2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】必要なの?友近、木村祐一、たんぽぽ白鳥…吉本芸人のドラマ進出に賛否の声

950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:04:20.95 ID:Jy26YcwN0.net
>>21
カモーンヌ

951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:01:18.27 ID:MoQcJCw6O.net
下積みして来た俳優達を差し置いて芸人がドラマに出演するからには責めていい演技はしてくれと思うしだいだな

952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:03:56.20 ID:MoQcJCw6O.net
>>943
そう吉本は何故か下手だよな

953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:14:25.58 ID:edhO8B4i0.net
才能のある芸人さんだからでしょ?

954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:16:00.51 ID:3XzsSLFo0.net
たんぽぽは漫画にしかいないようなキャラだから逆に芸人なんかやらせとくのもったいないだろ

もちろん演技は出来なきゃいけないけど

955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:21:41.72 ID:8YtWjz0A0.net
チュート徳井は演技酷かったな
いくら顔が良くてもあれではね

956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:29:48.81 ID:WYy37oRZ0.net
中谷のドラマなら現実感があったのは徳井だけ
芸人のイメージにひっぱられすぎの視聴者が
いつもと違うと感じるだけじゃないかね

957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:45:03.41 ID:3Vg4EBnZ0.net
芸人じゃないけど赤井英和と鈴木紗理奈のドラマは面白かった

958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:45:12.93 ID:VKn3cpub0.net
吉本芸人がドラマや映画に出まくるのも嫌だが
映画の吹き替えで声優になるのも勘弁してくれ
声が合ってない下手糞なのに採用される謎

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:49:34.65 ID:3XkI9Wa00.net
いい夫役やることが多い田中はもう飽きたな
タイトル忘れたけど医療ドラマで殺人犯の役やってたときの芝居が好き

960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:50:49.54 ID:g7RLWqXV0.net
>木村祐一

こいつ物凄く下手だよね
キレるキャラが似合うってだけ

961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:52:41.24 ID:GxRiGYGh0.net
>>950
あーそれキモいね
流行り分かってる感、女のトレンド分かってる感が本気でキモい

962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:00:57.16 ID:SLKzxrqAO.net
コントになる

963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:26:55.56 ID:xiyZ5x1p0.net
吉本に限らず、お笑いの人が演劇や映画に重要な役で使われるのは昔からある
歌手でも福山とか程出演しないけど、布施明や由紀さおりは上手い
結局はどのジャンル出身かより役に馴染んでるかだよな

964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:35:42.83 ID:oAqPJSGM0.net
うまいとされている宮迫ですらへたくそで
ココリコ田中もコントの域を出ていないへたくそ
売れてもいないキムチ兄とかほっちゃんとか誰が見たいんだよ
唯一ましなのって普段から何考えてるかわらない板尾くらいだろ
大崎社長の映画界進出も松本がコケて終わったんだからドラマ界からも失せろ

965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:41:20.77 ID:eNtD91gL0.net
白鳥は不快感なし

966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:44:28.33 ID:RjIEzHek0.net
>>7
良い役者です

967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:44:50.37 ID:VaI4H2eo0.net
一番嫌なのが宮迫だわ。
俳優気取りのくさい演技が無理。

968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:46:52.42 ID:xiyZ5x1p0.net
まあキムは下手なのに沢山出てるね

969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:47:08.32 ID:li2wfHRVO.net
友近あまり好きじゃないけど、朝ドラの時は良い演技してた

970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:48:48.77 ID:IE87CVFO0.net
芸人みたいな役者が減ってるんだろ
不細工とかさ

971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:50:41.61 ID:Q4joM4pZ0.net
俳優やミュージシャンがコントやトークで笑いを取ったら文句言わないくせに、芸人が芝居や歌をガチでやったら文句を言う、マジでおかしいわ

972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:51:43.62 ID:NxmZt8gr0.net
宮迫の演技はくさすぎて見てられない
バチスタのワッショイの人の演技は思ったよりよかった

973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:53:29.20 ID:ZiyW5TGX0.net
>>36
反撃されないとこには強気でヤバそうだと感じるとスルーの
ひねくれ者ビビリ太田光の事かw

974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:54:41.01 ID:yVYHdVGY0.net
板尾も滅茶苦茶下手なのに出てるよね
吉本芸人ってジャニ並みにどこにでも出しゃばってきてウザい

975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:59:16.83 ID:g7RLWqXV0.net
今覚えば宮迫て凄いゴリ押しだった
芸人としてもつまらんし

976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:00:20.05 ID:NxHSTftW0.net
>>38
1行目とその後の文書が矛盾してるような

977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:03:05.44 ID:8VimE1jL0.net
>>94
> 「あさが来た」の友近はいい味出してたと思うよ

涙出てなかったよ

978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:03:08.58 ID:sOmYKd3r0.net
伊東四朗主演の刑事ドラマに木村が出ていたのを最近見たけど
演技のことよく分からん俺でも明らかに下手なのが分かる

979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:07:28.10 ID:g7RLWqXV0.net
ひょっとして吉本ってただの不細工集団なんじゃないの?
いなくても何ら困らないんじゃ

980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:09:45.76 ID:OlYE2QsP0.net
>>978
それこそ伊東さんなんかコメディアンから俳優の成功例なんだがなあ
小松の親分も俳優で独特のペーソスを表現できる稀有の才能の持ち主

981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:10:38.68 ID:Ig8dHUeR0.net
>>1
コントや漫才でキャラを演じる訳だから
ステージの場数を踏んで腕が鍛えられてる芸人は
下手な俳優なんかよりはよっぽど演技力があるよ

982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:12:47.51 ID:Ig8dHUeR0.net
>>974
板尾の棒演技は味があって良いと思うけどな
岸部一徳の演技に近い

それに比べて徳井のクソ演技はあまりにも酷過ぎる
まあでも板尾も徳井も顔だけは良いから画はもつね

983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:13:44.53 ID:sOmYKd3r0.net
最近だと沈まぬ太陽での板尾の演技は良かったと思うけどな

984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:15:41.16 ID:Ig8dHUeR0.net
見てて舌打ちしたくなるのが
宮迫の大して上手くもない臭過ぎる演技な

あれは本当に腹立ってくるから
1番最悪かも知れない

985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:17:15.75 ID:n0yydUMl0.net
その辺の役者よりうまいやつもいるけど出るべきじゃないのもいる
アクセントにはなるんじゃね?

986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:18:15.69 ID:ZUjk6b8B0.net
バラエティ舐めてるとか言うくせにこいつら俳優舐めてるよな。

987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:19:26.50 ID:sOmYKd3r0.net
アンジャッシュの田島はオーラが全然ないから
キャストで初めて出てたんだと気づくくらい一般人役が上手い

988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:44:02.28 ID:5qE4Y5T60.net
考えられへん!

989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:47:29.20 ID:8YtWjz0A0.net
まあそこそこ上手いなら問題ないんだけど
吉本の場合事務所の力に物を言わせて演技の素養のない者まで
ぶっ込んできて作品台無しにしたりもするから迷惑
これはジャニ、EXILE、AKBにも言えることだが

990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:50:08.36 ID:bl0SHxA00.net
テレビや映画でよく見る俳優も殆どが基礎的なこと学んでない人たちだから
お笑い芸人が出てても違和感は無いな

991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:53:43.61 ID:2Ex35Frv0.net
映画とかに芸人がでてくると安っぽくなる
テレビドラマならどうでもいいか

992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:00:44.50 ID:q4dfAm870.net
畑違い
気持ち悪い
芸人風情がwwwwwwwwww

993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:03:08.85 ID:P0kXwUJ/0.net
白鳥は パイオツカイデーだからよし

あとは却下

994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:07:15.19 ID:IJttzvb70.net
友近はいいけどな

995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:08:11.25 ID:Dmd9fpG80.net
藤井隆は馴染んでるけどな

996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:20:33.39 ID:jBk9Du/O0.net
下手くそしかいないから不要

997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:22:52.71 ID:ga9FvxvU0.net
>>995
馴染んでないよ
ただの似非オカマで気持ち悪いおっさんだろ藤井は

998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 07:12:58.13 ID:GxRiGYGh0.net
>>997
同意

999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 07:47:33.83 ID:GxRiGYGh0.net
このスレの総評

木村祐一は需要無し

1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 08:30:09.92 ID:U/JAgkT80.net
1000なら木村祐一引退

総レス数 1000
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200