2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋 王位戦速報】 羽生善治王位が勝ち、防衛! 木村一基八段、力尽きる・・・ 4勝3敗

1 :ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2016/09/27(火) 18:52:33.52 ID:CAP_USER9.net
2ちゃんねる将棋板: http://echo.2ch.net/bgame/

【第57期 王位戦七番勝負】
羽生善治 王位 − 挑戦者 木村一基 八段    各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 7月05-06日(火・水) 先 羽生王位 ●−○ 木村八段    愛知県犬山市 「名鉄犬山ホテル」
第2局 7月27-28日(水・木)    羽生王位 ○−● 木村八段 先 兵庫県神戸市 「中の坊瑞苑」
第3局 8月09-10日(火・水) 先 羽生王位 ○−● 木村八段    北海道旭川市 「扇松園」
第4局 8月22-23日(月・火)    羽生王位 ●−○ 木村八段 先 福岡県飯塚市 「麻生大浦荘」
第5局 8月30-31日(火・水) 先 羽生王位 ●−○ 木村八段    徳島県徳島市 「渭水苑」
第6局 9月12-13日(月・火)    羽生王位 ○−● 木村八段 先 神奈川県秦野市 「元湯 陣屋」
第7局 9月26-27日(月・火) 先 羽生王位 ○−● 木村八段      同    上

羽生善治王位が勝ち防衛!
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/27/a313.jpg

http://live.shogi.or.jp/oui/
棋譜:http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/57/oui201609260101.html
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
日本将棋連盟: http://www.shogi.or.jp/

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:16:01.01 ID:4cAzsz5X0.net
木村さんいつの間にここまで来たんだ。
もうスキンの方がいいだろう。

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:17:30.33 ID:10vD1z6f0.net
前から決まっていたんだろうけど
王位戦の直前に名人戦か棋聖戦のニコ生の解説やっていたのは
なんかタイミング悪いなと思った

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:17:37.72 ID:kCtR7SEY0.net
魔太郎の進行具合もなかなかだよな

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:17:50.01 ID:50qFPR740.net
>>3
なんで憲法学者がいるんだ?w

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:18:44.65 ID:DxQpKibk0.net
一基よおおおおおorz

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:05.54 ID:jpsGvIEv0.net
>>294
かずきのファンらしい

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:16.46 ID:ysfhAoDP0.net
>>35
最近うさぎおじさんにイメチェンしてるらしいよ。

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:39.89 ID:AIL5rOVN0.net
観戦記者か

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:52.20 ID:K/elia1z0.net
    /~~⌒⌒`\
   / /       ヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:19:58.44 ID:zLmzSvlp0.net
かじゅきは9段になれないの。。

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:20:21.13 ID:393A69Bt0.net
もうハゲを通り越してるな

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:20:59.45 ID:q4v/wQj00.net
確か強い若手がいたと思うがまだ羽生さん粘れてるんだね

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:11.45 ID:NcWsKC9E0.net
これが将棋星人…

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:17.66 ID:50qFPR740.net
>>296
胡散臭くて嫌いだったのにかずきファンかよ・・・・

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:43.54 ID:vV2RBzsU0.net
>>110
ホントはもうハゲてるよねw

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:47.26 ID:10vD1z6f0.net
>>300
残り18勝で昇段

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:21:48.40 ID:n8+woFe/0.net
>>300
死んだらなれるんじゃない?

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:22:23.92 ID:Ro9d23jS0.net
>>3
後の人、報道ステーションに出てた憲法学者の人?

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:22:27.18 ID:owObu8oo0.net
でもコンピュータには勝てないんだよね?何が凄いのか素でわからん

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:22:59.63 ID:eCcF5rTP0.net
>>294
こんなTシャツ着るくらい将棋好きらしい
http://www.tbsradio.jp/ss954/assets_c/2014/11/DSC03849-thumb-400xauto-123482.jpg

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:23:52.54 ID:AIL5rOVN0.net
木村はもう坊主にするしかないなぁ
髪の毛とサヨナラしようか

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:12.35 ID:4/gQsPtu0.net
>>7
だからこの地縛霊誰やねん?

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:14.22 ID:j90lO7YH0.net
最後に「シリーズ全体の感想」について質問がありましたが、木村八段から声は出ませんでした



314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:17.12 ID:4czbHG/v0.net
>>309
ボルトも車に勝てないよ?

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:43.98 ID:9aZUSRQN0.net
あと一歩届かなかったか

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:46.04 ID:AnYtMW1Q0.net
>>210
羽生以上の棋力をもつ将棋星人が登場しても無理だとおもう

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:46.78 ID:50qFPR740.net
>>310
惚れてまうやんw

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:25:04.67 ID:+2tqIdGR0.net
羽生は衰えた(三冠)

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:25:06.09 ID:TMGpRhfL0.net
現役棋士タイトル数ランキング

1 谷川浩司 27期
2 羽生王座 23期
3 羽生王位 18期
4 渡辺 明 17期
5 羽生棋聖 15期
6 佐藤康光 13期
6 羽生棋王 13期
8 森内俊之 12期
9 羽生王将 12期
10 羽生名人 9期

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:25:36.76 ID:xJ1PXQ+w0.net
「食べたい、でも怒られる」猫ちゃん、焼き魚の前で葛藤しまくる(動画)
https://t.co/kmfYR6ydlY

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:25:58.69 ID:UJd35tF90.net
木村は立ち上がる。何度でも何度でも!!

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:26:34.08 ID:DxQpKibk0.net
七転び一基か・・・

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:26:37.54 ID:vV2RBzsU0.net
>>321
髪の毛を犠牲にして(´;ω;`)

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:26:56.09 ID:wco+uMeY0.net
>>56
永世七冠二週目まで現役でいてほしいなあ・・・

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:09.69 ID:uEQ3BzlP0.net
>>283
当時の森下は全盛期の矢倉スペシャリスト且つ振り飛車キラーという間違いの無い男だったからな
単に強いだけで無く王道を行く男だったからタイトルは確実だと思ってたわ

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:10.61 ID:dNUFHAHLO.net
草太って人は少し前は中村太地とセットみたいなイメージだったな
最近太地さんはタイトル戦では名前を見なくなった

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:10.69 ID:OMrwbswR0.net
>>310
不覚にもほおばったせんべいのカスを吐き出してしまった

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:27.59 ID:UygMLt1q0.net
木村の髪の毛は全滅か

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:27:33.55 ID:OauanFY00.net
羽生はもうタイトル挑戦権を獲得するほど力がないから
とりあえず頑張ってキープして100期とってほしい

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:28:03.72 ID:F+4l1DwO0.net
は・・・一基ぃいいいいいいい
なに負けてんだよ。デブがハブを削らないのが悪い

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:28:54.37 ID:oUqmgbvL0.net
無冠A級とB級止まりタイトル経験者
どっちが良いんだろう

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:29:03.78 ID:2UVlpkLv0.net
この対局のギャラっていくら位なんだろう?

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:29:49.69 ID:un6SD2BT0.net
>>3
ダブル木村

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:31:03.48 ID:ryxAzwNM0.net
持ち時間8時間って・・
なんで?

でもそのくらい時間あるんだったら、対コンピュータ戦でも勝てそうな気がするが

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:31:04.88 ID:keOTFrnx0.net
>>319
谷川会長ってやっぱりすごかったんだな
羽生王座とやらがどこまで近づけるか見ものだが難しいだろうね

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:31:17.31 ID:gSDmW/Wc0.net
たのむから俺が生きている間に竜王を!
永世8冠よろしく!

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:31:32.04 ID:rHK1k2Qp0.net
一基が次にタイトル挑戦権獲得するのはいつになるのか
もう解説で自虐する姿は見とうない

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:31:45.64 ID:L1shjoNiO.net
4勝3敗の激闘、お疲れ様でした

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:32:13.09 ID:mwfBJiPF0.net
将棋って審判とかインチキとかそういうのが入り込む余地がないから
たまに残酷に見えるときがある

いっそ剃ったらどうだろうか

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:32:53.28 ID:WGkvp2Xj0.net
さすが木村、森下の生まれ変わりと言われるだけあるわ

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:32:59.31 ID:A5/0zZzc0.net
オレは木村派や

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:33:06.26 ID:un6SD2BT0.net
>>334
コンピューターは疲労しないから、逆に負ける率は高くなるぞ

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:35:40.56 ID:AIL5rOVN0.net
タイトル戦なんてもうあと1回あるかないかやろなぁ
毛の未練を捨ててれば角の筋に気付いてたのにもったいない

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:36:40.35 ID:zNooUXM00.net
>>339
インチキ可能だよ
トイレでスマホ見るのも自由
某棋士はトイレが長いので疑われてる
規約変わって近いうちにスマホやパソコンの使用一切禁止になるけど

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:36:44.80 ID:coyVCWpp0.net
むう残念
木村王位誕生の祝杯用に買って来た琥珀ヱビスを藤井銀河誕生の祝杯用に切り替えたわ

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:36:57.13 ID:10vD1z6f0.net
>>339
持ち時間が無くなって、秒読みとかでぎりぎりで指すと
駒が落ちて指でしめしたり、反則になるか微妙になる事もたまにある

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:37:28.35 ID:ryxAzwNM0.net
>>342
じゃあ時間無制限にするといいのか

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:37:31.66 ID:GObHGTbQ0.net
息を吸うようにタイトル取るなあ

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:37:46.35 ID:VFBUQcMJ0.net
>>334
それだけあっても1人で50手くらい指すから一手当たりでいうと15分程度しか考えられない

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:38:10.52 ID:BfzKNviz0.net
こんな事言うとアレだが、木村にタイトル取らせてやりたかったな

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:38:26.15 ID:R41faW4b0.net
>>290
昇級可能性ないわけじゃないけどホント厳しい

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:38:29.78 ID:/+5cf40y0.net
俺も横歩取り超得意

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:40:47.74 ID:ejE/ze6C0.net
>>330
羽生に削りとか効かないよ
渡辺には効果絶大だが

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:41:32.28 ID:9sUpSmlM0.net
今年の羽生さんあまり強くはないんだろうけど防衛出来るんだな

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:42:28.18 ID:fATtl61h0.net
>>319
なんだろう、この気持ち…

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:42:36.86 ID:/X3qf6BE0.net
将棋星人相手に、人間が1人で戦うのがおかしいかもな
羽生VS100人ぐらいでやってみるのが、いわゆるコンピュータ戦になるんだろう

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:42:37.82 ID:UsPsORAa0.net
羽生さんにも国民栄誉賞やれよ

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:42:42.90 ID:oUqmgbvL0.net
>>354
もう復活したらしいよ

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:43:17.57 ID:t8r9BlRi0.net
羽生さんはエスターク並にボスキャラの常連

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:43:29.18 ID:4I+ZBBme0.net
>>309
算盤名人がコンピュータに勝てるとでも?

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:46:14.17 ID:k+oniqV10.net
転職ドラフト経由でY社の内定貰ったけど
https://t.co/iG51Itw5VS

転職ドラフト経由での選考における提示年収に関する問題について
https://t.co/b0CFoi0078

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:46:27.07 ID:j90lO7YH0.net
>>360
脳内そろばんもすごいと思った
人間業じゃない

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:47:02.02 ID:ofBAL2U40.net
死闘だったのか分からんが木村タイトル戦前よりかなりハゲてしまったな

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:49:40.86 ID:vvjynLWt0.net
>>81

芹沢先生と、カズキを比べたらいかんよ。
実績、人柄共に、カズキの方が1000倍上。

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:51:56.07 ID:vvjynLWt0.net
>>117

なんだ、離婚伊達公子さんと同じ誕生日か。

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:52:03.58 ID:uEQ3BzlP0.net
>>3
画像なんかぐっとくるものがあるな…

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:53:18.97 ID:mwfBJiPF0.net
勝負の世界で実力はあるのに形としてのタイトルが獲れないって本当に地獄だろうね

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:53:29.35 ID:ezT+9CAUO.net
>>77
完全に衰えたよ。
4冠→3冠に後退。
王座戦は2勝で防衛に王手だがまだわからん。
万一逆転陥落なら2冠でもう羽生は終わったと言われる。

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:53:45.54 ID:FZw04bhD0.net
ダニーにあと一つ勝てば97期か
今年度は順位戦頑張るのと朝日が取れればいいかな

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:58:08.98 ID:Ff7VSJk/0.net
禿負けたか

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:58:31.64 ID:ofBAL2U40.net
名人戦に関して言えば体力が衰えたのもあるんだろうが佐藤天彦があまりに勢いがあり過ぎたのもあるし
羽生が衰えたというより若手の佐藤が台頭してきたって感じがする

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:00:03.50 ID:9JQa/z9k0.net
「この写真には猫が隠れています」→見つけられない人続出
https://t.co/f4prNTvwbP

新型NSX、国内販売スタート 性能も価格もフェラーリ並み【発表会のライブ動画】
https://t.co/XUaxxnd2of

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:00:20.43 ID:6QPNDu1/0.net
今回だけは木村応援していたけどダメだったか
羽生に通算10勝以上していてタイトル獲っていないのは
森下と木村だけ

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:00:25.08 ID:iDkO8cUA0.net
三冠保持で衰えたって言われるのすげえな
毎回だけど
渡辺ですら二冠以上ほとんど保持できてないのに

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:01:22.45 ID:hQDZCHMM0.net
今日も6局目も木村の内容が悪すぎたな
通算勝率が6割半ばあってタイトルまであと一勝の対局が0勝8敗って勝負弱すぎるわ

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:01:52.25 ID:g6FXqIrD0.net
ハゲキにはタイトル取ってほしかった

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:02:07.96 ID:7BO/qKsSO.net
>>357
7冠達成で授賞すべきだったな
恐らくタイトル100期でならと思うが永世名誉8冠が一番華々しいからその時が良いなあと思う
そんなこと言うと達成しないかもしれないからあれなんだけど

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:02:07.99 ID:TlQxrxjf0.net
あとどれだけ毛根を捧げたらタイトルが獲れるというのか。
もう残り少ないというのに

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:02:53.16 ID:bmbJCwxV0.net
シルバーコレクターで終わっちゃうの俺たちのかじゅき…

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:05:09.57 ID:ofBAL2U40.net
木村が普段勝負強いのは言うまでもないけど森下とは違うここ一番の弱さがある

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:05:21.98 ID:u5No3wpu0.net
木村って前のタイトル戦で勝ちがあったのに逃したのって本当?
勝負弱いのは致命的だ

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:06:04.51 ID:oUqmgbvL0.net
>>379
将棋は残酷だな
タイトル獲れなかったら銀でもなく何もない

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:06:23.68 ID:nhVkS2tX0.net
深浦にマッチポイントから4連敗したのが悔やまれるなあ。

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:06:36.63 ID:Ff7VSJk/0.net
>>372
これ画像見れないんだけど

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:07:11.12 ID:N11tC26n0.net
スマホ使ったの?

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:07:57.97 ID:iDkO8cUA0.net
将棋界って完全に羽生さんがコンディション保ってるかどうかだけが影響してるよね
絶好調時には負けた事ないんじゃね

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:09:43.88 ID:hyQVSOxTO.net
木村さん最後のチャンスを逃しちゃったか…
まあこればかりは仕方ない
運命だったと諦めて解説名人として余生を全うしてくれ

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:09:47.51 ID:MPrlkRqM0.net
今年の最優秀棋士だれになるんだろ
渡辺2冠vs羽生3冠vs佐藤名人

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:10:10.95 ID:IMfTOmTr0.net
羽生って得意戦法どんな感じなの?
地味にオールマィティ系じゃねーだろうな。
乱戦には弱そうな気がするが乱戦まで持ち込めないんだろうな

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:11:23.95 ID:oUqmgbvL0.net
>>389
漫画の主人公みたいに相手の得意技を全て自分のものにしてさらに上回る

総レス数 947
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200