2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋 三浦弘行九段ソフト使用疑惑】 渡辺明竜王「クロ確信」 他トップ棋士たちも、シロ主張せず!★8

1 :ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:54:35.84 ID:CAP_USER9.net
-
関連板:2ちゃんねる将棋板 http://echo.2ch.net/bgame/
-
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6688
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/-/img_222d13aa963b0b536fe1deeb2d408f64381313.jpg
(全文は文春ソース先を参照してください)
★1 2016/10/19(水) 16:12:12
【将棋 三浦九段ソフト使用疑惑】 羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」 渡辺明竜王「クロ確信」 他トップ棋士もシロ主張せず★7
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476887075/

スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、
対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。

三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、
そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。
この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。

それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、
離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。

三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握していた。

渡辺竜王が語る。

「竜王戦が始まってから疑惑が公になれば、シリーズは中断される可能性が高いと考えました。
それだけでなく、タイトル戦を開催する各新聞社が“不正”を理由にスポンサー料の引き下げや、
タイトル戦の中止を決めたら連盟自体の存続さえも危うくなると思ったのです。
そんななかで最悪のシナリオは『疑惑を知りながら隠していたという事が発覚する事だ』と判断しました」

10月7日、渡辺竜王は日本将棋連盟理事の島朗九段(53)に事情を説明。
それを受けて10月10日に羽生善治三冠(46)、佐藤天彦名人(28)、将棋連盟会長の谷川浩司九段(54)らトップ棋士7人が集まり“極秘会合”が開かれた。
渡辺竜王から説明を受けた出席者たちからは「99.9%やってますね」という意見も出て、“シロ”を主張する棋士はいなかった。

その翌日、将棋連盟の「常務会」による三浦九段のヒアリングが行われ、三浦九段は疑惑を完全否定したものの、結局、不出場が決まった。

●一連の不正疑惑や“極秘会合”、「常務会」などの詳細については10月20日(木曜日)発売の週刊文春が報じる●

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:55:13.86 ID:4CX2dHwd0.net
1億%クロ発言の背景 http://i.imgur.com/0dmfqdf.jpg

@JT杯早指し公開対局で三浦が優勝 (準決勝:渡辺が三浦に負ける)
A3月15日棋聖戦で渡辺が三浦に負ける
B10月3日順位戦で渡辺が三浦に負ける (直近 対三浦 3連敗)
C10月11日常務会で三浦を呼び出す(片上常務理事は渡辺の研究会メンバー) 
なぜか渡辺が常務会に同席
D10月12日三浦を竜王戦挑戦者から排除する
処分理由:「休場したい」という趣旨の発言があったのに休場届をださなかったので出場停止にした
三浦:休場したいとは言ってないのでもちろん届もださない。次の日には出場停止の処分になってたので慌てて弁護士に相談した
渡辺:「大変な事態になってしまいました」(ブログ)
     「疑わしい要素がいくつか出ている状況で、やむを得ない措置ではないかと思う」(新聞取材)
     等と白々しく三浦の処分を宣伝
橋本「1億%クロ」ツイッターで三浦批判を展開(橋本は渡辺と奨励会の同期。共通の趣味が競馬)
「数週間か1か月ほど前に、奴と対戦した人が不正行為をやられたと憤慨している 」 丸山が告発者であるかのようにミスリードさせる
    橋本の経営するバーのスタッフりょうちんは渡辺の友人で渡辺明応援サイトの管理人(2005年閉鎖)
    ハッシーチャンネルのオーナーりょうちん(中原良)(緊縛師 鵺神蓮)
E10月15日竜王戦開始 賞金総額4億円

●三浦を嫌い雑誌で喧伝する渡辺
 http://www.geocities.jp/zuruseko2000/singi39.html
●将棋ファンの間で言われ続けていることを本人も自覚し雑誌を通して印象操作
 http://i.imgur.com/ycV1F4U.jpg

関連スレッド
渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1390292155/
トイレでこっそり将棋ソフトを確認するプロ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365089817/
某プロ棋士の経営するバーで性被害?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1382788519/

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:55:20.56 ID:ECJZ/jBu0.net
だけど
将棋ソフトに負ける日なんて来ない!
そう思って鍛錬積んできたんだぞ?

いざその日が来た時のショックお前ら考えたことあるのかよ?
自分より強い存在が目の前にある
取り入れるだろ?普通

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:56:27.87 ID:fQjT9Sap0.net
まだ形勢互角ですかね

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:56:59.41 ID:czJG6GeD0.net
賞金を何千万も出す読売からすれば、

そんなカンニング疑惑灰色の棋士に何千万も払いたくないだろ?

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:57:05.26 ID:CC5Hfr4e0.net
ここに来て羽生マジック炸裂
ただ指されてみるとこれしかないと言う様なごくごく自然な一手

https://twitter.com/mau28310351/status/788756638161252352
https://twitter.com/mau28310351/status/788756658830790656



@こんばんは。突然にお騒がさせてしまい申し訳ありません。本日、一部報道で誤解を招くような表現がありましたのでこの場をお借りして説明をさせて頂きます。まず、灰色に近いと発言をしたのは事実です。 ?Aに続く
Aそして、今回の件は白の証明も黒の証明も難しいと考えています。疑わしきは罰せずが大原則と思っていますので誤解無きようにお願いを致します。

羽生善治

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:57:23.27 ID:D/K972Wd0.net
「竜王と掛けまして〜」
「竜王とかけまして?」

「竜王と素人の将棋と解きます」

「そのこころは?」

「角将(確証)が有りません!」

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:57:33.23 ID:cJNbhQ8v0.net
こんなん死刑宣告じゃないですか

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:57:57.82 ID:pXlzaPu50.net
答えを知りたい奴は連盟批判
渡辺羽生批判して追い詰めていけ
黒ならどんどん情報出してくるだろうし
裁判沙汰にもなり得る
三浦白で持って行ったほうが色々な情報も出てくる
馬鹿は頭を使え

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:58:04.46 ID:x5p6ePB90.net
羽生さんがとりあえず灰色にしたことで、ルール改正で落ち着いていくんじゃね

スマホやPC禁止で、ガラケーだけ持込可 しかし電波遮断、休憩とうんこ小便メシは
一般公開でいいじゃないか

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:58:06.56 ID:QNVn7G6p0.net
内輪で他の棋士がどうしたとか叩いてるのが恥ずかしいわ
そんな事やってる暇があったら素晴らしい作戦をしかけてくるソフトに感銘受けてプロも強くなろうとしろよ

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:58:20.88 ID:R7H6Vr/j0.net
>>5
他の棋士も完全なシロなのかは検証されてない

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:58:21.12 ID:fHJenyDl0.net
>>4
羽生嫁Twitterで完全に流れが変わった
疑わしきは罰せず
白とも黒とも言えない
羽生は中立を宣言した

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:58:28.38 ID:vTf2c8kI0.net
お財布ケータイがとかでスマホ預けるルールに反対してたのって三浦なんだろうな

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:58:29.89 ID:Em+VoUaG0.net
灰色に近いってことは灰色に近い黒ってことか。
黒に近い灰色より酷いな。
羽生さん三浦をとことんやっつけるつもりだ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:58:57.20 ID:vMTd0x4G0.net
証拠はないけど、みんなが言うからクロw

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:03.60 ID:ltEA9b1q0.net
>三枚堂達也四段(23)が三浦九段からスマホでパソコンを遠隔操作する方法を
>教えて欲しい、と依頼された」という情報を得て、午前中に三枚堂四段を呼び出したところ、
>その通りに証言したのだ。

>本誌も本人に聞いた。
>「三枚堂さんが(遠隔操作の)やり方を教えたのか。
>「はい。私が三浦さんにお話したのは、そういうアプリ自体の存在です。
>スマートフォンでパソコンをリモート操作することが出来るアプリです」

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:21.38 ID:Kcd05b5C0.net
とりあえず何のソフト使ってたのか教えてくれよ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:25.92 ID:Uzd53COF0.net
黒い霧事件のようなしっぽ切りの匂いがする

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:31.39 ID:ZoZx3U640.net
これからは国士もAIかな

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:40.96 ID:9nfXZZpX0.net
三浦は黒って認識だなあ
今後どんないい将棋をしたとても胡散臭くて無理

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:42.87 ID:Em+VoUaG0.net
>>13
謎なのが羽生は中立宣言しただけなのに何故か擁護者が勝利宣言してるんだよな

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:44.93 ID:VaI4H2eo0.net
>>16
民主主義に則ってますね

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:45.54 ID:xm3s9YR00.net
控え室の検討では「三浦はクロ、連盟の処分は当然」「三浦はシロ、連盟の処分はやり過ぎ」を中心に検討されていた中、羽生の指し手は「三浦はクロ、連盟の処分はやり過ぎ」。指されてみればなるほどの一着で、如何にも羽生らしい曲線的な一手。

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:48.36 ID:R7H6Vr/j0.net
>>10
後は竜王戦挑戦権剥奪された三浦への補償だ

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:48.38 ID:VlJ3z1sl0.net
中世じゃあるまいし疑わしいなら証拠出さないと

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:52.82 ID:KkwddYkS0.net
羽生さんの妻や島さんがあれだったり、将棋界もかなり汚鮮されて そ う か
http://narisoku.blog.jp/archives/1050660948.html

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:53.96 ID:+bxAvI3O0.net
>>15
疑わしきは罰せずが大原則と思っていますので誤解無きようにお願いを致します。

羽生善治

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:59:59.09 ID:cpiYk+VP0.net
白だって養護するやつおらんのなwww
業界的にはほぼ黒って思われてんだな

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:02.34 ID:LD89gQC60.net
羽生が言うならしょうがない
三浦の白を信じてたけど鞍替えするわ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:09.77 ID:nhtUMZVd0.net
ソフトに負けた時点でもう将棋のプロなんて無価値だろと思ったが
こんな形で終わりを迎えるとは思わなかったな

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:12.05 ID:+mzZQxWU0.net
>>6
渡辺\(^o^)/

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:18.91 ID:qbsQ5VsM0.net
パソコンじゃなく、スマホに負けるの?
プロ棋士のトップは

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:34.80 ID:P+rZAXkm0.net
>>15
クロの証明も難しいと言ってるじゃんか

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:42.62 ID:1Pct6dWn0.net
羽生は限りなく黒に近い灰色って表現つかってる時点で殆ど黒だと確信してるんだろ
でも証明ができないから処分に関しては慎重になるべきと言ってるだけ
羽生の発言をもって三浦を擁護しようなんて思わない方がいいぞ

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:43.30 ID:LAJUE39L0.net
三浦「おい技巧、羽生さんまで参戦してきたぞ!次は俺はどんな手を打てばいい!?」

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:44.85 ID:5IEbJ0oA0.net
普段からソフトで実践練習してただけだろ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:45.79 ID:QNceIh0o0.net
村社会で有力者に的にされたら終わりだわな

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:49.01 ID:gqcR1yTw0.net
アルファ碁の棋風に合う棋士は誰がいる?
その棋士は今後強くなりそうだけどね
ただアナログ多数派の危機感は凄いだろうな

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:50.47 ID:sYsEVi340.net
三浦が灰色で決着した場合、渡辺は完全にアウト
何せ99.9%三浦はクロとか言ってんだから
てかこんな奴か竜王戦出てていいの?

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:00:59.18 ID:wSEh1aP50.net
>>6
今日のトークイベントの時と同じネクタイだから撮れたてホヤホヤの写真だな
そのイベントでアヒルの話にもなって伝えておきますって言ってたし

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:16.56 ID:qbsQ5VsM0.net
>>6
渡辺オワタ

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:30.54 ID:+b6tP1lC0.net
結局、証拠なしということで三浦へ最低限の補償と謝罪して、すぐ復帰させるのが一番円満だよ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:32.23 ID:UhwDx2pz0.net
白でも黒でもなく灰色は灰色。

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:34.26 ID:R7H6Vr/j0.net
>>29
シロと言い切るのは不可能でしょ。
スマホ持ち込みOKで三浦に限らず誰でも出来る状況だったんだから。

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:37.29 ID:fHJenyDl0.net
>>22
いや、だって「羽生が言うなら黒なんだろう」という流れだったでしょ
それを否定して、白とも黒とも言えないし、罰するべきではない、と明言した
これは三浦側に有利だよ

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:38.75 ID:VlJ3z1sl0.net
渡辺1億%一家終わったああああああああああああああああああああああああああ

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:38.81 ID:VOwHe6/h0.net
この影響力!
やはり地球代表は羽生しかいない

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:41.63 ID:gqcR1yTw0.net
>>39
アルファ碁じゃない
将棋ソフトw

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:45.76 ID:Em+VoUaG0.net
>>28
羽生まで疑わしいと思ってんのか/(^o^)\

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:49.09 ID:LCMrxbSY0.net
渡辺が私怨丸出しで三浦を追い込んでる感じがプンプンして
こんな人が職場に居たら関わらない&目を付けられないようにきをつけなきゃって思う

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:49.59 ID:5IVmhi520.net
疑わしきは罰せず
羽生の一言は重い
じゃあ罰した連盟や文春まで使って煽りに煽ってる魔太郎って何www

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:51.33 ID:/OuPqKhr0.net
>>1

三浦の才能に嫉妬した7人のプロ棋士が口裏を合わせて追放しようとしているのか

ひどい話だ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:52.46 ID:P+rZAXkm0.net
>>23
アホなの?
法的判断は民主主義じゃねえよ

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:01:54.92 ID:u+Vr6u3v0.net
>>6
あー
例のあひるツイートのアカウントか
まさかこんな形で夫の役に立つとは・・・w

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:02:13.82 ID:0Lhtf0Pc0.net
三浦九段もなんでわざわざアプリを後輩に尋ねるなんてしたんだろうなあ
グーグル先生に聞けば一発ではないか?

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:02:29.67 ID:cpiYk+VP0.net
>>45
誰しも言われうるのに言われてるのが三浦だけの時点でw
で、内容的にもあいつは白だって誰も言わんのだよね?

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:02:32.95 ID:x5p6ePB90.net
羽生さんがツイッターやってるんじゃなくて、奥様のツイッターの中に書いたのな

アヒル祭りの中、やけにアップな羽生さん正面画像の異様な光景でワロタ

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:02:42.66 ID:MFuW982k0.net
将棋の手なんてそんなに数多くはないんだから
たまたまコンピューターと同じになる事も十分ありえるんじゃないの?

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:02:47.60 ID:VPKBloTc0.net
少なくとも羽生は疑っているということ
それだけで重大だけどな

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:02:50.30 ID:UWnWyqkG0.net
>>13
全然中立じゃねえよ。疑わしきは罰せずの主旨は黒と認定出来ないなら白。それをあえて灰色って言ってるんだから心証としては限りなく怪しいって事だよ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:02:57.04 ID:VaI4H2eo0.net
>>54
三浦いたぁ!




とっとと自殺しろバーカw

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:01.17 ID:NSUFyItG0.net
ああそうか 自殺の可能性もあるか
それはまずい

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:04.13 ID:jILQznZp0.net
羽生さんは白にしろ黒にしろ将棋だけに生きて将棋だけしかない三浦を追いつめるようなことはしないよな

こんなに強い人間とやれてワクワクするタイプ
そしてソフトだとわかって人間じゃなかったのかとちょっと残念に思ったとしても私怨で再起不能まで追いこんだりはしないだろう

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:05.40 ID:qbsQ5VsM0.net
黒と実証不可能だからな

これからスマホを規制して三浦が負けまくったら、そう言う事だろう

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:13.95 ID:x1pr1yD+0.net
キチガイ以外全員思ってること

「なんで、三浦はスマホ提出しないの?」

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:14.12 ID:+mzZQxWU0.net
>>33
今年夏出たスマホアプリが恐ろしく強いらしいのと
スマホがあれば自宅PC遠隔操作出来る

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:16.41 ID:gkrrq9t+0.net
>>6
これが大局観というやつだな

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:31.60 ID:ECJZ/jBu0.net
>将棋の手なんてそんなに数多くはないんだから
>たまたまコンピューターと同じになる事も十分ありえるんじゃないの?

何言ってんだ?こいつ
普通はそうそう一致しない
そんな簡単に一致するなら終盤戦なんてものは存在しない
全ての将棋は終盤はノータイムで指せるってことになるけど?

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:34.63 ID:cpiYk+VP0.net
羽生は真っ黒にしか見えないけど証拠ねえよねって言ってるだけじゃw

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:36.25 ID:ryYhQ/zT0.net
>>6
>Aそして、今回の件は白の証明も黒の証明も難しいと考えています。

大人の対応ってまさにこの事だが、会長の影響力が全くない件

72 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1474819831/:2016/10/20(木) 01:03:36.25 ID:MKboUCfc0.net
 
「灰色だが、疑わしきは罰せず」

という結論で、臭い問題にフタをするつもりのようだが、
根本は何も解決していないですね。

その場しのぎの一手と言わざるを得ません。

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:39.17 ID:P+rZAXkm0.net
>>35
それは誤解とアヒルツイッターが

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:40.41 ID:x5p6ePB90.net
罪を憎んで人を肉まん

これも書いてほしい(`・ω・´)

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:43.65 ID:8GYW91dR0.net
文春ゲット。三枚堂が悪い

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:45.68 ID:imyNkGl60.net
渡辺とハッシーは自殺まで追い込むつもりだったのか?
はっきりと黒の証拠もなしに

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:49.58 ID:fHJenyDl0.net
>>61

まあ都合よく解釈なさるのは自由ですが、
羽生本人は限りなく怪しいなどと言ってませんね

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:53.98 ID:f9d1a9090.net
ナベが会議やったり文春にタレ込まなきゃ、まだ疑惑の域を出なかったし、そんなことしなくても竜王戦はスマホ持ち込み禁止の新レギュレーション施行。三浦退場させて1番得すんのはこいつ。何が将棋界のタメだよ。

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:03:57.16 ID:VaI4H2eo0.net
>>70
なw

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:08.54 ID:VlJ3z1sl0.net
ブーハーの本音は渡辺が一番怪しいだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:10.58 ID:qbsQ5VsM0.net
>>61
白も黒も証明出来ないと言ってるんだぞ?アスペか?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:12.58 ID:1Pct6dWn0.net
羽生はあくまで証明が難しいから処罰をするべきではないという立場であるにすぎない

三浦が不正をしたかしてないかに関していえば「限りなく黒に近い」と思っているわけだ

個人的には後者の方がよほど重い事実だわ

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:18.69 ID:Uzd53COF0.net
三浦ファンておらんやろw

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:24.08 ID:x1pr1yD+0.net
>>75
都内ならどこでも売ってる?
コンビニ行こうと思ってる

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:26.83 ID:R7H6Vr/j0.net
>>57
多分渡辺はシロかどうか他の棋士に聞いてもシロとは断言してくれないでしょ。

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:34.36 ID:NSUFyItG0.net
>>70 そう聞こえるね

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:38.40 ID:wL8IGqLS0.net
どんな世論より羽生さんが言ったことは重要だわな

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:42.94 ID:P+rZAXkm0.net
>>62
お前の発言は犯罪

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:44.46 ID:wysbkA960.net
丸山、羽生をはじめ多くの棋士が連盟の処分に反対してるね

三浦を糾弾してるのは渡辺と橋本くらい

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:04:55.20 ID:x5p6ePB90.net
>>65
ルール固めればいいだけだからな。スマホ持ち込み禁止、休憩場所にも持ち込ませずに
ソフトだから外からの情報が必要かはわからんが、念には念を入れて外部通信できないように
電波遮断すればいいし

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:01.07 ID:0Lhtf0Pc0.net
仮に今後将棋界から追放される運びになったときに三浦の奥さんがどう対応するかが心配だなあ
というか今どんな感じなんだろう、三浦夫婦

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:06.67 ID:KkwddYkS0.net
渡辺が疑われてたんだが

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:16.23 ID:sYsEVi340.net
>>61
日本語理解出来ないならアヒルだけ眺めてろよw

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:17.81 ID:aM9X1O5S0.net
だからさ、白と言い切れないのは別に「三浦だけ」じゃないんだよ。

こんなん嫌疑かけられたら、証明できる棋士は一人もいないだろ。

よく考えろ馬鹿ども。

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:23.20 ID:0tBuG6W5O.net
寝て起きたら羽生さんの名が出ててわろた

羽生さんも大変やな

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:28.02 ID:WsN4lgZ80.net
別にカンニング対策して終わりでいいだろ
処分なんていらないし普通に出場させる
三浦に個人スポンサーがついてるわけでなし

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:32.44 ID:DMk6ROMn0.net
羽生嫁は何で突然出しゃばり始めたんだ
娘たちの芸能界入りを狙ってるのか

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:35.03 ID:80nssaBG0.net
プロ棋士ってスマホより弱いんだな。

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:40.32 ID:obyJIYcK0.net
自分が不正をやってると相手に同じことやられると自分の優位性が失われるので
相手の不正を想起する動きに異常に敏感に反応する

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:44.00 ID:YPKKOMcN0.net
灰色に近い  白
灰色に近い  黒

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:55.34 ID:Em+VoUaG0.net
>>46
羽生がいようがいまいがスマホ提出拒否ったりアプリは嫁がダウンロードしたっていったり打ち筋が突然変わったり状況証拠は揃ってるわけ。
ただ確実な証拠がないから羽生は関わりを避けただけなんだけどそしたら擁護派がなぜか羽生を神輿に担ぎ始めたんだろ

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:57.45 ID:fHJenyDl0.net
>>82
>三浦が不正をしたかしてないかに関していえば「限りなく黒に近い」と思っているわけだ

どこから導き出した結論ですか?
限りなく黒に近い、をむしろ否定した見解だと思いますが
白とも黒とも証明できない、もう完全に中立宣言ですよね?

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:02.18 ID:5nKhfvUW0.net
>三浦スマホ九段
ファミコンの森田将棋とどっちが強いかな?www

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:13.65 ID:UWnWyqkG0.net
>>81
その意味で灰色って言ってるならお前と羽生が疑わしきは罰せずの主旨を理解していないアホなだけだよ

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:15.80 ID:7xWT7pMG0.net
アプリの指し手が絶対正しいなら不正になるけど
対戦相手次第で答えが変わるんなら不正じゃないだろ

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:20.74 ID:w2aTdpdR0.net
「質問三羽烏」という渡辺も、そしてもちろん橋本も品がないですね。
ラジオ「東京ポッド許可局」でマキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオの3人がしゃべってましたが「“欲望の速度がはやい”と下品になる」と。
それを思いだしました。
よゆうがなく、思ったことを一直線に吐きだしてる感じは羽生善治とはまったく離れた、違う世界にいるようです。
もっとも羽生善治はちょっと浮き世離れしてる感がありますが(笑)

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:26.88 ID:P+rZAXkm0.net
>>82
羽生さんは灰色としか言ってない
それをナベが限りなくとか脚色したんだよ

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:37.48 ID:KkwddYkS0.net
畠田理恵 バーニング     島 朗  潮      そ  う  か

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:38.65 ID:x5p6ePB90.net
これでカンニング対策はされるだろうから、無理に白黒決めなくても
時間がある程度そういうことだったのねってことを示してくれるんじゃね

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:39.84 ID:SVpnVWi50.net
>>16
竜王戦とか賞金4000万以上でアマも参加出来るんだぜ
アマが1手ごとに離席して不正してソフトの最善手指しまくったら優勝しちゃうかもしれない状況
金属探知機使った決勝だけは勝てないかもしれないけど、パンツにスマホ隠したら1000万以上貰える
その弱いアマが準優勝しても、あきらかに不正してるのは誰でもわかるけど、
証拠無いからそれを認めろって無理だろ?トップ棋士達があいつの指し手はおかしいって複数人指摘してるのにシロとかありえん

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:45.13 ID:5/PBv5+00.net
結論
渡辺 クロ
羽生 灰色


おれは羽生を信じる。 三浦は無罪だな

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:48.88 ID:1Pct6dWn0.net
>>102
それなら完全に灰色っていうよね
黒に近いなんて表現はつかわないでしょ
現実みようぜ

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:49.12 ID:8GYW91dR0.net
>>84
都内コンビニにあったよ

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:51.15 ID:T2Yp6gNd0.net
週刊誌に告白した人が悪いよ
週刊誌なんか嘘が多いのだから誤解を生む
公式発表じゃなきゃだめだよ
羽生や他の人も処分に反対だし来年から全員検査して普通にやるんでいい

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:06:57.28 ID:afxTGJLI0.net
>>54
そうじゃないだろ
否定するなら、民主主義と多数決は違うってところだ

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:07.14 ID:OnrTzJ7B0.net
三浦の処分は連盟の建前ではあるけど疑惑クロが直接の理由じゃなかったんだろ
休場届を出した出してないの言った言わない状態で処分が立とうかどうかが食い違ってる
三浦は処分に不満があるなら自分はやってない!じゃなく自分は言ってない!で
建前には建前で対抗して地裁に仮処分申請出すのが筋だと思う
その上で、疑惑に対しても堂々と自分のスマホ履歴を提出すれば、白なら完全勝利できるはず

疑いを持った側に立証責任があるのは正論だけど
疑惑を持たれた側が潔白証明できれば世間も完全に味方につくんだし、自ら動いた方がいいと思う

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:11.30 ID:B5yOHMVw0.net
遠隔操作アプリ入ってて使い方教えてもらって
スマホからはソフト見た事ないはさすがに苦しい
そりゃ提出拒むよね

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:17.30 ID:di9teVN90.net
う〜ん、対局した当事者が疑惑を抱いて確信するのはいいとしても
人を裁くのにこんなやり方マズイだろ

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:23.02 ID:+mzZQxWU0.net
>>45
棋界でやりそうもない加藤一二三、桐山清澄、田村康介が
もし疑われてシロって断言しないのかな?

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:25.77 ID:QNceIh0o0.net
竜王戦辞退させられ年内対局停止され十分罰せられてるのにw
連盟が全面的に非を認めて謝罪するくらいしないと戻る場所ないだろう
そんなことはしないからもう詰んでる

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:25.93 ID:8m12cB9k0.net
 
まあ、三浦本人が否定して訴訟にまでなるって言うんだから、

三浦クロというなら直接証拠が必要だろうな。

状況証拠や推測だけじゃ裁判で通用せんわ。

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:30.88 ID:Uzd53COF0.net
なべやかんに聞いてみよう

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:32.73 ID:YMWJ44ZP0.net
証拠が無い
やり直し

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:41.87 ID:R7H6Vr/j0.net
>>110
制限時間あるしソフトが必ずプロ棋士に勝てるわけじゃないから

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:42.98 ID:W5gph6n80.net
>>82
羽生は「限りなく黒に近い」なんて言ってないだろw
棋士の勘とやらで電波でも受信したのか?

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:44.38 ID:66XvtRu+0.net
大事なことなのでコピペしたが将棋ファンはまじで今回の問題は真剣に冷静に考えないとヤバイと思う
この渡辺の文春インタビュー。文春だし事実がどうかはわからんがマジならしゃれになってない

これって渡辺竜王みずからが主導して、竜王戦直前に挑戦者に疑いかけて失格させたってことだろ
渡辺竜王は三浦に直前で3連敗。大差で負けてる棋譜もある。つまり竜王の座が危うくなったから挑戦者を貶めただけじゃん

しかも審議は棋士の判断だけで決められ、三浦が不正をしていた確たる証拠は何もない
将棋村ではこんな非常識が通じるのか?普通に考えて恐ろしいとしか思わん

なんで棋士以外の第三者の判断を交えないの?弁護士とか。相撲ですら色んな有識者が集まって判断するんだぞ
それに渡辺竜王だと棋士同士のつながりがあるだろ。グルとか身内判断になっちゃうだろwアホなのか?
一番やばいのはその判断を下す場になぜ対戦者を失格させる気マンマンの渡辺竜王が加わって一緒に判断してんのよw

普通に考えてこんな非常識なことを平然とインタビューしてる渡辺竜王って頭おかしいだろ
王者は棋士仲間がいかに多いかの政治力で決まりますwキリッですか?
将棋村の人間はまじでこんな頭おかしい奴ばっかりなのか。恐ろしや

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:44.81 ID:jILQznZp0.net
>>94
だよな
こんな勢いで追い込みかけてる渡辺もまず自分の過去のデータすべて公開するのが望ましい

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:45.15 ID:fHJenyDl0.net
>>101
文春の記事に対しての羽生見解ですよ
記事が与える印象を否定してるわけ
信憑性そのものに疑いがある
文春の記事を鵜呑みにするなという警告とも取れる

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:45.16 ID:ECJZ/jBu0.net
黒→→→灰色に近い→→→灰色←←←灰色に近い←←←白

こうじゃね?

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:07:49.97 ID:gNi71fr40.net
>>51
どっちかと言うと、渡辺が質問三羽烏と言ったのを根に持たれて
三浦に付き纏われてたのだと思うぞw
竜王戦、順位戦と渡辺絡みの棋戦だからな。
この辺、○も根に持ってそうw

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:08:10.42 ID:5IVmhi520.net
ちゃんと規則を作って、それに反した事が明確になってから裁くことができるんですよ
何焦ってるんですか魔太郎くんwww

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:08:16.44 ID:HL/fuUUn0.net
634 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 00:57:54.22 ID:5FB5S3i7 [2/2]
こっちにも新潮置いておきますね
・発火点は久保が連盟に訴え出たこと
・三浦が控室でスマホいじってるのを目撃した棋士がいる
・郷田と橋本も三浦の処分を求めてる
それ以降はわりとどうでもいい内容

では文春買いなおしてくる
 

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:08:17.63 ID:o/x0MsNQ0.net
かなり怪しいけど結局真相はわからないっていうのでいいんだよ
ここから先そういう事ができないようにすれば

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:08:33.38 ID:9NMhGfOc0.net
羽生は週刊誌の見出しが自分の言ったことと違うからわざわざこう言ったのか、
それとも本当にああ言ったのか

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:08:34.12 ID:fHJenyDl0.net
>>112
現実見ようよ
黒とも白とも証明できない、と明言しているのだから

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:08:39.36 ID:8GYW91dR0.net
限りなく透明に近いブルーノ

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:08:59.42 ID:+bxAvI3O0.net
>>117
スマホの提出を拒んだ?どこ情報よそれ

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:06.47 ID:7xWT7pMG0.net
三浦のアプリの使い方が自分の打ち手の確認の為に使ってたら不正になんないもんな

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:12.78 ID:kl0Zd+yk0.net
羽生さんやるな

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:13.98 ID:cpiYk+VP0.net
>>85
他に棋士についてなら言う奴おるんじゃないの
たとえば渡辺は白かとかね

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:25.55 ID:Sz8lMddf0.net
解決策は簡単。対局中、1時間に一回しか離席認めないとか、ルール作ればいいだけ。
卓球の試合中に、1時間で4回トイレ行くかっての。テニスでもセットの合間だけ。
お尻が緩んでっても、昔オリンピックでマラソン中に
血を出したランナーいただろ、まあ別の女性的な理由だが。
そのくらい厳しいルール作ればいいだけ。
リオオリンピックで、サッカー決勝PKで、ネイマールが蹴る前に
「あちょっと、、、」とか言って、裏で監督なりスコアラーの意見
聞きに言ってないだろ。
それと同じ。
ルール作ればいいだけ。
出来ないなら、将棋会がアマちゃんなだけ。
出来ないのなら、将棋界があまちゃんなだけ。

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:26.71 ID:5y4uvFBl0.net
しかし対戦相手予定だった渡辺は黙ってりゃいいのに
こいつが喋りすぎると三浦との対戦を避けたくて訴えたように捉えられなくもない

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:28.55 ID:F9LioSDF0.net
何回も万引きしてる犯人
目星がついたら
次に来たとき、犯行の一部始終をみたうえで
店出たとこで声かけるわな

今回の連盟って
まだ盗んでないときに
今まで万引きしてたろ!って声かけてるようなもんじゃんw

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:40.42 ID:5w+jXost0.net
いや確かにシロかクロかで言ったら灰色ってなるわな
まあかなり怪しいけどクロって明確な証拠がないから処罰はおかしいってのも分かる
連盟も2ヶ月も調べてたなら決定的な証拠用意できてそうなんだが・・

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:52.18 ID:aM9X1O5S0.net
今年のA級戦で渡辺対三浦は確かに作戦が人間離れしてた。

でもそれは事前の研究で用意できる範疇だよ。
中盤以降、作戦にはまってからは変化の余地はほとんどないし。

だけど渡辺は過去に遺恨のある相手に大事なところでソフト指しされたと逆上したんだろう。
そのソフト指しが事前の研究かどうかなんて実際のところ渡辺には関係なかったはず。

なぜなら質問三羽烏の記事書いたときから、後輩に研究結果聞きだすだけで
A級の自覚に欠けるとか書いちゃう人だから。

事前にソフトで研究? A級の風上にも置けない、と思ったんじゃないか?

とにかくこの件はやっぱ渡辺が異常だよ。

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:55.03 ID:xhiXskQe0.net
離席して進行形の対局を急いで再現出来るもんなのか?
それはそれで凄い才能のような気がするが、、

仲間がいるの?

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:56.66 ID:GPdAW6AU0.net
これ、普通の会社でも起こり得ることで「お前の行動に不審な点がある、調査するまで自宅待機な」
謹慎ではなくお給料がでる待機状態にさせて調査開始なわけよね ま、ほぼクロということを確信してそうするのだけど
ま、会社員と違って出場機会が奪われているので不服があるのならさっさと民訴をすればいい
年内の出場停止に不服があると協会に逆らって民訴をするメリットがあるかどうかわしらんがなだけど

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:57.25 ID:GXp9Cllv0.net
三浦自殺しろとか言ってる奴これ脅迫罪だか何だかに問われる可能性があるぞ
三浦が2chに情報開示請求して書き込みした奴をとっ捕まえてみたら
ナベだったら笑えるけどな

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:58.63 ID:x5p6ePB90.net
で、竜王の試合だけ渡辺がつおいのはなぜ? 素人にもわかりやすく教えてくれ

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:09:59.47 ID:+mzZQxWU0.net
>>117
三浦は遠距離通勤 将棋会館往復の際や対局前夜(将棋会館泊まり)に
スマホでPC遠隔操作で研究は自由

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:10:04.20 ID:1Pct6dWn0.net
三浦擁護してるやつほんと苦しいよなー
羽生の発言を都合よく解釈して現実逃避してる
どうせはめられたんだとか思ってるんだろ?お花畑でわらえるわーw

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:10:06.69 ID:jILQznZp0.net
危うく羽生さんが利用だけされるところだった
嫁twitterあってマジよかった
マジ危なかったぜ

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:10:17.79 ID:R7H6Vr/j0.net
いくらソフト使っても竜王戦勝ち抜くのは無理だよね。
ソフトが終盤で役にたつと言っても序盤中盤で不利になったら逆転できないし。

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:10:17.94 ID:+qmPbTaD0.net
これは一体何戦法なんだろ

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:10:23.87 ID:B5yOHMVw0.net
>>132
ああ、どんどん外堀埋まっていくなぁ
たぶん数週間に渡って持ってるネタ放出されていくんだろう

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:10:43.94 ID:ECJZ/jBu0.net
●将棋の素人からすればエロ画像が発見されてもいいから
スマホ提出しろ!!

それが出来得る最高のパフォーマンスだよ・・・いやマジで・・・

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:10:53.91 ID:5nKhfvUW0.net
巧いこと耳に細工して電波飛ばせば将棋で食っていけそうだなw

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:00.75 ID:8GYW91dR0.net
ナベが文春で「知ってたのに言わなかったというのが一番悪手だと思って」的なことを言ってて、上司にしたいと思ったわ。

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:02.71 ID:u+Vr6u3v0.net
というか、そもそもタニーは密談?に参加した棋士たちに他言無用
取材申し込みが来たら連盟にまわせくらい釘を刺さなかったの?

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:12.16 ID:4zXAlhgs0.net
>46
羽生はそうは言ってないだろ。

「羽生個人が思うに三浦はクロだけど、それを理由に三浦に追い込みをかけたりはしない」って
三浦に対するメッセージ。要は初動と丸で同じ。

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:15.87 ID:FlBafO1E0.net
なんか会長が表に出てきなさすぎな気がするが
これから出てくるのか

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:22.53 ID:Rga1vvaO0.net
あとは三浦九段の同郷にして大親友の藤井先生の態度で決まる
藤井九段が「三浦君もね、色々やらかしてしまいましたね(苦笑、以下ごまかす)」なら黒
藤井九段が「たいして証拠もないのにこの扱いは酷い(怒)」と多少でも擁護すれば白の可能性あり

羽生さんは昔からはっきり言わないのでこういうのでは参考にならない人
藤井先生を信じるわ

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:23.92 ID:+qmPbTaD0.net
>>152
アヒルだらけじゃん

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:24.00 ID:MptKAJYS0.net
>>62
お前のやってる事は自殺教唆。ガセ川と同じだな。

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:29.10 ID:fHJenyDl0.net
>>137
文春の記事ではそうなっているらしい
三浦の見解と違うからどっちかが嘘をついている、というだけの話

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:37.05 ID:xoZmPPzE0.net
三浦の味方になる棋士が居ないんじゃじり貧だわ
もう将棋なんて引退しろ

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:41.09 ID:xtJtlUnq0.net
たぶんクロだろうけど、今回はもうこれでいいんじゃないか
って事かな

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:42.83 ID:4JV7Wqs80.net
将棋協会としては、真偽はうやむやにして、
とりあえず竜王戦は欠場させて、今後は携帯の持ち込みを禁止

これでこの件を終わらせたい感じなのかな?

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:44.55 ID:Zn/PkYvo0.net
>>134
言ったことは事実と認めてるように読めるな。
表現が違うならそう言うだろう

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:44.60 ID:NSUFyItG0.net
>>143 将棋の癖が出たね 詰む前に参りましたと言うと思ったんだろうw

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:49.96 ID:yr2nDY8N0.net
羽生さん「疑わしきは罰せず」←健全
連盟「クロ認定せず、クロの処分もせず、復帰して頑張って」←その限りでは健全

○○「クロ確信」極秘事項を雑誌にお漏らしして収拾不能に←真っ黒
○○「1億%クロ」全世界に垂れ流し←クレイジー

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:54.24 ID:1smSUhnM0.net
今後は月下の棋士のちょっくら頭冷やしてくらあ的な離席がなくなるんだな。人工知能もいいことねえな

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:55.19 ID:CC5Hfr4e0.net
羽生さんに関してはアヒルちゃんのツイートが全てだぞ?
アヒルちゃんの前では文春ソースなんか便所のチリ紙よ
そのアヒルちゃんは「黒に近い」なんて表現はしてないからな?よく見ろよ

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:56.53 ID:xTNuAZ7R0.net
別にソフトにトップ棋士が負けた訳じゃないだろ。

トップ棋士vsソフト&トップ棋士

の戦いだったわけで。
ソフトの指し手をプロ棋士が正誤判定して打ってるわけ。
仮に「渡辺>>>ソフト>三浦」だろうが、三浦&ソフトは渡辺に勝てるだろう。

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:11:57.84 ID:gNi71fr40.net
>>132
>・郷田と橋本も三浦の処分を求めてる
郷田もか。
不正とか許せないタイプだもんな。

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:00.04 ID:7xWT7pMG0.net
証拠が無いから灰色なんじゃなくて
三浦の打ち手とアプリの打ち手が区別出来ないから不正って言えないんだろ

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:11.93 ID:jWwKvT3S0.net
何でいきなり疑いをかけて確たる証拠がないまま三浦が処分受けるのか分からない
不正の疑いが感じられたなら、まず連盟に対して調査委員会の設置を求めるのが筋ではないかな

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:12.72 ID:Xy2YHzJQ0.net
>>17
ソースはどこだ

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:24.37 ID:Em+VoUaG0.net
擁護派に問いたいんだがもしこれが裁判になったらログを調べるのも可能になるんだが。
それで三浦は裁判に勝てるっていいきれるか?
遠隔操作の仕方を教えてくれって依頼してる人間が笑

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:34.37 ID:u+Vr6u3v0.net
>>157
感想戦でどう説明するのさ?
三浦でさえ説明できなかったのに

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:38.85 ID:O3gr9dCr0.net
>>159
取材対応としてはそれが正解だろうなあ
連盟が取材を受けるべきだ

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:44.01 ID:8GYW91dR0.net
森内の名前が一切でないことに物悲しさを禁じ得ない

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:49.46 ID:dh+FZQfk0.net
>>29
そんなこと言ったら絶対白である棋士だってそんないないだろ

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:50.65 ID:uQFrfthk0.net
トッププロの緊急会議の緊迫感を見たかった
隠しカメラ仕込めよ文春

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:53.68 ID:+bxAvI3O0.net
あいつズルしてるんじゃないか?調べてくれ→セーフ
証拠はないけど怪しいから処罰します→アウト

つまり証拠がなかった場合渡辺はセーフ
谷川はアウト

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:06.65 ID:4zXAlhgs0.net
>54
法的判断、法的判断って、お前はバカか?

その法的判断力とやらの法条を挙げてみろ。

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:07.74 ID:ihvfvlnp0.net
>>153
でも、前回の名人戦。 羽生は詰んでたのに、見逃して負けたんだよなあ。

気力使い果たした後の終盤戦だからなあ。 ソフトがあれば鬼に金棒

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:18.81 ID:fHJenyDl0.net
>>160

ハッキリと言ってますが?
>>6
>今回の件は白の証明も黒の証明も難しいと考えています。
>疑わしきは罰せずが大原則と思っていますので誤解無きようにお願いを致します。

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:21.38 ID:In+ojm3t0.net
>>147
いや、その例えちょっと今回のとは違うだろ。
その例みたいに言うなら、会社は
『お前の行動に不審な点がある言ってるやつがいるから懲戒な。
会社として調査はしない。とにかく懲戒な。』
っていってるんだぞ。

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:22.15 ID:ECJZ/jBu0.net
スマホ提出拒んだ理由が
連盟が素人だからとか連盟を信用出来ないからだとか
エロ画像閲覧履歴見られるからとか

そんなんじゃダメなとこまで来てるよな?

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:27.32 ID:+mzZQxWU0.net
>>126
米長が会長で独裁者だった時 棋士総会(全員参加)で
名人戦の主催を毎日にするか朝日にするかという大問題を議題にした
米長に異を唱えた発言があると「お前出ていけ!」と米長が罵倒
それに対して誰も何も言えず  そういう団体

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:40.12 ID:NzyUjFHt0.net
何はともあれ、三浦の疑惑について検証する必要があるね

1、最近1年間くらいの三浦のすべての対局での
三浦の差し手とソフトの差し手の一致率を算出し、
2、次に、疑惑を持たれている4対局の三浦の差し手とソフトの差し手の一致率を算出する
それで、この2つの一致率を比較すればいい

どちらの一致率も同じくらいなら三浦はシロだろうし、
問題の4対局での一致率が突出して高ければ、
三浦はクロの可能性が高くなる

将棋連盟には、まずはその作業をして結果を公表して貰いたい

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:47.19 ID:R7H6Vr/j0.net
>>179
やましいことに使うんなら人に聞かないんじゃないかな

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:48.89 ID:Em+VoUaG0.net
>>184
意外とだらーってしてるもんだよ

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:51.33 ID:VlJ3z1sl0.net
渡辺と橋本は証拠を出す必要がある
黒と断言しているんだからな

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:52.07 ID:ejSEsEvQO.net
処分は慎重にしなきゃいけないが個人的には怪しいと思ってる
羽生が言ってるのを一行にするとこういう事だろ?
なんで三浦シロ派は鬼の首を取ったようなレスしてんの?

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:13:53.33 ID:IFBEUqbA0.net
グダグダ場外乱闘してないで
さっさとスマホとPCもしくはタブレットなどの通信端末を提出して
電話会社成警察なりに解説してもらえばカタがつくんだよ。

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:03.84 ID:obyJIYcK0.net
質問三羽烏(三浦、丸山、深浦)がダメなら
今挑戦してる丸山もあかんのかw

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:04.94 ID:0tBuG6W5O.net
>>149
森内さんも名人戦強かった
ほぼ対羽生さんではあったけど

羽生さんは人生の半分王座

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:07.56 ID:pXlzaPu50.net
>>66
個人情報入ってるし嫌だろう
警察じゃなく将棋仲間が見るのに
変なネタ握られたらこれから嫌がらせされる可能性もあるし

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:17.67 ID:UhwDx2pz0.net
「限りなく黒に近い」と「灰色に近い」では意味が違う。

「限りなく黒に近い」を羽生が言ったのか言わなかったのか。
言わなかったとしたら「限りなく黒に近い」は三浦を貶める捏造文。

三浦どう出る?

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:28.28 ID:O3gr9dCr0.net
>>182
十八世名人資格保持者なのになあ

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:33.94 ID:7xWT7pMG0.net
>>179
裁判やるなら鬼手としてアプリは確認の為に使っただけで不正じゃないって主張するんだろ

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:36.44 ID:bNak2VM80.net
ルール改正だけで良かったのに
なんで様々な手を使い重い処分に挑戦者を追い込んだのか

厳重な不正防止の中でも
タイトルを守れる自信が無かったとしか言いようが無い

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:37.46 ID:5w+jXost0.net
>>171
当事者の立場からすりゃあからさまにやりやがってふざけんなってのは分かる
1億の人は擁護できん

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:49.86 ID:5IVmhi520.net
>>186
アンカーぐらいしっかり打て
ゴミが!

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:14:56.07 ID:1JWPOtlz0.net
>>6
マジックというかこれが普通の人

渡辺はマジで頭おかしい
あのハゲクズは追放するべきだわ

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:15:00.53 ID:Xy2YHzJQ0.net
それにしても連日ダイナミックに二転三転して
面白いっちゃ面白いね

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:15:09.71 ID:obyJIYcK0.net
>>196
>個人的には怪しい
この表現はどこからきてるの

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:15:18.02 ID:Xjloevat0.net
三浦はクロだと思うけど証拠が出てない以上は処分には慎重であるべき ← わかる
三浦はシロで渡辺にはめられただけ!謝罪しろ!   ← 現実みえてないアホ

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:15:47.29 ID:x5p6ePB90.net
とりあえず、
・スマホPC時計 持ち込み禁止
・昼食は公開
・小便ウンコの中座もファンサービスで公開
これだけはやらないといけない

この先PCスマホは小さくなってウェラブルもあるんで
・全裸対局もしくは旅館の浴衣で試合
ってルールも必要かも

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:15:48.11 ID:WsN4lgZ80.net
お前ら本当に将棋ファンなの?
なんでこんな問題で揉めてんの?将棋やるやつってバカなの?w

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:15:52.68 ID:LxFwqMN30.net
羽生嫁ツイッターで一番驚いたのは、物証なく三浦を追い込んだこと
俺もなんとなく黒だと思うけど連盟はとんだ勇み足だな

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:02.99 ID:/4jjYdn90.net
>>174
今はトップ棋士<最強ソフト
は明白

初めてプロ棋士に勝ったPonanzaに対して今のPonanzaは98%の勝率。
プロ同士だとタイトルホルダーと新四段でもこの勝率はあり得ない。

Bonanzaとやったときの渡邊のコメントによると、
Bonanzaは奨励会初段くらいの実力で、
これはとやったら20回に1回くらい負ける手合いらしい。

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:06.35 ID:P+rZAXkm0.net
>>186
民法709条でいいやろ

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:16.74 ID:qkGhFBBm0.net
>>6
羽生は大人だな

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:28.35 ID:imyNkGl60.net
将棋連盟でクソだよな
中川の一件で良く分かった

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:35.89 ID:fHJenyDl0.net
羽生本人が中立を宣言したからには
羽生をダシにしようとした人物に見解を正す必要があるのではないか

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:37.85 ID:mINqwzTH0.net
実際に将棋ソフトで確認してる盗撮影像でもない限り
指し手とかの一致が主な根拠になっていくんだろうけど
偶然の一致もありえるだろう中でグレーってことは
プロの棋士が見てよっぽどソフト独特の指し手とかと一致してたんかねえ

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:40.34 ID:hv7RxUMt0.net
羽生さんの一手で詰みですね
はい

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:45.47 ID:Em+VoUaG0.net
>>203
俺もよく将棋わからないんだがログを取れたら席をたったタイミングの棋譜がそのままログに再現されてたらもう確実な証拠じゃない?

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:48.36 ID:4JV7Wqs80.net
>>197
これの難しい所は、
警察が動くべき事じゃないって所じゃね

警察なり法的機関が、携帯押収して、
携帯会社から通話記録や通信記録を取って、

それで捜査したら、シロクロはっきりする

けど、現状そんな権限は誰にもないからなあ

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:48.66 ID:g03Q4Iy70.net
これリークしたのも渡辺だろ
あいつの方が相当ヤバイよ

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:49.11 ID:Xy2YHzJQ0.net
>>129
どっち側なんだろなw余計に気になるわw

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:54.51 ID:R7H6Vr/j0.net
>>197
別に端末提出しなくても電話会社に通話明細出してもらえるでしょ

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:16:54.95 ID:4zXAlhgs0.net
>91
追放はされないと思う。規約違反がないから。
「イカサマやったら解雇」って書いていなければね。

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:08.83 ID:lPSAlQ3g0.net
擁護してる連中の灰色=中立の意味がわからん。灰色は疑惑を持ってるけど確証はない、だろ。疑惑を持ってないなら白もしくはそんなこと言ってないで済ます
羽生は疑ってはいるけど確証はなく証明することもムズいから処分も無しでってんだろ

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:11.23 ID:FlBafO1E0.net
羽生が個人的に三浦をどう思おうとも証拠がない限り
罰するのは無理というのは真当な意見ではあるな

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:17.37 ID:OoO2UoGX0.net
皆クロだと思ってる点では一致してるだろ

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:23.30 ID:F9LioSDF0.net
アホなこといってんの
ほぼ同じやつでしょ…
>>2 ←こいつ

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:25.76 ID:Xjloevat0.net
>>201
灰色に近いって表現は
「限りなく黒に近い灰色」という表現を省略しただけだろ
だからこそ羽生はその部分を記事の通りに発言したことを認めている
もし限りなく黒に近いと言ってないとしたらその部分を訂正しているはず

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:27.54 ID:qLaSHoDa0.net
この羽生の大局観の中で
一致率()とか一億%クロとか恥ずかしくないのだろうか

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:37.62 ID:5IVmhi520.net
もう魔太郎は文春に加担してぎゃーぎゃーいうな
お前の行動が1番品位を貶めてるんだよ
クズが!

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:41.02 ID:VlJ3z1sl0.net
ブラックドラゴン渡辺杯に改名だな

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:46.22 ID:SVpnVWi50.net
>>137
いまさら何いってんのw
ってかスマホ提出すれば対局中に電源入れたか通信してたかどうかなんてスグわかるんだし
無実ならさっさと提出すれば疑いはれるのに拒否する理由なんて対局中に使ってた以外ありえない
無実で提出すれば証明されるのに拒否する理由って何なんだよ
棋士生命終わるかどうかの瀬戸際なんだぜ、自分が人を殺した瞬間の動画でも入ってない限り出すだろw

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:50.54 ID:eAX+9zXk0.net
まあどこ行っても自分が正しくても疑われたら終わりだから転職だな

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:54.62 ID:x5p6ePB90.net
>>199
ありがとん フォーマットみたいなので強さが変わる感じですかね

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:17:56.57 ID:+mzZQxWU0.net
>>146
アマ高段者でも余裕 トッププロなら
「3年前順位戦で渡辺さんとやった時のあの仕掛けはどうだったんですか?」
ぐらいで10秒ぐらいで盤面に再現出来る

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:05.26 ID:wLofQ3QJ0.net
「アヒル囲いに、久保・郷田・橋本・渡辺、手も足も出ず」

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:14.66 ID:dPFsmnrl0.net
>>17
四枚堂やべえw

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:22.29 ID:LCMrxbSY0.net
>>183
結局のところそうなっちゃうよね
もっと早く持ち込み禁止にするか調べるなら全員分のスマホチェックして
怪しい人は注意みたいにしておけばこんなに大騒ぎにはならなかったよね
極秘会議とか穏やかじゃないもん

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:28.03 ID:qkGhFBBm0.net
>>6
ハシゴ外された渡辺どうすんのよ
現行犯で捕まえない限りこんなことやっちゃいかんだろ
俺も三浦は不正したとは思うが

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:30.98 ID:ejSEsEvQO.net
>>209
灰色に近い発言は事実ですと言うてるだろ
勝勢になってから初めて少し良くなったと〜って言う人だし、疑っているのは明白だろ

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:44.01 ID:GPdAW6AU0.net
>>189
懲戒じゃないって 本当にクロ認定なら除名相当だって
年内出場停止だぞ2ヶ月半だぞ、調査をきっちりするというのと
ほとぼりが冷める期間をもうけた感じ そして会社員と違って出場機会が限られているんだから
その機会が奪われているのに不服があるのなら民訴すればヨロシとも書いているだろ 
裁判になったとして協会側は調査をするための必要な期間だ、懲戒ではないと言って来ると思うぜ

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:46.90 ID:mVF6sI5N0.net
このままいくと三浦渡辺が追放されて将棋ファン大勝利の展開きぼん(´・ω・`)

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:48.37 ID:uQFrfthk0.net
渡辺竜王の言う通り、竜王戦始まってから報道が出てたら将棋界終わりだろ
英断だよ

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:53.77 ID:/4jjYdn90.net
それにしてもこれで将棋界干されることになっちゃったら三浦どうすんのよ。
これほど潰しの効かない職業もないだろうし、まだ42だろ・・・・

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:18:58.91 ID:fHJenyDl0.net
>>232
そういった決めつけに対して釘を刺す意味合いが大きいんでしょうね

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:19:08.10 ID:+mzZQxWU0.net
>>149
よく言われてたのが研究会で発見した手は竜王戦以外では使わない

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:19:13.75 ID:5w+jXost0.net
>>213
やらなきゃ文春砲炸裂orスポンサー大激怒で撤退もあるから慌てて玉虫色で収めたんだろ

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:19:15.61 ID:VlJ3z1sl0.net
2日制だけ強い渡辺は身の潔白を証明できないな
真っ黒です

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:19:26.46 ID:xIpwuVic0.net
羽生は限りなく黒に近いなんて言ってないみたいじゃないか
適当なこと書くんじゃねえよ

通常はら疑わしきは罰せず、以後取り締まりを厳しくするというのが
常識的判断だよ

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:19:27.12 ID:gNi71fr40.net
>>142
そういうのが許せないタイプなんじゃないかな。
質問三羽烏にしても、ナベ自身が暴露するメリットはほとんどない
どころか逆恨みされるまである。
でも、研究成果を搾取される若手のことを思って
実力者で発言力がある自分がやらなきゃって思ったんだろ。

発言も、本音で話してるのはすぐにわかるし、良くも悪くも正直な性格。

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:19:43.96 ID:R7H6Vr/j0.net
>>227
羽生本人は呼ばれたから行っただけで疑惑は持ってないでしょ。
シロと断言する根拠もないから灰色ってだけで面倒に関わりたくないって感じじゃないか。

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:20:01.97 ID:P+rZAXkm0.net
>>231
クロの証明も難しいって言ってんだから違うやろ
要は神のみぞ知ることであって、正直に分からないのに厳罰はくだせないということじゃ

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:20:08.13 ID:pXlzaPu50.net
渡辺は必死に他を巻き込もうとしてるのはわかる
羽生にいたっては関わりたくないから中立宣言
渡辺対三浦になったら部が悪いしな
渡辺擁護も同期の橋本だけだし胡散臭い

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:20:19.30 ID:Xjloevat0.net
>>252
羽生は記事の通りに発言したと認めているが?

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:20:21.77 ID:8scA5NiB0.net
紅と林葉を信じた哀れな俺のまさかの勝利があるのか?

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:20:32.77 ID:+b6tP1lC0.net
早い段階で疑いが出てたのに、そこで何の対策もしなかったことが最大の失敗

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:20:44.96 ID:5lXByZmN0.net
>>240
四枚堂三段w

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:20:51.65 ID:7xWT7pMG0.net
>>221
確認の為に使ったって言い訳するか
そもそも他の差し手を選択出来たから不正じゃないって突っぱねるかな

なにより動かぬ決定的な証拠って難しいだろ

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:20:56.05 ID:PvIyOouS0.net
>>15
灰色に近い白かもしれないじゃん

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:04.39 ID:/4jjYdn90.net
俺もどちらかといえば黒と思ってる派だが、
羽生さんの意見には同意。

橋本みたいなのは本当に論外だわな。

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:08.90 ID:obyJIYcK0.net
ぶっちゃけ一致率なんて強い棋士の棋譜なら探せば80%台なんていくらでもある
90%台だって根こそぎプロ棋士の棋譜全部を棋譜解析すれば他の棋士でも間違いなくある

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:21.56 ID:A336hxYp0.net
これではっきりしたな、犯人は三浦に直近3連敗してた渡辺
奴が連盟、読売、タイトルホルダーに根回しして三浦排除を企てた
渡辺のプレゼンで三浦黒と強く類推させられた3者が三浦挑戦権剥奪を決めた後に常務会を開いて三浦に引導渡そうとした
ところが三浦が不正を強く否定、主催者の読売と挑戦者交代を調整済だった連盟は黒の確証のないまま暴走した
渡辺の動機が善意によるものか悪意によるものかは不明

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:25.31 ID:LCMrxbSY0.net
>>223
棋士の間では噂になってたって話だから
誰かが噂になるように言い出したって事かもね

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:34.94 ID:VFhv21cj0.net
限りなく黒に近い灰色って普通に黒だと判断してるって事でしょ
立場や証明云々の関係上、断言しないよってだけで中立ではなく黒認定

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:36.92 ID:5Dt7vHN90.net
連盟が無能なのははっきりした
せめてコメントは連盟からのみと一本化しとけよ阿呆だろ

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:38.82 ID:dPFsmnrl0.net
たまに出てくる渡辺と橋本は仲良しっつうガセネタはなんなんだよw

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:45.41 ID:5IVmhi520.net
>>253
キミはサイコパスっていのを知らんのか?w
魔太郎だけ性善説wwwwww

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:46.28 ID:IFBEUqbA0.net
シロと思うならシロと言うだろうに
灰色に近いって事は多少なりとも疑ってるから表向きでも
シロとは言いにくいから茶を濁したと取れると思うんだけど、
なんで=白と思いこんでるんだろう?

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:47.95 ID:wSEh1aP50.net
羽生のコメントは三浦を信じたいという感じに受け取ったけどなぁ
自分の居場所である将棋界を大事にしたい
それは三浦も同じだろうから、不正までしてなんてないはず
と思ってそう

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:48.85 ID:Zn/PkYvo0.net
>>203
スマホは電源オフが義務付けられてるんじゃないの?
まあ、その辺みんななあなあだったのかも知れないけど

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:56.92 ID:ECJZ/jBu0.net
・一席ごとに離席
・スマホ提出拒否
・一致率
・7人のプロからの指摘

状況は固まってるんだ、ただ証拠がない
証拠がない以上白
●羽生はそう言ってるだけ それ以上でもそれ以下でもない

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:21:58.12 ID:Xy2YHzJQ0.net
昨日「将棋板では『7月26日の対局はシロっぽい』となってる」みたいなレスが何回かコピペされてたけど
今どんな感じなんだろ?

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:01.59 ID:3ABZOcHY0.net
>>247
長年トッププロなんだから普通に暮らす分には一生困らないくらいに稼いでるだろw

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:01.80 ID:4zXAlhgs0.net
>116
彼に私的裁量に対する証明責任はないけど、
将棋連盟に対する処分撤回の為の証明責任はあるのよ。

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:04.54 ID:wlSialJw0.net
>>222
提出を求めればいい
シロを証明できるのに
提出しない理由はクロだから以外ないでしょ

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:09.76 ID:lGfXRCz+O.net
羽生は地頭がソフト並みの計算だからな
羽生「ソフトと指し手が一致するなんてよくあるやん、シロだろシロ」
羽生「え、みんなクロ言うてるやん。そんなに珍しいことなんか?」
羽生「シロて言い切ったら自分も今後疑われんのかな」
羽生「灰色で」

こんな感じやろ

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:18.40 ID:OnrTzJ7B0.net
>>225
契約者本人なら3ヶ月以内の記録は取り寄せ可能だと思う
三浦が自ら動くのが一番早い解決策だと思う

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:22.62 ID:qkGhFBBm0.net
でも渡辺が直近の対局で負けてるんなら一般のコンピュータでも既にトッププロ以上の実力を持ってることになるんだな?

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:42.11 ID:xoZmPPzE0.net
羽生に灰色とか言われた時点でアウツ

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:47.09 ID:xTNuAZ7R0.net
>>214
普通に考えてアルゴリズム通りに動いてミスがないから、
人間同士より勝率の偏りが出来るのは間違いないと思うけどそう思わない?

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:22:53.31 ID:/9q9fT2n0.net
>>255
黒だと思ってるかどうかと処分に関しては分けて考えた方がいい
疑いを持たなきゃ灰色なんて言葉は普通は使わんしただ自分がそう感じても処分まで出来るかは別物

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:23:00.47 ID:VOwHe6/h0.net
しゃべりが上手い渡辺が有力者を説き伏せにかかったが
羽生は黒認定派に加わらなかった
この事実は重い

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:23:05.58 ID:Df+HEBAZ0.net
まあ竜王戦は一時凍結して、今後の三浦の戦績を見守ればいいんじゃないか
疑惑が晴れれば来年2回開催すればよろし

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:23:08.21 ID:4JV7Wqs80.net
てか、もうゴチャゴチャ言わないで、
今回の竜王戦は欠場して、今後は携帯持ち込み禁止

あとは勝負の結果で潔白を証明するしかないんじゃね

法的強制力が無い上は、灰色としか言えない訳だし

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:23:15.69 ID:5lXByZmN0.net
灰色に近いグレーなんだろ

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:23:18.45 ID:7xWT7pMG0.net
>>273
スマホのオンオフだけの理由で不正行為とは言えないだろう

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:23:30.39 ID:yr2nDY8N0.net
>>210
>三浦はクロだと思うけど証拠が出てない以上は処分には慎重であるべき ← わかる

これこそがザ・池沼。
証拠が無い以上それは無罪。クロなんてことは言えない。言わせない。
無罪になった人に「アイツは人殺しだと思う」って言って許されるか?
お前は中世魔女狩り裁判の時代からやり直せ。

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:23:35.24 ID:Em+VoUaG0.net
羽生「黒に近いグレー」
断定派「かったー!」
羽生(やべ・・・)
羽生「灰色に近い」
擁護派「かったー!」
羽生(なにいってもだめだこりゃ)

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:23:35.50 ID:LCMrxbSY0.net
>>263
早々に規則を作れなかったんだからそこまでは不問にして
規則作って対応を竜王戦のもっと前にやればよかったよね

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:23:56.07 ID:8scA5NiB0.net
三浦 渡辺 久保 千田 三枚堂 天彦
羽生 佐藤 島 谷川 ○
橋本 竹俣 林葉 大平

あと登場人物は誰?

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:12.37 ID:dPFsmnrl0.net
99.9%クロと常務会で言ったのは天彦だろうなとは思うw

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:20.50 ID:AycXGfop0.net
誰かと対局するのも含めて100%人に教わって強くなっていくものだったのが
アマだけでなくプロもソフト相手に力をつけていく時代になっちゃったんだな

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:26.07 ID:U1lPIC4n0.net
もう将棋じゃなくてオセロやれよ

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:26.94 ID:VlJ3z1sl0.net
証拠もなしに挑戦者を排除した
汚い男だよ

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:27.48 ID:/4jjYdn90.net
シロかクロかより、
竜王戦辞退したって言い分が連盟と本人とで全く食い違ってるところの方が気になる。
これ認識相違とか誤解とかじゃなくて、
どちらかが自分でも分かっている明らかな「嘘」を言ってるってことだよね?

連盟か三浦のどちら一方が、
こんなレベルの嘘をつく程のクズってことは確定してるってことだよね?

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:28.67 ID:OnrTzJ7B0.net
>>277
うん
責任というか、不当処分に対抗するための権利でもあるよね
白が本当なら通信ログは三浦に有利な証拠なんだし、自ら手配するのが一番いいと思うんだけど

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:31.51 ID:0Lhtf0Pc0.net
渡辺はうまいこと周りを巻き込んだなあ、この行動力があれば何でも成功できるやろな
しかし勝手に巻き込まないでくれという人も当然いる
羽生さんは一抜けたわけだ

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:43.51 ID:R7H6Vr/j0.net
>>273
まずアプリを使ってる現場は押さえられてないんでしょ。
そんなことがあったら議論の余地なくクロだし。
あれだけ人が多い対局場で誰にも見られずアプリを使ってたっていうのは信じがたい。

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:43.97 ID:YXjQnPe00.net
立証できない以上はいかに騒ぎを広げないかしか出来ないのに
渡辺は騒ぎすぎて不正告発意外にも目的があるように見られるよ

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:48.87 ID:ECJZ/jBu0.net
あれ?
グレーに近い灰色って言ってなかったか?

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:49.13 ID:8scA5NiB0.net
結局極秘会合の総意でも何でも無かった件

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:58.11 ID:x1pr1yD+0.net
>>113
ありがとう。

いま文春買って帰ってきた!
文春買うなんて初めてだ!

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:24:59.54 ID:NKC78vEO0.net
離席してソフトに局面を入力する必要があるから一回目の離席が最も長くなるはず

一回目20分、二回目5分、・・とかだったら少し怪しいかもしれない

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:07.29 ID:Xjloevat0.net
>>290
証明できない犯罪や不正がこの世に存在しないと思っているなら
お前はとんでもないアホだな

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:08.13 ID:KZBa/r350.net
>灰色に近いと発言をしたのは事実です

羽生さんが本当にここまで言ってたとは思わなかったわ。
仮に処分が不当と認められても棋士としては終わりじゃないの?
灰色って言うのはわからないって事じゃなく、
羽生さんの目から見ても、普通じゃないと感じたって事でしょ?

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:10.06 ID:do2V9Jhr0.net
ほんと、お前たちの文春は嘘つきだな

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:19.79 ID:EPsZh2zH0.net
野球にしろ公営ギャンブルの選手にしろ、疑わしきは罰するなんだ。ファンやスポンサーのある競技はね。

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:21.14 ID:W5gph6n80.net
つーか、ググったら渡辺は1分将棋ですら三浦に負けてるじゃんw

まさか1分将棋までスマホアプリの不正使用で負けたとか思ってるのか
単純に地力で負けてるだけじゃないの

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:24.66 ID:8scA5NiB0.net
>>294
奇遇だなw俺もさっきそう思ったわ言い方からして

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:25.57 ID:x5p6ePB90.net
>>286-287
シンプルな話だわな。これでルールが厳格化されれば、あとは時間が解決してくれる

まあどっちと決めつけられないのは今と同じだけど

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:34.98 ID:VOwHe6/h0.net
森内は最高幹部の一員じゃないのか

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:37.66 ID:UhwDx2pz0.net
>>231
「黒に近い灰色」を「灰色に近い」という言葉で否定したんだと思うがなぁ

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:42.63 ID:Mk5mSy0l0.net
>>6
灰色に近いってなんだよ
黒に近い灰色って言ったんだろ

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:48.28 ID:iDZbo4OQ0.net
内々に処理する方向も出来たろうけどこの表沙汰だからな
三浦はもう・・・

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:50.10 ID:kfIAtm0M0.net
これからは木村ー基八段の時代だ

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:50.22 ID:/9q9fT2n0.net
>>289
不正とは言えないがオンオフ自体が違反ではある

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:54.94 ID:+mzZQxWU0.net
>>225
それ出しても「他にも持ってる」「嫁のスマホ使ったんだろ?」とか疑われる

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:03.62 ID:LCMrxbSY0.net
>>303
そんな長嶋茂雄みたいな

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:07.50 ID:wIyEsu+t0.net
羽生が黒だというのなら

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:08.64 ID:8GYW91dR0.net
>>293
あひる
itumon

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:18.58 ID:4JV7Wqs80.net
渡辺竜王側が求めてる事も、
三浦が求めてる事もイマイチ見えなくなってるよね

今回の竜王戦は欠場で、今後は携帯の持ち込み禁止

これに対してゴチャゴチャ言わなきゃ終ってた話に見えるけど

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:29.94 ID:zzjrUN/W0.net
結局、利害関係者のみによる印象論の域を出ていないような。せめて渡辺竜王は外れて議論しとけよと思う

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:32.19 ID:UoFvZjFb0.net
実際対局してない羽生さんが黒なんて断定できないよな
灰色でいいんじゃないか
三浦さんは黒だったら反省してもうやらないこと
白だったら疑わしい行動をしたことを悔やむしかない

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:32.26 ID:jvpJe4AR0.net
渡辺は棋界の至宝をなんだと思っているんだ。
羽生の時間をこんなくだらないことのために使わせるんじゃない。

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:35.63 ID:5REq3Hvk0.net
そんで渡辺と橋本は何ヵ月の出場停止処分なの?

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:38.33 ID:Xy2YHzJQ0.net
>>290
それは刑事事件の被疑者を裁判で有罪とするか無罪とするかの話でしょ?
今回の話の場合、法理論を当てはめた時にどうであろうが
世間にズルのイメージ持たれちゃったら致命的じゃん
お前中学生か?

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:38.60 ID:VITpfp2J0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう。イッテQのPとか日テレが特に酷い
安室に関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

異常に浜崎を敵視している安室奈美恵
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
http://img.laughy.jp/3462/default_fb68636986d1ccd32c2a53ba3dbac6dc.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_KMN4q_1064.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_OjWds_1063.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/01/ECTYIoD9eMTR8Zn_rJXsF_388.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_BN8uH_262.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:40.32 ID:P+rZAXkm0.net
>>277
あなたのやり方なら、言い掛かりをつけられた側が立証する負担を負わなきゃいけない
オカシイだろ?
いったいどんな人生送ってきたのやら

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:49.26 ID:x5p6ePB90.net
>>310
そういう意味では、出場停止で罰せられたんじゃないの?

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:52.17 ID:Em+VoUaG0.net
>>261
休憩は持ち時間減らないんじゃないの?
そこで確認のためにアプリ使ったらそれはそれで不正じゃない?

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:52.42 ID:VITpfp2J0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:26:53.60 ID:obyJIYcK0.net
質問三羽鴉呼ばわりして嫌ってた三浦に直近3連敗したことで
ガキのヒステリーみたいに見切り発車で渡辺がやったんでしょw

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:27:35.40 ID:8scA5NiB0.net
質問三羽烏って誰と誰と誰よ?

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:27:43.64 ID:VlJ3z1sl0.net
渡辺からタイトル剥奪しろや

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:27:45.92 ID:UWnWyqkG0.net
疑わしきは罰せずが大原則なら黒の証拠がなけりゃ白なんだよ。白である証拠なんて必要ない。それをわざわざ白の証拠もないから灰色って言ってるのは心証としては怪しいと思ってるって意思表示でしょ

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:27:50.79 ID:SVpnVWi50.net
>>264
一致率80%とか全然ないよ
だいたい40〜60%で偶に高いので80%
その1回80%出した棋士でも他は40〜60%ぐらいで落ち着いてる
三浦は歴史上最強の棋士ってわけじゃないのに80%以上連発はさすがにおかしすぎる

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:01.07 ID:x1pr1yD+0.net
>>336
三浦・丸山・深浦

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:10.22 ID:2ByXN1vv0.net
疑惑があって多分やってるんだけど本来ならしっかりとした裏付けとるべきところを竜王戦控えた渡辺が焦って動いてお粗末な対応になったってことでいい?

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:13.56 ID:mVF6sI5N0.net
>>272
そらずっとしのぎを削ってきて将棋界を支えてきて全盛期の自分の七冠を破った相手だからな
信じたいだろう少なくとも邪悪な元祖ソフト疑惑の渡辺なんかよりは

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:24.98 ID:pXlzaPu50.net
>>316
羽生は黒に近いなんか言ってないと言ってるんだよ
頭悪いなあ
渡辺が暴走して羽生を巻き込みたかっただけ

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:32.27 ID:aSaCnUEI0.net
あーなるほど
魔太郎の秘密ノートに三浦の★が溜まってたって事か…納得

う ら み は ら さ で お く べ き か

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:47.48 ID:8scA5NiB0.net
羽生がグレー言っちゃったって事は
証拠が無いって事じゃんw
まずいよ羽生さん

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:49.47 ID:qkGhFBBm0.net
渡辺は羽生に勝ち越す実力者だから三浦ごときが渡辺に3連勝すつなんて不正以外あり得ない

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:52.36 ID:7xWT7pMG0.net
>>319
連盟が言えるのはそこまでだから今回を機にルール改訂な訳だ

そもそもアプリで遠隔操作する事が不正かどうかだって判断できないだろうし

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:53.16 ID:MbC9V1u40.net
村八分程度の罰にすればよかったんだ

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:57.13 ID:Xjloevat0.net
羽生はあくまで処分の基準については証明ができなくてはいけないと言っているだけ
三浦を庇うところなんて1mmもないし限りなく黒に近い灰色と言ったことは認めてるよね

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:58.50 ID:LCMrxbSY0.net
>>339
そういうなら他の棋士の一致率の一覧出したほうが説得力ない?

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:28:59.69 ID:xTNuAZ7R0.net
プロ棋士がソフトとの対戦を避けてるのはダサい。
ワイはソフト打ちとワイ自身の能力をあわせて神の棋譜を残したかったんや!

くらい開き直れば良いのにw

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:02.88 ID:W5gph6n80.net
>>316
https://mobile.twitter.com/mau28310351/status/788756638161252352
「まず、灰色に近いと発言をしたのは事実です。」

黒に近いという発言はしてない、文春か渡辺の捏造だってよ

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:12.75 ID:28kbQkk40.net
羽生もクロじゃねーのかw
誰も違うとは証明出来んわ
結局挙動不審だったから三浦が槍玉に
上がってるだけだろ

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:23.74 ID:gNi71fr40.net
>>270
ナベの解説や感想戦を聞いたら、ちょっとぶっちゃけすぎじゃねえか
ってぐらい本音トークだろ。
まあ、それも作ってるというなら何とも言えないが・・・

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:26.18 ID:P+rZAXkm0.net
>>329
刑事事件でなくても、重大な嫌疑をかけるんなら、それに見合うだけの証拠が必要。
反対の立場にたてば、分かると思うが。
言い掛かりをつけたもん勝ちの世の中になってしまう

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:43.77 ID:9NMhGfOc0.net
黒に近い灰色と
灰色に近いってだいぶ表現ちがくね

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:48.80 ID:4JV7Wqs80.net
実際どうあれ、三浦が名誉を回復した気持ちも分るけど、
こうなったら、口でゴチャゴチャ言っても意味ないでしょ

携帯持ち込み禁止後に、不正を指摘した棋士に勝って、
身の潔白を証明するしかないと思うよ

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:53.64 ID:VlJ3z1sl0.net
元祖真っ黒の渡辺が何言ってんだというwwwwwwwwwwwwwwwwww

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:56.33 ID:bv+IMDhM0.net
疑わしきは罰せずってのは刑事裁判での原則であって日常生活における原則ではないからな
李下に冠を正さずの精神で生活するのが日常生活での大原則
疑わしい行動をとった人間を排除するのは賢明な判断だし、正常

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:59.97 ID:rDGne/mP0.net
>>250
文書砲って例えばどんなネタよ
内部告発ネタを持っていたとしたら
告発者は2人しかいない気がするがw

具体的にどんな記事だと思う?

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:00.36 ID:x5p6ePB90.net
将棋連盟が勝新を持ってるなら、三浦さんの携帯スマホを押収すればいい
多額の賞金かかってるわけで容疑は賞金の不正強奪あたりでさ。そこまでできないんでしょ

なら羽生さんの言うとおりグレーとしか

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:02.04 ID:8scA5NiB0.net
灰色に近いって事は
白寄りじゃねえかw

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:14.47 ID:5REq3Hvk0.net
決定的な証拠を出せない癖に三浦の棋士生命を殺しにかかってる渡辺
ホントに棋界追放されるべきなのはコイツ

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:14.84 ID:T2Yp6gNd0.net
週刊誌を使ったのがもう決定的にだめじゃんか
ちゃんとした告白をするなら公式文書じゃないといけないよ
誰がこう言ったとかも公式に本人の許可とってじゃないとね
これでいいなら他の棋士も適当にいえば追い込んで追放できることになる
証拠がいるよ

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:16.72 ID:5IVmhi520.net
灰色に近いって言葉は
魔太郎にも三浦にも配慮した言葉だろ
羽生はどちらにもつきたくない
但し、疑わしきは罰せず
至極、単純明快だわな

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:38.22 ID:q7Vl4b0X0.net
頭の良さで言えば天才の集まりなのにグダグダの展開で残念すぎる

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:39.89 ID:do2V9Jhr0.net
高畑の件といい最近の文春はおかしいね

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:41.42 ID:xhiXskQe0.net
>>238
へえ〜すげーな

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:41.91 ID:R7H6Vr/j0.net
>>353
羽生マジックの正体はソフト

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:52.22 ID:BL6ddYYR0.net
>>229
うむ、異議無し

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:30:56.09 ID:lHsdvBJx0.net
>>345
なんで100%の証拠がないと処分できないと思ったの
司法の現場じゃないんだから怪しさが50パーセント超えた時点で処分の対象だろ

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:31:03.53 ID:ItM8mM6q0.net
何が正論ではなく、羽生さんが発信するものが正論
将棋界においては

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:31:06.80 ID:5y4uvFBl0.net
灰色に近いってのはかなり弱めの表現だな

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:31:16.17 ID:Xjloevat0.net
>>315
記事の通り発言したのは事実と言ってるだろ
だから記事のとおり「限りなく黒に近い灰色」と言ったと認識すべき
灰色に近いという表現はこれを省略したのだろう

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:31:27.51 ID:+bxAvI3O0.net
ここはじっと端歩をつく羽生三冠

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:31:43.56 ID:mVF6sI5N0.net
しかし三浦はソフト使う暇ない離席する暇ない早指しで渡辺破ってるんだろ?
おっかしいなあ

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:31:54.59 ID:wLofQ3QJ0.net
今までソフト指しが反則という規定が無いまま、
12月14日以降電子機器持込禁止、で丸く収まったはずなのに、
どこでどうボタンが掛け違ったのか?残念でならない。

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:31:57.62 ID:8GYW91dR0.net
連盟も黒認定はしてないわけで、
続報はないんじゃないのこれ。

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:06.11 ID:7xWT7pMG0.net
>>333
AIを使うのが不正なのかという問題もあるからなんとも言えないわ

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:15.14 ID:dUS/+m170.net
「棋譜見たら俺たちなら分かるぜ」っていうプロ棋士のプライドがあるんでしょ?
こいつらに棋士の勘とやらで黒か白か判定させてはダメ。
棋譜なんかではなく、きちんとソフトを使った証拠を提示しろ。
それができなければ三浦は白扱いだ。
「限りなく黒に近い灰色」とか、そういうこと言うことも許されない。

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:15.90 ID:UhwDx2pz0.net
灰色=どちらでもない

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:19.80 ID:x5p6ePB90.net
いずれにしても、もうどうやっても三浦氏はグレーにされちゃったんだから、ルール改正して
それで勝つしかない シンプルな話やないか

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:21.11 ID:VlJ3z1sl0.net
早指しで渡辺負けてるのに言い訳できねーだろwwww

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:22.15 ID:u+Vr6u3v0.net
三浦の事情聴取時に弁護士同席させるとかしなかったのかなぁ・・・
せめて録音しとくとかさぁ
絶対、言った言わないになるじゃん

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:31.44 ID:5w+jXost0.net
>>339
まあそれもあからさまな離席とセットにするとどう考えても黒だけど状況証拠でしかないから灰色にしかならない

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:31.76 ID:/4jjYdn90.net
>>371
>>怪しさが50パーセント超えた時点で処分の対象
んなあほなw
どこの独裁国家だよww

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:37.21 ID:Rga1vvaO0.net
一致率といっても、率の問題じゃないんでしょ
この手はプロなら一致してもまったく不思議じゃない一致と
これを一致するか? ありえねえだろってのがあるんだよ、それが何手もあるとね
灰色に近いってやつですわ

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:46.54 ID:8scA5NiB0.net
森内と藤井に聞けば全て解決する

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:53.73 ID:/9q9fT2n0.net
>>356
灰色に近いなんて普通は言わんよ
白よりなら単にわからないとでも言うだけ、その後の文で「疑わしき〜」って言ってるから少なくともそういう存在として見てるって事だろ

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:32:59.52 ID:Em+VoUaG0.net
>>379
え?不正でしょ?

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:33:09.03 ID:P+rZAXkm0.net
>>359
アホか
疑わしきは罰せずというのは一般常識でもある
刑事事件以外で用いてはいけないという理屈はない

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:33:11.60 ID:/4jjYdn90.net
渡辺 「俺に圧勝するなんてこれは怪しい」

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:33:17.54 ID:RkL6RMvT0.net
>>364
その流れになったらマズいから羽生は疑わしきは罰せずって言ったんだろうな
ルール整備してカンニング防止策をちゃんとすれば本当の実力がわかるんだからそれでいいんだろう

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:33:24.75 ID:28kbQkk40.net
なんで羽生は上から目線なんだよ
お前が一番怪しいわw
これで弱くなったら間違い無くクロや

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:33:32.90 ID:R7H6Vr/j0.net
>>378
このままじゃ竜王戦の挑戦権剥奪された三浦がおさまらないでしょ。

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:33:35.08 ID:OnrTzJ7B0.net
黒の証明は難しいけど、三浦が白の証明するのは簡単なはず
スマホにアプリ入れてないのが本当なら
あとはスマホ本体と通信ログで照合すればすぐに証明できる
本来どっちに立証責任があるかどうかの筋論を横置きして
三浦が早期に疑惑を果たしたいなら、自力で通信ログを公開すれば完全勝利だと思う

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:11.64 ID:7xWT7pMG0.net
>>390
AIを使って仮に負けても不正になるのかねぇ

398 :0048WT ◆kiraraJhCE @\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:12.12 ID:q8efta9b0.net
>>253
渡辺は昔ブログでキセルしてたことを自慢げに書いてるうえに
藤井のほうが自分より長距離キセルしてたとか暴露して藤井を巻き込んでるバカ
渡辺にモラルなんかないし
他人を告げ口したがる性格だし
ようはただのクズなだけ

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:22.68 ID:5y4uvFBl0.net
早差しはまた別物
通常のタイトル戦でいい手が浮かばなかったときに対応策があるってのはメンタル的にもかなり楽になる
ただ不正だから万引きのようなスリルも併せ持つわけだ

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:27.99 ID:Sz8lMddf0.net
解決策は簡単。対局中、1時間に一回しか離席認めないとか、ルール作ればいいだけ。
卓球の試合中に、1時間で4回トイレ行くかっての。テニスでもセットの合間だけ。
お尻が緩んでっても、昔オリンピックでマラソン中に
血を出したランナーいただろ、まあ別の女性的な理由だが。
そのくらい厳しいルール作ればいいだけ。
リオオリンピックで、サッカー決勝PKで、ネイマールが蹴る前に
「あちょっと、、、」とか言って、裏で監督なりスコアラーの意見
聞きに言ってないだろ。
それと同じ。
ルール作ればいいだけ。
出来ないなら、将棋会がアマちゃんなだけ。

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:29.96 ID:VlJ3z1sl0.net
挑戦者三浦のままやりなおすか
渡辺のタイトル没収が妥当

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:33.17 ID:/9q9fT2n0.net
>>391
カンニングでもキョロキョロしてたら追い出されるでしょ
絶対に見たって証拠はとれないけど

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:34.54 ID:4JV7Wqs80.net
NHKのインタビューが放送されたから、
渡辺側が反論してるだけでしょ?

三浦が「ルール改正後に、勝負で潔白を証明する」
と言えば、終ってた話なんじゃないの?

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:37.24 ID:8GYW91dR0.net
疑わしきは罰する方がいい場もあるけどな。
受験とかギャンブルとかはその考え方でルール作ってるだろ

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:42.27 ID:0Lhtf0Pc0.net
「灰色に近い」ってそこまでみんなして食いつくほどの文章か?
スマホかパソコンかわからないが、「黒色に近い」あたりまで入力して、
(いや・・・・これはハッキリしすぎてるな・・・・「灰色に近い」にしとくか)
で「灰色に近い」にしたとか、その程度だと思ったんだが

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:34:51.38 ID:iP8eDJzQ0.net
ハブって将棋のおばけなんでしょ?
おばけが言うんだから灰色のままで確定なんだよね?
うたがわしいけど黒って断言できないってハブもこまってる

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:00.07 ID:KSpwNHtx0.net
日本国憲法第21条

日本国憲法 第21条(にほんこくけんぽうだい21じょう)は、日本国憲法第3章の条文の1つであり、
集会の自由・結社の自由・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密について規定している。

2項後段は、通信の秘密を保障する規定であり、
検閲の禁止とあわせて、表現の自由を保障するための一つの施策として憲法上確保されているものである。


通信の秘密(つうしんのひみつ)とは、個人間の通信(信書・電話・電波・電子メールなど)の内容及びこれに関連した一切の事項に関して、
公権力や通信当事者以外の第三者がこれを把握すること、および知り得たことを他者に漏らすなどを禁止すること。通信の自由(つうしんのじゆう)の保障と表裏一体の関係にある。

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:01.76 ID:RkL6RMvT0.net
>>396
その通信ログってのは誰が確認するの
警察の令状でもないと通信会社はログの提示なんてしないんじゃないの?

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:01.99 ID:8scA5NiB0.net
ナベは一つ大きなミスをしてるな
順位戦の対局の時は知らなかったと言ってるけど
橋本すら知ってる話題なのに知らないはずがない
要は順位戦を捨ててでも三浦を晒し者にしたかった
だからと言って三浦が白とは言わんけど

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:05.01 ID:yr2nDY8N0.net
>>329
はあ、悪いことをした証拠がない人でも悪いことしてるイメージもたれただけで致命的なんだw
「クロだと思う」って決めつけちゃっていいんだw
お前の脳味噌が致命的だわw

まあ、被疑者と被告人の違いすら知らない不勉強な小学生に言っても無駄か…

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:07.67 ID:T2Yp6gNd0.net
週刊誌にこんなことを告白するのを連盟は許したのかね
許可してないと思うが
白でも黒でも公式見解以外は出しちゃだめだろ

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:11.64 ID:ECJZ/jBu0.net
渡辺に嫉妬してる連中がずっといて不思議に思ってたけど
渡辺ってめちゃくちゃ若いんだな
それでかよ・・・

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:14.44 ID:L89aAdPp0.net
疑わしきは罰せずって羽生がいってるのになんで処罰したんだよww
全会一致じゃなかったのか

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:15.36 ID:gNi71fr40.net
>>365
巻き込まれたくないのだろうな。
ソフトととの対戦にしろ記者向けの感想にしろ、羽生はそういうところはある。
ただ、読み筋とかは惜しみなく披露するし、普及にも熱心だから
単純に将棋だけに集中したいタイプなんだと思う。

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:19.57 ID:YXjQnPe00.net
他の競技の話だがドーピングをしてることは同業者には明らかでも
上手く検査をすり抜ける奴がいる
ただそれでも世間にはまことしやかに流れる噂程度にしかならないのを
渡辺は大々的にキャンペーンを張っちゃうんだからねえ

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:31.54 ID:P+rZAXkm0.net
>>374
誤解の無いようにと、羽生さんは言い直してるんだが
お前のようなヤカラが冤罪を作るんだよ
猛省しろ

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:33.32 ID:x5p6ePB90.net
>>400
もっと簡単な方法がある。メシもウンコも小便も休憩も全部対局場でやることにすればいい
ファンサービスにもなる

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:35:34.33 ID:DpYFe5XX0.net
>>378
それで焦って火の粉が自分に飛んで来る前に
文春にリークした人がいるんじゃないかな

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:04.82 ID:ejSEsEvQO.net
渡辺憎しで三浦擁護してんのがチラホラ居るな

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:08.54 ID:L89aAdPp0.net
最近は雑誌が発売される前に記事を否定するのが凄い

421 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1474819831/:2016/10/20(木) 01:36:09.27 ID:MKboUCfc0.net
 
以下に似たような状況ですね。

「スマホ」のところを、キリストと置き換えると、
似たような状況であるとわかりますね。

スマホが、ある種の「絶対者」の型になってるわけです。


>地上に平和をもたらすために、
>わたし(キリスト)がきたと思うな。
>平和ではなく、つるぎを投げ込むためにきたのである。

>わたしがきたのは、
>人をその父と、娘をその母と、嫁をそのしゅうとめと
>仲たがいさせるためである。

>そして家の者が、その人の敵となるであろう。

>わたしよりも父または母を愛する者は、
>わたしにふさわしくない。
>わたしよりもむすこや娘を愛する者は、
>わたしにふさわしくない。
>                  (マタイによる福音書)

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:18.91 ID:RgrUT9xb0.net
力の誇示は将棋だけにしてくれよ
将棋は清貧さが美徳だと思っている
政治的な動きには反吐が出る
一流棋士はこの問題には寡黙であってほしい
大好きだった棋士たちが、段々嫌いになってきた

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:21.94 ID:ASYhbbMI0.net
こんな茶番劇見せられて
もう誰もプロ棋戦なんて興味なくなるでしょ

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:23.95 ID:8scA5NiB0.net
>>413
な、おかしいよな
証拠が無いって言ってるようなもんだ

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:25.35 ID:g03Q4Iy70.net
渡辺はクロと言い張るなら証拠出さなきゃ
まさか憶測でクロクロ言って文春にリークして大問題にしたの?
羽生三冠の手を煩わせてまで?
何を考えているのか…こいつの方がよっぽどヤバイよ

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:26.34 ID:W5gph6n80.net
>>374
「一部報道で誤解を招くような表現がありましたのでこの場をお借りして説明をさせて頂きます。」

羽生嫁のツイッターによると、そもそも文春の記事の表現が間違いなので補足訂正するってことだわね

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:29.91 ID:lSx3WLc70.net
たまたま将棋ソフトを入れて
たまたま遠隔操作の方法を聞いて
たまたま離席が多くて
たまたま将棋ソフトと同じ手をうっただけ

クロと断言する証拠はない
OJシンプソンみたいなものだ
刑事裁判は無罪だけど民事は有罪
後に実はやったと告白するような

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:36.58 ID:UhwDx2pz0.net
通信ロッグを開いたところで100%にはならんよー

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:42.46 ID:LCMrxbSY0.net
>>403
連盟が処分したのにその代弁者みたいに渡辺が出てくるのがそもそもおかしいんじゃないの?

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:51.56 ID:D4lEpUkp0.net
これさ白黒より
結局疑惑を理由には処罰できなかったのだから
休場すると言った言わないの争いになるだけだろ
録音ぐらいしてんのかね?

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:36:58.81 ID:OnrTzJ7B0.net
>>408
本人申請なら通話記録は請求できるし
仮処分申請の証拠として裁判所が許可すれば弁護士が請求できるかと思われ

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:37:08.05 ID:BCdpkgWW0.net
疑わしきは罰せずというのは競技に関してはあてはめちゃいけない
それは競技そのもの根幹をゆるがすことになる
疑いをもたれている選手の存在を許すわけにいかないんだよ
五輪だってドーピング検査を拒否した選手は処分される

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:37:17.09 ID:Mqeaeg+z0.net
集まった7人のうち渡辺と一派の何人かが鼻息荒く黒主張しただけって事だよね

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:37:33.43 ID:Em+VoUaG0.net
>>397
なるでしょ!だってそれ許してみんなやりだしたら意味なくなるじゃん。
みんな一所懸命将棋に打ち込んできたのに。みんなの努力を否定する。
協会の判定は妥当、どころか甘くすらある

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:37:39.76 ID:9NMhGfOc0.net
>>389
黒に近いって表現ではなく灰色に近いって表現を使ったのは
明確な意図があることでしょうけどね

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:37:41.36 ID:qkGhFBBm0.net
>>428
ロッグてなんだよ

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:37:59.38 ID:VbDoYPP90.net
文春と新潮でフルボッコか。まだまだ続きそうだし、かなりヤバいねw

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:03.13 ID:dUS/+m170.net
休場に関して三浦の主張が事実なら、連盟は嘘ついて処分を正当化したってこと?
三浦が白か黒かより、連盟が白か黒かの方が重大になって来てるぞ

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:05.37 ID:x5p6ePB90.net
不正を疑われかねない怪しい行動ってことで、出場停止になったわけでしょ
レッドじゃなくイエローカードってことだろう

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:14.49 ID:Zn/PkYvo0.net
>>373
微妙に表現を変えつつ、文春の見出しを否定もしない...これが羽生マジックか!

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:17.32 ID:1xZfIrnS0.net
どう考えても竜王戦になって文春にすっぱ抜かれるよりは今回の方がよかった。
白黒以前に明らかに疑わしさMAXの行動を取った三浦にも問題がある。

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:19.50 ID:R7H6Vr/j0.net
>>408
本人が申請すれば出してもらえるけど
スマホをその一台しか契約してないという証明は不可能だって
上の方で誰か言ってた。

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:32.89 ID:obyJIYcK0.net
一致率ていってるけどソフトの読み時間の長さによっていくらでも変動する値だし
あんなもんじゃ厳密な証拠になりようがない

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:34.25 ID:4U9c7TIA0.net
丸山、羽生をはじめ多数の棋士が連盟の処分に反対




処分に賛成してるのは渡辺と橋本


どちらが正しいだろう?

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:41.95 ID:28kbQkk40.net
何にせよ今までのルールなら
誰でもクロの可能性が有る
最も怪しいのは羽生や

スマホを倒して証明してみろやw

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:42.93 ID:+bxAvI3O0.net
>>396
想像力のない人だな
バレれば人生を台無しにするような不正をするとして
なるべく漏洩しない方法を考えるだろ普通
スマホの回線が複数あるとか別人の協力者の回線を使ったとか
まあ三浦がそんなこと考えもしない純粋なバカな可能性もあるけどw
これから出てくるという文春のスマホ提出拒否という情報がホントなら三浦はバカだな

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:45.82 ID:XUBS5G6k0.net
ハゲが頑張って巻き込もうとしたのに羽生さんは日和見を決め込んだぞ
どうするんだ
密談した7人の総意みたいに書いてたが崩れちゃったじゃないの

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:38:57.27 ID:LD89gQC60.net
結局、羽生さんお墨付きの「疑わしい」認定を受けたって事。証拠がないから処分はない。でも俺は疑ってるよって言う表明。三浦はお咎め無しで戻るだろうし連盟から謝罪もあるだろう。でも将棋界では黒確定。この表明は竜王戦に出られない事よりも酷いし未来を潰されたと思う。

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:39:11.01 ID:4JV7Wqs80.net
>>429
というか、協会が不正を疑って動いた訳じゃなくて、

他のプロ棋士が、そういう疑いを持ったから、
それを協会に言ったって形なんだろ?

疑いを持ったの自分だと渡辺は記事で言ってるんだし、
別におかしくはないと思うけど

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:39:20.56 ID:W5gph6n80.net
羽生の威を借りたかった渡辺と文春の野望はくじかれたか…

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:39:21.33 ID:BJoDeGn90.net
>>6
羽生は自分の影響力の強さをよくよく理解しているな
いい奥さんじゃないか

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:39:24.31 ID:UhwDx2pz0.net
灰色に近いなんて表現はないよと言ったところで皆が完全に正しい日本語使ってるわけじゃないし

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:39:41.71 ID:/4jjYdn90.net
はっきりさせるのってそんなに難しいか?

スマホ回収して、通信記録まで調べたらだいたい分かるもんじゃないの?
他人のスマホ使ってたって抜け穴はあるけど、
そこまでの可能性になればもう「疑わしきば罰せず」しかない気もする。

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:39:44.71 ID:8scA5NiB0.net
一致率だけじゃないでしょ
対局した棋士から感想戦の内容も聞いて
ソフトと一致するかぐらいは調べてる
だからと言って三浦が黒とは言えないけど

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:39:55.87 ID:LCMrxbSY0.net
>>447
まさに鶴の一声だったね

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:39:57.68 ID:xokD2qN10.net
スマホに勝てないのなら三浦を晒し者にする前にやることあったんじゃないの
本当にどうしようもなく馬鹿な竜王だことw

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:03.43 ID:tyOyv6tG0.net
黒と灰色だったら灰色に近いってことか

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:04.25 ID:5lXByZmN0.net
熊坂の意見↓

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:07.66 ID:m4rUazId0.net
>>6
よかったわ
疑わしきは罰せずは本筋
どんなに疑念があろうと大原則
三浦は否認しているし直接証拠もない状況
羽生は連盟の手続きに違和感を持っているはず
読売がどう思おうと連盟は土下座して竜王戦を延期または中止にしてでも確実な手続きを踏むべきだった
すべて連盟が悪い

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:08.11 ID:+mzZQxWU0.net
>>368
ネットどころか家庭用ビデオも普及してない昭和中期
日曜日テレビ将棋が2つあって(NHKとテレ東)
翌月曜日に学校で将棋好きが話題にする で
「うわぁ昨日見れなかったんだよNHK教えて」と言う人がいれば
クラスで強い方の人ならおもちゃの将棋盤で初手から最後まで余裕で再現出来た

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:10.64 ID:OnrTzJ7B0.net
>>442
自ら記録を公開したあとで二台持ちがバレたら真の破滅だし
よほどのバカじゃない限りは誤魔化さないと思うけどなあ

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:10.81 ID:Em+VoUaG0.net
>>432
いいこといった!
疑われたらまず本人が疑いを晴らす努力をしなきゃいけない。
それもしないでただ協会を混乱させて集中できないから出場しませんって・・・
あほか!

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:17.70 ID:SaVfMkvl0.net
そもそもコンピュータに負けるプロってどうなの?

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:24.14 ID:dUS/+m170.net
>>441
問題があると言えばあるが、別室に行くことはルールで禁止されてないし、
本当に体調が悪かったのなら仕方ない。
むしろ、不正が行える環境にしてた連盟が問題ある。
不正が行えない環境にしていたら三浦だって疑われることはなかった。

465 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1474819831/:2016/10/20(木) 01:40:29.14 ID:MKboUCfc0.net
 
「疑いは残るが、罰することはしない」

で、とりあえずは解決するとして、
「スマホ持ち込み禁止」なら、
将棋界は成立するのか、と。

根本的には、ここが問題でしょ。

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:36.95 ID:obyJIYcK0.net
羽生の意見は白の証明も黒の証明も難しいだから
間違わないように

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:39.24 ID:x5p6ePB90.net
>>448
ルールは改正されて、もうスマホを持ち込めないだろうから、潔白ならそこで勝てばいいって分かりやすい話になる
年月が経てば、打ち筋のデータも揃ってくるだろう。それで罰することはできないだろうけど

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:43.75 ID:Y8D9cmjP0.net
1億%黒田って言ってたしとっとと除名すりゃいいんだよ
何甘いことやってんだ

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:49.72 ID:ASYhbbMI0.net
渡辺と橋本は三浦が白だったら切腹するしかないぞ

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:56.46 ID:dPFsmnrl0.net
三浦「通信記録 消し方」

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:41:08.22 ID:5IVmhi520.net
>>441
文春にすっぱぬかれる要らぬ危惧をしてた魔太郎が文春に加担してぎゃーぎゃー喚いてますがwwwwww

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:41:19.02 ID:fHJenyDl0.net
灰色に近いとかその辺の表現の屁理屈はもういいよ 

>白の証明も黒の証明も難しい

わざわざ言い直してんだから中立という意見表明をしているだけ
立ち位置に関してはこれが全てでしょう

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:41:26.39 ID:XUBS5G6k0.net
>>453
PCを押収した時にスマホの提出を求めたが拒否ったらしい
これだけで十分怪しまれてもおかしくないわな

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:41:28.71 ID:Kxvv7MWm0.net
問題なのは証拠があんのかないのか
それだけ

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:41:36.21 ID:aSkVQLi50.net
よく、「プロの棋士たちがおかしいと感じてるんだから、ウチらが言うことじゃない」と言うけど、
それは間違ってると思う。

いくらプロだろうと、証拠が無ければ、人をおとしめることはできないはずだよ。
それはウチらの職場でも同じこと。

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:41:42.33 ID:ASYhbbMI0.net
渡辺と橋本は三浦の黒が証明できなかったら切腹するしかないぞ

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:41:59.95 ID:/9q9fT2n0.net
>>435
黒って言葉使うとさも自分が確定出したみたいに取られちゃうのを嫌がってる感じかな
たださっきも書いたが疑わしき存在としては否定してないって言うね

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:42:09.21 ID:x5p6ePB90.net
F1ではよくあることだけどw、将棋連盟も不正対策が甘かったってこと。ルールをすり抜けるやつも
いるわけで、ここできちんとクサビを打ち込むいい機会だったんじゃないかね

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:42:15.60 ID:D2F8fhg/0.net
>>397
英語の試験の最中に英和辞典取り出して読み始めても試験に落ちたからセーフって理屈は通りますか?

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:42:17.48 ID:obyJIYcK0.net
そりゃソフトは人間より遥かに沢山の読み筋を読むんだから
その中に三浦と一致する読み筋が表示されていても全くおかしくない

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:42:17.81 ID:GXp9Cllv0.net
しかし羽生のように疑わしきは罰せずと主張する連盟理事はいなかったのだろうか
まあだからこそ今回の事態になっている訳だが
連盟の理事なら中立公平客観的に判断してほしいね

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:42:19.68 ID:LCMrxbSY0.net
>>453
潔白を証明するのは難しいよね

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:42:23.11 ID:UhwDx2pz0.net
嘘記事があったら三浦は証拠として保存しておいた方がいい。

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:42:24.11 ID:W5gph6n80.net
>>402
「灰色に近い」と「黒に近い灰色」とじゃ、それこそ日本語としての一致率が
相当低いわねw

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:00.71 ID:wLofQ3QJ0.net
週刊誌の見出しに喝を入れるアヒルが凄かったわぁ

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:17.14 ID:28kbQkk40.net
ソフトを倒せる奴のみが
完全にシロの潔白を証明出来るんや

誰も居らんのかよwww

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:19.29 ID:R7H6Vr/j0.net
>>464
記事によると以前から三浦を疑ってたんだから監視してたはずなんだけどね

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:28.28 ID:7xWT7pMG0.net
>>434
AIに頼るのがズルになるのは最近だからねぇ

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:38.14 ID:SVpnVWi50.net
>>350
そんなの三浦の棋譜検証ついでに出てるじゃん
三浦と対戦した棋士は、三浦が80越え連発しててもいつも通り40〜60%平均

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:38.54 ID:yr2nDY8N0.net
>>432
それは、「オリンピックアンチドーピング規定」が存在するからそれに従ってやってるんですが?
まともな団体は、まず明確なルールを作る。
特定の有力選手の怒りの暴発で処分したりはしませんよ。

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:40.13 ID:/by7JK7g0.net
羽生さんは濃いグレイだけど、黒にならないと罰するのはダメだろ
っていう判断ですね

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:40.48 ID:/9q9fT2n0.net
>>472
証明が出来ないだけで文面からは中立とはとうてい思えない

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:40.65 ID:4U9c7TIA0.net
>>6
奥さんめちゃくちゃ返信しまくってるな

奥さん自身にも励みになるんだろうとは思うけど、あまりツイートしすぎない方がいいと思う

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:42.09 ID:T2Yp6gNd0.net
渡辺他が疑ったとしてじゃあ全員厳格に検査しつつ竜王戦やるねと
渡辺三浦で対局すればよかっただけなのに
そしたら文春とか黙るだろ不正はないんだから誰もできない

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:45.62 ID:+mzZQxWU0.net
>>453
奇人じゃなくてもスマホ何台も所有して
格安SIMも複数契約してるのもいる
1台所有とは限らないし 全部出せと言われて1台しか持ってない
と言われたらどうしようもない

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:43:59.62 ID:ijq74hU0O.net
スマホを使った禁じ手

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:44:16.11 ID:B5yOHMVw0.net
>>481
羽生と連盟の見解は一致しとるぞ
どっちも疑惑に対しては処分下してないという見解

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:44:23.72 ID:Kxvv7MWm0.net
白を証明する必要はないよ
黒を証明する必要があるだけ

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:44:27.76 ID:7xWT7pMG0.net
>>479
英語辞典が読めないんなら通るんじゃないかな?

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:44:33.46 ID:GExGyMhl0.net
こいつが白でも黒でもどっちでもいいが、起こり得る事態を未然に防げなかった連盟の甘さをもっと追い込め

ここに来てタイトル戦直前にそんなこと言い出すから全て胡散臭くなる

追い込まれてる側、追い込んでいる側、中立な立場をとる側、全て連盟の甘さとそれを認めない強権に追い込まれている被害者でしかない

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:44:41.27 ID:+bxAvI3O0.net
>>474
証拠がないのはほぼ確定でしょ
緊急会議として集められた7人のうちの1人である羽生さんがグレーって言ってるんだから

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:44:50.11 ID:dPFsmnrl0.net
スマホを提出できない字典でお察し
スマホさえ解析出来れば白黒はっきりするけど
インストールしてあるアプリのスクショで潔白と言い張る三浦w

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:44:50.25 ID:fHJenyDl0.net
>>492
あなたがどう思うかは自由だと思います
僕は中立の立場を表明したとしか思わないですけどね

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:44:59.34 ID:dUS/+m170.net
「白の証明も黒の証明も難しい」
「疑わしきは罰せずが大原則」

その通り。
なんだよ、羽生も底の浅い人間なのかと思ってしまったじゃねーか。
この二つの見解なら俺と全く同じ。
羽生は黒だと決め付けてるバカとはやっぱ違うな。

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:45:03.50 ID:Em+VoUaG0.net
>>488
そりゃ最近AIが人間越えたわけだから最近でしょ

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:45:04.16 ID:8P+I3ILhO.net
>>403
ルール改正前でもアウトだから

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:45:18.42 ID:asPE+2o50.net
黒に近い灰色ではなく、灰色に近い黒って核心はぼかす羽生さんらしからぬ発言だな

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:45:35.88 ID:4U9c7TIA0.net
>>492

どう見ても連盟批判だわな

http://i.imgur.com/0BpHG1l.png

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:45:49.50 ID:jiQgLhWM0.net
はっきりとした証拠を掴むまでは表沙汰にせず
疑わしきは罰せずという羽生さんの判断に従うべきだったな

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:11.82 ID:dPFsmnrl0.net
>>508
電池やばたんw

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:14.14 ID:EPsZh2zH0.net
出場停止解除後の三浦vsナベとか久保とか劇アツだけどね。三浦アンチは引退の方向に持っていきたいみたいだけど、それでおしまいでいいのかと。

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:14.25 ID:s/kqyq670.net
>>422
チクッてチクッて
7人のトップまで担ぎ出し
文春にリーク

ある意味稀代の謀略家だな
将棋より脚本家に向いてる

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:25.24 ID:j7vCV0/J0.net
三浦にピッタリ張り付いて一挙手一投足を監視し続けないとシロとは言い切れないので
後になって他の棋士からシロだと言うのが無いのは当たり前
これは魔太郎と三浦のコミュ力の差が出たな
まぁ社会ってこんなもの

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:28.34 ID:8P+I3ILhO.net
無実の証明がスマホとPCのきゅぷちゃーだぞ
もう完全に黒だろ

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:29.51 ID:EcC7Btqe0.net
死んだ米長も将棋界では羽生が法律って明言してたからな

羽生が疑わしくは罰せずって言ってんだよ

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:34.38 ID:UhwDx2pz0.net
「黒に近い灰色」は「ほぼ真っ黒」という印象。
「灰色に近い」は「ほぼ灰色」という印象。

「黒に近い灰色」なんて書かれたら三浦の名誉の危機だ。

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:39.52 ID:Zs7ewCm20.net
でも怪しい場面で退席してるんだろ?

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:44.04 ID:Mk5mSy0l0.net
>>343
黒に近い灰色ならわかるけど灰色に近いってなんだよ?
否定するんなら言ってないって言えばいいだけだろバカ

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:46:52.16 ID:7SQJuJ6R0.net
この件に関しては羽生さんよりも
ソフト研究を最重視していると公言していて、そういう方面に詳しい千田さんが
会合でどういう態度をとったかの方が気になる
というか、そのためにこの面子の中に呼ばれたんだろうし

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:02.61 ID:7xWT7pMG0.net
>>500
連盟が先にスマホ全面禁止って言う必要のは敗北宣言になっちゃうから

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:04.63 ID:W5gph6n80.net
>>475

だいたい、捜査のプロである警察や検察がやっちまった冤罪がいくらでもあるのに
「プロが判断を誤るわけがない、プロの判断は重い!」とか言っちゃう人は
よほどの世間知らずなんだろうか…

プロですら間違いはよくあるから推定無罪原則、疑わしきは罰せずというのが
一部後進国を除く万国共通の原則になったというのに

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:14.23 ID:ASYhbbMI0.net
>>515
なら渡辺と橋本は切腹するしかないじゃん

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:18.64 ID:UWnWyqkG0.net
>>504
いや、馬鹿だよ。中立のつもりでこう言ったのなら。白の証明なんて必要ないのに灰色としてるんだから

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:25.59 ID:Zn/PkYvo0.net
>>472
俺は多分やってるだろうと思っているけど
白黒の証明は難しいだろうし、疑わしきは罰せずにも賛成だ
このスレでもそう言う人間は多いんじゃないか?

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:28.22 ID:lSx3WLc70.net
三浦はソフトを使っているが完全なクロを証明する証拠はない
だからクロとしての処分ではない
クロとしての処分ならこの程度で済むわけがない
連盟がしたのはソフトでなく休場に対する処分

ここまで何もおかしなことはない

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:36.38 ID:yr2nDY8N0.net
>>469
>渡辺と橋本は三浦が白だったら切腹するしかないぞ

これもちょっと違う。
正確には、「渡辺と橋本は、三浦が黒だと証明できるに足る証拠を自ら提出できない限り〜(以下同文)」

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:43.85 ID:8scA5NiB0.net
>>519
そもそも千田が発見したんじゃね?
全ての棋譜ソフト解析してそうだしw

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:48.92 ID:7xWT7pMG0.net
>>505
数年前なら不正でもなんでも無かったんだよね

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:49.49 ID:y/YT314C0.net
グレーに近い黒ってことだろ

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:50.87 ID:bF1bQJkh0.net
スマホ取り上げて将棋させてみたらいいんじゃないのか

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:47:55.07 ID:4U9c7TIA0.net
羽生は奥さんのTwitterにて連盟批判を表明した
丸山も連盟HPで連盟批判をした

これどうするの?連盟のガバナンスぐだぐだやん

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:48:12.02 ID:mVF6sI5N0.net
もう三浦は潔白証明するために渡辺と棋士人生かけて一発勝負しろよ
負けたほうが永久追放でいこう

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:48:16.33 ID:iP7ZBDI+O.net
>>475
無気力相撲を協会が処分するのと同じ
「全力でやりました」って言ってもプロ中のプロである親方衆が無気力と見たら無気力なんだよ

司法の場ではなくて、協会の処分なんだから協会の理屈だけでオーケー
協会がそう判断したらそうなんだよ

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:48:23.83 ID:P+rZAXkm0.net
色の解釈なんて、どうでもいいんだよ
要は、白とも黒とも証明できないって言ってんだから

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:48:41.46 ID:dUS/+m170.net
羽生は「灰色に近い」と言ったのに、何でそれが「黒に近い灰色」に摩り替わってんだよ。
いや、「黒に近い灰色」の方がよく使う表現だろうけどさ。
でもやっぱり、羽生は証拠もなく人を簡単に疑ったりしないんだよな。
そういうとこがさすがだわ。

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:48:51.50 ID:/9q9fT2n0.net
>>503
個人と捉え方で済ますなら最初の羽生が中立を示したなんて書き方が間違いだね
羽生は違うかも知れないしそれは君にも俺にもわからない

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:49:14.86 ID:FsC3L3ao0.net
プロよりスマホアプリのほうが強くなっちゃったって吐露してるようなもんだな

将棋も囲碁もコンピュータ最強でつまらんよな

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:49:17.81 ID:Ccq/NREM0.net
>>490
三浦はカンニングじゃなく
ステロイドやってたかもしれない

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:49:20.83 ID:8P+I3ILhO.net
>>443
なるよ
定石無視の手もあるし

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:49:27.92 ID:+mzZQxWU0.net
>>517
自分の手番で数十分退席してからどのソフトでも悪手と評価された手も何回か指してる
仮に一致率下げるための偽装工作だとしたら悪手を指すのはありえない

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:49:28.68 ID:8scA5NiB0.net
○は態度で示して欲しかったな
今からでも大局拒否しろよ

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:49:33.56 ID:u+Vr6u3v0.net
>>520
そんなことないよ
実際に12月からは禁止だもの
少なくとも会館での対局は

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:49:45.50 ID:T52ej+R70.net
>>429
次のチャレンジャーが自分の苦手なタイプなら自分で実力行使が確実なんじゃない
当事者がやるのはおかしい気がするが

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:00.10 ID:/9q9fT2n0.net
>>534
疑わしきは書いてるじゃん

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:09.39 ID:QzdKkxep0.net
疑わしきは罰せずと、いうのは
本来、刑が確定するまでは証拠があっても
罰しちゃいけないって事だよ 今回は判断が拙速すぎるんだよ
日本のマスコミはその前に判断しちゃうけどさ

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:10.24 ID:xokD2qN10.net
>>508
これじゃ単なるいじめだな
嫌いな奴をよってたかって被り物にしただけだな

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:10.93 ID:BysLmveOO.net
これ、超大事件だよな。三浦は自殺行為もいいとこ。
そして将棋連盟も、プロはソフトより圧倒的に弱いと自ら証明してしまった。
せっかく電王戦ファイナルで花を持たせてもらったのに、幻想はもろくも崩れ去った。悲しいが、仕方ないね。
これから、プロの存在とは何か?という存在意義が問われるね。
ソフトの打った手の解説者に成り下がってしまうのか、それすら出来なくなってしまうのか。

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:12.89 ID:P+rZAXkm0.net
>>533
無気力相撲の処分と、棋士人生に影響するような処分とを、簡単に同列に扱うなよ
人間性が疑われるレベルだわ

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:26.02 ID:fHJenyDl0.net
>>536
記事の表現とは別に、わざわざ自分の言葉で言い直している

「白の証明も黒の証明も難しい」

その上で「疑わしきは罰せずが大原則」と言っている
だから中立宣言だと俺は思うよ

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:37.64 ID:/4jjYdn90.net
証拠がスクリーンショットっていうのはもはギャグレベルだが、、
素で証拠になると思ってるなら、こんだけITに疎くてスマホ複数所有とか、手の込んだ工作をすてる感じもしないな。

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:40.59 ID:SxdQXndr0.net
お前ら「羽生さんが〜」

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:48.26 ID:7xWT7pMG0.net
>>542
三浦のおかげだぞw

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:50:54.02 ID:R7H6Vr/j0.net
>>525
三浦は辞退してないって言ってるから

【将棋】ソフト使用疑惑否定の三浦九段、NHK単独インタビューに「竜王戦を辞退してない。
疑惑の7月26日対久保戦は体調悪かった」★2(c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476800627/

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:51:07.23 ID:SVpnVWi50.net
シロの証明なんて簡単だろw
さっさとスマホ渡して対局中に起動されなかったって解ればいいだけ
何でシロだって言ってる奴が拒否するの?

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:51:15.51 ID:hv7RxUMt0.net
>>537
プロよりソフトのほうが強いのはもう誰もが認める事実
ただしスマホの性能でプロを凌駕してるかはまだ不明
スマホを利用して自宅のPCを遠隔操作できればプロより強いのは確実

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:51:27.29 ID:x5p6ePB90.net
>>537

麻雀の世界でもデジタルなんてものが

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:51:30.99 ID:0tBuG6W5O.net
白と黒混ぜるとグレー

白とも黒とも証明しようがないので、もはらグレーのまんま

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:51:32.61 ID:8scA5NiB0.net
>>549
中立も何も罰せずと言ってるんだから罰しちゃいかんだろ

559 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1474819831/:2016/10/20(木) 01:51:38.52 ID:MKboUCfc0.net
 
「避けられない問題が、いよいよ表面化した」
というのが本質だね。

「避けられない問題」とは、もちろん、
「コンピュータの強さ」という話ですよ。

ついに、「来る所まで、来たな」とw

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:51:42.51 ID:Y8D9cmjP0.net
何をやろうとも証拠さえ残さなければ許される
それが将棋の世界なんだよ
覚えとけお前ら

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:51:49.06 ID:lSx3WLc70.net
そもそも三浦はソフト使用で罰されてないだろ
羽生も渡辺も連盟もソフト使用については疑わしいが罰せずで一致してる
この罰は別の罰だってのがややこしい


だいたい何でもコンピュータの方が強いに決まってんだろ
競輪よりバイクが速いし、大谷よりピッチングマシーンの方が倍以上出る
人間同士でやるってルールなんだから人間同士でやれよってこと

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:01.12 ID:dUS/+m170.net
>>554
その提出したスマホとは別のスマホを使ってた可能性があるだろ?
スマホ提出したってシロの証明はできない

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:04.45 ID:4JV7Wqs80.net
というか、不正を指摘してる側の人が求めてるのは、

「今回の竜王戦の欠場」と、「今後の厳格な携帯持ち込み禁止」
この2点だと思うけど、そうならもうどっちもゴチャゴチャ言う必要ないでしょ

三浦がプロを辞めるのを求めてる訳ではないんだろ?

実際、協会もそういう処分はしてない訳だし

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:10.61 ID:fHJenyDl0.net
>>558
意味が分からない

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:22.43 ID:+mzZQxWU0.net
竜王戦第二局
10月27・28日(木・金) <箱根ホテル小涌園>
立会:森内俊之九段

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:30.44 ID:m4rUazId0.net
>>497
本人が休場届を出していないのになぜそれが処分の対象になるんだ?
口頭でのやり取りよりも規約の手続きだろ
休場届がでなかったら出場するのは当たり前
読売の事情から出させない前提で連盟は動いている
休場届がでないから処分ってなんだよ???

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:31.37 ID:x5p6ePB90.net
そもそも羽生さんの頭のなかには、Corei7が入ってるものと思って見てる

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:38.73 ID:dUS/+m170.net
>>563
三浦が潔白だったら、何で竜王戦を欠場させられなきゃいけないの?

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:41.30 ID:7t1iRA9E0.net
三浦にスマホの遠隔操作教えた三枚堂四段って順位戦無傷の4連勝で絶好調なんだね

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:41.97 ID:8P+I3ILhO.net
>>456
マラソン大会で車に乗るのを認めるか否か
車より速く走れないのが悪いのか?

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:43.76 ID:NU8dPRC10.net
潔白を証明する大チャンスを自ら逃すって何なの

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:48.88 ID:4U9c7TIA0.net
丸山と羽生はあえて連盟批判をした


処分に賛成してるのは渡辺と橋本

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:51.12 ID:SaVfMkvl0.net
コンピュータの強さはプロのノウハウの蓄積だったのに
何でプロが負けるんだろうな

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:53.78 ID:L89aAdPp0.net
まーおかしいとは思ってたんだよ
いくら不自然な離席や打ち筋があったからってクロなんてとても言えるもんじゃない
せいぜい言えてグレーだわ。もしくは1億%クロ

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:54.33 ID:mk2UAvP+0.net
>>17
三枚堂ってペンネームみたいなのかと思ってたら苗字なのね。

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:52:55.74 ID:8scA5NiB0.net
>>561
それは連盟の言い分だな
三浦は不正したから罰せられたと主張してるし

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:53:17.61 ID:EcC7Btqe0.net
>>551
羽生さんがシロと言ったらクロも白
クロと言えば白も黒

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:53:30.01 ID:obyJIYcK0.net
こういうのは現行犯逮捕が基本だよ
疑わしいレベルなんかじゃどうとでもお互い言えちゃうからいつまでも話が収斂しない

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:53:35.71 ID:8P+I3ILhO.net
>>555
スマホはパソコンなんだが

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:53:42.16 ID:lSx3WLc70.net
>>553
だから争うならそっちなんだよ
「休場するって言ったか言ってないか」

ソフト使用の罰じゃないのに
誰も彼も連盟のルールがどうのこうのと見当違いだ

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:53:44.27 ID:afxTGJLI0.net
>>443
離席をした時の一致率としてない時の一致率
最低でもこのくらいは比べてくれないと

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:53:45.18 ID:mVF6sI5N0.net
これ渡辺が自分のソフト疑惑がちっとも消えないから三浦に擦り付けて潰そうとしたようにも見えるんだよな
こんなスレあるんだな2008年か…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1229648626/

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:53:46.94 ID:OR8ua7OX0.net
三浦は反省して復帰してほしい
もともと強いんだから

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:53:58.80 ID:NTCMqj3n0.net
【検証スレ】 三浦九段、10分以上消費時の技巧判定★2©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1476633398/

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:00.84 ID:LCMrxbSY0.net
>>543
文春の記事が三浦のインタビューに対しての反論ってことでしょ

三浦は一貫して連盟に対して辞退はしてない調べてほしいって主張で
その反論で連盟の会長なり運営陣から出てくるのが筋なはずなのに
渡辺が出てきちゃうのが変だと思うって話なんだけど

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:12.36 ID:7xWT7pMG0.net
連盟が「タンマタンマAIはズルだから禁止ね」って言ってるようなもんだからな
三浦が黒か白かなんてどうでもいいんだよ
来るところまで来たっていうのがね

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:19.98 ID:ASYhbbMI0.net
渡辺と橋本はここまで言った以上、三浦の黒を証明しなければいけない義務がある
それができなければ切腹だ

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:30.33 ID:PZJSBRu00.net
>>374

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:34.56 ID:/9q9fT2n0.net
>>549
証明が難しいのは確かだろうし、処分に対しても異論が有るのは確かだろうけど
そもそも「疑わしきは」って言葉自体が関係者としては疑ってなきゃでないからね

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:36.68 ID:8P+I3ILhO.net
>>562
とりあえず出せば?

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:46.15 ID:tqVZei6d0.net
白である証拠などないのだから、だれもそんなこといえないだろ。

しかしだから黒だというのはきちがいだな。文春が人殺しでなあという証拠はないから文春は人殺しというのと同じだな。

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:46.83 ID:8scA5NiB0.net
三浦が白なら何も反省する必要は無い
離席は一切ルール違反でも何でも無い

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:47.85 ID:qLaSHoDa0.net
一致率バカは本当に勘弁
しかしそれを渡辺が言うのが驚き
実はしょぼいのか

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:54.77 ID:OR8ua7OX0.net
技巧も来期から順位戦に入れよ

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:55.35 ID:An49w1Gf0.net
一致率の高さは、ほとんど証拠にならない。
三浦が他の棋士以上にソフトを遣った研究を徹底していたら、
異常なる一致率になっても何の不思議もない。
スマホに将棋アプリがあっても、退席時の使用ログが残っていても、それだけでは証拠にならない。
その時間のそのスマホの使用者が、間違いなく三浦であったという証拠があってはじめて証拠の一つだろう。
そんなものがあるとは思えない。三浦を黒にするのは、ほとんど不可能にしか思えない。

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:58.24 ID:4JV7Wqs80.net
>>568
潔白だと主張する事は出来ても、潔白だと証明する事は不可能でしょ

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:54:59.05 ID:mk2UAvP+0.net
黒に近いわけだが、もたもたしてると文春砲で後手を踏む。
まあ仕様がない処置だったのかもね。

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:55:09.27 ID:Em+VoUaG0.net
>>549
俺は疑わしいけど罰するのはよくないよという断定派の穏健派だと思う。
中立ではない

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:55:14.82 ID:dUS/+m170.net
>>590
自分に何のメリットもないのに出してどうするの?
スマホなくなって日常生活に支障が出るだけじゃん

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:00.29 ID:8scA5NiB0.net
お前ら文春に勝った珍しい種族だな

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:16.10 ID:CbcxT3x+0.net
将棋は終わったな
スマホに負けるんだからなw

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:16.69 ID:aSkVQLi50.net
「疑わしきは罰せずが大原則」と言いうが、

そもそも「疑惑」をふっかけてきたのは、棋士たちだぞ…。
その張本人たちが「疑わしきは罰せずです」とか言い出しても、意味不明なのだが?

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:16.89 ID:4U9c7TIA0.net
>>598
中立じゃなく明確に連盟批判だわな

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:19.27 ID:0Lhtf0Pc0.net
こうなってくると連盟の動きが遅れて竜王戦がそのまま始まってしまった世界線も見てみたいものだ

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:23.91 ID:/4jjYdn90.net
>573
絶対にミスしない、疲れない、処理能力が段違いって時点で
ものすごい差だろう。
電卓に暗算で人間が勝てるか?

さらに言えば最近のAIはプロのノウハウの蓄積だけではなくて、
自分との対局を繰り返して自分で強くなっていく。
作り手自身がなぜその手を指したのかもわからない化け物。

606 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1474819831/:2016/10/20(木) 01:56:31.82 ID:MKboUCfc0.net
 
結局、「コンピュータ化」、「ロボット化」というのは、
今の世界の最先端の話題なわけですね。

で、将棋界にも、その波が押し寄せてるわけです。

「人間とは何か」がまさに問われているわけです。

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:34.39 ID:x5p6ePB90.net
>>561
不正の火薬庫と言われる、サイクルロードレースでじゃ自分の体から血を抜いて寝かせて
もう一回入れなおしたり、あるいは薬物をこそっと使ったりっていろんなドーピングが
あったけど、結局は自分の体を痛めつけて、そのうえ全距離自分の足でこぐわけで
悪いことだけど、まだ理解できる

最近起こったドーピングは機械ドーピングで電気アシストだったからなぁ。これは全く趣旨が
違うよなと思ったが、それに近いものを感じる

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:46.88 ID:KDZ8Itd80.net
三浦が詰んでるってのは間違いない

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:53.47 ID:Mk5mSy0l0.net
灰色に近いって言って疑わしきは罰せずの羽生さんは処分に反対しなかったの?

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:56:56.26 ID:Ccq/NREM0.net
>>554
例えば
ロリ、ゲイ、シーメールなんかの動画、逆さどり画像
例えば
新婚だからハメ取り、あるいは不倫メール
例えば
lineで理事達の悪口 等々

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:01.55 ID:+bxAvI3O0.net
>>590
将棋連盟「スマホを提出するので調べてほしい?残念もう調査はしません!」

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:16.95 ID:28kbQkk40.net
羽生の成長曲線と
AIの成長曲線とは類似点が有る

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:18.06 ID:xokD2qN10.net
>>570
車に乗ってたのか誰か?

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:20.22 ID:LD89gQC60.net
「証拠は無いけど分かっているよ。いい加減に舐めた事しないで下さい」って暗に言われてるだけ

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:20.46 ID:Rwj9B/VM0.net
これ
集団いじめだと思います

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:22.50 ID:aBTH8JLT0.net
三浦九段が出場停止にならず竜王戦で勝っていたら、
疑惑の十段って文春が書いていたんだろうな

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:24.13 ID:iPm74XD10.net
黒に近い灰色なら救いもあったが
灰色に近いって当然灰色に近い黒なわけで救われたような救われてないような微妙すぎる表現だな

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:42.65 ID:Ou7JHQ/m0.net
早く自殺しろよサイコパス三浦

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:53.59 ID:VlJ3z1sl0.net
自分をハメた信用できない連盟にスマホ渡せないよな
電子機器の改ざんなんて警察でもしてたし
裁判になりゃログ提出するんじゃないですかねwwwwww

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:57:59.09 ID:9NMhGfOc0.net
>>602
羽生のスタンスは彼らや協会とは違う、という表明であるとともに
明確な証拠はない、という宣言でもあるね

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:02.43 ID:+cY0NXJ00.net
疑惑のスマホを提出しない限り三浦はもう終わり
不正してたら提出しても終わりだがw

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:03.00 ID:dUS/+m170.net
>>617
灰色に近い白だよ

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:05.82 ID:Zn/PkYvo0.net
>>566
口約束だけで当日にもしすっぽかされたら
興行が成り立たなくなるからな
問題起こして舞台降板させられたようなもんだろ

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:08.38 ID:zzjrUN/W0.net
昔はAI弱くて参考にならなかったから
そもそも、AIに頼るのは禁止って規定は従来は存在しないわけで
最近、やっと対策だろ

規定が存在しないときの対局まで遡及して処罰とかはできない
だから休場届なの

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:13.31 ID:CbcxT3x+0.net
証拠を強制的に出せないならもう何やってもグレー扱いでカンニングし放題だな

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:18.85 ID:mk2UAvP+0.net
まあこんなの相手からすれば大体分かるからな。それこそプロ中のプロばかりなんだし。
ただ具体的証拠がないならこれ以上先には進まないだろう。
三浦がどう出るかだねえ。落としどころがあるかどうかは知らないけど。

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:19.40 ID:2Dmr5Dg80.net
>>476
逆に棋士の大多数がこの2人に消えて欲しいと願ってる気すらするw

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:22.35 ID:P+rZAXkm0.net
>>618
お前ナベか橋本?

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:35.18 ID:fHJenyDl0.net
>>589
>>598
すごいなぁ
「疑わしきは罰せず」というのは一つで慣用句みたいな使い方でしょ
まあそこまでそう思いたいなら自由だけどね
どう読んでも中立発言にしか思えないよ
わざわざ「白の証明も、黒の証明も」と同じ表現で対比してんだから真ん中でしょうに

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:44.85 ID:QkICrT2b0.net
文春記者はまったくわかっていないので、ここで俺がはっきりと言っておく。

常務会に呼ばれて、突然場違いに笑ったり、関係のない守衛の話をしたり、
シドロモドロならまったく普通。理路整然と潔白を主張したらクロと断言
してもいいくらいに怪しい。三浦とはそういう男だ。

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:58:55.47 ID:aZHaTFhO0.net
なんだよナベ早速ブーハーに梯子外されてんじゃんwww

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:59:07.29 ID:SigMA4Vw0.net
灰色に近い、ってのは白か黒と聞かれての話だろ
完全に白ではない、くらいの意味じゃん


白(潔白)→灰色(五分五分)→黒(確実にやってる)

で「灰色に近い」は普通は白と灰色の間で灰色に近いってことだろ
黒と灰色の間の話なら黒に近い、っていうわ
てことは羽生は

「やったかやってないかでいえば、やってなかったと言いたいとこだが、やってないと言いきれない以上灰色に近いというほかない」



633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:59:30.35 ID:swxi5vPL0.net
AIに負けるものに人間がいつまでもやり続ける意味ってあるのか
って感じが出て来たけど

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:59:36.24 ID:R7H6Vr/j0.net
>>590
三浦は提出を求められてないと言ってる。
求められてないけど自主的にパソコンを提出したと。

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:59:37.83 ID:4U9c7TIA0.net
>>629
中立じゃなく処分をした連盟への批判でしょ

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:00:00.97 ID:+bxAvI3O0.net
不正疑惑に関しては証明できないのが確定したから
三浦が自ら出場辞退したことも証明できないとしたら将棋連盟の大敗北だね
流石にそこまで無能だとは思いたくないけど

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:00:05.34 ID:dUS/+m170.net
結局、グレーの三浦を竜王戦には出したくなかったわけね。
でも、ソフト使用に関しては証拠がないから処分することはできない。
だから休場すると言っただ何だと屁理屈こねて無理やり竜王戦の舞台から降ろしたってことだろ?
連盟、それはちょっとおかしいだろ。

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:00:15.70 ID:OR8ua7OX0.net
>>584
何これ
一致すら怪しいな

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:00:18.67 ID:x5p6ePB90.net
ルール作って、もうできないようにして、どうなっていくのかっていう時間のかかる話なのに
長引かせるのは読売新聞取らせるためか?

640 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1474819831/:2016/10/20(木) 02:00:25.92 ID:MKboUCfc0.net
 
・A 「灰色に近いクロ」
・B 「灰色に近いシロ」

Aの場合、「クロ」なのだから、
「疑わしきは罰せず」と矛盾する。
したがって、Aではない。

とすると、Bということになるが、
「シロ」には少しでも色が付いたら、
その瞬間に「灰色」なわけで、
つまり、「灰色に近いシロ」という言い方はおかしい。

これは、「頭痛は痛い」と言っているようなものであり、
つまり、「二歩にて羽生名人の負け」でございます。

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:00:37.67 ID:/4jjYdn90.net
>>606
そうそう。
完全情報ゲームでえある
囲碁将棋は未来をちょっと先取りしてるだけ。

いずれAIで代替不可能な仕事はほとんどなくなる。

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:00:38.18 ID:fHJenyDl0.net
>>635
疑わしきは罰せず、という立場なら批判する立場でしょうね

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:06.68 ID:aSkVQLi50.net
羽生さんは、「7人会議」には出席したくせに、
自分だけは渦中から逃げたか…。

それもどうかと思うけど…。

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:10.24 ID:dPFsmnrl0.net
>>605
これ
ドラゴンボールで言うと全ての技を使えるセルがセル自身と仮想で戦いながら毎日強くなってる状態w
人間が勝てるわけないwww

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:10.88 ID:7xWT7pMG0.net
大体AIだろうがカンニングしようが勝てないから名人や竜王だったのにな

もうそうじゃなくなってきてるっていう衝撃ね

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:17.12 ID:Ccq/NREM0.net
>>573
ターミネーターのスカイネットみたいなもんでしょ

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:20.56 ID:obyJIYcK0.net
だいたいソフト指ししてる奴ほど一致率を低く見せるのが上手いもんだがな

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:23.88 ID:V4ZjZZ0d0.net
ライバルは全力で叩き潰すってことか

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:24.44 ID:D2F8fhg/0.net
>>604
将棋界が竜王戦の最中に文春砲をまともに喰らってたのはほぼ確実だと思う
それを受けて

・竜王戦が前代未聞の途中で中止
・棋戦のスポンサーが賞金や契約金の引き下げを通告
・NHK杯が事情により差し替え
位は行ってたのでは

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:37.10 ID:Mk5mSy0l0.net
>>632
疑わしきは罰せずなら白でいいだろw
灰色に近いってなんだよw

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:38.94 ID:5P0b9CnG0.net
棋士の名言

米長先生が"キセルをすると運が落ちる"という文章を書いたのを読んで、
僕はキセルをやめたという話をしたら、
その場にいた藤井九段も"俺もそうなんだ"と。
私はまあセコいキセルくらいだが、
藤井九段は"群馬−千駄ヶ谷"でやっていたということなので(笑)。
渡辺明

新・渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1475670341/
渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394276306/

棋界で最も賞金の高い竜王戦
2004 渡辺 明 4−3 森内俊之
2005 渡辺 明 4−0 木村一基
2006 渡辺 明 4−3 佐藤康光
2007 渡辺 明 4−2 佐藤康光
2008 渡辺 明 4−3 羽生善治 ←ここまで毎年ギリギリの防衛
2009 渡辺 明 4−0 森内俊之 ←何故か急に毎年余裕の防衛へ
2010 渡辺 明 4−2 羽生善治
2011 渡辺 明 4−1 丸山忠久
2012 渡辺 明 4−1 丸山忠久 ←ここまで毎年余裕の防衛
2013 渡辺 明 1−4 森内俊之 ←この年から携帯禁止,竜王から陥落


渡辺明、こいつは人としてむかつくな
お前の疑惑は置いといて負かされた挑戦者を批判か?人の事言えた口か?

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:47.27 ID:wLofQ3QJ0.net
>>547
打ったじゃないんだって。釣り?

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:49.98 ID:+mzZQxWU0.net
>>616
うまい! けど若い人には伝わらない

解説 疑惑の銃弾 日本中を震撼させたロス疑惑 文春が大スクープ
竜王戦は1987年から 前年までの名称は十段戦

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:51.74 ID:8P+I3ILhO.net
思いついた手を片っ端から入力して
評価をジャッジしてもらうだけでも助かる
ソフトが強いか弱いかなんて意味がない

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:01:54.08 ID:iPm74XD10.net
>>617
ねーよw
黒だけど証拠が無いのに罰するのは駄目だと言ってるけど
黒認定しちゃうのは羽生らしからぬ悪手

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:02:02.38 ID:P+rZAXkm0.net
>>640
色にこだわってんじゃねえよ
白とも黒とも証明できない、ただそれだけだろ

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:02:02.66 ID:9NMhGfOc0.net
>>644
羽生自身が昔そういう状態だから強い、って言われてたね

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:02:08.97 ID:Zs7ewCm20.net
何度も悪手打ってるのは逆に怪しくねーかw

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:02:13.87 ID:iP8eDJzQ0.net
先読みおばけの将棋指しの団体でもこういうことが起こるんだから
ほんと現実って読みきれないね

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:02:15.68 ID:mk2UAvP+0.net
まあ連盟も無理筋とは知ってただろうが、文春はさすがにちと厳しい。
12月末までの処分というのがギリギリの策だったか。
他の棋士もクロ判定だし、三浦も多勢に無勢だなこりゃ。

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:02:28.04 ID:VlJ3z1sl0.net
一番怪しまれてる渡辺が三浦をハメるとか
タイトルのためなら汚いことも平気でやるなwwwww

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:02:30.16 ID:zzjrUN/W0.net
確証なくても疑惑で処分していいなら、真っ先に渡辺が処分だろ
前からソフト疑われてるんだから

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:02:43.17 ID:LpLB3d8L0.net
>>622
それじゃあ白だろ

灰色の話しているんだから
黒に近い灰色とか
白に近い灰色とかのどっちかだろ

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:02:59.73 ID:m4rUazId0.net
誰か詳しい奴に聞きたいんだが規約に口頭でも休場は成立する旨の規定があるのか?
契約は口頭でも成立するとか言うアホ学生がいたが、このような手続きは規定に基づき厳格に進めるのが筋

「あなた体調悪そうだらか休職しないですか?」
「ボクはどこも悪くありません。そんなに言うなら休ます。」
で休職届を出さないからといって思重い懲戒処分を下す会社があるなら教えてみれ
懲戒権の濫用甚だしいわ

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:03:06.90 ID:B7iZmF440.net
来年、三浦の一致率が著しく下がったらクロだったって事でいいじゃん

それが怖くてもう引退するかもしれんがなw

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:03:14.59 ID:4U9c7TIA0.net
>>645
そうそう

今回の件で連盟の対応はプロ棋士の価値を大きく損なったわ

「プロ棋士の方がソフトより強いに決まってるのだからそんなもの使ってもなんの影響もない!」ってこれまでのことは突っぱねといて、
今後対策徹底しとけばよかった

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:03:18.02 ID:dUS/+m170.net
>>663
灰色に近いんだから、灰色ではないよ

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:03:23.97 ID:UhwDx2pz0.net
「限りなく黒に近い灰色」を羽生が言ったかどうか。
言っていない場合はネットの記事が捏造ということ。

三浦は記事を保存しておいた方がいい。

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:03:38.18 ID:8scA5NiB0.net
俺は羽生と紅と林葉を信じるぜ!

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:04:36.66 ID:dPFsmnrl0.net
>>664
スポンサーが了承したからいいんじゃね?
雇用契約とは違うような

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:04:37.07 ID:4JV7Wqs80.net
法的強制力が無い限りは、
シロである事も黒である事も証明できない

スマホにしてもPCにしても、
他にあるかもしれないとなると証拠にはならない

証拠になりえるのは通信記録だけ

三浦が将棋協会を訴えて、証拠として通信記録が欲しいと言わない限りは、
通信会社も通信記録を出さないだろうしね

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:04:40.53 ID:obyJIYcK0.net
>>651
自分が不正してる奴ほど同じことやられると困るから
不正を思わせる動きに異常に敏感だからな

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:04:59.86 ID:B5yOHMVw0.net
>>668
あくまで羽生が島に出したメールの文だよ
そして島は実際に文春から取材を受けてる

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:01.58 ID:B7iZmF440.net
逆に来年も今年と同様の一致率だったらその時は渡辺がどう言うかも楽しみ
どちらにしろ三浦は来年結果で証明できなきゃ負け

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:05.03 ID:jD3qhr2j0.net
どう落とし前つけるんだろうな
一致率とかメチャクチャな根拠で旗色悪くなったらグレーとか言い出すし
でもしっかり厳罰くらってるし
渡辺はじめ5人の罪は本当に重い

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:06.29 ID:u+Vr6u3v0.net
>>669
その三者は言ってることかなり違うから
少なくとも羽生と他の二人は決定的に違う

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:16.69 ID:8scA5NiB0.net
要するに羽生はナベ達が持ってきた証拠じゃ不十分と考えた訳だ
連盟は十分だと考えた訳だ

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:16.71 ID:GXp9Cllv0.net
ここまで世間を騒がせてると呼ばれてないのに所管の文科省が出てきてしまうぞ
最悪公益法人取り消しなんてならなければいいが

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:29.72 ID:+cY0NXJ00.net
いくら擁護しようがスマホを提出しないなら三浦は終わり

680 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1474819831/:2016/10/20(木) 02:05:35.94 ID:MKboUCfc0.net
>>656

> 色にこだわってんじゃねえよ
> 白とも黒とも証明できない、ただそれだけだろ

これは、「すべての場合」でそうでしょ。

つまり、「灰色」という単語が出てる時点で、
「怪しい」という意味合いは入ってるわけだ。

つまり、「怪しいけど、罰するには至らない」と。

で、「怪しいやつがいる」とまで認めたというのは、
事件性を認めたということですね。

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:38.97 ID:W5gph6n80.net
だいたい、以前から棋士の訴えがあって内々に調査を続けてたんだろ?
それでも未だに確証は取れてなかったんだから、不正が本当に存在するかも
怪しいわな。

そこで三浦を嫌ってる渡辺や橋本が業を煮やしてクーデター的な
秘密会合で話を進めて確証もなしに処分する空気を作り出してしまい、
それに利用された羽生がツイッターの声明で処分への批判と事態からの中立を宣言

渡辺が秘密会合のことを文春にリークしたのも、処分に批判的な羽生へのけん制も
兼ねてのことだろうか… カオスな状況だねぇ

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:46.66 ID:Z3tngy8f0.net
疑わしきを罰するのを強行したのは誰?

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:52.04 ID:/4jjYdn90.net
>651
渡邊キセル公言してたのってまじなの?
犯罪行為じゃん・・・

デマだったら書き込み自体が名誉棄損になると思うんだが、
ブログとかに書いてあんの?

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:06:07.39 ID:Kb5mEpvf0.net
嫁が核地雷でおかしくなってしまった三浦先生かわうそです
かーちゃんも糞嫁に殺されたようなもんだろこれ

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:06:09.68 ID:0Lhtf0Pc0.net
俺の読解感覚だと「灰色」だとか「近い」とかいう言葉にさしたる意味は感じられないのだが
そんな重要なことなのかね

>>649
なるほどなあ
そういうことを渡辺自身が危惧していたとまさに書いてある

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:06:30.48 ID:dUS/+m170.net
もうスマホ同士戦わせた方が、竜王戦を越える棋譜が出来上がるんだぜ?
竜王戦も名人戦も、もう価値なんてほとんどないだろ。
スポーツなら人間同士の戦いも面白いが、頭を使う将棋でははたしてどうか。
みんなが見たいのは最強対最強の対局。
人間にもはや最強の奴なんていない。

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:06:36.54 ID:aSkVQLi50.net
「そうじゃなくて、届け出を出さなかったことに対する処分だよ」とか言うけど、
実質の中身は「とりあえずおまえ休場な」っていう処分と考えても差し支えないでしょ。

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:06:44.32 ID:SVpnVWi50.net
>>651
2009年でも圧勝してるんじゃただ強いだけだろw
ソフトなんて見ても勝てる時代じゃなかったんだし
ソフトの手指してるだけじゃトップ棋士に完敗する時代

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:07:00.51 ID:huPFQnK80.net
将棋指す前から勝負は始まってんだよ!

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:07:02.51 ID:jD3qhr2j0.net
>>682
渡辺 天彦らに決まってるじゃん

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:07:10.19 ID:P+rZAXkm0.net
>>680
羽生御大自身が、白とも黒とも証明できないと、おっしゃてることを言ってる

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:07:18.57 ID:8scA5NiB0.net
これは三浦
羽生に大きな借りが出来たな

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:07:19.50 ID:B7iZmF440.net
>>677
だからそれも含めて来年の三浦の一致率で全てわかるよ
ガクンと一致率が下がるような事があれば今回の件がクロだったって事

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:07:21.78 ID:Ou7JHQ/m0.net
PCリモート操作のやり方聞くって完全に真っ黒じゃねえか

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:07:41.53 ID:QkICrT2b0.net
>>665
たしかに2009年頃の分析だけど、三浦は羽生異常にAIとの一致率が
高い棋士なんだぜ?復帰したら、普通に一致率高くなると思うよ。

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:07:56.07 ID:Zn/PkYvo0.net
>>682
連盟サイドを信じるならば
不正に関しては罰してないんじゃね?

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:08:03.73 ID:ppiK/rqy0.net
疑惑以前に三浦ってのはよっぽど嫌われてんだなって

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:08:09.17 ID:0Lhtf0Pc0.net
>>694
ふつう後輩に聞くかという感じもするんだが
口止めしてた風でもないんだろう、しらないが

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:08:15.97 ID:W+XDk3nXO.net
トップ棋士7人の極秘会合で、
真っ黒orダークグレーと全員が言って
白と言った人が只の一人も居なかった事が全てだろ。
三浦は勝つ事でしか禊は出来ない。

まぁ負けるだろうが。

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:08:29.59 ID:jD3qhr2j0.net
一致率一致率気持ち悪いわこんなもんいくらでもいえるっつーの

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:08:41.63 ID:7AUsfGui0.net
三浦将棋の発売まだかな

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:08:46.17 ID:asPE+2o50.net
まあ休場明けの三浦に注目だ
一致率85%以上を連発してた棋士がまさか一致率急落はしないだろう

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:08:56.42 ID:obyJIYcK0.net
生涯勝率が人外レベルの羽生さんと何十局も指して
唯一勝ち越せている禿も十分怪しいよね

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:08:58.76 ID:8scA5NiB0.net
だから一致率だけじゃなくて
感想戦の内容も加味してだろ
あと急所で一致率が高いとか
なら情報を全て出してもらわん事には

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:08:59.88 ID:mVF6sI5N0.net
一番ソフト疑惑をかけれていてスマホ携帯禁止になった年に竜王失冠した…
何とか竜王返り咲くも3連敗してる相手にソフト疑惑をかけて連盟そそのかして挑戦者変える…
そして文春への告発者は自分で主導したのも自分なのにブログではすっとぼけて第三者装う…
うん…

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:01.15 ID:H4LWdtJN0.net
>>549
簡単に棋士が怪しいからと他の棋士を裁くのは良く無いと言ってるんだと思うけど
処分するには証拠不十分だしね
しかし現実はあまりにも簡単に処分が下された

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:12.11 ID:xokD2qN10.net
大した証拠も無しに他人の人生メチャクチャにした渡辺はさぞいい気分で週刊誌にネタを提供したんだろうな

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:15.60 ID:4U9c7TIA0.net
>>703
たしかに

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:17.88 ID:aZHaTFhO0.net
>>694
てことはPCのリモート操作知ってた奴も同罪だな

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:24.83 ID:m4rUazId0.net
>>670
スポンサー?
これだけの大問題になる要素があるのにアホかよ
専門家に相談しながら手続きを踏むしかなかったのに結論ありきで連盟が動いてしまった
ただの読売の犬

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:26.62 ID:zzjrUN/W0.net
>>680
逆に渡辺を白だと断言も出来ないと思うが
渡辺も三浦もグレーだよ

グレー=事件性ではない

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:28.34 ID:9NMhGfOc0.net
>>698
移動時間中にPCで研究するため、対局では使ってない
とか何とでも言えるからね
実際家は遠いみたいだし

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:31.96 ID:7qBXdQUz0.net
三浦九段体調不良の目撃証言 「マスクをして物凄くしんどそうに歩いてた」
http://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-4612.html

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:32.74 ID:SVpnVWi50.net
>>695
自分の持ち時間減ろうが1手ごとの離席は続けないとまずいな
ソフト見られる環境じゃ無くなった途端離席が減ったとかありえんしw

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:36.03 ID:InvTIJHM0.net
羽生が実際どういってたかはさほど問題じゃない
三浦が明らかに不自然な行動して
実際に対局した棋士5人からおかしいと申告され
トップ棋士7人が棋譜を検証した結果、三浦の潔白を信じる人間は誰もいなかったと言う事実の方が重い
将棋にかかわる人間が判断を下すには充分な根拠が揃っている

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:09:56.77 ID:B7iZmF440.net
>>695
だから来年からは完全に持ち込み禁止されるんでしょ?
そこで下がったら2009年当時から不正してたって事にしかならん
逆に変わらないのなら渡辺の立場がやばくなるだけ

結局来年になれば全てわかる
三浦が逃げない限りは

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:10:17.39 ID:4U9c7TIA0.net
>>705
文春には自分でリークしておいて、あのブログはないわなあw

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:10:17.62 ID:jD3qhr2j0.net
ニコと絡んでから増えたよなソフトこそ全てみたいなアホが

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:10:53.57 ID:NTCMqj3n0.net
>>584
>【検証スレ】 三浦九段、10分以上消費時の技巧判定★2©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1476633398/

全然一致してないじゃんwww
どーするの文春?www

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:10:54.23 ID:BJoDeGn90.net
この騒動が将棋界にとってプラスになったとは思えん
米長が生きてりゃなぁ…

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:11:17.59 ID:MgVUjVzQ0.net
ステロイド使ってる格闘家って、他人のステロイド使用を妙に強く批判したりするんだよね

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:11:24.94 ID:CjIpiLgF0.net
初期に疑った人のうち一人でも三浦に一言注意できていれば
それで終わってたんだよな

それができない関係性しか持てない組織ってのは遅かれ早かれ終わるんだろう

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:11:43.17 ID:L56PTg0E0.net
これだけの棋士たちが不審を持つ行動を取ってたんだろ
黒なんだろw

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:11:51.25 ID:4U9c7TIA0.net
>>715
くだす判断は「疑わしきは罰せず」だな

丸山も羽生もそう表明してる

渡辺橋本は違うみたいだけど

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:11:56.64 ID:NcTzQTs60.net
>>720
生きてたらどうなんだ
隠蔽してたとでもいうのか
それをしたら将棋界は完全に終わる

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:03.91 ID:Zs7ewCm20.net
>>721
わかるわ
ゲームでもツール使ってる奴が他のツーラー批判してるとかよくあるものw

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:10.25 ID:cnQ7fl1/0.net
結局三浦は疑惑の一手をどう見つけたのか
研究の結果だというならその過程を
そっくりそのまま再現してみせればいい

728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:14.54 ID:Ou7JHQ/m0.net
三浦とリモートアプリ教えた三枚堂
http://pbs.twimg.com/media/CKT78GeVAAAMSY8.jpg

これは悪人の顔

729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:14.55 ID:P+rZAXkm0.net
>>715
注意処分にすればいいだけ
竜王戦出場停止処分させるには証拠不十分

730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:18.63 ID:aZHaTFhO0.net
>>705
三浦がクロかどうかは分からないが
渡辺のダーティーさだけは確定したわw

731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:22.16 ID:0Lhtf0Pc0.net
>>712
あ〜・・・・
何も知らなければなんと研究熱心なんだと思ってしまうかも

732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:32.68 ID:wLofQ3QJ0.net
もう、2日制の対局は怪しいと思わないといけない時代に突入したな。
ホテルのどこかの電話でソフト検討を聞けるからな。
2日制は、麻酔医師立ち合いのもと、夜、対局者を麻酔で眠らせないといけない時代に突入したな。

733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:32.85 ID:8scA5NiB0.net
三浦には不審者を装う特殊能力があるだけかもしれん

734 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1474819831/:2016/10/20(木) 02:12:37.60 ID:MKboUCfc0.net
>>720

> この騒動が将棋界にとってプラスになったとは思えん
> 米長が生きてりゃなぁ…

米長のアホは、「逃げた」わけだ。
「逃げた」と言っても、その行き先は地獄だけどな。

こいつが、また、嫌なやつなんだ。馬鹿だし。

735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:41.86 ID:+mzZQxWU0.net
>>683
それ事実 当時見た
炎上してもおかしくないネタなのになぜかニュースにならず
学生がやっただけで祭りになる案件だったんだけどね

736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:43.30 ID:dPFsmnrl0.net
>>720
色ボケ爺が生きててもなんら変わらんと思うがw

737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:12:45.68 ID:Y8D9cmjP0.net
不正疑惑あるのは三浦だけじゃないのかw
もう滅茶苦茶だなww
こんな世界じゃ八百長とか普通にありそう

738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:13:03.32 ID:4U9c7TIA0.net
>>732
二日制廃止でいいだろw

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:13:08.00 ID:m4rUazId0.net
>>720
ほんとやな
大乱世の米長の腕力なら乗り越えそうだわ

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:13:13.03 ID:4JV7Wqs80.net
変なタイミングで外部から指摘されるよりは、

内部から指摘して良かったんじゃね

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:13:42.75 ID:InvTIJHM0.net
>>724
それは証明できない以上処分はするべきではないという立場をとっているだけで
三浦が不正をしたかしてないかの判断について語っているわけではないんだよ

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:13:57.29 ID:5MmU5dLu0.net
>>717
火の粉を世間的に大きくして三浦九段を棋界から追放したいんじゃね

743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:13:57.99 ID:VlJ3z1sl0.net
渡辺お前が言うかで終わってる話なんだが
タイトルホルダーだから連盟に守られてるwwwwwwwwwwwwwwwwww

744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:14:04.84 ID:cnQ7fl1/0.net
まだ証拠証拠と言いながら渡辺は想像で叩く奴が常駐してるのか

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:14:14.78 ID:W5gph6n80.net
>>649
文春砲も何も、記事によると文春に秘密会合の様子とかをリークしてたのは渡辺なんだよな…
こういうのをマッチポンプという。

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:14:15.16 ID:8scA5NiB0.net
>>741
語ってるよ
判断できないって

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:14:18.13 ID:sMZtNxwA0.net
三浦が妙手を指すとソフト使用
羽生が妙手を指すと羽生マジック

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:14:19.93 ID:7xWT7pMG0.net
もうAI使う時は角落ちでやれよw

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:14:31.09 ID:399GWZgI0.net
>>693
それだけじゃ判断できない
今後も研究会でソフトを使ってれば結果に大差ないかもしれないし
これを機に研究会で使うのをやめたら下がるかもしれない
メンタルに影響出て成績が下がることもあるから成績でも判断できない

証明しろとか言い張る連中がバカばっかなんだよな
すべては物証なしに半端な対応をした連盟が悪いわけだが

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:14:39.28 ID:4U9c7TIA0.net
>>741
その判断は出来ないって羽生は表明して、その上で疑わしきは罰せずだって連盟批判してるんな

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:14:47.81 ID:BANbtxH60.net
結局
あひるトゥイッター>>>>>>>>>文春砲
だったね

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:14:51.40 ID:UhwDx2pz0.net
この場合
「灰色」=白か黒かわからない

ということ。

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:15:07.14 ID:sMZtNxwA0.net
渡辺が相当圧力かけたんだろうな

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:15:11.51 ID:fQjT9Sap0.net
>>720
疑惑だなんて無粋です、私のヌードで紙面を飾りましょう!

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:15:19.58 ID:B5yOHMVw0.net
羽生が連盟批判してるとか言ってるのはちょっと頭に障害あるぞ

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:15:21.37 ID:lSx3WLc70.net
羽生は連盟批判はしていない
報道批判をしているだけだ
羽生と連盟の考えも処分も一致している

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:15:23.32 ID:9NMhGfOc0.net
>>740
渡辺自身の持つタイトル戦の直前というのがよくなかったな
直接の当事者だから色々言われる
てかもっと前に動いて協会から注意しておけばよかっただけなのに

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:15:45.18 ID:SNrHiRYS0.net
証拠はあるのかよ

759 :0048WT ◆kiraraJhCE @\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:16:02.95 ID:q8efta9b0.net
秘密会合だか常務会だかで
三浦がソフト使ってると決め付けたのは
久保戦・渡辺戦・丸山戦2局
このたった4局の一致率の印象からだけらしい
しかも丸山は連盟の裁定に不服の様子だから丸山戦は当事者が疑ってない
久保と渡辺が一局づつ自分が負けた対局で三浦はソフト使ってるとか言ってるだけ
もうバカなんじゃないか久保と渡辺は

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:16:04.13 ID:m4rUazId0.net
>>715
それは規約に基づいた懲罰委員会か?
任意で集まった会だよな?

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:16:06.45 ID:+mzZQxWU0.net
>>732
昔は2日制の対局で1日目夜 夕食後
対局者の部屋でプロ棋士が麻雀やるのとか普通だったけど
それもおかしな話だよね

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:16:24.34 ID:asPE+2o50.net
>>741
そもそも羽生さんは白だから罰するのはやめろと止めてはいないしなあ
羽生さんが絶対白だと言い張れば従うしか無い面子が揃っていたのにどうにも煮え切らん態度だ

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:16:26.74 ID:8scA5NiB0.net
>>749
研究で使わない理由はひとつも無いよ
問題は最終的な判断を人間がしてるってとこだねきっと

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:16:32.57 ID:BJoDeGn90.net
>>725
連盟の態度がここまで中途半端になることはなかったと思う

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:17:04.54 ID:4U9c7TIA0.net
>>759
そんなんに抱き込まれた連盟の偉いさんは誰なんだよなww

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:17:10.00 ID:61OclkqZ0.net
競技として成立していなかったのは運営の落ち度だろうが
通信機器電子機器は期間中没収しとけや
竜王戦にケチつけたのは渡邉や運営どもだぞ

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:17:15.72 ID:LpLB3d8L0.net
>>667
灰色というのが疑われた象徴であり
逆に灰色というのは日本では白と同じ処分になるということ
だから白ならそもそも疑われてさえもいないし
灰色に近い白なんて表現は日本語に今までない

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:17:16.22 ID:InvTIJHM0.net
>>746
>>750
そう思いたい気持ちはわからないでもないが
現実に起こっている出来事をみてちゃんと現実をうけとめた方がいいぞ

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:17:41.31 ID:m4rUazId0.net
3年も前から委員会立ち上げて先送り先送りでこのザマ
連盟の責任は計り知れない

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:17:52.74 ID:vVoqkYPw0.net
たった4局w
俺は絶句した

771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:18:03.35 ID:zrbahYrd0.net
疑わしきを罰した が
めっちゃ疑わしきを罰した に変わった訳か
まぁ一方の用意した資料だけで判断したら、結論も偏るよな

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:18:06.20 ID:R7H6Vr/j0.net
>>740
外部からの指摘なんてされるわけ無いじゃん。
外部の人間が一致率がどうとか言っても誰も聞かないよ。

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:18:11.17 ID:BEbYdDNLO.net
疑わしいだけで証明は出来ないなら竜王戦までに厳格なルールを作って全棋士が対局中に電子機器を扱えないようにすれば良かっただけ
実力で負ける可能性を感じた渡辺が焦って変な方へ向かってしまったのかもね

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:18:19.93 ID:RWQZwURQ0.net
羽生の立ち回りの上手さが光るな
やっぱり頭が良いわ

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:18:21.05 ID:4U9c7TIA0.net
>>768
現実には丸山、羽生はじめ多くの棋士が連盟批判をしてる

処分に賛成してるのは渡辺橋本

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:18:28.12 ID:sMZtNxwA0.net
連盟は注意勧告だけして三浦に竜王戦させるべきだったな

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:18:36.47 ID:8scA5NiB0.net
>>768
だから羽生は全ての説明を受けて
証明する事は不可能だから罰するなと言ってるんでしょ

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:18:38.70 ID:Zn/PkYvo0.net
>>732
いっそ二日制の夜はなんでもありにしたら面白そう

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:18:43.75 ID:+mzZQxWU0.net
>>737
持ち時間90分の奨励会三段リーグでも勝負所で席を立つ奴はいる
去年特例でプロになった中年43歳棋士も
アマ時代から頻繁に離席するので有名

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:19:03.02 ID:ASYhbbMI0.net
こんな集団いじめを見せられる方がソフト指しより余程有害ではある

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:19:03.12 ID:61OclkqZ0.net
中世かよ
将棋界が狭い世界だとはいえ本当に日本は法治国家の精神がないんだなと痛感させられる

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:19:13.31 ID:rN0jao9G0.net
羽生が言ったを認めてるし文春報道はガチ確定か

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:19:49.26 ID:L56PTg0E0.net
もう人間よりAIのほうが強いんだから、ソフトに頼ろうとするのはしかたないね

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:19:53.83 ID:QkICrT2b0.net
>>759
久保戦の離席は体調不良のためなのが、目撃談とざるそばでほぼ間違いなさそうだし
久保戦の決め手となった三浦の一手は解説も指摘していたというw

つまり、疑惑の対局は順位戦のナベ戦だけに見えるんだよなあ。

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:20:29.92 ID:0Lhtf0Pc0.net
証拠がないなら内々に処理すべきだった
証拠もないのにテレビに新聞に週刊誌と総動員で大々的に報道して
世間的にはもう三浦九段=不正した人というイメージがもたれている
そのくせ建前は休場届の期限切れ
すさまじいねじれだ

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:20:38.34 ID:+mzZQxWU0.net
>>759
丸山が連盟の裁定に不服というのは
処分が軽いという意味かもしれないよ

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:20:55.80 ID:4JV7Wqs80.net
おれの感想は、三浦がNHKのインタビューで、
ゴチャゴチャ言わなかったら、

もう終わってた話だろうって事かな

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:20:56.15 ID:/h9uS/Vu0.net
>>762
灰色は灰色なんだよ。
灰色を無理やり白か黒かに分けたがるバカは死ねよ
それを無理やりどちらかに分けるとするなら、灰色は白だ。
根拠は、法の概念では推定無罪の原則があるからだ。

煮え切らないも何もない。
羽生の言ってることはただただ当たり前のこと。

バカは、灰色を根拠もなく「黒だ!」と力強く言い切る無責任な人間を好む傾向があるから困るわ

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:20:56.42 ID:cnQ7fl1/0.net
グレーだから除名まではしなくていい程度の話で
処分そのものを否定してる訳じゃないだろ

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:21:00.88 ID:InvTIJHM0.net
>>775
だからー それは処分に関する部分だろ?
不正のあるなしについて判断を言っているわけではない

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:21:15.50 ID:T2Yp6gNd0.net
文春は最近やらかしてるし訴訟もかかえてるらしいから
文春だからと盲信しないほうがいい
しょせん嘘も捏造もある週刊誌

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:21:20.38 ID:8a0vN0e5O.net
>>294
同意

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:21:25.70 ID:/JVtEe7r0.net
「こいつコンピュータと同じ手指してやがる」
「人間にこんな手指せるわけないよな」
「これはソフト指ししてますわ」

コンピュータと同じ手を指すと疑われるプロ棋士……

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:21:26.76 ID:Mk5mSy0l0.net
灰色に近いって言って疑わしきは罰せずの羽生さんは処分に反対しなかったの?

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:21:48.95 ID:Zn/PkYvo0.net
>>759
丸山も羽生と同じように疑わしきは罰せずってだけかもよ

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:21:59.70 ID:B5yOHMVw0.net
>>794
疑惑に対する処分じゃねーって何回言えばわかるんだよ

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:22:03.02 ID:R7H6Vr/j0.net
>>782
発言が改変されてるんだから他の部分も怪しいよ

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:22:05.05 ID:W5gph6n80.net
>>773
自分から文春に秘密会合の様子とかを積極的にリークしておいて、
「文春砲に撃たれてからでは手遅れになる、急いで処分しろ!」と連盟を突き上げるとか
すさまじい番外戦ですわ…

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:22:07.05 ID:BysLmveOO.net
渡辺も虎の子の4000万を奪われまいと、必死だな。
そして、この件で三浦を黒とする事で自分は潔白で過去の疑惑も言い掛かりに過ぎないとでも言いたげだな。究極の一石二鳥だ。

俺には将棋界の未来を憂いての行動ではなく、私利私欲の為に動いたとしか思えん。

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:22:43.70 ID:4qCsMVX50.net
法人組織が「クロ確信」だけで罰する事例が出たらとんでもないことだよ
オリンピックのロゴ問題だって結局本人が辞退しただけでペナルティはないからな
詰みの手順を年がら年中考えてる割にいろいろすっ飛ばしすぎ

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:22:45.55 ID:9SjrSsyI0.net
>>17
これ将棋スレにすぐに似たような書き込みあったけど
中の人じゃなきゃわからねえ事なんだよな
だれかが2chにリークしてたんだな

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:22:50.09 ID:4U9c7TIA0.net
>>790
不正のあるなしには「判断出来ない」って言ってるね

クロと言ってるのは渡辺橋本な

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:22:55.36 ID:P+rZAXkm0.net
すべては証拠不十分なのにナベが勝手にでしゃばってるのが元凶やな
世間のいい笑いもんだわ

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:22:55.53 ID:6u8GTmth0.net
渡辺が羽生を超えられないのは人格の差だな。

渡辺はトップの器ではないことがはっきりした。

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:23:01.63 ID:dPFsmnrl0.net
>>788
灰色をシロに分けてるw

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:23:04.75 ID:+HCgz0PG0.net
なんか現実みれない人ってかわいそうだな・・・・
ここまで状況証拠揃ってるのにまだ三浦信じてるやついるのかよ
きっと感情論だけで生きてるんだろうな
自分がそう思いたいと思うことがすべてなんだろうなぁ

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:23:08.24 ID:Zs7ewCm20.net
でもスマホあればトップ棋士でも勝てないって認めてるみたいで
幻想崩れたな
勝てないのはうすうすわかってたがトップ棋士が対戦しない事で避けて来たのに

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:23:11.65 ID:+mzZQxWU0.net
>>784
あの疑惑の一手は思いつくだけなら
プロじゃなくても当然すぐ目につく手

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:23:36.43 ID:MjOlttWH0.net
今後これどうやって取り締まるの?
トイレとか行くだろうし昼食休憩とかもある
完璧に防ぐの現実的に考えて不可能じゃない?

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:23:37.51 ID:8scA5NiB0.net
とりあえず竜王戦1局目を解析してみてくれ
○のメッセージが込められてる可能性が高い

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:24:13.33 ID:nxilLxO20.net
       ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
   , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
  < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
    ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
       |λ|{        ヽ    .|
.       |ヽi |       , r.'    |
       lV r            |   
       `、 !   ‐‐''''''''"""'   !   映画化決定!
        ヽト     ""     /
          |\         ,.!    
        ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
      // __`-‐''""~   /    丶-、__

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:24:23.08 ID:RkL6RMvT0.net
>>726
あるあるだな
親の仇かってぐらい異常反応してる奴が自分もやってましたってな
あれ何なんだろうね

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:24:29.46 ID:Mk5mSy0l0.net
>>796
疑惑が前提の処分だろうが低能w

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:24:53.90 ID:61OclkqZ0.net
>>809
電子機器通信機器すべて取り上げ
公衆電話等外部との接触禁止
八百長対策している他競技見倣うべき

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:02.34 ID:4U9c7TIA0.net
>>810
解析もなにも明らかにケンカ売ってるだろw

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:06.61 ID:Zs7ewCm20.net
>>809
トイレも昼飯も中継
それか五輪みたいな感じにするしかないな

817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:07.87 ID:+cP6lYB10.net
渡辺と橋本wwwwww

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:11.69 ID:7xWT7pMG0.net
>>807
7人が検討してAIの指し手が正しい手って認めたようなもんだからな

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:19.97 ID:/h9uS/Vu0.net
>>805
そうだよ。本来わけるべきではないと俺は思うが、
そういうルールが社会にはあるからだ。
ここまでかみ砕いて書いても読めないのって頭悪すぎるよね。死んだほうが世の中のためだわ

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:25.47 ID:LpLB3d8L0.net
>>788
それは無いかな
灰色は白と同じ処分になるのは確かだけど
日本の裁判だって状況証拠だけで有罪とする場合がある

つまり裁判では灰色だったしても
判決で有罪となれば黒と扱われる
灰色という表現は無罪扱いになった場合の象徴みたいなもの

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:32.66 ID:PaPd+XMr0.net
>>616
けどかなりの証拠が必要だし
名誉毀損他で三浦や連盟に裁判で文春が負ける可能性が高い気がするが

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:36.25 ID:PgLbKA/10.net
あの温厚な森内を激怒させてる竹俣とかいうタレント崩れ棋士が擁護しているのか。温厚な森内じゃなかったら破門されてるわ。

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:47.11 ID:dPFsmnrl0.net
>>809
昼食は出前オンリー(あとは弁当持参とか)
スマホ等の電子機器は対局前にすべて預けるで回避するらしい・・・

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:25:55.00 ID:Y8D9cmjP0.net
竜王戦の賞金すげえ額なんだな・・・
この騒ぎで少し将棋について詳しくなった

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:26:07.79 ID:c0nm57uJ0.net
ナベはソフト使わない三浦にも負けると思ったんだよな 三浦には厳重注意で竜王戦はソフト使えない仕様にすりゃ良かっただけ 証拠が無いのに断罪して挑戦権を奪うとかポルポト並の鬼畜

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:26:49.42 ID:+cP6lYB10.net
渡辺と橋本のごみっぷりよ
やっぱ羽生なんだよなぁw三浦?しらねw

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:26:57.74 ID:P+rZAXkm0.net
>>806
証拠能力がないの羽生さんが認めてる
21世紀の日本でこんな言い掛かりによるイジメが許されていいわけない

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:26:58.85 ID:4JV7Wqs80.net
AIに関しては、序盤から中盤はまだ人間に分があって、

終盤は圧倒的にAIの方が有利なのは、誰も否定しないと思うけど

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:27:01.67 ID:8scA5NiB0.net
>>815
そういえば三羽だったなw

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:27:03.16 ID:7xWT7pMG0.net
>>809
普通にこれからは預けるだけで防ぐ事は出来るだろ

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:27:11.14 ID:4U9c7TIA0.net
>>825
だってこれだぜw 

http://i.imgur.com/1sKbl1e.png

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:27:22.31 ID:hv7RxUMt0.net
スマホとPCを提出しないから白にはされない
スマホとPCを提出しないから黒にもされない

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:27:33.96 ID:D2F8fhg/0.net
>>812
お前がやってたのがばれたら俺まで危なくなるじゃねーか!と芋づる式に発覚するのを恐れてるんじゃね
ツール使ってる奴にしか分からない何らかの共通点があるんだろ

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:27:54.10 ID:Mk5mSy0l0.net
>>827
羽生さんは処分に反対しなかったの?

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:28:09.59 ID:NDNBE9gA0.net
もう両者ともアプリOKにすれば良いんじゃね?

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:28:42.68 ID:joiRLvfi0.net
真の竜王は、アプリ

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:29:16.07 ID:Mk5mSy0l0.net
灰色に近いって言って疑わしきは罰せずの羽生さんは見て見ぬふりだったの?

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:29:29.52 ID:Zs7ewCm20.net
>>835
そうするとお前でもよくなっちゃうだろw

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:29:35.69 ID:dPFsmnrl0.net
>>824
そやで
棋聖やら王将の10倍ぐらいある
途中途中の対局料だけで棋聖のタイトル料くらい

昔なら名人が格もタイトル料も上だったけど
読売が大盤振る舞いしてから名人と同格かそれ以上のタイトル戦になった

840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:29:48.37 ID:xIpwuVic0.net
>>54
16は皮肉だろ

841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:29:53.56 ID:6u8GTmth0.net
羽生と渡辺

人格の差

842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:29:54.75 ID:/JVtEe7r0.net
>>818
正義を主張すればするほど「我々はコンピューターには勝てません」と言うようなもんでな
何故盤上では何百手と読める連中が、社会では一手先の結末すら見えないのか
こいつら社会不適応者かよ

843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:29:55.45 ID:8scA5NiB0.net
羽生は証明は難しいと言ってるだけ

844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:30:17.75 ID:I89L+fr/0.net
これは三浦完全にアウト!

スマホを提出しないのはひょっとしたら将棋ソフトの使用履歴と使用時間がわかってしまうんじゃないか?

と確証がもてないため。

845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:30:22.81 ID:P+rZAXkm0.net
武の悪い三浦とナベが竜王戦したくなかっただけじゃね?
この言い掛かり

846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:30:37.48 ID:MgVUjVzQ0.net
識者に聞いたところ、一手ごとに席を立つのはいぼ痔の可能性もあるらしい。
いぼ痔は血豆みたいなものなので、歩くことによって下半身の血液が上半身へと伝わり、緩和するんだと。
食生活は海藻や豆をなどをよく食べるようにし、便を柔らかく保つのが改善のこつ。
座薬は非ステロイド系の弱めのもので十分だとか。

847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:30:38.15 ID:rzDAIHoy0.net
状況証拠しかないじゃないか
刑事事件なら間違いなく起訴できないな
疑わしきは罰っせない

848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:30:46.83 ID:4U9c7TIA0.net
>>842
小学生のころから将棋しか知らずに育てられたんだろ

849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:30:50.93 ID:Mk5mSy0l0.net
>>843
証明が難しくて疑わしきは罰せずなら処分に反対しないとおかしくね

850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:30:52.41 ID:R7H6Vr/j0.net
>>834
羽生は連盟の役員でもなんでもないから権限ないんじゃないの

851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:31:08.14 ID:bapd2yiP0.net
渡辺はさすがにしっかり責任を追うタイプの男だよ
なあなあで誤魔化して他に責任転嫁してるクズとは違う

852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:31:42.29 ID:4JV7Wqs80.net
羽生が言いたいのは、「関わりたくない」って事だろ

関わりたくないと表明して、どっち寄りって言われるのも大変だな

853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:31:50.63 ID:bapd2yiP0.net
>>847
99%疑わしかったら灰色でも罰するよ法は

854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:31:55.01 ID:7SQJuJ6R0.net
>>836
アプリ(無料)は、あくまでソフト(あげられてる技巧は無料)をスマホで動かせるようにするもの
電脳戦で、無料でいろいろ公開してた技巧は対策されまくりで予選落ち

855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:31:59.97 ID:asPE+2o50.net
身の潔白を証明したい三浦がPCは渡してもスマホだけは頑なに渡さなかった不可思議すぎる事件だな
本当に白ならスマホ渡すだけで最低1500万が手に入り、順位戦を二局も欠場する憂き目に合わずに済み、名誉も回復するのに

856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:32:01.05 ID:MjOlttWH0.net
>>830
いやそんな簡単な話じゃないと思うけどな
スマホなんて隠そうと思えばいくらでも隠せるサイズだし
そもそも預けるって事は棋士側からの提出になるだろうし
不正しようと思えばいくらでもやりようがあるでしょ

857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:32:14.87 ID:hv7RxUMt0.net
後は棋士総会で除名可否の決議が行われるだけ
村社会の将棋界でははぶられたら終わり

858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:32:30.82 ID:RWQZwURQ0.net
奥さんまだ返信を続けてるな

859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:32:35.47 ID:4U9c7TIA0.net
>>852
関わりたくない、なら「疑わしきは罰せずが大原則」なんて表明しない
明らかに連盟批判の文言だからな

860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:32:44.95 ID:bapd2yiP0.net
>>852
いや「報道は事実です」って言ってるからなあ
関わってるよ

861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:32:45.71 ID:P+rZAXkm0.net
>>851
責任負うならそれだけの証拠出せよ
ナベからタイトル剥奪すべき

862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:32:48.13 ID:W5gph6n80.net
>>813
まぁ実質疑惑への処分だよね。

純粋に対局を欠席したから処分というのなら、対局に寝坊して欠席した郷田と
同程度の処分でないとつじつまが合わないわね…
ちなみに郷田への処分は対局料と手当の没収、あとファンへの奉仕活動。
あくまで欠席への処分というのなら、三浦への処分も同じくしないとw

863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:32:57.02 ID:8scA5NiB0.net
>>849
連盟の理論だとその件で処分した訳じゃないからって事だから

864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:33:08.05 ID:tyOyv6tG0.net
iPhoneもAndroidもアプリ起動ログとかクラウドにため込んでるだろうから
中の人がスマホと突合すれば一発だな
FBIにすら表立っては協力しないことになってるから、アサンジあたりに頼むしかない

865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:33:12.38 ID:QkICrT2b0.net
疑いの発端となった一局の解析らしい
ttp://blog-imgs-96.fc2.com/i/2/c/i2chmeijin/uCHLSIn.png

ん〜、素人の俺にはシロに見えるわけだが、ナベは違ったんだよなあ。
まあ、向こうはプロだしね。

866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:33:12.42 ID:rzDAIHoy0.net
大学の試験でも辞書OKのところあるし
いっそスマホ
OKにしてみたら

867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:33:13.25 ID:0Lhtf0Pc0.net
ただの偏見だが、羽生さんは「もういいから俺に静かに将棋を指させてくれ」と思ってそう

868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:33:14.98 ID:Mk5mSy0l0.net
>>850
グレーに近いって言うような現場にいて羽生さんの地位なら反対くらいできるでしょ

869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:33:23.22 ID:Y8D9cmjP0.net
嫁さん暇人すぎんだろw
何時だと思ってんだ

870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:34:00.11 ID:bapd2yiP0.net
>>861
離席のタイミング、部屋inのタイミングとそのときの一致率とかか
それを誰に出すんだよw
お前に?w

871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:34:36.10 ID:PgLbKA/10.net
羽生さんは黒と証明出来ない灰色ならば罰するべきじゃないし、自分はイチ棋士で罰する立場にないという立ち位置かな。

872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:34:50.04 ID:8scA5NiB0.net
単純だよ
極秘会合した時の資料を出せばいいだけ

873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:34:50.86 ID:Zs7ewCm20.net
>>856
周りの人間が協力したり色んなパターン考えられるな

874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:35:03.96 ID:bapd2yiP0.net
>>868
羽生は「黒に限りなく近い灰色」報道について
「事実です」つったんだよ。
ツイの字数制限に惑わされるな。

875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:35:09.37 ID:dPFsmnrl0.net
>>845
分が悪いってか対戦成績ダブルスコアでナベが勝ち越してるけどね

876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:35:16.31 ID:61OclkqZ0.net
マラソン予選でショートカットしたんじゃね?というくらいクソ速い選手がいました
限りなく怪しいのですがチェックポイントも設けていない誰も見ていないそしてタイムも立証できません

本選は失格にしました。
中世ですか?

877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:35:30.77 ID:P+rZAXkm0.net
>>853
ナベの提出した証拠に証拠能力がないのは、羽生の黒とも証明できない発言から明らか

878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:36:36.67 ID:7xWT7pMG0.net
>>856
いやもう明確にAI禁止になったら除名もあり得るんじゃないかなぁ
そのリスクを背負ってまでやるのか

879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:36:37.53 ID:P+rZAXkm0.net
>>875
直近では3連敗やろ

880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:36:38.37 ID:7ZLzDe+i0.net
>>846
体調が悪いのに悪手が皆無なんて普通はあり得ない

881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:36:56.86 ID:8scA5NiB0.net
ナベは賢いけど
羽生世代舐め過ぎだな
流石にそんなに攻撃態勢じゃ
いくらなんでも逆に働く

882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:37:03.84 ID:c0nm57uJ0.net
羽生は立場がありながら疑わしきは罰せずを表明したのは素晴らしいな 羽生が会長なら今回の件は丸く収まってただろう ナベに靡いた谷川と理事がアホすぎる

883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:37:05.32 ID:0Lhtf0Pc0.net
>>876
今度からチェックポイント設けるわ、が普通やな

884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:37:43.80 ID:R7H6Vr/j0.net
>>868
処分決定したのは羽生が出席した会合の翌日の常務会って書いてあるから
決定のときには羽生はいなかったんじゃないの

885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:37:53.75 ID:bapd2yiP0.net
>>877
羽生のは100%かどうかを論理的に語っただけで
実務的な刑罰な処分の話じゃないだろ。
実際羽生は三浦を罰したわけで

886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:37:55.25 ID:tKrUiIbC0.net
重要なのはソフト指ししたかしてないかじゃなくて正当な事由として処理できるかできないかだ
今回は断定できない曖昧な状況を元に、無罪と有罪を足して二で割ったかのような中途半端な処分をしたわけで最悪な対応もいいとこ

887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:38:51.08 ID:8scA5NiB0.net
むしろナベ一派がやるべきだった事は三浦の白を追求する事
それでも黒なら羽生も認めてただろう

888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:39:12.11 ID:QkICrT2b0.net
>>880
将棋板で検証してるスレあって、そこでは「三浦の手はむしろ自然に見える」
って話になってるよ。連盟から資料が出てきたら、手のひら返すかもしれないけど

889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:39:13.10 ID:/tfw0VOA0.net
>>6
さすが羽生先生やね
文春が詰めろをかけようとしたところで早逃げ
これで三浦玉はしばらく安全になったうえに
渡辺は攻め駒が足りない

890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:39:18.71 ID:5eo/LII70.net
>>1

当たり前じゃないか
この状況でのシロ発言は自らの立場を悪くする
そんなことネクラな棋士が言うわけない

891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:39:20.70 ID:P+rZAXkm0.net
>>885
罰したのは常務会だろ
捏造すんなアホ

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:39:34.43 ID:bapd2yiP0.net
>>887
羽生も三浦追及の一員だよ
渡辺と同じ側

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:39:59.09 ID:7xWT7pMG0.net
そもそもカンニングは犯罪じゃないからカンニング自体をもって処罰は出来ないだろ

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:40:27.60 ID:bapd2yiP0.net
>>891
同じことだろ
羽生も会議に参加したし、羽生の結論を有力として採用したんだから

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:40:50.81 ID:PgLbKA/10.net
羽生さんは盤面以外の立ち振舞いも羽生さんでした。この人凄いな。

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:40:57.73 ID:8scA5NiB0.net
ナベ一派は方向性を間違えた
憎むべきは三浦じゃなくてソフト指し
罪を憎んで三浦を憎まず
これが羽生を動かせなった根本的な原因

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:41:00.29 ID:61OclkqZ0.net
将棋もJOCも都庁も都議会も東芝も三菱もなんもかんも昭和からカビ生えてる組織は
世間からズレまくっている事を自認したまへ

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:42:12.53 ID:r55qxTNJ0.net
三枚堂に大して連盟はフォローしてやれよ

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:42:14.63 ID:P+rZAXkm0.net
>>894
羽生は常務会には出席してないだろが
話を捏造すんなクソが

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:42:26.07 ID:hv7RxUMt0.net
>>889
羽生は三浦九段は限りなく黒に近い灰色と発言したことは認めている
ただ100%黒ではないから今の段階ではどうすることもできないということ
別に三浦を助けてるわけではない

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:42:41.22 ID:c0nm57uJ0.net
羽生は処分を下す立場にないよ 黒かもしれないが現状のルールのもとで罰するのは筋が違うという至極論理的な考え方だ

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:42:41.68 ID:0Lhtf0Pc0.net
羽生さんはいくら相手が怪しいと思っても、怪しい手で負かされても
自ら三浦九段の対局を懸命にパソコンソフトにかけて検証、あいつ絶対やってるやんけ・・・・
とかしなそう

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:42:53.22 ID:nOabeHAsO.net
小学生の頃の自由工作なんかで、あーコイツこれ親にアイディア出してもらったな、手伝ってもらったな、みたいなのって
子供ながらも見れば理屈抜きの直感で判ったよな

きっとこれもそんな感じの違和感をプロ棋士仲間として抱いたんだろうな

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:42:53.44 ID:yQR8BAtC0.net
結局羽生は島に呼ばれただけだろ
処分には否定的なスタンス

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:43:00.06 ID:SVpnVWi50.net
>>847
スマホ持ってても良い状況なんだぜ
アマも参加出来る対局に将棋のルールも駒の動かし方も知らない奴が出て
全部遠隔操作した最新コンピュータから送られる手を指し続けてプロ棋士を大量に蹂躙しても
証拠がないから彼(ルールも駒の動かし方すら解ってない素人)の実力でトッププロも全員負けましたって結論にするのかよw

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:43:22.05 ID:igYheQmP0.net
電子機器預けるぐらいじゃ、不正は阻止できないと思うわ

息子の中学は出校したらスマホ類は帰りの学活が終わるまで学校預かりになっているんだが
使用していないガラケーを提出して
スマホは持ち歩いているヤツとかいるらしいし。
電波遮断するか、空港の荷物検査ぐらいやらないと無理だろw

907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:43:24.37 ID:R7H6Vr/j0.net
>>894
文春のこれを見て利用されたことに気づいて訂正してるから
羽生も被害者だ

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:43:50.34 ID:r55qxTNJ0.net
羽生は村社会の論理なんて関係ないからな、当たり前のことを言ってるだけ

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:44:16.60 ID:8scA5NiB0.net
羽生の結論は
「白とも黒とも証明出来ない」
その途中に色の話があっただけ

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:44:26.19 ID:tyOyv6tG0.net
デバッグログみたいなの残して、わざと離席のタイミングを一致させて
堂々とスマホ提出して竜王はめてやればよかったのにw

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:44:31.09 ID:hv7RxUMt0.net
>>893
会員が次のいずれかに該当するに至ったときは、
総会の決議によって当該会員を除名することができる。

(1)本連盟の名誉を毀損し、又は本連盟の目的に反する行為をしたとき
(2)本連盟に対して不正の行為をしたとき
(3)会員の資格を利用して不正の行為をしたとき
(4)禁固以上の刑に処せられたとき
(5)その他除名すべき正当な事由があるとき

処罰は刑法とは関係ないよ、禁固刑以上は終わりだけどね

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:44:47.18 ID:/4jjYdn90.net
>>828
残念ながら今では序盤、中盤、終盤、明白にAIが上いっちゃってます・・

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:45:01.05 ID:t+NOeKZn0.net
三浦疑惑は
久保 渡辺 丸山2
この4回

それなら渡辺vs羽生の3敗からの4勝竜王戦
この4回
この4回はソフト遠隔操作臭いんだよね
そうでしょ
詳しい方々

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:45:04.11 ID:r55qxTNJ0.net
なんで羽生が処分に関係してるんだよ結局処分理由は三浦の出場辞退発言が元だろ、ナベも羽生も関係ないわ

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:45:19.17 ID:/JVtEe7r0.net
連盟トップも責任取って辞任しろ、谷川か?佐藤康か?二人とも辞めてしまへ

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:45:20.01 ID:/tfw0VOA0.net
>>900
「灰色に近い」
「限りなく黒に近い灰色」

これが同じ意味に読めるの?

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:45:43.52 ID:MjOlttWH0.net
確かになぁ
ルールに明記してない連盟が一番悪いわな
むしろ三浦も本当にソフト使ったなら開き直ってソフトで検討したと言えばいいのに
こういう勝負事って結局ルールが全てでしょ

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:46:23.98 ID:r55qxTNJ0.net
文春も最後に連盟がルールをきちんとしてなかったのが悪いと結んでるし実際その通りだろうな

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:46:29.98 ID:61OclkqZ0.net
こんだけ竜王戦にケチつけちゃったのは他ならぬ連盟そのものだぞ
次点でナベが悪い
竜王戦やり直す必要がある程の落ち度

三浦1人に擦り付けていては八百長を払拭しきれなかった相撲よろしくどんどんソッポ向かれるぞ

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:46:44.28 ID:7xWT7pMG0.net
>>911
九段が対局に詰め将棋の本を持ち込むのはどれに該当すると思う?

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:46:44.77 ID:/4jjYdn90.net
>914
だからその発言が協会の捏造だって本人は主張してるんだって。
こればっかりは録音でもしてない限り、どちらが嘘ついてるか分からんが。

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:46:47.86 ID:cfZho9wj0.net
擁護してる馬鹿はほんとしつこいな
お前らカスより1億倍賢いプロが1億%黒っつってんだからもう黙れや

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:47:09.43 ID:W+XDk3nXO.net
普通の刑事事件と同じで
状況証拠は真っ黒なんだけど、現行犯じゃ無いんだよな。
トップ7人が会談して只の一人も白だと言えない決定的な状況証拠を渡辺がプレゼンしたんだよ。

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:47:15.62 ID:tKrUiIbC0.net
>>916
羽生の灰色に近いっていう表現は謎だよな
そもそもどっちともつかない中間色という意味で灰色なのにソレに近いとはいったい

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:47:25.99 ID:40UBw8gM0.net
対局がネット中継されてるなら
自宅で家族に将棋ソフト操作してもらって
通話やLINEで知らせてもらえば
もっと短時間で処理できるね

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:48:04.53 ID:wLofQ3QJ0.net
ってかさー、〇ちゃんもうちょっと気合入れてくれないと竜王戦盛り上がらないよねー。
棚ぼただったから気合いが入らない?
第1局の昼飯が精進料理だったから、力出なかった?

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:48:10.91 ID:Rga1vvaO0.net
将棋界は、棋力がすべての世界だぞ

羽生や渡辺の発言はすべてに優先される
雑魚棋士が何か言っても相手にされない、そういう組織だ

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:48:14.54 ID:OnlqFipy0.net
>>916
羽生自身疑ってるのは間違いないし黒だなと思ってるかもしれないけど
どちらにしろ証明できないからグレーですねってことなので結論は一緒
だから同じだね

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:48:21.07 ID:MYkWAy0X0.net
1億%()
橋本は子供かよ

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:48:36.93 ID:r55qxTNJ0.net
>>921
連盟が嘘ついたとは限らんだろう文春が改変した可能性だってあるだろ、すでに羽生が直々に訂正してるんだからどうでもいいけどな

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:48:57.28 ID:P+rZAXkm0.net
>>922
アホか
羽生大先生が黒とも証明できないとおっしゃてるんだろうが
冤罪者をつくるなや
少しは将棋以外で社会に揉まれろ

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:49:25.07 ID:0Lhtf0Pc0.net
文字通り解釈すれば当然同じ意味には読めないが
羽生さんの主張を通して読めばそこにこだわるほどのさしたる意味はないと思うわ

933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:49:43.62 ID:61OclkqZ0.net
ファンがいての竜王戦、棋士でしょ
密室で競技しているわけじゃなし世間の常識からは逃れられない

934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:49:46.98 ID:/4jjYdn90.net
>>930
その話じゃなくて、
三浦が竜王戦の辞退を申し出たって話の方だよ。
三浦は否定してる。

935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:50:02.60 ID:8scA5NiB0.net
羽生は単に証明出来ないから罰するなと言っただけ

936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:50:05.50 ID:dPFsmnrl0.net
相手の着手見て離席
戻ってくるなりバシッーーー!(技巧と一致)

また離席
戻ってきてドーーーン!!(技巧と一致)

以下略

937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:50:05.55 ID:/tfw0VOA0.net
>>924
「確かに疑う合理的な理由はあるよね」
ってことで渡辺にも配慮したんでないかな

938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:50:22.65 ID:hv7RxUMt0.net
>>923
まあ村社会では確固たる証拠とかいらんからね
村長がしきって多数決とって終わり、今回もそれで決着するでしょ
その後に裁判沙汰にまで発展するかどうかがみもの

939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:50:30.47 ID:P+rZAXkm0.net
>>923
決定的な証拠なら、なんで羽生さんが黒とも証明できないと言ってんだ?

940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:50:35.82 ID:tKrUiIbC0.net
>>903
直感を持つのは自由だけどもそれを理由に糾弾は出来ないでしょ
つまりそういうことよ

941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:50:37.02 ID:r55qxTNJ0.net
>>934
ああそこか、それはきちんと争わないといけない部分だろうな、俺は羽生が三浦の処分になんら関係してないって事を言いたいだけだ

942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:50:54.47 ID:OnlqFipy0.net
>>932
まったくだ
羽生が言いたいのはとにかく「怪しいけど証拠が無い」
これだけ

943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:51:24.73 ID:61OclkqZ0.net
裁判になったとしても三浦はスマホ提出する必要なく勝てるからなぁ
争点はそこじゃねーから

944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:52:11.50 ID:dPFsmnrl0.net
三浦弘行永世技巧

945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:52:14.88 ID:7vKq3ylI0.net
>>939
スマホ見ている現場を押さえていないからだよ
ただ、それだけだ

946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:52:17.26 ID:r55qxTNJ0.net
裁判やったら三浦が勝てるだろうけど年明けに復帰するつもりなら裁判は起こさないんじゃねーの

947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:52:26.06 ID:QkICrT2b0.net
>>942
「怪しいだけで処分すべきじゃない」も入れるべきじゃ?

948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:52:48.04 ID:P+rZAXkm0.net
>>942
羽生は怪しいとは言ってない
黒とも証明できないものを、どうやって怪しむんだ?
神のみぞ知るってだけだろ

949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:52:48.28 ID:kUMW5RBP0.net
棋士ならソフト使って研究しまくれば手を覚えるのも簡単な気がするが
ソフト疑われてた渡辺がこういう出方するのも違和感

950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:52:54.66 ID:kq0/G7uf0.net
三浦からすれば引退して裁判にだけは勝つのが最善手だろうな
それで信用が戻ることはあり得ないが

951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:53:02.09 ID:GtEHwkeE0.net
橋本「1億%クロ」
木村「1人許せない棋士がいる」
藤井「(強くなったのは)本当に結婚のおかげなんですかね〜?」
丸山「連盟の処置に納得できない」
久保「本当に驚いた、この局面では自分の感覚では負けはないと思った」
永瀬「結婚したらいきなり中終盤強くなるんですか〜?wwwwww」

952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:53:04.70 ID:VSAw8zpp0.net
状況証拠ではかなり疑わしいが具体的な証拠がない
これで処分はやり過ぎでしょ
もしクロだとすると、どの位の処分が妥当なんだろう
ソフトに対する姿勢が問われるな

953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:53:06.81 ID:Mk5mSy0l0.net
灰色なら灰色って言えばいいだけ
疑わしきは罰せずと思うんなら白って言えばいいだけ
灰色に近いってなんだよw
黒に近い灰色だと都合悪いのかw

954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:53:30.63 ID:dPFsmnrl0.net
天彦「99.9%やってますね」

955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:54:03.99 ID:e0JTryBf0.net
仮にスマホ出してても難癖付けられてどのみち処分だろ
最初からレールは敷かれてる

956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:54:14.46 ID:r55qxTNJ0.net
千田の躍進ぶりが凄いな

957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:54:22.07 ID:61OclkqZ0.net
>>952
現行犯でクロ捕まえれば、名誉を損なった云々の規定でなんとか処分できるだろうね

958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:54:30.25 ID:8scA5NiB0.net
>>954
渡辺は小さく頷いた

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:54:32.58 ID:7vKq3ylI0.net
>>954
その発言、千田っぽくね?
勘だけど

960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:54:43.69 ID:MjOlttWH0.net
復帰するならむしろ裁判するんじゃない?

961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:54:54.18 ID:hv7RxUMt0.net
>>946
棋士総会で除名決議があがるだろうから
そこでどっちに転ぶかだな、残れればそのままだろうし、除名されればそこからの戦い

962 :ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:55:03.19 ID:CAP_USER9.net
【週刊文春 将棋 三浦弘行九段ソフト使用疑惑】 渡辺明竜王「クロ確信」 他トップ棋士たちも、シロ主張せず!★9
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476899684/

963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:55:13.31 ID:Rga1vvaO0.net
冷静に考えると白黒はっきりつくこともあるんだよな
三浦九段のスマホを解析した結果、明らかに真っ黒ってパターンが

真っ白になるパターンは存在しないけど

964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:55:35.44 ID:/JVtEe7r0.net
三浦が黒だったとしても、誰も得しない騒動なんだよ

965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:55:36.09 ID:r55qxTNJ0.net
>>961
除名は無いよ、今の所連盟はソフト不正に関して処分するつもりは無いって言ってるし棋士会だってそれに習うだろ

966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:55:40.65 ID:MYkWAy0X0.net
正直千田が一番やってそう

967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:55:48.85 ID:/4jjYdn90.net
真実は神のみぞ知るというが、
この場合、三浦本人は真実を知ってるんだよな・・

968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:56:04.84 ID:OnlqFipy0.net
>>948
直接言ってないけど羽生が棋譜に関して怪しいと言ってるのは相当黒に近いと思っていい
相手の棋風を見極める能力が誰よりも突出してる棋士なので
羽生は元々やんわり言うタイプだしね

969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:56:32.72 ID:r55qxTNJ0.net
羽生の発言を橋本はよーく噛みしめて呼んでほしい

970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:56:37.83 ID:PZJSBRu00.net
何でスマホ出さなかったんだろう
どうしてもここが分からない

971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:56:55.61 ID:OnlqFipy0.net
>>947
疑わしきは罰せずって言ってるだろ

972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:57:16.35 ID:/4jjYdn90.net
羽生は本音ではどう思っていようと、
黒と断言するような発言はしないよ。
そういう人ではない。

973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:57:29.49 ID:8scA5NiB0.net
>>967
神は存在しないし
三浦だって忘れる可能性はある

974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:57:39.09 ID:/JVtEe7r0.net
>>951
こいつら全員「僕たちアプリ以下です」と公言してんのか、バカだねぇ

975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:58:20.54 ID:MjOlttWH0.net
まぁでもやったんだろうなw
一般人とかの俺らじゃなくてプロの意見がここまで一致するのは異常だわ
やっぱ見る人が見れば一発でわかるんだろうな

976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:58:24.79 ID:7vKq3ylI0.net
>>968
記事読めばわかるけど、今回の会合の判定は棋譜だけじゃない

最初は疑心暗鬼だった会合のメンバーが、プレゼン受けて、これはアカンと判断した

977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:58:27.60 ID:SVpnVWi50.net
>>939
黒と断言するのは絶対に無理だろw
竜王戦に参加してきた素人が1手ごとに離席して最新コンピュータの手を指して、プロ棋士をことごとく破っても
誰が見ても不正してるってわかるけど、それで不正やってた事を証明しろって言われたら無理だぞw

978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:58:28.84 ID:W5JALpjk0.net
やっぱり、クロと言ってる棋士は私情も入ってる?

979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:58:40.96 ID:kq0/G7uf0.net
羽生が黒って断言したらyahooトップ間違いなしだしな
橋本とは格が違う

980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:59:07.23 ID:946FYd4S0.net
>>520
言いたいことはわかるけど、それなら三浦がアプリ使ったとしても黙認でよくね?

981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:59:22.77 ID:oZ6esCdF0.net
早いとこ臨時棋士総会やってミウラを除名しろ!

982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:59:40.22 ID:jrYf7Pzj0.net
一手ごとにどっか行ってたら怪しいに決まってるわwww

983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:59:40.50 ID:r55qxTNJ0.net
>>975
棋譜の一致率だけ見た訳じゃなくて感想戦の内容まで精査しての推測だからな、素人の判断とはわけが違うわ

984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:59:42.14 ID:hv7RxUMt0.net
>>965
棋士側は10分の1の賛同で棋士総会の召集請求をすることが出来る

985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:59:48.55 ID:aSkVQLi50.net
「技巧」っていうのが、普通名詞すぎて、普通の人は何がなんだかわからないだろうな

986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:00:24.19 ID:tKrUiIbC0.net
>>964
「複数の棋士から先生がソフト指ししているという疑念の声がありました。勿論そのような問題はないと信じておりますが疑わしき行動は取られないようお願いします」みたいに三浦に口頭で注意したうえで会館に監視カメラとか設置すべきだったね

987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:00:24.23 ID:OnlqFipy0.net
>>976
正直記事が正しいかは分からん
今分かってるのは羽生はグレーと言ったことだけ

988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:00:24.58 ID:A9fLuqOC0.net
残念だが、勝負の世界で疑われた上に、明確な証拠を提出出来ないのではクロと判断されて当然。
完全な身の潔白を証明出来ないならともかく、スマホも出せないとか問題外。

989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:01:11.76 ID:P+rZAXkm0.net
>>976
一方の利害関係者の一方的なプレゼン受けて納得してしまうってのは相当ヤバいことに気づけよ

990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:01:18.56 ID:xBpTNQav0.net
何手詰めなのか分からんが詰んでるのは間違いないな

991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:01:37.27 ID:r55qxTNJ0.net
>>984
棋士総会のルール知らんけど例え三浦の除名に関する投票が行われたとして過半数が除名に賛同すると思うか?俺はしないと思うよ羽生と同じ考えの奴が多いだろ

992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:02:02.73 ID:czJG6GeD0.net
>>987

「羽生さんが今回は灰色で、疑わしいと言ってますが、
疑わしきは罰せずなんで、三浦さんに挑戦者として1500万円を払ってください」
と連盟が言ってきたら、読売は怒るだろう

993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:02:11.32 ID:0Lhtf0Pc0.net
証拠は出てこないが、三浦九段がクロかシロかで賭けようゼ、と言われたら多くの人はクロにかけるだろう
三浦九段を信じる、と口で言う人もなかなか受けてたとうとはそうそう言えまい

994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:02:19.89 ID:h5UqnUyQ0.net
これさ
隠蔽とかでなく普通はもっと内々に調査つか聞き取り重ねてとかじゃね
それでも白黒認定は難しいとは思うが
なんか一方的にうつる
前々からおかしい思うならまず先に金属探知機ての導入するとかやり様はあったはず

995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:02:21.29 ID:tKrUiIbC0.net
>>977
不正やってる現場おさえれば良いだけ
実際チェスでトイレに隠してあったスマホ発見という例もある

996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:02:23.65 ID:61OclkqZ0.net
>>988
勝負の世界でルール未策定な上に、明確な証拠もなく処断されては世間から袋叩きにされて当然。

997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:02:24.42 ID:7vKq3ylI0.net
>>987
そのやんわり言う人が、現認してはいないが、黒であろうと思うに到った、という記事
重いよこれは

998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:02:30.88 ID:dPFsmnrl0.net
>>983
棋譜ってのはある意味で芸術作品で棋風が如実に出る
感想戦で自分の作品をちゃんと説明できないのが一番ヤバイ
それで盗作(ソフト指し)を疑われてる

999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:02:43.25 ID:P+rZAXkm0.net
>>983
羽生は黒とも証明できないと言ってるわけだが

1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:03:27.37 ID:czJG6GeD0.net
シロが証明できない新竜王とか終わるだろ

総レス数 1000
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200