2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋 王位戦速報】 羽生善治王位が勝ち、防衛! 木村一基八段、力尽きる・・・ 4勝3敗

1 :ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2016/09/27(火) 18:52:33.52 ID:CAP_USER9.net
2ちゃんねる将棋板: http://echo.2ch.net/bgame/

【第57期 王位戦七番勝負】
羽生善治 王位 − 挑戦者 木村一基 八段    各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 7月05-06日(火・水) 先 羽生王位 ●−○ 木村八段    愛知県犬山市 「名鉄犬山ホテル」
第2局 7月27-28日(水・木)    羽生王位 ○−● 木村八段 先 兵庫県神戸市 「中の坊瑞苑」
第3局 8月09-10日(火・水) 先 羽生王位 ○−● 木村八段    北海道旭川市 「扇松園」
第4局 8月22-23日(月・火)    羽生王位 ●−○ 木村八段 先 福岡県飯塚市 「麻生大浦荘」
第5局 8月30-31日(火・水) 先 羽生王位 ●−○ 木村八段    徳島県徳島市 「渭水苑」
第6局 9月12-13日(月・火)    羽生王位 ○−● 木村八段 先 神奈川県秦野市 「元湯 陣屋」
第7局 9月26-27日(月・火) 先 羽生王位 ○−● 木村八段      同    上

羽生善治王位が勝ち防衛!
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/27/a313.jpg

http://live.shogi.or.jp/oui/
棋譜:http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/57/oui201609260101.html
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
日本将棋連盟: http://www.shogi.or.jp/

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:46:26.80 ID:R41faW4b0.net
羽生は王座戦もやっているよね

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:46:29.97 ID:1t6h6ZWJ0.net
木村さんはまだタイトル獲得なし?タイトル戦5、6回目くらい?

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:46:30.74 ID:CAjv2LZa0.net
神さまに捧げる髪がもうなかった

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:46:39.58 ID:Wfc9L1gX0.net
コンピュータが強くなるからこそ、人間らしさの指導力とかコメント力を持つものが生き残れるから木村は大丈夫だよ

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:46:53.68 ID:ILvFWlE10.net
>>227
藤井くんという超新星がおってな…

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:47:37.12 ID:ET+PON2N0.net
なぜか竜王は羽生と相性が悪いからなぁw

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:47:47.03 ID:3S2zZTHg0.net
六局目の右玉が凄すぎw

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:47:47.83 ID:jzVnucQF0.net
>>89
名人9期ぽっきり、竜王にいたっては永世位さえ取れてないのに
羽生なんてタイトル作らないだろ

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:48:28.05 ID:wydSLOmQO.net
嫁と娘さんがフィギュアの練習を理由に別居してた時はイマイチだった羽生
その別居が解消されたらまた強くなった

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:48:34.79 ID:DFCf3n5S0.net
(6連覇を達成した羽生王位)

―― 本局を振り返っていかがでしたか。

羽生「序盤から激しい将棋でした。歩得が生きればと思ったのですが、いろいろと手を作られてわかりませんでした」

―― 封じ手のあたりはどうでしょうか。

羽生「▲5五角も怖い手なのですが、角を出れないようでは面白くないと思って指しました」

―― その後はどうでしょうか。

羽生「▲4四歩は指しすぎだったかもしれません」

―― シリーズを振り返ってください。

羽生「ずっとシーソーゲームのような展開で大変なシリーズでした」

A738 (木村八段はタイトルに手が届かなかった)

―― 本局を振り返っていかがでしたか。

木村「積極的にいこうと思いましたが、指しすぎになったかもしれません。ちょっと無理気味な順が続いて、自信が持てなくなりました。▲5六飛と引かれて焦らされる展開になりました」

最後に「シリーズ全体の感想」について質問がありましたが、木村八段から声は出ませんでした。

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:49:14.47 ID:AIL5rOVN0.net
この禿げまーた負けたのか
結局毛が抜けただけで終わりかよざっこ

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:49:28.78 ID:ATLww5S3O.net
まじか
流石に今回はいけると思ったが

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:50:31.65 ID:k0MPUM+Y0.net
大山の全盛期には間に合わなかったが
むしろ羽生の全盛期を見る事が出来た事に感謝

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:50:55.07 ID:UxnHUd/O0.net
(6連覇を達成した羽生王位)
―― 本局を振り返っていかがでしたか。

羽生「序盤から激しい将棋でした。歩得が生きればと思ったのですが、いろいろと手を作られてわかりませんでした」

―― 封じ手のあたりはどうでしょうか。

羽生「▲5五角も怖い手なのですが、角を出れないようでは面白くないと思って指しました」

―― その後はどうでしょうか。

羽生「▲4四歩は指しすぎだったかもしれません」

―― シリーズを振り返ってください。

羽生「ずっとシーソーゲームのような展開で大変なシリーズでした」


(木村八段はタイトルに手が届かなかった)
―― 本局を振り返っていかがでしたか。

木村「積極的にいこうと思いましたが、指しすぎになったかもしれません。ちょっと無理気味な順が続いて、自信が持てなくなりました。▲5六飛と引かれて焦らされる展開になりました」

最後に「シリーズ全体の感想」について質問がありましたが、木村八段から声は出ませんでした。

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:51:31.37 ID:dNUFHAHLO.net
>>239
>最後に「シリーズ全体の感想」について質問がありましたが、木村八段から声は出ませんでした。

まぁそうだろうと思うけどなんともつらいな

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:51:35.67 ID:4Kb3ZkdN0.net
どうした?
羽生の気にいらない手でも指したのか?

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:52:46.84 ID:TNb2QJRw0.net
>>242
全盛期って、いつ…?
七冠の頃が全盛期というのは、個人的には何か違うような気がするけど…

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:53:18.44 ID:vt2a/Tmi0.net
>>199
ありがとうございました〜〜

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:53:31.39 ID:393A69Bt0.net
木村ごときにここまでもつれたのかよ
羽生も落ちたなあ…

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:53:51.99 ID:tJj07xGE0.net
>>244
ダブルのマッチポイント逃がしたからね
キツいよね

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:55:03.74 ID:7pGI8QpM0.net
ブーハー勝ったのか 
木村にひとつくらい譲ってやってもバチは当たらんのに

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:55:04.69 ID:eNdv7ZMK0.net
今期無冠になりそうだったのにさすがだわ

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:55:24.53 ID:OMrwbswR0.net
二日制で羽生は勝てないって断言したやつ息してる?

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:55:48.65 ID:oUqmgbvL0.net
このとき見えてりゃなあ

終局後、▲3一角の筋を聞かされた木村は
「……いやっ!! そうか!! なんだよ、逆転もいいところじゃないか!! なんだよ、ひどいね……!!」
手ぬぐいで目を覆い、しばらく顔をあげなかった。
「聞かなきゃよかった……。なんだよ、ひどいね……」(木村)

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:55:51.59 ID:AIL5rOVN0.net
禿げごときに苦戦とはブーハーも焼きが回ったな
最近は詰み逃がしまくりで衰えてるってレベルじゃないけど

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:56:55.91 ID:4czbHG/v0.net
>>254
ほかの棋士にも失礼だってことに気づかないカス野郎

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:57:13.29 ID:eTUsqm7O0.net
毛根尽きたか

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:59:09.29 ID:HRXOTDRS0.net
>>11 木村のホットコーヒーと和菓子の組み合わせが敗着だな
コーヒーを選択するなら洋菓子にすべきだし、和菓子を選択するなら抹茶にすべきでちぐはぐ感がぬぐえない

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:59:10.83 ID:703q56Mg0.net
涙でそう…

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:59:20.23 ID:XMoGv0TP0.net
羽生は男前だな
40越えてからキモさがなくなってきたわ

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:00:09.78 ID:oUqmgbvL0.net
>>259
初期はやばかったねw
今はかっこいい

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:01:21.58 ID:sRzcmV/30.net
来年は竜王名人たのむわ
是が非でも!

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:02:18.65 ID:0uJbb8oA0.net
一基よ、王将と名人が狙い目だぞ

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:03:13.66 ID:Itw948PE0.net
若手が敗れるのとはわけが違う空気の重さ

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:03:48.88 ID:n8+woFe/0.net
>>97
www

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:03:53.97 ID:WsdCy8Af0.net
次回負けると、七転び八転びになってかっこ悪い。

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:04:13.26 ID:eCcF5rTP0.net
>>205
佐々木慎すでに6段やで

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:04:45.51 ID:oEXDs9RM0.net
>>3
後ろにいるの憲法学者のやつ?

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:05:05.58 ID:10vD1z6f0.net
羽生さんの今期の棋王戦1回戦負けって絶不調の時に当たったのか?

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:06:07.59 ID:nhVkS2tX0.net
羽生が衰える姿をみたくない。でも木村がタイトル奪取する姿はみたい。
という二つの気持ちが葛藤している人が多そう。

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:06:21.22 ID:o8rlbdH50.net
>>76
眼鏡取って見辛いから目を細めただけ

271 :lmt@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:06:39.86 ID:g4eTFH360.net
>>85
お好みでお新香にかける用じゃね?

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:06:52.46 ID:K/elia1z0.net
これで、勝てば初タイトルとなる対局で6局連続敗北したことになるが、将棋大賞の敢闘賞を受賞した。

もしかして記録更新?

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:07:39.52 ID:MuDfmdCU0.net
羽生さん防衛か!
よかったー
木村八段は好きだけどやっぱ羽生さんに勝って欲しかった

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:07:52.77 ID:t05bEhS/0.net
羽生おめ!
これからは木村祐一八段の時代だ!

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:08:02.22 ID:4/gQsPtu0.net
>>7
これは誰の霊?(^_^;)

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:08:38.72 ID:1zydIjWt0.net
    ___彡⌒ ミ
    (  (⌒( ´・ω・`)\  ガバッ!!
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ     あーびっくりした 木村八段になる夢見たわ
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:09:04.03 ID:5zfLmLM20.net
木村は好きな棋士ではあるんだがここ何年かで将棋が衰えてきてるのがな 強気なだけ、って手が増えた

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:09:13.14 ID:ejE/ze6C0.net
>>225
タイトル通算100期獲るまではどうでもよくない
いつ無冠になるかわからないんだから

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:09:22.42 ID:R41faW4b0.net
>>262
狙い目って王将戦は敗退、順位戦はB1では...

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:11:02.56 ID:7VV0TFPa0.net
羽生さん良い老け方してんな

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:11:15.64 ID:RYZ7yhH/0.net
>>239
声は出ませんでしたか
そう…

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:11:38.78 ID:/jxGPnYq0.net
>>3
去年の広瀬に続く、羽生に破壊された棋士の画像として出そうだな

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:11:57.76 ID:WZXrruQK0.net
かつて森下がタイトルを取れないことが将棋界の七不思議だったが
今は木村一基が七不思議なんだろうか?

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:12:11.19 ID:IaYzFztx0.net
>>152
通算勝率ならわかりやすいかも。
対局数800以上で木村の勝率(0.6421)より高いのは、
渡辺明、羽生善治、深浦康市、山崎隆之の4人しかいない。(勝率は9月26日時点)

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:12:32.88 ID:+zHpYPxc0.net
毛根も力尽きそうです…

286 :lmt@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:13:37.65 ID:g4eTFH360.net
>>266
佐々木勇気でそ?

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:14:06.15 ID:44pRytEh0.net
羽生に勝ってほしかったが木村にも勝たせてあげたかった

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:14:14.78 ID:aXGcA9cAO.net
死んだか

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:14:28.11 ID:j90lO7YH0.net
>>9
このお面、お祭りで売ってるの?

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:15:09.37 ID:tJj07xGE0.net
>>279
B1のメンバー見たら笑えてくるよね
昇級はかなりキツいわ

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:16:01.01 ID:4cAzsz5X0.net
木村さんいつの間にここまで来たんだ。
もうスキンの方がいいだろう。

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:17:30.33 ID:10vD1z6f0.net
前から決まっていたんだろうけど
王位戦の直前に名人戦か棋聖戦のニコ生の解説やっていたのは
なんかタイミング悪いなと思った

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:17:37.72 ID:kCtR7SEY0.net
魔太郎の進行具合もなかなかだよな

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:17:50.01 ID:50qFPR740.net
>>3
なんで憲法学者がいるんだ?w

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:18:44.65 ID:DxQpKibk0.net
一基よおおおおおorz

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:05.54 ID:jpsGvIEv0.net
>>294
かずきのファンらしい

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:16.46 ID:ysfhAoDP0.net
>>35
最近うさぎおじさんにイメチェンしてるらしいよ。

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:39.89 ID:AIL5rOVN0.net
観戦記者か

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:52.20 ID:K/elia1z0.net
    /~~⌒⌒`\
   / /       ヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:58.44 ID:zLmzSvlp0.net
かじゅきは9段になれないの。。

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:20:21.13 ID:393A69Bt0.net
もうハゲを通り越してるな

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:20:59.45 ID:q4v/wQj00.net
確か強い若手がいたと思うがまだ羽生さん粘れてるんだね

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:11.45 ID:NcWsKC9E0.net
これが将棋星人…

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:17.66 ID:50qFPR740.net
>>296
胡散臭くて嫌いだったのにかずきファンかよ・・・・

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:43.54 ID:vV2RBzsU0.net
>>110
ホントはもうハゲてるよねw

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:47.26 ID:10vD1z6f0.net
>>300
残り18勝で昇段

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:48.40 ID:n8+woFe/0.net
>>300
死んだらなれるんじゃない?

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:22:23.92 ID:Ro9d23jS0.net
>>3
後の人、報道ステーションに出てた憲法学者の人?

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:22:27.18 ID:owObu8oo0.net
でもコンピュータには勝てないんだよね?何が凄いのか素でわからん

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:22:59.63 ID:eCcF5rTP0.net
>>294
こんなTシャツ着るくらい将棋好きらしい
http://www.tbsradio.jp/ss954/assets_c/2014/11/DSC03849-thumb-400xauto-123482.jpg

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:23:52.54 ID:AIL5rOVN0.net
木村はもう坊主にするしかないなぁ
髪の毛とサヨナラしようか

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:12.35 ID:4/gQsPtu0.net
>>7
だからこの地縛霊誰やねん?

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:14.22 ID:j90lO7YH0.net
最後に「シリーズ全体の感想」について質問がありましたが、木村八段から声は出ませんでした



314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:17.12 ID:4czbHG/v0.net
>>309
ボルトも車に勝てないよ?

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:43.98 ID:9aZUSRQN0.net
あと一歩届かなかったか

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:46.04 ID:AnYtMW1Q0.net
>>210
羽生以上の棋力をもつ将棋星人が登場しても無理だとおもう

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:46.78 ID:50qFPR740.net
>>310
惚れてまうやんw

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:25:04.67 ID:+2tqIdGR0.net
羽生は衰えた(三冠)

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:25:06.09 ID:TMGpRhfL0.net
現役棋士タイトル数ランキング

1 谷川浩司 27期
2 羽生王座 23期
3 羽生王位 18期
4 渡辺 明 17期
5 羽生棋聖 15期
6 佐藤康光 13期
6 羽生棋王 13期
8 森内俊之 12期
9 羽生王将 12期
10 羽生名人 9期

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:25:36.76 ID:xJ1PXQ+w0.net
「食べたい、でも怒られる」猫ちゃん、焼き魚の前で葛藤しまくる(動画)
https://t.co/kmfYR6ydlY

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:25:58.69 ID:UJd35tF90.net
木村は立ち上がる。何度でも何度でも!!

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:26:34.08 ID:DxQpKibk0.net
七転び一基か・・・

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:26:37.54 ID:vV2RBzsU0.net
>>321
髪の毛を犠牲にして(´;ω;`)

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:26:56.09 ID:wco+uMeY0.net
>>56
永世七冠二週目まで現役でいてほしいなあ・・・

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:09.69 ID:uEQ3BzlP0.net
>>283
当時の森下は全盛期の矢倉スペシャリスト且つ振り飛車キラーという間違いの無い男だったからな
単に強いだけで無く王道を行く男だったからタイトルは確実だと思ってたわ

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:10.61 ID:dNUFHAHLO.net
草太って人は少し前は中村太地とセットみたいなイメージだったな
最近太地さんはタイトル戦では名前を見なくなった

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:10.69 ID:OMrwbswR0.net
>>310
不覚にもほおばったせんべいのカスを吐き出してしまった

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:27.59 ID:UygMLt1q0.net
木村の髪の毛は全滅か

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:33.55 ID:OauanFY00.net
羽生はもうタイトル挑戦権を獲得するほど力がないから
とりあえず頑張ってキープして100期とってほしい

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:28:03.72 ID:F+4l1DwO0.net
は・・・一基ぃいいいいいいい
なに負けてんだよ。デブがハブを削らないのが悪い

総レス数 947
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200