2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】JFL 新スタジアムこけら落とし ヴァンラーレ戦に5000人/青森八戸市

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:44:30.77 ID:NYnViOua0.net
>>12>>37
新スタジアム初戦のご祝儀的な感じだろうね。
物珍しい残り試合のうちは入るだろうけど。
そうじゃないと、成績だけじゃなく観客動員でも既に昇格は難しいし。
ついでに、過去の最多動員数は3066人。
普段はさらにそれ以下。

<サッカー>JFL 八戸、初戦を飾れず 天然芝球技場で開場行事 /青森(gooニュース:毎日新聞)
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20161003ddlk02050128000c.html

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:53:52.12 ID:sNuc/dg60.net
>>62
Jリーグには入場者数で一定の線を超えないと参入を認めない、
というクラブライセンスがあるからな
あとは八戸がクラブ努力するかできないかに掛かってるだけで
別にJリーグが手を差し伸べて引っ張り上げることじゃないから。
そんなことしたら他の百年構想クラブとの不公平感ばかりでてきちゃう

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:22:17.07 ID:s9CM3j1H0.net
>>6
半年遅かった。
今になってオープンだから。
日曜日の地元紙であるデーリー東北の社説の最後に書いてたけど
地盤改良やJ3対応で使用開始が半年遅れたようだね。

八戸・多賀多目的運動場 幅広く使われる施設に
http://www.daily-tohoku.co.jp/jihyo/20161002/201610020P157166.html

他にも便利でまとまった土地を確保できる場所はあったんだろうけど
おそらく建設資金を確保するために様々な条件を妥協した結果
今の場所に造ったんだと思う。
建設地を決めるのに影響を与えたと思われるのが復興関連の交付金。
スタジアムを造るために使えそうなのが、それだったんだろ。
それで津波被害があって、将来も予想される場所に津波避難タワーを
造る計画と一緒にした結果、この場所にしたんだと思う。
そして選んだ場所は地盤の問題も出て建設が遅れてしまったんだろう。

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:43:56.88 ID:q6GkHg23O.net
負けるなよw

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:16:17.75 ID:BdK12xRG0.net
>>52
J3はこのままでいいんだよ、勘違いしてるみたいだけど
J2からは別格

>>61
味スタも横酷もトイレに困らんし広いからのんびり観戦するにはいい
アクセスもまあまあだから帰りの心配もしなくていいし

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:20:07.19 ID:PSvJ2tI80.net
こういうのって、もうBリーグ関連の方が良さそうだな
地方でもキャパ埋められそうだし、
他の競技民間の利用も可能

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:37:51.18 ID:hRm3m6Qc0.net
大宮より敷地に余裕があるから、J2はもちろん、多層スタンドとかで工夫すればJ1対応も出来るんじゃないの?
今のところJ3が目標だろうから、当分心配いらんだろうけど。
J2以上はスポンサーの問題とかあるから、時間かかると思うけど。
八戸は青森県では雪が少ないところみたいだから、ここがJクラブの適地なのかな。

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:29:26.95 ID:9HosIZAH0.net
多目的運動場(サッカー専用)

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:35:45.40 ID:jcbuY6nA0.net
5000人も?
J2なみだな

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:49:12.02 ID:7AFIu7l90.net
もう出来たんだ立派だな 
あと関連動画にある北九州もかなり進んでるな工事

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:01:14.33 ID:C6cwpd0B0.net
将来的に増築が難しい構造に思える
メインスタンドのビル部分だったりゴール裏のビジョンだったり
ピッチに近すぎる

これだと将来増築して2万のJ1仕様にとか無理だな

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:10:27.84 ID:HbwU6HS50.net
まぁ1万人以上のスタジアムにするには隣のピッチを移転させて広さを確保しないとダメだな。

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:35:18.11 ID:H3+3fDI60.net
ゴミスタだらけの日本でもようやく改善されつつある

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:39:33.48 ID:EelWUy0v0.net
吹田は置いといて、南長野のスタジアムを先日体験したせいか物凄くショボく感じてしまう

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:40:26.23 ID:kKlg5zj20.net
向き的に仕方なかったんだろうけど、バクスタ側は集落があるのか

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:44:53.39 ID:140MXcgw0.net
>>51
これは酷い

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:28:39.50 ID:3OYGkxKu0.net
アクセス調べてみたけどあまり良くないな
やっぱ新潟のビッグスワンみたいな
・ターミナル駅から車で15分くらい。たくさんの駐車場あり。
というのが理想だよな

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:00:32.34 ID:HbwU6HS50.net
まぁ青森にある時点でアクセスも糞もないけどね…

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:53:29.67 ID:140MXcgw0.net
独立リーグは数十人なのに・・・

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:58:43.04 ID:zpZFZWbh0.net
美人すぎる市議は来なかったの?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:22:59.92 ID:140MXcgw0.net
Bリーグもそうだが、こうやってスポーツ文化が地方に根付いていくんだなぁ

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:07:45.61 ID:fOSvDyrf0.net
>>64のURLの記事に、管理棟の4階は、想定される最大津波高の海抜12.5メートルを上回る14メートルに床面の高さを設定し
有事の際は100人が収容可能な緊急避難所になると書いてるけど試合中にそういう事態が起きたらどうするんだろ?
スタジアム全体では5200人収容できるわけでしょ?
その観客全てを管理棟4階にはどうやっても収容できないよね。

こういう施設は普通は災害が起きない場所に造るのが定石。
釜石の防災センターみたいに防災施設だと思って避難したり、そこに安心して留まったりしてると惨劇が起きるぞ。
出来たばかりで建設経緯がわかってる人は、管理棟4階だけが安全を確保できる場所とわかってるだろうけど
時間が経過してわからなくなる人が増えてきたり、他からやってきた人はスタジアム全体が安全と誤解されかねないぞ。

総レス数 83
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★