2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参議院議員選挙】<映画監督・森達也>新有権者へメッセージ!「棄権していい。へたに投票しないでくれ」★4

1 :Egg ★@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:58:27.48 ID:CAP_USER9.net
映画監督・森達也が新有権者へメッセージ「棄権していい。へたに投票しないでくれ」

初の「18歳選挙」となる7月10日の参議院議員選挙ーー。

本誌アンケート調査によれば、「18、19歳の63.5%が投票に行く」と回答しているが、政治への接し方がまだよくわからないという新有権者も多いはず。

そこで、各界で活躍する“先輩”、映画監督の森達也(もり・たつや)氏から「選挙のたしなみ方」を伝授してもらおう!

* * *

選挙に行くことは、この国のグランドデザインを考えること。それを考えられない人は棄権していい。将来を考えると、「へたに投票しないでくれ」とも思います。

今は同調圧力がとても強い時代で、特に若者は多数派に流れる傾向がある。無自覚な同調圧力が蔓延(まんえん)しています。

そばにいる数人が「自民党支持」と言ったら、自分も自民党支持になる傾向が強い。多数派はより多数派に、少数派はより少数派になってしまう。

最近、僕が教えている明治大学の学生20人ほどに支持政党を聞いたら、9割ぐらいが自民党支持だった。ところが憲法改正について聞くと、半分以上の学生が「憲法はこのままでいい」と答えました。

言うまでもないことですが、自民党の党是は「自主憲法制定」です。皆さんは自民党の憲法改正草案を読んだことがありますか。

僕自身はきちんとした議論があれば、9条以外の改正は認めてもいいという立場でした。しかし、自民党の憲法改正草案を読んで、
一字一句変えるべきではないと思いました。これは改正ではない。保守の自己陶酔の作文です。

僕が学生たちに「君たちは自民党支持なのに、半分以上が憲法はこのままでいいという。このねじれはどういうことか」と聞いたら、彼らはわかっていなかった。

予想以上に何も知らない。「憲法を守りたい」と「自民党支持」がなんとなくイコールになってしまっているレベルなら投票しないほうがいい。

僕の世代の頃は結構みんなひねくれていた。しかし、今は本当にひねくれ者がいません。告白するけれど、僕が初めて選挙に行ったのは28歳の頃です。 

意識がとても低かった。そんな僕にここまで言われて悔しかったら、政治のことをもっと勉強しろと言いたい。新聞を読むだけでもいい。

街に出ていろんな人と話をするだけでもいい。せめて生活の中の5%ぐらいは政治に興味を持って暮らしたほうが自分のためになるはずです。

僕は政治家には「他国と戦争しないこと」を求めます。今は選挙になると、保守を名乗る人たちからも「この国を変える」という売り言葉が聞こえてくる。

本来の保守とは、変えないこと。時流に乗って「変える」と叫ぶ人は信用できません。僕自身は、今回の選挙は「変えないための選挙」だと思っています。僕が選挙に行かないと変わってしまうかもしれない。だから、僕は選挙に行きます。

候補者がたくさんいる中で、僕は安全保障や憲法改正に対する態度を重視します。この選択を間違えたら国が滅んでしまう。そんなときに、
誰もが喜びそうな経済の話をする人は信用できません。こんなときこそ、あえて安全保障についてしっかりと意見を述べている人を選びたいんです。

中国と北朝鮮、沖縄の基地問題をどうするのか。今、日本と中国との関係は決して平和的とは言えませんが、冷戦期の世界はもっと危うかった。いつ何時、飛び火してくるかというときにも日本は憲法を守ってきました。

危険を煽(あお)るのは政治家の常。しかし、科学的に計測しても、今は冷戦期ほど危機的ではありません。この程度で「未曽有(みぞう)の危機」と言う政治家にはだまされないでほしい。

これは世界的な傾向ですが、社会的不安が募ると、人間は集団としてのアイデンティティ、国柄、強いリーダーを求めだします。しかも自衛意識が高揚する。
僕は「集団化」と呼んでいますが、ほとんどの戦争や虐殺は、このメカニズムで起こります。人類は何度も同じ過ちを繰り返すんです。

週プレNEWS 7月6日(水)6時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160706-00067558-playboyz-pol

>>2につづく

前スレ 1★2016/07/07(木) 23:00:58.49
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467916213/

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:29:14.58 ID:qNfegwsAO.net
>>9
室井wwwwwwwwww

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:35:25.24 ID:L5pWUJvG0.net
>>1
シールズを若者の代表みたいに報じてるマスコミは嘘ばっかってことの証左だな

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:36:04.77 ID:etnw2bMj0.net
ここの人は自民党の例の密告アンケートはどう思ってんの?
あの「『子供たちを戦場に送るな』と主張し中立性を逸脱した教育を行う」教師がいたら自民党に報告しろってやつ

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:38:45.17 ID:5FyEhYqb0.net
>>1
こいつなに民主主義否定してんだよアホじゃないか

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:47:30.62 ID:p48kIEk70.net
右も左も自由に意見の言える社会であってほしいわ。
少なくとも、マスコミを懲らしめるとかいう連中は政権の座から降ろしてほしい。
しかもそういった連中にかぎって議員会館で男を買春したり。日本会議に反してるのに愛国かハテ?

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:51:11.71 ID:spW+A6ww0.net
>>495
左巻きは言論弾圧が大好きだからな
「あいつらの言う事はヘイトスピーチだから言論の自由など無い!」
とか平気で言う

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:54:12.51 ID:mVh69Z4v0.net
サヨクは新打法がいいな

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:24:19.48 ID:8cognqEC0.net
自民が支持されてるんじゃなくサヨクのご都合ダブスタに国民が辟易してるだけ
それが理解できずにあいも変わらず「アベガー!ジミンガー!」

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:26:38.17 ID:S3676EWs0.net
義務じゃないからね、やってむしろ後悔すると思うなら棄権すりゃいい、でもやらないで後悔するなら言った方がいい
でも高校生の頃の自分って経済とか何も理解してなかったわ

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/10(日) 02:57:10.63 ID:9ng855d50.net
>>494
今どき、学校の先生が日本は民主主義だと言えば信じる低脳があまりにも多い国
学校では非核三原則を教えて、岩国には核兵器を保管している低脳が多い国
高校教師でも信じていない、三権分立を信じている低脳があまりにも多い国

民主主義とは、北朝鮮のような国が国名に使う大好きな言葉だとは知らない低脳があまりにも多い国
民主主義をアピールしているのは大本営だということにまだ気が付かない低脳があまりにも多い国

日本を民主主義だと信じているヤツは精神障害

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:00:03.88 ID:Bnpclnse0.net
森はオウム事件の後のドキュメントが頂点
以降左に行き過ぎて頭がおかしくなった
同じ事を野党優勢の時に言えボケ

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:18:23.24 ID:MASwLDKf0.net
追い風が吹いてきた!
頑張れ頑張れ公明党
頑張れ頑張れ公明党

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:41:00.62 ID:kpwd2sAT0.net
>>500
お前がヤベェよw
精神病質者そのものだぞその文章

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:41:03.41 ID:E9HUp42K0.net
若年層は世襲政治家には厳しい感があるな
けど参議院はあんま多くないから
選挙区が都道府県単位だと地盤が緩いし比例なんて有名人の人気投票だからな

505 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:01:06.63 ID:6ARhjNV10.net
>>1
>告白するけれど、僕が初めて選挙に行ったのは28歳の頃です。 

只のバカじゃんww

>意識がとても低かった。そんな僕にここまで言われて悔しかったら、

またバカなオヤジが自分棚に上げて何か言ってる、としか思わねえだろ?www

506 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:04:48.59 ID:TgZZZoVF0.net
お願いだベイベー

507 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:07:30.20 ID:D6agOzDp0.net
誰これ?

508 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:15:04.54 ID:ygAvBy5S0.net
与党側野党側問わずこういう事を言った奴の主張と真逆になるのが日本の選挙ていつになったら気づくんだw

509 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:34:23.13 ID:1XfJbDN30.net
時代と共に価値観は変わるんだから、70年以上前の憲法を変えないのはおかしい。

510 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:38:17.62 ID:pXOnvkZV0.net
>>1 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

511 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:38:41.96 ID:pXOnvkZV0.net
>>101 >>115 >>129 >>143 >>156 >>171 >>190
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

512 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:39:37.26 ID:pXOnvkZV0.net
>>201 >>215 >>229 >>243 >>256 >>271 >>290
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:41:09.50 ID:pXOnvkZV0.net
>>301 >>315 >>329 >>343 >>356 >>371 >>390
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

514 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:41:40.70 ID:mUzvkvDKO.net
全国の選挙管理委員会
「このバカ、余計なこと言いやがって・・・・」

515 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:42:07.40 ID:pXOnvkZV0.net
>>401 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

516 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:42:20.15 ID:L7CYyjYi0.net
>>493
戦前をほんのわずかでも美化した発言したら
共産党やマスコミが乗り込んできて弾圧してたのにくらべたら
全然健全でしょw
中立を要請してるだけなんだからw

517 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:42:58.90 ID:RtOVlcYV0.net
>98年にはオウム真理教の荒木浩を主人公とするドキュメンタリー映画『A』を公開。佐村河内守氏に密着したドキュメンタリー映画『FAKE』が現在公開中

典型的な寄生虫人生だなw

518 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:43:07.17 ID:pXOnvkZV0.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

519 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:43:45.10 ID:pXOnvkZV0.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

520 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:44:49.31 ID:pXOnvkZV0.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:45:39.52 ID:RtOVlcYV0.net
>>493
せっかくネット社会なんだから、名前住所はもちろん家族構成なり家族の写真なりを公開すればいい
家族揃って直接いろんな意見を得られるから、非国民教師も満足だろ

522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:45:43.96 ID:pXOnvkZV0.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:46:27.82 ID:pXOnvkZV0.net
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

524 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:52:45.99 ID:HzUYpnV70.net
まあ確かに興味が無い人は投票しなくても良いと思うわ
個人的にもめっちゃくちゃ面倒だし
まあパヨちんが危険だから投票するけどさ

525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:52:51.72 ID:IDqhWDWE0.net
>僕自身はきちんとした議論があれば、9条以外の改正は認めてもいいという立場でした。

つまり、9条は議論があっても改正は認めないってことだろ
改正を認めないのだから、そのための議論も許さないと
こんなこと言ってる9条信者は民主主義を否定してる自覚ないのかよ

526 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:57:07.12 ID:B2HuCz800.net
国を滅ぼすのは金でも暴力でもなくこのような選民意識だと思うね

527 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:01:12.08 ID:9ng855d50.net
>>503
今どき、民主主義を信じているウルトラ低脳 発見wwww

528 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:04:14.40 ID:9ng855d50.net
投票したのに、得票数ゼロ あー デタラメペテン王国 
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zlo-vMzlAAM

すげー 新札の札束みたいシワもなく重なっているぞ どう見ても不正じゃんか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ClRK1FAy21E

これも不正かよ 
http://www.youtube.com/watch?v=JGy8MsEtrCM

明らかに不正しているな こりゃあ〜
http://www.youtube.com/watch?v=wjLIXhED9A8#t=11   

筆跡同じ、投票用紙に折り目もない
不正選挙しているな
https://www.youtube.com/watch?v=w9pUQPO5UAc

今年は、どんな新手を使っているか心配だ

529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:07:22.39 ID:5KTpIkYq0.net
「アベ」「戦争法案」とかことごとく一般人に無視されてサヨクは
「俺たちは頭いい。だけど国民はバカしかいない」論調になってきた

それって小学生低学年ぐらいの発想だよね

530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:09:44.54 ID:JYQLTfou0.net
森達也は不正選挙の手助けをするクズです
低投票率を偽装する為に若者の投票行動を抑制する
若者が行かなかったから投票率が低いとね

531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:12:11.90 ID:9ng855d50.net
若い 家畜豚募集 募集年齢18歳に引き下げ

     by  肉屋

532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:13:29.84 ID:vxwSHOCm0.net
とりあえず投票には行ってきたが、回を重ねるごとに小選挙区比例代表制に嫌悪感が増すばかりだ

533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:15:44.98 ID:tOwRXh5g0.net
選挙に行かないって選択肢はないわ
でも、確かに投票したい候補者や政党がまったくないというのも確か
かと言ってもなにもしないというのもありえない
近年こんな状況がずっと続いてる
なんで、最近の選挙では地方区は「候補者なし」、比例では「支持政党なし」って書いてる。
今日もそのとおり早速投票してきたよ
無効票がふえるだけだから白紙投票と変わらないけど、自分の気持ちとしてw

534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:19:40.57 ID:lVo1ijjl0.net
自民党支持で憲法改正反対する人間がなぜ馬鹿なのか俺には全く理解出来ない!

535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:20:42.73 ID:9ng855d50.net
>>533
「前回、○○党投票したが嘘つきで、もうたくさんだ」

ぐらい書いたほうが意思が伝わるかもw

536 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:22:23.80 ID:9ng855d50.net
>>533
「支持政党なし」いいかもしれな。

新しい、政党の流れつくるきっかけになるかもしれん。

537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:27:45.98 ID:9ng855d50.net
>>534
肉屋を支持する豚がなぜバカなのか全く理解できないだろw

538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:28:37.40 ID:xirhA/Cr0.net
>>525
いや、きちんとした議論てのがそもそもそいつの主観だからな

539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:30:14.64 ID:9ng855d50.net
日本の素晴らしいことわざ
「信じる者は騙される」 「支持する者も騙される」  「人を騙してナンボ」 「信じたバカが悪い」

バカ国民を騙しても無罪だから、騙さないと損。バカ国民はいくら騙してもまた選んでくれる。

540 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:30:37.80 ID:xirhA/Cr0.net
>>537
お前は自分が食われる豚と理解してるんだなw
俺は人間だから改正するけど

541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:32:02.55 ID:xirhA/Cr0.net
>>539
ことわざって意味も知らんかw
バカの創作がいつことわざに昇華した?

542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:33:50.98 ID:9ng855d50.net
>>540
残念だな。 オレには、他人を支持するなんて、詐欺師のカモになる思想は持ち合わせていないw

「信じる者は騙される」 「支持する者も騙される」  「人を騙してナンボ」 「信じたバカが悪い」

------------
憲法は、大本営が都合のいいように、国民の意思も聞かずに勝手に書いた。
しかも、少しの反対で改憲を潰せるように対策付きで書いた。

今頃になって、改憲とか都合のいいこと抜かすなと言いたい。 そのことも知らずに踊らせるるのバカにしか見えない。

543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:36:52.02 ID:9ng855d50.net
>>541
戦後70年、民意を問えとアホ面に涙しきても学習能力のないバカ発見w
いままで、当たりクジがなかったことに少しは気づけよw

いまだに振り込め詐欺増え続けているわけだw

544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:39:11.97 ID:qK1MAAqL0.net
昨日のアサデスで「選挙行かないと年寄りに占拠されるゾ」とか言ってるQ大教授の横に居て
この人そんなこと考えてたのか…

545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:45:00.77 ID:xirhA/Cr0.net
>>543
必死な豚だなw
自分を豚と自覚してるからブヒブヒ喚いているのか?ww

546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:45:23.97 ID:GhhcEn/h0.net
>>1
チョソは日本から出ていけ!

547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:46:39.83 ID:9ng855d50.net
>>545
さっさと、そこの家畜豚w 自民党が好きなんだろ さっさと投票してこいよ このブタw

548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:46:53.38 ID:js3R2/Lb0.net
民進党か共産党に投票しようと思ったけど、それならやめておきます!

549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:48:13.78 ID:JYQLTfou0.net
自民党支持だけど憲法改正には反対
意味不明
不可解な結論
よって大学生は馬鹿
政策関係ないんだもの
自民党という名前で決めているってことだからな

550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:51:25.19 ID:9ng855d50.net
イラク派遣の後方支援で、ドンパチもしないのに56人の自衛隊員が自殺しますた

政府に安全後方支援と騙されたドイツ: 車両修理の後方支援で次々殺される。 そこは戦場だった。

後方支援に行きたい方はどうぞ勝手に行ってください

551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:00:44.63 ID:0jLxmv4n0.net
誰かが下手な投票してるからこんな政治になったのでは?

552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:01:19.84 ID:cmdzSHJJ0.net
>>551
結局メディアを抑えたもん勝ちだからね。
国民には考えさせてはいけない

553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:04:48.67 ID:Y01DVLDL0.net
投票率が低くなれば、自民党が勝つ。

こいつはバカ。

554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:06:47.70 ID:JYQLTfou0.net
>>551
小泉劇場がその一端ですね
郵政民営化で日本は素晴らしい国になる?
ロジックが全くなく意味不明であるにも関わらず熱狂し投票した
郵政の資産を根こそぎ外資に奪われかねない事態に
造反した議員や批判したジャーナリストを国民も総出で批判した
あの時に学んでいない
これが何より恐ろしいこと

555 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:09:16.43 ID:AucZ2i8p0.net
>>549
お前が馬鹿なんだよ池沼w

556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:23:29.85 ID:N44OoTgT0.net
選挙で負けたらこのクズ野郎はまた暴言吐くだろうな。

557 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:27:16.66 ID:iTDibX9h0.net
改憲阻止なんて方便だ
改憲には国民投票があって、仮に発議してもそれに通らないことは野党はわかってる
明日になったら、どういう結果になっても、「危機」なんかなかったことになるよ

558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:28:40.30 ID:9ng855d50.net
改憲後 → 自衛隊員大量辞職 → 徴兵制復活 ごく自然な流れ

>>557
ジャップの大半はバカ。 バカを騙せばなんとかなる。
バカを騙せば政治家は安泰。

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:31:27.82 ID:dO+zkIpP0.net
ゆとりはとりあえず知ってる名前ってことでタレントに投票しそうで怖いわ

560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:26:56.82 ID:bJirfgjX0.net
>>558
で、お前はどこに投票したんだ?

561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:31:56.02 ID:9ng855d50.net
>>560
まだだよーん。
どうしようかな〜 w どうせ騙すんだろと書いたら怒らるかな?w

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:36:09.37 ID:8Ha3nRn/0.net
自称リベラルの民主主義否定w

563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:36:39.84 ID:TSzhgKwq0.net
棄権したら左翼が利するからだよな

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:37:32.23 ID:bJirfgjX0.net
>>561
好きに書けばイイが棄権はするなよ
お前がバカでなければな

565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:38:30.59 ID:Y6YRdwrg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

これだから、日本の映画監督は・・・

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:51:16.07 ID:cmdzSHJJ0.net
>>563
左翼が勝利したらなんかまずいの?

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:57:34.28 ID:4tWNmqNX0.net
暑いから行くの迷うわ

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:02:45.06 ID:iTDibX9h0.net
考えて投票しろ、考えないなら投票するな
これを反自民の文脈で言うから傲慢になる

投票に行くべきだ、行くからには考えるべきだ、自分なりに考えた結果であればどこに投票したとしてもそれは尊重されるべきだ、
というのがまともな大人だろうに

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:04:03.94 ID:Q9TUk7F60.net
こういう事いって自分の意見を押し付けようとする
バカオヤジに若者は辟易してるってわかんないかね

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:04:44.41 ID:MOvVmRAB0.net
アメリカに同調圧力がないとか無知にもほどがある

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:06:05.26 ID:MOvVmRAB0.net
100%自分の考えと同じ政党なんてあるわけないだろ
ある中から一番マシなのを選ぶのが選挙だろうに

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:07:13.09 ID:Oa+jnm5z0.net
棄民同様、パヨクにとっては住みにくい国になっているから必死にならざるを得ないんだろうな(笑)

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:07:18.78 ID:cmdzSHJJ0.net
>>570
アメリカに同調圧力がないって誰が言ったの?

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:07:58.81 ID:cmdzSHJJ0.net
>>571
いや、自分の考えと同じかどうかは関係ないんじゃない?
ちゃんと考えて投票しろってことでしょ

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:08:42.40 ID:eUJ6tvOA0.net
>>568
反自民ですらないのだが
自民を利する発言だよ

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:09:46.08 ID:MOvVmRAB0.net
>>554
郵政民営化の時もアホなサヨクが騒いでいたな
郵政民営化されると日本経済が崩壊して資産を根こそぎ外資に奪われるって
根拠もない妄想を振りかざしていたっけ

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:11:15.35 ID:797gfGkZ0.net
森達也さん、そろそろ殺人事件の被害者遺族を罵倒して犯人の人権の崇高さをアジる本業に戻ってください。

578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:11:28.33 ID:9QeqENPN0.net
自分達に都合が悪くなると投票に行くなとか抜かす馬鹿映画監督は熱中症になって死ねよ

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:11:47.06 ID:cmdzSHJJ0.net
>>576
君が言ってるサヨクってどんな人だろ?
このスレにいる人がそこまで恐れおののいてる勝利したら困る
サヨクってどんな人たちだ?

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:12:14.26 ID:JlAGMs8e0.net
ネット世代がズレたお花畑の戦争法案連呼に洗脳されてないのに
怖気づいたか、バカ丸出し

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:13:16.18 ID:Dk6Zy4DS0.net
サヨクも「自民が勝つと日本はこんなおそろしいことになる!」
とかの恫喝でなく、
「野党が勝つとどんな素晴らしいことがあるか」、
それを語れよ

2012総選挙の時は、サヨクは
「自民が勝つとハイパーインフレになる!」
と騒いでたけど、大ハズレじゃないかww

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:14:17.51 ID:MOvVmRAB0.net
>>573
いやこの映画監督が言ってるんだが
記事ぐらい読もうぜ

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:15:36.59 ID:cmdzSHJJ0.net
>>582
記事読んでみつけられなかった。
どこ?

>>581
君が言ってるサヨクってどんな人だろ?
このスレにいる人がそこまで恐れおののいてる勝利したら困る
サヨクってどんな人たちだ?

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:16:32.64 ID:iTDibX9h0.net
>>575
客観的効果は知らんが本人の意図は反自民だ

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:20:56.46 ID:Dk6Zy4DS0.net
>>583
サヨクとは、言い換えれば「民進党支持者」や「共和党支持者」だね
民進党・共産党支持のメディアやコメンテーター、文化人も含む

別にサヨクを怖れてるわけじゃないよ
「この手の野党支持者は平気で嘘を言うから、有権者は警戒しろよ」、
そう提言している

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:22:38.47 ID:NxIytaHN0.net
卑怯w

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:23:22.16 ID:MOvVmRAB0.net
>>574
憲法維持した方がいいって考えている人が自民党を支持するのは何もおかしくない
だって物事には優先順位があって、何を一番の投票理由にするのは人それぞれだ
憲法よりも大事なものがあるから、自民党に投票しようとしている人が多くいたというだけの話
それなのにこの映画監督は憲法以外の政策は全て無視して完全に思考放棄して若者叩きに必死になってる

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:25:47.94 ID:cmdzSHJJ0.net
>>585
じゃあバーニー・サンダースとかもサヨクだが共和党支持者になるの?

とてもそうは思えないんだが、バーニー・サンダースが共和党を
支持しているソースをくれw

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:26:35.99 ID:BDdGfVrL0.net
理由がちょっとあれ・・だけども
よくわかんない人はひとまず選挙にはいかないほうがいいのは確かだな
で、不思議なタレント議員が当選してしまう

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:27:49.44 ID:cmdzSHJJ0.net
>>587
おかしいよw
自分でなにがおかしいのか理解できてないって書いてあるじゃんw
理解できてない人を「優先順位だ」って言いはるのは無理があるw

591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:31:08.34 ID:MOvVmRAB0.net
>>583
単語検索もまともにできないおバカな君に教えてあげるけど>2のレスの最後に
>アメリカには同調圧力がなく、って書いてあるよ

それに”恐れおののいてる勝利したら困るサヨク”って何のこと?
俺は、郵政民営化の時に陰謀論振りかざして妄想コピペ垂れ流していたアホの話しかしてないんだけど
なんで君の妄想の中にしか存在しない”恐れおののいてる勝利したら困るサヨク”について
説明を求められても困るわw

総レス数 641
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200