnEq7000.net
>>467
旅行でもそうだが
結局のところ市街そのものに魅力がなけりゃ回遊なんかせんよ
お目当ての場所が営業開始するまではせいぜいコンビニで暇つぶし

どこぞの業者にでも騙されてんじゃねーの

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:02:39.85 ID:yYWYljtW0.net
>>475
地方活性化も含めて街中専用スタジアム推進の話しだろう

>富山経済同友会の地域活性化委員会では
>「地方都市において平均4000人が集まるイベントは多くはない。
>スタジアムが市街地にあり、観客が試合前後に街を回遊するようになれば
>地域経済の活性化につながる」との考えから研究をスタートさせた。
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/b/6/b66c9a3e.png

>サガン鳥栖、J1昇格で入場者増 経済効果〜付近のホテル宿泊数8倍増
http://i.imgur.com/o6cjAxX.jpg
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356093187/

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:03:41.44 ID:d99U14ey0.net
それはJリーグできた時にもう考えておいておかなくちゃいけないことなのでわw
今更かよ

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:06:21.52 ID:deGQn0XL0.net
>>477
活性化つっても人が減ってくのはどうしようもないな
単純に市場がしぼむ チケット1人に2枚は売れないし

まぁこれはスポーツ施設に限った話じゃないがな

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:08:22.95 ID:LZxe9l0l0.net
吸い上げる事ばっかに力入れるから国が傾くんだろ

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:09:12.21 ID:jFipcxLO0.net
税リーグが維持できるわけないだろ
一等地が空洞化すりだけw

ゲリゾーはほんとに無能だなw

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:10:40.64 ID:yYWYljtW0.net
>>479
こういう後ろ向きな発想しか出来ないところが日本の地方が衰退した要因なんだろうな

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:17:27.72 ID:deGQn0XL0.net
>>482
後ろ向きも何も 地方活性化って都市部に人材流出の対策の政策じゃん
今後は大阪名古屋クラスの都市も人減ってくから活性化もくそもない
もうそういう段階は過ぎてる

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:59:23.35 ID:yYWYljtW0.net
>>483
まさに民主党的発想だな

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 03:54:54.24 ID:YajU3nZq0.net
>>2
野球場は、将来サッカー場を建てる為に神様がキープしていた土地としか思えん




【中学軟式野球部員数の推移】                           
2001年 321,629 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 
2002年 314,022 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  
2003年 312,811 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  
2004年 298,605 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    
2005年 295,621 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    
2006年 302,037 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    
2007年 305,300 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    
2008年 305,958 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    
2009年 307,053 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    
2010年 291,015 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    
2011年 280,917 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     
2012年 261,527 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    
2013年 242,290 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    
2014年 221,150 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     
2015年 202,488 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     


http://livedoor.blogimg.jp/soccercopypaste/imgs/3/7/3768854f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/soccercopypaste/imgs/c/a/ca17f1ed.jpg

【野球】小学校訪問の高橋尚成唖然…「巨人を知っている人」は1/3にも満たず 質疑応答コーナーでもサッカーをやっている子が大半★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323469064/

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 03:55:52.62 ID:vDqOxxRP0.net
儲からないから自前でやらない
アホにはわからんのですよw

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 03:58:22.96 ID:vDqOxxRP0.net
税リーグじゃ、建設債の利子も払えないだろw

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 04:00:23.33 ID:tEe4O2XA0.net
ガンバだから出来ただけ

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 04:03:48.47 ID:WBFsn6tPO.net
福岡市内にまともな体育館が一つもない

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 06:04:02.80 ID:f1ZFcLfA0.net
>>477
ある一軒のホテルが平均二人から16人に増えた話乙です

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 06:05:03.10 ID:CkCq2GZv0.net
>>489
アクシオン、九電、福岡市民…どれも一長一短って感じ。
ライジングは飯塚とかに逃げちゃうし。

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 07:37:03.66 ID:VANxCd2M0.net
こんな超護送船団責任の所在がうやむやになるだけじゃん
同じ指導に従った結果みんなが儲かるとも思えんし、独自に努力してる自治体に対して失礼
少なくとも政令市や特別待遇を受けてる自治体、地方交付税不交付団体に対してやることじゃない

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 08:04:23.24 ID:nmnEq7000.net
>>484
地方のクラブを増やすのよりどころのサカ豚さん

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 08:43:03.80 ID:dcmO+0LZ0.net
>>492
>超護送船団責任
って言いたいだけの馬鹿だなw
本当に無知丸出しw

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:50:38.41 ID:XSiVTf6o0.net
ガンバの新スタは前年と比較して客どの程度入ってるの?

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 14:28:42.55 ID:KbIHsI6N0.net
>>10
使ってくれる人がいないよりはマシだろう

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 14:29:05.03 ID:KbIHsI6N0.net
>>13
両方必要

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 15:19:45.09 ID:7OF0BaZw0.net
儲かると思えば、民間が勝手にやる
これに尽きるんだろうな

球場内初!楽天 今度はメリーゴーラウンド 木馬からオコエが見える ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/06/22/kiji/K20160622012823780.html

楽天が本拠地・コボスタ宮城の左中間に今季新設した公園席「スマイルグリコパーク」の敷地内に
メリーゴーラウンドを設置することが21日、分かった。早ければ8月中旬に完成する見通しだ。

楽天はコボスタ宮城の「ボールパーク化」を推し進め、ファンが世界に誇れる球場を目指している。
「スマイルグリコパーク」の敷地内には今年5月に高さ36メートルの観覧車がオープンしたばかりで、
本格的な一軒家風カフェを建設することも明らかになっている。

第3弾がメリーゴーラウンド。
球団関係者は「野球観戦だけでなく、球場そのものを楽しんでいただきたい」と口にした。

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 17:07:24.12 ID:VANxCd2M0.net
>>494
区切るとこが違う
「超護送船団」と「責任の所在」だ

こういうのは基本的に自分たちで独自に調べた上で検討重ねてやること
だから差別化が出来て儲かるんじゃん

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 17:23:02.34 ID:dcmO+0LZ0.net
>>499
あ、責任は後ろにくっつくのね。
しかし、ねぇ・・・

>>498
こういうの同タイプだな。
「独自に努力」とか「民間が勝手にやる」ww
阿呆なのか。

楽天の本拠地は宮城野原公園っていう国有地か県有地の公園の中にある。
そもそも公園だから色んな制限やら何やらあるのが当たり前なんだよ。

そういうことも知らずに民間が独自に勝手に出来るとか馬鹿丸出し。
宮城県が使わせないと言えばそれで楽天は立ち行かなくなる。

焼き豚界隈は本当に不勉強でウンザリする。

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 17:58:58.86 ID:1vlSeY5E0.net
>>498
そこは楽天が所有者の県から管理を委託されてるからこそできること。
何もなければ都市公園法という壁がある。

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 18:01:06.26 ID:VANxCd2M0.net
>>500
公園内にこういう施設を設置すると建設時に公園関連の補助金を貰ってる関係で敷地内に売店などの商業施設が設置出来ないなどの制約があるはず
でも公園内に設置すると補助金沢山貰えて安上がりだから多くがそれをやるんだよ、たぶん
だから儲からない施設を造るのにもそれなりの合理性はある
高いお金かけて「儲かる施設」というものを造ったけど周りも同じようなものを次々と造り出して結果お荷物だけが残ったじゃ悲惨だからね

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 19:22:25.30 ID:lz94OtVS0.net
箱物を新たに作るために理屈を付けてるだけだろ
やる事は従来と変わらず
もうかる仕組みなんて空手形つけて土建利権

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 19:53:35.66 ID:aU7aVD2N0.net
>>477
> >>475
> 地方活性化も含めて街中専用スタジアム推進の話しだろう
>
> >富山経済同友会の地域活性化委員会では
> >「地方都市において平均4000人が集まるイベントは多くはない。
> >スタジアムが市街地にあり、観客が試合前後に街を回遊するようになれば
> >地域経済の活性化につながる」との考えから研究をスタートさせた。
> http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/b/6/b66c9a3e.png
>
> >サガン鳥栖、J1昇格で入場者増 経済効果〜付近のホテル宿泊数8倍増
> http://i.imgur.com/o6cjAxX.jpg
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356093187/


今まで何十年もこの手の上手い話にのって借金を積み上げてきたわけ
一次的にコンサルタント業と土建屋が儲けて終わり

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 21:17:10.40 ID:YqiiVi+Y0.net
恐らく西欧や米国を見本としてこんな政策を立案しているのだろうが
日本じゃ人口密度が高過ぎて&平地が狭すぎて難しいんだよこういうのは
東京(駅)から小田原まで平地が続く限り新幹線の車窓が人家や建物でびっしりなんて国は欧米にはない

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 21:21:24.85 ID:aU7aVD2N0.net
東京に富が集中してる国柄
それがますます進んでる

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 22:07:46.13 ID:EvUpwyjq0.net
>>495
60%アップ

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 22:35:50.54 ID:yYWYljtW0.net
>>504
近年の話しに「何十年ガー」と書く焼き豚

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:06:33.48 ID:YqiiVi+Y0.net
郊外に電車とセットで建てても豊田市や広域公園前のアクセスにぶーたれる客が多く空席祭連発の時点で打つ手がない
吹田もたぶんこうなる(新スタジアム補正があっても埋まっていない)

北関東の東武のローカル線沿いに建てて臨時特急を出させても客は車い

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:08:53.13 ID:YqiiVi+Y0.net
>>509
×車い
○来るまい

>>506
それもあるが田舎でスポーツ見ようって習慣がない
テレビが衰退した状況で今さら形成するのも難しいように思う

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:09:54.67 ID:yYWYljtW0.net
埋まる試合があれば充分だろう
毎試合埋まってるチームはないからな

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:13:30.19 ID:YqiiVi+Y0.net
>>511
週に一回ペースでしかできないような興行は毎試合埋めてなおかつ放映権やマーチャンダイズやスポンサーで大金を集め
その大金の中からスタジアムの建設費と維持費を払う以外にスタジアムの赤字を防ぐ手立てがない

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:17:15.70 ID:yYWYljtW0.net
>>512

経済効果、地域活性化、総合的なメリットを提示すればおk

>富山経済同友会の地域活性化委員会では
>「地方都市において平均4000人が集まるイベントは多くはない。
>スタジアムが市街地にあり、観客が試合前後に街を回遊するようになれば
>地域経済の活性化につながる」との考えから研究をスタートさせた。
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/b/6/b66c9a3e.png

>サガン鳥栖、J1昇格で入場者増 経済効果〜付近のホテル宿泊数8倍増
http://i.imgur.com/o6cjAxX.jpg
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356093187/

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:19:53.08 ID:YqiiVi+Y0.net
>>513
公金でスタジアムを建てて今まで散々ひどい目に遭ったろ野球もサッカーも
プロでは使いにくい施設ばっかり建ってさ
そこを脱却したいなら税金を捨ててでも役人は排除すべきだ

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:20:29.41 ID:zpffPaCi0.net
広島のど真ん中、本通りからも「サッカー専用スタジアムはサンフレッチェ広島が希望する旧広島市民球場跡地以外にない」と、市に陳情
http://hirospo.com/pickup/30094.html
>>広島みなと公園優位の根拠を見てみると、跡地では3万人規模のスタジアムの建設ができない、多機能・複合化が困難といった理由のようであるが、
>>地元としては、3万人のスタジアムも、ましてや複合施設など全く必要ないと思っている。

政府の方針に真っ向から歯向かう広島市本通り

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:21:42.42 ID:7OF0BaZw0.net
>>500
優遇するだけのメリット 見返りがあるから
そういう条件で利用させているんでしょ
自治体に損はさせないし、それどころか大きな経済効果を生んでくれる

自治体を歩み寄らせたいのであれば、如何に自分達が価値あるものであるか
それを証明すれば良いだけ

それが無い所は、河川敷で我慢すれば良い

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:24:16.23 ID:YqiiVi+Y0.net
>>516
政治家と役人を騙した者だけが肥え太る世の中にしたいのか

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:29:24.30 ID:YY1HYRxn0.net
>>517
騙すって何だよw
スタジアムを使ってどれだけの付加価値を生み出すかを自分たちで発信すればいいだけだろ
本当に見込みがあるならば民間資本が投資してくれる
今のところプロ野球のホームスタジアムぐらいしかリターンが期待できないのが悪い

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:30:28.63 ID:YqiiVi+Y0.net
>>518
だって>>516は政治家や役人を巻き込み公金を引き出す前提で書いてるじゃん

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:54:48.11 ID:dTISdRZ60.net
>サガン鳥栖、J1昇格で入場者増 経済効果〜付近のホテル宿泊数8倍増
>http://i.imgur.com/o6cjAxX.jpg

ちなみに、記事で紹介されたホテルの総客室数が「18」

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:07:48.40 ID:DYLiW8IVO.net
>>515原爆ドーム、PL等どうするの?

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:09:13.62 ID:ME8wEBxt0.net
実質、Jリーグのための政策だよな
プロ野球は日本ハムくらいだし、Bリーグで万単位の集客はまだ先だろうし

・Jリーグ放映権増額
・クールジャパンもJリーグに注目と発言
・TPP参加するチリでも何故かJリーグ放送開始
・そして専用スタジアム推進

全てが繋がってるとしか思えない

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:12:05.62 ID:3bnuUbvr0.net
>>522
そのJリーグのスタジアムは赤字を生み出す施設だから結局は癒着を増やすだけで変わらんし、財政赤字でさらなる緊縮財政が求められるのに絵に描いた餅のようなもの

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:16:44.44 ID:6rEg1LCt0.net
赤字でもいいんだけど、お上が一律に口を挟むという発想がダメなんだよな
そういうことをやって行き着く先はコンビニの場所(背後)取り合戦とかたぶんそんなんだよ

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:19:19.00 ID:3bnuUbvr0.net
東京五輪すら段々怪しくなってるのに

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:34:34.38 ID:wZtlFt210.net
終の棲家となった仮設住宅でテレビで見る復興五輪東京

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:43:59.88 ID:ME8wEBxt0.net
>>523
W杯用の規模でなければ黒字は出来てるよ
ユアスタやベアスタ、フクアリは年度によって黒字にしてるし、
アルウィンは2万規模だが維持費が8000万と億も行かない

また政府はJリーグを評価してることから、維持費がどうと言った小さいことではなく、
集客力や経済効果といった面を買ってると思われる
2兆円と試算された建設費をペイしようなんて次元の話しをしてるわけではなく、
市場創出を目論んでると書かれてるしな

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:47:48.78 ID:3bnuUbvr0.net
>>527
スタジアムというのは普通は毎年黒字になるようにしなきゃいけないのに不確定な収支は失敗の元

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:49:18.21 ID:ME8wEBxt0.net
>>528
それは民間が管理する場合の話し
政府や自治体であれば話しは全く変わってくる
旧国立競技場が赤字でも誰も文句を言わなかっただろう

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:50:23.53 ID:+16HLeUG0.net
岩隈創価だったんだね

岩隈久志も!?やっぱり多い創価学会員の有名人まとめ
https://youtu.be/AQw3wpkh4O4

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:51:53.28 ID:3bnuUbvr0.net
>>529
自治体が管理してるプロスポーツが使うスタジアムで赤字があれば税金で補填してるが財政悪化が殆どの自治体で発生してるのに赤字を毎年続けていいのかという話になる

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:51:54.87 ID:XCVez2vv0.net
>>529
さすがに郊外で客席屋根なしでメインスタンドだけ椅子ありだが他は芝生席で
公称10000〜15000人収容程度の規模のスタジアムなら
学生大会用に県に一か所くらいあってもいいだろうと俺でさえ思う

だけどプロ用の施設としては接客設備も交通アクセスも話にならないよねこんな施設は

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:52:14.74 ID:bKlOyod90.net
>>528
かつての「三セク・テーマパークブーム」と同じ構図ですよ
「地域振興・経済効果」なんていう>>527みたいな詐欺口上にホイホイ乗せられた地方都市が公金を突っ込んで
非効率・不採算性から行き詰まって重石になっていくという

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:53:17.61 ID:ME8wEBxt0.net
>>531
陸上競技場や野球場、スポーツ以外の施設を含めて赤字の公共施設なんて山ほどあるぞ

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:54:24.61 ID:3bnuUbvr0.net
>>534
それはプロスポーツが使ってるか?

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:57:33.76 ID:ME8wEBxt0.net
>>535
以下の野球場はプロが年に1,2回する「かもしれない」と言うことでプロ仕様の球場になって赤字を垂れ流している

1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
1990年オープン 茨城県 ひたちなか市民球場 収容人数25,000人
1990年オープン 石川県 金沢市民野球場 収容人数10,000人
1990年オープン 神奈川県 上府中公園小田原球場 収容人数10,000人
1991年オープン 岐阜県 長良川球場 収容人数30,000人
1991年オープン 長野県 松本市野球場 収容人数25,000人
1991年オープン 愛知県 岡崎市民球場 収容人数20,000人
1991年オープン 宮城県 平成の森しおかぜ球場 収容人数10,000人
1992年オープン 岩手県 一関運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 富山県 富山アルペンスタジアム 収容人数30,000人
1992年オープン 鳥取県 どらドラパーク米子市民球場 収容人数16,000人
1992年オープン 新潟県 新発田市五十公野公園野球場 収容人数11,000人
1992年オープン 熊本県 県営八代運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 佐賀県 みゆき球場 収容人数15,00人
1993年オープン 山形県 新庄市民球場 収容人数12,000人
1994年オープン 埼玉県 越谷市民球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 天童市スポーツセンター野球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 皆川球場 収容人数12,000人
1994年オープン 秋田県 横手市平鹿球場 収容人数10,000人
1994年オープン 岩手県 森山総合公園野球場 収容人数12,000人
1995年オープン 沖縄県 北谷公園野球場 収容人数11,000人
1995年オープン 福岡県 小郡市野球場 収容人数13,000人
1995年オープン 新潟県 三条市民球場 収容人数14,800人
1995年オープン 岡山県 倉敷スポーツ公園野球場 収容人数30,670人
1995年オープン 福島県 いわきグリーンスタジアム 収容人数30,000人
1995年オープン 山口県 西京スタジアム 収容人数15,000人
1995年オープン 大阪府 大阪市南港中央野球場 収容人数10,000人
1995年オープン 大阪府 舞洲ベースボールスタジアム 収容人数10,000人
1996年オープン 長野県 上田野球場 収容人数18,000人
1996年オープン 沖縄県 浦添市民球場 収容人数14,500人
1997年オープン 長崎県 長崎ビッグNスタジアム 収容人数25,000人
1998年オープン 山口県 萩スタジアム 収容人数15,000人
1999年オープン 佐賀県 みどりの森県営球場 収容人数16,500人
1999年オープン 山形県 鶴岡ドリームスタジアム収容人数12,000人
2000年オープン 長野県 長野オリンピックスタジアム 収容人数35,000人
2000年オープン 愛媛県 松山坊ちゃんスタジアム 収容人数30,000人

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:58:21.42 ID:ME8wEBxt0.net
長くなったので別ける
ちなみに陸上競技場も国体で作りまくってる(一部はJクラブが使用してるが)


2001年オープン 宮崎県 サンマリンスタジアム宮崎 収容人数30,000人
2001年オープン 宮城県 石巻市民球場 収容人数10,000人
2002年オープン 広島県 しまなみ球場 収容人数16,000人
2002年オープン 宮崎県 アイビースタジアム 収容人数11,000人
2002年オープン 秋田県 グリーンスタジアムよこて 収容人数10,000人
2003年オープン 秋田県 秋田こまちスタジアム 収容人数25,000人
2004年オープン 宮崎県 南郷スタジアム 収容人数10,000人
2005年オープン 沖縄県 ONNA赤間ボール・パーク 収容人数11,000人
2005年オープン 静岡県 静岡市清水庵原球場 収容人数10,000人
2007年オープン 宮城県 仙台市民球場 収容人数10,000人
2008年オープン 福井県 福井フェニックススタジアム 収容人数10,000人
2009年オープン 新潟県 ハードオフ・エコスタジアム新潟 収容人数30,000人
2009年オープン 広島県 三次きんさいスタジアム 収容人数16,000人
2010年オープン 千葉県 県立柏の葉公園野球場 収容人数12,000人
2010年オープン 沖縄県 那覇市営奥武山野球場 収容人数30,000人

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:59:52.59 ID:3bnuUbvr0.net
>>536
ちなみに殆どの球場の外野席は席ではなく芝生
なので実際の収容人数は定数の7割が殆ど
で内野は土だから外野の芝生のメンテだけすればいいから維持費は非常に安いし大きいスタジアムはネーミングライツや看板を設置することで維持費を捻出してるからな

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:00:40.40 ID:SPZDdtbh0.net
>>536-537
「維持費がどうと言った小さいことではなく、 集客力や経済効果といった面を買ってる」

「建設費をペイしようなんて次元の話しをしてるわけではなく、 市場創出を目論んでる」

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:00:40.73 ID:XCVez2vv0.net
>>536-537
野球で失敗済みだというのなら他のスポーツでもやるべきではないな

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:01:41.79 ID:3bnuUbvr0.net
サカ豚ってアマチュアとプロの違いをよく分かってないよな

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:01:50.54 ID:tAydpNmd0.net
>>522
Bリーグも収容人数と8割固定のアリーナ規定が加わったから、古い体育館は使えなくなるところが多い。
>>1にあるアリーナ新設の話も、殆どがBリーグクラブのホームアリーナ。

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:01:55.21 ID:lRKoBj0W0.net
たしかに、稼がないと維持費で、借金増えるだけだしな・・・

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:03:03.58 ID:ME8wEBxt0.net
>>538
ネーミングライツがついてるのは極一部、しかも大した値段にはならない
また芝生であっても建設費や維持費は半端なく掛かる
事実、坊っちゃん球場は136億掛かって、カープの本拠地より高い
ちなみに昨年、プロ開催は2試合

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:04:21.40 ID:XCVez2vv0.net
市場を創出したいならこうした供給サイド「だけ」をどうにかしたって無駄
末端消費者の財布の金を増やす政策の方が先に必要
(政府の言ってる事なのでこうした批判もアリだと思う)

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:04:49.70 ID:3bnuUbvr0.net
>>544
看板代は一つ数百万でそれが相当数あるけどそれだけで数千万円の収益になる
それにプロ野球、独立リーグ、アマチュアと利用者側はしっかりと金を払ってるがね

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:05:18.07 ID:tAydpNmd0.net
>>541
アマチュアの施設は無駄って考えなんだろう。
まあ、国体やインターハイもあってか無駄な陸上競技場が増えすぎたのは否めないが。

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:05:39.37 ID:Vi4AbZiV0.net
>>536-537
JリーグってJ3まで入れると50以上クラブあるからね
その規模の赤字スタジアムは今は野球場より多いと思う
つか地方の野球場ってアマチュア用だし・・・

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:05:52.63 ID:ME8wEBxt0.net
>>539
俺は元々プロチームがあるかサッカー少年や野球少年が多くて需要があるなら「作るべき」派なんだが?
ただ文句言ってる奴に陸上競技場は?野球場は?旧国立競技場は?スポーツ以外の赤字の公共施設は?
と、矛盾を問いただしてるだけ

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:06:52.02 ID:MsoCnpj50.net
>>527
フクアリはネーミングライツ1億円だった最初の数年トントンだっただけ
今やネーミングライツ料は3000万円
http://i.imgur.com/9RGLffp.png (A鳥栖・B福岡・C千葉)

ユアスタもネーミングライツ7000万円だった頃に一年だけトントンになった事があるだけ
今やネーミングライツ料は5000万円でしかもベガルタと折半
そもそも直接ベガルタに支出していた補助金を減らして現在の方法に変えただけなので実態としてはずっと赤字
http://i.imgur.com/tLTTtrl.png

ベアスタが黒字なんて聞いた事無い

土地代・建設費・金利・大規模修繕費などを無視して
維持管理費より上か下かという志の低すぎる基準で赤字黒字を語るのがそもそも馬鹿らしいが

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:06:58.66 ID:3bnuUbvr0.net
>>544
ちなみに新潟のハードエコスタジアムのネーミングライツは年間3千万円ね

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:07:30.80 ID:ME8wEBxt0.net
>>547
坊っちゃんスタジアムはカープと同等規模ってことは維持費は5、6億と推定される
「多く見積もって」数千万が何だってぇ?

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:07:36.20 ID:XCVez2vv0.net
>>549
プロスポーツは儲からないし集客力もない
ソースはJリーグ
実際にスタジアムを民間で用意できてるのは50以上チームがあってもそのうち3つくらいしかないよね

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:08:18.58 ID:CstrVupE0.net
>>94
でも皇族臨席の開閉会式かねてる国体会場をおろそかにすると不敬になってしまう

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:09:46.38 ID:zXjrYy1+0.net
ほんとサカ豚ってアホだよね

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:09:52.09 ID:b35+fkYp0.net
バサロ鈴木長官改革がきてんね
おらあ楽しみになってきたぞ

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:10:09.53 ID:RQ+3ehiH0.net
ハコモノ行政

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:10:11.22 ID:3bnuUbvr0.net
>>552
カープの維持費は土地代も混みだからな
松山の僻地にある坊っちゃんスタジアムがどうやったら数億の維持費が掛かるんだ?
算数もできないのか?

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:10:15.45 ID:WaJgZ35X0.net
>>549
>赤字の公共施設は?

公共施設の延長戦で考えちゃってる時点で、周回遅れの発想なんだよねぇ
そこら辺が立ち遅れてる

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:10:37.93 ID:ME8wEBxt0.net
>>551
億単位のものに数千万で何の意味があるのかと聞いてるんだが、大丈夫かぁ?
J使用のスタジアムも数千万から数億のネーミングライツを得てるわけでね

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:10:53.51 ID:tAydpNmd0.net
>>554
国体・インターハイは各県持ち回りを変えるときが来たと思う。
スキー・スケート国体や冬季インターハイもできないところはできないんだし、無理に各県持ち回りにする必要はないと思う。

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:11:10.44 ID:Vi4AbZiV0.net
坊ちゃんスタジアムはアマチュア用の市民球場で
空きがあったら普通の一般市民でも格安料金で利用できちゃうんだけどね
アマチュア用の施設はプロの営利目的の施設とはまた違うんだよ

サッカーだってアマチュア用は別にあるでしょ

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:11:34.02 ID:CstrVupE0.net
>>547
各県の陸すたは中学・高校の学生陸上のように男女合わせて夥しい数の部員が一堂に集まるような大会があるから、あれだけのスタンドが立てられる
対戦球技だとこうはならない
(最近、高知の高野連が加盟校部員に決勝戦のサクラ役を命じたらしいが、自分が出るわけでもないのわざわざ見に行くやつはそう多くない)

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:11:50.12 ID:ME8wEBxt0.net
>>558
僻地にあるビッグアーチが安いとでも?

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:11:55.20 ID:tAydpNmd0.net
>>552
誰に突っかかってんのよ?

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:14:09.36 ID:3bnuUbvr0.net
>>564
サンフレッチェ5千万しか払ってないじゃん

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:15:28.90 ID:3bnuUbvr0.net
>>560
ちなみにハードオフエコスタジアムの年間維持費は8千万

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:15:58.16 ID:XCVez2vv0.net
鉄道駅が比較的近くにあり後背人口が多く
人気のある代表戦の開催が多く
ホームとして使うJリーグのチームも人気チーム
ここまで条件を満たしながら建設費の償還はムリゲーって時点で匙を投げるわ

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:16:07.56 ID:tAydpNmd0.net
>>563
あれだけのとは言うが、特に地方は5000レベルで十分でしょ。
はっきり言えば、それだけしか使い道がないんだから
立派なスタンドと貴賓席付きの競技場なんて、アマチュア利用が主なら各地域に1つか2つあれば十分。

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:16:47.75 ID:3bnuUbvr0.net
>>568
浦和レッズの本拠地の埼スタですら数億の赤字を毎年抱えてるからな

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:16:59.09 ID:e9VxwZCW0.net
>>536-537
なぜコスト対利用者数などでなく収容人数だけで語りたがるのだろうか
> 1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
http://i.imgur.com/AvuPbEx.png
建設費 13億8,723万4,000円

ちなみに埼玉スタジアム・豊田スタジアムは
土地代+建設費+大規模修繕費+指定管理料(維持管理費不足への赤字補てん)で
30年コストではそれぞれ1000億円の公金支出

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:17:06.00 ID:ME8wEBxt0.net
>>566
僻地だから安いのか?
って論点に話しがなんでサンフレがいくら払ってかって話しに論点をズラして逃げてんだよ?w

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:18:17.27 ID:qZy3IBoo0.net
口出せる程有能な政府がどこにあるのか

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:18:48.96 ID:ME8wEBxt0.net
>>567 >>571
ハードオフエコスタジアム
建設費 約83億9,000万円

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:19:16.54 ID:Vi4AbZiV0.net
>>569
地方は大体1つ2つじゃね?
無駄に増え始めたのはサッカーのためのスタジアムだよ
都道府県単位じゃなく市町村単位でやってるからね
国体は都道府県だから

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:19:46.21 ID:e9VxwZCW0.net
>>570
埼スタの赤字が年3億というのは
いわゆる指定管理料だけを赤字とカウントした場合の話
実態はこれ>>431

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:20:01.80 ID:3bnuUbvr0.net
>>574
維持費は8千万だけど建設費とどう関係あるんだ?
ちなみに毎年黒字な、税リーグは大赤字を自治体に丸投げしてるがどっちが自治体にとっていいか猿でも分かるよな?

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:20:30.01 ID:XCVez2vv0.net
大阪ドームが破たんしたのを見せられてるから
集客だの利便性だの接客設備だのの改善は役人じゃ無理だって思ってしまう

公営地下鉄がある都市限定で
公営地下鉄の駅前に施設が建ちアクセスが良くなるかもしれないってのはあるが
それだけしかないともいえる

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:20:35.34 ID:b35+fkYp0.net
アベノミクス3本の矢で、政策に入ったな
総合陸上競技場ではない、スポーツ施設を官民連携楽しみ

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:21:38.60 ID:DVy+7ndG0.net
見通しが甘く責任を取らない公務員が絡んでる時点で赤字施設が増えるだけ

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:22:43.49 ID:ME8wEBxt0.net
>>577
散々、みっともない言い訳や論点ズラしばかりで会話にならんなと思ったら、
「税リーグは」
ただの焼き豚かよww

そりゃあ政府がJリーグの専用スタジアムを推進してビクつくのは分かるが、見苦しいぞw

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:23:08.43 ID:lRKoBj0W0.net
アベノミクスはスタジアムの赤字経営立て直しまでやるのかw

ここまでやる首相は初めてだ

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:23:25.32 ID:b35+fkYp0.net
>>578
プロ野球は閉じた世界で運営してきたからね
こういった官民連携とか政府自治体市民活動一体などという発想が無かったから仕方ない

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:23:55.19 ID:3bnuUbvr0.net
そもそもヨーロッパですらサッカースタジアムは郊外に作って尚且つサッカー以外で収益を上げることで何とか維持してる
日本はイベントは多くあるコンサートホールやイベント施設で行えるから結局は収益を上げることは不可能

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:24:31.30 ID:XCVez2vv0.net
>>583
第三セクターでうまくいったエンタメ施設が日本のどこにあるというのだ?

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:24:45.02 ID:3bnuUbvr0.net
>>583
ちなみに大阪ドームは大阪市が作って近鉄を誘致したからな

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:25:42.68 ID:3bnuUbvr0.net
>>581
君はまずプロとアマチュアの定義から勉強した方がいいよ

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:26:38.69 ID:ppQUiugB0.net
バカの常套句「ヨーロッパじゃー」
サッカーなんてどこも儲かってないからw

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:27:01.75 ID:b35+fkYp0.net
>>586
それは知らんかったわ

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:27:42.06 ID:ME8wEBxt0.net
>>582
・経済効果
・地方活性化
・雇用創出

もセットについてくるから、Jリーグ(Bリーグも)のスタジアム経営改善と推進は政府にとってもメリットがあるってこともあるんだろな
更に海外への人気もあるしな

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:28:45.19 ID:x1MGuH+Z0.net
アリーナは作っても損しないし反対する人少ないだろう

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:29:01.30 ID:XCVez2vv0.net
>>590
プロスポーツチームは大して雇用を生まない
スタジアムの建設は一時的な雇用しか生まない

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:29:09.31 ID:3bnuUbvr0.net
>>589
大阪市のアホがナゴヤドームができたときに意地で作って近鉄に藤井寺から移転してもらったけど第三セクターの放漫経営が祟って破産
その後オリックス不動産が買収管理してるが第三セクター時代とは打って変わって大儲け
結局は役人や政府が関わるとろくな事がない

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:30:56.37 ID:3bnuUbvr0.net
>>592
プロスポーツチームが産みだすのは来場するお客さんが地域に金を落として初めて経済効果が発生する
不人気チームがいくら立派なスタジアムを使ってても全く無意味で無駄

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:33:29.45 ID:XCVez2vv0.net
>>594
基本季節商売だから通年で安定した収入を期待できないのが痛い
普通の観光施設でもそういう傾向はあるけどスポーツは閑散期と繁忙期の差が激し過ぎ

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:33:40.57 ID:ME8wEBxt0.net
>>594
不人気クラブのしょぼい経済効果

J1昇格ヴォルティスの経済効果は51億円:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG184F5ZG18PUTB00B.html

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:34:00.88 ID:Vi4AbZiV0.net
>>590
流石に海外への人気はないよ
海外”が”人気なだけ
Bリーグも同じようになるよ

JリーグもBリーグも強さや上手さが足りないのはもちろんだが
外国人をひきつけるエンターテイメント性がそもそも足りてない

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:34:25.82 ID:xU+x9nSsO.net
>>581
焼豚理論だと焼豚場はいつも満員御礼で地域の経済波及もすごいからなwww

ベイスターズがハマスタを年間100日ぐらい使ってるくせに市に払ってる額聞いたらさいスタがどうたら言えないレベルだわw

役所から焼豚の関内あたりの経済波及は微々たるもんだって言われたぞw

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:35:07.78 ID:e9VxwZCW0.net
>>574
83億9,000万円は建設費じゃなくて総事業費な
土地取得費も入れた数字

HARD OFF ECOスタジアム新潟 利用状況概要 (総事業費:83億9,000万円)
            稼働率 入場者数(人) 料金等の収入額(円)
平成21年度  70.9%  290,801  30,656,322
平成22年度  69.1%  263,302  47,615,650
平成23年度  78.4%  221,690  49,438,535
平成24年度  83.0%  265,890  54,326,825
平成25年度  84.0%  219,903  46,074,262
(+命名権料収入年3,000万円)

指定管理料(自治体による赤字補填額)年6,500万円

野球界では五指に入る無駄遣い球場と言われるが、Jリーグスタ並みの利用・収入実績はあるんだなこれが
http://i.imgur.com/tLTTtrl.png (仙台)
http://i.imgur.com/9RGLffp.png (A鳥栖・B福岡・C千葉)

ただこういうのが日本中にあるわけでなく松山・倉敷・長野・新潟あたりが地方野球場における無駄遣いの最高峰
建設費100億超えてるのは前3つだけ

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:35:23.87 ID:3bnuUbvr0.net
>>596
経済効果というのは一過性では意味が無いのは誰も分かるのにたった一年でJ2に戻ってそのJ2でも低迷してる徳島に経済効果は出てるのか?

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:35:51.68 ID:ME8wEBxt0.net
>>597
情弱か

【サッカー】香港でも人気のJリーグ、
大手ケーブルテレビ「i-Cable」で毎節3試合の生中継が開始・・・世界109の国と地域でJリーグ放送中★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373863834/

【サッカー】台湾の地上波でJリーグを毎節3試合放送…タイに続き2カ国目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377933357/

【サッカー/Jリーグ】J2の「J1昇格PO決勝」をアメリカ、中国、香港、東南アジア(ベトナム、マレーシア、ミャンマー)でテレビ放送!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385706736/

【サッカー】今季のJリーグ、東南アジア4ヶ国の地上波テレビで毎週放送! CM枠やスポンサー枠を獲得することで収入を得る★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325841406/

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:36:07.37 ID:tC2Whoo30.net
サンガも亀岡なんて僻地のスタジアム計画から早々に撤退するべきだ

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:37:21.37 ID:tAydpNmd0.net
>>575
現状、Jリーグがない県でも国体に向けて万単位のスタンド付きの陸上競技場の建設を止めようとしてないからね。

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:38:14.89 ID:XCVez2vv0.net
>>600
季節商売であるだけでなくチームの強弱で集客や収益が変動するってのもあるなスポーツの場合は

鈴鹿のF1を典型に大会開催地とするスタイルならこれをある程度逃れられるが
スタジアムやアリーナって時点で大会自体の誘致はあまり考えられてなさげに見える

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:38:17.96 ID:lhbZo6+/0.net
そのへんアメリカはビジネスうまいよな
まず知名度のない自国選手全選手にサラリーキャップはめて
激安でこき使いながら
ネームバリューのある外人に数億払って連れてくる
1000万以下でサッカー選手をこき使いながら放映権上昇やスタジアム建設して
リーグ価値をあげながら一般選手の給料を調節していくと

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:38:42.72 ID:3bnuUbvr0.net
>>598
ちなみにベイスターズが支払う先は株式会社横浜スタジアムな
チケット収入の13%を払ってたがそれを知った上での書き込みだよな?

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:39:12.97 ID:e9VxwZCW0.net
>>598
埼スタは民間が建てて維持管理費や大規模修繕費も自己負担した上でアマチュアに安く開放してるの?

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:39:20.24 ID:Vi4AbZiV0.net
>>601
売り込んでるだけで誰も見ないでしょ
CSでダーツやビリヤードのプロの試合を流してるけど日本で見てる人がごく一部のマニアだけだろ
バスフィッシングとか他にもいろんなマニアックなスポーツが日本でも見られてるけど
多くの日本人はまったく興味ない

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:39:26.57 ID:XCVez2vv0.net
>>601
パフォームからの金があればもうスタジアムは全部自前で民間で運営できるよねJリーグは
馳尾がウとは言わせないよ

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:39:47.45 ID:tC2Whoo30.net
>>605
無駄にエクスパンションしないで昇降格制度も無いから
クラブの資産価値が上がる
だから、オーナー・資本家にとって魅力的な投資対象にもなる

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:39:50.91 ID:ME8wEBxt0.net
>>600
J2参入時で15億の経済効果

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:40:01.59 ID:3bnuUbvr0.net
>>609
むしろ正規料金を払うきっかけになるだろ

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:40:26.82 ID:tAydpNmd0.net
>>604
そもそも鈴鹿はF1だけのサーキットじゃないし、民間所有だし、サーキットだけの施設じゃないからね。
そこを逃げ口上にするなら根本的に間違ってるとしか…

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:40:29.11 ID:3bnuUbvr0.net
>>611
今は?

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:40:43.78 ID:fQ1RXp5l0.net
稼働率80%ってすごいな
冬なんて使えないだろうし
天然芝大丈夫かw
って人工芝やったけ?

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:41:11.72 ID:tC2Whoo30.net
>>611
その経済効果の内訳は?

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:41:16.67 ID:XCVez2vv0.net
>>613
野球やサッカーも民間オンリーでできないの?

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:41:55.35 ID:3bnuUbvr0.net
>>617
日本で巨大な施設を民間でどうこうできるのは野球だけ

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:42:27.45 ID:fQ1RXp5l0.net
サッカーは人気あるんだからさいすたなんて買い取って
自分らで運営すればいいじゃんw
なんでしないのおお?

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:42:29.88 ID:e9VxwZCW0.net
>>606
奴隷契約時代の(株)横浜スタジアム収支状況
http://i.imgur.com/OnUF1hu.png

球場(使用料)収入7億、物販・飲食収入12億、広告収入9億・・・
これがベイスターズではなく(株)横浜スタジアムの収入となる仕組みだった

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:42:35.72 ID:Vi4AbZiV0.net
>>603
国体のために新築したり大改修したりする自治体は元の競技場がオンボロだろ
他にも立派なのがあるのに作ったりはしないよ

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:42:46.17 ID:tAydpNmd0.net
>>617
やってるとこはやってるけど、大資本がバックについてないと無理だよね。

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:42:46.70 ID:b35+fkYp0.net
この記事でポイントとなるのは
「今後、政府は公共スポーツ施設を拠点とする街づくりを推進し、」の部分だろうね
スポーツ施設を取り巻くように商業施設含む街を造るという

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:42:59.26 ID:DWEOFPAj0.net
稼げる施設の時点でサンフレッチェ落第だろ

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:43:00.06 ID:ME8wEBxt0.net
>>614
J2参入時 平均4,366人
2015年 平均5,019人

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:43:08.85 ID:fQ1RXp5l0.net
ちなみに横浜スタジアムは内部留保100億以上もってますw

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:43:15.37 ID:tAydpNmd0.net
>>621
万単位のスタンドは必要ないけどね。

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:43:29.89 ID:XCVez2vv0.net
>>618
だから税金に依存しましょうっていうのがこの話なわけか

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:44:26.65 ID:lhbZo6+/0.net
サッカーで民間で採算とれるように作るには
まずサカスタを作るという発想をやめることだな
サッカーの試合に利用できる施設として休日限定でお邪魔するという使い方なら
やりようによっては運営できるだろ
芝はあきらめろ 貧乏な国はくそ芝ずるむけで試合やってる

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:44:54.23 ID:tC2Whoo30.net
>>620
株式会社横浜スタジアムは毎年配当を出してもなお内部留保を貯めてて
有価証券の塊みたいな財務構成になってたからな

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:45:01.94 ID:3bnuUbvr0.net
>>625
J2参入が11年前で参入時が15億なら今はそれよりも少ないけどな

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:45:29.96 ID:XCVez2vv0.net
プロスポーツ場と商業施設は駐車場の取り合いで相性悪いんだけどなー

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:45:56.89 ID:ME8wEBxt0.net
>>631
御託はいいから、具体的に幾らなのかソース持ってこいw

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:46:15.38 ID:3bnuUbvr0.net
>>633
お前さんの15億のソースは?

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:46:25.07 ID:Vi4AbZiV0.net
>>627
開会式閉会式は万単位の人が入るだろ
国体は都道府県単位でやってるから県に一つなんだよ
Jリーグみたいに小さな市町村にまで万単位のシートを作らせるほうがおかしい

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:46:37.23 ID:tC2Whoo30.net
>>633
御託はいいから>>611の内訳は?

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:46:49.30 ID:fQ1RXp5l0.net
サッカーは文化なんだからプロ化するのが間違ってるんだって
サッカーみたいな崇高なスポーツで金儲けしたらだめ
選手は平日働け
試合は小学校のグランドでやれ
運営はボランテイア
こうすればお金もかからないしええと思うよ

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:47:02.61 ID:b35+fkYp0.net
>>618
このスレタイのようなことは1プロスポーツ会社では出来ないと思うよ
法律に依る規制がどうしても邪魔するから

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:47:34.39 ID:3bnuUbvr0.net
>>637
それならJFLでいいじゃん

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:47:43.87 ID:ME8wEBxt0.net
>>634
2005年
ヴォルティスの経済効果は15億円
http://j100.livedoor.biz/archives/50270863.html

2014年
J1昇格ヴォルティスの経済効果は51億円:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG184F5ZG18PUTB00B.html

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:47:52.20 ID:XCVez2vv0.net
>>638
まるで金は問題ないとでも言いたげだな

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:47:53.08 ID:nNBipJJw0.net
>県と徳島経済研究所がはじき出した。

願望モロ出しの見込み計算じゃねーか
実際に”あった”ではなく役人お得意の都合のいい要素チョイスでの試算

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:48:23.48 ID:b35+fkYp0.net
>>632
それはバラバラに開発したから

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:48:28.32 ID:FreA5D0p0.net
Jリーグはチーム作りすぎ
もっと贔屓チームの選択肢を絞って集客を集中させろ

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:48:37.26 ID:3bnuUbvr0.net
>>640
個人のサイトはソースとは言わんぞ

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:49:45.00 ID:XCVez2vv0.net
>>643
意味が分からない
一体で造ったところで駐車場の収容力が同じなら結果も同じだとぽ網が

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:50:07.71 ID:3bnuUbvr0.net
>>642
ちなみにサカ豚は沖縄が毎年出してはプロ野球キャンプの経済効果をデタラメと言い張ってるからな
結局は都合がいい部分だけは信じて都合が悪いとデタラメとしか言えないんだよサカ豚は

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:50:38.40 ID:OL4xMMEY0.net
土建屋の支持をえるための政府の政策だな

汚いことは止めろ、オリンピックも即返上しろ

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:50:59.28 ID:e9VxwZCW0.net
>>630
株主に毎年2億だかの配当を出してて100億円以上の有価証券を貯めてたのに
「どう考えても儲けが少なすぎる、ファミリー企業で仕事回してちょろまかしてるだろ」って言われ続けて来たからな

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:51:12.11 ID:ME8wEBxt0.net
>>645
リンク切れしてるけど、徳島新聞からのものって書かれてるだろ
大丈夫かお前

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:51:56.89 ID:Vi4AbZiV0.net
>>640
これと似たような話じゃん

金本アニキ 監督就任で経済効果42億円
http://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2015/10/18/0008492881.shtml

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:52:51.82 ID:b35+fkYp0.net
>>644
作ったのは各地の有志であって、上から目線で作ったのではないよ
寧ろJリーグは規制掛けてる役で、ライセンス制度を明文化して審査してる
現時点でもJリーグ参入目指して活動してる団体がどんどん湧いてきてる

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:53:05.90 ID:3bnuUbvr0.net
>>650
経済効果って今が重要なんだけど古いデータしか持ってこれないあたり球蹴りの経済効果ってないんだな

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:53:10.56 ID:EVxdsNvV0.net
>>640
>ヴォルティス応援の県外観客数を百人、対戦チーム応援の県外観客を百人

少なっ

>これらの経済波及効果の総額を十五億二千万円と推計

「推計」って…

やっぱり「経済効果」っていい加減なんだな

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:53:58.96 ID:lhbZo6+/0.net
メリケンさんはすごいな
降格制度もなしで参入も制限しまくって、儲からないようなことはすべて排除
選手も長いこと1000万以下w
日本人じゃ100万回戦争しても絶対勝てないよな
合理主義徹底してる

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:54:10.97 ID:ME8wEBxt0.net
>>653
「経済効果がない」っててソースを持ってこい

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:54:16.45 ID:3bnuUbvr0.net
>>654
そもそも経済効果というのは個人の都合でどうとでも数字をイジくれる

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:54:38.87 ID:fQ1RXp5l0.net
>>648
結局はそれだよな

土建屋のための政党自民党w
箱物行政はもうええっちゅうねん
これから人口減っていくのに誰が使うねん

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:54:58.67 ID:ME8wEBxt0.net
>富山経済同友会の地域活性化委員会では
>「地方都市において平均4000人が集まるイベントは多くはない。
>スタジアムが市街地にあり、観客が試合前後に街を回遊するようになれば
>地域経済の活性化につながる」との考えから研究をスタートさせた。
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/b/6/b66c9a3e.png

>サガン鳥栖、J1昇格で入場者増 経済効果〜付近のホテル宿泊数8倍増
http://i.imgur.com/o6cjAxX.jpg
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356093187/

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:55:02.54 ID:XCVez2vv0.net
>>652
にぎわい創出が目的なら必要以上に市場を細かく切り刻むのはよくない

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:55:20.47 ID:3bnuUbvr0.net
>>656
実際にないというソースはJリーグの経済効果の無さが如実に表してる

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:55:32.53 ID:ME8wEBxt0.net
2005年
ヴォルティスの経済効果は15億円
http://j100.livedoor.biz/archives/50270863.html

2014年
J1昇格ヴォルティスの経済効果は51億円:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG184F5ZG18PUTB00B.html

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:55:59.35 ID:EVxdsNvV0.net
>>649
で、DeNAが実施したTOBでは、出資額の3倍で買取だったからな
運営会社も株主も大儲けですよ

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:56:05.18 ID:ME8wEBxt0.net
こういう効果もある

Jリーグのある都市は若者の定着率が上がる
http://supportista.jp/2012/01/news05025540.html

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:56:11.66 ID:3bnuUbvr0.net
サカ豚お得意のコピペ張りが始まったか

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:56:44.53 ID:3bnuUbvr0.net
>>664
Jリーグのある年は見事に死に掛けてます

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:56:53.12 ID:EVxdsNvV0.net
>>659
>サガン鳥栖、J1昇格で入場者増 経済効果〜付近のホテル宿泊数8倍増

あー、これはホテルの総客室数が18しか無かったオチが付いたやつですね

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:57:16.90 ID:ME8wEBxt0.net
>>661
話しにならんほどの低レベルな言い掛かりだなぁw
涙を拭け

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:58:10.38 ID:fQ1RXp5l0.net
>>663
いやそれはどうかな
100億以上の現金もってる会社を100億?で買収やからなあ
DENAはうまいことやったとおもうわ

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:58:55.83 ID:b35+fkYp0.net
>>660
「街づくり」という概念が未だ解らないな
この改革って地方創生政策とリンクしていきそうだな
今のところはスポーツ庁という縦割りで計画してるみたいだけど

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:59:03.43 ID:ME8wEBxt0.net
浦和レッズがもたらす経済波及効果は年間127億円
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/64058/

サンフレッチェ広島Jリーグ優勝 経済効果70億!
http://santos.doorblog.jp/archives/4121154.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:59:16.48 ID:Vi4AbZiV0.net
金本の監督就任の経済効果と似たような数字で誇られても・・・
多分、経済効果だとキングカズやJFLで復帰したゴン中山のほうが
J2の経済効果とやらより高いと思う

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 01:59:21.70 ID:EVxdsNvV0.net
>>662
> 2014年
> J1昇格ヴォルティスの経済効果は51億円:朝日新聞デジタル
> http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG184F5ZG18PUTB00B.html

 県は1試合あたり1万2千人が来場すると設定。J1クラブチームの平均をもとに、
全体の18・9%の2268人が県外客とし、そのうち3割の680人が宿泊すると想定した。
これに、観光庁の統計による県内客、日帰り客、宿泊客の1人あたりの消費額から、
県外客は4億3205万円、県内客は5億7730万円の計10億935万円を算出した。


相変わらず、いい加減な算出方法なんだな

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:00:01.47 ID:e9VxwZCW0.net
>>640
> サッカーJ1に昇格した徳島ヴォルティスの県内への経済効果は51億円になると、県と徳島経済研究所がはじき出した。
> 内訳は年間20試合の県内開催による効果が23億3500万円、キャンペーンや宣伝による宿泊者数増の効果などが27億5300万円と試算している。 
> 県は1試合あたり1万2千人が来場すると設定。J1クラブチームの平均をもとに、全体の18・9%の2268人が県外客とし、そのうち3割の680人が宿泊すると想定した。

根拠不明なキャンペーン効果・PR効果で数字を盛る典型的ななんちゃって経済効果
徳島という離れた土地なのにJ1平均と同様の県外客が訪れ、そのうち3割も宿泊してくれるという甘々想定
ちなみに1試合あたり1万2千人が来場するという想定の下での算出だが、実際は1試合あたり観客動員は8,885人だった

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:00:08.46 ID:XCVez2vv0.net
>>1
利便性が高いプロスポーツ場なら成功するって言いたげだけど
大阪球場や藤井寺や阪急西宮はなんでプロスポーツ場が駅前から消えたのだね?

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:00:59.20 ID:ME8wEBxt0.net
焼き豚「ソースはないがJリーグに経済効果はないはず…(涙目)」

オレ「不人気クラブでも50億の経済効果がある、もちろんソースあり」

勝負ありか

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:02:27.54 ID:ME8wEBxt0.net
実は経済効果がないってのはこういうことだろうよ


野球人気球団の経済効果()

ゴーストタウン化しつつあるホークスタウンモール
http://www.liaison-q.com/kurino/Howkstown1.html

ホークスタウン再開発で来春閉館
http://www.asahi.com/articles/ASHDR5DNCHDRTIPE00Y.html

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:03:11.67 ID:Vi4AbZiV0.net
>>671
優勝の経済効果は野球チームのない地域で出したほうがいいと思う

>>673
>県は1試合あたり1万2千人が来場すると設定

14年の平均観客数は9000人ぐらいだったから想定がいきなり躓いたな

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:03:51.92 ID:bH8+ZZ9J0.net
>>677
情報が古い


福岡ホークスタウンモールが大規模商業施設に 2018年度開業へ
http://www.fashionsnap.com/news/2016-03-31/hawkstown-mall-2018/

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:03:56.27 ID:XCVez2vv0.net
>>677
年に50回以上興行するプロスポーツ施設の周りでも商業施設に波及効果がないのなら
興行回数がそれより少ないプロスポーツ施設の周りに商業施設を建ててもにぎわいなんか創出されないだろうな

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:05:11.51 ID:ME8wEBxt0.net
>>680
現実を見よう…


潤うサガン鳥栖の周辺施設

J1昇格で入場者増 経済効果〜付近のホテル宿泊数8倍増
http://i.imgur.com/o6cjAxX.jpg
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356093187/


経済効果数百億はどこへ…
何故かガラガラ閉館したヤフオクドーム周辺にあるホークスタウン

ゴーストタウン化しつつあるホークスタウンモール
http://www.liaison-q.com/kurino/Howkstown1.html

ホークスタウン再開発で来春閉館
http://www.asahi.com/articles/ASHDR5DNCHDRTIPE00Y.html

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:06:21.00 ID:T2DxdigF0.net
>>1
いい加減バラマキの無能アホノミクスやめろよw

球蹴り場なんて全国で赤字ばら撒いて自治体に大きな負担になってるのに
何が稼げる施設だ、そんなの首都圏の一部以外は無理

あとプロ野球拡大構想とか基地害政策掲げたのもアホな首相だったよな
現在のスタジアム動員の主力である阪神広島を首都圏から遠ざけるような
東西リーグ構想とか寝ぼけたこと言ってたしほんと経済含めてまともな知能ないんだから
さっさと引退しろや

>>16
球蹴りいらんからラグビー増やせよ、ワールドカップもあるし
世界一のDQNスポーツサッカーとか日本から追い出して失くした方がいい
まともな知性と常識ある観客の集うラグビーこそ日本にはあってる

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:07:00.11 ID:3bnuUbvr0.net
>>681
なおホークスタウンは新たな商業施設として生まれ変わります
サカ豚って情報が数年遅れてるの?

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:07:44.92 ID:bH8+ZZ9J0.net
>>681
現実

鳥栖
>>667

福岡
>>679

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:07:46.70 ID:x1MGuH+Z0.net
ラグビーの観客はまともな知性があるんですね


選手はレイプが趣味のようですが

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:08:00.79 ID:Vi4AbZiV0.net
>>676
経済効果なんて曖昧な予想は野球でもやってて腐るほどソースあるんだよ
だから優勝の経済効果は野球チームがない地域でやったほうがいいよ
悲しい思いをするだけだから

カープが優勝すると広島県内の経済効果は256億円!?
http://baseballking.jp/ns/26748

サンフレッチェ広島Jリーグ優勝 経済効果70億!
http://santos.doorblog.jp/archives/4121154.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:09:15.84 ID:3bnuUbvr0.net
>>686
なお黒田一人で50億円、金本監督就任で42億円
つまり野球選手監督一人の経済効果>>Jリーグ1クラブの経済効果だろ

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:09:45.34 ID:ME8wEBxt0.net
>>683
経済効果が発揮できずガラガラ閉館したところに、新しく商業施設が建つから何だと言うのだろう…w
またガラガラにならなきゃいいね、としか…w

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:10:23.44 ID:ME8wEBxt0.net
>>686
ホークスのような偽物と違って、カープは凄いと思うよ!
本物は認める

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:11:31.20 ID:3bnuUbvr0.net
>>688
再開発ということは発展する余地があるということ
それがサカ豚君にはわからないんだねぇwww

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:12:45.53 ID:3bnuUbvr0.net
>>689
去年のホークスの経済効果は403億円、これは福岡県が試算しました
あれ?ホークスは偽物なんだよね?

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:14:26.03 ID:ME8wEBxt0.net
>>690
とりあえず、賑わってから誇ってくれ

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:15:01.19 ID:rSWOEgrn0.net
人工芝問題をなんとかしないと稼働率向上はありえない。
選手に犠牲になってもらうしかない。

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:15:13.38 ID:ME8wEBxt0.net
>>691
>>677

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:15:32.12 ID:3bnuUbvr0.net
>>692
経済効果403億円
福岡はホークスで賑わってるね
サッカーはホテルの宿泊者数が8倍になるくらい賑わってるんだっけ?

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:16:00.54 ID:e9VxwZCW0.net
>>681
ドーム併設ホテルは成功してるんだから何でもかんでも複合化すればいいもんじゃないってだけの話
元々の人の流れがないところに日常的な買い物施設を作っても試合日以外は閑古鳥という当たり前すぎる結果
ダイエーの商売が下手だっただけ

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:18:56.33 ID:xU+x9nSsO.net
>>606
その株式会社が市に幾ら払っててきたか知ってて言ってんのか?
去年幾ら払ってるかわかって言ってんだよな?

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:19:45.03 ID:bH8+ZZ9J0.net
>>697
>その株式会社が市に幾ら払っててきたか知ってて言ってんのか?

何を支払うの?

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:20:02.97 ID:+WPnsFlz0.net
政府が関与した途端胡散臭くなるから
すっこんでろ

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:21:44.65 ID:3bnuUbvr0.net
>>697
市は1円も横浜スタジアムに金を出してないけどな、ましてや市や県は株を持ってない

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:23:05.23 ID:YKAFJ0ri0.net
こんなん投資のプロに任せた方がいいんじゃないの

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:23:26.97 ID:bHx3D5UY0.net
もう野球もサッカーも斜陽だろ
いっそソシャゲにでも力いれてアホからどんどん金巻き上げたらどうだろ

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:23:54.57 ID:xU+x9nSsO.net
何に支払うかさえ聞いくる低脳www
タダなわけないだろw

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:24:12.85 ID:glDediTs0.net
>>701
投資のプロなんてもう日本にいないだろ

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:26:34.75 ID:gVAsSn5X0.net
>>697
楽天はスタジアム使用料を年5000万円しか払ってないという論調もよく聞くが
なぜアマチュアの試合で年数百試合も使われるスタジアムの建設費を負担して市に寄付したということを都合良く忘れるのだろうか
しかも維持管理費や大規模修繕費も自己負担で税金は使われない
横浜スタジアムは運営会社が中間搾取しすぎてたという別の問題があったが

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:29:32.33 ID:gVAsSn5X0.net
>>700
去年まではハマスタの5.74%の株を市が持ってたよ

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:31:39.24 ID:xU+x9nSsO.net
>>705
幾ら搾取してたの?
答えてくれよw
報道で搾取されてるーとか喚いてても年間4億円までいかない使用料しか払ってたレベルなのにww

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:32:30.18 ID:b35+fkYp0.net
>>687
こういう個人の収入は「経済効果」と呼べないだろ
クラブの収入は協力事業者への支払に充てられ、或いは施設改修や設備などの再投資に充てられる
一方で、選手監督収入は預金するだろうから資金が回らない

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:33:28.96 ID:gVAsSn5X0.net
>>707
>>620

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:33:50.30 ID:NVkKU8Ix0.net
>>515
広島みなと公園は郊外であって稼げる立地ではない

中心地のシャレオ地下街のテナントさえ空き店舗だらけにする無能な行政が
広島みなと公園の複合施設をまともに埋められるとは思えない

行政の試算では複合施設は駐車場とホテル建設で採算が合う皮算用らしいが
その複合施設の建設費等は不明だからって理由で行政は支出に含めていないんだから
建設費ゼロで試算してるんだからソリャー試算上は採算も合うでしょうがねえ(笑)

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:33:59.25 ID:KPe1MpvI0.net
>>708
収入じゃなくて彼らがいることで発生する売上だからね

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:35:38.72 ID:Vi4AbZiV0.net
>>708
経済効果ってのはそのチームや個人を見に来る客が周辺施設で金を使うことを指すんだよ
本人やチームに直接入る金じゃないよ
それはただの給料と売り上げ

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:37:51.15 ID:KPe1MpvI0.net
サカ豚って論破されるのが趣味なんか?

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:39:54.54 ID:XCVez2vv0.net
>>711的な考え方をするなら
スター選手がもれなく海外所属になるような競技でもってにぎわい創出をするのは不可能だと思う

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:42:09.89 ID:KPe1MpvI0.net
>>714
サッカー選手がよく海外に行くけど潤うの移籍金を貰えるクラブでそれも臨時収入に過ぎず安定してクラブに入るべき収入がスター選手が移籍することで発生する損失(グッズなど)を差し引いた場合移籍金の方が安くなる恐れがある

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:42:14.99 ID:xU+x9nSsO.net
ハマスタの株は市はもってませんから!
ハマスタは搾取してますから!


で、具体的な話は何も語らずwww

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:42:26.27 ID:N/yOFvxH0.net
基本的にサカ豚は入場料以外にスタジアムでお金使わないからねぇ

広島カープ2015年度の売上
148億3256万円、当期利益は7億6133万円

サンフレッチェ広島2014年度の売上
31億4900万円、当期利益は1億2200万円
http://carp-matome.blog.jp/archives/1054460993.html
http://blog.livedoor.jp/carpmatome/archives/48171766.html
http://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h26kaiji.html

広島カープ2015年グッズ売り上げ
35億7500万
http://carp.ho2.info/archives/21097

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:43:49.81 ID:oeEnPII40.net
なら先に公園法をどうにかしたらいいじゃない。バカじゃないの?

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:45:05.40 ID:KPe1MpvI0.net
>>716
君には>>620が読めないのかね?

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:46:14.63 ID:Vi4AbZiV0.net
>>717
サッカーは応援スタイルに問題があるからね
ニワカが増えて弁当とビールでのんびり観戦する人が増えればいいんだが・・・

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:46:23.97 ID:XCVez2vv0.net
>>718
プロスポーツ用途に重きを置く施設は遊園地と同じ扱いにしてもらった方が良いんだろうか

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:46:26.42 ID:5/8Vx1/s0.net
http://www.decn.co.jp/?p=70768

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:47:06.10 ID:gVAsSn5X0.net
場内広告設置をクラブに認めず
広告看板で年9億円も稼いでるサカスタがあったら教えて欲しい>>620

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:47:06.71 ID:z851EPE30.net
>>718
なら先にJリーグ規約をどうにかしたらいいじゃない。バカじゃないの?

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:48:50.58 ID:KPe1MpvI0.net
>>723
ただやる気のなかったTBS時代だから動員数も広告も大幅に増えてる今だともっと売上はある

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:49:02.13 ID:ME8wEBxt0.net
>>712
野球の場合はこういうケースもあるから、疑って見る必要はあるかもね

400億の経済効果はどこへ…
何故かガラガラ閉館したヤフオクドーム周辺にあるホークスタウン

ゴーストタウン化しつつあるホークスタウンモール
http://www.liaison-q.com/kurino/Howkstown1.html

ホークスタウン再開発で来春閉館
http://www.asahi.com/articles/ASHDR5DNCHDRTIPE00Y.html


一方、サガン鳥栖の周辺施設は潤ってる

J1昇格で入場者増 経済効果〜付近のホテル宿泊数8倍増
http://i.imgur.com/o6cjAxX.jpg
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356093187/

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:52:45.90 ID:KtjyPZXH0.net
ハコモノ工事で益々赤字膨らむww

728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:53:23.12 ID:xU+x9nSsO.net
>>719
そこに横浜市に払う賃貸料に関して一切載ってませんが?
もしかして、その賃貸料がいくらか知らないのに喚いてるの?
市役所に問い合わせれば教えてくれるよ

搾取搾取いってる馬鹿のその搾取分は子会社にしたからもう通用しねーし

お前電話して聞いてみろよwww

729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:54:31.80 ID:Lnxkwgrj0.net
>>728
なんで横浜市に賃貸料を払うの?

730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:59:22.20 ID:+ZvLyKo60.net
日本は、野球の為に税金たれ流しすぎ・・・。


>沖縄の奥武山野球場70億円のうち50億が防衛相の補助金で建設
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1419566847/
http://www.qab.co.jp/01nw/images2/2010-04-09-repo001.jpg

最近でも・・・
▼ 日ハム「沖縄キャンプ場を改修してよ」 →名護市「基地の恩恵で30億円の新スタジアムたてるわ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1433022510
▼ 静岡県 「海沿いに180億円で野球場を建設して避難所にもするわ」 (津波が来る方へ逃げる羽目に・・)
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454312078/
▼ 丸亀市 約35億円でプロ野球規格の球場建設
http://livedoor.blogimg.jp/aruningen/imgs/0/d/0dc8f341.jpg
▼ 川崎市 約40億円でプロ野球場建設
http://i.imgur.com/558kx2x.jpg
▼ 山形市 約50億円でプロ野球場建設
http://i.imgur.com/yGE5foA.jpg
▼ 岩国市 約46億円でプロ野球場建設
http://tabetainjya.com/img/1405/atago2.jpg
▼ 堺市 野球場建設へ税金30億円投入  プロ野球の公認規格満たす
http://i.imgur.com/olwo50h.jpg
▼ 弘前市、28億円で既存球場を改修へ 楽天などから1万4000人程度の野球場整備を求められる 
http://i.imgur.com/6xQfABv.jpg
▼ 田辺市 約20億円で野球場建設
http://i.imgur.com/gwAyqBa.jpg

731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:01:18.01 ID:+ZvLyKo60.net
スポーツ人気度や競技人口でサッカーに連敗続きの野球 (´д`;)
http://i.imgur.com/e6kcrWt.jpg


最近は、バスケにも勝てない欠陥スポーツと判明したプロ野球↓

■日本政府が「ラグビーくじ」や「バスケットくじ」を検討・・東京五輪の財源問題で

 サッカーくじtotoは2014年に1107億円を売り上げた(過去最高)。
 そのうち60億円は競技力向上の強化費に、約25億円は様々な普及活動へ、
 更に67億円が各地域の施設整備費として助成され、9億円は震災復興支援に充てられる。
 今後は東京五輪の関連事業へ重点的に配分される予定

■なぜ「野球くじ」は検討されないの?

 ”プロ野球くじ”については15年10月に巨人の福田聡志投手が
 野球賭博に関わっていたことが発覚し、導入が断念された。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/18/toto-rugby_n_8835972.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1506583.html

732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:05:42.02 ID:hd+XfW9Z0.net
>>728
>そこに横浜市に払う賃貸料に関して一切載ってませんが?

そりゃそうだ
運営会社の(株)横浜スタジアムは、横浜市に賃貸料を支払う理由も必要も無いんだから

>市役所に問い合わせれば教えてくれるよ

教えてくれないよ
そもそも「賃貸料」が存在しないんだから

733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:08:26.35 ID:3tfn+9vS0.net
>>115
東京ドームも実は競輪できるようになってる。
東京都が公営ギャンブルいつでも始められるように。

734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:09:22.45 ID:54ZbIRvY0.net
>>728
普通に載ってるだろ
> 球場使用料(横浜市へ:175,934) (単位:千円)

んでこんなこと喚いてた自分の馬鹿さ加減は理解したか?
> 報道で搾取されてるーとか喚いてても年間4億円までいかない使用料しか払ってたレベルなのにww

735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:10:34.32 ID:e5KlCVpt0.net
助言って実績あるのかよ

736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:13:47.17 ID:xU+x9nSsO.net
>732
馬鹿かw
市役所に連絡したら教えてくれわwww
電話して聞いてみろよwww
どういった契約内容とか具体的に教えてくれるわwww

737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:18:14.86 ID:xU+x9nSsO.net
また馬鹿が数字を具体的に貼ってるわw
使用料は定額だってアピールして何が言いたいの?wwwww

738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:21:33.71 ID:B5Ktq63PO.net
国体が悪い

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:24:43.85 ID:nMRLo7iJ0.net
こんなことするなら、大阪梅田の北ヤードにスタジアム建てとけばよかっただろw
橋下も国が金出すならいいって言ってたのに

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:32:14.55 ID:ToPX5glr0.net
なんか本末転倒になりそうな話だよな

「よし稼げる施設だな、新しいスタジアムの建設だ」  古い施設の維持費、新しい施設の建設費で大赤字
とかなりそう

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:40:33.87 ID:QWsptpzz0.net
国が助言て
一番金儲けが下手なヤツラだろ

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:42:20.70 ID:DYLiW8IVO.net
>>739橋下は最初から否定していたけどな

743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:43:23.36 ID:AMg/UUWr0.net
まずエキスポシティを通り抜け出来るようにしろ!
何で丘を越えて遠回りしなくちゃならねぇんだよ。

744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:48:10.82 ID:lRrWZbsa0.net
>>739
費用対効果考えて儲かったり、利用者数の期待出来る施設を利便性の良い立地に建てようって発想だから
一試合当たりの利用者数が多くとも稼働率自体が期待出来ない施設を梅田の北ヤードってのはあり得ないでしょ

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:49:21.88 ID:lRrWZbsa0.net
>>723
つ札幌ドーム

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:52:22.47 ID:1Rn7gm5j0.net
>>485
サッカーやってる子供なんていないよサカ豚w

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:53:39.81 ID:1Rn7gm5j0.net
>>507
また水増しなの?w

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:56:32.38 ID:XCVez2vv0.net
>>743
サッカー客が一般客の邪魔になると思われてるんだよ
集団で選手バス囲ったり罵声上げたりしてるんじゃそう思われてもやむなし
ガンバはJの中でもかなり柄悪い方だからなおさら

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:56:39.15 ID:1Rn7gm5j0.net
>>515
それで誰が300億円以上と言われる建設費を出すの?
旧広島市民球場跡地にも3万人スタジアムなんんて無理だろ

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:59:15.03 ID:dGBCJpNd0.net
しょうもないサカ焼き論争にしようとするクズがいるけど
要するに自治体が建てても利便性がないし儲からないから
利便性がある施設にしようってことでしょ
ごく普通のことじゃん
現状だと県立競技場とか体育館は教育委員会とか体協の天下り団体が指定管理者になったり
単にコストセンターとして儲けることは考えていないし
民間の資本を入れて運用も民間に任せてビジネスとしてやっていきましょうってことでしょ

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:59:38.01 ID:+4Lj0BO40.net
>>747
ガンバは水増ししてないけどどうした?

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:01:28.78 ID:XCVez2vv0.net
>>750
第三セクターで運営するスタジアムを儲かる施設にしようとして
プロのチームも呼んで本拠地にさせたのに
それでも経営が破たんして民間に捨て値で売られた施設が既にあるんだよな

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:01:46.21 ID:1Rn7gm5j0.net
>>726
>J1昇格
J1から降格したチームは?w

サッカーの場合53クラブ全てが経済的失敗だろ

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:03:29.52 ID:1Rn7gm5j0.net
>>730
日本は、サッカーの為に税金たれ流しすぎ・・・

Jリーグ
53クラブ・・・

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:04:45.87 ID:dGBCJpNd0.net
>>752
第三セクターなんかに運用任せたら一番最悪だわな
殆どが外郭の天下り団体だし民間に任せないと
どっちにしても自治体運営でも税金でまかなっているだけで単なるコストセンターだし

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:05:09.94 ID:+4Lj0BO40.net
>>754
で水増しってなに?>>747

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:05:16.12 ID:1Rn7gm5j0.net
>>751
で、また水増しなの?w
チケットもぎりの近くで数えてるんだろ?、水増しじゃん

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:05:55.33 ID:1Rn7gm5j0.net
>>756
チケットもぎりの近くで数えてるんだろ?、水増しじゃん

759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:06:15.65 ID:+4Lj0BO40.net
>>757
水増しであってほしいの?w

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:06:40.48 ID:+4Lj0BO40.net
>>758
なにが水増しなの?w

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:07:37.28 ID:XCVez2vv0.net
>>755
しかもその第三セクターはスタジアム内に商業施設を併設させていたというね
おまけに立地は地下鉄の駅前でその駅も副都心の大ターミナルから2駅目か3駅目
それでも破たんしたのを見た後になってからじゃ
>1に書かれてるのは全部眉唾かポジショントークに見えるね

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:08:43.85 ID:1Rn7gm5j0.net
>>759
水増しでないでほしいの?w
チケットもぎりの近くで数えて入場者数なんだろ、なんのためのチケットもぎりだよ
水増しじゃん

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:09:52.21 ID:+4Lj0BO40.net
>>762
吹スタ来てみればいいじゃんw
現実見においでよw
水増ししてないって分かるからw

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:10:22.89 ID:1Rn7gm5j0.net
>>760
チケットもぎりの近くで数えて入場者数なんだろ、なんのためのチケットもぎりだよ
チケットもぎりで入場者数が分かってるのに、チケットもぎりの近くで数えとか、水増しじゃん

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:11:10.08 ID:+4Lj0BO40.net
>>764
だから来ればいいじゃんw

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:11:35.13 ID:1Rn7gm5j0.net
>>763
>吹スタ来てみればいいじゃんw
>現実見においでよw
>水増ししてないって分かるからw
個人の感想ですw

チケットもぎりで入場者数が分かってるのに、チケットもぎりの近くで数えとか、水増しじゃん

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:12:04.41 ID:1Rn7gm5j0.net
>>765
チケットもぎりで入場者数が分かってるのに、チケットもぎりの近くで数えとか、水増しだろ
お前バカなの?w

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:13:34.64 ID:+4Lj0BO40.net
>>766
>>767
もぎりもぎりw

どう数えてるか見たことないんじゃんw

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:13:42.96 ID:Fh/MTMnI0.net
市民が使う公共施設でもあるから市が50億円出します
最低限のスペックは市が決めますが、場所やどういうスタジアムを作るかは自分で決めなさい
スタジアムビジネスを認めるから不足分の建設費や維持費・改修費も自分で賄いなさい
公共施設ですので年間〜日の一般開放を義務づけます

理想論だがこういうのがベストだと思う
自治体の負担は一定額で打ち止め
民間がリスクを負う代わりに儲けるチャンスも与えられる

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:13:56.62 ID:+4Lj0BO40.net
チケがどうなってるかも知らなそうw

771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:15:37.99 ID:1Rn7gm5j0.net
>>768
チケットもぎりも知らないバカかw

タダ券で呼んだガキを入場者数に含むためにチケットもぎりの近くで数えて入場者数w
水増しじゃん

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:15:55.27 ID:1Rn7gm5j0.net
>>770
やっぱりチケットもぎりも知らないバカかw

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:16:55.35 ID:iLVChTSZ0.net
焼豚はこの記事でなぜ発狂してんだ?

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:16:56.09 ID:+4Lj0BO40.net
>>771
>>772
もぎられてどうなるかやっぱり知らないんだw

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:17:35.34 ID:+4Lj0BO40.net
>>773
無知だから

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:18:33.68 ID:zcvlp/uc0.net
>>39
安部も世界回ってフットボールやバスケの影響力のデカさに気づいたんだろ

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:18:56.45 ID:hkTtowiy0.net
水増しだとガンバを叩くのはいくらなんでも馬鹿

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:19:42.80 ID:1Rn7gm5j0.net
>>769
50億のスタジアムならJ1の試合はできないぞ
>維持費・改修費
なんてJリーグのチームでまともに出してるチームなんてないし
ちなみに交通インフラや周辺整備だけで100〜200億円以上だよ

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:20:58.92 ID:1Rn7gm5j0.net
>>774
こいつやっぱりチケットもぎりも知らないバカかw

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:22:03.29 ID:+4Lj0BO40.net
>>779
もぎられたことないの?
もぎられてどうなってるか知らないの?

たまにはスタでボランティアやってみなよ・・・

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:22:21.87 ID:1Rn7gm5j0.net
>>777
Jリーグのチケットもぎりの近くで数えてますなんて入場者数を擁護するなんて完全な馬鹿

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:23:14.77 ID:hkTtowiy0.net
>>781
数えないスポーツもあるくらいだ

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:24:58.48 ID:1Rn7gm5j0.net
>>780
本当にこいつチケットもぎりも知らないバカかw
それ以前にチケットもぎりの近くで数えてますとかいうインチキから話を変えようと必死w
でボランティアの強制w
そりゃ水増しインチキ入場者数になるよなw

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:27:48.58 ID:+4Lj0BO40.net
>>783
もぎってカウントしてどうなってるかを知りたいならボランティアやっちゃいなよw

自分の目で見たものしか信じなさそだからw

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:28:09.93 ID:1Rn7gm5j0.net
>>782
チケットもぎりで収益が分かるんだから数える必要がないだろ
水増しした入場者数に意味があるのか?

ボランティアやってみなよ・・・
ボランティアの強制w
そりゃ水増しインチキ入場者数になるよな

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:28:59.89 ID:+4Lj0BO40.net
水増しインチキ観客数って事にしたいだけじゃんw

そんな難癖つけるのって実数発表出来ないスポーツの人かな?

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:29:48.13 ID:dKcshPDj0.net
>>562
アマチュア用にあんな豪華な野球場はいらないと思うが…。

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:30:12.45 ID:1Rn7gm5j0.net
>>784
本当にこいつチケットもぎりも知らないバカかw
>もぎってカウントしてどうなってるかを知りたいならボランティアやっちゃいなよw

>自分の目で見たものしか信じなさそだからw
お前がやれよ、書いてること自体が意味不明だし
それ以前にチケットもぎりの近くで数えてますとかいうインチキから話を変えようと必死w

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:32:05.34 ID:dGBCJpNd0.net
千葉国体のメイン会場って確か千葉マリン球場だったよね
あれで何も問題無いじゃん
その千葉マリン球場も第三セクターによる指定管理だったのがロッテ球団も指定管理者に加わって
球場運営もロッテ球団も上手く行っているらしいし

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:33:05.28 ID:hFqTWonq0.net
赤字が発生したら、企画した人間に連帯保証させよう

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:33:24.58 ID:1Rn7gm5j0.net
>>786
チケットもぎりの近くで数えてますというインチキを水増し観客数にしたくないだけじゃんw

チケットもぎりの近くで数えてます=実数発表出来ないスポーツ=サカ豚の人かな?w

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:33:52.56 ID:Fh/MTMnI0.net
>>778
足りない分は自分で何とかしろってこと
あくまで理想論
あとJリーグでもガンバ・柏・磐田みたいにスタ負担しているところもある

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:35:36.92 ID:1Rn7gm5j0.net
>>792
×あとJリーグでもガンバ・柏・磐田みたいにスタ負担しているところもある
○あとJリーグでも親会社が子会社に対して負担しているところもある

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:36:03.86 ID:+4Lj0BO40.net
>>791
カチカチ実数発表してるのが羨ましいとか?w

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:36:43.51 ID:1zkNWza40.net
>>793
ダメなの?

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:37:36.23 ID:zcvlp/uc0.net
サッカースタジアムが多いな
いい傾向だわ

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:40:18.09 ID:dKcshPDj0.net
>>675
そりゃー巨人軍独占だったから。みーんな洗脳されていたと苦笑
阪神だってパ・リーグだったらとっくに身売りでしたよ。

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:43:10.15 ID:iLVChTSZ0.net
>>789
野球場が国体のメイン会場なんてあり得ないよ、野球が国体競技じゃないからw

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:44:26.76 ID:XCVez2vv0.net
>>797
てことは洗脳しなきゃプロスポーツ場を中核としたにぎわい創出は無理なんじゃね?

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:44:36.21 ID:1Rn7gm5j0.net
>>794
>チケットもぎりの近くで数えてますというインチキを水増し観客数にしたくないだけじゃんw
>チケットもぎりの近くで数えてます=実数発表出来ないスポーツ=サカ豚の人かな?w

水増しはカウンターのせいですw

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:46:18.38 ID:1zkNWza40.net
>>800
ちゃんと管理してるからこそ間違いありゃ訂正出るよ

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:46:23.39 ID:dCD4KrURO.net
国の助言、ってだけで失敗は見えてるな。

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:47:04.09 ID:W5D9YGaP0.net
ガンバだから出来ただけ

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:47:35.84 ID:iLVChTSZ0.net
>>675
野球場だから、に決まってる

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:47:47.88 ID:1Rn7gm5j0.net
>>795
ちなみに交通インフラや周辺整備だけで100〜200億円以上だよ
タタじゃないからね

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:48:20.99 ID:k8O8zzkU0.net
>>805
使う価値あるってよ

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:48:37.81 ID:XCVez2vv0.net
>>804
サッカー場や球技場や陸上競技場なら存続できたとでもいうのかい?

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:49:47.51 ID:WdTxBFHq0.net
http://i.gzn.jp/img/2016/06/23/expocity-redhorse-osaka-wheel/P3780222.jpg

野球場をどうにかして欲しい

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:52:08.12 ID:1Rn7gm5j0.net
>>801
水増しがカウンターのせいならカウンターで集計した全ての観客数が間違いってことだね
今までのJリーグの全試合の入場者数を訂正したのか?
水増しはカウンターのせいですなんて、いい加減な管理しかしてない証拠じゃん

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:52:39.10 ID:1Rn7gm5j0.net
>>806
無いよ

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:53:31.59 ID:dtbCxvyp0.net
>>809
難癖過ぎるぞ

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:54:03.81 ID:hkTtowiy0.net
>>808
確かに邪魔

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:55:11.57 ID:1Rn7gm5j0.net
>>811
うわーサッカーの入場者数がインチキだって認めてやんの
チケットもぎりをしてるなら今までのJリーグの全試合の入場者数を公表できるだろ

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:56:46.63 ID:hkTtowiy0.net
>>813
さっきからどうした?大丈夫か?

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:57:20.41 ID:9UbOtJUT0.net
>>813
オフィシャル見ておいで

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:00:18.91 ID:Fh/MTMnI0.net
>>735
札幌ドームの成功を全国へ

817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:01:01.03 ID:1Rn7gm5j0.net
>>814
さっきからどうした?頭大丈夫か?

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:01:26.42 ID:1Rn7gm5j0.net
>>815
また水増しなの?w

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:02:32.77 ID:iLVChTSZ0.net
>>808
プロ野球場なら必要かも知れんがアマが休日に使う様な施設は郊外へ移転すべきだな
むかしは住宅街繁華街じゃなかったから作ったんだろうけど

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:02:49.48 ID:XCVez2vv0.net
買い物客にとってスポーツの観客は邪魔
スポーツ場、特にプロ用のそれに商業施設を併設させて云々いう人達は
この消費者心理をわかってないか意図的に無視してる
スポーツ観戦客が邪魔だから他の場所で買い物をしようという行動も予想される

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:04:25.77 ID:XCVez2vv0.net
>>819
だったら万博記念公園全部民間に売れや

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:05:10.68 ID:dKcshPDj0.net
>>809
Jリーグの大宮は確かに切羽詰まって観客数水増しやっていたよ。で、見りゃーおかしくねーか?になってきっちり厳しく批判された。

そして、現在の実数ですよ。スタジアムの映像でだいたい嘘かどうかなんて分かるわけよ。

Jリーグクラブは水増ししていない。そんなことしたらもうアウトだからな。

さて、アンチフットボールさんよ、他のスポーツはどうかな?
特にプロ野球はどうかな?

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:08:49.72 ID:vGw4D3gV0.net
後から作っておいて野球場邪魔とかワロタ
阪神が移転でもしてきたらガンバがどかされるぞwww

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:09:17.21 ID:G1SaWF+T0.net
等々力ってまた改修すんのか、立て直したほうが早い気がする

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:09:27.54 ID:iLVChTSZ0.net
>>821
公園は都市に必要

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:10:30.74 ID:d2fP0vTC0.net
20年遅い

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:11:07.50 ID:5oGuXjTJ0.net
余計なお世話だw

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:13:23.04 ID:XCVez2vv0.net
>>825
反面プロスポーツチームは必ずしも必要な物ではない
そうなると野球場だけでなくサッカー場も要らない

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:13:34.77 ID:6rEg1LCt0.net
>>562
画像見てびっくり…
自分の地元の球場は近年の「攻めの改修」で見違えるくらい綺麗になったんだけど(現在も改修続行中)規模が違いすぎる
(自分の地元の球場はキャパを除くと静岡県の浜松球場とほぼ同クラスで稼働率はかなり高め、広告収入だけでおそらく1,000万円以上あり地域一とも言われている)

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:19:06.83 ID:oeEnPII40.net
>>724
公園法とJリーグ規約に何の関係があるんだ?

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:24:28.16 ID:swDypu9K0.net
>>823
南側のはいらないかもw

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:27:47.09 ID:ra2FQsMJ0.net
>>809
>>822

>>1
プロ野球最不人気オリックスにさえ勝てない
サッカーJリーグでも高い集客力ある松本



観客数 17,284
松本山雅×ジェフ千葉
松本平広域公園総合球技場 (2万人収容)
http://pbs.twimg.com/media/Cd93NJmUMAEUVB8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cd94FyrUYAEQl7K.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cd93CYMVAAAIPqb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cd93AUOVIAAu_Te.jpg



観衆19,021
2016年4月12日 オリックス×日本ハム
京セラドーム 36,146人収容
http://i.imgur.com/c39Zqjx.jpg
http://i.imgur.com/RIU1zeQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf12NsdVAAA5gzz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1v1RtVAAAe78w.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1WfqVUsAAbnLG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1fGEmVIAMHexa.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1jmAuUEAAgK1c.jpg



京セラドーム(BUMP OF CHICKENのライブ)
36000人

https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:30:51.24 ID:LIm8tyk90.net
>>832
やっぱり実数発表しなきゃだよね(´・ω・`)

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:33:12.72 ID:1Rn7gm5j0.net
>>822
>だいたい嘘かどうかなんて分かるわけよ。
だいたいかよw,
Jリーグの入場者数はだいたいだってよw

>Jリーグクラブは水増ししていない。そんなことしたらもうアウトだからな。
個人の感想ですw

水増しがカウンターのせいならカウンターで集計した全ての観客数が間違いってことだね
今までのJリーグの全試合の入場者数を訂正したのか?

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:37:17.70 ID:1Rn7gm5j0.net
>>832>>833
でタダ券はどれくらいなの?w

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:37:22.98 ID:6UZrFGtG0.net
>>834
http://sr2460.hatenablog.com/entry/2015/09/19/123418

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:38:03.58 ID:S+LhhRtF0.net
>>645
https://www.kitakyu-u.ac.jp/iurps/pdf/2009region_s-2.pdf
財団法人徳島経済研究所「徳島ヴォルティスの経済波及効果〜徳島経済への波及効果は 15 億 2千万円」2006 年 3 月

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:38:38.96 ID:mtrPfAKo0.net
>>835
山雅さんは招待多くなかったっけ?
招待券だろうが来ればカウントするよ

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:39:24.85 ID:Vft6/lVI0.net
>>635
常設にする必要はないよね。

840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:39:45.48 ID:uH1zS5AZ0.net
>>834
激しく同意
野球人気は圧倒的だ

>>835
松本は10%弱が招待客
招待券バラ撒きでタダ券だらけ
サッカー人気は水増しで捏造

>>832
この画像のように観客数の人数近いと比較が解りやすい
オリックスでさえ松本を上回る人気
サッカー松本:17,284
野球オリックス:19,021

841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:41:29.34 ID:S+LhhRtF0.net
ガンバ大阪 各年度6月終了時

年度              試合日     K/O アウェイ  会場 入場者数
2013 J2 第 1節第1日 03/03(日)   16:03  京都   万博  18,041
2013 J2 第 3節第1日 03/17(日)   16:03  横浜FC 万博  13,476
2013 J2 第 5節第1日 03/24(日)   16:03  千葉   万博  11,117
2013 J2 第 7節第1日 04/07(日)   14:03  東京V  万博  10,010
2013 J2 第 9節第1日 04/17(水)   19:03  松本   万博.   8,993
2013 J2 第11節第1日 04/28(日)   16:04  鳥取   万博  16,803
2013 J2 第12節第1日 05/03(金・祝) 19:03  岐阜   万博  12,729
2013 J2 第15節第1日 05/19(日)   16:03  群馬   万博.   8,045
2013 J2 第17節第1日 06/01(土)   16:04  栃木   万博  12,633
2013 J2 第20節第1日 06/22(土)   18:03  岡山   万博  15,151
2013 J2 第21節第1日 06/29(土)   19:03  徳島   万博  13,708

                      総入場者数 140,706  平均  12,791




年度              試合日     K/O アウェイ  会場 入場者数
2014 J1 第 1節第1日 03/01(土).   19:04  浦和   万博  18,438
2014 J1 第 4節第1日 03/23(日).   16:03  広島   万博  18,301
2014 J1 第 6節第1日 04/06(日).   16:03  鹿島   万博  12,899
2014 J1 第 8節第1日 04/19(土).   16:04  大宮   万博  11,059
2014 J1 第10節第1日 04/29(火・祝) 16:04  柏.    万博  13,845
2014 J1 第12節第1日 05/06(火・休) 19:04  徳島   万博  12,654

                       総入場者数 87,196  平均.  14,533




年度                 試合日     K/O アウェイ  会場 入場者数
2015 J1 1st 第 1節第1日 03/07(土).   14:04 FC東京  万博  18,332
2015 J1 1st 第 4節第1日 04/03(金).   19:04 名古屋   万博  10,702
2015 J1 1st 第 7節第2日 04/26(日).   14:03 新潟    万博  17,417
2015 J1 1st 第 8節第1日 04/29(水・祝) 16:03 松本    万博  17,173
2015 J1 1st 第12節第2日 05/16(土).   18:33 川崎F   万博  18,842
2015 J1 1st 第10節第2日 06/03(水).   19:03 鹿島    万博  13,110
2015 J1 1st 第15節第1日 06/07(日).   16:03 神戸    万博  18,437
2015 J1 1st 第16節第1日 06/20(土).   16:03 仙台    万博  14,616

                         総入場者数 128,629  平均  16,079




年度                 試合日     K/O アウェイ   会場  入場者数
2016 J1 1st 第 1節第2日 02/28(日).   14:09  鹿島   吹田S  32,463
2016 J1 1st 第 3節第1日 03/11(金).   19:04  大宮   吹田S  20,535
2016 J1 1st 第 5節第2日 04/02(土).   19:04  横浜FM 吹田S  34,231
2016 J1 1st 第 7節第1日 04/15(金).   19:04  柏     吹田S  13,731
2016 J1 1st 第 9節第1日 04/29(金・祝) 13:03  川崎F.  吹田S  33,941
2016 J1 1st 第12節第1日 05/13(金).   19:04  磐田   吹田S  17,299
2016 J1 1st 第15節第1日 06/11(土).   14:04  湘南   吹田S  22,257
2016 J1 1st 第10節第2日 06/15(水).   19:04  浦和   吹田S  29,397

                          総入場者数 203,854  平均.  25,482

842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:42:33.99 ID:1Rn7gm5j0.net
>>836
ニートがベルマーレ好きすぎて会社起こしてスポンサーになったブログゥゥゥン

個人のブログだね、で?
URL貼られても普通の人は見ないよ

843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:42:54.89 ID:p47IjtTz0.net
>>470
http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/pdf/siryo/j1-20120618-so-14.pdf
> (1) 都市公園法で建ぺい率が制限されていること(最大 7%)
>
> このうち、(1)の課題については、当時公園内にあった武道館は岸根公園に移転、野外
> 音楽堂及び米軍のチャペルセンターは撤去することとし、新球場は逆円錐形として接地部
> 分を少なくし、またグラウンド部分を広域避難場所として位置付けることで建築面積から除
> 外することなどにより解決しました(現在の建ぺい率:6.965%)。

横浜スタジアムのスタンドは設置部分の少ない逆円錐形だから
スタンド下は公園内の屋根付きオープンスペース扱い
建築面積自体は当時の基準である公園面積の7%以下
現在は12%までOKなので余裕で基準内

844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:43:08.83 ID:mtrPfAKo0.net
>>840
山雅の最多は18909かな?

845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:44:49.20 ID:N/yOFvxH0.net
山雅なんて半分近くはタダ券じゃね??

2013年度J2
     入場料収入  リーグ動員  客単価
脚阪  4億6500万円  257,996人  1,802円
千葉  3億5300万円  210,078人  1,680円
神戸  3億3900万円  241,841人  1,402円
札幌  3億3000万円  211,568人  1,560円
京都  2億6000万円  165,717人  1,569円 
東緑  2億0400万円  133,201人  1,532円
山形  2億0200万円  147,416人  1,370円
松本  1億9900万円  231,866人   858円  → 
福岡  1億8000万円  120,270人  1,497円
横縞  1億7700万円  127,354人  1,390円
岡山  1億6100万円  180,056人   894円
栃木  1億4500万円  103,360人  1,403円
長崎  1億3200万円  129,517人  1,019円
熊本  1億1800万円  130,769人   902円
徳島  1億0500万円   91,303人   1,150円
鳥取    9900万円   86,033人   1,151円
水戸    9000万円   97,237人    926円
北九    8800万円   66,665人   1,320円
群馬    8400万円   74,990人   1,120円
富山    8400万円   93,960人    894円
岐阜    7400万円   95,032人    779円
愛媛    5600万円   82,952人    675円

2014年山雅価格表
席種            前売            当日
SS席 共通(指定)   4,200円          4,700円
S席(エリア内自由) 大人2,900円         3,400円
             小・中・高生1,700円    2,000円
A席(エリア内自由) 大人2,200円         2,700円
             小・中・高生1,200円    1,500円
ホーム自由席    大人1,500円         2,000円
             高校生700円        1,000円

2013年山雅価格表
席種            前売            当日
SS席 共通(指定) 共通3,800円            ―
S席(エリア内自由) 大人2,500円         3,000円
             小・中・高生1,700円    2,000円
A席(エリア内自由) 大人2,000円         2,500円
             小・中・高生1,000円    1,000円
ホーム自由席    大人1,200円         1,700円
             高校生500円        5,00円

846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:45:03.32 ID:mtrPfAKo0.net
>>841
いいじゃん

847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:46:01.66 ID:mtrPfAKo0.net
>>845
招待券もカウントするよ

848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:49:29.74 ID:uH1zS5AZ0.net
>>845
松本山雅
2014年の招待券比率9.1%
2014年の価格を調べてみた

前売り:大人1,500 高校生以下700
シーズンパス1試合単価:大人1,050 高校生以下380

松本は招待券10%もバラ蒔き
シーズンパス販売数1万枚以上
チケットも安いのにオリックスに人気は負けている
松本の人気は水増し捏造の疑いがあるな?
君のいう通り単価858円って怪しすぎる胡散臭い
観客水増し人気捏造、サッカーはみっともない



>>823
それなのにこの画像見ると野球人気は一目瞭然
オリックスでさえ松本山雅を上回る人気は覆せない現実
サッカー松本:17,284
野球オリックス:19,021

849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:50:57.70 ID:gwSRjeYH0.net
>>848
オリックスヤバイ

850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:57:55.68 ID:VPy+YCY10.net
おいおい
それなら船橋アリーナ()なんとかしろよ
千葉ジェッツのホームやぞ

851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:59:50.10 ID:p47IjtTz0.net
>>536
野球場で言うプロ仕様とは単にグラウンドのサイズの話
サッカーはアマ用だとルールブックで規定されてる最低サイズで作ったりするの?

852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 06:32:52.75 ID:S+LhhRtF0.net
>>849
自演乙

853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 06:43:41.03 ID:5urSj5gW0.net
>>848
9.1ってJリーグが発表してるサマリーレポートだろ?
あんなの1試合だけのデータだしいくらでも盛れるよ

854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 06:44:33.93 ID:5urSj5gW0.net
漏れるつーか過少申告だな

855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 06:49:32.10 ID:CKU2daNL0.net
行きたくても駐車場がねえんだよ
座席数と同じ数の駐車場は最低確保しとけと
会場の数倍の広さは押さえろと

856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 06:57:37.14 ID:WS0A/bD/0.net
運営民間にしないと赤字税金で埋める羽目になるぞ
天下りばかり増やさないでくれ

857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:04:07.51 ID:tM4c5eZY0.net
>>856
実際にサッカースタジアムはそれで大赤字だしね
北九州の新スタジアムは完成前から赤字が確定してるアホな構造

858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:17:02.74 ID:dKcshPDj0.net
31連投の奴は寝たか(笑)
国有地おいしいところにある自治体ってどこかね?

859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:27:07.96 ID:tM4c5eZY0.net
>>858
そもそも国有地を自治体が好きにできるわけないじゃん

860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:31:19.85 ID:ERx5g3mm0.net
>国が直接助言を行えるような仕組みも導入する方向だ。

お前らは民間からの助言を請う側だろ

861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:53:12.25 ID:ME8wEBxt0.net
>>832

観衆19,021
2016年4月12日 オリックス×日本ハム
京セラドーム 36,146人収容
http://i.imgur.com/c39Zqjx.jpg
http://i.imgur.com/RIU1zeQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf12NsdVAAA5gzz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1v1RtVAAAe78w.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1WfqVUsAAbnLG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1fGEmVIAMHexa.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1jmAuUEAAgK1c.jpg

京セラドーム(BUMP OF CHICKENのライブ)
36000人

https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg


オリックスは良くて6000人ってとこかな…
4倍近い水増しって凄いことになってんな…w

862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 08:16:16.14 ID:ToPX5glr0.net
>>860
国が直接助言を行えるような仕組みも導入する方向だ。

この文言 気になるね 地方分権の時代に地方の建物も中央が決めると言うことか?

863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:21:56.31 ID:WmDNISF10.net
>>552
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1284367151084/simple/kaigisiryou7.pdf
マツダスタジアムの維持管理費は2億5000万円
5、6億というのは試合興行の為の警備費や試合運営費などを含めた金額だろ
そもそも年間200万人以上が利用するマツダスタと坊ちゃんスタに同等の維持管理費がかかるわけがない

旧広島市民球場はカープ本拠地の頃には年間2.2億円の維持管理費がかかっていたが
カープが移転してアマチュア専用球場として使われたその後数年は
外野スタンドが使用禁止になり、アマチュアレベルの芝管理にグレードダウンされた結果
同じ球場でも年6000万円程度の維持管理費しかかかっていない

864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:24:31.15 ID:xU+x9nSsO.net
焼豚は役所に問い合わせさえできないカスだわw
ハマスタの賃貸料どころか市に払う払わない言い出す知らないレベルのやつばっかwww
やきうが実数発表してますなんて言い切る球団なんかねーよwww
実際あるなら教えてくれよw
確認してやるからw

865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:29:48.53 ID:I/z1+cs50.net
>>864
じゃあ確認してこいよ
できるんだろ?

866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:34:26.61 ID:xU+x9nSsO.net
>>865
もうしたから言ってんだよカスw
お前いちいちID替えてるのか?
確認してほしい役所と内容教えろよ
逃げんなよなカス

867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:40:25.76 ID:T96dlw2O0.net
>>866
どこの部署の誰に聞いたか教えろよ
横浜市役所に出入りしてるから確認しとくよ

868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:55:27.67 ID:bv1iJdaW0.net
おう、早速広島市民球場跡はやめとけってアドバイスしろよ

869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:56:42.91 ID:xU+x9nSsO.net
>>867
コールセンターに横浜スタジアムに関してと問い合わせすれば普通に解答してくれるわw
しかも、出入りしてるとかwお前ハマスタ管轄してる課さえ知らないだろwww
出入りしてるとか偉そうにw役所なんだからみんな出入り自由だからwww

870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:59:16.35 ID:xU+x9nSsO.net
>>867
お前が出入りしてるのは馬車道駅近くの施設なんじゃないの?www

871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:00:05.12 ID:LO5Gp/ol0.net
うわぁ、キチガイってどこにでもいるんだな

872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:15:08.89 ID:xGz6vgo20.net
>>332
寧ろアメフト場で野球やる事多いで

873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:26:50.70 ID:zXjrYy1+0.net
サカ豚って生きてて恥ずかしくないの?

874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:38:59.74 ID:xGz6vgo20.net
>>537
>2007年オープン 宮城県 仙台市民球場 収容人数10,000人

これ基本的にアマチュアの為だけに作られた球場やぞ
今までアマが優先的に使ってた宮城球場が楽天の本拠地になるので代わりに建設

まぁある意味プロ野球誘致した為に無駄な施設作る羽目になったと言えるかもしれんけど

875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:44:09.16 ID:uz77ktH20.net
>>873
恥というのは知能のある生き物だけが持つ概念であって知能も理性もないサカ豚に恥という概念はない

876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:45:21.32 ID:zXjrYy1+0.net
>>875
なるほど 凄く理解できました

877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:18:57.03 ID:OFRdicmh0.net
役所に確認ニキはどこに行ったんだろうか

878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 17:04:09.64 ID:WmDNISF10.net
>>536-537
> 2005年オープン 沖縄県 ONNA赤間ボール・パーク 収容人数11,000人
http://akama-onna.okinawa.jp/images/c_images/03base_ball.jpg
固定席は880席の長椅子席のみであとはただの芝生

879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 18:06:39.75 ID:wYCiwKf/0.net
瑞穂陸上競技場がどう建て替えられるか楽しみ
立派すぎる陸上競技場が出来上がるのか
トラックまで収納出来て可動席のある
球技にも対応した競技場が出来上がるのか

880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/24(金) 18:12:36.96 ID:zXjrYy1+0.net
瑞穂陸上競技場は立派な田んぼにしようよ

881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:35:52.16 ID:vzehDgzU0.net
トヨタとか日産とか日本でも有数の大企業が責任会社なのになんでサカ専が建たないんだ??

882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:41:02.19 ID:Pg0T6IpN0.net
>>881
読売新聞社でも後楽園を100年近く間借りしてんだから無理だろ

883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:43:31.60 ID:TWTly0Iu0.net
トヨタでなく日産を基準にしたとしても読売新聞なぞ取るに足らんレベルの企業だろ

884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:45:14.50 ID:2maCgOfo0.net
読売とかいう斜陽企業と一緒にするなよ

885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 02:01:23.02 ID:Pg0T6IpN0.net
ちょっと、ナベツネに言いつけてくるわ

886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:33:15.48 ID:2whctZiPO.net
>>881トヨタ自動車は、豊田スタジアムに出資しているけど

887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:48:50.27 ID:TWTly0Iu0.net
トヨタ程お金持ちの企業なら出資なんてケチった事言わずに
土地建物維持費全部自前でできるくらいのお金持ってるでしょ?違うの?

888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:54:58.89 ID:vzehDgzU0.net
>>882
読売とトヨタじゃ規模が違うし
東京ドームは使用料は別にして立地とかキャパとか満足してるんじゃね??
瑞穂とか日産とかイマイチじゃね

889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:25:57.37 ID:2whctZiPO.net
トヨタ自動車は、今や名古屋財界新御三家http://www.diceview.co.jp/index050208.html だから、豊田スタジアムに名古屋財界オール出資している。だから、アジア大会誘致で瑞穂陸上競技場の建て替えをやる計画http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20151208-1.html

890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:30:47.48 ID:vzehDgzU0.net
>>889
サカ専じゃないんだ

891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:36:12.44 ID:jG5iFkfK0.net
>>2
いらないやきう場をどんどん取り壊してそれ以外の球技場にしよう。

9割くらいは不要やろ?w

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:39:17.02 ID:+1uC1etR0.net
>>891
お前ほど不要じゃないよ

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:50:00.22 ID:I0d9jGAN0.net
国体やアジア大会の陸スタってサカ豚が一番嫌ってた類いじゃあ??

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:52:16.01 ID:mmk6ZLqU0.net
teees

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:53:32.17 ID:T8o6JtdA0.net
>>892
焼き豚も取り壊せ

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:03:31.06 ID:T8o6JtdA0.net
もう馬鹿しか出来ない野球に・・・

【野球】広島・鈴木誠也のルーツ 父の教えは「勉強するなら、走ってこい」 中3時の通知表は体育と社会以外「オール1」 [無断転載禁止]©2ch.net
 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466778774/-100

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:17:00.54 ID:bo8IVrt20.net
>>891
不要なのは無駄に多い豪華な陸上競技場

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:27:09.60 ID:Zyi/ms5u0.net
クリケット用のスタジアム作ろうぜ。

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:33:25.63 ID:2whctZiPO.net
名古屋市内に港サッカー場とサッカー場化とした鶴舞公園があるから高校、大学等は充分いけるから、白川公園に最初から建設するつもりなしhttp://waka77.fc2meb.com/studium/17aichi/05nagoyaminato.htm http://taguti.way-nifty.com/blog/2015/10/post-77a5.html

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:38:15.32 ID:2whctZiPO.net
>>899追加http://waka77.fc2web.com/studium/17aichi/05nagoyaminato.htm

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:38:30.51 ID:bbt35UzuO.net
野球場は建て替えついでの整理程度でいいけど、一番要らないのは無駄にある陸スタ。
たった年数回のために、毎週使う球技専用グラウンドや野球場より立派なのを維持してる。
部活か個人競技でしか使わないから高い利用料で使う人がいない。
陸スタは最低限にして残り全部球技専用スタに改築でいい。

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:41:12.09 ID:ItqfKKpt0.net
陸上競技場だけは本当無駄
維持費すら捻出出来ないってどういうことよ
100億200億を溝に捨てるレベルどころか
維持費でそれ以上の赤字垂れ流しだもんな

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 06:20:53.74 ID:bo8IVrt20.net
>>901
陸上競技アスリートの練習場所って大学や企業の陸上グランドだしな。

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 06:41:11.42 ID:wBSZOj6R0.net
【参院選】東京選挙区にクソウヨ(中卒)が出馬してて都民として超恥ずかしいんだが【キチガイ・ネトウヨ】
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466776543/

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 07:15:05.42 ID:z+6456Aq0.net
陸スタもサッカー専用も同じ赤字でしょ
まだ陸スタは様々な競技やコンサート等のイベントもしやすいから有意義じゃね??

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 07:53:49.38 ID:9yVFvucT0.net
宮城スタジアムの悲劇を全国に広げたいとしか思えない。

907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:02:35.25 ID:J5pqtjt00.net
>>886
出資してるのはスタジアムじゃなくて管理会社じゃね??

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:06:16.74 ID:tTzf6se20.net
また箱物か

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:06:55.53 ID:oyMg5gyB0.net
スタジアム      年間赤字補填額          建設費     種別    使用クラブ   
埼玉スタジアム    2億5000万(本体のみ)    360億円   サカ専   浦和レッズ
日産スタジアム    4億3600万(本体のみ)    600億円   陸スタ   横浜マリノス
エコバスタジアム   4億1000万           300億円    陸スタ   清水エスパルス(指定管理者サッカー協会)
豊田スタジアム    9億6000万           300億円    球技場   名古屋グランパス
ヤンマースタジアム  2億9400万           400億円     陸スタ   セレッソ大阪
ノエビア         2億5000万(本体のみ)   230億円    球技場   ヴィッセル神戸
大分銀行ドーム    3億5000万           250億円    陸スタ   大分トリニータ
デンカスタジアム   3億4000万           312億円    陸スタ   アルビレックス新潟
ガンバ新スタ         ?              140億円    サカ専   ガンバ大阪
http://www.tokyo-np.co.jp/article/culture/culture_news/CK2014041402100007.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/culture/new_stadium/list/CK2015081102100004.html
http://www.city.kobe.lg.jp/business/contract/zuiikeiyaku/3000/img/H2504-06.pdf
http://www.city.kobe.lg.jp/business/contract/zuiikeiyaku/3000/2604-06.pdf
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2002_04-09/020803_03.html

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:23:19.28 ID:J5i2dg6S0.net
>>896
こんなことやってたら日本が劣化しちゃうな
>>905
陸上競技場でコンサートやったって傾斜角度無いから見えないし音響も悪いだろ
風雨で音声や観客への悪影響もあるし、いいことと言ったら騒音苦情少ないってだけだろ

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:29:55.09 ID:oG2Uk0we0.net
稼げる施設って言っても陸上競技場とサッカースタジアムは稼げないだろう
アリーナは稼げると思う

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:33:57.23 ID:8SbuvfnI0.net
>>910
角度なんかステージの高さ上げれば関係ないし
雨降ったら屋根の有る無しはたいして意味ないよアリーナ席もあるからね
あと屋根は設計段階から音響を考えた設計だと大丈夫だけどスポーツは反響してうるさいスタジアムがいいけどコンサートだとそれだと困ることになる

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:35:49.49 ID:2whctZiPO.net
>>907これ見るhttp://www.toyota-stadium.co.jp/corporation/corporation3.html http://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/outline/head_office.html トヨタ自動車は本社がある豊田スタジアムを豊田市の絡みで潰せない

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:41:24.54 ID:34P4S4xf0.net
「稼げる施設」へと変革させる。
プロ野球やサッカーJリーグのように1回の試合開催だけで最大数万人規模の観客を呼び



サッカーは数万人とか無理だし稼げませんよ

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:28.33 ID:+9gUCQ/c0.net
>>910
サッカーの香川は小学生レベルの漢字を間違えてるのをテレビでやっちゃったよ

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:58.69 ID:kdbx09rp0.net
つーか実際問題としてスタジアム増に合わせてイベントも大幅増させないと効果ほぼ無いよな
単に会場を移動させただけの「経済効果」に意味は無い

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:45.37 ID:1a8Boiqq0.net
今さらかよ
新国立作る前にやれよ

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:11.44 ID:HsvuwnjM0.net
>>914
ん?サッカーは水増ししないで数万人行くけど

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:16.44 ID:oKpQhqYX0.net
>>909
指定管理者の赤字補てんだからスタジアムの建設費償還や大規模修繕費は除外してこの赤字額
サッカーではここでいう「稼げる施設」なんて無理っしょ

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:44.20 ID:LCtYCFEb0.net
日本で稼げるスポーツ施設は残念だが野球場しかないんだよな
あとは小規模だけどスクール用フットサルコートやテニスコートだろ。

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:25.49 ID:oKpQhqYX0.net
>>918
平均35,000前後集客してる浦和や代表戦が一番多くこなしてる埼玉スタジアムでも赤字だからなぁ

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:44.11 ID:HsvuwnjM0.net
赤字がー赤字がーっていってる割に資料が全然出てこない
いつもの焼豚戦隊ゼイキンガーだった

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:18.92 ID:Gyvi7afp0.net
>>910
サカ専は思い舞台装置の置き場所に困るし
グラウンド部分が狭いからアリーナ席も多く取れない
税リーグスタジアムでもコンサートやるけどほとんどが陸スタでしょ

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:10.11 ID:Gyvi7afp0.net
訂正

>>910
サカ専は重い舞台装置の置き場所に困るし
グラウンド部分が狭いからアリーナ席も多く取れない
税リーグスタジアムでもコンサートやるけどほとんどが陸スタでしょ

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:56.33 ID:Gyvi7afp0.net
>>922
>>909にあるじゃん

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:10.17 ID:LCtYCFEb0.net
サッカーも野球みたいに年間150試合くらいやれよ
それなら専用グラウンド作ってもいいぞ
現在の試合数なら陸上競技場を間借りしてやれよクズ

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:23.21 ID:XnhmFP7x0.net
>>9
SSAと横アリの需要見たら必要なのはわかるけど
便利な場所に土地無いから無理だし
不便なとこにつくるんだったら結局SSAや横アリで構わない

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:21.08 ID:bo8IVrt20.net
>>923
だが世界ツアーやっているアーティストはフットボールスタジアムでガンガンコンサートやっているよ。

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:14.06 ID:Gzqblx9U0.net
>>928
で、コンサートから一ヶ月あけても「芝が荒れてる」って文句を言うんですよね

http://www.footballchannel.jp/2016/06/16/post158485/

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:08:04.57 ID:bo8IVrt20.net
国命令で天然芝とほとんど変わらないハイブリッド人工芝開発させるべきだな。
アリーナにして開閉屋根にする。
芝は移動する必要がなくなり札幌ドームやシャルケのスタジアムのように出し入れする必要もなくなり世界展開も出来る。
現在はオランダ企業が世界の半数シェアの独占状態である人工芝。

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:17.20 ID:bo8IVrt20.net
>>929
そうなんですよ…。で海外で負けると…。

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:01.85 ID:bo8IVrt20.net
>>931
と思ったらサンドニですね。サンドニは元々芝が悪いんですよね。競馬のロンシャン競馬場でも分かるかと。基本的にフランスは重馬場。
何故改善しないのかと。

933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:57:06.87 ID:Gyvi7afp0.net
>>928
日本の気候ではサカ豚専用スタジアムでコンサート使用は厳しいんじゃね?

934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 12:00:53.95 ID:l4Cz5LJu0.net
>>918
>>926
>>933

>>1
プロ野球最不人気オリックスにさえ勝てない
サッカーJリーグでも高い集客力ある松本



観客数 17,284
松本山雅×ジェフ千葉
松本平広域公園総合球技場 (2万人収容)
http://pbs.twimg.com/media/Cd93NJmUMAEUVB8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cd94FyrUYAEQl7K.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cd93CYMVAAAIPqb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cd93AUOVIAAu_Te.jpg



観衆19,021
2016年4月12日 オリックス×日本ハム
京セラドーム 36,146人収容
http://i.imgur.com/c39Zqjx.jpg
http://i.imgur.com/RIU1zeQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf12NsdVAAA5gzz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1v1RtVAAAe78w.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1WfqVUsAAbnLG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1fGEmVIAMHexa.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf1jmAuUEAAgK1c.jpg



京セラドーム(BUMP OF CHICKENのライブ)
36000人

https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg

935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 13:45:34.77 ID:KWG1IMN40.net
【東京五輪】<工事費約1490億円>新国立競技場、新たな完成予想図を公開 年内にも着工へ©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466829819/

936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 13:52:43.28 ID:nQrT+Ag40.net
>>901
とにかく野球場と陸上競技場が多過ぎる

937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 14:44:46.56 ID:TXj/KfZk0.net
>>922
お前の好きな糞転がしが使っているスタジアムに全チーム毎年きっちりスタジアム使用料が支払われてるのか調べてこいや(笑)

938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 14:56:03.73 ID:vjF/L1aS0.net
赤字プロ野球は税金でスタジアム使用料払ってる現状なんだよね

939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:09:13.37 ID:7WUcc48s0.net
Jリーグ用の球技専用スタを整備するのはいいが、球技専用スタこそ県に1つか2つあれば十分な施設だろ
学生がプレーする分には観客席までの距離なんて関係ないんだから
プロ専用のレジャー施設なのよ

陸上競技場は陸上するのに必要だからね、大量に必要・・・座席は0〜1万で十分だが、というか
もともとサカ豚が言うような巨大な陸上競技場なんて、ほとんど存在しないわけだが

940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:38:34.29 ID:+9gUCQ/c0.net
>>938
税金でスタジアムとクラブを維持させてる税リーグがなんだって?

941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:41:34.32 ID:Naa3fomo0.net
JはTOTOで収益あげて貢献してるからね
野球も賭博解禁にしたほうがいいんじゃないの

942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:42:56.71 ID:kdbx09rp0.net
>>939
「稼げる施設」なんて言い出したら県に一個でも過剰だろ
地方中核都市レベルじゃないと大きなイベントが来ない

943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:51:06.89 ID:vjF/L1aS0.net
>>940
70年以上マスゴミに隠ぺいしてもらってコソコソ税金でスタジアムと球団を維持させてるプロ野球

944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 16:05:48.51 ID:HsvuwnjM0.net
野球しか稼げないというなら日本全国にNPBのチーム作れや
通達が使えないから無理だけどさ

945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 17:02:32.95 ID:+y1S9Hrk0.net
>>944
通達(宣伝広告費)

946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/25(土) 17:17:27.74 ID:4Ukd0hA+0.net
>>939
うむ。1つか2つで良い。少年少女学生都道府県決勝憧れの場所は。
Jクラブも都道府県に1つか2つがベスト。
神奈川は大杉漣。

やっぱり三ツ沢良いわ〜。天気も今日は良かった。

総レス数 946
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★