2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋 王位戦速報】 羽生善治王位が勝ち、防衛! 木村一基八段、力尽きる・・・ 4勝3敗

1 :ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2016/09/27(火) 18:52:33.52 ID:CAP_USER9.net
2ちゃんねる将棋板: http://echo.2ch.net/bgame/

【第57期 王位戦七番勝負】
羽生善治 王位 − 挑戦者 木村一基 八段    各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 7月05-06日(火・水) 先 羽生王位 ●−○ 木村八段    愛知県犬山市 「名鉄犬山ホテル」
第2局 7月27-28日(水・木)    羽生王位 ○−● 木村八段 先 兵庫県神戸市 「中の坊瑞苑」
第3局 8月09-10日(火・水) 先 羽生王位 ○−● 木村八段    北海道旭川市 「扇松園」
第4局 8月22-23日(月・火)    羽生王位 ●−○ 木村八段 先 福岡県飯塚市 「麻生大浦荘」
第5局 8月30-31日(火・水) 先 羽生王位 ●−○ 木村八段    徳島県徳島市 「渭水苑」
第6局 9月12-13日(月・火)    羽生王位 ○−● 木村八段 先 神奈川県秦野市 「元湯 陣屋」
第7局 9月26-27日(月・火) 先 羽生王位 ○−● 木村八段      同    上

羽生善治王位が勝ち防衛!
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/27/a313.jpg

http://live.shogi.or.jp/oui/
棋譜:http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/57/oui201609260101.html
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
日本将棋連盟: http://www.shogi.or.jp/

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:20:34.44 ID:/+5cf40y0.net
藤井銀河爆誕の方が

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:20:40.96 ID:e/0q1KFq0.net
ヤッさん・・・

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:20:51.38 ID:ltq8GxHN0.net
今期でタイトル獲得の可能性があるとしたら
あとは王将戦のみか、王座戦は防衛するだろうし4冠に戻って欲しい
去年の王将戦の3局数辺りからなんか調子悪そうだったけど頑張って!

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:20:51.83 ID:0EZ8YxHd0.net
>>504
6局目と同じ旅館だし、鶴川だし

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:21:14.24 ID:8eDjYP6c0.net
ホント、竜王戦以外だと強いよなぁ

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:22:57.17 ID:jqVu4VRa0.net
この季節は強いよ羽生ちん

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:23:03.12 ID:rkiT/fDj0.net
木村は坊主にしろ
気になって負けてると思う

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:23:10.32 ID:iAITtOKf0.net
>>514
でも一応竜王6基取ってるんだぞ?

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:24:28.62 ID:yEfzYsvz0.net
木村さん… さすがにかわいそう…

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:24:36.12 ID:AV+I9a8Q0.net
記録係に憲法学者の木村さんがいる

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:25:06.45 ID:CJrzzyQm0.net
木村は深浦に連敗した時に
将棋のカミさまに見放された

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:25:56.74 ID:iAITtOKf0.net
>>520
まぁあのころ深浦一世一代の全盛期だったしな

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:26:01.63 ID:tshG26rf0.net
>>409
楽しんでいるというか
家で考えた方法を実践で試しているような気が…
相手をわざとそこに追い込んでから研究しているっつーか
追い込まれたら魂の抜け殻になり、追い込まれなかったら勝てるみたいな…

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:28:02.53 ID:8eo7PVeC0.net
一基の仇は叡王戦で山崎がとる

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:28:12.76 ID:bMeuuiYZ0.net
羽生さんって空気読まないんだね
棋界全体がハゲにタイトルがもたらされることを望んでただろうにw
バーコードがかわいそうだ

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:29:00.24 ID:JAFHyljl0.net
まあ通算100期とるまでは緩めないだろうねえ。

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:29:38.40 ID:LUMXIJ+00.net
7回のタイトル戦 5回は羽生 深浦渡辺各1回
みんな毛の事は知ってるんだから、ウイッグにしても問題ないだろ 

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:32:12.41 ID:iAITtOKf0.net
>>524
空気読むって馬鹿じゃないの?

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:32:44.08 ID:5nAuvD+W0.net
ハゲ無念

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:33:31.63 ID:8eo7PVeC0.net
木村も茶髪にしろよ

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:34:44.96 ID:H16Nx5VRO.net
木村さんには、ご愁傷様でしたとか言いようがないよ…
羽生さん今回は流石に防衛厳しいかと思ったら大逆転勝ちとか、
羽生と同じ時代に生まれた天才秀才は不運だよな…

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:35:14.08 ID:CJrzzyQm0.net
前王位が広瀬
前棋聖が康光


年の感覚がわからなくなりそうだ

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:36:27.19 ID:oxW+G72W0.net
↓ロリコンが

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:36:49.56 ID:X/opULKo0.net
>>401
実際そんなラノベがある。

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:36:50.41 ID:ZDX+6H3y0.net
どうせなら普通に勝てばいいのにわざわざ3つ勝たせてから頃すなんて残酷だなあ

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:40:25.87 ID:TNb2QJRw0.net
>>513
鶴巻(温泉)、鶴巻。
町田へ旅行に行ってどうすんですか。

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:40:51.09 ID:FlehQa170.net
とは言っても羽生王位は序列3位。
渡辺竜王と佐藤名人の下座に甘んじている。

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:40:51.55 ID:d09Sw94c0.net
>>523
山崎「えっ」

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:41:18.71 ID:BHzHFnP80.net
>>3
そりゃ髪の毛も抜け落ちますわ

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:41:26.98 ID:egUA67ma0.net
これは泣いてもいいお酒を飲んでもいいよ木村王位はまたおあずけだもうおかしくなっちまうよ

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:41:45.44 ID:8eo7PVeC0.net
>>534
そのほうが人の金で旅館ホテルでうまい飯と温泉に多くありつけるからな

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:42:00.98 ID:KpWCgfG/0.net
ずっと渡辺と羽生の時代だな。

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:42:01.39 ID:cEi7VGVz0.net
転職ドラフト経由でY社の内定貰ったけど
https://t.co/iG51Itw5VS

転職ドラフト経由での選考における提示年収に関する問題について
https://t.co/b0CFoi0078

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:43:16.40 ID:ffpGWfgc0.net
>>377
羽生がもう一期竜王とれるとは思えないんだが
あの時の第4局に勝ってればなー

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:43:25.33 ID:nNfhOUJt0.net
>>493
恐怖の赤ヘルと言われた小学生時代を知らないのか?

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:43:27.93 ID:OPFr8QR70.net
>>89
ロトの称号みたいなもんか

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:44:19.78 ID:K/elia1z0.net
>>544
目立つから広島の帽子を被らされてたけど巨人ファン

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:48:57.32 ID:8naJsjsC0.net
カズキ、はいあがろう

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:50:37.73 ID:cxP/5OBR0.net
羽生は、100点手と、相手が読んでない90点の手を天然で組み合わせる鬼畜野郎だから
たぶん対CPU戦以上に対人戦で強い

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:51:10.81 ID:PqonhB8L0.net
現役棋士タイトル獲得ベスト10
*1位 谷川浩司 27期 |||||||||||||||||||||||||||
*2位 羽生王座 23期 |||||||||||||||||||||||
*3位 羽生王位 18期 |||||||||||||||||| ←New!
*4位 渡辺明   17期 |||||||||||||||||
*5位 羽生棋聖 15期 |||||||||||||||
*6位 羽生棋王 13期 |||||||||||||
*6位 佐藤康光 13期 |||||||||||||
*8位 羽生王将 12期 ||||||||||||
*8位 森内俊之 12期 ||||||||||||
10位 羽生名人 *9期 |||||||||

【参考記録】
**位 羽生善治 96期 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←New!

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:51:19.27 ID:nNfhOUJt0.net
俺もたぶん489もそこまで知ってるよ。
俺は巨人ファンより恐怖の赤ヘルって言われてたから489がああ書いたんだと思うぜ。
そこをいやいや羽生さんは巨人ファンだからってお前さん、真面目かw

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:52:18.30 ID:4i1UdDXJ0.net
ギリギリまで夢を見させて落とすとは。羽生さんは鬼畜やで

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:52:38.03 ID:/bwfr1KN0.net
衰えてなお三冠

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:54:44.40 ID:MgB0B0nH0.net
陣屋カレーが食べくなったからフルセット

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:56:53.73 ID:owObu8oo0.net
でもコンピュータには勝てないんだよね?
レベル低すぎ

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:58:27.51 ID:BsV2wFRr0.net
競馬に例えればG1で一馬身差の2着みたいなもんだろ大したもんだよ

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:58:58.63 ID:7GDAMVrO0.net
>>536
佐藤名人の後塵を拝しているのは納得だが、三冠が竜王1タイトルよりも格下というのは納得できない。

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:01:00.55 ID:YRwCshV40.net
強すぎてつまらないからまた初期装備で始めてみた。
なお、レベルは引き継いでいる。

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:02:01.30 ID:dx4qX5p40.net
>>549
羽生竜王雑魚すぎ…
羽生一族の恥さらしだな

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:02:42.02 ID:HZIr4gFm0.net
こういう人たちで凄いと思うのはメンタルの保ち方だな。
20年メンタルを保ち続けるって、一般のサラリーマンだって難しいのに。

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:03:23.04 ID:DxQpKibk0.net
>>408
念のため一般棋戦優勝を除外しとこうと思ったが、阿久津は朝日と銀河があったな。
失礼失礼

橋本崇載と福崎文吾の比較がちょうどよかったな。
タイトル二期は勘弁してくれ

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:03:25.77 ID:kCtR7SEY0.net
>>556
ナベちゃん2冠だぞ
と空気を読まずに言ってみる

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:05:37.90 ID:Itw948PE0.net
天彦は今は名人だけどこれからもタイトル取れるかは分からん
俺の中ではまだまだ渡辺の方が遥かに格上よ

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:05:57.82 ID:WZXrruQK0.net
>>560
文吾は名誉前王座だから格が違う

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:08:21.74 ID:DxQpKibk0.net
>>484
上のレスだとあと18勝みたい

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:08:45.31 ID:6txM3Cel0.net
またハゲの戴冠ならずか・・・

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:09:18.08 ID:Aqg6GFZo0.net
精も毛根も尽き果てたか

>>523
山ちゃん「お、おう…」

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:10:00.52 ID:DxQpKibk0.net
>>531
以前のブンゴが前職に比べればまだまだ・・・

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:10:06.59 ID:8eo7PVeC0.net
そんなにハゲが好きなら渡辺応援しろよ

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:11:25.48 ID:6YUXT/K10.net
何の差でしょう 健闘空し

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:16:04.95 ID:KUNc+1850.net
ま〜だ、一八は夢の中〜♩

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:16:44.66 ID:DxQpKibk0.net
>>563
前王座19期は確かにすごいが・・・w
修ちゃん新人王あるんだよなぁ。
前王座19期(羽生)・タイトル2期・若獅子戦

前王将2期(南)・王将2期・新人王
だと・・・どっちが上?w

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:16:52.89 ID:rR/bnMV00.net
>>556
竜王は賞金が高いから仕方なく名人と同格1位という事になってるが、実際の格は1タイトルだな
やはり別格という感じがあるのは名人だけ

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:17:20.00 ID:nbe9i6oC0.net
>>554
今の世の中人間が機械に勝てる方が珍しいよ

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:18:16.02 ID:jDcQg20g0.net
60局以上指して羽生に勝ち越してる渡辺とかほんとすごいな

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:18:19.20 ID:KPCo/JjC0.net
>>3
はげちらかしてるな

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:19:32.98 ID:OZhY0mCh0.net
また髪の話してる…。

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:22:49.49 ID:SxZ0zBDyO.net
>>571
奥さんが美人の方が上

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:22:51.39 ID:hyQVSOxTO.net
外野はこれだけタイトル持ってるんだから一期くらい譲ってやっても…って思うけど
たぶんそれをやってしまった瞬間に棋士人生の転落が始まるんだろうな

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:24:17.97 ID:2mVoAvDJ0.net
3勝3敗になった時点でアカンかなぁと思ったが
うーん、残念

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:26:38.07 ID:8eo7PVeC0.net
大晦日のニコ生は森下、木村、豊島の無冠三羽烏でいいんじゃないか

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:33:01.71 ID:7GDAMVrO0.net
>>561
うわーー忘れてた・・・
渡辺二冠すみませんでした。
うん、竜王含めての二冠なら、確かに三冠より格上と言っても不思議ではないな。

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:35:11.99 ID:XpCefRi/0.net
あー羽生さん本気出したか

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:39:56.37 ID:CnXj6NJF0.net
>>562
当たり前だろw 天彦がここからストレートに永世名人になっても他次第でまだナベだろ

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:43:11.52 ID:DwrFyxwd0.net
佐藤名人誕生した時は一気に若手の時代になるのかと思ったが
羽生三冠は結局そのままキープしそうだし、竜王戦挑戦者は三浦だし、藤井が銀河戦優勝だし、40代も頑張ってるな
三浦がもし竜王奪取すればむしろ40代の方が頑張ってる感じになる
しかし三浦が序列1位というのも考え難いが

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:44:16.16 ID:q+PdKoIR0.net
また羽生が雑魚戦で雑魚相手に勝っただけか
王位なんて競馬で言えばオープン特別かせいぜいG3くらい
有馬記念竜王を取ってる渡辺と天皇賞名人を勝った佐藤のG1馬2頭に比べたらただのG3馬の駄馬羽生

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:45:05.98 ID:LUMXIJ+00.net
畠田 理恵は、日本の元歌手、女優。本名、羽生 理恵(はぶ りえ)旧姓、畠田。
バーニングプロダクション一押しの新人アイドル歌手で、デビュー当時は同じレコード会社の同期でデビューした森高千里よりもプロモーション等に力

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:45:06.25 ID:q+PdKoIR0.net
G1に出ないでオープン特別やG3で勝ち数だけ伸ばす駄馬羽生wwwww

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:46:02.28 ID:iAITtOKf0.net
>>584
三浦が渡辺に勝つイメージが全くわかない

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:48:09.33 ID:i0nc2id10.net
木村先生は最後までやってくれるから好き

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:49:45.22 ID:WrHAhFZ10.net
誕生日おめでとう🎵

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:50:23.87 ID:Ja16b2yI0.net
羽生はネクラ
羽生はウスノロ
羽生はいけ好かないマイペース野郎

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:52:01.92 ID:brQYdvGI0.net
結局勝ったのか流石だな

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:56:06.71 ID:u9l2IRFl0.net
>>117
将棋の才能なんてないほうが幸せかもな

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:57:32.60 ID:KWAOvhtN0.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/KbN5bhDFka

幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/mCFxfMGM8p

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:58:07.44 ID:xJ1PXQ+w0.net
「食べたい、でも怒られる」猫ちゃん、焼き魚の前で葛藤しまくる(動画)
https://t.co/kmfYR6ydlY

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:58:41.12 ID:FVWdcdhJO.net
髪の差で負けたか

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:00:58.95 ID:2QoA/2Sl0.net
ナメプw

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:11:04.57 ID:0+HuVJIU0.net
>>403
中原との名人戦の森九段じゃないんだからw

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:23:14.54 ID:OZk+kJf40.net
木村だめだったか・・・
ちくしょう、先崎さえ生きてればなぁ

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:25:55.99 ID:srQ8dpXI0.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:28:07.08 ID:vzGNnDiM0.net
>>599
天才先崎がいればまだ羽生包囲網が強固になり、タイトル100期なんてことには・・・

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:31:17.21 ID:C2Jex0dC0.net
>>319
羽生竜王名人とかいう羽生一族の面汚し

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:32:58.33 ID:ECrRJTEW0.net
タイトル戦の挑戦者になるって事は=羽生に勝たなければいけないって事だ
羽生を倒せない奴はタイトルを獲れない
何度タイトル戦に出ようが羽生を倒せない奴はタイトルを獲れない
どれだけ才能があろうが数多く挑戦者になろうが羽生に勝てない奴は無冠
まぁこの際誰とは言わないがな

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:33:04.45 ID:A8gwIirZ0.net
>>186
あと数年で羽生王座が追いつく

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:33:11.57 ID:DXeqTJ7x0.net
フルセットになった時の羽生の強さは神がかってるな

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:34:20.43 ID:DXeqTJ7x0.net
>77
実際劣化はかなりしてるだろ。
劣化してなおこの強さってのがすごいんだよ。

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:35:06.19 ID:2YM/qBPI0.net
木村がフルセットで勝てるとは思えなかった
どう見ても勝負弱いタイプ

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:37:14.83 ID:ECrRJTEW0.net
衰えって何言ってんだ今更
羽生自身が記憶力の全盛期は25歳前後で以降は落ちる一方だったって言ってるのに

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:41:51.12 ID:5xDQdXz3O.net
NHKジャーナルってラジオ第1のニュース番組のスポーツコーナーで
この対局伝えられてた
そりゃ「頭脳スポーツ」かも知れないが…

総レス数 947
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200