2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋 三浦九段ソフト使用疑惑】 羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」 渡辺明竜王「クロ確信」 他トップ棋士もシロ主張せず★5

1 :ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:33:39.13 ID:CAP_USER9.net
-
2ちゃんねる将棋板 http://echo.2ch.net/bgame/
-
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6688
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/-/img_222d13aa963b0b536fe1deeb2d408f64381313.jpg
(全文は文春ソース先を参照してください)
★1 2016/10/19(水) 16:12:12
【将棋 三浦九段ソフト使用疑惑】 羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」 渡辺明竜王「クロ確信」 他トップ棋士もシロ主張せず★4
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476872807/

スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、
対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。

三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、
そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。
この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。

それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、
離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。

三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握していた。

渡辺竜王が語る。

「竜王戦が始まってから疑惑が公になれば、シリーズは中断される可能性が高いと考えました。
それだけでなく、タイトル戦を開催する各新聞社が“不正”を理由にスポンサー料の引き下げや、
タイトル戦の中止を決めたら連盟自体の存続さえも危うくなると思ったのです。
そんななかで最悪のシナリオは『疑惑を知りながら隠していたという事が発覚する事だ』と判断しました」

10月7日、渡辺竜王は日本将棋連盟理事の島朗九段(53)に事情を説明。
それを受けて10月10日に羽生善治三冠(46)、佐藤天彦名人(28)、将棋連盟会長の谷川浩司九段(54)らトップ棋士7人が集まり“極秘会合”が開かれた。
渡辺竜王から説明を受けた出席者たちからは「99.9%やってますね」という意見も出て、“シロ”を主張する棋士はいなかった。

その翌日、将棋連盟の「常務会」による三浦九段のヒアリングが行われ、三浦九段は疑惑を完全否定したものの、結局、不出場が決まった。

●一連の不正疑惑や“極秘会合”、「常務会」などの詳細については10月20日(木曜日)発売の週刊文春が報じる●

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:34:52.94 ID:/gBuqTH00.net
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd147686845077247.jpg

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:35:01.30 ID:/4i55SAv0.net
魔太郎の政治力がひけらかされただけね

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:35:07.64 ID:Bai56mcD0.net
将棋ソフトは国が規制しろ
将棋終わるぞ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:35:16.54 ID:bEgYyuoI0.net
嫌われてんだなw

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:36:11.74 ID:92Z47j2l0.net
立場的にこの「トップ棋士7人」は原告であって、検察官でも、ましてや裁判官でもない。

シロクロつけるのはあくまで、裁判官の立場の人間。

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:36:44.74 ID:PRK8jN/v0.net
タイトル保持者が支持してるなら黒だな
プロで擁護してるのはいないの?w

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:37:11.88 ID:0/EL1u1R0.net
>>6
それは誰なんw

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:37:26.97 ID:CsIOI+vI0.net
1億%クロ発言の背景 http://i.imgur.com/0dmfqdf.jpg

@JT杯早指し公開対局で三浦が優勝 (準決勝:渡辺が三浦に負ける)
A3月15日棋聖戦で渡辺が三浦に負ける
B10月3日順位戦で渡辺が三浦に負ける (直近 対三浦 3連敗)
C10月11日常務会で三浦を呼び出す(片上常務理事は渡辺の研究会メンバー) 
なぜか渡辺が常務会に同席
D10月12日三浦を竜王戦挑戦者から排除する
処分理由:「休場したい」という趣旨の発言があったのに休場届をださなかったので出場停止にした
三浦:休場したいとは言ってないのでもちろん届もださない。次の日には出場停止の処分になってたので慌てて弁護士に相談した
渡辺:「大変な事態になってしまいました」(ブログ)
     「疑わしい要素がいくつか出ている状況で、やむを得ない措置ではないかと思う」(新聞取材)
     等と白々しく三浦の処分を宣伝
橋本「1億%クロ」ツイッターで三浦批判を展開(橋本は渡辺と奨励会の同期。共通の趣味が競馬)
「数週間か1か月ほど前に、奴と対戦した人が不正行為をやられたと憤慨している 」 丸山が告発者であるかのようにミスリードさせる
    橋本の経営するバーのスタッフりょうちんは渡辺の友人で渡辺明応援サイトの管理人(2005年閉鎖)
    ハッシーチャンネルのオーナーりょうちん(中原良)(緊縛師 鵺神蓮)
E10月15日竜王戦開始 賞金総額4億円

●三浦を嫌い雑誌で喧伝する渡辺
 http://www.geocities.jp/zuruseko2000/singi39.html
●将棋ファンの間で言われ続けていることを本人も自覚し雑誌を通して印象操作
 http://i.imgur.com/ycV1F4U.jpg

関連スレッド
渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1390292155/
トイレでこっそり将棋ソフトを確認するプロ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365089817/
某プロ棋士の経営するバーで性被害?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1382788519/

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:38:50.60 ID:7wF33xS10.net
棋士の勘で分かるとか言ってる奴は、痴漢事件で女の勘で分かるって言ってるのと同じことって気付け。
人間の勘で犯人と断定されたら堪ったものではない。

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:39:32.75 ID:76GfzKtI0.net
>>9はキチガイのコピペ荒らしです。
相手にしないようにw

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:39:39.16 ID:/msJMMcq0.net
裁判に訴えてもないのに裁判官が白黒つけてくれるのか。サービス。サービス。

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:39:44.19 ID:QXS/5gtj0.net
ほんとに羽生がこんなこと言ったの?

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:40:40.66 ID:4Qqnriy10.net
もういいだろ黒で
それで全て丸く収まるんや

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:40:45.04 ID:2lgnePjE0.net
糸谷哲郎先生大好き♡

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:40:45.44 ID:u1ZpcUK00.net
橋本八段「1億パーセントクロ」

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:40:57.08 ID:OnWG3rDf0.net
はぶ「4段のうちに資金提供して頭に埋め込まないからです」
わにがわ「羽生様の仰せのとおりでございます」
なべ「三浦は人狼だ」
棋士会「そうだそうだ」
三浦「・・・・・・(おかしいぞこいつら)」

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:06.38 ID:enCxVeye0.net
村社会を守りたい奴が必死で三浦叩いてて笑える
お前らの世界はもう終わりなんだよwww

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:10.62 ID:kwafiOwH0.net
竜王戦はスマホ禁止なんだから
ナベがガチで三浦ボコればよかったのにな
自信なかったんだろ
正直になれ
なあナベ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:28.00 ID:PPo7xZST0.net
とりま

536 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/10/19(水) 19:03:49.81 ID:KZAYFDFY0
羽生の見出しでてるけど、本文中には羽生のコメントないね。
渡辺は「90%だからってカンニングの証拠にはならない。でも40%でも急所でカンニングすれば勝てる。一致率、離席のタイミングでプロなら分かる」
だとさ

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:37.86 ID:CHyl7JPj0.net
http://i.imgur.com/wpTm4UP.jpg

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:44.41 ID:JJIBA+g/0.net
これどうなっちゃうの?
年明けから将棋指せるのか?

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:56.73 ID:+9E+oIPh0.net
一手ごとに離席ってすごいな

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:59.60 ID:C3MjVD9Q0.net
あくまで当人同士のプロレスで処理しとけば業界ダメージは一番低かったのになw

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:59.70 ID:S8xN0VDO0.net
開き直ってこうなるかも

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:18.30 ID:DWKgLSjc0.net
昨日の前半は三浦ワロスwwwで後半はもしかして冤罪じゃないか?
今日になったら文春砲炸裂で擁護派激減で三浦詰みました
連盟も動くのかな?

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:26.64 ID:+QKTIaXd0.net
決定的証拠は連盟にはないようだね

三浦は安心して裁判闘争に臨めることになったということだ

敵に手の内晒していいのかね?連盟は

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:35.86 ID:Sj6P83Bp0.net
やったやってないで揉めるくらいなら
所持品検査やってスマホや携帯の持ち込み禁止しておけば良かったんだ

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:41.92 ID:CPvYvz8+0.net
なんという村社会の論理w
「限り無く黒に近いグレー」とか「黒確信」て、なんだよ。
黒確定じゃないのに、黒と決めつけて抹殺とか。
まぁ俺の人生になんの影響もないから、もう少し揉めてくれたほうが、外野としては面白いです。
少なくとも、今やっている竜王戦より俄然、次の一手に興味あります。

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:41.79 ID:3hk45q/20.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう。イッテQのPとか日テレが特に酷い
安室に関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

異常に浜崎を敵視している安室奈美恵
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
http://img.laughy.jp/3462/default_fb68636986d1ccd32c2a53ba3dbac6dc.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_KMN4q_1064.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_OjWds_1063.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/01/ECTYIoD9eMTR8Zn_rJXsF_388.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_BN8uH_262.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:53.31 ID:VjRo/lyi0.net
証拠がないことが確定してしまった…

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:54.25 ID:sVsuqzxo0.net
羽生はこんな時でもあの眠たそうな顔で白黒はっきりしない事を言うのか

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:54.50 ID:teqK1BQg0.net
>>5
三浦は嫌われてるというより根っからのコミュ障
ターゲットにされやすいかも知れんな
連盟よ、証拠なしの魔女狩り裁判は許さんぞ

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:42:58.08 ID:Lon5aIZF0.net
渡辺「羽生さんこれは限りなく黒に近い灰色ですよね?」
羽生「えーえーはい、えーえー」
渡辺「ありがとうございます」

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:43:05.11 ID:UDUcru+k0.net
369 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 18:55:44.59 ID:KZAYFDFY0
9/26の棋士会での久保の提案
電子機器の持ち込み禁止
即座に三浦挙手「持ち込み禁止は賛成です。でも私はやってません」
シロかクロかはしらんが三浦君の反応はおかしいだろw

取材に答えた久保「三浦の名前を出したことは棋士会を含めて一度もない」

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:43:10.64 ID:bEt8o/710.net
>>4
囲碁もチェスも終わってないじゃん
将棋は連盟がセコセコ逃げ回ったり今回みたいなめちゃくちゃやってるから潰れそうになってるだけ
身から出たサビだよ

正々堂々とソフトと戦ってりゃよかったのにね

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:43:15.36 ID:VkpPP57NO.net
擁護厨がんばれ!シロだよな!?信じていいんだよな!?

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:43:35.91 ID:3wiUz8mp0.net
一人を寄って集って叩いてないで、どうしたら不正を起こす人を出さないで済むかを徹底してくればよかったのに
プロ棋士は常々大局観が大事とか言ってるくせに、プロ棋士の集団である将棋連盟は将来を見れず悪手ばかりだな

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:05.02 ID:UJdEzRlM0.net
>>22
質問三羽烏ってバラされた時は凹みつつ控室にお菓子差し入れしたりしたらしいから、今回も同じような行動取るんじゃないかな

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:06.66 ID:enCxVeye0.net
>>34
その光景が目に浮かぶわwww

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:06.95 ID:6EXET9QM0.net
てか対局室の様子は中継するのに休憩室の様子を中継してみようという試みがどこにもなかったのもどうかなと思う
別に休憩室とかで全裸になってるわけじゃないからニコとかでとっととやりゃよかったのに

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:19.27 ID:MLZ3F6+g0.net
噂が自分の耳にも入ってたんだろ

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:21.83 ID:x03clE430.net
>>33
他の棋士の結婚式で延々と詰将棋を解いてる奴だからな

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:25.92 ID:zpYDM2Rh0.net
>>35
単に三浦自身が疑われてたのを知ってただけともとれる

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:31.62 ID:+9E+oIPh0.net
まぁ今後三浦が将棋を指すにしても指さないにしても今後の展開がすべてを表すよ
うそはつき通せない。神様は見てる

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:32.32 ID:7wF33xS10.net
三浦が黒か白かは分からない。
ただ、一つだけ言える確かなことは、証拠がないなら黒だと決め付けてはいけないってこと。
何が「限りなく黒に近い灰色」だよ。
そうやって疑われた奴が結局は白だった事件なんてたくさんあるんだよ。

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:34.53 ID:+QKTIaXd0.net
これ、逆に言うと、

連盟に証拠はないのが確定したと見ていいのかね?

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:41.77 ID:W4/3dw6m0.net
木曜日発売だっけ
とりあえず羽生の発言としてどこまではっきり書かれてるか
日付が変わったらコンビニにゴーな
>>100

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:46.53 ID:EPgWvIe2O.net
裁判→三浦大勝利→周りの目気にせず平然と対局

こうなったらどうなるん?

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:52.72 ID:+OQrEw7l0.net
羽生さんの威を借る魔太郎って感じではあるが
三浦が黒なのは間違いないだろうな

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:55.35 ID:OnWG3rDf0.net
はぶ「4段のうちに資金提供して頭に埋め込まないからです」
わにがわ「羽生様の仰せのとおりでございます」
なべ「三浦は人狼だ」
棋士会「そうだそうだ」
三浦「・・・・・・(おかしいぞこいつら)」

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:44:59.45 ID:VnJojjKS0.net
高度な知能の持ち主達が集まって、最後はやったやってないのガキの喧嘩レベルかよw

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:06.17 ID:QXS/5gtj0.net
羽生の言ってもない発言を見出しにしてるのか。。。真偽はともかく、悪意しか感じない

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:15.23 ID:OUag6dKT0.net
来週のNHK杯三浦vs橋本が楽しみだ。橋本感想戦したのかな。

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:23.09 ID:3hk45q/20.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:29.12 ID:vVVdsPTe0.net
麻雀なら天和10連発レベルのことやっちゃったら、イカサマ認定もされるよね
確率は0じゃないにしても、宇宙がいくつか生まれるレベルなら黒だよ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:29.84 ID:c4u3iagO0.net
ようは三浦レベルでこんな手はおかしいということだろw
○との対戦とか評価値調べてみたらこっちでもわかるんじゃね?

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:38.85 ID:eXbh7GKp0.net
この騒動で

一番 得 をしたのは 誰 ?

それがこの問題を解くカギになりそう

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:48.55 ID:3wiUz8mp0.net
三浦が黒と確定したとしても、これじゃあその先には何も残らん
でっかい傷を負ったまま清廉潔白を気取っていけるのか将棋連盟は

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:49.21 ID:KB++jG1y0.net
しかしプロの九段が将棋ソフトをカンニングとはな
これ九段以下の人も将棋ソフト以下の価値しかないってことじゃないの

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:52.87 ID:zpYDM2Rh0.net
森内真実を語る
    ↓

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:45:58.69 ID:2iRhWuR70.net
羽生善治3冠「限りなく黒に近い苦労色」

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:05.08 ID:6EXET9QM0.net
>>54
橋本が二歩で負けてたりして

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:10.19 ID:EPgWvIe2O.net
>>58
囲碁

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:19.43 ID:IAaw/b1p0.net
>>49
三浦大勝利って自分で結論書いてるじゃないかw

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:19.94 ID:l7AEtgyM0.net
このハゲも疑惑かけられてただろ
俺はスルーしないぞ

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:32.77 ID:OnWG3rDf0.net
>>58
ほくそ笑むドワンゴ

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:40.67 ID:3oJ5k+jT0.net
>>46
まあそれはそうだな
断定はできない

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:45.64 ID:ZQA3IA4n0.net
告発側が、えらくバタバタしてるな。
焦る事ないのに。

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:49.39 ID:to7U0QOV0.net
実は将棋も、野球賭博みたいに裏の世界で
賭けの対象になってたりするんじゃないよな?

まさか、、いや絶対そんなことないよな??w

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:51.17 ID:dqhdxAuE0.net
>>43
いくらコミュ障だからって非常識過ぎるだろ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:52.22 ID:AHFqpqCc0.net
>>66
文春にリークしとけよw

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:46:55.53 ID:3z/IlBmq0.net
>>43
常識にかけるところがあったってことで
却って心証が悪くなりそうなエピソードだな

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:16.80 ID:diCNJYCS0.net
それでも状況証拠だけで三浦は否認している
連盟の手続きは違和感しかない
羽生の名前を出すのは汚いわ

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:27.71 ID:4cWo0bdE0.net
三浦は引退するしか道がないか
でもしれっと来年から出てきて、棋士たちが気まずい空気になるのが目に浮かぶ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:28.46 ID:oTKaKbBk0.net
>>36
リ・セドルがカッコよかったな
「俺が負けただけ。若い連中はもっと柔軟だから
AIに勝つチャンスはもっとある」
って冷静に分析してたし

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:29.19 ID:j3EWJjDt0.net
これでもう渡辺逃げ切れない、三浦は将棋村から追放されるだろうけど裁判は圧勝する
まさかほんとに渡辺が主導してたとはな、柳が幽霊に見えてしまったってことか

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:31.20 ID:ankv6x4O0.net
結論
渡辺 クロ
羽生 灰色


おれは羽生を信じる。三浦はやってないね

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:34.66 ID:C3MjVD9Q0.net
どう転んでも三浦の業界での居場所はもう無いし、三浦本人の利益を考えるなら盛大な自爆テロしか道は無いでしょ?

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:41.44 ID:JliLnuOe0.net
まあ、あれだ。
スマホに嫁とのハメ撮りが有るから提出出来ないんだろ。

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:43.02 ID:EPgWvIe2O.net
>>65
いや三浦は裁判で勝てば復帰して大会出れるん?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:47.09 ID:iAsS8+T50.net
あ、負けました

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:47:49.01 ID:pC0IetVU0.net
>生善治三冠(46)、佐藤天彦名人(28)、将棋連盟会長の谷川浩司九段(54)


他の事はともかく、将棋については、この人たちの言うことを全面的に信頼するわ

この人たちがクロだって言うなら、クロなんでしょう

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:02.31 ID:6EXET9QM0.net
ソフトを使ってた参考にしてたってことならまだしも
一致率を証拠に出すと「そのソフトに負けた棋界最高峰って何なの」とかいう話になるわけだなあ

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:11.67 ID:HJC2YVMB0.net
羽生がクロ認定してるんだからクロなんだろ
素人のおまえらは口出すな

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:20.93 ID:76GfzKtI0.net
>>74
羽生が秘密会合で、「シロだ」と言ったら、渡辺が竜王戦辞退で収束してた。

羽生がこの件と関係ないとはもう言えないよ

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:23.10 ID:vAvP+xzJ0.net
もう対局前は全裸にして検査して試合会場には妨害電波流すしかないな

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:27.45 ID:NScPE00X0.net
これ三浦が自殺したら誰が責任取ってくれるの?

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:34.46 ID:2yGtJF+H0.net
>>21
2ちゃんはほんとに味方にすると頼りないなw

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:37.19 ID:3wiUz8mp0.net
>>58
疑われる側から、疑う側に回る、俺天才

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:40.27 ID:0IegrIZa0.net
棋界の良心であるハブたんに擁護して貰えなかったら
三浦も詰んだなw

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:43.02 ID:uZj5jtcb0.net
18世森内はなぜ呼ばれないのだ?

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:44.71 ID:GZIBkoub0.net
>>83
クロとは言ってない灰色

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:45.25 ID:AHFqpqCc0.net
>>75
三浦が近づいたら蜘蛛の子を散らすように人が消えるわけですね
わかります

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:46.78 ID:7wF33xS10.net
>>83
クロなんて言ってないけどな

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:48.09 ID:eXbh7GKp0.net
渡辺 としては 三浦 と 丸山

どちらのほうが戦いやすいんだろう

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:48:52.14 ID:xdN2vClh0.net
羽生は黒とは言わない性格

渡辺も羽生の名前出してまで必死だな。

むしろ今まで一番疑惑あったのは、渡辺なんだが。
竜王戦での、ウェブ中継カンニング事件しかり、元女流棋士の嫁を使ったメールカンニング騒動とか。
渡辺の竜王戦の詰み逃し率0%や、
佐藤との竜王戦での31角、羽生との竜王戦での3連敗からの4連勝のときも離席してからいい手指してたよな

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:07.05 ID:OnWG3rDf0.net
ソフト自己学習研鑽
それに対し
人間の叡智
「2八角打たせ」

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:09.39 ID:hak6TRtg0.net
>>12
本文中に羽生のコメントはなかったという情報もあるが
どうなんだろうね
いずれにしろ明日になりゃわかる

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:16.49 ID:MAFmqL+D0.net
もう棋士はコンピュータの足元にも及ばないってことだわね。

9段よりもはるかに強く、竜王すら恐れをなして緊急に密室談合を招集して
追放劇を演じてまで全力で避けるほどの力の差…

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:18.17 ID:z+P5kcJn0.net
>>34
それボケた傀儡の王と悪政大臣の図だな

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:19.31 ID:cUKfdB9U0.net
>>54
対戦者の印象最初に聞くところが楽しみ

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:22.80 ID:C6ResWMm0.net
  
クロかどうか、AIに判定してもらえよw
 

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:27.99 ID:tdjLI04J0.net
登場人物全員が将棋を潰そうとしてるのかな?
そう考えれば現状も納得だ

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:29.82 ID:d8RBus5H0.net
勝手に切れて竜王戦をバックレようとしたから処分しただけって主張なので、対局中に使ってなかったことが立証されても出場する余地はない

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:38.15 ID:MMvKZtZ40.net
>>84
タイトルも取ってないのにそんなことにはならんだろ…

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:41.81 ID:vkGrW+IO0.net
「決定的証拠はない」と言ってもね。その場合は
証拠がとれなかった理由、たとえば「善性を信じ
監視カメラとか置かなかったから」というのも同じくらい
重要視されるんだよw 

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:43.06 ID:xLllHkJ70.net
一流棋士「彼(三浦)はそんなズルをするような心の弱い人間ではありませんよ、私が保証します」

みたいに庇ってくれるヒトいないんだな

ぼっち助けてもらえない、泣いた

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:47.73 ID:vVVdsPTe0.net
>>79
結局裁判で勝ちとれるのは金だけ
それなら、ゴールデンパラシュート的に連盟が多めに金払って穏便に出て行ってもらうのも手

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:55.49 ID:VjRo/lyi0.net
当事者、それも首謀者の渡辺が『大変な事態になってしまいましたが、引き続き将棋界へのご声援を宜しくお願いします。』という白々しいコメントはギャグかな

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:56.37 ID:HJC2YVMB0.net
>>78
やってないはシロなんですけど

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:57.80 ID:vvmy9Smd0.net
>>80
文春のことだから女関係は調べてるだろう

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:49:59.28 ID:eXgulovi0.net
羽生は巻き込まれてるな

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:12.76 ID:teqK1BQg0.net
お前らは炎上騒ぎが好きなので、寄って集って一人を
吊し上げたがるだろ?オレは立場弱い方を応援したいわ
三浦を信じたいね、長谷川豊は燃やしていいけどw

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:17.01 ID:UIhw855L0.net
>>97
8月から疑われていたのにやめない三浦が悪いでしょ
他のやつらはヤバいと思ってやめた

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:19.57 ID:vXcILRFw0.net
悪いけどこの人がソフトを使うことはないってのが将棋玄人の認識だわ
将棋マニアが集うフォーラムや行きつけの将棋倶楽部でも
みーんな三浦九段がそんなことするわけないって声が多数
この人は“将棋界のミスターストイック”だからね
“武蔵”との異名を持つほどの将棋に対する姿勢は超有名
一日の将棋の勉強時間が10時間を超えることもあるぐらい生粋の将棋マニア
若いころは目隠し将棋で所かまわず挑んでたほどでそういった話は枚挙に遑がない
だから、あれだけ貪欲に道を究めようとしてた大の将棋マニアが
ソフトで勝とうとするわけがないんだよね
イメージと全く釣り合わなさすぎる
とりわけ玄人の人達は「彼に限っては絶対にあり得ないし
そんなことするわけがない」って信じてない人が多いんだよね

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:24.48 ID:2tYPXWUj0.net
灰色ならたくさん居そうだな
今どきPC使わない棋士はいないだろうからな

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:30.88 ID:7wF33xS10.net
>>108
女流の棋士で庇ってる人はいたよ
紅と、あと引退したおばさん

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:32.13 ID:oTKaKbBk0.net
俺なら詩情を込めて言うね
「ぬばたまの闇夜の色」

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:33.45 ID:UJdEzRlM0.net
>>89
烏合の衆だからな
三浦が嫌いな奴と渡辺が嫌いな奴同士が連盟以上に根拠なく騒いでるだけ
将棋板の悪いところが凝縮されてると思う

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:38.40 ID:OnWG3rDf0.net
はぶ「4段のうちに資金提供して頭に埋め込まないからです」
わにがわ「羽生様の仰せのとおりでございます」
なべ「三浦は人狼だ」
棋士会「そうだそうだ」
三浦「・・・・・・(おかしいぞこいつら)」

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:39.85 ID:kwafiOwH0.net
まあスマホ禁止で三浦は出ればいい
それで三浦に負けるなら三浦は黒にせよ白にせよ
灰色ルールの中の経験で強くなったということだ
ソフトから目を背けて必死に逃げ回ってた連盟の責任

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:42.71 ID:3z/IlBmq0.net
>>21
わらたw

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:48.06 ID:NScPE00X0.net
三浦が自殺したら誰が責任取ってくれるの?

渡辺は責任取れるの?

谷川は責任取れるの?

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:52.69 ID:Qa6M+GxM0.net
羽生が言うと何か詩的だな

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:52.94 ID:ChGVEw7C0.net
>>116
武蔵は卑怯だけどな

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:54.23 ID:CUuNZ6Kt0.net
黒か白か
チェスで決着をつければいい

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:58.06 ID:avBMdsj10.net
羽生がそんなコメント公にするほど馬鹿じゃないって誰でもわかるのに本当にレベルの低い記事だな

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:50:59.87 ID:2yGtJF+H0.net
>>28
だよな
こういう噂があるのでこういったものは以降持込禁止にします
で全て丸く収まったのにな

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:51:08.14 ID:/msJMMcq0.net
三浦擁護してたやつも将棋板とかで延々と連盟や渡辺叩いてる糖質の
やつらで叩きに利用してただけで別に三浦本体
がどうなろうが金とかやるわけでもないだろ。

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:51:10.98 ID:p2aprKiS0.net
三浦がスマホ出して解析すればいいだけじゃないの?

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:51:28.41 ID:oJZTtxMy0.net
>渡辺竜王から説明を受けた出席者たちからは「99.9%やってますね」という意見も出て

ん?何でこれがこうなるんだ?>羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」 

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:51:29.97 ID:/DVKuYbu0.net
トップ棋士だとそんなことまで読めてしまうのか。

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:08.03 ID:lYAaoeik0.net
棋士はIQ高いはずなのに何でアマでも分かるカンニングするかなぁ

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:10.47 ID:UrZthSj80.net
>>131
プロ棋士が普段のスマホで不正するとでも?

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:10.55 ID:vXcILRFw0.net
これ叩いてる奴がいるが長年の将棋オタとして言わせてくれ
この人はそういうことをする人間じゃない
サッカーで言うなら中村俊輔、野球で言うなら桑田真澄みたいな人
一言でいうと熱烈な競技マニアなんだよ
研究意欲があり求道精神が強くその道を極めることが三度の飯より好きなタイプ
パソコンの手を借りるとかまずあり得ない
この人は結婚式に呼ばれても詰将棋するぐらいの将棋バカだから
もうそういうパソコンの力で勝つとかいう発想の次元すらないと思う

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:13.00 ID:ADBKND80O.net
神様が自身の言葉で語ってるならまだしも勝手に名前を使うなよ
黒だろうとは思うがその社会的な補強に羽生さんの名を出すな

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:31.70 ID:VWFF/n5F0.net
この文春の記事って結局、渡辺の言ったことをそのまま載せてるだけじゃん

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:32.71 ID:x03clE430.net
>>129
文春他、週刊誌が調べていたんだろ?
竜王戦が始まってから疑惑ありの記事を出されたらそれこそ収まらない

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:42.03 ID:vVVdsPTe0.net
>>116
いまなら普通に拳銃出して、小次郎破れたりって言うだろうに

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:45.93 ID:Ph4ULo3R0.net
黒と言いきれる人間はおそらくソフトにも精通してるんだろうネ
そいつも要所要所で使ってる可能性高いと俺は思うよ
だって数手だけならバレようがない

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:54.28 ID:dvyPjkkW0.net
次から対局中はスマホ預けるとか第三者が確認するとか何かルール決めればいいじゃん
確たる証拠が無いのにルールが無い今の段階で犯人と決め付けるのは土人国家と同じ

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:55.74 ID:HJC2YVMB0.net
>>93
クロに近い灰色だろ
クロだろうけど決定的証拠はないから灰色のいうニュアンス

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:52:58.30 ID:vkGrW+IO0.net
>>97 渡辺も、自分は白と印象づけるために
より黒い奴を自ら告発したようにみえるよなw 高等テクw

まあ金属探知機が導入されるし、渡辺も正々堂々と戦わざるを
得なくなって、羽生さんの永世7冠が達成されれば、
棋界ハッピーエンドってことでw

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:07.13 ID:TU8e01re0.net
大丈夫か? 画伯の二の舞いじゃないだろうな

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:18.52 ID:vXcILRFw0.net
三浦棋士みたいな将棋をこよなく愛し極めることを第一に考えてる人が
ソフトを使うわけがないんだ
将棋界で一、二を争うほどの根っからの将棋マニアだ
こういうタイプは勝利第一主義ではない
あくまでもっと将棋が上手くない、いろんな手や戦法を見出したい人
何かの力を借りて勝利することを忌み嫌うし
むしろ負け試合の方が更に収穫が多いと研究に熱を入れるような人だぞ

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:19.89 ID:5/qkWWXZ0.net
>>21
持ち駒の将棋ソフト

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:20.85 ID:kwafiOwH0.net
羽生を神輿に使う連盟
これは悪手
三浦踏みとどまった感じだな

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:20.97 ID:teqK1BQg0.net
ガキが山中に置き去りにされた事件も、
お前らオヤジが殺して埋めたとさんざん騒いだよね

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:25.04 ID:kz6qTNPR0.net
しかしまあ、将棋界始まって以来、まさに神武以来の大トラブルだよね
どう落とし前つけるんだろうか

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:30.78 ID:r6twVon/0.net
>>136
この世に絶対はないんやで

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:30.89 ID:5/90hSgI0.net
一説には竜王戦直前に三浦が扇子に揮毫した「巨大人骨」という文字が巨人を分断している呪いの言葉ということで
読売の怒りを買ったという

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:32.22 ID:0IegrIZa0.net
>>124
三浦が自殺しても誰かが責任を感じる必要はなだろ?
自殺するのは本人の自由で単に心が弱いだけ

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:33.25 ID:KnUgTnqF0.net
羽生名誉永世NHK杯が黒に近いって言うんだから黒なんだろ

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:34.67 ID:cUF6INIv0.net
将棋を一番知ってる棋士達が揃いも揃って黒って言ってるからソフト使ってんだろうなあ
素人が棋譜見てもよく分からんし

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:52.57 ID:3wiUz8mp0.net
>>133
何百人もプロ棋士が在籍していて、一人たりとも不正棋士は出ないと高をくくっていた将棋連盟

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:53:57.68 ID:avBMdsj10.net
>>85
本人のコメントでもないのによく信用できるな

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:09.35 ID:cmAtgcd70.net
白とか黒とか
囲碁かよ

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:16.82 ID:g+C5GFxs0.net
三浦とかどうでもいいんだよ
何で森内をのけ者にするんだよ

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:17.12 ID:7wF33xS10.net
部分指しされたら一致率とか関係ないわけで、
ソフトが強くなった時点でカンニングできないようにしなかった運営の落ち度。

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:18.07 ID:Ph4ULo3R0.net
まあ何にせよこれで将棋界のイメージは落ちたな
もとから閉鎖的でプライド高い世界だとは思ってたけどここまでとはね

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:19.98 ID:gwxiiHWm0.net
ディープラーニングで
棋譜のデータから
打ち手の分類問題解いてみればいいやん

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:22.22 ID:so1z4o3S0.net
>>131
本体は拒否してる
そしてアプリの画像提出とか意味わからん事してる

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:25.56 ID:C3MjVD9Q0.net
>>109
だから業界抹殺の命運を握ってるのは三浦側サイドって事でしょ?
どちらにしろカネしか毟り取れないんだから、どうやて「それ」をより大量に引き出すかの戦術に、事態は既に移行しているとも言える

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:30.46 ID:g0AxQS240.net
>>136
君は羽生三冠より三浦九段の事に詳しいと思い込んでいるのか
明日にでも病院にいきたまへ、心療内科とか精神科だよ

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:31.79 ID:N78divW00.net
これほどのメンツがクロって言ってんだからクロやろうな

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:33.34 ID:kz6qTNPR0.net
>>158
詰むや詰まざるや

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:35.13 ID:A0niYXCg0.net
>>131
別に本人所持のスマホ以外にも不正の方法はある

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:39.89 ID:KfWABXme0.net
凄い事件になっちまったな
これも三浦が悪い

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:54:51.39 ID:p2aprKiS0.net
>>135
その時に使ってたスマホくらいわかるでしょ
複数あるなら全部出させて、連絡用に用意して解析すればいい

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:13.05 ID:3wiUz8mp0.net
>>136
あなた三浦がコンピュータと戦う前に、応援の体で
「プロ棋士がコンピュータに負けるわけないwww」と言ってたでしょ

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:19.39 ID:CsIOI+vI0.net
>>21
Puella α開発者の伊藤さんは三浦支持だよ
一致率とかそんなの全くあてにならないから

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:20.49 ID:O2ZUs00z0.net
この羽生の発言 文春が直接インタビューして聞いたのかな?

羽生「三浦さんは 限りなくクロに近い灰色です」

って週刊誌相手に言うとは思えない

ってことはおそらく他のメンバーからのリークだと思うが

一番怪しいのは誰?

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:20.85 ID:MAFmqL+D0.net
>>155
スマホに軽くひねられる程度の棋力しかない棋士連中の感覚なんてあてにはならんよw

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:28.30 ID:OnWG3rDf0.net
そうだよ
人間程度の将棋では
羽生が言うことが卑弥呼の預言なんだよ
ソフトまだまだ弱い
ソフトずるい
ソフト邪道だ
ソフトより連盟に金を
母さん俺だよ俺俺

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:31.40 ID:GZIBkoub0.net
>>143
だから、証拠不十分なんだよ

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:33.62 ID:d6Vp4uUc0.net
8月から連盟やスクープ狙いの大手新聞や文春にマークされながら
一度もスマホ操作シーンを盗撮されなかった三浦さんってすごいだろ。

休憩が多く、そのたびにスマホ触ってたんだろ?

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:37.57 ID:DJT+ncCm0.net
いずれにせよ、渡辺一派と将棋連盟は一般人にもわかるように公で説明する義務があるだろう

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:39.68 ID:7wF33xS10.net
>>163
画像が証拠になると思ってる時点で、俺の親と同じぐらいスマホ関係に疎い。
そんな奴が遠隔操作とかできるわけない。

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:39.80 ID:vXcILRFw0.net
一応無知の人に言っておくがな
この三浦さんはね、結婚式にも詰将棋をするぐらい
熱烈な将棋マニアなんだよ
そんな人がコンピュータに頼ると思うか?
金の欲とかも名声の欲とかも強欲じゃない人だぞ
暇さえあれば将棋のトレーニングに勤しむ(10時間を超えることもある)
それぐらいの将棋に対してのストイックさから「武蔵」とまで呼ばれた人なのに
ちょっと今回の件は彼に対する対応そのものが失礼だったと思う
まずはしっかりとした証拠があった上での処分じゃないと納得できない
憧れの人がこういう仕打ちをされて悲しい気持ちでいっぱいだよ

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:40.10 ID:O2ZUs00z0.net
>>170
分かるわけない

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:41.19 ID:DWKgLSjc0.net
ていうか対戦相手にはバレバレで関係者の間でも公然の秘密で文春や大手新聞すら動いてて報道寸前だったんだろ
竜王戦前まで報道しなかったのはあらかじめ連盟に申し合わせた上での武士の情けだったんじゃ・・

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:43.46 ID:HJC2YVMB0.net
>>163
スマホ出すの拒否ってるのか
なら橋本の言う通り1億%クロだな

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:45.62 ID:AitFOiXe0.net
前スレの>886
将棋連盟は三浦の社団法人の団体職員の資格を剥奪する訳ではないので、
今回の処分は、どの法律にも違反してないよ。

米長が生きていればプロレスで終わったゴタゴタが、谷川だと泥仕合になっちゃったからな。
「社会人の真面目」は何も成果を担保しないって現実を学べて良かったな。

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:56.40 ID:p2aprKiS0.net
>>168
それならなおさら自分のスマホは提出して調査させればいいのに

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:57.15 ID:DQHGc6M30.net
彦根城は天守だけみればしょっぱいわな
でも廓がスゴイからねあそこは

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:55:59.25 ID:LXJ2dHWB0.net
三浦がどうこうよりも魔女裁判を肯定的にとらえるやつがこんない大勢いることに俺は失望しているよww

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:06.61 ID:4WO6xRNz0.net
やっぱりトッププロなら、差し手を見ただけで分かるんだろうね。

だけど、三浦って早指しで優勝したことがあるんだろ?
森内みたいに、2日制になると力を発揮するタイプでも無いw
何でそんなことするのか。生活かかってるし、プレッシャーもあったんだろうね。

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:07.62 ID:0GE9pKWW0.net
>>136
結婚式で詰将棋した件を公にして議論するべきだな

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:16.75 ID:dOSIEPxf0.net
結局、将棋連盟が将棋ソフトの強さをなかなか認めなかったからこうなったんだよ
さっさと白旗あげてスマホ規制すべきだった
最悪の形でソフトを強いと認めちまったな
プロ将棋界の凋落の始まりだ

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:17.03 ID:90gkzIrC0.net
>>173
魔太郎しかいないだろw

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:17.85 ID:APR+AOIR0.net
三浦擁護派なんて何故か裁判の原則を連盟は採用しろとか言うアホな連中だぞw
裁判やってるわけじゃないのにw

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:28.23 ID:sR5ySSqN0.net
>>143
限りなく黒に近い灰色

1=黒 0=白
0.5=灰色
0.999...=限りなく黒に近い灰色
0.999...=1
限りなく黒に近い灰色=黒

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:33.64 ID:+Xz1fj0M0.net
>>47
いいんじゃね?
証拠握っていたら突きつけて終わっていた話だし

ただ裁判で出場辞退すると言ったか言わなかったかの争いになったら
届けを提出しろとの催促に対して出場する旨の反応をしなかった三浦が不利になるような気もする

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:36.82 ID:5GCihyUv0.net
一流のプロ棋士が考えても指し手がおかしいんだから、三浦は完全にカンニングしてるね

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:39.32 ID:LxC6S2zb0.net
>>154
羽生がこんなアホらしい発言するとはとても思えないけどな。

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:44.76 ID:DJT+ncCm0.net
それが出来ないというなら、こんなふざけた処分は止めるべき
お前らがいままで性善説とかほざきながら、しっかりとした決まりを作ってこなかったことが一番の問題

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:46.12 ID:r6twVon/0.net
もう少し泳がせて監視カメラで証拠押さえてから発表すれば良かったのにな

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:56:57.96 ID:W4/3dw6m0.net
>>173
それかかれてるのはスレタイだけ
記事全文はまだ一般には誰も見てないし
ましてやスレタイ付けた敏腕2ch記者がそれ見たわけでもない

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:00.55 ID:vVVdsPTe0.net
>>164
盛大な自爆テロそれ自体が三浦にとっての最大の利益とは言えないっていいたかっただけ
ちらつかせるカードにはできるってだけ

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:04.55 ID:omjpJoOY0.net
久保経由じゃなくてやっぱり魔太郎経由だったのか
しかも挑戦者決定してからって却って最悪のタイミングじゃん
しかしハッシーのお馬鹿さが際立ったなw

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:14.59 ID:WQzlPM8G0.net
ここまでの流れをまとめた将棋板としての公式見解は
(1)羽生は黒に近いグレーなんて絶対に言わない
(2)三浦はシロ
(3)連盟の対応は最悪手
(4)渡辺は除名すべき
こんなところか

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:14.68 ID:OnWG3rDf0.net
>>187
だって自称棋士が二人以上たかれば
人狼で赤の他人をこれだけ貶めたって自慢話

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:16.37 ID:diCNJYCS0.net
灰色なら疑わしきは罰せずだよな

渡辺のいう最悪のシナリオと今の状況とあんま変わらんやろ
近い将来新聞屋は将棋から撤退するのは自明

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:18.42 ID:7slVzJnh0.net
「三浦はクロ」と断言して100%信用していいのは藤井九段だけ

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:19.01 ID:vAvP+xzJ0.net
>>188
棋士なんて、勝負に勝つためなら悪魔にでも魂を売るような連中ばかりだろ

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:20.19 ID:+g3ojULI0.net
そもそも将棋なんかで金稼いでること自体がおかしいだろw
汗水流して働けクズども

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:24.98 ID:O2ZUs00z0.net
>>183
いや 昨日の反論文では 連盟から要請はされなかったが

自分からパソコンとスマホ画像を提出したって書いてあったぞ

おそらくスマホからの遠隔操作を疑われたっぽい

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:35.24 ID:35xHBx9z0.net
少なくとも早指しでは不正のしょうがないが渡辺は三浦に負けている
不正の噂は三浦の方が以前からあった
世間の疑いの目を三浦に向けさせ尚且つ苦手とする三浦との対戦を回避できる
渡辺にしてみたら一石二鳥

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:41.41 ID:LxC6S2zb0.net
>>173
そもそもそんな発言してさえいない可能性まである。

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:46.23 ID:lZ7UcCqK0.net
さっさと休場して以後大人しくしてればうやむやで済んだのに
下手打ったからワイドショーにまで取り上げられて酷いことになってきたな

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:50.18 ID:CgaCBqTF0.net
>>159
ww
厄介な事案・怪しげな会合と見て上手く断った人が何人かいるのかもしれんね

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:51.32 ID:HJC2YVMB0.net
>>180
降級して追い詰められてたらしい

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:57:54.05 ID:QHk3vGap0.net
ついに羽生が認めたのか
これは決着ついた。完全にクロ

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:07.63 ID:AitFOiXe0.net
>152
巨大人骨は進撃の巨人の事ですよ

と切り返すベテランは、たぶん島だけ。

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:08.75 ID:76GfzKtI0.net
>>202
お前の意見のまとめだろwww

消えろ、ドアホw

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:12.36 ID:7wF33xS10.net
怪しいって噂になってたのなら、対局中のソフト使ってるだろうと思われるときに、
三浦がいる部屋に押し入って現場を抑えればよかったのに。
それ以外に黒だと証明する方法ないだろ。

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:13.62 ID:sR5ySSqN0.net
>>199
>>1の画像

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:14.25 ID:WS/NL9Ef0.net
>>1 
おい、スレタイのねつ造やめろや
羽生さんはそんなこと言ってねえだろ

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:14.62 ID:QAV/weOr0.net
橋本のあの下品なツイートのせいで将棋界全体に対する嫌悪感がマックス
村社会ごとつぶれればいい

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:14.95 ID:IAaw/b1p0.net
>>81
勝てば大手を振って出られるっしょ
この感じでは早く裁判した方が良さそう
羽生が中吊り通りの発言してるなら世の中の心証が一気に傾くから

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:28.00 ID:Xw6ZY/fy0.net
スマホを提出できないのがすべて

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:28.73 ID:enCxVeye0.net
藤井がクロって言ったら三浦擁護すんの諦めるわw

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:29.75 ID:gu2tMh/t0.net
>>54
年末まで出場停止って聞いたが?

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:34.43 ID:vVVdsPTe0.net
>>207
やってることはディズニーランドと大差はないんだけどな

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:36.10 ID:z+P5kcJn0.net
まあ告発側の渡辺も相当疑われてるのは事実だけどな
これだけ騒ぐのも三浦をスケープゴートにしようとする節あるし

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:43.69 ID:krllG6W40.net
>>191
>>199
おそらく渡辺からのリークの可能性が非常に高いだろう

となると当然渡辺の脚色が入るのは明らかであり

実際の羽生の発言とは異なるとみてまず間違いない

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:49.72 ID:GZIBkoub0.net
>>192
人の支配じゃなく法の支配は社会人の常識

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:50.45 ID:zpYDM2Rh0.net
俺は羽生や渡辺なんかより
紅や林葉を信じるよ無謀なのはわかってる

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:54.56 ID:W4/3dw6m0.net
>>218
ごめんなさい

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:54.64 ID:qtsThF0K0.net
羽生には三浦が指せる手かどうかわかるだろ
ほぼ全ての選択肢も見えた上で対局中ならどの手を打つのが自然か踏まえた上で
シロクロは羽生に一任で十分

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:58:58.52 ID:Wn1Be5Me0.net
>>198
確たる証拠でやったら「三浦一人の責任」になる

連盟は一挙両得で棋戦におけるスマホチェックをしたいのさ
棋士からさんざん「俺たちを信用しないのかクソカス」呼ばわりされていたわけだしさ

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:08.04 ID:lCkChdlY0.net
>>190
羽生が劇的に負けてりゃ歴史に残ったのにな
制限ルールで逃げ回って最終的にこの最悪のオチとは
こんな利権団体誰も尊敬しないわ

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:24.67 ID:ZYRspYPk0.net
あの慎重な羽生さんが「限りなく黒に近い灰色」
なんて言うぐらいだから羽生さん自身はもう黒と思ってるって事だよな

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:25.12 ID:HJC2YVMB0.net
>>208
スマホじゃなくてスマホ画像?
意味わからない

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:36.24 ID:MAFmqL+D0.net
>>162
それだわな。スマホにすら勝てない連中ががん首そろえてあれこれ言ってもしょうがない。
まして指し手の一致率をどんな基準でどう判断するべきかの数学的素養も学んでるわけでもない。

ズルの判定もコンピュータと技術者科学者連中に任せた方が正しい判断が降るわな…

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:37.06 ID:3oJ5k+jT0.net
文春を買えばいいだけだろ
これは結果わかるんだから
妄想するひつようはない

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:39.03 ID:VjRo/lyi0.net
そろそろ100,000,000%の証拠が出てくるはずだ

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:40.10 ID:5rJ5wJsm0.net
>>184
いやいや
それは甘いと思うな
結局、連盟がこの棋士がカンニングしてるって認定したようなもんじゃん

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:42.53 ID:9MBhokkz0.net
竜王 4200万円 渡辺明
名人 2500万円 佐藤天彦
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2大タイトル
王位 750万円 羽生善治(6期連続)
王座 500万円 羽生善治(5期連続)
棋王 500万円 渡辺明(4期連続)
王将 300万円 郷田真隆(2期連続)
棋聖 300万円 羽生善治(9期連続)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜7大タイトル
叡王戦 山崎隆之
朝日杯 1000万円 羽生善治(3回連続)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
銀河戦 500万円 藤井猛
NHK杯 500万円 村山慈明
JT杯 500万円 三浦弘行
新人王 200万円 増田康宏
上州杯 船江恒平
青流戦 稲葉聡
達人戦 森内俊之
電王戦 PONANZA

第29期 竜王戦
優勝賞金 4320万円
敗者賞金 1590万円

さらに賞金が増えた。他にも対局料がドンと入るか
将棋の免状は会長・名人・竜王の3人が署名するしこれも収入になる
竜王のタイトルを防衛し続けるだけで年収6000万円を軽く越える
最短で4局勝てば防衛成功で6000万円

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:50.04 ID:48RIS1im0.net
三浦訴えたら面白いよなw

将棋潰れればいいんや、ソフトより弱いとか意味無いし

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:50.73 ID:4YibDaSl0.net
仏の羽生がそこまで言うのか
もう完全に終わったな

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:59:56.80 ID:C4x8dodx0.net
禁断の果実がそこにあったので・・

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:04.92 ID:7wF33xS10.net
>>231
三浦「ソフトで研究した手、試してみるか」

羽生「あれ?これは三浦の指し手じゃない。こいつソフト使ってるな!」

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:08.09 ID:VWFF/n5F0.net
どうせスマホ提出したところで、勝手に証拠捏造するのは目に見えてるじゃんw
公平な立場の奴がいないのに、三浦が同意するわけがない

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:16.03 ID:tiAcWf3p0.net
>>235
遠隔操作ならスマホ見なくてもパソコンを調べたらわかるんじゃね?

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:18.97 ID:x03clE430.net
>>219
文春の中吊りから取ってる

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:19.06 ID:IPv7EdDy0.net
天和を10回連続で上がっても
とてつもない強運の持ち主の可能性は0じゃないけど
まあクロだよね

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:19.52 ID:MvhHRPTh0.net
もし本当に羽生がここまで言ったなら、クロっぽいんだが。
でも週刊誌だから中身が違ったりする。

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:39.22 ID:h3k0ohwV0.net
素人なんだが
このプロ達がアプリしてない
証拠はあるの?
何か責任を負わせようとしている
そんな感じに取れる

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:52.58 ID:MHUgpPKJ0.net
2時間3時間の対局が増えるかもな

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:54.38 ID:MiBTErbT0.net
渡辺
名人とってから言えよ
金の亡者の嘘つき卑怯もの

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:00:55.49 ID:8sMOIqwz0.net
規制するだけでよかったのに変に警察や探偵みたいな真似するからこんなことになんだよ

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:09.55 ID:vkGrW+IO0.net
将棋はあまり強くない俺でも、
2chなら手動荒らしかスクリプトかの見分けはつくw
複数のプロ棋士がクロと思ってるならクロだろw

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:20.56 ID:cizyl/MR0.net
>>13
ナベが自己正当化に羽生を利用して巻き込んでるんだろ

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:29.37 ID:CfCE7Ps90.net
羽生が言ってるならそうだろ

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:41.63 ID:+Xz1fj0M0.net
>>136
桑田が巨人に入団したときの経緯を知っていてわざと言ってるんだよね?w

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:43.52 ID:Wcy24vH30.net
渡辺はここまできたら公の場でちゃんと詳しく説明しろよ

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:44.05 ID:WQzlPM8G0.net
>>249
羽生はこんなこと言わないって信じてる

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:46.43 ID:eE4RoXEZ0.net
限りなく透明に近いブルー

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:46.96 ID:so1z4o3S0.net
>>179
疎いとか知らんわ本体出せば疑いはれる話でも三浦はださないんだよ

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:52.02 ID:tGzBGVMH0.net
>>234
実際に記事を読んでみないことには本当に羽生自身が取材を受けて発言したのかすら怪しいけどな

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:55.86 ID:5rJ5wJsm0.net
そもそも名誉棄損案件にはなるよな
連盟に対する話と、個人に対する話

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:58.12 ID:vXcILRFw0.net
あと三浦九段は余り私欲がない人だよ
対局中のおやつでこの人はカロリーメイトを頼むけれど
その理由が食べないまま余った場合は袋入りのものを
他の人が食べられるようにという理由
それぐらい欲が薄く良い人
こういう人が対局中にズルをするとか全く考えにくい

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:00.14 ID:DJT+ncCm0.net
>>250
あるわけねえだろw

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:06.65 ID:OnWG3rDf0.net
俺は羽生や渡辺なんかより
あやぱいや
いいのあいちゃんや
女流王将や
ムロヤを信じる

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:10.53 ID:7wF33xS10.net
>>248
俺、将棋倶楽部24やってるんだが、13回連続で後手番引いたことあるぞ
これマジ

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:11.73 ID:wdsFYkwp0.net
ソフトの方が完全に強いのに人間が対局しててアホらしくない?
最高峰の将棋が見たけりゃソフトなんだから

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:19.26 ID:35xHBx9z0.net
疑わしきは罰するとかどこの独裁国だよw
三浦だけじゃなく全プロ棋士のスマホを調べてみろよ

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:20.15 ID:IPv7EdDy0.net
0ではないってのは0.0000001%ぐらいは可能性あるってことだろうw

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:20.50 ID:lZ7UcCqK0.net
まあ一番悪いのは不正ができる状況を放置してきた連盟なんだけどね
何でもっと早く規制しなかったんだろ?

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:26.05 ID:HJC2YVMB0.net
>>246
パソコンはスマホと違ってダミーのを出すのが可能だからなぁ

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:28.55 ID:NoavlrnM0.net
もし羽生が中吊りの発言をしたと文春の本文に書かれているなら、
羽生は今後、何を根拠にそうみなしたのかを質問されつづけるだろう。
その返答いかんによっては、ついに羽生もバカにされはじめる。

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:39.42 ID:9MBhokkz0.net
週刊文春
将棋「スマホ不正」全真相
渡辺竜王 独占告白「放置すれば竜王戦がなくなる」
羽生善治三冠「限りなく黒に近い灰色」
*「私は三浦弘行九段にスマホ遠隔操作を教えた」核心証言
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/-/img_222d13aa963b0b536fe1deeb2d408f64381313.jpg

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:39.47 ID:ri2Y/82q0.net
あ、白でした→そして会長へ

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:45.65 ID:vkGrW+IO0.net
文春読むまでもなく羽生は言ってないことまで推測つくわw
週刊誌はたいていその業界の第一人者の名前を見出しに使う。
競馬なら武。

277 :ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:02:46.48 ID:CAP_USER9.net
>>219
>スレタイのねつ造やめろや

>>1
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6688
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/-/img_222d13aa963b0b536fe1deeb2d408f64381313.jpg
スレタイ通りの発言があります。

言いがかりはやめてください。

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:01.29 ID:zUMBfKJN0.net
>>86
ナベ信者って腐ってる

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:04.44 ID:zHbYwaKK0.net
>>245
連盟に所属してるのに
連盟が信用出来ないなら辞めたほうがいいよw

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:05.55 ID:CHyl7JPj0.net
>>172
御意
http://i.imgur.com/Vm5skPG.jpg

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:07.63 ID:WQzlPM8G0.net
>>274
羽生はこんなこと言わない

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:13.92 ID:DJT+ncCm0.net
>>264
三浦は優しいやつであることは間違いない
だがその一方で影でこそこそするところもある

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:21.70 ID:gu2tMh/t0.net
>>116
その将棋玄人さんは羽生さんより凄いのかい?

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:24.17 ID:BeisoVlp0.net
文春工作員が買え買え言ってるけど買わなくていいぞ
すぐに将棋板にアップされるから

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:24.20 ID:35xHBx9z0.net
あまりに恣意的政治的過ぎて三浦もグレーなら他のやつらも同類にしか思えないね

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:26.58 ID:/msJMMcq0.net
人間は自作パソコンみたいにおっさんになってるのに今更急に成績よく
なるわけじゃないもんね。CPUかえたりメモリー増やしたりできないしな。

まぁ格上7人に黒だと断言されるなら真っ黒なんだろ。見りゃわかるちう
ことでしょ。野球のステロイドみたいに一般人にもわかりやすくムキムキに
なったり縮んでみえたりするわけではないのだろう。将棋は。
棋風がわかるくらいじゃないと。

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:27.31 ID:YnssNJFP0.net
これだけ言われるって事は元々悪評があったんだろな

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:33.68 ID:01AT6Ruo0.net
藤田綾に往復ビンタされた後、佐野量子に回し蹴りされたい(´・ω・`)

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:40.44 ID:3wiUz8mp0.net
三浦「飛影(羽生先生)はそんなこと言わない」

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:43.52 ID:AMcwEdKM0.net
やっぱやってんじゃんか

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:46.73 ID:IPv7EdDy0.net
>>267
8192分の1程度なら全然珍しくないじゃん

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:51.19 ID:3oJ5k+jT0.net
>>268
人間が走るよりも速いものはあるのに
ひとは人力だけの勝負にも価値を見出す

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:51.83 ID:MHUgpPKJ0.net
>>264
一致率とかも機械使って研究してれば
高くて当然

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:55.33 ID:n9SO5wM20.net
つまりソフトのほうが棋士より強いということなのかな

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:56.44 ID:uLKjTLIH0.net
電卓がいくら普及しようが、安産の凄さは変わらないのと同じように
カールルイスよりも早く走れる車があってもカールルイスのすごさが変わらないのと同じように
棋士という人たちの凄さはいくらコンピューターの方が強くなろうとも変わらない

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:03:58.05 ID:/Tyxal2f0.net
スマホその場で渡したら良かったのに

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:04:34.98 ID:tGzBGVMH0.net
>>250
このプロ達って羽生渡辺のこと?

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:04:42.12 ID:X3vR5dp2O.net
>>126
面白い返しだw

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:04:43.28 ID:omjpJoOY0.net
谷川なり島が文春の取材に応じたなら分かるよ?
渡辺が棋連代表して答えたって事?

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:04:48.14 ID:iQqSnbdLO.net
だから将棋って人間の究極の記憶力、研究力、発想力を競う勝負だろ、
他者の指し筋見てりゃ、離席した時に限って今までと明らかに異なるコンピュータまんまの指し筋だったらおかしいって思うだろ。
「離席した時に限って指し手がいつもと違う」
異常だろ???

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:04:48.55 ID:35xHBx9z0.net
密室でこそこそ談合して魔女狩りしてる組織とかゾッとするわ

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:04:49.57 ID:HITCxgIL0.net
渡辺竜王って今グリチャで馬券対決してる人か

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:04:56.64 ID:lDCKRDGl0.net
もっとわかりやすく・・

そのスマホのアプリの棋力を測ったら

段位レベルだったとしても、それは何段に相当するの??

この人は・・9段でしょ・・5段のをカンニングしてもね・・w

まーしたのなら・・それはそれで不正かもしれないが
アホの不正だよね・・・w

やってたら・・なかなかのアホぶりというかさ・・w

わからん
実にわからん・・

君はカンニングして・・正解を探したのかもしれんが・・

それは不正解やし・・

何より・・・君より弱くなってもうてるやないか・・・・w

どういうことやろうな・・まー黒か白かしらんが・・

普通は・・棋力にしても・・強い人のを見るというか・・

そりゃ・・灘や開成高校の人が・・試験で・・偏差値55の奴のを
カンニングせんやろ??マークシートのテストだとして・

いやいやwww無理でもwwお前等が解いた方がww
点数ええやろうwwwって思うけどな・・w

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:04:58.08 ID:99+2JOCC0.net
>>28
それやってたら連盟のメンツが潰れちゃうだろ

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:00.72 ID:vVVdsPTe0.net
>>288
佐野量子はどっから出てきた…とりあえず武豊の許可あるならいいけど

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:01.48 ID:Wcy24vH30.net
羽生やはり言ってないのか?w
マスコミは面白おかしくしたいからな

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:07.57 ID:4WO6xRNz0.net
>>206
ま、せやな。

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:10.24 ID:so1z4o3S0.net
>>235
スマホに入ってるアプリの画像見せたんだって
それで白だと言い張ってるんだでw
スマホ本体は拒否しててさw

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:23.68 ID:7wF33xS10.net
>>291
でもコイントスで13回連続で表が出たら、「こいつイカサマしてるな?」って思うだろ?

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:28.22 ID:IPv7EdDy0.net
>>293
機械を使って研究したところで人間が機械にはなれないんだから一致するわけないじゃん

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:35.63 ID:hT65Q+yU0.net
>>288

俺は、一度おにぎりが食べたかった。

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:37.82 ID:76GfzKtI0.net
三浦がスマホ出せば終わるんだがなあ。
それでシロだったら渡辺を1年休場させりゃいいだけ。

>>278
腐ってるのはおまえだろ。アホ。

313 :名無しさん@恐縮です:2016/10/19(水) 21:08:21.32 ID:NZinokaxJ
記事とは全く関係無い、とまでは言えないが

この機に是非プログラミングに関心を向けられては如何かと
新たな着眼点や棋士の能力が活きるかもしれないので

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:48.41 ID:tGzBGVMH0.net
>>274
さすがに羽生がそんなこと言うとは思えない

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:49.34 ID:RA/upXhu0.net
状況証拠だけじゃ水掛け論で終わりだろ
今後はスマホは金庫に保管な

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:50.65 ID:PE5tg16c0.net
非公式会談の七人は会長、島、羽生、康光、天彦、渡辺、そして千田翔太

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:52.94 ID:MAFmqL+D0.net
>>250
人狼裁判みたいな状況だよなw
人狼が取る戦術の一つに、自分以外の人に積極的に薄い根拠で疑惑をかけて、
口八丁で簡単に吊るす空気に場を持っていく、というのがあるが…

この件、最も熱心に黒を主張している渡辺自身が
コンピュータ使ってる疑惑の絶えない人なんだよなぁwww

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:53.44 ID:VjRo/lyi0.net
渡辺は処分決定後に知った体だったのに実は首謀者だった

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:01.04 ID:Wcy24vH30.net
とにかく渡辺または連盟は具体的にひとつひとつ説明すること
議論はそれからだ

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:13.48 ID:APR+AOIR0.net
米長も渡辺の人間性を評価してたからな
つまり三浦擁護派は連盟&羽生&米長を敵に回すわけだ
まさに朝敵w

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:13.70 ID:LXJ2dHWB0.net
三浦の棋譜で「人間ならこんな手は指さないだろう」って言ってるやつは
羽生がこんなことを発言するはずがないっていう意見に反論できるの?

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:19.64 ID:p2aprKiS0.net
ジョイナーみたいなもんだよ
疑惑は大きいが、証拠がない

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:22.61 ID:vkGrW+IO0.net
普段ソフトを使って研究してれば、一致率が高くなるのは
当然だろう。逆に「李下に冠を正さず」で、対局の時に
極力離席しないように努めようとする心理が普通なら働く。

それを一手ごとに離席するとか、背に腹は代えられなくなってる証拠w

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:36.32 ID:gu2tMh/t0.net
>>280
歩のない将棋は負け将棋だよな

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:37.39 ID:zUMBfKJN0.net
>>312
ナベ信者って本当に腐ってるな

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:45.29 ID:OnWG3rDf0.net
>>288
おれはヨメといたすとき愛ちゃんの面被ってもらうんだ
フルおっきする
嫁にとってはファニーフェイスを見下す快感らしい

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:46.34 ID:/msJMMcq0.net
http://www.sanspo.com/etc/news/20161019/amk16101905000001-n1.html
将棋のソフト不正の再発防止に向け、徹底した調査を

ある高段棋士によると三浦九段は最近の棋戦で対局中ひんぱんに席を外
すことで、棋士たちから不審の声が高まっていたそうだ。

 それも席を外すのはふつう自分が指した後なのに、同九段は相手が指
した直後に外すというあり得ない行動をとった。「解析すると離席率が
非常に高く離席後の悪手率ゼロというのもフシギだ」と高段棋士。ある
対局で不審を抱いた相手が記録係に「ちょっと見てきて」と頼むと休憩
室やトイレには寄らず、まっすぐ自室に消えたという。


 最近のソフトの強さはプロも舌を巻くほど。今回金属探知機を提案し
たのは渡辺竜王だそうで、今月初めのA級順位戦では三浦九段の猛攻を
受けられずに攻め潰され「あの竜王が…」と騒然となった。

 「ぬれぎぬだ」と三浦九段は主張するが、「もう指したくない」
などと棋士たちの視線は厳しい。

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:47.28 ID:AitFOiXe0.net
>47
連盟は穏便に済ませるつもりが拗れただけで、裁判に持ち込まれても「処分について」は負けない。
参加資格や参加の許否は法律も契約もない将棋連盟の権利なので司法がどうしろとは言えない。

逸失利益については竜王戦以外は無理。三浦がバカ過ぎただけ。
自分が差してから中座してれば「具合悪いんで休んでました」の言い訳も立つけど、
相手番で必ず中座とか吉本新喜劇か幼稚園児並みの判り易さ。

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:54.80 ID:0Q7YAyKU0.net
というか将棋連盟は事実認定が出来る程調査能力あるのか?
やっただろうとやったは違う。ましてやあやふやで処分なんかするもんじゃない。
限りなくクロに近いが不問として、再発防止策の徹底でよかったじゃねーか

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:55.67 ID:nTRQFBiJ0.net
>>304
連盟のメンツというのは?

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:56.90 ID:gKeL52pH0.net
正直渡辺には疑惑も世間には有る様だがとかで牽制しつつそれらも含めて叩き潰すとか言って欲しかったな
そしてそこでキチンと勝ち切って欲しかった

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:06:59.96 ID:vVVdsPTe0.net
>>315
ヒ素カレー食わされた被害者の会みたいなもんだから
状況証拠で十分よ

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:02.54 ID:YnssNJFP0.net
でも証拠が無ければ推定無罪

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:08.04 ID:PpwGJ4UR0.net
三浦を援護する奴らはいないのか?
よっぽど人望がないのか
こんなの羽生に疑惑がかけられたら擁護する奴らいっぱいいるだろ

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:12.08 ID:99+2JOCC0.net
>>206
戦国時代に一騎討ちじゃなくて飛び道具は卑怯だ!って言ってるようなもんだしな

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:22.78 ID:Wcy24vH30.net
スマホ出してもログ消せるあるいは残らないソフトもあるんだろ

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:27.70 ID:bVwFQ00+0.net
カンニング足り得るんかぁ?w
使わん方が強いやろ。タイトル戦くらいのレベルなら。

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:31.39 ID:35xHBx9z0.net
まともな組織ならスマホ持ち込み禁止と席を外す時はトイレと控え室のみとかルール化して罰則を与えるのはそれからにするはずなのに疑いだけで処罰の対象にするとかリンチと変わらない

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:34.15 ID:ZvhfQEK60.net
はっしー大勝利!

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:48.48 ID:h3k0ohwV0.net
>>265
イヤ
よく解らないだろ
なんで断言できるのか?
この三浦と言う人は
早指しで強いんだろ?
ぶっちゃけ皆、ソフトで対策してるだろう?
棋風とか知らないけどさ

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:49.39 ID:N36OncMP0.net
そう、三浦がシロならば、
堂々と将棋連盟、渡辺、橋本を
処分の取消し請求や名誉毀損で訴えればいい
あと、文春にも「私は三浦にスマホ遠隔操作を教えた」
と見出しあるから、三浦は文春も訴えるべきだね

それでその全員に完全勝訴して初めて三浦の疑惑は晴れる

訴訟になれば、最近の三浦の将棋とソフトの差し手の一致率とか、
徹底的に検証することになるから、
そこで潔白をはらせよ

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:53.39 ID:XZ2ugGde0.net
「確率が高い」でも司法では立派に証拠になるからねえ。
遺伝子検査でもそうだろ。

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:00.87 ID:sR5ySSqN0.net
>>323
どう考えても終盤なんか予習できる範疇にないでしょ
コマの位置が一つ違っただけで戦況は全く違うんだから

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:02.04 ID:liKoCW8w0.net
そんなことより羽生は早く竜王あと1回獲れよ

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:03.02 ID:lCkChdlY0.net
>>300
その究極の発想力を持った人間が小学生レベルのわかりやすい不正するんだから笑えるよな
所詮応用力の全く必要な幼稚なゲームなんだよ

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:04.02 ID:kz6qTNPR0.net
>>224
収録自体はずいぶん前にやっているはず
それを本当に放送するのかどうかなんだけども、放送しそうだね

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:06.28 ID:g1GDGFooO.net
>>321
できるよ 極秘会合で羽生が意見を述べたり発言しないわけにはいかないだろ
TVやメディア向けとは違うんだからな

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:08.01 ID:ri2Y/82q0.net
>>286
ほとんどの人は三浦のクロを疑ってるわけじゃない
プロの感が裁判の証拠になって無事に将棋連盟が勝てるのかどうかが心配なだけ

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:19.10 ID:vVVdsPTe0.net
>>342
指紋なんかもそうだよな

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:25.64 ID:SjFGJ/oU0.net
何か必死過ぎて胡散臭く感じるだけだな
個人的にはどっちでもいいんだけど、自滅して将棋の印象悪くなっても知らんよ

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:35.74 ID:gu2tMh/t0.net
>>163
あの画像提出で疑惑が晴れると本気で思ってるならちょっと可愛そうだな
多分に世間ズレしてるんだろう

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:45.41 ID:7slVzJnh0.net
渡辺竜王 「放置すれば竜王戦がなくなる」
羽生善治三冠「限りなく黒に近い灰色」
加藤一二三「うな重上」

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:49.63 ID:8FphHbcm0.net
羽生クラスになると、100手先くらいまで脳内シミュレートしてるそうだよね。
それがころころと不自然に手が変わってくるのだから、そりゃぁ気付くよな。

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:50.82 ID:QXS/5gtj0.net
どう考えても羽生の発言とは思えない。将棋ファンならわかると思うけど、こんな言い方をする人じゃない

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:01.13 ID:a55CcCY30.net
棋士って性格悪そうだな

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:03.50 ID:fQNI6GqH0.net
どうやってでも闇に葬るべきだった。
連盟が公にお墨付きを与えてしまった。

『棋士はソフトを使って不正をしているかもしれない。
棋士は、ソフトより、弱い』

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:13.40 ID:nQz/W8uL0.net
アプリ「将棋の弱い人達が何か騒いでるようだ」

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:16.24 ID:f5Z/4iyj0.net
羽生はこんな大事な局面で軽はずみな発言はしない

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:21.55 ID:9pM1720/0.net
1手毎に席を立ってたら
流石に怪しまれるとは思わなかったのかな
アホなのかな

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:32.85 ID:76GfzKtI0.net
>>325
俺は渡辺信者じゃない。

将棋板で、三浦シロの立場から技巧で検証してる者だよ。

俺はこんだけ三浦シロくせえって言っても、おまえは俺を渡辺信者だっていうのか?
レスを見返せ。馬鹿野郎。

腐ってるのはお前だ

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:34.34 ID:99+2JOCC0.net
>>330
アプリより棋士の方が弱いって先に公言は出来ないでしょ

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:44.51 ID:IPv7EdDy0.net
>>358
つまり確実だということだろう

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:44.78 ID:ij3hbhXu0.net
ハブさんも認定じゃ
もう終わり、こいつは自分から潔く引退しろ
そうすれば、追及も終わるし
町の将棋道場やアマの大会に関わる事もできるかも

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:46.25 ID:0vKA/Sof0.net
>>280
将棋板で躍動してるアンチ渡辺も

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:47.96 ID:YnssNJFP0.net
みんなアプリ使って正々堂々勝負しろ

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:51.18 ID:vXcILRFw0.net
そうなんだよなあ
三浦九段は昔から研究熱心な棋士で有名
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1036250660
これ6年前の知恵袋だけどそこでも研究好きなのは有名だった

だからPCの指し方も当然研究してるだろうし
今の棋士よりずっと勉強を多くしてるのを
インチキやカンニングみたいに言われてるのは気の毒ではあるわな

他の棋士が研究や努力不足なんじゃないのかと

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:51.42 ID:mScBh9Sf0.net
ていうか証拠もないのに処分とかありえねーから。

スポンサーのことを気にしているようだけど、むしろ逆なんだよね。
これが完全にプロだけの閉じた世界なら、その鋭い感覚で判断でもなんでもすればいい。
でもスポンサー向け=一般向けということなら、何よりも常識的な対応が必要だよ。
そこんとこわかってない。責任者が世間知らずってことだ。

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:54.10 ID:C8JoPrGz0.net
裁判で証拠提出して
三浦が対局中に席を外したときの日時とアクセス履歴が合えば
三浦追放、そうでなければ渡辺謝罪

それだけの話。

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:55.73 ID:c4u3iagO0.net
>>310
相手がいるしな。その通りに進むことなんてほとんどないわな。

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:09:58.91 ID:7wF33xS10.net
>>359
ってことは、本当にそうせざるを得なかったということ。
つまり、本当に体調悪かったということ。

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:02.81 ID:tGzBGVMH0.net
>>347
そもそも別のコメントをした可能性は考えないのか…

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:04.55 ID:MNFFOkU00.net
限りなく透明に近いブルー的な

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:13.84 ID:kqh0tF1C0.net
ナベじゃ弱いと見て羽生の名前出して売ろうだなんて
文春汚い!絶対許さない

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:20.27 ID:h3k0ohwV0.net
>>297
何かそんな感じしないか?
おかしいと感じる

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:26.88 ID:AitFOiXe0.net
>221
規約に定められた団体職員の義務や契約では無いので将棋連綿が認めなければ出られないよ。
高校の3ナイよりも、遥かに戦えない法廷闘争。

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:31.76 ID:to7U0QOV0.net
>>179
逆な、もしスマホに詳しくないなら真っ先にスマホを提出する
なぜならそのスマホからどんな情報が見れるか(取ることが出来るか)
本人は知るよしも無いのだから
(要は、完全に分かってるから拒否したとゲスパー)

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:32.32 ID:G+I+y0js0.net
何故にハゲとゴリラは必死こいてるのw

羽生まで巻き込むとはコイツ相当なワルだな。

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:36.02 ID:rWaXsuS80.net
ここからは俺の妄想だが

渡辺vs三浦
http://shigematsu.noble-fukuoka.com/miura.php

去年10月と今年3月と2連敗中

7月 三浦、竜王戦準決勝で久保に勝利

渡辺、三浦相手は厳しいと焦り週刊誌に偽情報をリーク

夏前 三浦の不正疑惑が週刊誌等で噂され始める

8月 三浦、丸山を撃破し竜王戦挑戦者決定

10月 順位戦で渡辺が三浦に敗北

渡辺はもう勝てる気がしなくなり、連盟に週刊誌がスクープする気だと抗議

夏前から着々と用意していたデータをもとに秘密会合を開く

連盟もスポンサーの件もあるし、証拠はないものの三浦に聞き取り調査

三浦をなんとか休場に追い込み 対戦相手は丸山へ

そして渡辺は秘密会合の情報を文春へ売り抜け

一番 得 をしたのは 誰 ?

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:37.94 ID:zHbYwaKK0.net
>相手が指した直後に外すというあり得ない行動をとった

これは同僚達に疑われて当然だわな
三浦が馬鹿すぎるwww

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:39.24 ID:sh7clIZ40.net
将棋は相手から獲った駒を使えるから、チェスに比べてもコンピューターが人間に勝つのは難しいと言われていたのに
囲碁はどうなのだろう
もう人間はコンピューターに勝てないのか?

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:41.35 ID:kzfD/Q900.net
将棋連盟から声明がないのは如何なものかと
「疑わしきは罰せず」がいい

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:44.90 ID:5rJ5wJsm0.net
>>328
そもそも、こういう取材に応じて記事出してる事が、名誉棄損行為だと思うんだけど
名誉棄損って刑事罰もあるんだよ
なんか悪乗りしてる感が

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:46.65 ID:3z/IlBmq0.net
>>245
将棋連盟がなんで無実の人間にむりやり罪を着せなきゃならないのよ?
それもトップ棋士がスマホに負けると公言するような醜聞を。
そんなことしても自分たちのイメージが悪くなるだけでなんの徳にもならないじゃない

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:47.74 ID:OnWG3rDf0.net
たかが人間程度がナニをほざこうが
あたしが見たいのは強い将棋なの

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:49.08 ID:GZIBkoub0.net
>>304
白黒誰にも明確になんかできようがないんだから、とっとと環境整備すべきだったんだ
すべては連盟の怠慢が招いた悲喜劇

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:10:55.02 ID:35xHBx9z0.net
プロ棋士って浮世離れした人が多いけど組織全体がここまで世の中の常識からずれてるとは呆れる
プロ棋士がスマホに敗ける時代だから浮き足だってるのかね?

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:01.62 ID:cizyl/MR0.net
おしゃべりクソ野郎。巣の中だけでやってりゃ、人格の下劣さも露呈せずに済んだのに。

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:02.06 ID:beqzcX8m0.net
三浦がこんな陰謀でもし自殺したら将棋を指したい怨念で小学生にでも取り付くんだろな

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:03.04 ID:MLZ3F6+g0.net
個人情報の塊を信用できない組織に預けたくなはないな
いろいろ漏らされそうだし

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:03.47 ID:c4u3iagO0.net
>>280
橋本が一人歩の時点でどうしても笑うw

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:05.46 ID:JWyHYCr30.net
将棋板でもアプリの特定と一致率はまだ出てないの?

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:26.17 ID:JIMYG11E0.net
公開の場でうそ発見器にかければいいじゃん。

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:28.66 ID:hHN5X6iy0.net
>>294
違う、今は、ソフト+棋士が最強でしょ

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:33.39 ID:nt3jxmkE0.net
>>348
連盟が裁判で勝てないって言うと三浦擁護派とか言われるけど
今まで散々踏み込み過ぎてやらかしてきた連盟を心配してるのにな

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:34.39 ID:3tLJ9kh50.net
三浦は信用できるだろ
野球選手の上原にそっくりじゃんか

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:35.49 ID:RdI6vBmd0.net
>>334
この人が擁護してますよ

http://blog-imgs-69.fc2.com/i/2/c/i2chmeijin/hayashibanaokouramayo.jpg

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:35.84 ID:qk9G6H550.net
俺、将棋強い人を一番尊敬してたのに

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:38.42 ID:VjRo/lyi0.net
早く証拠を出して早急に終わらせた方が将棋界にとっていいと思うんだが
その証拠がでるまで白黒わからん

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:38.65 ID:WsDJ0S8V0.net
なんとなく羽生がいうと真実味あるなw
羽生はミス多いから使ってないだろうし

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:39.67 ID:W4/3dw6m0.net
小議会のこと心配したり全然しない素人から言わせれば
復帰してもらってルールを厳格にして
今までどおりの一致率を維持できるかどうか検証すれば面白いと思います

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:46.58 ID:g0AxQS240.net
>>354
世の中君が考えられる事だけが起こる訳じゃないよ

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:50.79 ID:3wiUz8mp0.net
>>335
穴熊に囲うなんてプロとしての矜持はないのか?なんて時代に逆行してる
というか昔から将棋連盟というのがそういう体質なんだろう

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:11:51.42 ID:32Qfgoc20.net
将棋なんてオッサンしか興味無いしさっさと追放して終わりでいいよ
このスレで必死に書き込んでるのもジジイとババアだろうし

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:00.62 ID:cUF6INIv0.net
三浦もう復帰できないな

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:17.28 ID:cizyl/MR0.net
>>388
そんな漫画があったような…

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:20.00 ID:ziiGSw7b0.net
>>21

橋本は歩の位置かよw

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:21.68 ID:HSl4dxFd0.net
お前らは白だとしても簡単にスマホ提出できんのか?ああ?
エロ画像にエロ動画、それ以外も恥ずかしいものの詰め合わせだぞスマホは!

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:29.82 ID:gu2tMh/t0.net
>>346
流石にしないんじゃないかなあ
NHKもコンプライアンスに厳しいだろうし

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:29.91 ID:MeQAoOG90.net
そもそもなんでスマホ持ち込みOKなんだ

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:32.51 ID:iPisdx9s0.net
つまり渡辺もやってたってこと?

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:35.84 ID:mkI0qmXE0.net
棋士って何十手も先を読めるってのが都市伝説である事が三浦のおかげで分かったのは良かったよな
そんなに先まで読めるような奴ならスマホは使わんし、なによりスマホの画像を提出なんてしないだろ
スマホ出さずに画像出してる時点で詰んでますやん

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:36.18 ID:GZIBkoub0.net
>>383
それが未熟な人間の集まりたる将棋村の馬鹿さ加減
1人の人生がかかってるのにやることすべてが中途半端

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:40.32 ID:/1LbnThR0.net
数万のスマホがあれば誰でも竜王になれる時代なのか?
棋士なんて価値ないな。

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:40.63 ID:S10cYS9d0.net
羽生もそんなにコンピュータ詳しくないから信用できん面もあるが、
千田がいるんならまぁ黒なんだろう
わざわざ読んでるんだし若手とはいえ発言権あるだろう

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:44.12 ID:lDCKRDGl0.net
アプリの棋力がどうかしらんが・・

1段クラスと同等の棋力であるとすれば・・

そこの一部分だけ・・9段の力ではなく
1段の力で打ったことになるからな・・

弱くなってるような・・w

>>356
そんなにソフトって強いの??
ソフトなら・・なんだろうな
それなりの棋士は倒したとか・・イーブンとかあったような
棋士が勝つのも・・

ただ・・スマホのアプリやろ??
アプリってそんなに強いの??w

何のアプリを使った人なのよ?
で、そのアプリの棋力を測ったら何段相当なの?w

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:44.67 ID:76GfzKtI0.net
>>391
散々やってる。
三浦シロ(クロじゃないという意味で)判定

疑惑の7月26日、三浦-久保戦を徹底検討するスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1476794835/

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:44.93 ID:HJC2YVMB0.net
>>358
軽はずみじゃないと思う
三浦がクロだという確信があっての発言であろう

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:46.02 ID:m5nmNKok0.net
>>21
橋本を飛車先にするなら羽生と渡辺逆じゃね?

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:50.42 ID:a9kTgV2R0.net
キョドった三浦だけ見たら一般の人は怪しいと思ってしまうだろうが
一緒に渡辺も並べてどちらが悪魔と取り引きした顔か判断してもらいたい

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:53.50 ID:L7VM0ROe0.net
トップ棋士がどういおうと関係ないよな
証拠がないものは罰することはできないよ
規制を強化して、証拠が見つかったら罰するしか手はない

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:54.11 ID:TQq0t8HJ0.net
一手指した方が優勢に見えるな これは大熱戦だw

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:56.40 ID:vXcILRFw0.net
三浦九段:研究型(PCの指し方までも研究するマニア)
他の棋士:天才型、秀才型

これでPCの指し方もできるようになった三浦に勝てなくなった奴らが
ズルだーって言ってるオチなんじゃないのか?

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:57.40 ID:poxlQ3Fm0.net
ID:7wF33xS10
こいつは三浦の手先、工作員です
ご注意ください

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:57.63 ID:99+2JOCC0.net
>>385
三浦きっかけでスマホ禁止に出来るんなら連盟にとっても三浦にとっても灰色決着が一番良いんだろ

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:57.72 ID:5rJ5wJsm0.net
>>367
顧問弁護士とかに相談してるのかね
学生のサークルのノリじゃあるまいし

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:12:59.24 ID:sjCJJ1J80.net
三浦終わったwww

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:01.21 ID:MsTM4wx20.net
状況証拠だけじゃないか。

日本の司法は状況証拠だけでは黒と認めないぞ。
どうすんだ日本将棋連盟は。

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:12.50 ID:KsuuBeIj0.net
疑惑の根拠にした具体的なデータとかが一切出てこないで
この人がこういったからこう、みたいなリークで印象を追い詰めてゆくやり方はちょっと

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:13.78 ID:7wF33xS10.net
>>406
wwwwwwwwww

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:18.49 ID:nM4kA0xs0.net
>>43
変わり者の集まりの棋士の中でも随一の変わり者なんだな(笑)。

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:18.63 ID:x03clE430.net
>>399
ミスが多いというかソフトすら検討しない手を出してきて評価値が9999→2000→800
→9999とかやるからなw

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:24.96 ID:IPv7EdDy0.net
手は無数にあり相手もいる将棋でソフトと一致する時点で
どうしようもないぐらい真っ黒だろう

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:25.42 ID:HFPaPpMc0.net
「不透明な時」

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:26.48 ID:OnWG3rDf0.net
相手に自由に使わせるソフトを互いに持ち寄って・・・
というルールにしたら
至高の名勝負か騙しあいになって公平になるかと思う
多分後者だな

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:26.80 ID:90gkzIrC0.net
取り敢えず羽生が本文でなんて言ってるかを確認した後で良くね?
羽生の名を出すのは

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:30.48 ID:TU8e01re0.net
週刊誌記者突撃取材「ベラベラベラ・・・・限りなくクロに近い灰色とは言えないでしょうか・・・・ベラベラベラ」
羽生「(ウゼェな)まぁそうかもしれませんね」

週刊誌タイトル「羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」」

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:40.01 ID:ij3hbhXu0.net
ハブさんがほぼ黒と言ったら
もうこいつに居場所ないし
自分から身を引いた方が、後を考えたらまだ何かある
中年じゃコンビニのレジ程度が限界だろな、しかし、カンニングだし

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:49.21 ID:N78divW00.net
>>361
プロ棋士が強いという建前を堅持するのなら、仮にソフトを使っていてもなんの問題もないな

だってそんなものに頼らなくてもプロ棋士は強いのだから

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:53.67 ID:d8RBus5H0.net
1027号文春買ってきたぞ

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:54.03 ID:CXZSMTDe0.net
将棋連盟は司法機関ではない

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:56.50 ID:5rJ5wJsm0.net
>>427
連盟はイマイチ、法的問題点を分かってないような気がするわ

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:58.25 ID:kzfD/Q900.net
そもそも防止策を講じてこなかった協会の無能さを棚上げにして
証拠も示さず処分とはちゃんちゃらおかしいわ

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:59.93 ID:9qpoa8MJ0.net
渡辺とか橋本とかが黒だ黒だと騒ぎ立てるの想像できるが
羽生さんが軽々しくこんなこと言うかねぇ

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:14:04.49 ID:goyoVaTb0.net
羽生先の橋本交換3つの得あり

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:14:05.39 ID:5eDgUCkX0.net
羽生さんってここまで言う人だったかな

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:14:13.25 ID:kqh0tF1C0.net
>>391
出てる
問題の順位戦のはまだ見てないけど長考後の悪手が多いとレポがあった

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:14:22.65 ID:kwafiOwH0.net
つまらんことになったな
今誰が強いのかが大事なんだから
告発5人衆と三浦でガチの5番勝負しろよ

まあソフトから逃げてルール未整備だったツケが一気に出たね

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:14:24.82 ID:cizyl/MR0.net
>>172
あの偏屈者に支持されるとはw

>>280
紅も三浦支持

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:14:27.99 ID:PBCqEY0H0.net
連盟「グレー決着したいから休場で処分」

三浦「グレー決着したいからNHKで形作り」

連盟「グレー決着に向けて追加調査開始のポーズ」

渡辺「文春に全て暴露」

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:14:30.58 ID:g1GDGFooO.net
だからさPC研究してれば一致率が高くなると言ってるのは馬鹿なの?確かに少しは似るというのはあるだろうがな
状況、局面が変化する将棋でPC並みの一致率になるには、まずそれだけの脳のスペックが必要だろwPC並みのなw
人間には疲れや消費もあるしな そのへんも考慮してPC研究したら一致率も〜と言ってるのか?と

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:14:31.17 ID:LxC6S2zb0.net
>>374
渡辺はやってないとは言えないけど、羽生に関しては終盤に退室するなんてことしないし実力が圧倒的すぎて不正する意味すらない。ソフト開発者が「羽生に勝つ」を目標にして開発にとり組むような状態だから。

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:14:39.75 ID:zpYDM2Rh0.net
三浦と一番仲良い棋士は誰なんだよ
黒ならとっとと認めろって助言したれよ
白なら何もしなくていいけど

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:03.97 ID:XZ2ugGde0.net
三浦の現局面図に不覚にもわろた
http://i.imgur.com/k49e7AY.jpg

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:11.35 ID:paSrJv8t0.net
渡辺戦はやり過ぎた
あれは人間の棋譜じゃない

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:19.45 ID:IPv7EdDy0.net
こんだけ迅速に協会が対応するんだから
羽生が絡んでるにきまってんだよなぁ

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:20.63 ID:5rJ5wJsm0.net
>>449
暴露って、自分のやってることイマイチわかってないよね、この人

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:25.34 ID:OnWG3rDf0.net
>>444
橋本の突き捨て

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:26.32 ID:L7VM0ROe0.net
誰かがこう言ったからこれが正しいというのが通る国ではあってほしくないね

実際、ベテラン刑事の直感がはずれることはしばしばあるのだから

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:27.68 ID:35xHBx9z0.net
疑わしいからスマホを差し出せとか警察でもないのによく言えるな
スマホを差し出して自分の目の届かない所で何されるか分からなければ拒否するに決まってる
メールやら動画やら自分も見られたくない物が山ほどスマホにあるから気持ちは分かるw

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:29.64 ID:uQCOEmlV0.net
これ2ちゃん始まって以来の、将棋大事件だよな?

俺は昨日まで将棋の棋士で顔と名前が一致するのが10人以下だったが、
将棋連盟のホームページの棋士データベースを見ながら
お前らが話題にしてる棋士をひとりずつ確認していくうちに、
一晩で30人以上の棋士の顔と名前を覚えたよ。

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:31.71 ID:vXcILRFw0.net
>>450
将棋知らないアホなんだろお前は
終盤になるほど差す手は限定されるんだよ

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:35.30 ID:xdN2vClh0.net
渡辺「羽生さん含めたプロ7人での議論で、限りなく黒に近い灰色という話でまとまりました」

文春
「羽生、限りなく黒に近い灰色」

実際
渡辺「限りなく黒に近いと思うのですがどうでしょう?」
天彦、久保「99.9%黒でしょうね」
羽生含め他の棋士「うーん、本人に確認してみないとわかりませんねぇー、ええ、まぁ、そうですねー。断定はできませんけどねー、えぇ」

こんなところだろ

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:36.02 ID:LaWKLi0z0.net
ソフトに四間飛車やらせたら穴熊に対してソフト自らで藤井システムを産み出したというのを見てびっくらこいたわ
そして藤井の凄さも

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:37.69 ID:u2ceZRMH0.net
ある高段棋士によると三浦九段は最近の棋戦で対局中ひんぱんに席を外
すことで、棋士たちから不審の声が高まっていたそうだ。
 それも席を外すのはふつう自分が指した後なのに、同九段は相手が指
した直後に外すというあり得ない行動をとった。「解析すると離席率が
非常に高く離席後の悪手率ゼロというのもフシギだ」と高段棋士。ある
対局で不審を抱いた相手が記録係に「ちょっと見てきて」と頼むと休憩
室やトイレには寄らず、まっすぐ自室に消えたという。

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:52.16 ID:fH8033gP0.net
将棋の事は興味ないけど
第三者的に言わせて貰うと本当に酷い話だ
疑わしきは罰せずは人類が何百年と掛けて生み出した英知であり
法治国家に住む人間なら最低条件の常識であり
数千万もする賞金や今まで積み上げてきた社会的名誉を
中世の野蛮人たち(渡辺、橋本、将棋会)によって悉く踏み躙られた
これだけの莫大な金額と名誉の損害をどうやって補償するのか
本当にメチャクチャな集団

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:53.05 ID:aRIvP/rX0.net
三浦あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:57.43 ID:qW1YrzEj0.net
今後の成績で判断すれば

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:57.70 ID:omjpJoOY0.net
>>408
先週末も次回の対局のご案内してたから放送すると思うよ、視聴率上がるだろうし
三浦が勝ってその先は不戦敗にするのか知らないけど

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:15:58.12 ID:9pM1720/0.net
>>413
コンピュータは終盤になるほど人間より有利になるらしい
詰将棋レベルになると人間は勝ち目ないらしい
スマホレベルでも終盤戦は棋士以上なのかも

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:01.93 ID:9UP3xNO40.net
裁判起こして勝とうが負けようがもう将棋界に居場所ないでしょ

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:03.27 ID:f5Z/4iyj0.net
>>362
記事の内容が疑わしい、想像で書いたのだと思う
もしも、しっかりと取材した結果なら大スクープになる

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:05.87 ID:vXcILRFw0.net
なんか将棋知らない奴が多すぎるんだよねこのスレ・・・
おれ二十年以上将棋やってる経験者(玄人)として言わせてほしい

 将 棋 は 後 半 か ら は 打 ち 筋 は 限 定 さ れ る 

それこそ前半は局面が確定されてないから
無限の手を狙えるが

後半だと駒が牽制しあってる中だから
駒を動かす場所は一部分に限られる

後半の佳境になればプロではないおれでも竜王クラスの手が8割は読めるぐらいだ
つまり限られた手しか残されてない状況なら
PCと人間の手が一致するのは別に不思議ではない

今回の件で三浦氏も述べてるが後半は一致しても不思議ではないんだよ

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:06.68 ID:4rPZoMwe0.net
羽生も同席して認めたのか

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:14.81 ID:dnbgtG7P0.net
プロがスマホに負ける時代か

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:25.13 ID:kzfD/Q900.net
三浦さんはできる限りで身の潔白を訴えているし、
連盟とその他疑っている棋士達は100%黒だという証拠を出してくれよ

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:26.74 ID:kz6qTNPR0.net
>>408
今のところ、テレビの番組表にはそのまま載ってるね
差し替えてくるのか見ものだね

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:29.70 ID:nFDp4W8B0.net
>>437
裁判に訴えればいいだろ
もしなにもなく順当に棋士活動できたら稼げる額をそのまま賠償金にとればいい

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:35.40 ID:vVVdsPTe0.net
>>427
ヒ素カレー
はい論破

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:39.36 ID:/msJMMcq0.net
チェスだってもう無料スマホアプリより全員弱いけどまえより稼いでるんだろ。
価値があると思ってる人が金払ってるみたいだし別にプログラム以下だから
ってそれでなくなるわけないだろう。将棋業界は斜陽だけどな。
もう将棋も全員アプリより弱い。囲碁も時間の問題だろう。チェスも
昔はスーパーコンピュータだったけど今はそこらへんのたいしたことない
スマホで十分だしな。

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:40.13 ID:yM3cMcC2O.net
離席なしで勝てるか知りたいわけよ。

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:43.21 ID:Lw3Xz5Z70.net
順位戦の対渡辺は三浦のソフト研究がはまっただけだろ
クロを疑う要素は少ないと思うんだが

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:46.33 ID:ARJFLX/M0.net
>>163
スマホ提出拒否してないというかスマホ提出要求されてないんだけど
三浦が自らPC現物とスクショを提出しただけ

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:47.97 ID:9MBhokkz0.net
三浦弘行 永世不正

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:16:48.39 ID:7wF33xS10.net
三浦が黒だとして、そうなると大変なことになるんだが分かってるのか?
「竜王」が「スマホ」に負けたという事実。
将棋界の頂点が、スマホみたいなちっちゃい機械に負けたんだぞ?
三浦を追い詰めるってことは、同時に将棋界も追い詰めてるって気付いてる?

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:03.81 ID:yyY8GPxi0.net
これが万年C級棋士ならともかく一応長いことA級にいた棋士なわけだしなあ
完全にフローレンスジョイナーと同じ状況だけどフローレンスジョイナーよりは自力のある選手だから何とも言えん

棋士が数年だけ確変するなんてよくあることだし

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:05.07 ID:99+2JOCC0.net
>>438
本当に強いんならカンニングも許可する
というか今まではカンニングされても棋士が勝ってきたから問題なかったんだろうな

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:17.43 ID:g0AxQS240.net
>>453
三枚堂、寝返りじゃねーかよw

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:19.39 ID:PBCqEY0H0.net
>>463
今のソフトってそこまで進化したの?

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:21.20 ID:xr1p49pn0.net
終盤戦なんかソフトに100%勝てないレベルよ
ソフトは決して間違わないからね

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:23.28 ID:AitFOiXe0.net
>239
法律や裁判の話ね。
今回の件で将棋連盟は三浦に対する処分については裁判やっても負けないし、司法もそこには立ち入れない。

こうなるのが分かってたから将棋連盟は穏便に事なかれにしようとスマホも没収しなかったんだろうけど、
魔太郎と三浦のバカさ加減が酷すぎて、全部悪い方に向かってしまったな。

しかも谷川は全く動かないし。こんなもん棋士を全員集めてヒアリングして、
マスコミに先んじて記者会見開いて谷川が避雷針にならないとダメなのに。

結果、魔太郎に羽生や佐藤などが勝手に利用されてイメージダウンしてる。

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:28.20 ID:vXcILRFw0.net
つうか語るのも馬鹿馬鹿しいわな
素人馬鹿が出しゃばって御託並べてるが
おれが在籍してる老舗将棋クラブの人達もみ〜んな三浦氏は白だと信じてるよ

こういうスレにいる知ったかぶりの素人はわからんかもしれんが
将棋かじってるアマチュア玄人からすれば
終盤になるほど差し手が制限されて絞られるのを知ってるから
CPUの打ち手と人間の打ち手も類似するのは

「ん?w」
「そりゃ、そうだろww」
「だよなあ笑」

ってみんな鼻で笑ってる
これが普通の反応なんだよなあ

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:44.05 ID:zieaIFM60.net
>>21
こっそりハッシーと羽生ヲタ

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:48.03 ID:7wF33xS10.net
>>463
藤井「ソフトが俺に追いついた」

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:17:57.95 ID:IPv7EdDy0.net
>>484
君はなんで計算でスマホに勝てると思ってんだ?
君はスマホの電卓より速く計算できるのか?

495 :名無しさん@恐縮です:2016/10/19(水) 21:19:58.09 ID:3VAW1mPZx
次の一手はプロでもソフトでも数手に限られてくるんじゃない?
プロが絶対にやらなくてソフトがやるような手を三浦さんが指したのなら黒濃厚だけれどもどうなんだろう。
その辺は文集に書かれるんだろうか

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:06.24 ID:9vpqseMp0.net
黒くさいのか、ほんと悲しいわな

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:07.27 ID:ij3hbhXu0.net
ハブさんとか、規則正しく生活するのも将棋のため
ジム通って体力維持も将棋のため
若手と何時間も研究して、やっと答えを出してるのに
控え室で、ちょろっといじって、サクサク指したら、激怒に決まってる

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:07.32 ID:paSrJv8t0.net
>>472
ふーん、で君アマ何段なの?

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:08.04 ID:KsuuBeIj0.net
>>484
渡辺自ら文春への暴露は余計だったよなあ
いくらもらったんだろ

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:11.51 ID:Bi+Lsok20.net
流石竜王だな。これだけ理詰めで言うなら説得力ある

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:13.25 ID:05LLFMBv0.net
>>459
あほかいくらやましいもんがあっても提出するに決まってんだろ
棋士人生かかってんだぞ

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:13.31 ID:35xHBx9z0.net
俺が三浦なら席を立ったとされる時間帯のログを携帯会社から取り寄せて提出するけどね

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:14.01 ID:XUYfCosh0.net
最善手考えていったら自然とアプリと一致率は高くなるんじゃないの???

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:22.81 ID:UEGPr9WQ0.net
芸スポ板だからしょうがないかもしれないが、ここにいる連中が、将棋に詳しくないことだけは分かった。

「状況証拠だけで黒っていうのはおかしい。」

とか言っているが、アマ4段以上の人なら分かると思うが、中盤から終盤にかけての一致率が88%とか95%とか、ほとんど現行犯なみの証拠だぞ。
それ位あり得ないことっていうことを知らない奴が多過ぎる。

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:27.61 ID:VnCyBAg50.net
>>451
森内、渡辺に名人戦、竜王戦で負け越してるやん

506 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:29.79 ID:AAGkkgV+0.net
連盟の終わりの始まり

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:33.16 ID:h3k0ohwV0.net
よく解らないが
自分の棋力にプラスアプリを使用して
何か問題が有るのか?
対局に使用したら問題だろうが
まあ、面白いからぶっ潰すぐらいやれ

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:36.33 ID:mykqiMhk0.net
三浦が休止あけに頑張って実績を残せばいいんだよ。そうすればやっぱり、冤罪だったんだってなるから。
もちろん、負けこむようなら、ソフトがなければ勝てないんだなということで黒認定。

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:44.21 ID:aCHYH8OJ0.net
将棋板ってカテゴリ何処なん?

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:45.39 ID:7h1zLZAYO.net
お・も・て・な・し

表なし(裏だけ)

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:49.92 ID:W4/3dw6m0.net
>>493
約3時間で?

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:50.65 ID:LMVMqQnP0.net
三浦世代←カンニングが社会問題になった世代 カンニング訴訟もあった

アンダー渡辺世代←ゆとりSTAP世代

悪いのは文科省ってことで

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:52.40 ID:GZIBkoub0.net
>>440
だからといって何やってもいいわけがない

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:18:59.96 ID:eDuSsLbi0.net
黒とかグレーって言ってるけど証拠は?

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:00.27 ID:JrfBCzK60.net
>>441
最初から羽生と谷川が問題提起したならともかく
極秘会合に当事者の渡辺が居る時点で事実認定のプロセスについて
何も考えてないことが分かるよな

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:01.54 ID:KsuuBeIj0.net
>>504
木村や羽生も現行犯だったみたいだね

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:03.32 ID:zHbYwaKK0.net
まあ三浦は裁判すればいいよ
もうそれしか残されてないし
どうなっても狭い将棋界には戻れない結末はいっしょだろ

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:03.46 ID:CRKuRYh40.net
>>173
フラゲによれば島にメールで伝えてきたらしい
島が間に入ってる羽生さんのコメントをナベが捏造できるほど甘くないだろ

519 :ホームズの推理@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:06.35 ID:cj2mPiia0.net
これが真実だ!
実はM氏は三つ子で姿形、棋力も同一だった。仮にM1、M2、M3と呼ぶことにする。
現局面の対局者M1は対戦相手が指すと、すぐに離席し、トイレ個室経由で
控室へ。ここで個室に潜んでいたM2と入れ替わっておく。一方、個室の中でM1は
携帯で対局場外にいるM3と通信。M3がスパコンで解析した最善手を伝達。あらかじめ
決めておいた経過時間後に、控室で休んでいたM2が個室経由で対局場へ戻る。ここに
おいて当然M2とM1が入れ替わるため、まさしくM1が相手の眼前へ。
かくしてトリックがは暴かれたのである。

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:14.18 ID:kzfD/Q900.net
疑惑だけで出場停止っておかしいいよな
合理的な説明がないっていうけど
合理的に証明する義務は連盟側にあるんじゃないの

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:25.33 ID:EPJlL4Gp0.net
文春は俺の味方!連盟の味方!
と思ってないか?渡辺。
文春は面白がってるだけだぞ。
三浦や渡辺や羽生谷川がどうなろうが知ったこっちゃない、
当事者で解決してね〜というスタンスだぞ。
そこわかってないだろこのハゲちゃびん竜王は。

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:29.32 ID:q78uTpqP0.net
>>484
初めからスマホと分かってれば指方も変わるし簡単には負けんよ
三浦と思ったから油断して負けたんさw

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:33.19 ID:PPo7xZST0.net
>>509
ゲーム

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:36.10 ID:C3MjVD9Q0.net
>>484
ブーメランが刺さっているのに自覚(予測・予見)も出来ないバカってのはどこにでも居る
棋界に居るって時点で頭が良いのは間違いないんだろうが、コレはそういう意味での頭の良さとは別次元の能力

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:41.32 ID:7wF33xS10.net
>>494
将棋なんてただの計算ゲームってことか

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:45.22 ID:RR/Odg8N0.net
>>472
だから何度も言われてると思うが将棋は「打つ」じゃなくて「指す」だよ
いい加減にしろ

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:53.87 ID:99+2JOCC0.net
>>472
アプリやAIの方が棋士より強いってのは語弊があるよな

マラソンのゴール手前で凄く便利ってだけで

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:54.81 ID:xBgcAzzT0.net
てか渡辺は不正やられて3連敗してんのな
コンピューターにはやっぱ勝てない

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:56.07 ID:xYp3/PL40.net
将棋村のトップが出した結論を、外の世界の素人に裁かせてひっくり返そうってか
三浦はグローバリスト的な発想を持っているな

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:19:58.17 ID:35xHBx9z0.net
>>501
信用できない連中に出せる訳がない
何に悪用されるか分かったもんじゃないからな
ならどうすればいいかお前の次のレスを見ろよ

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:06.36 ID:vcKL8Vs+0.net
>>499
渡辺が語らなくても文春は取材して記事するだろ
だったら渡辺が言い分を記事にしてもらったほうがマシでは

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:07.30 ID:yi3In4PK0.net
羽生はこの問題に首を突っ込むべきではなかったね

損しかしないよ

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:07.71 ID:d8RBus5H0.net
記事の出だしが、中吊りの羽生三冠だな

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:17.92 ID:GZIBkoub0.net
>>504
おまえがアホなことだけわかった無意味なレスやな

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:18.55 ID:kwafiOwH0.net
スマホ禁止でナベが三浦とガチ勝負
これでよかったのに
自信のないナベが文春にタレこみか

なんだかなあな展開だぜ

羽生まで利用されてもはや引き返せねぇな

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:20.66 ID:MsTM4wx20.net
>>441
スマホか通信履歴でも証拠として出てこない限り民事で争っても連盟の負けが濃厚だぞ。
ここまで大事にするならスマホは没収しとくべきだった。

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:24.87 ID:YNM6KMOZ0.net
黒ならもう打てないから対局させて白黒はっきりさせよう

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:30.64 ID:GbEc+nDE0.net
>>503
中盤以降に一致回数が多くなれば、まあおかしいんじゃないの
ナベが検証したなら黒なのかなって気がしてきた

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:31.07 ID:L7VM0ROe0.net
>>504
何局か指せば起こりえることなんだろ?

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:36.50 ID:g1GDGFooO.net
>>461
お前こそ馬鹿だ 三浦が疑われてるのは終盤ではなく中盤とかだw

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:36.68 ID:HJC2YVMB0.net
>>465みたいな奴が林真須美は無実とか言っててるキチガイなんだろうなぁ

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:39.21 ID:C8JoPrGz0.net
こんな内輪の欠席裁判、密室裁判みたいなことしてたことが世間にバレて
これこそが将棋界にとって大ダメージだろ

もう誰もが一応納得のいく形と言ったら
裁判で証拠が有るか無いかで決着するしか無いだろ

はやく連盟でも三浦でも良いから訴訟手続き取れよ

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:41.08 ID:zpYDM2Rh0.net
永瀬の質問の時も三浦は既に気付いてたのかな?
あの表情見る限り何とも言えない感じなんだけど

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:48.38 ID:u1tP2QuU0.net
>>182
三浦が休場届け出して大人しくしていれば
世間が忘れた頃には何事もなかったことになってた気がする
それが本来の筋書きだったのでは

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:48.72 ID:rjXApHlr0.net
裁判とかなら…三浦センセの交流や通信がほじくりかえされる訳か
容疑だけできっついのー

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:51.55 ID:zvyD+swS0.net
羽生が言うならもう終わりだろ

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:20:57.75 ID:vXcILRFw0.net
パソコンみたいな棋風を手に入れた三浦に勝てなくなった奴らが文句を言ってるだけじゃないのか

>>526
君素人なんだろうけど
将棋は指すでも打つでもどちらも使うから
恥ずかしいよ君

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:02.10 ID:5rJ5wJsm0.net
AI言いたいマスコミに上手く使われてるわな

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:08.47 ID:Xn8C3a8Y0.net
三浦がやってるやってないかは別にして、既にスマホアプリはトップ棋士より強いってのだけはわかったw

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:13.79 ID:7yiyD/uT0.net
証拠を握ってるけど
これを暴露したらそれこそ司法の介入が必要になってくるから
そういうことを避けるために、クロだけど黒に近い灰色で済ませとくから 自主的に退いとけ
みたいな話だろうか

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:31.27 ID:LMVMqQnP0.net
>>526
じゃあ金打ちは金指しって言うべきなのか

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:32.40 ID:7ApD1MFB0.net
どうなるんだこういう場合
フリークラス行きで済むのかな

553 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:36.70 ID:AAGkkgV+0.net
人の不正を認定するってのは大変なことだぞ
こいつらが言ってるのは感想でしかない
こんないい加減な理由で三浦の不正を認定していたとか
正気の沙汰じゃないな

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:37.01 ID:7h1zLZAYO.net
なんかよくわからないなぁって思った人は

高速道路の果てにある渋滞

でググれ

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:37.31 ID:o7jrdyt50.net
三浦に遠隔操作の仕方教えた人は誰だ?

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:50.38 ID:7em4bOlv0.net
今回の件はスマホからのPC遠隔操作含めて疑われてるみたいだからアプリの方がトップ棋士より強いとは断言できないけど
PCならともかく竜王よりも携帯電話のアプリの方が強いと言われる時代が来るなんて10年前には想像もしてなかったわ

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:21:51.97 ID:IPv7EdDy0.net
>>547
パソコンに棋風なんてものはないから手に入れるのは不可能だよ

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:09.07 ID:4zw2HAwk0.net
>>472
将棋のトッププロが怪しいと思っているんですがそれは…

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:10.27 ID:35xHBx9z0.net
>>535
それが何故できないのか
渡辺が三浦に勝つ自信がなかったからとしか思えない

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:10.43 ID:nFDp4W8B0.net
>>504
逆だな
終盤間違えない場合は問題ない
一直線になれば100%だってありうるだろ

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:14.97 ID:NcmAc9Ya0.net
ランボルギーニみうらが、カウンタックしたんか?

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:15.57 ID:m5nmNKok0.net
>>441
法律知らないのはお前だろw

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:22.67 ID:99+2JOCC0.net
もう竜王戦でも公平に三回までアプリ使って良いようにしろよw

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:24.55 ID:76GfzKtI0.net
>>509

>>1に直リン貼ってあるだろう

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:27.37 ID:sVgriDIC0.net
千日手の予感

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:27.50 ID:7wF33xS10.net
>>541
北海道の子供置き去り行方不明事件の父親は無実だった。
日本中の人が疑い、尾木ママですら公然と疑ってたのに。
それぐらい「黒に限りなく近いグレー」の奴が白ってことが、現実では起こる。

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:28.14 ID:kzfD/Q900.net
三浦九段は、羽生名人の7冠を切り崩した人。
九段まで上り詰めた人が
わざわざ将棋ソフトに解を求めるとは思えないよね

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:29.98 ID:Wcy24vH30.net
ここまできたら
シロを証明して損害賠償するか
クロを証明して除名にするか
の2択しかない

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:38.88 ID:fH8033gP0.net
これが犯罪としたら証拠が無いから起訴さえ出来ないレベルだぞ
そもそも検察が何も証拠持ってないから裁判で争えない
裁判官から失笑されるだけ
とんでもない事をしてる事を早く将棋連盟や渡辺や橋本は気が付けよ
99%黒で1%でもグレーなら「潔白の白」と判断されるんだよ
少なくとも法治国家でわな

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:39.15 ID:CRKuRYh40.net
>>551
駒を打つとは言うが将棋を打つとは言わない

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:39.62 ID:g1GDGFooO.net
>>371
その可能性はあるだろうが、確認を待てばええやろ

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:44.06 ID:pKXuAD7z0.net
>>518
羽生が島にメールで 限りなくクロに近い灰色と伝えたのか?

詳細をもっと頼む

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:45.37 ID:IPv7EdDy0.net
今のスマホはCore2より性能高いのに
スマホだから強くないとか言ってる奴はアホだろう

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:45.77 ID:iQqSnbdLO.net
だから三浦は来年復帰出来るんだから、金属探知機や監視、離席禁止の中で勝ちまくれば誰も文句言わんやろ。
まぁA級戦とかコテンパンに殺られて消えてくんだろうが。

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:47.19 ID:to7U0QOV0.net
PCは提出してスマホを拒否したというのがもし本当であるならば

協会の自分に対する調査(捜査?w)に同意し協力する体(てい)をとりながら(受け入れながら)
その一方でなぜかスマホだけ拒否したということになる
心理的にスマホには何か自分にとって都合の悪い情報があるんだろう

それが果たして、将棋に関するものなのか
拾いもののエロ画像や趣味の変態エロ動画なのかは分からんがw

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:58.05 ID:AitFOiXe0.net
>382
告発は真実(結果)がどうあれ名誉毀損にはならない。

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:22:58.18 ID:0yqyPJp10.net
>>14
お前はある意味三浦より糞だな

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:10.41 ID:x03clE430.net
>>525
ponanzaを始め各種将棋ソフトは評価関数を用いてるからな
計算ゲームと言えば計算ゲームだな

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:15.35 ID:MsTM4wx20.net
>>472
玄人ってお前、羽生や谷川や渡辺以上の玄人なの。
もしかして三浦本人か?

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:18.61 ID:xLllHkJ70.net
どの棋士も、
三浦「参りました」
って投了するの待ってんやろな

勝ち確側が引導を渡すのは
美しくないからな

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:20.52 ID:UtJvInNl0.net
羽生さんが言うなら確定だろこんなもんwwwwww

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:21.21 ID:SpLeRKFS0.net
橋本「1億%クロ」→何馬鹿なこと言ってんだこいつ

羽生「限りなく黒に近い灰色」→ああもう絶対黒だわこれ

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:22.25 ID:vXcILRFw0.net
>>558
将棋のプロって別に将棋のソフトに詳しいわけじゃないだろ
よっぽど研究マニアじゃないと
それこそアマチュアの方が詳しかったりする

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:24.51 ID:g0AxQS240.net
>>491
羽生三冠が素人馬鹿とは恐れ入った、アマ竜王になって竜王戦にエントリーして優勝してくれ

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:29.42 ID:XUYfCosh0.net
カンニングしながらなら俺でも魔太郎に勝てるわ

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:31.32 ID:GYJApFaj0.net
裁判とかはっきり言って無意味だよね
複数のプロが見てみんなやってると思ったらそれはもうやってるんだから

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:31.93 ID:GZIBkoub0.net
>>540
どこの中盤だよ
局面によっては手が限られてくるだろが

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:34.35 ID:KsuuBeIj0.net
>>531
文春の記事より、渦中の竜王自らのリークの方がマシなんて、
なんでそんな考えになるのか理解に苦しむ

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:35.22 ID:Wcy24vH30.net
第2ロス疑惑だけはかんべんな
10年とか20年とかうだうだやってんの見るのは辛いわ

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:39.65 ID:2yGtJF+H0.net
「限りなくクロに近い灰色」 と言った時の羽生の口先は小刻みに震えていたという

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:47.16 ID:HJC2YVMB0.net
三浦養護派は>>464について説明しろ

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:48.65 ID:+wRMXBUe0.net
証拠がないのに週刊誌に告白する渡辺が問題だろ
自分が負けたくないからだろうに

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:49.15 ID:7em4bOlv0.net
>>479
囲碁は世界三位の韓国人が負け越してたから日本のトップ棋士よりAIの方が完全に強い

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:54.28 ID:dCGbpoKF0.net
>>525
Yes
故に計算機には勝てない

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:23:57.87 ID:CRKuRYh40.net
>>572
将棋板の文春フラゲ書き込みだからなんとも

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:05.35 ID:GHOynT/X0.net
この記事の内容は連盟の第一報の前に起こったことだからな
結局のところこの検証内容は三浦を処分するための証拠としては採用されなかったというわけだ

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:05.66 ID:Ag1Uv3vZ0.net
あ、これ将棋界おわったわ

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:06.12 ID:ARJFLX/M0.net
>>358
告発の首謀者渡辺が取材で話してるだけで羽生本人が文春にコメントしたわけではないからね
羽生含めて大半の棋士はシロ主張してないけどクロ主張もしてないだろう
だから三浦から聴取することになったんだろうし

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:09.81 ID:uj0ord9J0.net
羽生を利用したのが見え見えやな
いやらしいヤツやな

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:09.84 ID:5rJ5wJsm0.net
>>576
その程度の法律知識でワーワー言ってるのかw
内部の人っぽい匂いもするレスだが

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:11.55 ID:Lw3Xz5Z70.net
>>551
持ち駒を使うときは打つを使うだろ
それ以外ではあまり打つは使わない
打ち筋って言ったら基本的には持ち駒の使い方を言う気がするが

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:13.25 ID:L7VM0ROe0.net
渡辺も阿呆だなあ
こんなことやって、結局証拠がないと連盟にとって致命傷になりかねない事態だと思うんだが

どれだけ有力者を集めたところで証拠がないとどうしようもない

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:13.26 ID:a4Xyatc00.net
>>472
それでおまえ何段なんだよ?
トップ棋士の7人がおかしいって言ってるんだろ

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:18.85 ID:mxIj9esx0.net
羽生さんはこんなこと言わないだろ
被害者面している渡辺が一番どす黒い

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:31.19 ID:9/ZmvGdH0.net
日曜日のNHK杯の橋本vs三浦見て判断するよ

相撲協会に匹敵する疑惑の一手だな

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:31.70 ID:76GfzKtI0.net
そもそも三浦は今年朝日杯で優勝してる。

全棋士参加の早指し戦。もちろん退席なんかできない

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:33.74 ID:j6tpwZSJ0.net
トッププロが口揃えて黒と言うなら、そうなんだろう
実際AIが強くなってるし今後増えるんじゃないか

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:35.19 ID:RR/Odg8N0.net
>>551
「打つ」は持ち駒を使う場合に使われる
盤にある駒を動かす時には打つとは言わずに「指す」と言う
少なくとも「打ち手」などという言葉は将棋では使わない
普通は「指し手」

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:36.42 ID:vXcILRFw0.net
>>579
将棋では確実に負けるだろう(※角落ちなら勝てる自信あり)
将棋ソフトの知識なら負けるかどうかはわからないな

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:42.66 ID:WFF5zR6f0.net
早売り情報待ち

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:47.58 ID:h6xnqJl00.net
どういう世界なのか知らないけど、年下の奴が年上の奴を「奴」呼ばわりしていい業界
なんだって事に引いた
実力とかキャリアとか格とか知らんけど、それやっちゃいかんでしょ日本人として
基地外アスペばっか集まってなんかやってる業界ってイメージになったわ

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:24:55.44 ID:vVVdsPTe0.net
>>567
強い人ってより強かった人
だからこそ危ない
自力ではもう登れない頂上の絶景を知っている

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:04.71 ID:rjXApHlr0.net
↓形勢判断では一目置かれるいくかたさんが悩みながら

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:08.37 ID:xBgcAzzT0.net
渡辺もあんな頭してまだ若いな

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:09.55 ID:qtsThF0K0.net
>羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」

マイケルジャクソンかよ

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:10.08 ID:L7VM0ROe0.net
>>581
だれかがああいったから事実はこうだとか恥ずかしくないのか?

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:12.44 ID:lloICgLL0.net
なんか冤罪っぽいな

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:18.37 ID:sbIEsW6+0.net
羽生さんの発言は棋界でやっぱり重みがあるし
良くも悪くも重みをもってしまうことを羽生さんも理解して居るであろう中でこの発言が本当なら
ホットすぎる話題の中でこういう発言するってことがどういうことか理解してる発言なわけで
羽生さんもMUR含むプロのソフトクソ野郎の存在には腹にすえかねているんだろうな

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:21.48 ID:MAFmqL+D0.net
>>439
事実としてA級棋士の方がスマホよりも弱いのだからしょうがない。

むしろ、人間の弱さに正面から向き合わずに、PC側に異常に厳しいレギュレーションを課したりして
互角や勝っている風に見せて小銭を稼いでいたせいで危機感が薄れて、ここまでの事態に
なったんだろうな…

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:23.95 ID:/KCK5TYQ0.net
将棋は芸能かスポーツか
おらはスポーツだと思う

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:26.64 ID:gQT3bmIZ0.net
証拠もないのに黒とか将棋のやリ過ぎて頭いかれてるだろ

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:30.36 ID:uQCOEmlV0.net
三浦のA級(A級:15期)ってのは大したもんなんだよね?

サッカー日本代表でいえば、バリバリの代表レギュラークラスなんだろ?
長友とか内田くらいの。

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:31.81 ID:DJT+ncCm0.net
>>611
いや、橋本は業界内でも異端というかはみ出し者だから

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:33.57 ID:76GfzKtI0.net
>>610
都心のどっかいけば買えるかな?

暇だから可能なら行きたいけど

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:34.05 ID:qDmOpspl0.net
羽生が本当にそう言ったのかどうかが知りたい

明確な証拠もなしにそんな事を言う人とは思えないが・・・・

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:34.21 ID:Ag1Uv3vZ0.net
羽生を巻き込むという一番やっちゃいけないことをやっちゃったな…

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:35.09 ID:XZ2ugGde0.net
>>604
現実逃避したってしょうがないw
渡辺の文章だって連盟はもちろん、登場人物の許可を得てるに決まってる
独断でやれることじゃないよ
処置の段階でももちろんな

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:39.42 ID:Wcy24vH30.net
羽生は実際言ったのかどうか
まずは本人にインタビューしろよ

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:43.21 ID:ij3hbhXu0.net
羽生さんは、かなり前から自分で自主規制してたもんな
そのあたりの意識が、もう普通じゃない
将棋が強いだけじゃなく、世間の常識が普通以上にある
こんな人、もう永遠に出ないだろな
その人が言うんだから、こいつはやってるな

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:52.18 ID:wCLX6JSY0.net
三連敗中で挑戦が決まってた相手を自分主導で辞退に追い込んだ感がなんともなぁ、、ナベも結構怪しい

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:53.50 ID:LxC6S2zb0.net
>>547
将棋を打つって表現が間違ってると知りながら使ってるのたぶん君だけやで

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:58.86 ID:vXcILRFw0.net
>>603
将棋が上手ければ言ってることが正しいとは限らないんだが
今回の件は将棋ソフトが絡んでるわけで
ソフトについて研究してないなら門外漢でしかないんだぞ?
この点理解してるか?

633 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:01.85 ID:AAGkkgV+0.net
>>591
アホか、お前
「フシギだ」程度で他人の不正を認定できるわけないだろ
ここは朝鮮じゃねーんだよ

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:03.36 ID:teqK1BQg0.net
>>146
これなんだよなぁ
三浦の人となりは

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:10.44 ID:vkGrW+IO0.net
>>566 それを言うなら、一貫して無実を主張し
江川紹子とかも擁護してたが結局はクロだった片山祐輔の件もあるよなw
あれの方が今回のようにスマホ絡みだしw

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:11.34 ID:05LLFMBv0.net
>>530
じゃなんで三浦は>>502でいう時間帯のログを提出しないんだよ
スマホだけ画面スクショして提出なんかしてないで、さっさとされすればいいじゃん

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:11.73 ID:35xHBx9z0.net
こんな展開になって将棋界ってどす黒い世界だなってのが世間の見る目だよ
三浦だけ悪者にして済ませるつもりがやらかしたな

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:11.76 ID:FT1k6f5I0.net
一手ごとに離席はちょっと異常だよ
なんか体調悪かったから控え室で休んでたとか言ってるけど
本当に体調悪いなら一手ごとに控え室まで戻る方がしんどいやろww

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:12.31 ID:MHL3titX0.net
まさかあの将棋の虫の三浦がという擁護は通用しない
事件起こした近所の人もまさかあの温厚で真面目な
あの人が…ってコメントするだろ

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:12.42 ID:g1GDGFooO.net
>>587
限られるわけないだろ…将棋の中盤はどれだけ膨大な手筋があると思ってんだ
魔太郎との対局だよ 仕掛けが人間離れしてるとさわがれてたよ

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:16.69 ID:tgZwaziH0.net
スマホ自体を提出して調べさせろや。

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:21.32 ID:76GfzKtI0.net
>>622
将棋知ってるもので三浦知らない人はいないくらい。
しかも歴史に残るすごい成績

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:23.00 ID:4rPZoMwe0.net
このまま三浦引退だろうな 

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:29.33 ID:C3MjVD9Q0.net
>>611
クズほど殊更過剰に「年功序列」を持ち出したがるのが一般業界でもあるんだけどなw

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:31.31 ID:lrcT7Vwl0.net
竜王戦の真っ最中の文春スクープを防いだと考えたら、渡辺や連盟の判断はむしろ賞賛されるべきと思えてきた
もう少し何かやりようがあったんじゃないかとも思うが

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:34.16 ID:XZ2ugGde0.net
羽生はもちろん、森内も康光も同意してるよ
読売の許可も得てるわ

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:46.78 ID:VnCyBAg50.net
まあ、程度の問題でみんな多かれ少なかれカンニングしてる
三浦はそれをやり過ぎたんだろうね

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:53.59 ID:tX2oVc510.net
三浦はこれだけ重鎮を敵に回したら白黒って問題以前にもう将棋指すのは無理だろ
閉鎖的な村社会なんだしさ

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:58.83 ID:7ApD1MFB0.net
落としどころが全然思いつかん

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:26:59.53 ID:q6fVr9Vm0.net
>>610
本当かどうかわからんけど…

269 名無し名人 sage 2016/10/19(水) 20:48:51.58
>>212
きっかけはナベ。島に羽生とモテと極秘に会いたいと提案。その後島の自宅でナベ・羽生・モテ・タニー・天彦・千田と会合。その後羽生から島へ『限りなく黒に近い灰色』とメールが届いたと。ちなみに、三浦宅でパソコン押収したが、スマホの提出は拒んだ。

337 名無し名人 sage 2016/10/19(水) 21:15:58.74
>>316
7人の会合で久保は電話で参加、『感想戦での読み筋までソフトと一致』してたと。関係者から三枚堂が遠隔操作を教えたとの情報を得て、三枚堂を呼び出して確認、アプリはTeam Viewer。この証言から常務会が行われた。三浦が言うには『技巧は妻がダウンロードした』そうだ。

文春暴露「わたしは三浦弘行九段にスマホ遠隔操作を教えた」核心証言がついに
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1476869596/269

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:02.96 ID:2nU16JEp0.net
三浦にはがっかりだわ
もう引退しろ

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:06.56 ID:gu2tMh/t0.net
>>476
橋本は三浦を金輪際対戦したくないって言うぐらい毛嫌いしたんだから
放送するんだったら名誉を回復するような放送してあげないと駄目だなあ
勝つにしても負けるにしても

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:06.94 ID:DJT+ncCm0.net
>>605
え、みうみうNHK杯出るの?

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:10.88 ID:SpLeRKFS0.net
文春フラゲ情報 続き

337 名無し名人[sage] 2016/10/19(水) 21:15:58.74
>>316
7人の会合で久保は電話で参加、『感想戦での読み筋までソフトと一致』してたと。関係者から三枚堂が遠隔操作を教えたとの情報を得て、三枚堂を呼び出して確認、アプリはTeam Viewer。この証言から常務会が行われた。三浦が言うには『技巧は妻がダウンロードした』そうだ。

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:15.83 ID:9j/wseL30.net
まあ連盟のほうが三浦に対して確かな証拠を突きつけない限りどうにもならん

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:20.32 ID:IPv7EdDy0.net
コンピューターと常に一致する途方もない強運持ち主だから三浦はシロ
なわけないんだよなぁ

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:24.48 ID:MAFmqL+D0.net
>>603
スマホに劣る程度の棋力しかない連中の言うことに
説得力を感じないだけだよ。

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:30.45 ID:Wcy24vH30.net
もうテレビで公開裁判中継やれよ
視聴率取れるから連盟にも金が入るだろうし

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:33.85 ID:vXcILRFw0.net
>>631

日本将棋連盟公式サイトより

> 3. 持ち駒は、原則として好きな所に置くことができます。
> これを「駒を打つ」といいます。

知ったかぶってる素人アホは学習しようね
将棋を行うことと盤上にある駒を動かすのは指すでいい

持ち駒のときは「駒を打つ」
一つ勉強になったね

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:34.27 ID:I21g+exS0.net
■■■告発スクープ!■■■

2016年9月22日に米国yahooのサーバーへ不正アクセスし5万人の個人情報を漏洩させた
主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
https://www.youtube.com/watch?v=dy3sb2sAYTs
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN22H29_T20C16A9000000/
http://news.livedoor.com/article/detail/12053009/

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:34.63 ID:77cQzKEf0.net
クロでもシロでも、少なくともだれかひとりは、とんでもない大きな傷を負う。
グレーのままでも、当事者間で大きな遺恨が残る。

どういう結末になろうが、ハッピーエンドは無いな。

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:35.77 ID:76GfzKtI0.net
>>638
1手ごとではない。
ノータイムで差せる局面はノータイムで指して、数手後に離席してるようだった

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:35.97 ID:7wF33xS10.net
>>635
結局、黒か白かなんて分からないってこと。
だから、証拠もないのに黒だと決め付けてはいけない。

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:41.70 ID:99+2JOCC0.net
というかカンニングしたら駄目ならウナギとか食べにいっちゃ駄目だろ

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:44.14 ID:Ag1Uv3vZ0.net
つか渡辺がやってないという証拠にもなってないよな
こいつ陰湿すぎるんだよ

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:56.59 ID:I21g+exS0.net
■■■告発スクープ!■■■

2016年10月10日に発生した富山大学における研究データ漏洩事件(不正アクセス)
サイバーテロ事件の主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
https://www.youtube.com/watch?v=dy3sb2sAYTs
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20161010/1476110179

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:27:59.79 ID:aVzlDq+z0.net
>>595
会合には羽生もいたんだろ?

そこでの発言ではないのか?

ちょっとよくわからんぞ

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:07.59 ID:AitFOiXe0.net
>427
処分に関しては証拠の有無は関係ない。
「興業主として、状況から参加資格がないと判断しました」で充分。

カジノだって、これで退場させられるから。

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:11.56 ID:I21g+exS0.net
■■■告発スクープ!■■■

2016年9月2日にヨドバシカメラ=ヨドバシ.COMのサーバーへ不正アクセスし
顧客情報を漏洩した主犯格は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。威力業務妨害罪及び
不正アクセス禁止法違反。刑事事件として扱うべき案件であります。
https://www.youtube.com/watch?v=dy3sb2sAYTs
http://ascii.jp/elem/000/001/223/1223444/

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:13.58 ID:ihLbjKFP0.net
ややこしい局面で幾つか考えた候補手を入れてみて
それぞれコンピューターに局面評価させる
それだけでもだいぶ違うと思う

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:20.28 ID:mScBh9Sf0.net
>>504
でもその一致率のデータを連盟は出してないそうじゃない。

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:23.69 ID:PVp+74/u0.net
もう三浦が自爆テロで連盟のスキャンダル暴露すりゃいいのに

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:24.41 ID:I21g+exS0.net
■■■告発スクープ!■■■
2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃事件(傷害事件)の主犯格
黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護
不正受給工作員を教唆し数々の反社会的な違法行為を教唆・実行させており、不正アクセス
によるサイバーテロに留まらず、海外の行政機関や日本国内の有名企業に対しても威力業務
妨害や風評操作を目的とした数々のテロ事件を起こした主犯格・黒幕・震源地となっております。
https://www.youtube.com/watch?v=dy3sb2sAYTs

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:31.70 ID:LxC6S2zb0.net
>>622
サッカーで言えば存在感は柏木くらい。

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:31.76 ID:Mlxabq000.net
ハブの威を借るお鍋か
なにがなんだかもう

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:35.53 ID:HJC2YVMB0.net
>>633
俺が説明しろと言ってるのは相手の指手の直後に離席するありえない行動だ

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:35.62 ID:35xHBx9z0.net
>>636
俺は三浦じゃないから理由なんて知るかw
そこまで知恵が回らないのか求められていないのか知らんわ
法的根拠もなしにスマホそのものを出せと言ったのならそのやり方の方が問題だ

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:36.29 ID:VnCyBAg50.net
>>657
馬鹿野郎
スマホ舐めんな
どんな暗算、算盤の達人でもスマホの無料電卓の前では雑魚なんだよ!

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:38.84 ID:I21g+exS0.net
■■■ 在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣(ホソノ ハルオミ)の罪状を告発■■■

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者を教唆して行った凶悪犯罪である。
● 日本マクドナルドの各店舗で頻発した異物混入事件の黒幕・震源地も在日朝鮮人凶悪犯の細野晴臣です。
● まるか食品(ペヤング)で発生した異物混入事件の主犯格も細野晴臣です。
●日本年金機構の個人情報漏洩事件(不正アクセス)の主犯格も在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 小保方晴子のSTAP細胞詐欺を幇助し産経新聞紙上で再現実験成功のデマを流し違法な株価操作を行ったのも細野晴臣。
● アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左朝鮮人よる自作自演だった。
アンネの日記を破った実行犯逮捕 ⇒ 金子諒承(30)(本名:金 諒承)
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である
● 2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃テロ事件(傷害罪)を教唆した主犯格も細野晴臣。
● 米国FBIを不正アクセスで挑発しウォール街にサイバーテロ仕掛けたのも朝鮮人犯罪者細野晴臣。
● 業者を偽装し架空請求・振り込め詐欺や恐喝も実行する在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 銀行・金融機関のオンライン口座に不正アクセスする在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。
● facebook twitter等のSNSアカウントに不正アクセスしパスワードやプロフィールの改竄を行い
 アカウントの削除まで行う不正アクセス常習犯であり懲役8年の片山祐輔(在日朝鮮人)を凌駕する罪状を持つ在日朝鮮人犯罪者が細野晴臣である。
● 埼玉県の川越市役所や鶴ケ島市役所の朝鮮人職員と連携し大規模な生活保護不正受給の斡旋や福祉補助金詐取も行っている詐欺犯も細野晴臣。

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:47.04 ID:hSYXlYRt0.net
証拠だせバカ。

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:49.12 ID:71U89Ghu0.net
すげーな、誰も擁護しとらんのかよ…
まあ上がクロって言ってるんなら擁護したくても出来んのかもしれんが

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:54.70 ID:/c9bMrH80.net
状況証拠と信用有る証人の証言で裁判官の心証形成されれば裁判は充分勝てる
100%とは言わんが、それに近い確率で三浦は負けると思うよ

恐らく最高裁まで行っても何も変わらず負ける
弁護士は知ってるから、訴訟に討っては出ないだろ
この処分を受け入れるよう三浦を説得すると思うよ、で年明けに復帰

ただ世間はこんなヌルい玉虫色の決着は望んで無い
イカサマ棋士は棋士全体の為、将棋ファンの為にも断固永久処分してくれよ
でないと、自浄作用の無い馴れ合い互助会制度の時代の遺物として
即行衰退して行くから、そのダメージは計り知れないよ

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:59.90 ID:ij3hbhXu0.net
こいつは先生とか持ち上げられて、調子に乗った典型だろな
俺は何やってもいいんだ理論になった
そして、誰が見ても怪しいカンニング野郎になった

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:03.79 ID:MHL3titX0.net
ソフト使用は謹慎相当
祖父としようは近親相姦

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:04.18 ID:rjXApHlr0.net
>>650
詰めろ…ですけ?

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:10.51 ID:QHk3vGap0.net
>>229
頑張れ
http://m.imgur.com/EijSjGp.jpg

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:16.30 ID:CRKuRYh40.net
>>667
わからんけど家に帰ってから精査しての結論じゃね

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:19.15 ID:9pM1720/0.net
いつかコンピュータが発達して
耳の奥とか肛門の中(ばっちい)とかに隠せるレベルに小さくなって
対戦中に記録係が読み上げる指し手をコンピュータが聞き取って
自動的に次の手を計算して、
何らかの合図で棋士にそれを伝えることが出来るようになるのかな

対戦前に空港のセキュリティーゲートみたいなのをくぐらされる様になるのかな

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:22.07 ID:vXcILRFw0.net
>>634
ずーっと将棋ばっかして追及してきた人だから
なんか今回の件でも上手く立ち回ることができないんだよね
そういう不器用さも含めてある意味人間臭い人
この人が不正をしてるとは考えにくいわ
そんな不正を上手くやれるようなタイプではない

690 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:22.10 ID:AAGkkgV+0.net
ボクは羽生の発言に重みがあると思ったことは無いな
何と言い訳しようが、しょせんコンピューターとの決戦から逃げた卑怯者だろ
東京大学GPSクラスターとの決戦を受けた三浦の発言の方がよっぽど思いわ

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:27.03 ID:3vOQsS1w0.net
結局黒の証拠は何もないんだろ?

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:32.63 ID:5rJ5wJsm0.net
やっぱり、法律知ってる人と、知ってない人じゃ見方が違うんだろうね
こういうケースを考えてみてよ
あるAという女の人が、すごくお金持ちになっていくと
毎日、男の人が出入りしている
そこで、Bさんが、公共の面前で、Aさんは売春婦だと叫びました
さて何が問題でしょう

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:36.30 ID:7h1zLZAYO.net
三浦九段、私はやっていないと遺書を残し自殺

あると思います!!

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:37.48 ID:wCLX6JSY0.net
シロかクロおいといて、竜王戦辞退を三浦が申し出たと協会が主張して三浦は否定してる件はどっちが嘘ついてるんだ?

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:39.22 ID:99+2JOCC0.net
勝つ為に何でもストイックにやるのがプロなんじゃないのか?

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:39.85 ID:XRR3c0Ka0.net
>>551
指すと打つの違いがわからんやつw

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:45.21 ID:so1z4o3S0.net
三浦はスマホとパソコン提出拒否してます
やってないなら見せればいいのにな
高畑と一緒よw

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:47.60 ID:0LzVqfMR0.net
>>622

羽生=カズ
渡辺=本田
三浦=久保竜彦

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:57.50 ID:jzm2dW6H0.net
羽生さんがそこまで言うのだから間違いないんだろうね

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:29:59.87 ID:76GfzKtI0.net
>>681
俺は三浦擁護してるが、なぜか、キチガイたちに、「渡辺信者」扱いされるがねwwwww

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:06.62 ID:m5nmNKok0.net
>>638
しかもそれほどの体調の悪さでも見事に勝ちきってるという
超人かw

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:19.26 ID:Xn8C3a8Y0.net
みんな大か少なかれやってるとは思うけどね
スピード違反でいえばアカラサマに出し過ぎてそりゃねーぜと言われてるだけだろうね

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:20.92 ID:FycgTf0u0.net
対戦中に退席していいルールとか
ちょっとスマホいじったら勝てちゃう程度のことやってるとか

おまいら バカだろ

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:21.23 ID:7ApD1MFB0.net
スマホの履歴だけだな、こうなっちゃうと

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:23.80 ID:GZIBkoub0.net
>>627
なぜに渡辺性善説w

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:26.15 ID:C3MjVD9Q0.net
>>662
つまりは一本道は道なりで、交差点に差し掛かるたびにナビに頼っていたというわけかw

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:29.98 ID:XZ2ugGde0.net
>>690
渡辺も重いよね
佐藤も同様

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:37.37 ID:4rPZoMwe0.net
>>650
うわぁ 

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:37.68 ID:7wF33xS10.net
渡辺みたいな奇形の顔の奴より、
顔も心も綺麗な竹俣紅を俺は信じるよ。

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:39.65 ID:35xHBx9z0.net
だいたい犯罪でもないのに今の時点で白黒つけようとかおかしいだろ
白黒つけるならスマホ持ち込み禁止で渡辺と三浦がガチ対局して決着つければすむ話
どっちが卑怯かはっきりしてるわ

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:57.35 ID:xBgcAzzT0.net
羽生も長年最強だったのにスマホにすら勝てないとわかって
むなしくならんのかな

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:30:59.97 ID:vpM/SeoP0.net
ハブも落ちたもんだな。名人、竜王がソフト指しなのを逆に指摘すべきだろー?アホくさ。

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:05.92 ID:etkMkZj90.net
前にセンター試験の途中にスマホで知恵袋に聞いた人逮捕されたよね
これは刑事事件にならないの? 詳しい人教えて

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:09.57 ID:UtJvInNl0.net
>>616
いや、もう限りなく黒に近い灰色なんだよwww
三浦九段は詰まされたってこと

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:10.73 ID:kz6qTNPR0.net
>>692
とりあえず近所迷惑だな

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:25.00 ID:aQOnKv5q0.net
誰も擁護しないのか
勝負の世界は非情だな
自分以外は皆敵だもんな

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:25.03 ID:9d/akCUV0.net
ああ 嫌な話だなあ
連盟が解決しろよ 逃げずにさ

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:28.25 ID:W6Y4+8y30.net
>>7
大平が「限りなくシロに近い」って言ってただろ

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:30.00 ID:OeGmDinq0.net
渡辺のこの政治力はどうだ
序列1位の力と読売の威光を背景に連盟の理事会をも完全に掌握したぞ

現名人は舎弟、名だたる永世名人たちにはグスッとも言わさず
描いた絵図を押し通した
若干32歳の若さでだ
怪物だこいつは

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:39.62 ID:X+BLczjx0.net
まあ羽生さんがそう言ったんなら、みんなそう思ってしまうよなあ

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:43.59 ID:TuPyCQFd0.net
渡辺の竜王戦過去棋譜も全部調べろよ
証拠もないのに一方的はよくないだろ

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:47.62 ID:IPv7EdDy0.net
スマホの性能舐めすぎだろう
人間なんかガラケーにも勝てないよ

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:50.80 ID:0vKA/Sof0.net
TeamViewerのサイト詐欺サイトみたいだな

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:54.67 ID:SeGtmOch0.net
野球で言えば王長嶋イチロークラスが黒認定してるようなもんだろ?
確定やんか

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:31:59.78 ID:XZ2ugGde0.net
>>705
善つってないよ
常識と言ってるの
連盟叩くのは羽生を叩いてるのと同じだぞと教えてあげても
この件が出てくるまで理解できなかったアンチ渡辺にね

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:00.13 ID:MAFmqL+D0.net
>>690
俺もそれで羽生に失望した口だわ。
わけのわからん理屈をこねて必死にCOM戦を回避してたんだよなぁ…

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:09.47 ID:613znmAr0.net
カンニングするには将棋の盤面を全部スマホに入力しないと行けないけどやってたんか?
できるんか?

728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:15.45 ID:rjXApHlr0.net
そろそろ盤上の2ちゃん駒が90度横を向き不穏な裏切りの動きを見せる時間帯

729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:22.19 ID:z+P5kcJn0.net
谷川が「この件は証拠不十分で立件できません。
今後このようなことがないよう協会は厳重に対策をしていく所存です。
いろいろお騒がせしてしまい申し訳ございませんでした。」とでも言い、
あとは渡辺と三浦が慰謝料云々の民事裁判でもしたらいいよ

730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:25.18 ID:zHbYwaKK0.net
もう真っ黒だな
文春が具体的すぎる
これを証拠じゃないという擁護組には何言っても無駄w

731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:29.57 ID:W4/3dw6m0.net
>>650
将棋は分からないけど2chプロの俺から言わせれば
これは信用できる

732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:42.51 ID:mScBh9Sf0.net
これってようは三浦九段をきらいな竜王が順位戦で乾杯したのにショックをうけて
根も葉もない中小をし竜王の実力に畏れをいだく他の棋士面々が深く考えずに同町して
しまったおいうことでおk?

733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:45.94 ID:vXcILRFw0.net
このスレの素人が三浦九段をドヤ顔で叩いてるけど
将棋玄人からは概ね擁護が多いんだがな

ウチの老舗将棋クラブで一番強い源さん(仮名)にも聞いたらこんな感想だった

「今回、三浦九段の件どう思う?」

源さん「ありゃあ、別に問題ないと思うがね。
第一に将棋ってのは勝敗を求めてるわけじゃあねえんだ。
俺たちは常に勉強したいと思って差してるんだ。負けたっていいんだよ。
それを糧にして、更に負けないような手を考えるようになればいい。
勝ち試合の棋譜を見るのも、負け試合の棋譜を見るのも
どっちも悪くないもんだ。それが将棋の醍醐味であり面白さだろう。
何よりも対局してる最中にズルをするわけがねえ。
真心こめて育てたわが子を見捨てるようなもんじゃねえか。棋士にはそんな人はいねえよ」

玄人の意見はこんな感じ

ここにいる素人より遥かに説得力あるわな・・・

734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:46.91 ID:M2Bt+5eo0.net
羽生さんはこんなのに巻き込まれないでほしいわ
駒がすべてを語る人だからな

735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:32:52.29 ID:10p00l9B0.net
ミウラさんがスマホ不正利用しなかったらこんな事にならなかったのにな

736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:06.23 ID:KsuuBeIj0.net
>>730
何か証拠になること書いてある?

737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:10.19 ID:wCLX6JSY0.net
人間の暗算世界一なんて数百円の電卓にも勝てないんだぞ。そう考えたら棋士は本当に凄いよ。

738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:20.22 ID:LxC6S2zb0.net
>>711
わくわくしてるに決まってるだろ

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:21.43 ID:4KwuWMoK0.net
遅かれ早かれ全ての棋士が悩む問題だから今問題提起しとくのはいいかもね

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:21.58 ID:Mlxabq000.net
>>650
森内「…」

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:24.57 ID:ij3hbhXu0.net
橋本は普段の言動で勘違いされやすいけど
一番冷静にこの事件を見てる可能性が高いな
小心者のヤンキー

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:30.27 ID:3z/IlBmq0.net
>>507
アプリの手だけでも勝てると思われてるので問題になってる

743 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:36.72 ID:AAGkkgV+0.net
連盟の終わりの始まり

744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:39.09 ID:g1GDGFooO.net
>>327
自室に戻ってたのか これも駄目だよ
なぜなら対局中に自室に戻るのは暗黙の了解でマナー違反

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:42.68 ID:XJ0bKWrM0.net
>>533
続きまだ〜

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:44.97 ID:AitFOiXe0.net
>513
社団法人日本将棋連盟主催の興業に関しては、将棋連盟は何をやっても良いし、興業に於いて、その判断は絶対なのよ。
社団法人日本将棋連盟は、三浦の団体職員としての資格を剥奪しようとはしてないから、法律には違反してない。

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:46.01 ID:IPv7EdDy0.net
何手も続けて一致するだけで確率的にあり得ないんだし
クロじゃない理由がないんだよねー

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:49.67 ID:HJC2YVMB0.net
キチガイ三浦養護派が、ついに羽生攻撃を始めた

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:51.45 ID:GZIBkoub0.net
>>682
灰色なんかで除名処分までしたら
その方が後継者が来なくなるよ

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:53.69 ID:UEGPr9WQ0.net
502だが、いちいち個別のレスに反論せんが、俺が一致していると言っているのは中盤から終盤にかけて、つまり終盤の入り口までのことだぞ。
そこでの一致率が異常ということ。
あと、三浦はトップ棋士の中では終盤力はせいぜい並みだぞ。
それが、指摘されている4局についてはまるで別人。
そんなことはプロだからこそあり得ないということ。

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:33:55.99 ID:f5Z/4iyj0.net
>出席者たちからは「99.9%やってますね」という意見も出て
これは誰の発言なんだろう、ここまで突っ込むなんて

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:00.95 ID:0yqyPJp10.net
>>464
>それも席を外すのはふつう自分が指した後なのに、
相手がすぐ指し返して来たときは
知らずに自分の持ち時間消費になるが
気にならないんだろうか
てっきり差し手を考えるために気分転換で外出するのかと思っていた

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:02.04 ID:gKeL52pH0.net
>>487
そうでも言わないとお前もカンニング出来たよな?
って吊るされかねないしな

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:11.43 ID:h/Oz23cz0.net
おまえらバカだなあ
将棋は芸能であり興業なんだよ
三浦はもう出禁なの
法的がどうの関係ねーんだよ

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:22.54 ID:AoXzNfxx0.net
とりあえず棋士全員の一致率を調べてからだな
特に渡辺とかいう奴

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:27.85 ID:5rJ5wJsm0.net
週刊誌とか新聞社は法律のことはよくわかってるだろうけどな
うぶな素人が乗せられちゃったのかね
すくなくとも週刊誌にベラベラ喋るようなことではなさそうだけど

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:32.00 ID:xLllHkJ70.net
どんな手練の棋士だろうが人間である以上、
加齢と共に棋力は衰えるが、
コンピュータは衰えないからな

バレなきゃ生涯安泰じゃん、ヤッタゼ

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:33.06 ID:FycgTf0u0.net
名人だの十段だのいっても

スマホいじる小学生に勝てないんだね

ぷっ

759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:37.81 ID:GZIBkoub0.net
>>748
キチガイは灰色の三浦を永久追放しようとする椰子

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:41.03 ID:hSYXlYRt0.net
退席できてスマホ使えるんだからメールも電話もできる。そう考えたら棋士全員クロ、なくなれクソ業界。

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:46.03 ID:7wF33xS10.net
>>726
自分が負ければプロ棋士の権威が地に落ちると分かってたからでしょ。
大体、羽生がコンピュータと対戦したいと願っても、連盟が許さないだろ。
そんな羽生も今は叡王戦に出ている。
叡王戦に優勝すればコンピュータと対戦することになる。
これでもまだ羽生を「逃げ回る卑怯者」と罵るつもりか?

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:49.41 ID:aosWiK4k0.net
嫌われすぎワロタ

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:49.78 ID:2bw7pEy10.net
冗談じゃなく、三浦のストイックさ、真面目さ、気の小ささ考えると、
「過去に、ほぼ間違いなくソフトを使って自分に勝ったであろう無法な奴らに、同じ手で復讐した」ってのが合理的に思えるんだよな。
でも三浦は真面目だから、そいつらみたいにカンニングしたテストを90点で抑えるというような智恵がなく、100点を連発しちゃったから
「おい、お前バレバレなんだよ!」ってなったんだと思う。

俺は渡辺はかつてほぼ間違いなく使ってたと思う。
不自然な離席や、その後の妙手は相当ありえなかったと思ってる。

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:34:58.47 ID:XUYfCosh0.net
魔太郎 「羽生さんも限りなく黒に近い灰色って言ってました」

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:00.41 ID:kqh0tF1C0.net
>>473
あの会では「そんなに調べてて気になるなら本人に確認しろよ」で終わったので
「怪しいっちゃ怪しいけど」のレベルで誰も断言していない

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:02.18 ID:LMVMqQnP0.net
まあソフトをよくわかって無さそうなオジサン連中だけでなく
若い佐藤天彦も黒と判断したならそうなのかもしれんな

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:11.11 ID:cazS+6It0.net
玄人は黒認定
素人は白認定

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:18.62 ID:kzfD/Q900.net
このスレ人、将棋の事あまり知らないのかな?
三浦さんの強さを知らないんでしょうね。
自力A級でJT杯優勝とかしてる人なんですけどね

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:19.61 ID:nQz/W8uL0.net
連盟が「追加調査はしない」と言ってるのは、
これ以上指し手を進めると不利になるという予感がしてるんだろう。

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:20.84 ID:8ybSkSDW0.net
データセットないのかな
打ち手分類やってみたい

771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:22.18 ID:dslXmYr00.net
>>1
嘘だろ
羽生も言うなら間違いないな

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:28.11 ID:0yqyPJp10.net
>>465
メチャクチャな集団だろ
弟子を会長の愛人として差し出す屑がいるくらいだしw

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:40.09 ID:2ZDZY7gh0.net
> ID:vXcILRFw0
  ↑
何も理解しない素人が無理やり擁護してもw
普段PCを使って研究しても、実際の対局ではソフト指しと一致なんてしない。

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:44.09 ID:92Z47j2l0.net
「どうぞどうぞ、スマホでも、パソコンでも、何でも参考にしてください」

と言えないところに、ゲームとしての将棋は終わってる。

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:44.37 ID:3m2iXzom0.net
棋譜の一致率は大したことないかもしれないけど、
離席した直後の指し手の一致率が驚愕の数字なんじゃないかな?
離席したかどうかなんて撮影でもしていない限り対局相手しか知らないことだろうけど

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:52.39 ID:UtJvInNl0.net
そりゃアプリだろうと何だろうと機械相手に勝てるわけないだろwww
陸上の短距離で車使ってはい勝ちました〜なんて観てて誰も面白くないだろ?機械じゃなくて人間対人間だから何だって面白いんだよ

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:53.88 ID:g0AxQS240.net
>>727
先崎以外の九段なら出来て当たり前体操

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:58.86 ID:Bco0CyoG0.net
>>766
天彦は渡辺の手下

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:59.92 ID:6y2IRoso0.net
>>280
序盤から隙だらけ

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:02.61 ID:90gkzIrC0.net
>>730
読んだんかw

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:05.47 ID:KsuuBeIj0.net
>>750
過去の棋譜をボナンザが解析したことがあるんだけど、
三浦はソフトがこんな強くなる前の棋譜でも、ソフトとの一致率は羽生を押しのけて一位
羽生とか木村も根気一致率80とか90オーバーマークしてる

三浦は正直怪しいけど、一致率だけを盾にするのは厳しいのでは?

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:05.53 ID:rTB19JOz0.net
この人、毎日10時間将棋の勉強してるらしいね。

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:09.02 ID:q6fVr9Vm0.net
>>650
397 名無し名人 sage 2016/10/19(水) 21:31:25.90
文春どこで手に入る?
都内なら買いに行きたい

408 名無し名人 2016/10/19(水) 21:33:28.39
>>398
東大に売ってる
東大関係者がフラゲして情報流してくれてる

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:33.99 ID:ARqkb0ZE0.net
>>687
そんな重要な事をメールでするとも思えんな

文春の記事 怪し過ぎる・・・

久々に将棋板でも見るか

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:35.42 ID:GZIBkoub0.net
>>754
興業者の権利なんかどんな法律の教科書にものってないわ
バカも休み休み言えや

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:36.01 ID:whdkr18B0.net
将棋の棋士ってスマホより弱い癖になんで偉そうなん?

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:36.89 ID:0KEQEn7f0.net
>>10
これはいえるわ

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:48.71 ID:rjXApHlr0.net
たぶん…詳細に調査やると…1人じゃなく延焼するんしょ?

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:57.66 ID:tR83UmzB0.net
羽生の名前まで出した渡辺はどうなっちゃうのかね
黒ならいいけど証明出来ない場合は・・・
こんだけ渡辺叩きが噴出するってことは元々ファンに不審がられてたんだね

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:58.59 ID:FVjPxq8i0.net
芸スポや将棋板の糖質やコテハンの何万回の渡辺叩きよりも
7人衆の発言のほうが重みと影響力の次元が違うからあっとうまに
三浦が排除されてしまった。世間もそっちのいうことのほうを信じてる。

まぁ小保方ファンや長谷川豊ファンや遠隔操作ゆうちゃんファンもいるからな。

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:03.35 ID:/wSWgdid0.net
>>689
一番最初に思ったのは三浦がカンニングなんかしてたら
きっと一発でバレちゃうか無理じゃないかって事だったなぁ
そんなに上手く立ち回れるなら出場停止食らった時点ですぐに反論出したと思うんだよね

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:03.48 ID:SpLeRKFS0.net
>>650
詰んだ

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:09.76 ID:XZ2ugGde0.net
>>787
でもこの件とか関係ないけどな

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:09.82 ID:ij3hbhXu0.net
渡辺と羽生は、前NHKの番組で特集があったな
2人とも、PCなどの持ち込みとか
プロがやったらダメでしょうと言ってたし
この2人は信用できる、会長もマジメだから信用できる

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:13.21 ID:Mlxabq000.net
ハブが言うならそうなんだろうな
本当にハブがそう言ったならな

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:17.17 ID:jldqU+JG0.net
ここで橋本が「この土人が!!!」って言えば更に面白い事になるんだがな

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:27.25 ID:35xHBx9z0.net
今までナアナアでやってきたのに竜王戦前になって当事者が騒ぎ出して挑戦者が変えられるとかありえんわw
公営ギャンブルとかレース期間は缶詰にされて外部との通信も制限されるのに
これから厳密にやりますで良かったんじゃないのか?
普通に考えておかしな話だ

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:41.77 ID:3XAnCZaL0.net
三浦も渡辺もクロなのかのしれない
でも、世の中は口達者がどーしたって有利。
裁判だーなんだって言ったって、自己弁護は勿論
味方に付ける話術だって必要
三浦の負けだこれw

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:42.71 ID:99+2JOCC0.net
>>754
それならアプリ三回までヘルプ可でも良いのかね?

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:43.80 ID:cizyl/MR0.net
盤上で決着つけろや、みっともない。

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:43.95 ID:0KEQEn7f0.net
カンニングといってるけどカンニングと呼称できるほど将棋ソフトは完璧なのか?

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:45.22 ID:UZbGukYN0.net
やっぱりプロだから不正も分かるんだな

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:47.21 ID:ybyJrmin0.net
JTタバコ屋殺人企業にスポンサーさせるタイトルをもうける
屑業界がモラルとか笑えるぞwww
  朝日新聞もスポンサーとwwww
屑将棋業界つぶれろ!!!

屑をスポンサーから外してクリーンで健康的な頭脳戦にさせろ!!!
 プロ騎士すべてで私生活まですべ喫煙禁止、 ニコチン薬物を使わせるな
プロアマすべて参加者、事務局、施設敷地 完全禁煙しろ!!!
 公式戦のすべてで完全禁煙、観戦報道も禁煙

長期戦の棋士の健康管理上 1時間に5分 4時間に1時間
スマホ・パソコン・ネット電話なし監視・休憩・食事

WHOでタバコ屋の講演を受けることはタバコ屋広告に手を貸すことになるので禁止だ!!!
屑将棋協会 つぶれろ!!
殺人企業JT バレーボール団体もつぶれろ!!!

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:47.47 ID:pqOPlGmJ0.net
村上龍かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:49.38 ID:LMVMqQnP0.net
>>786
所詮日本人しかやらないゲームだしねえ

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:50.30 ID:m5nmNKok0.net
>>763
いつの魔太郎だよ
ソフトが勝てるようになったのはつい最近数年だぞ

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:51.07 ID:Tg/baVE00.net
名誉NHK杯とかいう変態的な称号を持つ羽生がそう言ったのなら間違いないんだろうな

でも三浦もNHK杯優勝した事あるんだよな…普通に指しても強いんじゃねーの?

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:51.48 ID:3z/IlBmq0.net
>>569
どちらかというとサッカーとかスポーツ界に例えたほうが近そう。
反則の内容によっては十数試合出場停止になったりするだろ?
今回は将棋界のローカルルールで裁かれたんだから

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:53.00 ID:ZoCN+OwS0.net
全く将棋知らんが対局中スマホでササッと今やってる盤面が出せるアプリとかあるのか?

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:02.07 ID:L7VM0ROe0.net
>>786
渡辺は連盟を守るためとか言ってるけど、証拠もないのにこんなことやって
自ら首をしめているとしか思えんなぁ

棋士の価値は急激に下がるかもな

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:08.58 ID:etkMkZj90.net
やってないなら休場しないででればよかったのにな
疑われたから休むというのは理解できない

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:12.39 ID:7ApD1MFB0.net
まあ、みうみうに任せてみたい・・・
ソフトと全く同じ棋風なら今後誰も対極を見なくなることくらい、本人もわかってるだろ

813 :@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:26.63 ID:8l+N+nwJ0.net
渡辺が三浦に一向に勝てないから抹殺するために周囲を固めて容疑をでっち上げたってこと?
恐ろしいやつだな

814 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:40.42 ID:AAGkkgV+0.net
ボクは三浦を応援してるよ
最後まで正義を貫いて勝ってもらいたいね
東京大学GPSクラスターとの決戦を受けた唯一のA級棋士だ
必ず勝てる
がんばってくれたまえ

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:44.71 ID:XZ2ugGde0.net
>>794
渡辺も羽生も信用できるんだが、
羽生ヲタだけが渡辺を貶めたくて必死w
そして羽生と渡辺が同じ側にいるとわかっても、
なんとか妄想で屁理屈とつけて二人を切り離そうと必死w

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:44.84 ID:10p00l9B0.net
将棋板から来てる連中は誰ヲタだの誰アンチだのバイアス入ってるからあてにならんな
傍観者の大半はたぶん三浦やってんだろうけど、
渡辺のやり方も滅茶苦茶すぎるから呆れてるってとこだろ
将棋界のイメージダウン半端ないね

817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:45.18 ID:oJZTtxMy0.net
しかし 「将棋ソフトvsプロ」 の完全決着がまさかこんな形とはな

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:54.18 ID:kzfD/Q900.net
羽生七冠に挑戦して七冠を崩したのが三浦さんですから。
ほとんど将棋のことしか考えてないほど真面目な棋士ですし、
濡れ衣だと信じてますよ

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:01.38 ID:613znmAr0.net
そもそも将棋中に離席してもいいルールっておかしくね?
電話で仲間にも聞けるやん

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:12.11 ID:K8aVO9UJ0.net
はやく認めちゃえばいいのに
どうせバレるのに

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:16.03 ID:2bw7pEy10.net
>>806
竜王戦3連敗4連勝のとき

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:19.61 ID:ARqkb0ZE0.net
>>764
まあこれだわな

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:30.00 ID:0KEQEn7f0.net
>>819
だなこれは言える

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:33.11 ID:gu2tMh/t0.net
>>789
渡辺叩き?あまり見ないが?

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:40.73 ID:x03clE430.net
>>801
ソフトが完璧じゃないとしても相手が一人だと思って戦ってたのに急に2人になったらそりゃーね

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:48.32 ID:/8pX9HjJ0.net
今回の落とし所も大事なことだが、次からちゃんとやらにゃ将棋界は完全に信用なくすよ

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:51.01 ID:MiBTErbT0.net
渡辺いなかったらいいのに
イメージ最悪

みんな昔のこと覚えてるつーの

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:56.36 ID:m5nmNKok0.net
文春フラゲ情報でもう決着ついたわ

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:00.22 ID:99+2JOCC0.net
>>819
プロより上手い奴は居ないってのが前提のルールだからな

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:02.93 ID:oLxp4Utw0.net
顔つきからして一億パー黒

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:07.81 ID:uj0ord9J0.net
文春は昔から連盟側だし捏造くさくねーか
三浦も明日また反論したほうがええわ

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:28.03 ID:pC0IetVU0.net
三浦は裁判で負けても今の状況と大して変わらん
名誉回復の為に一発逆転狙うのが筋
逆に連盟側は負けるとひどいよね

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:29.76 ID:xBgcAzzT0.net
昔渡辺も疑われてなかったっけ

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:39.12 ID:9pM1720/0.net
>>820
認めるわけにはいかんだろなぁ 
仮に永久追放を免れても
もう将棋界にいられなくなるレベルのスキャンダルだろうから

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:39.37 ID:ij3hbhXu0.net
羽生と渡辺は、関係者が見せても目をつぶるくらい
マジメで、相当な道徳意識がある
バー経営者はいまいちでも、この2人が言うなら
間違いないだろな、自分から身を引いた方が
いろいろいいぞ

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:39.94 ID:AitFOiXe0.net
>600
ならないよ。
社団法人の団体職員が他の団体職員のイカサマに対する告発であって、誹謗中傷ではないから。
(その結果、魔太郎が利益を得るとしても)

まぁ、魔太郎が告発した以上、魔太郎が証拠揃えて論陣張らないといかんのだけどね。
将棋連盟からするとアタマが痛いだろうな。

全部、谷川が悪い。

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:45.77 ID:ARqkb0ZE0.net
羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」

            r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ 
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 | 
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ   
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i 
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij    
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i  < あ、渡辺さんの事ですよ?
          i,,    ~   /  
           l へ,,   イ





     //            //
.    / / _ ,‐⌒ヽ      //  そんなっ…!
   / / /   YYY\    / /   バカなっ…!  バカなっ…!
  //ノ YYY    \  / /
//  | /  、   '─  ヽ l l   どうして…!  こんなことがっ…!
/   ヽ  ノ-  =・つ  ) | |  あってはならないことがっ・・・・・・!
      ノ。| -・=  ー一' ノ | |   どうして・・・
    (   U_ー( )    } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ     〓   //  こんな…
      ヽ       //      こ ん な こ と が っ … … !

将棋板で 笑ってしまったわw

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:45.88 ID:0KEQEn7f0.net
>>829
もうはなから頭が悪い奴しかいないと思えるシステムだな

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:50.11 ID:uyUqvltZ0.net
裁判になったら言うやついるけどそれで仮に負けたとしても
いままで積み重ねたタイトル戦を守るって判断やろ
一応は疑惑の調査の中でタイトル戦出ないって意思表明があったから
届け出だしてねって言ったのに出さなかったから処分にはなってるしな
出ないなんて言ってない言ったが焦点になるしな
ただこの世界でこれだけの棋士に疑われて本音として黒だと思うって奴が多い中では
三浦はどのみち死んだも同然だけどな

840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:51.37 ID:NoavlrnM0.net
渡辺が魔太郎だったことを忘れてた。
「順・位・戦・の・う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か」

841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:59.72 ID:XZ2ugGde0.net
>>817
今時そんなこと言ってるのは周回遅れだわ
ソフトのヤバいほどの強さはプロ達だってとっくに認めてる
平素から誰よりもソフトに接してる人たちなんだから
別に今更、大仰にしつらえた対決の場を設けなくてもな

842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:08.42 ID:QJkvg0oh0.net
将棋の世界をよく知らないけど、スマホ持ち込み禁止とか普通にされてると思ってたわ

843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:12.01 ID:/c9bMrH80.net
結構厳しい事書いたけど
三浦は前にB級に落ちた時に、悪魔の囁きに耳を傾けて
しまったのかな・・・生来は真面目な人だけに

844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:12.09 ID:Jjvi2ugt0.net
>>713
あれ(京大二次だよ)は知恵袋に問題をアップしたのが大きい
単にこっそり調べただけなら、ただのカンニングで
いちいち警察沙汰にしてられない

845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:13.00 ID:IPv7EdDy0.net
認めなくたって永久追放だからどっちでもからわんよ

846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:15.58 ID:35xHBx9z0.net
対局中に離席してスマホを弄った事のない棋士だけ三浦に縊死を投げなさい

847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:25.28 ID:rjXApHlr0.net
先生!連盟の封じ手をフラゲで覗いた人がいますん!

848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:29.24 ID:kwafiOwH0.net
スマホ禁止なんだから
ナベが三浦とガチ勝負すればいいだけだったんだよなあ

なんでこういう形のリークするかね

849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:42.99 ID:7wF33xS10.net
大山先生が生きてたら何て言うだろうな・・・

850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:45.36 ID:OGhNhJn70.net
>>6
これ、裁判で白ってなったらこいつらどうすんだろ

851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:55.22 ID:nFDp4W8B0.net
ちゃんと裁判しよう
それで将棋界がつぶれるのならそれでいい

852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:56.19 ID:a9kTgV2R0.net
相手が渡辺ならお互い様だろと思って使ったら差し込まれたでござるの巻

853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:41:58.10 ID:7jo4gRlG0.net
三浦って将棋しかとりえないと思うんだけど
将棋とったら何が残るの?

854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:05.47 ID:tiAcWf3p0.net
遠隔操作と言ったりスマホアプリと言ったり 核心部分の話がぶれてる件

855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:06.71 ID:TuPyCQFd0.net
カンニングしたことある奴は相手がカンニングするタイミングとか分かるんだろな

856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:12.64 ID:W4/3dw6m0.net
メールで言ったとか言っても公表されることは全く予想してないだろうな
羽生と言えども浮世の先読みはからっきしだな
ちょっと気の毒な気もする

857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:19.54 ID:to7U0QOV0.net
>>733
そろそろ化けの皮剥がれるからやめとけww笑いが止まらんww

858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:34.22 ID:gKeL52pH0.net
>>789
そりゃ渡辺はずっとソフト使用疑われ続けてたからな
それが一転対戦者をソフト使ったと糾弾始めたし

859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:41.28 ID:Xg8CAjnI0.net
>>8
技巧の開発者かな。

860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:42.82 ID:m5nmNKok0.net
>>850
損害賠償金支払って処分取り消し
谷川辞任
そんなところかな

861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:49.89 ID:35xHBx9z0.net
これは集団リンチやいじめと変わらないな
気持ち悪過ぎ

862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:55.70 ID:g1GDGFooO.net
三浦AUTO!

文春フラゲ情報

269 名前:名無し名人 [sage] :2016/10/19(水) 20:48:51.58>>212
きっかけはナベ。島に羽生とモテと極秘に会いたいと提案。その後島の自宅でナベ・羽生・モテ・タニー・天彦・千田と会合。その後羽生から島へ『限りなく黒に近い灰色』とメールが届いたと。ちなみに、三浦宅でパソコン押収したが、スマホの提出は拒んだ。

337 名前:名無し名人 [sage] :2016/10/19(水) 21:15:58.74
>>316
7人の会合で久保は電話で参加、『感想戦での読み筋までソフトと一致』してたと。関係者から三枚堂が遠隔操作を教えたとの情報を得て、三枚堂を呼び出して確認、アプリはTeam Viewer。この証言から常務会が行われた。三浦が言うには『技巧は妻がダウンロードした』そうだ。

337 名前:名無し名人 [sage] :2016/10/19(水) 21:15:58.74>>316
7人の会合で久保は電話で参加、『感想戦での読み筋までソフトと一致』してたと。関係者から三枚堂が遠隔操作を教えたとの情報を得て、三枚堂を呼び出して確認、アプリはTeam Viewer。この証言から常務会が行われた。三浦が言うには『技巧は妻がダウンロードした』そうだ。

863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:59.18 ID:vVVdsPTe0.net
嫁の技巧DLは想定外

864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:59.73 ID:8K5GzuEF0.net
>832
連盟の裁量の話なんで
三浦が組織決定を覆すのなら民事で裁判するしかないな

865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:02.28 ID:Mlxabq000.net
少しは18世の立場も考えてやれよ

866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:08.65 ID:gu2tMh/t0.net
>>843
きっかけは嫁にもっといい生活させたいだとかもう降格したくない、とかかもなあ

867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:16.76 ID:uyUqvltZ0.net
>>853
そういう奴でも将棋で生きていけるのが将棋界の魅力でもあったけど
ソフトが超強くなってそうも言ってられない世界になったんだろう
哀しいけどな仕方ないね

868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:18.61 ID:q6fVr9Vm0.net
>>833
疑われてたねw
スレもあったし
でも何故かそのスレ16で三浦の名前がw
http://imgur.com/dFb9inv.png
http://imgur.com/1xZtTOj.png
http://imgur.com/TN7ihgS.png

869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:18.89 ID:XZ2ugGde0.net
>>843
嫁のせいで将棋の時間をかなり侵食されたみたいだしな。
家事分担も三浦の方がずっと多いし、
ヒマが出来ても嫁の行動に合わせなきゃで潰れるし。
で、効率()優先したのかもなw

870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:21.03 ID:9z+H0ny10.net
竜王防衛してから告発すれば渡辺株が爆上げだったのに、目先の金にしがみついて醜態さらしちゃったよね。

871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:26.16 ID:qB9Tbc+r0.net
スマホ持ち込み禁止になったよね?それ以降持ち込んでいたってこと?

872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:28.51 ID:w6D29OKd0.net
ちょこちょこ中座しなきゃいいだけの話し
中盤に弱いイメージもある
払拭するだけだな

本人の問題だ

873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:30.32 ID:mK+KVxjI0.net
羽生がそう言うんならやったんだろうな

874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:32.99 ID:99+2JOCC0.net
>>838
というか発明家がカンニング出来ないのと同じ理屈なんだけどねぇ

875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:40.54 ID:upulUkI10.net
>>280
三浦側に技巧もいるだろw

876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:41.34 ID:vkGrW+IO0.net
渡辺は、自らも疑われているので狂ったように三浦を告発したw
他の棋士はこれを機に渡辺も縛られるので、黙って乗ったw

877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:44.65 ID:hSYXlYRt0.net
性善説に基づいたルールで証拠もないのに決めつけたら終わり。
全員アウト、退席中にアドバイスもらっただろって言われたら決めつけた奴らはどう反論するんだろうね。

878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:50.13 ID:Wcy24vH30.net
さげまんだったな

879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:50.49 ID:3wiUz8mp0.net
>>849
米長会長が生きてたら、電脳戦も無様な形で終わることはなかったと思ってる

880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:51.35 ID:0KEQEn7f0.net
もうさ疑惑提議してるやつと早指しで勝負つけたらいいじゃん

881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:51.42 ID:uwrRm1Wi0.net
だから俺がずっと言ってるだろ
渡辺が絡んでいる以上、渡辺の勝ちだと

谷川会長はうっかりポンスケなところもあるけど
渡辺はぬかりがない、おそらくまだ決定的な手の内を隠してるよ

882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:52.73 ID:V8vZiY0c0.net
俺は最初「棋士が対局中にスマホに頼るかな?」と思ったんだが、
竜王戦は負けても対局料が1000万超えると聞いて、
「嫁が出来て環境が変わり魔が差したのかな」と思った。

しかし三浦の反論、渡辺の進言(震源?)でこの騒動が始まったと知り、
三浦派に転じたよ。

やましくないなら竜王戦に出るべきだったって意見もあるが、
100%不正がないのなら勝って賞金4000〜5000万を取るより、
名誉棄損の慰謝料で1億以上をせしめるって読み筋もあり得る。

普通は汚名を着せられてまで、の損得勘定が働くが、
三浦がそこを超越して大多数の棋士とは違う思考でも驚かない。

883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:59.45 ID:vXcILRFw0.net
確かに証明できる方法が一つだけあるね

ガチでソフトなしでトーナメントすればわかるじゃん
ソフトを使ってたならそれぐらい棋力が落ちてるということ

当然三浦を批判してた棋士は負けるわけがないよね?
実力勝負でどっちが正しいかを証明すればいい

884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:43:59.84 ID:xLllHkJ70.net
>>811
大学が問題起こした学生を停学処分にするのと同じで、
武士の情けで大事にはしないでやるから、
停学中に身の振り方考えて自主的に去れよ、
その方がWIN-WINだろってことだよ

885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:06.66 ID:aVPhB/F+0.net
>>120
2ちゃんのどこにでも見られる現象だろ
一番酷いのがN速+

886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:14.60 ID:XZ2ugGde0.net
>>846
うん、対局中にソフトでカンニングしたことが無い棋士達が石を投げたんだね

887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:21.54 ID:kz6qTNPR0.net
>>844
オッサンにとっては、試験中にスマホで数式まで投稿できる技術に度肝を抜かれたよ

888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:21.62 ID:h/Oz23cz0.net
こんなとこで吠えてないで具体的に助けてやれよ

889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:25.74 ID:nQz/W8uL0.net
今のソフトは序盤からプロ以上だと思う。

890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:32.40 ID:KfWABXme0.net
>>866
嫁も微妙な女らしいで

891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:41.50 ID:Wcy24vH30.net
学校とかで渡辺みたいなタイプにいじめらるとやっかいだよな

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:41.55 ID:KonLI6Z60.net
かわいそうじゃん
C級に落としてあげて!

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:42.27 ID:FVjPxq8i0.net
弁護士つけても争ってる相手にアプリスクショ画像おくって
身の潔白をはらしてくださいといってくるザンネンな人が
自分から裁判沙汰にするとは思えない。

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:43.80 ID:QHk3vGap0.net
3月のライオンの土橋もソフト指しするべき

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:53.21 ID:IPv7EdDy0.net
>>868
わろたwwww

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:55.26 ID:/wSWgdid0.net
>>862
連盟は調査しないって言ってるのになんで三浦宅まで行ってPC押収してるんだろう

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:45:03.05 ID:ij3hbhXu0.net
羽生さんはハブマジックをライブで見てたな
指が震えるのもすごいし、なんでここで見えたのと
解説者もしばらく、混乱したのを見た事あるし
神の感覚がある、その人が言う事は重い

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:45:15.25 ID:AitFOiXe0.net
>602
処分に関しては証拠があろうが無かろうが関係ない。将棋連盟の裁量の範疇だから。
「彼は他のお客様の迷惑になりそうだから排斥しました」ってのと一緒。

この判断をする時に具体的なお客さんの被害を証明する必要はないし、彼が訴えても負けるだろ。

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:45:20.81 ID:pXe9mTzP0.net
羽生さんが何か発言したか分からないけど
もし言ったとしたら真偽はともかくかなり影響あるだろうね
羽生さん自身は自分の言動にそこまでの影響力があるっていう自覚あるのかな

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:45:30.61 ID:XZ2ugGde0.net
>>21
しかも2ちゃんはいつでも寝返る準備OKの引け腰w

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:45:33.24 ID:W4/3dw6m0.net
>>896
これ以上調査しないじゃない?

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:45:42.54 ID:aVPhB/F+0.net
>>406
真っ先に切られる飛車先の歩

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:45:43.80 ID:3m2iXzom0.net
>>862
森内は呼ばれなかったのか

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:45:46.61 ID:ARqkb0ZE0.net
>>862
メールの内容まで漏れてるのはなんなんだ

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:45:53.81 ID:8K5GzuEF0.net
>850
裁判でシロになっても、疑われるに相応な事由があって
処分は連盟の裁量の範囲内ってなったら
結局処分は撤回されんで

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:03.30 ID:0yqyPJp10.net
>>855
スリは電車に入ったとたん同業者がいるかどうかわかるらしい
痴漢もそうだろうな

907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:12.48 ID:QXS/5gtj0.net
告発したのが渡辺以外の棋士なら素直に受け入れてた気がする

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:18.11 ID:99+2JOCC0.net
>>897
そういう閃きが出来るからプロなんだけどな
カンニング出来てしまうんならプロでもなんでもないよな

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:24.60 ID:XUYfCosh0.net
当時のPonanzaの実力は渡辺と同レベルだったからアプリ疑われただけじゃないのか。

さすがに自分も使ってて火の粉飛ぶ前に三浦を生贄にしたとは思えん。

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:27.73 ID:XZ2ugGde0.net
>>899
あるから言ったんだろ。
渡辺も同様。ハッシーも同様だよ。
言う必要があったんだろうな。
馬鹿が思いも寄らないほどに多いから。

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:31.40 ID:Wcy24vH30.net
羽生はテレビに出て実際に言ったかどうか話せよ
そうでないとそんな表現使うやつなのかと悪いイメージ持たれるぞ

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:37.20 ID:0KEQEn7f0.net
>>898
そんな適当な理由で排除して通るとは思えないな
収入にも係ってるしな

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:41.83 ID:VfIPZKxQ0.net
羽生さんの人柄からしてこの件に関する具体的な発言は全く無いように思うが・・
記事でも羽生さんが「限りなく黒に近い灰色」なんて一言も発していないわけで

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:45.01 ID:WeK3fKqW0.net
2日制の将棋の封じ手後にPC使いまくるのもどうかと思う

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:59.00 ID:paSrJv8t0.net
>>862
これで三浦が提出したスマホ画像にTeam Viewerが写ってなかったら完全黒決定だな

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:01.44 ID:vXcILRFw0.net
三浦対渡辺 の対局を生中継したら視聴率20越えそうw

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:02.33 ID:bYFliRXx0.net
将棋の歴史に間違いなく名を残す羽生にはこういうこと言わせない方がよかったな
もし言わせるんなら羽生がソフトと対戦してソフト>>>人間が完全に確定してから(いやもうしてるんだろうけど・・・)
物事には順序というのがある
教育を受けていない人間が感情的に騒ぎ立ててしまった無様さを見せられているようで不快

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:05.38 ID:4W43P7n30.net
>>58
渡辺でしょ
対三浦三連敗中。対丸山竜王戦7番勝負で8-2でカモにしている

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:07.07 ID:rjXApHlr0.net
なかざ禁止で!!!1

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:10.51 ID:kwafiOwH0.net
ナベほんと立ち回りだけはすげーな

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:12.93 ID:90gkzIrC0.net
簡単な話し、誰とは言わないが、スマホ等を使った疑いがあるため
これからはスマホ等を事前に没収
見つかり次第、厳罰に処すで済んだ話しなのに
ゆるーい仲間内のお決まりの中不意打ちに
処罰したことで何らかの悪意は感じられたな
これは、本来ならうちうちで済ませれる問題だったのになぁ

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:18.67 ID:wCLX6JSY0.net
連盟が詳細を発表してないのに文春に情報筒抜けって、、、
組織として破綻してないか、これ

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:21.48 ID:YdmTZWgw0.net
>>898
よっぽど非常識な処分をすれば「裁量権濫用」とされる場合もあるけど、文春記事がほんとなら今回は三浦に勝ち目はないだろうなあ

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:21.97 ID:3z/IlBmq0.net
>>875
技巧は指し手だから

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:22.67 ID:SsPz0UnZ0.net
渡辺と三浦が戦えよ。それで勝った方が正しいでええやん。そのために将棋があるんだろ

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:23.58 ID:d8RBus5H0.net
確かに言ってないよね、理事宛てのメールだからね

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:32.56 ID:n8J9bjDV0.net
三浦・渡辺・橋本・糸谷の顔写真並べて
街行く100人に「一番は怪しそうなのは誰?」を答えてもらえ

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:42.95 ID:fSNmAIEu0.net
そもそも人間には癖がある
長年棋士をやってれば読みの入れ方にも癖がでるはず
ましてや時間が差し迫った終盤ではより濃く棋士の癖がでると思う
多分三浦はその習性とは全く違う手を指したんだろうな
そしてその手が全てソフトと一致で指す時は離席では疑わない方がおかしいよ

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:43.37 ID:nFDp4W8B0.net
島が政治的に羽生が言ったってことにしたんじゃないの
そのメールが証拠でみせてくれないとなあ最低でも

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:45.96 ID:UEGPr9WQ0.net
しかし・・・
渡辺が3連敗4連勝した頃のソフトって、俺でも勝てるレベルだったのだが。
いつ頃からソフトが強くなったかくらい調べてから書き込みしろよ。

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:50.06 ID:S6pw8cbk0.net
なーなー、お前らって本当に流されやすいなぁー
何でなの?

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:48:00.30 ID:vkGrW+IO0.net
会社組織や労働者じゃないから、裁判しても
相当な範囲で将棋連盟の裁量が認められる。

933 :ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:48:04.58 ID:CAP_USER9.net
次スレ案内

【将棋 三浦九段ソフト使用疑惑】 羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」 渡辺明竜王「クロ確信」 他トップ棋士もシロ主張せず★6
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476881264/

934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:48:04.88 ID:pC0IetVU0.net
渡辺がドヤ顔で音頭とってるみたいだけどいざ裁判となったら証言してくれる棋士はいるのだろうか

935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:48:17.38 ID:gdbmWDpk0.net
>>898
プロなんだからその理屈は通らないよ
ちゃんと説明しないと金は絶対に逃げていく

936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:48:21.35 ID:35xHBx9z0.net
>>886
ならその人たちも自ら潔白を証明しないとね

937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:48:46.63 ID:W4/3dw6m0.net
>>931
つきつめればどっちでもいいから

938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:48:50.96 ID:Wcy24vH30.net
渡辺は1日目終了後に宿でPC使いまくってんだろ
それは規定上OKなのか?

939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:48:51.64 ID:GZIBkoub0.net
>>884
その、問題を起こしたかどうかに
決定的証拠がないだろ

940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:48:54.48 ID:gu2tMh/t0.net
>>850
将棋に詳しい裁判官などいないよ
例え裁判で白になっても将棋界の重鎮が限りない黒と言ったほうが世間は真実と受け取る

941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:49:17.73 ID:NoavlrnM0.net
三浦は嫁にそうとう困っていたらしい。
結婚前は家政婦みたいに従うような思わせぶりな行動をとって、結婚したらあまりしない。
お金にがめつく三浦の税金を愚痴ってたらしい。
「あんたは将棋指すだけで暇なんだし、これから勝てなくなって稼げなくなるんだから
私のかわりに家事をやって私の仕事をサポートすべき」
くらいのことをいわれていたのかも。
竜王戦で稼げば、嫁に家事をもっとしてもらえると思って…

942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:49:27.58 ID:HuOHkNPq0.net
対渡辺戦での桂馬跳ねタダやんはプロでも人間が指せる手とは思えないな
コンピュータの内部でも数手〜数十手読んでの手と言うよりは、
盤面の形勢判断の点数が良くなるから選んだ手みたいな

943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:49:28.26 ID:K/596Aga0.net
>>930
ほんとだよ
この時期ナベボナンザに勝ってるじゃん

944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:49:38.17 ID:77LJY9mt0.net
ぶっちゃけ別に三浦がいなくなっても問題ないよな
将来有望な若手だったら残念だけど
ファンなのか正義感があるのかしらんが肩入れしすぎだろ

945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:49:40.50 ID:rjXApHlr0.net
2ちゃん→成る→野次馬

946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:49:41.42 ID:GZIBkoub0.net
>>932
根拠法はなんだよ?

947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:49:41.65 ID:IPv7EdDy0.net
野球だってカットで20球粘るような奴いたらルール変えてでも排除するだろ
興行だからな

948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:49:45.69 ID:nFDp4W8B0.net
>>940
全然違う
お前何度も書いてるようだが
将棋界の常識は世間の非常識ですよ
プロが感覚でやってるなんて言ったら裁判官の心証は最悪だよ

949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:49:53.07 ID:QAGqG7WM0.net
連盟の脇の甘さが原因だろ
灰色は黒ではないよ

てか早指しでもアプリ入力出来るのか
凄いスキルだな三浦九段

950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:03.03 ID:VfIPZKxQ0.net
いっそのことスマホ無しの魔太郎vs三浦ガチンコ勝負やればいいんじゃないか
三浦は勝てばシロ、負ければクロ。これなら分かりやすいだろう。
結構良い勝負になると思うが

951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:04.73 ID:99+2JOCC0.net
>>923
カンニングして何が悪いんだ!とごねたら将棋連盟どう反論するんだろw

952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:16.47 ID:XZ2ugGde0.net
>>936
うん、誰も糾弾してないね。
羽生達が三浦を黒として理由は、
「対局中にスマホをいじった」からじゃないからね。
ついでに「離席したから」でもない。

953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:18.74 ID:gKeL52pHO.net
羽生さんが言うならそうなんだろうな〜

954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:31.94 ID:0bAE7N4h0.net
>>941
だから、松本明子にプロポーズされた時、素直に結婚しときゃよかったんだよ

955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:32.02 ID:L7VM0ROe0.net
>>941
共働きなの?

956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:34.34 ID:8K5GzuEF0.net
>934
三浦が名誉棄損で争うか処分の撤回で争うかで違うんじゃね
地位保全では争えないからな

957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:34.96 ID:kzfD/Q900.net
羽生さんは巻き込むなよ。
三浦さんが無罪だったとき、
責めた側は逆に責任取らないといけないからな

958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:41.53 ID:7Sox57I70.net
連盟は白と判定してる
決定的な証拠がないからな
出場停止の理由もソフトの不正でない

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:42.17 ID:tDGed0B50.net
林葉直子って裁判したっけ?
してないなら将棋界初の裁判じゃない?

960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:47.57 ID:35xHBx9z0.net
早指しで三浦に負けた渡辺が何言ってもね

961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:47.62 ID:3wiUz8mp0.net
>>902
この対局は飛車(羽生)を活用してはいけないから橋本を動かしてはいけない

962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:51.44 ID:d8RBus5H0.net
渡辺の同席は三浦の希望か

963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:57.58 ID:GZIBkoub0.net
>>940
その感覚、異常だよ

964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:01.72 ID:0KEQEn7f0.net
>>950
これだな圧倒的な視聴率とれるだろ

965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:15.21 ID:ARqkb0ZE0.net
>>918
渡辺主導でこの騒動を起こした説はあり得る?

>>378のように

966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:20.23 ID:rJkIbPtS0.net
>>947
別にそれはいいんじゃないの?
逆に盛り上がる気も

967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:26.31 ID:tualuFip0.net
すまんがモテって誰?

968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:26.86 ID:SsPz0UnZ0.net
>>950
俺の意見パクんな

969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:28.37 ID:ABd0oVmN0.net
>>862
あうとやん

970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:29.85 ID:3sns/QjX0.net
渡辺の根性無しといったところか

竜王戦は2日制だから
確実に自分もそうだが挑戦者もソフトをいじる
実質公式戦で3連敗中とあっては、向こうのソフトに竜王の手筋は攻略された感もあり
あまりに恐ろしいので 今回は何が何でも絶対に対戦は拒否と

971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:31.58 ID:/wSWgdid0.net
>>925
竜王戦にはスマホ持ち込み禁止にしたし不正ができない状況作ったのに
なんで出場停止まで追い込んだんだろうね

972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:37.38 ID:gu2tMh/t0.net
>>948
三浦を擁護するやついないのに(笑)

973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:45.00 ID:7jo4gRlG0.net
渡辺のソフト疑惑は2chのアンチの妄想だからw棋界で思ってる奴は0

974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:47.11 ID:XZ2ugGde0.net
>>949
いや、黒だよ。限りないんだから、人間には区別つかない。
わずかに偶然の一致の可能性がある遺伝子検査も、立派な証拠になるから。

975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:56.55 ID:XRR3c0Ka0.net
>>378
丸山か

976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:52:15.44 ID:JCOIJxlN0.net
>>940
将棋に詳しい裁判官は確実にいると思うが、その人にこういう訴えを配点するという仕組みはない

977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:52:16.84 ID:35xHBx9z0.net
>>952
渡辺が三浦とガチ対局して盤上で決着つけたら盛り上がったんだろうけど勝負から逃げたよね

978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:52:17.20 ID:P/cz0GZk0.net
>>967
モテ光

979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:52:22.13 ID:0bAE7N4h0.net
>>946
アホか、根拠法がないから三浦は法的保護がないんだろ

980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:52:42.87 ID:gu2tMh/t0.net
>>963
言いたいことは分かるよ

981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:52:43.08 ID:n8J9bjDV0.net
>>964
1時間に1手もすすまないかも・・・

982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:52:59.99 ID:XZ2ugGde0.net
渡辺は竜王戦を戦いながらこっちもこなそうってんだから
大変だなw
研究範囲が狭くかぶってる丸山でよかったな

983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:01.72 ID:AitFOiXe0.net
>682
社団法人日本将棋連盟の規約は知らないけど除名は難しいでしょ。
規約違反以外での団体職員資格の剥奪は理事の全員一致が必須とか、
そういうレベルだろうし、全員一致にはならないだろうしね。

984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:10.20 ID:613znmAr0.net
スマホを隠して持ち込めばいいだけやん

985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:13.78 ID:h/Oz23cz0.net
三浦擁護は全員アホw

986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:15.63 ID:a4Xyatc00.net
>>956
おまえいい加減アンカーのつけ方覚えろ

987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:18.78 ID:5l+E2a1s0.net
嫁がテレビ見ながら、ソフト操作し、嫁に電話して次の手を聞いていた
可能性もあるなw

988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:22.90 ID:hSYXlYRt0.net
システム変えるしかないだろ。

989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:26.92 ID:XZ2ugGde0.net
>>977
くだんね。それこそ竜王戦がなくなるわ。

990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:28.45 ID:K/596Aga0.net
将棋板でも言ってるけど、
先に文春、連盟が後だろ
渡辺のとこに文春が来て動かざるを得なかったんだよ

991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:35.78 ID:vcKL8Vs+0.net
>>976
木谷明という裁判官がいたからな

992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:39.39 ID:LJkc+P9m0.net
>関係者から三枚堂が遠隔操作を教えたとの情報を得て、三枚堂を呼び出して確認、アプリはTeam Viewer。
三枚堂とやらの棋譜も検証する必要があるな。

993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:42.58 ID:deuAoU5O0.net
擁護してんのは工作員?

994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:44.80 ID:v14dT/Ny0.net
羽生さんはこんな事は言わない、文春の捏造。

995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:49.15 ID:KfWABXme0.net
>>985
激同

996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:49.40 ID:tualuFip0.net
モテ光は康光?
なんでモテなん?

997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:58.02 ID:dIj9vKne0.net
死んだじいちゃんがファンだった
ほんとにざんねん
はやくきえてほしい「

998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:53:58.65 ID:35xHBx9z0.net
>>989
政治力で決着する方が下らない

999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:54:06.80 ID:P/cz0GZk0.net
>>996
モテるから

1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:54:07.87 ID:omjpJoOY0.net
>>967
先週のNHK杯で森下弟子を叩き潰した人

1001 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:54:15.63 ID:XZ2ugGde0.net
>>998
アホ

1002 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:54:17.76 ID:ABd0oVmN0.net
>>986

総レス数 1002
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200