2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】38歳ブッフォン、CLで「神」になる…異次元の超絶セーブ×3を見逃すな

1 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:35:09.48 ID:CAP_USER9.net
18日に行われたUEFAチャンピオンズリーグのグループステージ第3節。

ユヴェントスは敵地でリヨンに0-1と勝利したのだが、このゲームで極上のパフォーマンスを披露したのがGKジャンルイージ・ブッフォンだった。

ブッフォンと言えば今月のインターナショナルマッチウィークに行われたイタリア戦で珍しいミスから失点を許したことが記憶に新しい。

しかし、この日のブッフォンが披露した3つのスーパーセーブが話題だ。

・1つ目
https://twitter.com/Esp_Interativo/status/788465485725765633

・2つ目
https://streamable.com/ashi

・3つ目
https://twitter.com/Esp_Interativo/status/788477506705760256

35分、 アレクサンドル・ラカゼットのPKをストップすると、後半にもビッグセーブを連発!

この日リヨンは4本の枠内シュートを放ったのだが、ブッフォンはなんとその全てをセーブし、UEFAが選出する"Player of the Month"を獲得した。

http://qoly.jp/2016/10/19/gianluigi-buffon-great-saves-vs-lyon

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:36:55.31 ID:4H0PEPZw0.net
ドクターx

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:22.18 ID:wzJN3Cul0.net
すげーなあ……ギリギリのギリギリまで飛ばないんだなあ……

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:38:38.33 ID:VVbm6ndf0.net
ルイージのくせにな

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:22.57 ID:LDcREIpg0.net
なんだただのブッフォンか

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:49.16 ID:E5QdGoZ60.net
スペイン戦とは別人じゃないか

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:42:56.31 ID:LrCyRmf70.net
このレベルをずっと維持してるってすごいよなあ
衰えてるんだろうけどそれでもまだまだいけるわ

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:44:51.82 ID:RlfvbJ4P0.net
至近距離からの強烈なシュートがDFに当たって逆突かれたのに
片手一本で上にはじき返してコーナーに逃れたやつは人間離れしてるな

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:12.52 ID:Aq6WFKM30.net
神になるって元から神じゃねーか

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:11.69 ID:vkFb6S050.net
おじちゃんになったとは言え時代のトップだった男だしな

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:50:30.81 ID:hNoqXATa0.net
やっぱ上手いよなぁ

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:05.36 ID:EpihR7oP0.net
キャリアハイの38歳

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:51:06.22 ID:wfAIx11k0.net
ブッフォンを魔人ブウ戦のベジータとすると、川島や西川は誰になるの?

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:52:15.34 ID:PSaWJa6K0.net
この試合は人間じゃなかった

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:54:14.00 ID:hNoqXATa0.net
前に決勝まで行ったの02-03だっけ?ミランだった奴
あのシーズンのCLで決勝までにPK機会が11回あって6セーブとかワケの解らない数字だったような
セミファイナルでフィーゴもブッフォンの前に失敗してたような覚え

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:54:31.72 ID:YVZyVnd80.net
リヨンごときに崩されまくりのイタリア最強チームw

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:55:01.60 ID:TrGlVQ7O0.net
競馬のゲートが開くときの音みたいな名前

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:01:48.49 ID:IC9cUWwh0.net
やっぱ凄えなこいつ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:07:53.09 ID:C8YOAXhP0.net
ブッフォンは史上最高のキーパーだよ
何が凄いって十数年もパフォーマンスを維持してるところだよな

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:08:03.54 ID:bQX0Zy5c0.net
キャリア全体で見たらノイアーもブッフォン超えれそうにないな

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:08:41.50 ID:Ih0WToRJ0.net
>>13
ナムくらい

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:09:55.83 ID:kXmagBF10.net
DFに当たってコースが微妙にずれたボール
片手しか残っておらず触るのも難しいが手のひら正面に当てれば前残りして詰められる可能性がある
勢いがあるから手に当てただけでは枠外にはならない
絶妙なタイミングで上にボールを弾いてコーナーキックにしたのは完璧としか言いようがない
ブッフォンの凄いセーブは何度もみてきたが正直これは一番凄いかもしれない

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:12:46.00 ID:3wiUz8mp0.net
サッカーが神ってるをぱくったのか

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:12:51.51 ID:jlof0O140.net
ブッフォンと世界一を競ってきた選手たちを時系列に並べたら面白そう

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:14:01.87 ID:Ih0WToRJ0.net
ブッフォンが居なければトルドは輝けただろうに

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:14:43.66 ID:2q9GkJaW0.net
50歳までいける

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:15:58.08 ID:VNcF+JNA0.net
>>16
スリーバックじゃないからね
あと一人退場してるし

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:21:58.68 ID:qLPCO6fg0.net
【慶応大学】慶大サークル「広研」の余罪…AKBメンバーに“性器見せ”、女子(18)への集団レイプ、動画を撮影し小便をかける
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476520824/l50



やっぱりな。
低能未熟大学はスーフリの発祥地だしな。伝統の強みってやつさ。

これは氷山の一角じゃないのか。隠蔽された事件はもっとありそうだぜ。


被害女性叩き工作に日夜暗躍している薄給慶応2ちゃん部隊員のみなさん ごくろうさま。 笑

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:23:11.21 ID:rc4KBA0e0.net
ノイアーと全盛期のブッフォンってどっちのほうが上なの?

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:28:25.46 ID:RzIv8oU00.net
ナムw

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:29:22.36 ID:hNoqXATa0.net
>>29
好みの問題のレベルなんだろうけど
ノイアーはなんつーか最後尾のDFも兼ねてる みたいなところあるから
新時代のGKの礎になるんじゃないかなぁ だから30年後とかに振り返れば彼かな みたいな
ブッフォンはこれまでのGKの集大成みたいな存在だと思う
いずれにしても甲乙は難しい どちらも素晴らしい

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:31:30.17 ID:kXmagBF10.net
>>29
ノイアーはフィールドプレイヤーとしての評価がGKに加わってる
ブッフォン(他旧世代のGK)にはない要素
そのかわり判断ミスしてがっつり無人のゴールになることもある
基本的なGKとしての能力なら全盛期ブッフォンの方が上だと思ってる
でもノイアーはその枠を超えた能力がある
単純にフィードや足元が上手いんじゃなくてDFが1枚多いみたいなもんだしね

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:33:17.82 ID:zR50GKto0.net
全盛期のシュマイケルの方が上

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:34:31.02 ID:Ih0WToRJ0.net
監督ならノイアー欲しがるけど選手が恐れるのはブッフォンみたいな

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:40:19.83 ID:V5U2GV+M0.net
なんだいつも通りじゃん

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:43:28.81 ID:+70pNGu90.net
>>15
決勝でジーダのが神がかっててPKで負けたんだよねー
それがトラウマで一時期PK苦手になってたような

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:44:07.14 ID:JLUngG0/0.net
イタリア戦?

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:44:21.78 ID:7KUqX1UM0.net
スコーピオン度:全盛期のイギータの方が上

自らFK、PKを蹴る度:全盛期のチラベルトの方が上

ナイナイ岡村度:全盛期のカンポスの方が上

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:45:57.83 ID:VQLhe/fJ0.net
シュマイケルとかツェフとかカシージャスが上
とか本当に見る目が無い奴なんだろうなぁ・・・
どこに目がついてんだか・・・

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:50:13.77 ID:aAT/BT4Q0.net
まだ38なのか

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:14:05.77 ID:MMCmpx7+0.net
ノイアーとブッフォンが頭一つ抜けてて、
次にチェフやデヘア、オブラクがいるイメージなのかな

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:17:34.64 ID:r+/NTequ0.net
>>38
お前みたいのを懐古坊という

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:31:19.81 ID:2cFdeJDr0.net
>>39
誰もそんなこと言ってなくねw

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:40:22.64 ID:59z916Mx0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:41:30.20 ID:0TsavpDX0.net
カズ「若くねブッフォン」

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:02:06.09 ID:ohrIg0IH0.net
PKで駆け引きしてるな
うまいな〜

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:31:56.78 ID:gapbNGRm0.net
前の試合は人間ブッフォン
今回の試合は神ブッフォン

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:58.04 ID:VWw/+A7+0.net
5年後のブッフォンでいいからそのレベルが日本に欲しい
いや、もう今のシュウォーツァーでもいいから

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:04:39.95 ID:/HauIiJF0.net
定年のブッフォンでも日本なら正GKになれそう

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:28:17.30 ID:eKzOOpNJ0.net
超絶セーブとか言いすぎ
ブッフォンにとってはイージーシュートばかり

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:33:44.63 ID:ZipUW+iw0.net
>>32
ノイアーは空中戦異常なほど強いぞ、まず負けないしボール落とさない
この点はブッフォン超えてる

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:24:49.81 ID:tIESxHou0.net
ブッフォンになら抱かれてもいい

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:00:37.05 ID:eQFsYb0t0.net
おならがブッフォン

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:04:25.63 ID:u/peITMs0.net
>>13
ウーロンプーアル

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:09:30.48 ID:H1d88RMN0.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ ふーん、どうでもいい
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | 錦織   |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:19:40.86 ID:rc+T9LlU0.net
>>50
えー

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:43:25.79 ID:Q5zUYaKH0.net
>>55
あなたが食べてるポテトチップス

別に、どうでもういい。

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:52:32.03 ID:1wjUoxJb0.net
>>20
国際期間が歴史上最も優れたGKでブッフォンは圧勝の投票だっよ。

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:53:57.53 ID:1wjUoxJb0.net
>>34
ブッフォンは10年以上前ですら移籍金が1人だけ100億超えてたじゃん。

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:57:12.63 ID:F3Lff3EK0.net
17歳から正ゴールキーパーだからな。

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:11:45.69 ID:wYfWUY7m0.net
ブッフォンが出てきた時イタリア代表の
GKは今後10年は安泰だと言われてたが
実際は20年安泰だったと
かっこよすぎる

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:30:23.14 ID:4pffaHdM0.net
とはいえ、最近はイージーミスもあるし衰えたよね

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:31:06.41 ID:0ei1/Hmo0.net
ロナウドが去り、
シェフチェンコが去り、
マルディーニにネスタそして
カンナバーロが去り
気付けば残るはブッフォンのみ

そして恐るべきは未だ
ハイパフォーマンスを発揮していることだ

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:31:42.00 ID:EHkqpN/f0.net
神じゃなかったのか

65 :あ@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:34:58.08 ID:iwouFqQXO.net
遊んだりサボったりしないで きっちり練習してるんだろうな
長年
まあ、ちゃんと練習してても普通ならもう引退して指導者とか解説者とかやっててもおかしくない年齢なんだけどな。

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:39:37.30 ID:fQ5WqH8a0.net
ノイアーとかブッフォンって身長190超えてるだろ。
ハリル正しいじゃん。

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 01:29:29.26 ID:i+70fHhx0.net
>>62
焦ってる顔してる時があって笑える
あのブッフォンが焦ってるってw

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:09:52.75 ID:0Ke9Dkon0.net
神になるって、別に普通のブッフォンじゃん。

総レス数 68
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200