2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【競輪】中野浩一が引退 35年の競輪生活に幕

1 :BaaaaaaaaQφ ★@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:26:10.59 ID:CAP_USER9.net
 自転車トラック競技の世界選手権個人スプリント10連覇で有名な『競輪王』中野浩一氏(60)と
同姓同名で、同じ久留米競輪場をホームとしていた中野浩一(54)=福岡・47期・A3=が、8日に
引退(登録消除)していたことが分かった。

 ラストランは6月28日、小倉ミッドナイトの3R(チャレンジ一般)。中野を含めた九州勢に自力型が不
在。そのため、中野は関東単騎の関根大悟(埼玉)マークを選択。その関根が打鐘で先行態勢に入る。
ただ、最終1角過ぎに久冨武(岡山)−山田浩一(福岡)にまくられてしまい、中野は切り替えて前を急
追したものの、2角から仕掛けた和田信一(滋賀)が1着。山田浩、久冨が2、3着に入り、中野は4着で
選手生活を終えた。

 中野は1981年4月25日の熊本でデビュー。2014年3月27日に松山で通算300勝を達成したが、
その後は白星が伸びず、今年はわずか1勝だった。通算1着回数は315(2847走)、優勝回数は15。
 中野は80年代後半、A級上位(当時の競輪選手は4500人前後で、800〜1200位あたり)だったころ、
その開催の主力でないのに「主な出場選手」と紹介されるなど、『競輪王』と同姓同名をフルに利用され
ていた時期があった。その当時は競輪場で「ニセモノ!」「本物を出せ!」などヤジられることが多かった。
ただ、35年3カ月も現役を続けただけに、この点に関しては17年1カ月の『競輪王』より胸を張れるだろう。
 なお、世界選手権10連覇の中野浩一氏は現役時代に特別競輪(現在のG1)は11回、KEIRINグラン
プリは1回(1985年)優勝。通算で666勝(1236走)を挙げている。
http://www.daily.co.jp/horse/2016/07/10/0009271985.shtml
http://daily.c.yimg.jp/horse/2016/07/10/Images/09271986.jpg

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:20:09.66 ID:z8ubGo9f0.net
>301
関は中野浩一(35期のほう)に記念で勝ってるしなw
そして、刑務所帰りのおやじが、あの中野浩一が6番車・・・
というセリフもある・・・

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:21:23.45 ID:SX5Em7FNO.net
このあと20時からのBSイレブン「熱血!スポーツ応援団」に
中野浩一(本物のほう)が出る

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:43:24.23 ID:CpAv/9Px0.net
久富ももう引退なんかな

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:44:24.94 ID:Ptf+6RmaO.net
>>213
青木功、田淵浩一(幸一ではない)、大久保清もいたよね

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:50:32.61 ID:+TwvXICK0.net
>>114
じわじわくる

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:51:14.72 ID:BfrNXhln0.net
まだ現役だったんかい

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:52:08.16 ID:GOx0by330.net
この中野浩一も競輪ファンにとっては有名人で、スレタイに騙されないレベルの人なのかな?
35年もやってて300勝してるんだから、そこそこの実力者ではあったのかね

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:59:27.86 ID:+4MFvg060.net
引退してなかったのかよ
たまに競輪の解説や麻雀番組に出る程度で悠々自適で半隠居じゃなかったのか

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:03:03.15 ID:jDt0NQ6z0.net
世界の中野引退か

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:04:31.30 ID:jDt0NQ6z0.net
レジェンド中野はヨーロッパじゃただでホテルとか泊まれるんじゃなかったっけな

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:04:50.85 ID:Ptf+6RmaO.net
>>76石井寛子が二人いるね

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:06:57.50 ID:95L3Ia8H0.net
競輪は選手生命が長いなー

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:18:08.74 ID:knlU+bNC0.net
>>219
新城に中野程の実績ないだろ

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:29:33.90 ID:krBAd0dq0.net
欧州では東洋の魔人とも呼ばれる

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:34:02.74 ID:3norKRVQ0.net
本物のほうが先輩で良かったよな、後から出てきた奴のニセモンじゃかなりへこむで

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:34:25.21 ID:LeIL2CL00.net
世界選手権10連覇だからな
当時はステートアマのほうがレベルが高かったとか、
ごちゃごちゃ言い訳しても黄金期のレアルやメルクス、ドーピングしたアームストロングを遥かに超えた偉業だってことは否定のしようがない

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:51:18.41 ID:Ptf+6RmaO.net
昔、熊本に藤本博之が2人いたね。引退したほうがスザンヌの義父(母の再婚相手)だった

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:59:57.86 ID:egJamTKa0.net
中野浩一の自慢で一番驚いたのが
競輪で9着(ラス)になった事が一度もないという事実

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:00:45.57 ID:3W2Lgzkl0.net
>>318
熊本は何回か遠征して飲みに回ったけど福岡より可愛い子が多かったな

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:04:44.66 ID:dacT4Y/I0.net
チャリンコのレースなんてどうでもいいわ
糞ドマイナースポーツだし

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:09:16.49 ID:dpnb15RB0.net
>>316
相撲の千代白鵬はデビュー後に白鵬が出てきたんであれこれ言われたらしい

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:10:35.95 ID:UB/C3Md50.net
>>169
チケット収入がない。

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:11:51.86 ID:UB/C3Md50.net
>>321
欧州の3大スポーツはサッカー、自転車、モータースポーツ

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:20:49.86 ID:RqI8y2XM0.net
>>4

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:52:19.15 ID:LnENFQYQ0.net
競輪観に行かなくても中野と吉岡の名だけはよく知ってる。 中野、おつかれさま。

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:01:58.52 ID:knlU+bNC0.net
>>321
そんな馬鹿なw

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:11:37.02 ID:Ptf+6RmaO.net
>>321
(・_・)エッ..?

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:18:38.46 ID:bABY+6wF0.net
>>305
前の2人はともかく大久保清と同じ名前は嫌だな

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:20:26.78 ID:7bT5ulrN0.net
シューマッハにサインをねだられた中野さん

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:27:31.07 ID:7bT5ulrN0.net
日本と欧州で知名度にギャップのあるスポーツ選手

原田哲也(または故加藤大治郎)
荻原健司
中野浩一
モンスター田嶋

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:50:24.88 ID:8SjvDNqb0.net
世界で勝てれば日本でも勝てる
by中野

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:52:49.05 ID:+m5VboVA0.net
男は狼

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:00:55.59 ID:trEWfGqT0.net
釣られて本望みたいな記事

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:02:19.89 ID:S3KvAYlh0.net
>>4
もっともだ

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:30:43.77 ID:mE+CklNJ0.net
すげーな
このスレでも本物のほうの話題ばっかりだもんな
さすがにせもん

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:53:02.06 ID:oF5iuoGY0.net
違う人かよ

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:53:28.39 ID:tPhNMLcP0.net
>>331
カピロッシは絶許

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:57:49.07 ID:0/5wFl2m0.net
中野浩一(ホンモノ)が
ヤン・ウルリッヒ(ツール・ド・フランス優勝/世界選手権・オリンピック金など)
にインタビューした時。

中野浩一「僕のこと知ってる?w」
ヤン・ウルリッヒ(真面目な顔で)
「・・貴方の名前を知らない競技選手がこの世にいるのですか?」

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:59:19.44 ID:VgUjygt60.net
コーイチ・ナカノはヨーロッパでは絶大な知名度を誇る
イタリアでナカノと名乗ると、「コーイチ?」と言われるほどだ

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:02:00.42 ID:9tgyWyK30.net
ヨーロッパ内における日本三大レジェンド
葛西(ジャンプ)
荻原(ノルディック複合)
中野(自転車)

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 13:03:49.65 ID:rAhb3ZO90.net
B級レースと誘導員で
チンタラ稼ぐより引退

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 13:06:03.18 ID:rAhb3ZO90.net
35年もやれる
野球選手よりいいぞ

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:38:35.45 ID:OSwzBX9rO.net
元プロ野球といえば松谷(元ヤクルト)伊代野(元阪神)兵藤(元広島)辺りが現役かな

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:47:21.28 ID:c8FKI+sy0.net
今一番活躍してるのはNPB出身じゃなくて独立出身の小松崎だけどな

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:52:32.11 ID:/2l4ni0q0.net
競輪のことは知らないから元巨人の定岡みたいなことかと思ったぜ

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:13:03.67 ID:6VOLrorj0.net
>>340
中野真矢は?

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:07:55.41 ID:aQ3rAL0x0.net
>>1
うーん、このスレタイ何一つとして間違ってないなw

超絶レジェンドレベルの偉人と同姓同名で何かと苦労されたと思うけど
この年齢まで競技人生を全う出来て素晴らしい。今まで本当にお疲れ様でした!

>>4
これにはレスを付けざるを得ないwスレ立てから84秒でこのシンプルな要約、切れ者だな?w

>>23
>>27
うーん、コントが成立しそうwしかし日本は苗字の種類が多いのでまだこの程度で済むけど
姓の種類が少ない諸外国、例えばお隣の反日さん()とかは更に酷い事にw

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:28:56.65 ID:aQ3rAL0x0.net
>>86
>>124
中野浩一先生マジ異常w

>>319
中野浩一先生マジ異常w
……と思ったが4回ほどあるみたいだぞ(うち一回は落車)

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:30:07.57 ID:aQ3rAL0x0.net
>>144
>>149
>>167
>>317
最近の選手で例えるなら室伏広治だわな

>>282
うーん……個人的には具志堅大好きなんだけど、軽量級だからちょっと……
断腸の思いで外して代わりに荻原健司か葛西紀明を入れたい
もう一人、現在進行形レジェンドの内村航平を入れて四天王だな
柔道山下や吉田沙保里兄貴も捨て難いんだが……って「人柄が軽い感じ」か、じゃ違うかw

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:52:31.77 ID:PXw9U0Ee0.net
中野浩一の十連覇の話をすると必ずアマがどうのこうの沸くけど
そもそも十連覇自体がおかしな記録なんだよ

総レス数 351
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200