2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】黒田博樹の引退を米メディアも続々速報 「安定感のある投手の見本だった」

1 :Glide Across The Line ★@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:05:35.83 ID:CAP_USER9.net
黒田博樹の引退を米メディアも続々速報 「安定感のある投手の見本だった」
Full-count 2016年10月19日 00時14分 (2016年10月19日 07時05分 更新)

http://www.excite.co.jp/News/baseball/20161019/Full_count_48676.html

http://s.eximg.jp/exnews/feed/Full_count/Full_count_48676_e10c_1.jpg

米複数メディアが報じる、「ドジャース、ヤンキースの優秀なメンバー」

 広島の黒田博樹投手が今季限りでの現役引退を表明したニュースを米メディアも続々と速報で伝えた。

 黒田は海外FA権を行使して、2008年にドジャースに移籍。2012年からはヤンキースでプレーし、14年までのメジャー7年間で通算79勝79敗、防御率3.45の成績を残した。10年からは5年連続2桁勝利を挙げ、11年から13年まで3年連続シーズン200投球回を達成。抜群の安定感は米国内でも高く評価された。

 米移籍情報サイトの「MLBトレード・ルーマーズ」では、「ヒロキ・クロダが引退する」と速報。記事では、「41歳のクロダはドジャース、ヤンキースの優秀なメンバーとして良く知られている」とレポート。33歳で初めてメジャーに挑戦したことや、
広島で2000投球回を達成したこと、日本復帰後は昨季が防御率2.55、今季が同3.09だったことなどを紹介している。
米国での詳細な成績も紹介、「登板が31試合を下回ったのはMLB2年目のシーズンだけ」

 また、「クロダは安定感のある投手の見本だった」とメジャーの名門球団で先発ローテーションを守り抜いた安定感を特筆。「彼の登板が31試合を下回ったのはMLB2年目のシーズンだけであった。さらに、彼は防御率3.76より悪い数字を記録したことがなかった」とメジャーでの詳細な成績にも言及している。

 さらに、米NBCスポーツも「ヒロキ・クロダが引退する」との見出しで速報。こちらも広島、メジャーでのキャリアを詳細に記している。

以下ソース参照

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:06:00.89 ID:zJIWfVtw0.net
安定感があるって褒めてないよな

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:07:11.75 ID:+NG0kqtw0.net
>>2
何言ってんの?

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:08:08.26 ID:ZBfknyHJ0.net
達川のトークも評価してやれよ
あれは黒田には出来ない

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:08:13.67 ID:sZvaL1ZC0.net
防御率3.45で勝率5割とか悲しくてなってくるな

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:08:38.87 ID:qKGReFja0.net
プラマイゼロかよ

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:08:49.63 ID:fBfW7PlR0.net
日本シリーズのモチベーションアップだろうが
せめてシリーズが終ってからにしてほしかった

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:09:29.21 ID:ioebSHiu0.net
>>2
えっ?

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:09:41.48 ID:xqRjCAJs0.net
マー糞みたいな一発屋より黒田みたいに必ず10勝はしてくれる投手のほうが
計算できて球団としてはいい投手なんだよな

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:10:04.84 ID:j6gFAXqw0.net
負けが多いのは無援護のせいか

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:10:08.54 ID:IifSbA8e0.net
>>2
大いに誉めてる
広島移籍する前のメジャーオファー年俸20億がその証

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:10:08.72 ID:+Ok2ts7D0.net
サボらないで淡々と仕事してくれるバイトは店長にとってとても助かるよな

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:11:34.67 ID:zMrDbdmK0.net
ドジャースにヤンキース
よくよく考えたらどちらも名門で凄い球団にいたんだな

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:13:06.20 ID:xVKzd5fJ0.net
https://anonym.to/?https://t.co/fUGPZOFFzs

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:14:44.29 ID:gVycx4HI0.net
>>1
取り上げるところ間違ってるだろ
ERAが5人ぐらいしかいない成績なのに

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:15:17.44 ID:YnIEBLRr0.net
何で黒田っていう名字は黒田○樹が多いんだろうな

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:16:01.56 ID:ZDjDS8TN0.net
>>2

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:16:56.69 ID:dx4HvGW+0.net
大谷対黒田とかあるん?
めっちゃおもろくね
会社休むわ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:20:32.56 ID:0qugFuOl0.net
>>9
どこが一発屋なんだよwwwグズ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:21:56.64 ID:0qugFuOl0.net
>>18
あるとしたら大谷が代打かな?大谷初戦先発するだろうし黒田は第二戦だろうから

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:24:16.74 ID:rxpuXpVz0.net
広島なんかで引退することになってかわいそうにな
最後はヤンキースで見たかった

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:25:49.13 ID:G2DZDhCzO.net
>>9
マー君二桁勝ってるじゃん。

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:26:41.70 ID:wig2rfgR0.net
20億蹴れない

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:32:52.30 ID:1+IIUUVz0.net
ノックアウトされる投手より計算できる投手の方がいいんだよな。
中継ぎのこともあるしさ。

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:37:25.46 ID:eJMzbUfd0.net
敗戦処理にもイニング潰すにも単純にコストがかかるのだ
勝ち星は付かなくてもイニング潰してくれりゃ球団に利益をもたらしている

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:01:21.69 ID:w5dzrNqG0.net
いつも思うんだけど、選手の引退とか監督の交代とか
なんで大事な試合の前に発表するの?
全部終わってからでいいじゃん

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:15:34.82 ID:DW44ZLui0.net
黒田は野茂なんかより全然すごいからな

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:17:33.96 ID:bxl3se8J0.net
>>27
野茂は20勝&ア・ナ両リーグでノーヒットノーラン

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:17:56.68 ID:hN94yWnY0.net
>>2
ばかだなー
弱小球団と貧打チームにいたから
勝ち星とかで測れない時に
使うんだぞ?

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:18:23.76 ID:zPtMi1Gz0.net
>>27
さすがに野茂のがすごい

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:22:16.30 ID:hN94yWnY0.net
>>30
野茂はロマンだぜ
男気は職人

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:23:32.28 ID:yKb0Qhfv0.net
>>28

引退までパフォーマンスがほぼ落ちなかったって点では野茂以上だと思う
所属してたどの球団からも、追い出されたわけじゃないし

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:24:12.86 ID:wO1sozhp0.net
メジャーでの毎年の成績見たら年俸20億円級の内容やな

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:27:52.96 ID:xGrILhUP0.net
全然、誰だかわからん
俺も年取ったな

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:31:31.09 ID:cUbKVDJ30.net
>>28
20勝はしたことないだろ
日本人最多は松坂の18勝じゃない?

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:38:49.83 ID:ev9nPVCt0.net
一瞬役者の奴かなと思ったww

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:42:14.06 ID:23LXhm4a0.net
>>1
>>2
>>3
反日ゴリ押し武井咲(23)が超絶劣化!!
ほん怖2016の画像 www
http://www.sanspo.com/geino/images/20160726/geo16072604120015-p3.jpg

子どもは正直!
寒流整形した武井咲の、切り裂き目頭が怖がられてますwwwwwwwwwwww
http://imashun-navi.seesaa.net/article/278995735.html
http://poyorin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/11/13/r0018688r.jpg
> 嫌いな女優ランキング 6位: 武井咲
> 「 勤務する学校に防火交通安全のポスターが数枚貼ってあるが、
>   目つきが尋常でないため生徒たちが怖がっていた。
>   いつの間にか両目にキティのシールが貼ってあった 」 ( 男 ・ 43 ・ 公務員 )


ひん曲がった汚ねえ輪郭にブス特有のあぐら鼻が ついた正真正銘のドブス
http://tvcap.info/2014/10/21/141021-2101380968a.jpg
小頭症みたいにアンバランスな頭
http://stat.ameba.jp/user_images/20141112/03/bee7beebee7/b5/54/j/o0480036013126618112.jpg

ガチャ歯ブス
お岩さんの如く腫れあがった瞼
油でギトギトな醜いだんご鼻
拳打ち付けられたかのようにのっぺりしゃくれた顔
http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/a/7/a764ee48.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/01/713edbdccf5612d94d9316664a520569_9789.jpeg
http://blog-imgs-43.fc2.com/t/a/k/takeiemi2011/ntv_20120131_2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/cyowwwikioiwww-gyoukaiwatch/imgs/f/a/fa9c1429.jpg
武井咲のゴリ押し力の源泉は在日コネクション

「生まれ変わったら韓国人になりたい」雑誌 セブンティーン2010年12月号
「これからも韓国語の勉強を続けていきたい」
「韓国内にある韓国語学校に通いたい」
「韓国で暮らしてみたい」
「韓国の街並みはとてもきれいで、人々の美意識も高い」
「韓国は何かが違う。何か魔法にでもかかってい るみたい」

朝鮮式握手 フジテレビ 「めちゃ2イケてるッ!2時 間SP」- 2012.12.01
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/03/a092e3b19801736f9eb5cbcf48331b47_193.jpeg
朝鮮式握手 毎日放送 「せやねん」- 2014.4
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/4/f/4f6f79af-s.jpg
ドラマ撮影現場でも朝鮮式握手
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/08/b1b9892ece3e5a5fc1c16a142e18277e_21619.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/08/b1b9892ece3e5a5fc1c16a142e18277e_6336.jpeg
CM撮影現場でも朝鮮式握手
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/BmTsCkNCAAAcruX.jpg
2011-2016民放GP帯連ドラ主演本数ランキングNo.1武井咲(10本) ●
コケてもコケても主役ができる謎の枕営業してるビッチ
韓国人を相手に売春すると芸能界で仕事がもらえる典型例だ

武井咲の肉食ぶりがヤバ過ぎる! TAKAHIRO以外にもあのチャラ男や人気俳優とも!
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/a/0/a00f27e3.jpg
http://tocana.jp/2016/03/post_9229_entry.html
関係者がガチで性格悪い女優ランキングを発表
性格悪い 1位武井咲 ddfdffd
http://xn--gmq42da370fxsa011qusc.com/wp-content/uploads/2015/05/WS000035.jpg
http://katsumoku.net/archives/6306247.html

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:21:52.69 ID:cmdc7QuA0.net
>>1

クロちゃんは人間がマジ腐ってるからな

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:28:39.95 ID:AtkBQYgr0.net
>>32
投球術で幻惑出来る左腕はアラフォーでも余裕なのはいるが
正攻法の右投手でこの年でこのパフォーマンスは驚異的
大体30代半ばから40手前でガタッと来る

マジで昔の米田小山クラスだと思う

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:32:53.30 ID:RjNwIp6F0.net
( ;ω; )

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:46:48.83 ID:+cLWqYu00.net
>>34
黒田が分からんってお前80才の爺だろwww

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:59:25.17 ID:3wiUz8mp0.net
そう、黒田はメジャーで凄かった
しかし日本のメディアは黒田がメジャーで投げてる時は、全く報道しなかった

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:03:00.29 ID:4BkG+dMH0.net
向こうじゃそんな報じないだろ
イデホやチェンが引退したって日本じゃ報じないのと一緒

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:06:27.24 ID:exZbXB/N0.net
さすがに7年やってた投手と
イデホを比べるのは無理があると思うが

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:08:50.68 ID:zauRDY6F0.net
イ・デホっだれや

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:41:59.01 ID:fvi7XwnM0.net
ヤンキースの公式に載ったりカーショーがコメントするんだから凄いよな
松坂なんかもし引退しても知らん顔だろw

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:43:52.52 ID:XUYfCosh0.net
ひょっとして、男気が米で一番認められた選手?

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:48:00.84 ID:3WiSoTuXO.net
男気www

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:50:20.47 ID:VNuMv6p+0.net
賃貸の更新料って払わないといけないの?
http://xn--qevwb13d.com/

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:57:03.43 ID:BPbJMZBq0.net
>>2
最大の誉め言葉だと思うけど

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:59:01.81 ID:Lybw+fep0.net
安定感のある投手の見本。

最大限の賛辞だよ。

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 12:05:10.79 ID:St+es6Zz0.net
特にヤンキースで重宝されとったからなぁ

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 12:05:25.81 ID:lhWNr5Eb0.net
猛烈に快投する時もあれば、あっけなく試合ぶち壊す乱調もある投手は使いにくいもんな
その点クロダは常に計算できる投手だった
メジャー帰りでちょっと神格化されすぎた嫌いはあるが、それは本人のせいではないからな

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 12:07:23.96 ID:GokCGwjG0.net
>>21
黒田自身の希望だから 最後の1球はカープのために投げると

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 12:09:07.32 ID:fvi7XwnM0.net
黒田ということを抜きにしても、前年ヤンキースで二桁勝利しているバリバリのメジャーリーガーが
日本へ来たらそりゃ騒がれるよ

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 12:24:52.58 ID:/1hkCcXq0.net
>>27
野茂は、ドーピングヤり放題の無法な時代にあれだけの成績を残したから偉大だよ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 12:27:18.73 ID:R6Q9lzRT0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/1cMLsDvhyr

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:06:33.24 ID:bkqpRVgZ0.net
79勝79敗とか安定してるな

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:08:33.11 ID:Frpgw0YN0.net
ヤンキースからカープって、サッカーで例えたらレアルのスタメンからサンフレッチェに戻るようなもんかな

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:42:41.80 ID:Fg1YdR/l0.net
日本に戻ってきても
メジャー時代と全く変わらず2ケタ勝利、勝率五分の安定感は年齢加味しても凄いこと

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:48:40.32 ID:kGWSILjo0.net
素だとどうなのかな
野茂や前田みたいにマスコミに対しては寡黙でも実はおしゃべりだったりするのかな?

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:59:47.92 ID:/kN8ipjJ0.net
最期の1球か、山本昌は突き指して降板したな

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:03:28.36 ID:yT6TSMlg0.net
>>61 消火器を新井さんのバッグに入れたりだな..

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:05:26.02 ID:F2tboNsr0.net
黒田節目

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:10:01.11 ID:Qjk2DAhV0.net
ヤンキースって打者が扇風機なイメージ

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:10:22.48 ID:Uop3pjxf0.net
7連続二桁勝ちは出来そうで出来ないんです。

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:11:54.12 ID:Qo7jsBum0.net
野茂は凄かったけど最後の球団が思い出せないくらいgdgdの引き際だった

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:13:29.46 ID:sRGqRjzTO.net
計算できるってことだからありがたい存在

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:01:14.83 ID:kGWSILjo0.net
>>67
超高額契約しながらサッパリなあの御仁とは違う
底辺まで落ちてもなおも限界までもがき続けるのもアスリートの生き方だ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:17:41.23 ID:ny2VR2W20.net
メジャーで7年しかも全てのシーズンで規定投球回到達どころか毎年200回前後投げて防御率3.76より悪い数字を記録したことがないってのはかなり凄い
しかも本拠地が打高のヤンキースでもプレーして

でも勝率5割なのは運が悪かったのか、他に要因があったのか、、、

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:20:51.20 ID:ny2VR2W20.net
>>70
2年目以外か

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:50:40.26 ID:R6Q9lzRT0.net
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/rAU25MAbvy

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:53:28.19 ID:OWeCRAqY0.net
ホントボロボロだったんだろうな
ヤンキース時代から投げてる姿が痛々しかった

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:55:05.78 ID:QOMQgVvk0.net
>>30
規定投球回数を達成したのは
黒田8回、野茂6回
防御率も黒田のほうがいい
アメリカでの評価は黒田>野茂

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:56:50.20 ID:QOMQgVvk0.net
>>46
カーショウはメジャーに上がって間もない時
経験豊富な黒田にいいろ教えてもらったとか何とか

で、カーショウのコメントどこ?

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:57:53.85 ID:bwsEX2ie0.net
安定感がありすぎて打者陣も思わずタイムリー欠乏症になるレベル
広島・ドジャース・ヤンキース全てでそうだったから偶然ってレベルじゃない

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:58:20.56 ID:QOMQgVvk0.net
>>59
ビッセル神戸が、ミカエル・ラウドルップをレアル・マドリードから獲得したのに匹敵する

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:58:21.12 ID:Sc19zc2U0.net
いくつか記事見てきたけど、記事が載ること自体がすごいわw

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:59:17.83 ID:QOMQgVvk0.net
>>61
同学年の松井秀喜に対してはおしゃべりだったぞ

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:59:31.52 ID:a3XFbvWI0.net
>>2
安定感は褒め言葉なんだけど、野球で使う時の安定感って言葉は抜群の成績を指す場合が多くて誤用だと感じる事が多い(´・ω・`)

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:00:13.35 ID:5jxN+/WU0.net
「前田がいるから、ここを出る。」

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:01:07.87 ID:wm+lctKt0.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ ふーん、どうでもいい
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | 錦織   |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:02:43.03 ID:OWeCRAqY0.net
>>76
安定感があったのは認めるけど
ボール球が多いから守りの時間が長かった印象だわ
だから攻撃回での勢いが削がれる

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:03:25.75 ID:lOYGC3USO.net
でもエースって感じじゃないじゃん
3番手4番手のイメージ

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:04:21.06 ID:MaAu6S4b0.net
正直ここまで崇め奉られるべき選手でもない

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:05:20.85 ID:QOMQgVvk0.net
>>85
日本の基準で野球見てるからだろ、それは
日本は勝利数がすべてだからなあ、投手の評価は

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:08:07.14 ID:Aj43DjXW0.net
ボールが違うからかなぁ
日本では いまいちアウトドアとか決まらなかった。
バカスカ打たれて 辛かったなぁ

でも 理想の上司No.1

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:08:48.44 ID:jf1ZAkut0.net
>>2
崩れたとしてもゲームをぶっ壊さないってことだよ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:11:16.44 ID:QOMQgVvk0.net
アウトドアwwwwwwww

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:11:40.05 ID:LNq+875A0.net
真の日本男児を見たよ。まだメジャーにいた時、広島豪雨で大災害となった時も駆けつけてたし、
メジャーで年俸20億円級なのに最後は古巣広島でやりたいと。オレは広島ファンじゃないけど
黒田選手の言動・行動には涙があふれたよ。誰にも言わなかったみたいだが体もボロボロだった
みたいだな。日本シリーズくいを残さず投げ切って有終の美をかざってほしい。チームが日本一
になろうとなかろうと関係なく。本当にご苦労様、感動をありがとうございました。

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:16:25.55 ID:UUBbaifY0.net
野茂イチロー松井の比べて日本メディアの扱いが地味だったから
此処でも評価する奴が少ない 派手さがなかった

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:16:30.09 ID:qLPCO6fg0.net
【慶応大学】慶大サークル「広研」の余罪…AKBメンバーに“性器見せ”、女子(18)への集団レイプ、動画を撮影し小便をかける
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476520824/l50



やっぱりな。
低能未熟大学はスーフリの発祥地だしな。伝統の強みってやつさ。

これは氷山の一角じゃないのか。隠蔽された事件はもっとありそうだぜ。


被害女性叩き工作に日夜暗躍している薄給慶応2ちゃん部隊員のみなさん ごくろうさま。 笑

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:18:47.15 ID:QOMQgVvk0.net
カーショウ
「日本シリーズで頑張ってほしい。素晴らしいキャリアで、素晴らしいチームメートで、素晴らしい友人だった。こちらで会いたいし、来られないなら僕が日本に会いに行かないと」

kershaw kuroda retireでぐぐっても全然見つからなかったのに
カーショウ 黒田 引退でぐぐったらあっさり見つかった
日本のメディアがコメント取ったんだな

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:23:51.71 ID:QOMQgVvk0.net
ソファに土足で座る行儀の悪いカーショウ
http://cdn.riveraveblues.com/wp-content/uploads/2013/07/Clayton-Kershaw-Hiroki-Kuroda.jpg?ccc875
黒田となんか飲んでる
https://mlblogsdodgersphotog.files.wordpress.com/2011/02/021710.jpg
打撃練習する2人
http://media.gettyimages.com/photos/pitchers-hiroki-kuroda-and-clayton-kershaw-of-the-los-angeles-dodgers-picture-id121267780

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:50:50.79 ID:IUf02PZh0.net
アメ公「黒田、まだ投げてたんだ」

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:04:18.18 ID:exZbXB/N0.net
メジャーでの先発の評価はイニング数とQS数だしねぇ

まあ勝ち星だけで判断すると
防御率6点台で二桁勝利が防御率2点台で二桁勝てない投手より
上ってことになりかねんからメジャー式の評価のほうがいいと考えるが

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:39:18.00 ID:iVZndmCN0.net
名前はよく聞いたけど、投げてるのを見たことはなかったな
たぶんいい投手なんだろうけど、ゴリ押しマスゴミのせいで応援する気になれなかった

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:40:48.35 ID:3sq8iCb00.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/pbKWmnCcQ8

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:41.13 ID:GXZKtvGp0.net
>>69
キングカズとかイチローだな
引き際の美学とか一切考えず、好きだから飽きるまでプレイするって感じ
楽しいだろうなあ

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:58.43 ID:W8V2vSq80.net
>14年までのメジャー7年間で通算79勝79敗、防御率3.45の成績を残した。

勝率5割かよw

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:31.31 ID:QOMQgVvk0.net
MLB規定投球イニング到達回数・都道府県別
大阪:16
東京:4
和歌山:3
京都:3
兵庫:3
千葉:1

前田とダルビッシュいるから大阪はさらに増えそうだな

総レス数 173
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200