■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【東京五輪】ボート・カヌー会場見直しで埼玉「彩湖」は除外…都の調査チーム、現段階で「海の森」と宮城「長沼ボート場」に絞る
- 1 :かばほ〜るφ ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:04:41.90 ID:CAP_USER9.net
- 「彩湖」は除外 五輪ボート・カヌー会場見直しで
(2016/10/20 17:00)
移転を含む見直しが検討されているボート・カヌー会場について、都の調査チームが現段階で
「海の森水上競技場」と宮城県の「長沼ボート場」に選択肢を絞ったことが分かりました。
調査チームによりますと、海の森水上競技場は現行計画でのコスト削減と仮設施設として
整備する2つの案が検討されています。長沼ボート場への移転案を含めると、
現段階で選択肢は海の森水上競技場で2つの案、そして、長沼ボート場と3つに絞られました。
埼玉県の彩湖については、調節池であることなどを理由に選択肢から外したということです。
テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000085989.html
- 2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:05:54.57 ID:BvwleQb40.net
- 海は酷いから
長沼で決まりか
- 3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:07:27.20 ID:+JArCJhs0.net
- アスリートファーストアウト
- 4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:09:16.31 ID:Yf2gEZTf0.net
- 長沼だな
IF,役員、選手 大歓迎してやってよ
- 5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:09:20.07 ID:cWjc5pAi0.net
- そもそも、埋め立て地の間の水路をボート競技場にしている例てのはあるのか?
素人がGoogleアースで、ここいけるんちゃう?てボケるレベルだろ…
- 6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:10:30.91 ID:VK6V480y0.net
- どうして彩湖が除外されたの?
どう考えても彩湖やろ。
やっぱり裏でいやらしい何かが動いてるねんな?
もう森のじじいはやめろや。
小池憎しの私怨を持ち込み過ぎ。
- 7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:11:58.32 ID:Fn3a6cj50.net
- 【慶応大学】慶大サークル「広研」の余罪…AKBメンバーに“性器見せ”、女子(18)への集団レイプ、動画を撮影し小便をかける
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476520824/l50
やっぱりな。
低能未熟大学はスーフリの発祥地だしな。伝統の強みってやつさ。
これは氷山の一角じゃないのか。隠蔽された事件はもっとありそうだぜ。
被害女性叩き工作に日夜暗躍している薄給慶応2ちゃん部隊員のみなさん ごくろうさま。 笑
- 8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:12:19.15 ID:7aAvcyqP0.net
- これはないな。
東京から外れ過ぎず選手にとっては一番いい彩湖がベストだろ。
- 9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:12:34.44 ID:l2HlRjyj0.net
- >>6
関係ねえよ。災害が起きた時に責任誰がとるんだよ。
- 10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:12:56.45 ID:BTmVGQH80.net
- 森喜朗を組織委トップに選んだのって国賊安倍でしょ
- 11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:13:25.37 ID:neLT89nm0.net
- 彩湖なら徒歩で行けたから期待してたのに
- 12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:13:55.43 ID:5YDaPhtk0.net
- 招致の時の約束通り69億でやれば何処でもいいよ、ルール通りだ
- 13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:14:02.23 ID:3UF5amBW0.net
- 調査チームに権限ねーだろ
仮設に300億の宮城なんて論外
- 14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:14:04.86 ID:b7f5GZFc0.net
- 平和島か奥多摩湖でやれば東京なのに
- 15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:14:24.28 ID:Qv080BB/0.net
- リオ五輪以下のホスト国
コンパクト五輪?アスリートファースト?
放射能体験会と改名した方がいい
- 16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:14:27.44 ID:DayDrdiv0.net
- だから!
東京湾の海水は、病原菌と放射能汚染と大腸菌ウヨウヨなんだって!
サイコは綺麗だよ
- 17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:14:28.02 ID:4GV88DRF0.net
- 硫黄島でやれ
- 18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:14:28.23 ID:M/0xks9g0.net
- >>6
被災地宮城に決まりの出来レースだから。
- 19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:14:50.64 ID:y8zL+zOj0.net
- 調整湖って何?
- 20 :本家 子烏紋次郎@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:14:51.20 ID:vzM8J+H90.net
- 民進の上田が嫌われたなw
- 21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:15:29.23 ID:y8zL+zOj0.net
- 調整池か
- 22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:15:31.81 ID:TLNBVknR0.net
- 彩湖・・・・・・・・・・・
2
- 23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:15:32.48 ID:Wa9Yk0HY0.net
- 埼玉の変態っぽい知事ざまぁwwwww
- 24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:16:11.15 ID:R/9/lROo0.net
- ボート経験者だけど彩湖が一番いいと思うんですけどね…
- 25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:16:42.74 ID:62wSUGHJ0.net
- 宮城は遠すぎてせっかく東京開催を楽しみにしてた選手がかわいそう
- 26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:17:00.58 ID:RV9sbXw60.net
- バッハ会長が「レガシー」と言ってるそばから、新たに『仮設案』を検討するところがスゴいw
- 27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:17:38.68 ID:CGYJriiV0.net
- アスリートファースト完全無視でワロタwwwwww
将来使い道のあるレガシーとしても彩湖が一番意味あるだろうに
小池ファーストにもほどがある
- 28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:17:54.33 ID:uGwI9Php0.net
- ますます
韓国開催の可能性が高くなってきたなwwwwwwwwwwwww
- 29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:18:14.63 ID:l2HlRjyj0.net
- 仮に緑の森がなら森がランドマークになってレガシーとして残るが
宮城県のど田舎に金かけても絶対に何も残らない。
警備費とか周辺インフラとか仮説住宅リフォームで600億は
絶対にいくよ。誘致段階では少なく見積もるのは当たり前。
- 30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:18:21.26 ID:C8GfFjBj0.net
- >>24
一番費用のかからない宮城で決まり。
東京→3000億
埼玉→2000億
宮城→500億
- 31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:19:05.14 ID:40PsFWd10.net
- 埼玉いけばいいのに
海の森やるなら96億でおさえていいかと
リオも開催できたんだよ
というか宮城当て馬にされてない?
- 32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:19:09.63 ID:w6U9ywjjO.net
- 彩湖じゃあ90億円で済んで利権にならないからな
バッハ会長、1700億円にこだわってましたね。ビジネスなんですね。
- 33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:20:47.90 ID:801bZ2fK0.net
- そもそも彩湖はどうやっても無理だから海の森になったんだろ
なんでいまさら候補にあがってきたのかが不自然
- 34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:21:01.36 ID:R/9/lROo0.net
- >>30 え?何言ってるのかわかんないんですけど?
- 35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:21:35.96 ID:R/9/lROo0.net
- >>33 周り(競技選手)は彩湖がいいと言ってますが
- 36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:22:12.58 ID:fJCuYJ9M0.net
- 小池は復興アピールしたいだけ。
- 37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:22:14.45 ID:sYUu+FGa0.net
- 彩湖彩湖言うけど、舛添さん時代に彩湖で調整しようとしたら
断られたとかテレビでやってたし、
今更用意があるって言われても遅いんじゃないの。
アスリートファーストだって、
だからアスリートの言うことは全部聞きますってことじゃないしね。
そこ勘違いしてる人多いよね。
- 38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:22:54.98 ID:40PsFWd10.net
- >>29
それこそ都に訴えて
で海の森もリオの環境でいいじゃん
あれよりましでしょ
ヨットは自然に身を任すのも大事
ゴルフ場も簡単にしすぎて結局世界で勝てないんでしょ?
90億まで削れ
- 39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:23:00.86 ID:kqgSiy9w0.net
- 霞ヶ浦はだめなのか
- 40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:23:38.66 ID:C8GfFjBj0.net
- 戸田のボート場周辺はスモン病の時に戸田病と濡れ衣を着せられたから汚名返上でオリンピック会場にしても良かった。
- 41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:24:04.72 ID:hj+kFnes0.net
- 埼玉叩いてる奴は韓国人
- 42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:25:01.54 ID:JOzdMHVU0.net
- >>19
水害の時に溢れそうな河川の水量を調整するための湖
- 43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:25:16.37 ID:CGYJriiV0.net
- 調査T 「色々考えたけど長沼がベスト」
小池 「アスリートファーストやね」
アスリート 「長沼より彩湖」
小池 「彩湖は埼玉県知事が断った」
知事 「言ってないがな
小池 「復興五輪で長沼」
IOC 「そんなん聞いてない」
調査T 「計算し直したら海の森が300億でできるわ」
小池も小池の作った調査チームうさんくさすぎ
- 44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:26:11.15 ID:MS0xCoc10.net
- JR市ヶ谷駅前の一番堀でどーよ。
江戸城の外堀で由緒正しいところだよ。
- 45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:26:41.47 ID:eBivGyaZ0.net
- 権限を持つ副会長のコーツが元ボート競技選手なのだから、長沼は無い、海の森だ。
- 46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:27:37.14 ID:CGYJriiV0.net
- 調査チームが徹底的に彩湖を避ける理由がわからない
彩湖はレガシーにならないからと言いながら、海の森も仮設ばかりでレガシーにならない
- 47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:27:50.69 ID:40PsFWd10.net
- >>45
でも都は96億しかださないできれ
宮城も彩湖もそれならすっきりする
- 48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:28:22.45 ID:wEpBhSMt0.net
- このままだと、本当に韓国で開催されることになるかもな。
- 49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:28:38.21 ID:lbr+Yzyb0.net
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(; T∀T )< さ・・いた・・ま・・・
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(;T∀T)< さい・・た・・・ま
さよなら〜〜〜! >(;T∀T)/ | \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:28:56.37 ID:SNrHiRYS0.net
- 長沼ボート場一択だ。他に選択肢はない。
- 51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:29:13.43 ID:L/WYvK5r0.net
- >>44
幅狭すぎだろ
- 52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:29:37.60 ID:JOzdMHVU0.net
- >>25
新幹線の「はやぶさ」をくりこま高原に臨時停車させれば、東京から3時間弱で長沼まで行けるよ
- 53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:29:43.33 ID:6ghhdN8L0.net
- 復興五輪、ボートは宮城野球は福島で決まりだな
- 54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:29:51.84 ID:AKbTMlQU0.net
- クローズアップ現代より
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3877/1.html
>潮来漕艇場(常陸利根川)
>直線で2000mのコースと回走路を確保できないため、河川断面の一部掘削が必要
>国際ボート連盟の幹部を現場に連れていくと、施設を作っても大会後は利用されないのではないかと難色
>“ここに移せたらいいなと期待していたが、会場が近づいてくると表情が変わった。
>周りは田んぼばかりで、論外という雰囲気だった。”
>現在、ここでボート競技をしている人は100人ほど。
>地元の関係者ですら、オリンピック後の会場利用に疑問
>「会場に適しているかというと適している、間違いなく。
>ただレガシー(良い遺産)にはならなうだろうなと。」
- 55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:30:00.43 ID:Y20X2Umj0.net
- もう石神井川でいいじゃん
- 56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:30:06.11 ID:CGYJriiV0.net
- マスコミが小池ファーストになってしまって監視機能果たされてない
つっこみどころ満載なのに、小池さんは素晴らしいことをなさってるのだって
無計画でバッハに直訴して失敗したのにまだ褒め称えてる
- 57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:30:06.70 ID:40PsFWd10.net
- >>50
予算通りという保障を全競技場に求めなさい
- 58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:30:12.91 ID:WSrDQcDI0.net
- 彩湖サイコー!
- 59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:30:38.24 ID:cIkXB3pI0.net
- アスリートファーストで考えたら彩湖が一番良いんだけど
彩湖じゃあまり再開発ができないんだろw
- 60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:30:55.03 ID:4gfMHBOm0.net
- 小池死ね。なにがアスリートファーストだよ。もうコイツはだめだわ。
人にはブラックボックスとか批判しながら、思いっきり自分の趣味で
決めてるだろ。
選考過程も極めて不明瞭で公平でないもんな。埼玉にはチャンスも
なく落選てやりたい放題だろ。だいたい東京しかないんだよ。
日本人に恥かかせやがって、お前は朝鮮人かよ。世界との約束守れ。
- 61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:31:20.68 ID:zoSvKpBn0.net
- アスリートファーストって何かね?
- 62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:31:41.86 ID:l34vp+A50.net
- 埼玉知事って森の子分なんだろ
- 63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:31:45.58 ID:40PsFWd10.net
- というか100億かけるなら負債だから
レガシーいらない
- 64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:32:15.14 ID:41BR4ZJh0.net
- 韓国共催なんで招いたクソ宮城なんか絶対嫌だわ
- 65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:32:42.02 ID:zoSvKpBn0.net
- >>59
まー確かに防災だからなーあそこは。どしゃ降り豪雨来たら試合出来ないという可能性はある。
- 66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:33:05.89 ID:2kwveD9M0.net
- 小池も利権からんで宮城にしたいんじゃないの?
オリンピックで数レースしかしないのに数百億とかなに考えてるんだよ
- 67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:33:12.13 ID:y7o0W8fc0.net
- 小池はもうアスリートファーストという言葉を使うの止めろよ
- 68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:33:30.31 ID:k732ToAdO.net
- バッハが経費削減に被災地で複数競技って言ってたから宮城にしよう
- 69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:33:33.59 ID:RXGcN1X30.net
- アスリートファーストアウト
- 70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:33:33.96 ID:RFIIVY+o0.net
- 欧米では英国の国技でエリートセレブのスポーツであるボートは
開催地東京でやることはどうしても譲れない
欧米では人気ないけど日本では喜ばれる野球を
復興五輪の大義名分の元で被災地でやるのがいい
ってIOCは決めてると今日のひるおびで言われてた
- 71 :発毛たけし ◆lazWL5.IR2 @\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:35:43.32 ID:Q4KBxJjj0.net
- よくわからんのだが
なんで宮城なんだ?
静岡 千葉 とか近場には作れない感じなの?
富士山の近くに作れば眺めもよいじゃん
- 72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:36:09.07 ID:RXGcN1X30.net
- そんなに海水でやりたいのかね
波風の関係でどのレーンかで事実上勝負決まっちゃう可能性も
- 73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:36:12.39 ID:My2gJLDE0.net
- 今回の騒動でアスリートとアスリートファンを一気に敵に回した小池
- 74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:36:19.68 ID:4gfMHBOm0.net
- 小池ファーストだろwwwwww 都民は早く小池を黙らせろ。
- 75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:36:33.75 ID:40PsFWd10.net
- >>64
文部科学省は日本開催いうとるからあおりにのるな
というか100億までコストダウンしろ
リオで開けてなかった?
自然環境で勝負
そもそも平昌もイメージと違う会場になってるから
- 76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:36:36.12 ID:A38/NQ4r0.net
- とうしてもやりたくないんだな
- 77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:37:05.29 ID:eBivGyaZ0.net
- >>47
東京都の年間予算13兆、年間GDP90兆超、後ろに控える日本全体で年間総予算200兆、GDP500兆超の国力がある、
100億レベルは東京都の主計担当並びに日本財務省の担当役人から見たら誤差の範囲だ。
- 78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:37:36.02 ID:cIkXB3pI0.net
- >>43
たしかにあいつらもめちゃくちゃだな
上山も駄目w
- 79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:37:58.42 ID:CGYJriiV0.net
- >>70
小池のチームがボート競技宮城案出した時点で、招致活動やJOC出身者たちはすぐに
「ボートは欧州人気種目」「東京五輪のIOC側調整役がボート出身」で絶対無理だろうってのは言ってた
小池のチームはそういうこと織り込み済みで何か策でもあるのかと思ってたが
まじでただの情報収集不足だったな
- 80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:38:12.39 ID:l2HlRjyj0.net
- >>43
小池百合子mファーストが コロコロ変わるよなw
一貫してるのは小池ファーストということだけw
ババアに政治家やらすとダメだわ
- 81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:38:13.64 ID:B8ArXuVu0.net
- 埼玉県知事は、森の一派だから
小池は、毛嫌いしてるだけ
- 82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:38:21.23 ID:ZTag+AE10.net
- >>72
ほんとそれ。波風立たないようになんかで塞ぎますみたいなことを言い出しかねないぞ(笑)
- 83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:38:30.64 ID:9gpsgQ5F0.net
- 開場見直しなのに、海の森がなぜか残っているんだね。
妙ですね。
- 84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:38:46.81 ID:ypaKvwOhO.net
- ボート協会とバッハの傲慢さが目立つから長沼応援してるわ
- 85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:39:22.33 ID:ypaKvwOhO.net
- >>66
長沼にして、なんの金が小池に入るんだよwww
- 86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:39:24.79 ID:JOzdMHVU0.net
- >>60
鳥越か石田の方が良かったってクチですか?(笑)
- 87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:40:09.87 ID:Ro5VigHc0.net
- 最初から小池知事の中では彩湖除外は決まっていたんだろうな
- 88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:41:09.93 ID:4gfMHBOm0.net
- だいたい東京でやることで招致したんだろ。しかも一度見直して
またこのバカな小池がちゃぶ台返ししてる。これじゃ朝鮮となんも
変わらんわ。外国から見たら詐欺だろ。東京は自分の発言に責任
もてよ。はずかしい。都民の民度低すぎだろ。都民で小池批判し
てるやつ聞いたことないもんな。他県の日本人への迷惑考えろよ。
- 89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:41:37.80 ID:/PxJzAPM0.net
- 調整池であることのネックは、決定的なほどのものなんだろか。
- 90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:41:38.11 ID:J5Tebizx0.net
- >>79
なら尚更長沼にして欲しいわww
ざまぁねぇな欧州の屑共が
今まで散々我が物顔でルールやらなにやら自分達の都合のいいように変更しまくって
金貰えない競技はおざなり
- 91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:41:42.87 ID:My2gJLDE0.net
- まだ長沼とか言ってるw
- 92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:42:46.72 ID:CGYJriiV0.net
- 長沼にすることで会場関係そのものを100億節約できたとしても、
一番でかいのがテロ対策でそんな金簡単に吹っ飛ぶだろ
都じゃなくて国の金になるから東京都知事小池としては節約したことになるんだろうか
- 93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:42:48.33 ID:Y0/EtYJB0.net
- 森だけはイヤだ
自民の森
- 94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:42:49.81 ID:ypaKvwOhO.net
- >>73
はぁ?ボート協会の屑さとボート選手達の傲慢さと幼稚さを晒しただけだけど?
- 95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:43:52.91 ID:/RDw/6Xs0.net
- >>87
舛添の時に断られたってのがまず頭にあったんじゃね
- 96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:44:21.61 ID:8iy8bvH40.net
- もとのばしょでいいのでは
http://gojyukyu.zombie.jp/f/ff94uw22
- 97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:44:30.56 ID:CGYJriiV0.net
- >>90
勝算のない戦いは双方に被害を産むだけ
特に負けた側は深刻
東京五輪は期限があって、都の関わる施設関連はもう予算付けて工事始めなきゃならない
その貴重なこの時間をこんな無駄に過ごさせていいのか?
仮にこれで100億やそこら浮いたとして、他に手を付ければもっといけたんじゃないのか
- 98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:44:47.17 ID:I6Io0Of/0.net
- >>19
遊水地に貯水池を造ったのが調節池(彩湖)
日産スタジアムは遊水地の上に建っているから河川が増水すれば冠水するよ
>>89
彩湖の管轄が国交省だらね
国交省の許可がでればすぐにでも工事をするんじゃない
- 99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:45:08.48 ID:ETEWCpqA0.net
- >>89
本来、水量を調整するための池が調整池なんじゃない?
であるならばそれをオリンピックという国家行事の場にしたら
いざ何かあった時に困るんじゃない?
そもそも調整池が候補に挙がる事自体がおかしいと思うけど。
- 100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:45:14.94 ID:SNrHiRYS0.net
- 東京の五輪招致と時を同じくしてIOC会長に就任したバッハ氏にとって、東京大会は思い入れがある。
14年には提言「アジェンダ2020」を策定し、コストカットを推進してきた。しかし、今回は経費がかかる
「海の森」を推した。東京の準備状況を監督しているのはバッハ会長の懐刀と言われるIOCのコーツ副会長。
ボート競技出身で「海の森」が白紙となれば「コーツの顔がつぶれる」(組織委関係者)。バッハ会長は
今回ばかりは「経費」より「協調」を選択した。
http://www.hochi.co.jp/topics/20161018-OHT1T50226.html
なるほどね
- 101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:45:52.14 ID:J5Tebizx0.net
- >>97
なにが深刻なの?
リオでも間に合ったんだから、間に合うでしょw
- 102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:45:54.25 ID:cIkXB3pI0.net
- 海の森に作ったら
絶対レガシー笑にならないのに
日本人にボートが定着することはない
選手も海水でやるのは嫌うんだから
長沼なら高校のインターハイで使うらしい
どれだけ高校のボート部があるか知らないが
彩湖は選手達や戸田が近いからボート関係者や大学生に一番人気
前の東京オリンピックも戸田でやったんだし
本当にアスリートファーストうたうなら彩湖は除外しない
小池一派も胡散臭いわwまあ長沼にしろよ
海の森になったら、ハァ?って感じ
- 103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:46:20.66 ID:AKbTMlQU0.net
- >>71
河口湖は確かに10ヶ所の候補地には入っていたね
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3877/1.html
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3877/images/19.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3877/images/22.jpg
- 104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:46:24.38 ID:4gfMHBOm0.net
- >>86
お前らの都知事選なんか知るかよ。他県の人間には豊洲も知ったこっちゃ
ない。都知事の分際で身分をわきまえろって言ってんだよ。東京の招致の
公約守れ。
- 105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:46:29.92 ID:zwbD53rt0.net
- サイコが最高だと思ったのに。
- 106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:47:06.63 ID:ypaKvwOhO.net
- >>100
ほんとボート関係者とバッハ屑すぎる
はよロシアとバッハの金関係暴露して欲しいわ
- 107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:47:08.64 ID:+yaL6gv0O.net
- >>37
IOCレベルで承認する事項でアスリートファーストってのはIFの意向優先って事以外あり得ないわな。
そもそもIOCとなんの関係も無い小池ファーストの調査チームがIOCマターの競技施設決定に口出しするって無茶苦茶だわ。
- 108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:48:12.41 ID:cTsQ3P8G0.net
- 手賀沼、牛久沼、霞ヶ浦、この辺じゃダメなの?
- 109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:48:36.68 ID:CGYJriiV0.net
- >>101
間に合ってないんだよ
工事途中やめたり、プレ大会開かれてない
他にも、これまでの大会で変更もあったという前例はあるからいいだろ
って考えの人がいるけど、これがまったく逆
IOCの視点で言えば、「約束を守る国・国民」と見られてる日本が約束を守らなければ
今後の開催都市は「日本ですら守らなかったんだから」って前例になってしまうから
IOCは日本には特に約束を守ってもらって優等生でいてもらいたい
- 110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:49:36.31 ID:bD1waaYo0.net
- 彩湖が選ばれなかったのはしかたない今でこそ手を挙げているふりをしているが
埼玉県知事が森やボート連盟に遠慮して全く招致に乗り気でなかったのは事実なんだから、
埼玉県知事は海の森推進者、海の森が危うく成ったから手を挙げただけの事。
海の森は当初の68億円に円安で輸入品が高く成る分を考慮しても100億以下でないと絶対許せない。
- 111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:50:16.13 ID:J5Tebizx0.net
- >>109
裏金だけで動いてる糞IOCのメンツなんて全部潰したって構わないね
ローマ市長の発言すら批判する屑共なんて
今回だって、ボート関係者のメンツ保つ為だけで躍起になってるだけじゃねーか
- 112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:50:20.34 ID:VlYtndrPO.net
- 仙台でやる位なら埼玉の方がいいと思うけどね
カヌーとボートだけ離れ小島みたいな遠い仙台でやらせるのは気の毒
- 113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:51:03.57 ID:0FJHsdJH0.net
- >>103
相模湖はなんでだめなんだろな
客席か?
- 114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:51:14.02 ID:IDmJWUD50.net
- 東京都の調査チーム 海の森建設費 再調査300億円で出来るとか言っているが、できなかったら
300億円でできる と報告書作った奴は奴はクビでいいよ。
小池は、ちゃんと調査チーム責任者の名前は覚えておいたほうがいい。
まあ、建設会社に仮に1000億かかったとしても払わなけりゃいかんが、完成して最終的にいくらかかったとかの問題はみんな忘れているだろうが
都知事の命令で建設費の調査をして、しっかり仕事もできないような公務員は、都政にはいらない。むしろ邪魔、害悪
- 115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:51:36.73 ID:CGYJriiV0.net
- >>110
宮城知事には聞いたのに、埼玉知事には聞いてない
これだけで不自然極まりない
小池も小池ファーストの人も、自分の望む結論に対して理由つけてるだけ
- 116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:51:49.50 ID:cIkXB3pI0.net
- なんでコーツとかロランって元ボート選手?
なのに海水の海の森をそんなに推してんの
見栄えしか考えてないのかね
淡水に変える装置とかやりだしたら高そうだな
東京都にどれだけ維持費の負担がかかってくるたんだろう
常設の観客席を作っても、絶対塩害で錆びれて朽ちてくるのに
- 117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:52:43.18 ID:2kwveD9M0.net
- 最初から宮城ありきで動いてるんだろ小池は
森あたりとかわらんわ
- 118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:53:01.66 ID:CGYJriiV0.net
- >>111
メンツ潰されてるの小池じゃん
メンツってのは潰すにはそうとう力関係やリスクが必要なんだよ
- 119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:53:01.86 ID:hAshwmTs0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:53:22.90 ID:SbyyqWYc0.net
- 「森」って名称がついてるところに癒着を感じるからやめよう
- 121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:53:36.56 ID:ksRwtD9r0.net
- 名前が悪すぎる
外人にはpsychoにしか聞こえないからな
キチガイ・オリンピックとバカにされる
- 122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:53:42.05 ID:MY+B30SP0.net
- ゴミの森w
- 123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:53:49.48 ID:LyS0cU8o0.net
- 1回現段階の海の森でボートだかカヌーだかでちゃんと泳げるのか試してくれよ
最高の施設なんだったらコーツもロランも元選手なんだから海の森体感してくれよ
- 124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:53:57.87 ID:AKbTMlQU0.net
- >>110
無理無理。
海の森案には491億円以外にも、国のお金で橋を架け替えなきゃならない300億円分が隠れてる
道路も含めたトータルでは800億円くらい掛かるよ
おまけに強風で、インレーンとアウトレーンで全く波環境が違う糞会場
- 125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:54:07.62 ID:J5Tebizx0.net
- >>115
舛添時代に断ってたのに
なんで断ってないとか嘘ついたの?埼玉知事は
- 126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:54:19.86 ID:CGYJriiV0.net
- >>116
日本人としては「マイナーなボート」として見てるからそうなる
欧州では人気で影響力もある競技
極端な話、陸上は宮城でやりますってなれば、日本人だってイヤイヤおかしいだろってなる
- 127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:54:34.24 ID:tJbAcs6L0.net
- 海の森開催決まったら、同時に埋め立て開始日も決めてくれ
- 128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:54:40.77 ID:y8zL+zOj0.net
- 長良川はどうして候補から外れたの?
最有力と言ってる人がここに多かったような
- 129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:55:20.15 ID:CGYJriiV0.net
- >>125
小池が調査チームに見直しさせたときは微塵も話してないよね
調査チーム立ち上げて、結論出す前にまわざわざ宮城県知事とは三者会談したのにさ
- 130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:55:20.66 ID:eX4SZ89+0.net
- >>126
欧州でそんなに人気なら欧州の人らで金出してくれませんかね
- 131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:55:42.93 ID:bD1waaYo0.net
- >>116
日本のボート連盟の味方をしているんでしょ、ボート仲間と言う
仲間意識が働いているのですよ。
- 132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:56:03.47 ID:CGYJriiV0.net
- >>130
競技差別しちゃったら五輪そのもの否定でしょ
それも理由が、金は出せるけど出したくないじゃ通らない
本当に金がないなら話聞いてくれたかもね
- 133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:57:05.51 ID:I6Io0Of/0.net
- 彩湖の管轄は国交省・関東地方整備局で、さいたま新都心に入っているんだけど
さいたま新都心は森元の息がかかっていそうだからね
埼玉は森元に頭が上がらなそうだね
森総理の動き さいたま新都心等を視察
http://www.kantei.go.jp/jp/morisouri/mori_photo/2000/12/express/1225saitama/saitama.html
- 134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:57:14.76 ID:4z6eqYvf0.net
- 絞るも糞も法的な権限すらねーし(笑)
- 135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:57:31.09 ID:tN1gK8Xd0.net
- ここで生粋のボートファンの蛭子さんがひとこと!
- 136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:57:44.05 ID:o4sKuc4Z0.net
- こうなったら金を使いまくって、海の森のすべてをかこって海水を抜いて淡水にして
ドーム作って海風の影響もなくなるようにしてしまえ。
実況カメラも真上から撮影できるし、レガシーとしても残る。
どれくらいの競技人口がいるかは知ったことではないが2kmもあれば
トライアスロンとかにも使えるだろ。
でっかいプールとして使ってレジャーランドにしてしまえ。
- 137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:58:06.05 ID:zMb/BxnS0.net
- 海の森喜朗水上競技場
- 138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:58:28.95 ID:eX4SZ89+0.net
- >>132
野球がいい例だけどあの競技は普及してないから五輪からなくしますというのは競技差別だろ
つまり競技差別と言い出したらきりがなくなる
- 139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:58:29.78 ID:rzuWCW640.net
- もうこうなったら必要最低限の整備しかしない海の森で、エリートセレブのスポーツのボートが警報が鳴り響く中、台風の暴風雨やら突風やらに揉まれながら転覆しながら必死でゴールに向かっていく姿を
ワインでも飲みながらテレビで鑑賞したい気持ちで一杯
競技日程はタイトに設定で振替日は禁止、無理?いやお前らが海の森でやりたいって言ったんだろうが、税金使ってやったんだから早く見世物見せろやと罵声を浴びせてやりたいわ
最後には沖に流されて漁民に網で掬ってもらえ
都民にここまで思わせる事を、IOCは今やっている
- 140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:58:39.79 ID:6lxNs8Hv0.net
- 東京、京都 おめ
世界観光都市ランク、東京が初の1位 昨年15位から急上昇 米旅行雑誌
米国の富裕層に人気がある旅行雑誌「コンデ・ナスト・トラベラー」が
読者投票で選ぶ世界各都市の魅力ランキングで、東京が初めて1位となったことが19日分かった。
昨年は15位だった。
国を挙げて訪日客の誘致に力を入れ、玄関口となる東京で受け入れ環境を整備し、海外に情報を発信した成果が表れた格好だ。
1位の報を受けた東京都の小池百合子知事は「大変喜ばしい。東京ほど多様な体験を1カ所で楽しむことのできる都市はない。
2020年の東京五輪・パラリンピックとその先を見据え、東京の魅力をさらに磨き上げたい」とコメントした。
日本の都市では京都が昨年の9位から上昇して2位となった。
3位は昨年トップのイタリアのフィレンツェ。
コンデ誌は主に北米の富裕層向けに月間81万部を発行。
今回は30万人を超える読者からの投票で選んだ。
- 141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:58:56.85 ID:CGYJriiV0.net
- ちなみに同じく欧州、特に近代五輪作ったフランスで大人気の自転車は東京からはずして分村になった
これは半年以上に渡って徹底的に話あってなんとかそうできた
小池は時間が無いとはいえ、やり方が一方的すぎた
- 142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:59:23.57 ID:eX4SZ89+0.net
- なんで自転車は花のトーキョーから100km以上離れた伊豆半島で開催するんだよ
競技差別だろ
- 143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:59:43.06 ID:AKbTMlQU0.net
- >>116
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3877/1.html
>国際ボート連盟の発言
>“長沼については、説明に時間を割かなくてもいい。
>競技という側面ではいいが、道路の状況、ホテル、レストランなどの状況を考慮すると難しいと思っている。”
>「現地でIF(国際ボート連盟)の方と食事もしたんですけども、
>食事をする場所を探すのに大変な苦労をしたようなところでしたので、
>オリンピックは無理じゃないかなというようなことをもらしておられました。」
要は「美味しいフランス料理が食べられる都会でないと拒否権!」という構図なんじゃないかと
- 144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:59:49.67 ID:CGYJriiV0.net
- >>138
理由はなんであれ五輪からはずされたらそれで終わり、もう五輪競技じゃない
五輪の舞台に残ってる以上名目上は等しく扱わなければならない
- 145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:00:14.23 ID:nLnW+ED10.net
- 小池一味の空気の読めなささがすごいwww
- 146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:00:33.86 ID:bxKWRdnK0.net
- >>1
俺たちの上田知事のテンションが話題になってから全く上がってなかったので
初めから無いと分かってたんだろうな。
- 147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:00:36.60 ID:ypaKvwOhO.net
- >>132
え?野球はその金の問題で外されたんだけど?
後、欧州でどうの言ってるが、そんなの野球とボートと変わらんだろ
どっちが競技差別してんだ
テコンドーを金で残しておいて
- 148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:00:49.58 ID:bgTxkD1Y0.net
- 長沼にすることで本当に五輪の費用を節約できるかどうかの疑問だな
多分決まってしばらくしたら100億200億は増えてるからw
何処がどのくらい金出すかも決まっていないし 当初の見積もりが安けりゃ
何処でもいいという前例になってしまうな
あんまり五輪準備でゴタゴタしすぎると国の信用まで失墜してしまうだろうよ
そうなった時小池は責任取れるのかね?
普通に自分がコントロールできる東京都内で計画するのが最善だと思う
まず小池は五輪成功のビジョンを都民に見せられなきゃ知事失格
- 149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:01:37.73 ID:df6Vvr/z0.net
- ここで海の森になったらバカ騒ぎした小池がただのアホになる
つまり長沼一択か
- 150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:01:56.41 ID:5vKTGQFKO.net
- 開催都市だけで出来ない競技は除外しろよ。
サッカーも含めて。
- 151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:01:57.86 ID:cIkXB3pI0.net
- >>133
ボートは埼玉は手はあげないから
森様もっと大きなものをよろしくお願いします。
ってことなのかもな
それなら上田知事はやり手かも知れない。
たしかに落ち着いて考えたら、ボートは日本人にとってはメジャーじゃないしそんなに重要なスポーツではない
サッカー、バスケとかのメジャースポーツを誘致したことが大きいし
他のさいたま新都心とかでうまい話があるのか
そういえば大きな総合病院もできるしな
- 152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:02:06.83 ID:YrkuWnFN0.net
- サッカーやバスケは埼玉でやるんだから、ボートも埼玉でやって問題ないのに、おっかしな話になってきたな
- 153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:02:26.09 ID:AKbTMlQU0.net
- >>133
森元っていうか、五輪利権の影の実力者は、電通の高橋治之だと思うよ
- 154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:02:26.71 ID:MkWJlt7m0.net
- で、選手にとっては、
東京の選手村に滞在して海の森で競技するのと、
宮城県の中古仮設住宅にブチ込まれて長沼で競技するのと、
どちらがベストなの?
小池や調査チームの説明って、
いつもカネの話ばかりで、
「選手にとっては、どちらかいいのか?」という、
選手目線での説明が全くないもんな
- 155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:02:36.23 ID:nLnW+ED10.net
- >>149
どうみてもアホになるオチやなw
- 156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:02:39.77 ID:CGYJriiV0.net
- >>147
野球が五輪からはずれたのは普及率の問題だよね
テコンドーが残れてるのも普及率の問題だよね
- 157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:03:11.83 ID:eX4SZ89+0.net
- >>156
基準がどうあれ競技差別してる事には変わりないぞ
- 158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:03:16.60 ID:MY+B30SP0.net
- 自転車は伊豆だしサッカーは各地転戦する
ボートカヌー連中はわがまま言って無駄遣いしてんじゃねーよ
- 159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:03:33.46 ID:/PxJzAPM0.net
- 海の森でボート競技しなくても、ボート関連だけ多少
縮小するだけで、海の森の整備が中止になるわけじゃないんだよな。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2016/10/20(木) 19:06:08.37 ID:pJN0XlcYy
- 簡単だ
嘘を吐かれて五輪を招致「させられた」
それだけのことだ
後はその事実を踏まえてその嘘を撤回する
嘘吐きの追認をさせられる謂れは無い
- 161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:03:49.92 ID:CGYJriiV0.net
- >>157
五輪の枠に入れる線引きと、五輪に残った後の待遇の話の違いわかる?
- 162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:04:29.34 ID:eX4SZ89+0.net
- 欧州で人気のボートを冷遇して田舎送りにするのは差別だけしからんというのなら
日本で人気の野球を冷遇して五輪から削除するのも差別だけしからん
- 163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:05:51.51 ID:JPbWGwBo0.net
- >>116
海水でも問題なくやれてますよ
ちなみに大阪府立漕艇センターは海水
- 164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:06:56.86 ID:vlUix++00.net
- >>110
市長はやりたがったようたが県知事はやる気なかったからな、そもそも誘致する気ない
彩湖は自治体が準備してないし予算ないし担当者いないし窓口すらない
情熱なくて、これから立ち上げてだと時間もないで選定者としてはゼロからやるの嫌だろうw
海の森と長沼は推進するプロジェクトチームがすでにあるわけで決めてしまえば丸投げできる
- 165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:07:07.51 ID:AKbTMlQU0.net
- >>128 >>151
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3877/1.html
>今回の取材で、都は当初、茨城県潮来市を有力な候補地として考えていたことが分かりました。
>成田空港から車で30分と利便性がよく、整備費も試算では、海の森より130億円ほど低くなるといいます。
>しかし、国際ボート連盟の幹部を現場に連れていくと、施設を作っても大会後は利用されないのではないかと難色を示したといいます。
どうやら長良川以上に、当初の本命は潮来だったみたいだね
潮来なら分村しなくても選手村から充分通えるから
でもフランス人の幹部が、その傲慢ぶりを振りかざしたと。。
- 166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:07:29.59 ID:o4sKuc4Z0.net
- 海の森でいいよ。
強風が吹いて、波高しの中開催すればスリリングで最高に大会になる。
- 167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:08:16.46 ID:Vljy19x60.net
- psycho
- 168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:08:50.97 ID:nLnW+ED10.net
- 調子こいてた小池のフリーフォールが見られるな…
- 169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:09:10.85 ID:AKbTMlQU0.net
- >>163
短期間の大会ならね
でも練習施設として恒常的に使うなら、海水は錆びて艇の寿命が短く、選手側の負担が大きい
- 170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:09:12.44 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>154
金の話でいいよ
要は96億で海の森やれ
リオは水質悪くてもなんとかなった
- 171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:09:39.49 ID:MY+B30SP0.net
- ボートカヌーの競技日に台風でも来ればいい
- 172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:10:07.54 ID:LWRQj/1M0.net
- >>1
可哀想なクサイたま
- 173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:10:35.99 ID:i1R9U4qI0.net
- 五輪ボランティアで選手に近づける美味しい任務は全部コネ
表彰式でメダル運んでくる女も在日芸能事務所絡みの奴らばっかり
一般日本人は裏方で汗びっしょりで働かされる
それが在日汚染された国で行われる五輪ということ
- 174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:11:07.81 ID:EpEQBKYS0.net
- ええええええええー?
埼玉か宮城でしょー
- 175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:11:15.00 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>169
選手が望むんだろ
長沼より錆がいいと
- 176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:11:53.33 ID:rwZjjB9X0.net
- 小池が復興五輪、コンパクト五輪の理念を掲げてるのに
空気読めない埼玉のアホがしゃしゃり出てきただけだしな
- 177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:12:36.74 ID:AKbTMlQU0.net
- 潮来だって、大震災で液状化現象の直撃を受けた被災地なんだけどな
長沼に造るなら、潮来の方が選手村からギリギリ通えるし、幕張会場のストリーム組にも都合が良いはず
- 178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:12:43.44 ID:eBivGyaZ0.net
- >>116
アテネもリオも塩水でボート競技は行われた。
- 179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:12:49.63 ID:LMUfvSpwO.net
- 埼玉は手挙げるのが遅すぎたな
既にコースがある長沼と違って今から設計してって間に合わない
- 180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:13:04.37 ID:v29Il3Jo0.net
- もうボートなんかやめて競艇をオリンピック競技にしろよw
- 181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:13:33.36 ID:GUnpdAen0.net
- なんでだよ?www
ボート関係者は「彩湖」一押しだろ?w
闇だな
- 182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:13:33.72 ID:4n65ZhUw0.net
- ブラックボックスで決めるなよ
公開で会議しろや
- 183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:13:56.58 ID:/PxJzAPM0.net
- >>29
>仮に緑の森がなら森がランドマークになってレガシーとして残るが
ボートやらなくてもクロスカントリーやるから残るんじゃね?
- 184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:14:18.78 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>179
戸田にしとけばよかったのに
なんにしても予算通り行くようにしてくれ
- 185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:14:52.55 ID:GUnpdAen0.net
- >>9
なんだよ災害ってw
大雨か?
荒川の流れ込む『海の森」でm一緒だろww
- 186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:15:21.29 ID:vlUix++00.net
- >>154
選手からだと彩湖
戸田のコースを調整場所やベース基地にもできるしさ
でも埼玉県にやる気がなくて彩湖は調整池として存在してるだけだ
県が積極的に整備したり整備費を出す情熱もなさそうだ
それで、そもそも今回のことは五輪予算が3兆円を超えてしまいそうということでね
マネーの問題なので金の話になるのは当たり前のこと
長沼は宮城がやる気あるし海の森は問題だらけでダメだろうと読んでたのか
準備をし続けてきていたようで候補地として強いわな、整備費も出すってことのようだしさ
- 187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:15:41.36 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>181
彩湖はコースがまだ
戸田拡張のほうか茨城もまぜて
海の森90億ですませろ
- 188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:15:59.57 ID:ypaKvwOhO.net
- >>156
普及率ならボートが残るのはおかしいだろ
フェンシングもな
- 189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:15:59.61 ID:VH57Emr40.net
- 東京五輪なのに宮城でやるぐらいなら最初から除外しとけや
どうしてもやむを得ないにしてもお隣の埼玉ならまだしも
ボート会場だけ距離がそこまで離れるとかアホかて
- 190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:16:06.33 ID:w7BfuTwI0.net
- >>29
馬鹿みたいに金かけてほとんど使わない施設なんて負のレガシー以外なにものでもないだろ
- 191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:16:15.83 ID:ZpDmWz5A0.net
- >>100
そういうことか
まあ経費削減案も出たことだし、海の森で良いよ
- 192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:16:21.25 ID:cIkXB3pI0.net
- >>163
そりゃ試合することは可能
だが、マイボートとか持ってその後もボート愛好家が趣味で使ったり
練習で使うのは適さない。
日本人がボートの国際大会をやってもあの遠い埋立地に観に行く人、ほとんどいないだろうな
家族とかが集まって何千人行けば良いところかな
万人がくることはない。
- 193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:16:45.06 ID:GUnpdAen0.net
- >>187
海の森90億になったのか?
最初560億だっけか?どんな積算なんだ
- 194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:17:36.89 ID:20AibBFt0.net
- 海の森なら仮設にしろよな
常設じゃ維持費垂れ流し確定だし
- 195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:17:53.27 ID:vFKb17Fd0.net
- 彩湖外してどこがアスリートファーストやねん
- 196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:18:10.18 ID:3NIAVF300.net
- 「既得権益の壁は高かった キー」とヒステリー起こしてる小池の姿しか思い浮かばない
- 197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:18:14.84 ID:AKbTMlQU0.net
- >>179
基本的には、彩湖も潮来も河川法を改正しなきゃならないんだよ
安倍ちゃんと国土交通省のやる気の範疇だね
河川敷には恒久的施設は造っちゃ駄目という、スポーツ関係者には明治以来の忌々しい糞法律
だから日本の河川敷の野球場やゴルフ場には、ナイター照明を施ける事ができない
- 198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:18:44.73 ID:cIkXB3pI0.net
- >>194
禿同
海の森なら最低でも仮説
これしか認めない
- 199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:18:51.51 ID:VesKyGJj0.net
- 印旛沼とか手賀沼とかはダメなのか?
- 200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:19:28.16 ID:ypaKvwOhO.net
- >>181
日本ボート協会→東京に国際基準のボート場ほしいけど金ねぇから税金で好き放題出来るのでこのチャンス逃したくない「海の森」
世界ボート協会→メンツ的にも絶対に「海の森」
ボート選手→海水嫌だ、選手村入りたい、他の競技見たい→「埼玉」
バッハ→お気に入りで子飼いのコーツの顔がつぶれるのでどれだけ金かかろうが選手が嫌がろうが「海の森」
- 201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:19:34.54 ID:o3oJkvoz0.net
- 国土交通省の所轄だから除外って意味がわからないんだけど
国は五輪に協力する意思がないってこと?
- 202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:20:25.62 ID:eBivGyaZ0.net
- 海の森の使い道として五輪後、競艇場にするんだよ。後背地に大東京を抱え絶対儲かる。
- 203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:20:32.14 ID:ZI3V58n30.net
- アスリートファーストが際限なくアスリートや競技団体の意見を聞くというわけではない。
費用や日程などいろいろな条件の下でいちばんやりやすい環境が好ましいということ。
- 204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:20:40.92 ID:cxJUltRL0.net
- だから調査チームにも知事にも決定権なんてないのに
何上から目線なんだよw
コーツに「長沼?なら韓国だね」と言われるに決まってるだろw
- 205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:20:56.35 ID:VK6V480y0.net
- 宮城は復興資金を使うんだよ。
宮城県民もこんなもん喜んでアホやろ。
- 206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:21:02.25 ID:GUnpdAen0.net
- >>202
せでに平和島も江戸川あんじゃん、戸田もあるし
- 207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:21:03.60 ID:lPc5jf6w0.net
- 小池が東京にするって言う前に村井から撤退しそう
- 208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:21:10.76 ID:5vKTGQFK0.net
- どこでやってもいいから最初の予算内におさめろよ
- 209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:22:04.27 ID:VK6V480y0.net
- >>202
鯔と衝突事故がおきて死人がでるぞ。
- 210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:22:24.57 ID:AKbTMlQU0.net
- >>194
海の森の方は、国のカネで橋を架け替えなきゃならないから、あと300億円は別腹だよ
先日の減算で、トータルは800億円だったのが700億円になっただけ
あと海の森がポシャれば、その隣接地は分譲マンションなりなんなりで民間に売る事もできる
- 211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:22:50.69 ID:5vKTGQFK0.net
- 予算オーバーするなら責任者が自腹を切るか死ねよ
- 212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:22:54.50 ID:p4kFkkjpO.net
- >>197
そんなの水害で流されるリスクがあるんだから、
当然だと思うけど。
スポーツなんて娯楽なんだから、あらゆる生活に必要な手段の
最後の最後、みそっかすでいいよ。
- 213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:23:10.56 ID:cIkXB3pI0.net
- >>202
平和島は?
- 214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:23:36.96 ID:rWY0zrA10.net
- 結局豊洲移転、海の森で開催ってなったら笑うなw
- 215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:23:43.79 ID:hUK3Y45k0.net
- 肥大した自我が弾けるサマが見ものやな
小池、上山 おめーらのことだよ
- 216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:24:33.15 ID:eXiJCFdh0.net
- 調査チームに何の権限があるのか?
- 217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:24:56.17 ID:X84rJ9Yq0.net
- これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu
- 218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:24:56.60 ID:AKbTMlQU0.net
- >>202
インレーンとアウトレーンで波環境が全く違う糞コースで?
競艇場として儲かる訳がない
- 219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:25:30.39 ID:Fj0m9Leu0.net
- 彩湖は五輪終了後は調整池に戻さにゃならんから、レガシーにはならない。
海の森がボート会場としてレガシーになるとは誰も思っていない負の遺産確定。
長沼なら第二のボート聖地に成り得る。
- 220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:25:30.56 ID:Fj0m9Leu0.net
- 彩湖は五輪終了後は調整池に戻さにゃならんから、レガシーにはならない。
海の森がボート会場としてレガシーになるとは誰も思っていない負の遺産確定。
長沼なら第二のボート聖地に成り得る。
- 221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:25:42.85 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>193
元の予算がそれくらいだから
その値段だけの設備で波たかし風強しでも
世界に通用するアスリートつくれるよ
環境いいなら戸田いくだろ
ゴルフ場もそうだけど自然の地形としろ
- 222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:25:50.80 ID:M403KkMuO.net
- 荒川第一調節池(彩湖)は国土交通省管理下だからなぁ。
- 223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:25:52.09 ID:VK6V480y0.net
- そもそもメイン会場に東京ドームが使えない時点でおかしすぎる。
4年も先なのに予約でいっぱいて・・・全部キャンセルせえや。
オリンピック期間中だけやろが
土建屋からどんだけもろとるねん?
- 224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:26:17.15 ID:5vKTGQFK0.net
- 無駄な金使おうとするクズは死ねよ
- 225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:26:26.22 ID:sm//9NI/0.net
- マジで仮設住宅を選手村にするのか?
冷房設備は大丈夫なんかな。
- 226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:26:27.46 ID:eBivGyaZ0.net
- >>206
平和島、江戸川とは客層を変えて、都心のサラリーマンをターゲットに
香港のドッグレースみたいに夜間やるってのはダメかい?
- 227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:26:47.40 ID:ZqnUqBzp0.net
- >>10
国賊っwwww
恥ずかしくて使えねぇよ
- 228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:27:05.68 ID:okf8UB7/0.net
- いや海の森を先に除外しろよ
なんでその二択なんだよ
- 229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:27:12.16 ID:rWY0zrA10.net
- そもそも開催する能力もねえのに立候補するトンキンが馬鹿なんだよなw
- 230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:27:43.57 ID:P/flSC+K0.net
- 宮城に持っていくことを反対している森元とボートやカヌー競技団体や
丸川?って東北復興をないがしろにしてる感じ。
特に日本のボートやカヌー関係者が東北復興に協力的じゃないことが
ものすごく不愉快。
- 231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:28:01.87 ID:cxJUltRL0.net
- だから小池にも調査チームにも決定権はない
小池が「長沼でやります!復興五輪!」→国内ボート連盟「駄目、承認しない」
→国際ボート連盟「駄目、承認しない」→IOC「ボート連盟の承認受けてないので
長沼は駄目。なら韓国決定です」となる
東京五輪終了w
- 232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:28:38.24 ID:AKbTMlQU0.net
- >>212
確か2002W杯のキャンプ地招致の際に、河川法改正の動きは上がったんだよ
近代の技術なら完全耐水の照明施設なんて充分可能だからね
スポーツ関係者はみんな待ち望んでいた
でも結局ポシャった
いわゆる官僚主義だったし、政治家連中も多くは反対に回った
- 233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:29:25.43 ID:cIkXB3pI0.net
- 競艇場とか競馬場、ウインズに行くギャンブラーのおっさん達って
電車とかの公共交通機関使って新聞丸めてペンを耳にかけたり、握りしめて乗ってくる人が多い。
酒も飲むし、車で会場にかけつけないよ
海の森だと主なアクセスは車になるだろ?
駐車場は確保できてるのか
なんかキャンプ場にする。って話も聞いたが
羽田を飛び立つ飛行機でもみながらバーベキューってことなのかね
- 234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:29:29.89 ID:/PxJzAPM0.net
- >>226
競艇の客層は1色しかない気もする
- 235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:29:30.55 ID:vnJHVBKR0.net
- 俺も彩湖近所のロヂャースよくいくから
ついでに見に行こうか期待してた残念な板橋区民
- 236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:29:37.00 ID:ie/CzYU70.net
- >>229
別に擁護するわけじゃないが開催する能力はあるだろ、そんな金かけるのかよってのが批判されてるだけ
- 237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:29:41.24 ID:rwZjjB9X0.net
- >>228
海の森の予算を300億円に圧縮できるって都が発表したしな
被災地の復興五輪は野球・ソフトで
カヌーは海の森でやるっていうのが落とし所だろう
- 238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:29:57.01 ID:1VQDoIvN0.net
- >>230
東北復興なら被災者に使うべき
被災者に使わず、五輪に金出すって言った宮城の方が信じられん
- 239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:30:07.23 ID:gOksximv0.net
- 東北大学でさえ長沼使わず戸田を使ってるんだから
長沼でやってもレガシーどころか不の遺産決定だろ
海の森も塩害考えれば練習場には適さないし五輪後はゴミ
彩湖一択なんだが除外するなら海の森を仮設で開催だな
- 240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:30:22.53 ID:OATTHy/20.net
- どうせ利権ゴリ押しで海の森になるんだろ
初めからそう決まってるのだが小池も仕事したフリ都のボンクラ調査チームも仕事したフリで
皆それぞれがいちお努力したフリして予算ちょこっと削った海の森最終案が落とし所
全てが仕組まれた茶番 はーバカバカしい
- 241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:30:24.21 ID:otA6VG990.net
- 韓国でやるのだけは辞めてほしい
- 242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:30:45.49 ID:vlUix++00.net
- >>193
海の森は招致段階で69億円
招致してみたら1038億円になった
えええ???となり491億円に削減したうえでIOCには98億円でやると報告
(差額は公園整備ということで裏帳簿に飛ばした)
まあ491億円の根拠も良く分からないので普通に進めたら1000億がスタート地点だろう
- 243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:30:55.34 ID:9L9j82Yf0.net
- 海水でも知ったこっちゃない
国際連盟の幹部の奴らがが東京で遊びたいだけだろ
都民の税金使って豪遊する気だろ
何がアスリートファーストだよふざけんな
- 244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:31:12.12 ID:eBivGyaZ0.net
- >>218
どこの競艇場も(琵琶湖等を除き)海の横にある海水池でやってんじぁあないのか?。
それと、もはやインとアウトでスタートすること自体、競技公平性は失墜しているのでは?。
- 245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:31:26.96 ID:5Fafaw+Z0.net
- 少なくとも国際ボート連盟かIOCを味方につけてれば違ったかもな
小池お疲れ
- 246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:32:26.12 ID:cxJUltRL0.net
- 完全に小池の負けだよw
辞任だろうね、これはw
- 247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:32:39.95 ID:AKbTMlQU0.net
- とりあえず、クローズアップ現代のまとめを読む限り
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3877/1.html
国際ボート連盟の幹部ってのが、癌細胞っぽい
- 248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:32:43.90 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>225
冷房はついてた
でも退去したあと中古にだされたかわからない
どういう形の仮設住宅かはだれにもわからない
- 249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:33:43.03 ID:arOv7qQA0.net
- >>197
河川法は「審査受けて許可とれよ」だから
恒久、仮設なんて関係ない
流出しないで安全下げなきゃ大丈夫
- 250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:33:53.38 ID:JPbWGwBo0.net
- >>192
海水の大阪府立漕艇センターで多くのボート部が練習してますし
西日本選手権など大会も行われてますが?
http://rowing-osaka.jp/
- 251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:33:54.50 ID:QJGDqcXZ0.net
- 彩湖が一番だろ
東北のチーム埼玉まできてんのに
- 252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:34:02.46 ID:ZpDmWz5A0.net
- >>237
同意
300億を超える場合は、組織委員会が金を調達すれば良いよ
都は上限を設けるべき
- 253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:34:54.47 ID:vwIfWTIZ0.net
- だから90億で海の森でやれ
ただし90億びた一文ださないと
- 254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:35:04.07 ID:5Fafaw+Z0.net
- てっきりバッハ会長が来日するまでにIOCと調整していたがゆえの強気っぷりだと思ったが…
- 255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:35:21.62 ID:y3W1aRft0.net
- アホ丸出しだな(笑)
もう東京で何一つやらなくていいよ
インチキ五輪だし(笑)
- 256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:35:28.01 ID:m8nWXFXnO.net
- >>230
東北から見るとそもそも「復興五輪」がおかしいんだけどな
東京と東北は関係ないからなぁ。震災の時にわりとそっぽを向いていた印象があるわ
- 257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:36:09.88 ID:AKbTMlQU0.net
- >>244
海の森は両側が岸壁に囲まれてるから、風下に酷い折り返しの波が襲う
普通は広大な湖面の会場だから折り返しは来ない
あと外国人にとっての短期間の大会ならともかく、恒常的な練習地としては錆びは大問題
- 258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:36:26.57 ID:cIkXB3pI0.net
- 小池はちょっと根回しとか丸め込んで進めていくのが下手すぎるな
- 259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:36:30.83 ID:QmFwMGVP0.net
- 埼玉が彩湖の費用を100億くらいで出したら面白いぞw
選手の支持が絶大、費用が海の森の1/3
それでも彩湖を除外するかと
今度は小池が追い詰められるわ
- 260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:36:38.14 ID:cmBSKDM00.net
- サイコ→パス
- 261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:36:38.22 ID:ZAuiD9ks0.net
- 埼玉とかパスポートいるじゃん
- 262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:36:50.75 ID:traOtMBV0.net
- どうしても海の森でやりたい都議連
どうしても長沼でやりたい小池知事
- 263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:37:00.70 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>252
組織委員会はすでに破綻してる
民間からもらってるがその倍の予算ていいだした
いい加減にそいつらも予算こえるならクビにしろ
皆多少はだすだれうが常軌逸してる
- 264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:37:27.11 ID:5Fafaw+Z0.net
- >>261
群馬と一緒にしないで!
- 265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:37:27.72 ID:U4y3LcIb0.net
- 海の森の2つの案w
ドームにでもするのか
- 266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:38:28.66 ID:AKbTMlQU0.net
- >>253
国のカネだから隠れているけど、橋の掛け替えに300億円はどうしても掛かる
491億円は更に別料金
- 267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:38:29.10 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>259
それなら納得
- 268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:38:34.29 ID:cxJUltRL0.net
- だから長沼でやるのがなんで復興なんだよ?
それならその金を被災者の住宅再建とかに生かせよ
という話w
村井もアホだろ
それを支持してる宮城県民もアホ
- 269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:38:38.23 ID:o8y0DLV50.net
- セシウムの森
- 270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:39:39.65 ID:eX4SZ89+0.net
- >>243
アスリートも他の競技と一緒の選手村に入ってやりたい放題遊ぶんでしょ
五輪にかこつけてロッポンギに繰り出したいんだろうし
コンドーム消費がはかどっていいね
- 271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:39:56.52 ID:arOv7qQA0.net
- >>232
どこからそういうデマ仕入れてくるんだ?
河川法の26・27条を読んでみな
- 272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:40:08.86 ID:TmYb3No50.net
- 当日暴風で普段の力発揮できず散々な結果になることを期待致します
- 273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:40:33.76 ID:+FjfFNDT0.net
- >>12
でも、あれって周辺整備費を合わせた合計はどちらも491だったんだっけか?
- 274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:41:02.80 ID:UuCQ07TO0.net
- >>254
競技団体があそこまで反発してたんだから根回ししていたはずねえじゃん。
東京自分達で策定した計画で誘致したってことを過小評価してたか、公開の場でなら海外相手でも世論の受けで押し通せるとでも考えてたんだろうよ。
- 275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:41:26.75 ID:vlUix++00.net
- >>259
埼玉の県知事は森や組織委とグルみたいなのがな
- 276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:41:30.86 ID:I6Io0Of/0.net
- >>220
川口市にあるスーパー堤防の上に建っている小学校とお寺は荒川の河川敷に
あって台風の度に浸水していた
彩湖も一部、スーパー堤防にしてしまえば恒久的な施設が造れるがお金がかかる
- 277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:41:39.56 ID:uDKngQFw0.net
- 40 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/19(水) 22:32:38.59 ID:16Kno+on0
ガンバのスタジアムがあれだけの金額でできたのは民間主導だったから
公共工事だとゼネコンなどあらゆる業者が倍ふっかける、当然政治家にも・・
たとえばエレベーターなんか民間と公共では同じものでも値段が違う
民間は半値の8割がけ
- 278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:41:58.35 ID:ReAZ4g0+0.net
- この問題ではっきりしたのは
日本ボート協会の強欲さだな
ボート競技に数千万の価値があるかどうかすら怪しいのに
数百億の施設を自分らのために作れって
まず自分らの私財を全部寄付してから言えよって思うわ
- 279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:42:05.29 ID:+FjfFNDT0.net
- >>86
そこで、なんで鳥越と石田なんだよw
あいつらは当て馬で論外だろ
- 280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:42:10.48 ID:HdU+q6sC0.net
- >>33
どうやっても無理なの理由を論理的に理屈の通る説明してみろよ。
戸田市が東京都に提出した建築士とゼネコンで作成した彩湖ボート会場建設計画書を論破出来るだけのちゃんとした根拠で説明してみ。
- 281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:42:28.55 ID:arOv7qQA0.net
- >>230
何百億なんて、もっと身の回りに使った方がいい
ホントに復興途中なら
- 282 :名無しさん@恐縮です:2016/10/20(木) 19:49:45.76 ID:uzWtHy3Kt
- 彩湖はオリンピックとは切り離し、埼玉県が整備すれば、いい
都が埼玉の施設に金出す必要なし
小池さん渋い手を打ってくるわ
100億円切るくらいまで持っていけるんじゃないか?
- 283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:43:14.51 ID:YkEI8rQX0.net
- 長瀞は?
- 284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:43:17.21 ID:gOksximv0.net
- >>230
宮城で1週間ボート競技するより他に金使えよ
長沼整備もメインは東京が金出しても周辺整備や
五輪後の維持費は宮城県持ちなんだよ
長野五輪の不の遺産見てもまだ宮城でと言うのか?
現状でも長沼に国際規格のコースがあるのに
東京基点の大学や社会人が長沼使ってないんだから
五輪後にレガシーどころか不良債権化決定だろ
- 285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:43:21.32 ID:G6CmCacH0.net
- 結局自分もブラックボックスで決めるのか
- 286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:43:38.40 ID:7jPZ0ENo0.net
- 森とかついてる時点でダメたわ
- 287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:44:03.05 ID:ne1T0SIu0.net
- 韓国はどうなったんだよ
ぬか喜びさせるなよカス
- 288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:44:24.27 ID:hIMa+Eqe0.net
- >>100
欧州上級国民競技がデカい顔する糞五輪
やめちまえ
- 289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:44:29.56 ID:v+uqTz5A0.net
- ボート・カヌーの選手達は、宮城県開催でいいのか?
今、声を上げなきゃ、もう声を上げる機会はないよ
どっちでもいい、という人はともかく、
羽根田のように「是非、東京でやりたい!」なら、
今、そういう選手全員で意見を言わなきゃ!
メディアや小池信者からバッシングされるだろうがしょうがないよ
五輪に出場できそうな選手達は、せっかくの東京五輪なのに
僻地に飛ばされても、後悔しないか?
- 290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:44:34.41 ID:vwIfWTIZ0.net
- 普通に国際競技よぶほうがいいだろ宮城は
既存施設使ったり
アクセスよくしたりで
- 291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:44:36.16 ID:nk3/YRiuO.net
- 現役ボート選手
「埼玉でしたいんですが?」
- 292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:44:37.12 ID:GUnpdAen0.net
- >>234
蛭子さんみたいのかw
- 293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:44:50.46 ID:qyWVjD7f0.net
- 韓国も検討しろよ、一番安上がりだろ
- 294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:45:07.27 ID:+FjfFNDT0.net
- >>284
なるほど都民ファーストってそういう事かw
- 295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:45:22.83 ID:7xWT7pMG0.net
- アスリートファーストなら彩湖なのにな
豊洲も片付いてないのに問題ばかり
- 296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:45:28.12 ID:p85DBDwG0.net
- こりゃ海の森だな
もう無駄金使われないように監視する方に方向転換した方がいいぞ、都民
- 297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:45:57.65 ID:ReAZ4g0+0.net
- >>289
選手が費用出すんなら誰も文句言わないよ
国民の税金で作る以上、安い選択肢を選ぶのは当然
- 298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:46:22.75 ID:f4jYCyiD0.net
- >>293
ばかだなぁ
韓国に1億円使うなら
日本に10億使ったほうが全然いいだろ
- 299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:46:24.41 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>289
都民からしたら金かけたら後がたいへんだから
塩水と金は我慢しろ
他の整備は一切いらない
ただそれだけ
- 300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:46:45.43 ID:h33R7Zyl0.net
- >>121
さすがは「湖」じゃなくて「lake」でアナウンスするだろ
- 301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:47:04.44 ID:ReAZ4g0+0.net
- >>298
というか日本のオリンピックに他国の名前を出す必要は一切ないし
- 302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:48:08.63 ID:HdU+q6sC0.net
- >>50
東京都が長沼会場を提案するに過ぎない。
東京都に決定権はない。
どの会場を認可するかは国際ボート連盟とIOCの権限だから。現在認可してるのは海の森のみ。
東京都が「海の森は拒否する。近場の彩湖も拒否する。長沼以外にボート会場は用意しない」しないとなったら韓国開催決定するだけ。
- 303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:48:15.80 ID:pmtraHVu0.net
- 都の調査チームが現段階で「二つに絞った」を公表するって絶対にありえないだろ、普通に考えろよ。
朝日の飛ばしはいつものことで、韓国開催説だって小池が激怒してるじゃん。ばかみたい。
創価に世話になった小池と村井は選手や関係者がだれも望まない東北開催を「検討」はする
だろうけど、少なくとも小池は本気じゃないだろ。在日も含めて復興利権をズルズル貪りたいだけ。
- 304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:48:56.07 ID:vwIfWTIZ0.net
- 人がきたら歓待はするが巨額な設備にしたいならお門違いだ組織委員会
- 305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:49:16.55 ID:whI7dD3c0.net
- いっその事ボート競技辞めちまえばええやん
マイナー競技なんだから誰も気付かないよ
- 306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:49:49.96 ID:essJiLtv0.net
- 彩湖のヘラブナも一安心だよ
- 307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:50:30.82 ID:OO5xerV90.net
- >埼玉県の彩湖については、調節池であることなどを理由に選択肢から外したということです。
当の県知事がオーケー出してるのに、
この理由で選択肢から外すのがわからん・・・
- 308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:50:50.94 ID:HdU+q6sC0.net
- >>84
韓国開催決定おめでとう。
- 309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:50:52.82 ID:TJH/LR2B0.net
- 建設業者の五輪利権も嫌だけど、復興って言えば何でも許される風潮も嫌だわ。長沼なんて遠すぎだろ。
もう海の森で安上がりに済ますしか無い。
- 310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:51:17.31 ID:lOYrvMZb0.net
- 調査チームよIOCで五輪開催を勝ち取った時のコンセプトを忘れるな。
- 311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:52:50.09 ID:wmbgrSum0.net
- だいたい小池より森元の方がまともに見える現状が異常なんだよな
- 312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:53:04.88 ID:vzn9BVUz0.net
- 当初の予算内でやってください。
どこでもいいです。
都民ファースト。
- 313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:53:09.42 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>307
知事に権限ない
国土交通省に許可がいる
知事はさっさかいけ
- 314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:53:56.29 ID:NzsoIRte0.net
- ふざけんなよ。彩湖はそれこそ前の東京五輪で会場になった実績があるんだし
何よりも選手から評価高いんだぞボケが。
- 315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:54:17.10 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>303
創価はいないだろ
アホらしい
- 316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:54:26.91 ID:arOv7qQA0.net
- >>313
昨日だか今日だか県議団が行ったってよ
- 317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:54:46.07 ID:p9NEztNU0.net
- 海の森を除外しないってことは海の森でほぼ決まりってことだよねこれ
- 318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:56:21.69 ID:6ZTD3D2M0.net
- 長沼がボート場としてしっかり整備されてるならともかく、
ただの沼じゃん。
- 319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:56:52.33 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>317
そりゃIOCで決まってるから
さっさかコストダウンしろ
- 320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:56:55.95 ID:cIkXB3pI0.net
- 最終的な決定判断は4者会談って奴だから
小池百合子の東京都チームって奴が長沼って決定しても
ひっくり返って海の森に決定する確率がかなり高いだろ笑
東京都や小池チームに権限があるような組織の仕組みになっていない
だから長沼とかはパフォーマンスにしかならずあまり意味がない。
視察費もただの旅行みたいで無駄になったな
- 321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:57:15.14 ID:My2gJLDE0.net
- >>311
ほんこれw
森元が善人にみえるほど小池が酷い
- 322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:57:52.60 ID:io4MuWPs0.net
- 上山?は、長沼をあきらめてないんだな?
- 323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:58:18.41 ID:9MVjhfcgO.net
- 海の森仮設 競技後撤去で維持費不要で
- 324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:58:32.48 ID:LMUfvSpwO.net
- >>314
前の五輪会場は彩湖ではなく戸田ボート場
- 325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:58:44.30 ID:bhZWUI7J0.net
- >>185
もしその夏に水不足になったとき放水するから使えなくなる
- 326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:59:15.72 ID:pmtraHVu0.net
- >>315
震災の復興利権の、かなりの部分を創価も含めた在日が握っているって知らないの?
在日の政治やメディアでの多岐にわたる御活躍って、ネトウヨならご案内だと思った。
- 327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:00:36.67 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>323
というか波とめる仕切りいらない
- 328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:00:42.46 ID:UuBz56Y+O.net
- バ韓国でなけりゃどこでもいいよ
- 329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:01:32.43 ID:cDBlMcW/0.net
- 取り敢えずアスリートファーストは完全に無くなったな
- 330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:02:02.36 ID:gOksximv0.net
- >>320
海の森が70億円→1000億円→500億円→300億円
これで更に仮設とかで減額されるんだから
今回の小池の行動は意味があっただろ
しかしこれで長沼になったらお笑いだがな
- 331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:02:54.37 ID:arOv7qQA0.net
- >>325
あ、長沼ダムのことですね
- 332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:03:51.10 ID:GdzBQWEM0.net
- なぜ豊洲が市場として選択されたのか
http://skatingvenus.blog.jp/archives/1061439411.html
オリンピック会場についてと
なぜマスコミが、追及できないかの理由も書いてある
- 333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:04:55.75 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>326
具体的にどの組織が
東北は在日率は関西よりひくいぞ
- 334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:05:17.38 ID:EkdpGKLu0.net
- サイコクラッシャー
- 335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:05:50.96 ID:+yaL6gv0O.net
- >>320
形式的にはIOCの理事会。
実務的にはIFの合意。
4者協議にはIFが含まれていないから競技施設に関して何かを決める場所では無い。
- 336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:06:08.36 ID:Rrc7M2YIO.net
- 波がガンガン押し寄せる中でやらせりゃいいんだよ。
東京湾でやりたいって言ってんだから。
選手の実力が反映された結果にならなくても、運も実力のうち。
- 337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:06:12.59 ID:NiEwflTx0.net
- 別に東京でいいけど、当初見積もり通り96億でやれ。
アスリートファーストでコースだけ期間中もたせて、観客席は立ち見か御座で良いだろ。
- 338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:06:55.68 ID:0FJHsdJH0.net
- つーかボートなんて水の上ならどこでもできんだろ
荒川でやれ
- 339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:07:40.42 ID:cIkXB3pI0.net
- 口だけアスリートファースト笑
最終的にはやっぱりバッハとかの欧州人の貴族のお遊びみたいな意識がある奴らと、
森元とかのゼネコンや電通などの利権チームが話し合わせて決めるんですよ
小池百合子も誰かを味方につけてうまく持っていくって結果が伴う手腕はないなら
ただ、かき回して結局あまり変わらず。で終わりそうだな
まあコストカットくらいはして貰おう
ほとんど仮説でいいんじゃねのかな
東京オリンピックくだらなすぎるわ。返上したいくらいだね
韓国とやるくらいなら日本でやる。って火はついたみたいだけど
- 340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:08:07.99 ID:CWaNPKMk0.net
- >>330
これだけ嫌気材料振りまいて、意味もクソもないわ
- 341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:08:15.49 ID:w3uYi3Fk0.net
- とりあえず90億までもどせ
アリーナも半額で入札しなおせ
- 342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:08:26.25 ID:VoKJuroE0.net
- 海の森でやっても良いんだけど、クレクレしてる競技団体が五輪後は引き取って維持管理して欲しいな
それでも良いならクレクレしてくれて構わないと思うよ
- 343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:09:47.95 ID:9MVjhfcgO.net
- 東北を裏切ったボートカヌーは国民からさらに総スカンだろ
ただでさえ人気ないんだから仮設で充分
- 344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:09:48.02 ID:rj4Q6C1t0.net
- 「都の調査チーム」w
何でマスコミはどこもここにツッコミいれないんだろう
上山信一が勝手に暴走してるだけやん
一度も埼玉県や戸田市に話も聞かずに「できない」一辺倒で却下し続けてる
- 345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:10:30.41 ID:801bZ2fK0.net
- 荒川が氾濫して江戸川葛飾あたりが水没して欲しいなら彩湖でいいじゃん
- 346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:10:37.65 ID:Nk3Oc/y80.net
- 彩湖が一番金掛かるんだろう?
一番最初にポイーやろ、そんなん
- 347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:10:41.49 ID:8sD5rswG0.net
- >>314
80年代の終わり秋ヶ瀬によく釣りに行ってたけど
まだ彩湖なかったぞw
- 348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:10:59.81 ID:ag6Aswi40.net
- 開催都市メインてだけでどこの国も全土で競技やってんだけどな
日本(東京)は気にしすぎ
- 349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:11:02.99 ID:cIkXB3pI0.net
- こうなったらもうほとんど東北でやった方がいい
選手村も宮城か福島の仮説住宅をリフォームして使いなさいよ
- 350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:11:06.51 ID:eBivGyaZ0.net
- >>257
俺は海の森のボート競技の話をしているのでは無く、大会後、ギャンブル競艇場にしてはという話をしているのだが・・・。
ところで海水による錆びの問題、波風の問題なんだが、何故IF、NFはそこに一言も言及しないのか?。
- 351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:11:53.28 ID:rj4Q6C1t0.net
- >>230
そんなに復興大事なら復興のために集められた寄付金をボート場整備に使おうとしてる県知事叩け
- 352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:12:08.45 ID:kNvsVFcf0.net
- >>330
利権ファーストの連中を甘くみてはいけない
海の森に決定した直後に、1000億に戻るのは既定路線だよ
やはり計算し直したら、間違ってましたとか理由つけて
- 353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:13:20.17 ID:eX4SZ89+0.net
- >>350
花のTOKYOのど真ん中でボート競技をやることに価値があるのだよ
海水による船体の錆や波風などそれに比べれば些細な問題に過ぎない
- 354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:13:36.49 ID:+yaL6gv0O.net
- >>344
バッハの言う同じ船の乗組員じゃない事は確かだわな>小池ファーストの調査チーム。
- 355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:13:41.39 ID:kNvsVFcf0.net
- >>347
浅知恵で批判してる大半だからな
- 356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:14:16.10 ID:cIkXB3pI0.net
- >>352
埋立地の再開発、インフラ整備のためがみえみえだからな
豊洲の価値も下落したし、焦ってるんだろうな
- 357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:14:29.07 ID:eBivGyaZ0.net
- >>353
俺もそう思う。
- 358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:14:40.11 ID:rj4Q6C1t0.net
- >>43
そもそも調査チームに勝手に五輪のこと決める権限なんてないんだよ
それを決まったことのように報じるマスコミが異常
- 359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:14:52.76 ID:HdU+q6sC0.net
- >>352
ゼネコンと設計会社の責任なのでゼネコンと設計会社の負担ですね。
文句あるなら訴訟で宜しく。
- 360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:15:22.36 ID:bxKWRdnK0.net
- 多分、あれだけはしゃいだ宮城県知事の期待を裏切る展開になるな。
- 361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:15:56.60 ID:mwOTtPQR0.net
- 招致の段階で整備費用を過小に見積り、五輪委員・東京都民を騙した責任は誰が取るんだ???
その費用だからと、招致に賛成賛同した都民と国民に対する裏切りを素通りしたまま、
僅かな経費削減を施したところで、ことの本質問題は変わらない
そんなにカネが掛かるなら、五輪なんか辞めろ!!!
ブラジルじゃないが、カネを払う都民・国民の血税を何だと思ってるんだ??
いっそのこと、五輪開催をボイコットするぞ!!
- 362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:16:01.62 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>348
1964年はそうだったわけで
まあわりと大人しく従うのは昔も他県開催組だね
バレーも横浜と二つで開催しろ
- 363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:16:20.27 ID:I6myzEq80.net
- >>354
埠頭に佇む小池を残して、バッハ会長、安倍ちゃん、森元先生の三人が航海の乗り出した構図やね
- 364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:16:28.33 ID:gOksximv0.net
- >>352
長沼はあの立地の時点で論外(100%不良債権化)
再利用出来るが彩湖を意地でも除外するなら
海の森しかないんだが仮設で取り壊すでいいだろ
- 365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:16:52.72 ID:I6Io0Of/0.net
- >>345
彩湖に東京ヤクルトスワローズの二軍球場(ヤクルト戸田球場)があるけど
ヤクルト戸田球場があるからって洪水にはなってないよね
- 366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:17:22.67 ID:8sD5rswG0.net
- >>350
ボートレース業界としては唯一の活路かと思うが
「仕事のあとギャンブル」なんて層は
大井競馬の夜間が始まった頃はたくさんいたけど
どんどん定年を迎えて、これからは少なくなる一方だと思う
- 367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:17:25.33 ID:9XVIMaoo0.net
- 彩湖と言っているのは選手だけ
レガシーにならないから協会も乗り気ではない
当初から海の森の見積もりが適当すぎるのが一番の問題
本体工事251億円、総整備費491億円、で減らせる金額が10億円単位なのに、なぜ最終は301億円じゃないのか?
今回も適当の金額出して海の森に決まってから、予算増になるに決まっている
- 368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:17:25.59 ID:hAshwmTs0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:17:59.19 ID:+yaL6gv0O.net
- >>358
何の権限も無いのに自分達が決めるってブラックボックスそのものだわなw
- 370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:18:14.43 ID:VoKJuroE0.net
- >>353
綺麗に解体して後々に負の遺産を残さず100億くらいに収まるなら俺もその通りだと思う
- 371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:18:24.64 ID:eX4SZ89+0.net
- >>356
そんなに豊洲の価値を上げたいならメトロセブンの地下鉄計画復活させたらいいのに
- 372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:18:36.00 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>352
だから先に制約つけろ
別に完璧はいらない
自然のなかで行う競技だ
風はなれろ海水で我慢しろ
- 373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:19:58.83 ID:rj4Q6C1t0.net
- >>369
決まったことのように報じれば世論もついてきて競技団体も折れて組織委も言うこと聞くと思ってたんだろうな
上山信一や小池百合子の調査チームは
- 374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:20:28.29 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>360
まあ傷が浅いうちに引くのも大事
ただ予算カットを徹底的にやれ
- 375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:21:09.52 ID:eX4SZ89+0.net
- 欧州貴族「Naganuma? Where?」
ボート貴族「俺らTOKYOで夜遊びしてーんだよその機会を奪うんじゃねークソKoike」
- 376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:21:12.41 ID:HdU+q6sC0.net
- 小池知事「長沼に決定したので宜しく」
IF「長沼は認めません」
IOC「では韓国開催で決定ですね。」
小池知事「東京オリンピックなんだから日本で開催だろ!」
IOC・IF「東京都に決定権はありません。決定してた海の森を一方的に破棄した上にIFの納得できる会場が用意できなかったのだから終了です」
小池知事「…」
もうボート会場は韓国で良いじゃね〜か。
血税使われずに済むんだし。
無駄な会場建設せずに済むんだしさ。
- 377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:22:11.23 ID:bD1waaYo0.net
- >>358
>>そもそも調査チームに勝手に五輪のこと決める権限なんてないんだよ
確かにそうですが東京都として「これこれこう言う理由でここでボート競技をしたい」と
言う物を作ってIOCに検討とか了解を得るのが普通の手順ですから
(むろん特別な理由があってIOCから命令的に「ここでやれ」って言う強制もあり得ないではないだろうが)
都として今どう言う選択をしている最中なのかと言う情報は有って良いと思いますよ。
- 378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:22:24.95 ID:cIkXB3pI0.net
- >>344
本当、上山っておっさん橋下のブレーンだったらしいが
もっとコストカットできるとか組織の仕組みがちゃんとしてないとか、問題点を突いてるのはまだわかるんだが
かといってあの人らにどこで開催するのがベストかって調査や正しい判断をする能力もない。
肝心の選手とか自治体に対するヒアリングが無さ過ぎる。
ただ小池ファーストチームになってるだけ
どうやったら小池がよく見えるか、
また無理なら落し所はどこにしたら叩かれないかって探る集団になってるだけ
パフォーマンス先行でまたややこしくドタバタさせてるだけ
アスリートそっちのけ
- 379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:22:33.03 ID:eX4SZ89+0.net
- 欧州貴族にとって日本も韓国も一緒だというのは2002年のサッカー大会で証明済み
そこで日本人と認識のズレがある
- 380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:23:56.27 ID:VAuB3blXO.net
- ボートってエンジン使うのに何処がスポーツなんだよ
- 381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:24:34.40 ID:JNW9oSu10.net
- あーあ、彩湖でよかったのに
- 382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:25:16.85 ID:XgXYjjUD0.net
- コストカットって波や風や騒音対策費がカットさせるんだってね
ボロイ会場になるんだろなw
- 383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:25:26.88 ID:w3uYi3Fk0.net
- 上山信一は普通にいろんな県の改革担当してるじゃん
都の改革は担当してるようにみえない
名前でてるの?
マッキンゼー出身だからアメリカよりだし
- 384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:26:11.17 ID:rWY0zrA10.net
- 上山って橋元のブレーンだったのか
信用できんわ
- 385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:26:19.26 ID:eX4SZ89+0.net
- 仮に巨大な観客スタンドを設けた場合閑古鳥が予想されタダ券を撒いて埋める事態になるだろうがそれは考えてないのか
- 386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:26:20.20 ID:p7GWPDqd0.net
- いつまで被災地被災地言ってんだよ
遠すぎるんじゃボケ
- 387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:26:20.99 ID:HdU+q6sC0.net
- >>377
海の森で合意決定した上で東京オリンピックが決まったのに、一方的に海の森を破棄して勝手に長沼開催を言い出してるんだから東京都に全ての責任がある。
このまま長沼をゴリ押しして海の森や他の近場会場を用意できなかったら韓国開催決定だよ。
- 388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:26:39.66 ID:VAuB3blXO.net
- 東京オリンピックなんかやらなければ良かったのに
糞アスリートの娯楽なんかに無駄な税金使われて一般市民は腹立たしい
- 389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:27:40.15 ID:JNW9oSu10.net
- 被災地とか言いつつ岩手寄りの内陸部で草
せめて沿岸でやれ
- 390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:27:58.85 ID:Ga8nZgqo0.net
- >>376
100%面倒くさい事になるのわかってるのに韓国とか頭おかしいだろ
地元民の俺としては彩湖でやらなくて良かったわ
正直言って国際的なイベントを開催するのって地元は迷惑だと思う
喜ぶのは政治家と土建屋と一部の利権もってる人間だけ
- 391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:28:05.33 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>382
リオより多少ましだろ
そもそも自然のなかでやる競技だ
ゴルフもだが本来地形をいかすべきだ
- 392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:28:30.47 ID:cIkXB3pI0.net
- >>379
悔しいが俺らが
ドイツとオーストリア
ドイツとポーランド
イングランドとアイルランド
イングランドとスコットランド
が一緒とまではいかないが、あまり大差があるようには見えないのと似ているんだろう。
- 393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:28:31.64 ID:zWvZ71V90.net
- 皇居の堀を周回コースにすればいい
- 394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:29:30.52 ID:JNW9oSu10.net
- 選手がボイコットしたら笑える
- 395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:30:03.25 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>388
お祭りすきなんだよ
とにかく予算カットは当たり前でやれ
盛りすぎなんだよ
五輪のために貯蓄してたのにバカじゃないか?
- 396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:30:35.24 ID:HdU+q6sC0.net
- >>388
本気で立候補しそうなのに反対派知事を擁立して当選させれず誘致断念の流れに出来なかった都民の負け。
しかも一回誘致失敗してくれたのに再度誘致やっちまう始末w
横浜や大阪は見事に誘致計画頓挫させましたけど?w
- 397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:31:06.85 ID:gOksximv0.net
- >>394
野球が福島で予選ならアメリカ代表でボイコット起きるだろ確実に
- 398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:31:18.92 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>394
その可能性があるから予算カットしとけ
- 399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:32:17.79 ID:j4Cvnj+w0.net
- >>391
ゴルフも霞が関でやるって。埼玉県開催だからさ、
カヌーの人も東京じゃないからって落ち込むこたない(^○^)
- 400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:33:18.55 ID:eX4SZ89+0.net
- >>397
野球嫌いの欧州貴族からしたら福島に厄介払いができるだけでなく
米国のボイコットを理由に五輪から再排除できる可能性が高く一石二鳥か
恐るべし欧州貴族
- 401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:34:13.80 ID:cIkXB3pI0.net
- 上山っておっさん見てると、頭良さそうなのはわかるが
合理的すぎて人の気持ちを汲む能力やコミュ力欠いてそうだな
あと慶應の教授だからか、変な自信やプライドみたいなもんも感じる。
俺が考えてることは正しいって思いすぎだわ
橋下と都構想の説明うまくできなかったんだし、否決で失敗したんだからしゃしゃり出てこない方がいいよあの人
- 402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:34:23.50 ID:6nfSmrN30.net
- 東京オリンピックをどの国より反対した韓国に頼むのはまるで韓国が日本にスワップ頼むようなものだ
日本が床に頭こすりつけて頼むから可哀想になったとこういう落ち
ぷっ
- 403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:34:27.62 ID:+okvb1Hk0.net
- 東京五輪も安倍ちゃんが主役やな!
バッハ会長も厚化粧も出席した夕食会にて↓
東京五輪 安倍首相「夢と感動、平和を発信」 成功へ決意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000576-san-pol
- 404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:34:28.37 ID:HdU+q6sC0.net
- >>390
面倒くさくて頭おかしい事してるのは東京都と小池知事です。
文句あるなら小池と東京都に言えば?
- 405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:34:39.60 ID:hAshwmTs0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:34:42.87 ID:JNW9oSu10.net
- 野球は福島でいいよね
どうせ追加競技だし、思い出枠
- 407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:34:43.03 ID:JNW9oSu10.net
- 野球は福島でいいよね
どうせ追加競技だし、思い出枠
- 408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:34:43.30 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>399
そもそも1964年がそうだからそれでいい
湾岸は基本液状化だから金は最小限にしろ
- 409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:35:49.56 ID:HdU+q6sC0.net
- >>390
って都民じゃない外野の人か。スマン。
- 410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:36:20.43 ID:KVv0QfDh0.net
- 彩湖は荒川の氾濫防止用だから、工事は冬場だけで五輪期間は戸田の水を全部抜いておいて、台風に対応、五輪後も冬場だけの使用。これでボート協会がいいのなら、国土交通省も許可するだろうよ
- 411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:36:37.51 ID:eX4SZ89+0.net
- 不人気競技のボートもトーホグの山奥でいいだろ
- 412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:37:11.91 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>404
つうか知らないままでいくより出さないとどうしようもないでしょう
そして予算はカットとかしとけ
- 413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:37:58.25 ID:WtJqU2B40.net
- レガシーって何かね?
- 414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:38:15.68 ID:i88iNg4B0.net
- >>376
韓国でやるとして
日本が金出さないですむと思ってんの?
- 415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:38:32.15 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>411
山はないぞ
- 416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:39:10.62 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>413
負債はいらないだけ
- 417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:39:29.38 ID:y83yKe2p0.net
- 安いなら韓国いいけど
本当にやると後々まで恩着せてくるからかえって大変だよな
- 418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:39:47.30 ID:cxJUltRL0.net
- 結局都民がアホなんだから都民が責任取れ
ただし売国は問題外
- 419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:40:03.70 ID:I6myzEq80.net
- >>403
バッハ会長と安倍ちゃんの席は隣同士だったしな
小池の立場は思っている以上にやばい
- 420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:40:11.56 ID:cIkXB3pI0.net
- 東京都のチーム小池も上山みたいな人がいるのはいいんだが
ちゃんともう一人、天才じゃなくても行動力があって
顔を合わせて人の話を聞いたり信頼されるような人も置いてないと駄目
あれじゃ会議室の中で計算してる集団にすぎない
もっと現地に足を運んで関係者やアスリートと話さないと
実情わかってないよ。あれなら利権のにおいが強すぎるが
森元とか元アスリートの鈴木大地のがマシかもしれん
- 421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:41:20.69 ID:WtJqU2B40.net
- >>74
小池の支持率90%だからボートの会場を宮城にするのは都民の民意
- 422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:42:06.76 ID:j80vpzrO0.net
- 五輪は広告テレビ芸能スポーツで在日のためにあるんやで
近づくほど気分が悪くなるような情報が出てくる
- 423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:43:37.11 ID:kNvsVFcf0.net
- >>372
そこで選手の言動を利用するのですよ
波がないのがいいとか、それとなく組織委員会(こいつらも利権の一味だが)
を通じて選手に言わせて工事を増発すると
表はアスリートファースト。でも実際は利権ファースト
決まってるわ
- 424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:43:40.92 ID:upmUNrIf0.net
- 海の森で決定して完成しても豊洲のように
使用できず宝の持ち腐れになる可能性がある
再調査だの再検査だの
- 425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:44:21.46 ID:KPFI/LjQ0.net
- >>104
おまえこそ何様!口つっこむな!
- 426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:44:44.60 ID:88tTDjb00.net
- 東京じゃないと絶対に嫌だ、と言ってたメダリストは宮城なら当然五輪辞退するんだよね!
- 427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:45:26.35 ID:vwIfWTIZ0.net
- >>421
小池一人が決めてないし小池もまだ案しかいってない
ていうか都民としてボートやりたいなら戸田で充分
100億かけるのがおかしいから海の森はお金かけない野性味あふれる会場でよろしく
- 428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:45:31.32 ID:hOMzHGCy0.net
- サイコ
- 429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:45:34.03 ID:eX4SZ89+0.net
- >>424
その点埋立地の方が普通の土地よりも建築業界が儲かりそう
- 430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:46:07.85 ID:JNW9oSu10.net
- 東京オリンピックと言いながら一部競技は福島の近くって最悪のおもてなしだ
- 431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:46:29.45 ID:VoKJuroE0.net
- >>413
負の遺産
- 432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:46:35.91 ID:w3uYi3Fk0.net
- >>426
塩水や風や音に一切文句いわないでほしいわ
- 433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:47:09.27 ID:WtJqU2B40.net
- >>426
あいつの競技は東京でやることに決まってるから今回の話とは関係無いんだ
- 434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:47:32.54 ID:Ga8nZgqo0.net
- >>409
あんたまじめな人だなw
確かに俺は都民じゃないから彩湖案が却下されてホッとしてるよw
五輪を誘致したのは小池さんじゃないにしても、その辺踏まえたうえで
都知事になったんだからきちんと自前でケツを拭えと
- 435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:48:01.36 ID:cIkXB3pI0.net
- 残念ながら小池よりは舛添の方が政治的にうまく話をつけて人を動かす能力もあった
舛添が8kmコンパクト五輪ではなく、静岡や首都圏の既存施設を使ってやる五輪にうまくIOCや組織委員会と話をつけて変えていた
- 436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:48:05.30 ID:Mm/QQNgoO.net
- >>376
今ある施設を無駄に工事して何百億も請求すると思うね
あとソウル東京五輪になる
- 437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:48:25.65 ID:lVKpsuVX0.net
- 調査T 「色々考えたけど長沼がベスト」
小池 「アスリートファーストやね」
アスリート 「長沼より彩湖」
小池 「彩湖は埼玉県知事が断った」
知事 「言ってないがな
小池 「復興五輪で長沼」
IOC 「そんなん聞いてない」
調査T 「計算し直したら海の森が300億でできるわ」
小池も小池の作った調査チームうさんくさすぎ
- 438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:48:37.24 ID:4BUXRKIU0.net
- >>45
長沼になるよ
- 439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:48:43.90 ID:is8sK6k50.net
- 長良川は?鵜飼の中の人もガッカリだろ(´・ω・`)
- 440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:49:02.74 ID:arOv7qQA0.net
- >>426
そうだね!絶対宮城になんて行かないで欲しいよ!!
彼の競技葛西臨海公園だから
- 441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:49:09.11 ID:VoKJuroE0.net
- >>436
韓国って言ってるのはレス乞食なので相手しちゃダメ
- 442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:49:25.73 ID:3CR98aOg0.net
- 会場の決定権があるのはiocだろ。小池は何言ってんの?iocが納得しなきゃ決定も何もねーよ
- 443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:49:49.55 ID:YrPX7i/X0.net
- ボートなんて大都会でできなくても外人だって文句ないだろ。
どうせボートやってるのなんて田舎の人たちだよ
- 444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:50:00.19 ID:rc+T9LlU0.net
- 宮城とか馬鹿じゃないの?
- 445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:50:14.16 ID:Atnfrvm3O.net
- 長沼は選ばれなくても宣伝になった時点で成功。あの田舎にあんな立派なコースあるって
知られてなかったんだし。今後練習とか合宿で利用者増える
- 446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:50:36.92 ID:eX4SZ89+0.net
- >>432
一度競技連盟の人間の口先だけ塩害や風雨に文句言いませんので海の森でオナシャスって言って
海の森で最終決定した後に選手に演技させてでもテレビカメラの前で泣かせる
こうすれば選手の為にも・・・ってんで文句の声が上がり計画通りの品が手に入る
参考
>>330
>>352
>>372
>>423
- 447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:50:44.62 ID:3cj469zk0.net
- >>430
しかも仮設住宅で過ごせだもんな
- 448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:51:10.22 ID:arOv7qQA0.net
- >>433
な、長沼派なんて殆どこんな何も考えてない連中なんだ
- 449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:51:13.47 ID:WtJqU2B40.net
- >>434
だから宮城でいいじゃん
宮城は受け入れるって言ってるし東京は余計な金を使わなくて済む
- 450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:52:03.12 ID:gOksximv0.net
- >>426
メダリストの競技は東京で開催だよ
- 451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:52:46.47 ID:cIkXB3pI0.net
- 東京都のチーム小池には本当ガッカリ
アスリートファーストじゃなくて小池ファースト
豊洲市場もボート会場も最終的にはどういう落し所にしてくるんだろうね
- 452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:53:00.01 ID:vwIfWTIZ0.net
- なんにしても予算カットはよろしくね
90億までだ
- 453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:53:38.65 ID:Mm/QQNgoO.net
- 宮城だったら東北の温泉で一泊しながらのボート観戦プランよろしく
- 454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:54:09.83 ID:HdU+q6sC0.net
- >>414
東京都が金出すに決まってんじゃん。
韓国開催するから開催都市の東京都が金出せというだろうし、それを拒否すれば開催自体危険になるだろうし。
開催都市の東京都が決定事項を反故して勝手に会場変更しだしてこんな自体を招いたのだから東京都が韓国に金出すのも仕方無いよね?
文句あるなら東京都と小池に言うべきでは?
- 455 :ホモ撲滅委員会@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:54:29.44 ID:dGEP0YOe0.net
- マンコ臭い子
- 456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:54:57.83 ID:AKbTMlQU0.net
- >>324
一番、誰もが笑顔になれる解決策とは。
7レーン仕様の戸田でも国際大会を開けるように、国際ボート連盟が特例許可を下ろす事。
- 457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:55:17.23 ID:1onERdSJ0.net
- >>424
海の森ボート競技場の維持費は誰が払うんだろうね
利用者が負担してくれるのかな
- 458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:55:24.92 ID:vQibWLoz0.net
- >>162
同意
- 459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:55:41.03 ID:VoKJuroE0.net
- 海の森仮設でも維持費が発生しないから十分都知事としては勝利と言えるんだが、世間的には敗北に見える
小池知事にこれを飲む度量はあるだろうか?
- 460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:56:31.31 ID:pmtraHVu0.net
- >>333
ま、知り合いも多いしあんまり悪口っぽいことは言いたくないけど、在日連中って、震災の
直後に、関西からも、あるいは日本中から東北に殺到したんだよ。ほとんどが、テキヤ、土木屋
人買い、背乗屋、とかの中小や、もちろんゼネコンも人を送った。(炊き出しやってた)もともと、
小沢が岩手を根城にしたように、左派や在日は問題ある県を本拠にする。東北は、もともと自然も
厳しいし貧しいし、素地はある。
こんな巨大な復興利権が消滅の危機にあって、五輪が上乗せの絶好機だし、メディアも含めて大活躍。
- 461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:56:43.02 ID:+yaL6gv0O.net
- >>442
実務ではIF。
IFが入ってない組織が何を協議し決定しようが競技施設に何の影響も無い。
- 462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:58:18.27 ID:Ga8nZgqo0.net
- >>449
うん、別に彩湖じゃなければどこでもいいよ
単に慣れ親しんだジョギングやサイクリングの場所を
埼玉県民の俺が東京都の為に奪われるのが嫌なだけだから
ただ韓国が絡むなら日本人として反対するわ
- 463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:59:32.97 ID:S1zSjB+a0.net
- 世論が埼玉だったから慌てて埼玉削除
五輪のエンブレムも一番評価高かった案捨てたし
- 464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:00:05.83 ID:cIkXB3pI0.net
- 日本で人気の野球→福島
欧州で人気のボート→東京
たしかに逆転現象はおきてる
放射能は関係してるのかね
そんなに、ボートを東京でやる。っていうのの為に
代わりに野球ソフトを被災地でって総理大臣と話をつけるって凄いよなww
野球ソフトの予選福島でやっていいと思うけど
対戦相手チームがボイコットとか、野球できる人が全然来ず。とかはやめてくれよ
余計よくないことになる。
- 465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:00:48.28 ID:9MVjhfcgO.net
- 海の森の中央防波堤なんて辺鄙な所都民は行かないからな
仮設取り壊しで充分
- 466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:01:12.10 ID:kNvsVFcf0.net
- >>457
都民の税金に決まってるだろ
税金を合法的に吸い上げることができる施設がまた一つできる
- 467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:01:25.68 ID:LnMjRBpk0.net
- 宮城は止めてくれ
糞害人が大量に来て治安悪くなるからノーセンキュー
- 468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:01:30.16 ID:gOksximv0.net
- >>459
ボート協会や組織委員会のレガシーwを諦めさせたら
海の森になっても勝利だろ仮設なら費用削れるし
- 469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:01:53.52 ID:vwIfWTIZ0.net
- 野球やソフトは横浜でやるみたいだよ
サッカーみたく決勝だけ横浜でもいいけど
サッカーは余裕だね
- 470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:02:37.03 ID:eX4SZ89+0.net
- >>465
ゆりかもめの延伸計画すらないのが不思議
- 471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:02:59.64 ID:Atnfrvm3O.net
- 野球の福島で試合なんてプロ野球が散々やってるし2020年じゃ今更だよ
震災があった年から普通にやってる
- 472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:05:31.44 ID:1onERdSJ0.net
- >>46
レガシーだかなんだかにどれだけ維持費がかかるか試算しといたほうがいいと思うんだよね
どこの自治体も立派な箱もの施設の維持費で悩んでるんだし
- 473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:06:01.51 ID:cIkXB3pI0.net
- 90億円以下、海の森仮説開催で決定したら
小池勝利でいいよ
期待させた長沼にはお詫びか
- 474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:08:52.71 ID:WtJqU2B40.net
- >>467
来ないから大丈夫
- 475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:08:58.14 ID:/5l3n1Ev0.net
- / ̄ ̄\__
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ∧
| /// ヽ |
| /⌒ ⌒ V |
Y / /●ュ ィ ●\ | ノ
( |  ̄ ヽ ̄ | )
. 人 ノ(__ 、 ノ
∧ /トェェイヽ / アスリートなんてどうでもいんだよ ボケ
レ\/ ヽニン ヽ/
_)` ー イ_
. / | ゚・。。・゚ | ヽ
. | | | ̄ ̄ ̄ | | |
- 476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:10:22.41 ID:OS4w3Dg60.net
- たった14日間のために、なんぼ金いるんだよw
オリンピックなんて永遠ギリシャでやってろ
- 477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:12:04.37 ID:cIkXB3pI0.net
- >>471
国際大会も開ける。しかもオリンピック
っていうのはまた違うでしょ
野球は別に世界的なメジャー競技ではないが
本当に福島で開催して盛り上がるなら
一定の成果やアピールにはなる。
東北でも福島っていうのは大きい
だが考えてみてくれ、もしチェルノブイリの事故があったあとに9年後ではあるがチェルノブイリでやります。
って言われたら、大丈夫かなあって思うよな
- 478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:12:37.19 ID:Q6BIuKuI0.net
- とりあえず森元と逆でお願いします
- 479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:12:39.89 ID:ERXWJPa50.net
- 彩湖パス
- 480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:14:29.78 ID:eX4SZ89+0.net
- >>477
意訳:花のTOKYOでヤりたい、田舎は嫌だ
- 481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:15:09.20 ID:yw9YYU0Q0.net
- 競艇場でやらせればいいじゃん
- 482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:16:18.61 ID:3mu4xeMe0.net
- 都の調査チーム基地外だね
きっと内田の子分だ
凸した方がいいね
- 483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:16:42.74 ID:kNvsVFcf0.net
- >>476
IOCもボート組織委員会も都の連中も金は大好きだからな
- 484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:17:34.91 ID:eX4SZ89+0.net
- >>481
平和島か戸田でやるものとばかり思ってました・・・
競艇の収益で会場整備費なんてよゆーよゆーと思ってたらこれだよ
- 485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:18:21.55 ID:AKbTMlQU0.net
- >>420
大丈夫。
小池百合子の選挙参謀は「飯島勲」だよ
- 486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:20:09.25 ID:sZteKSK70.net
- 海の森はコストカットしたけど4年後にはまた同じ額に戻ってる
宮城で質素にやればいいよ
誰も興味持ってないんだから
- 487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:20:57.92 ID:eX4SZ89+0.net
- 日本で普及してないのは間違いないから五輪から削除しろよこんな競技
同じ理由で野球を一度は削除したんだし
- 488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:22:28.39 ID:I6Io0Of/0.net
- 荒川第一調節池って、彩湖+秋ヶ瀬公園なんだね そうとう広いな
洪水時は、秋ヶ瀬公園から先に水没させるんだね
- 489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:22:35.77 ID:eX4SZ89+0.net
- 普及地域や人気の地域が偏っている
競技場の建設費が高くつく上に五輪後の活用見込みがない
この辺野球削除したときにも言われたんだよね
IOCさんよダブスタはよくないで
- 490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:22:51.12 ID:VjQE2Wlq0.net
- 彩湖だと普通に負けるからだろ。勝てそうな相手だけ残した
アスリート完全無視
- 491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:23:37.03 ID:kNvsVFcf0.net
- >>486
オレを含めてこのスレのなかで4年後
ボート競技みるやつなんて皆無なのは確実
- 492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:24:59.69 ID:KfuXA6Qg0.net
- まあ彩湖は荒川の調節池という側面があるからな
大会後にもボートの湖として常に使えるなら良いんだが
選手人気では1位だから、アスリートファーストうたってるのに
最初から全く考慮しない。って感じは不自然ではあるが
おそらく森元の息のかかった上田知事と合わないからっていう小池の好き嫌いではあるんだろう。
- 493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:25:52.60 ID:QSmV96Z20.net
- 海の森でやるのなら仮設にすべし。恒久施設にするのなら、都は五輪後の運営について競技団体から担保をとるべき。
- 494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:26:33.35 ID:Y0dzOkl90.net
-
何でイギリスドイツは日本よか金メダル数が多いのか?
ボート競技で荒稼ぎしてるせいで、40種目以上もあるんだぞ!!
日本のメリットが見いだせねーこんな不公平種目なんざ、
いっそのこと中止にしてしまえ ( 怒り )
- 495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:27:44.66 ID:37M8z16S0.net
- こんなマイナー競技は、多摩川あたりで適当にでやればいいだろ
わざわざ金をかける価値なんかない
- 496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:28:06.72 ID:sZteKSK70.net
- アスリートファーストとか言ってるけど、マイナー競技のために何百億も使う義理はない
- 497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:28:20.70 ID:kNvsVFcf0.net
- >>493
競技団体「税金での運営をお願いします」
- 498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:28:22.45 ID:gKcEqTFX0.net
- そもそものこの調査チームはメンバーが誰で、組織委員の頭越しで候補を2箇所に絞る公式な権限があるチームなのか??
- 499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:29:49.00 ID:H5S94Cc50.net
- 宮城になったら辞退者続出
- 500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:29:52.20 ID:W39tAWGN0.net
- 新国立の時はメンテ費用の捻出法でも揉めたけど
こんなボート会場なんて他に転用出来ないんだから
年間の維持費出してそれをだれが負担するのかまで公表してもらわないと
- 501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:29:52.27 ID:y83yKe2p0.net
- 日本がメダルとれない競技なんてガラガラだよな
- 502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:30:32.28 ID:YqVkco5D0.net
- 海の森は確定。復興五輪は
福島で野球にソフトだ。これが最終的シナリオ。長沼はまずない。
- 503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:31:43.58 ID:3H3UIEJQ0.net
- 慌ててコストダウン主張してきたぞまだまだ下がる模様(´・ω・`)
- 504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:31:59.23 ID:NrB3g5S50.net
- ボート競技がオリンピックの主要競技だって言うなら東京でやれよと思うが
こんなどマイナー競技ならどこでやっても結構
まだ競技会場残ってんだろうからボートだけ4年後もう1回リオでやれよ
- 505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:33:07.48 ID:Nu6okkxL0.net
- 五輪のルールでは、開催をやめてもいいことになってる。国民をあざむいた3兆オリンピック、やめろ!
- 506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:33:29.15 ID:Nmj/Fq1k0.net
- 長沼でええやろ、海の方にしたいのが
お偉いさん達だけってのが東京都の不幸
- 507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:33:29.67 ID:bUSKZ4Zf0.net
- 復興は別にして経費節減ならもともとのコースをそのまま使える長沼一択だろう
選手村だの移動手段だのは期間中のわずか数日のことなんだからそれを受け入れるべき
嫌ならボイコットでも何でもすれば?
とにかく経費が最重要課題だ
- 508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:34:05.15 ID:WPEi1rZC0.net
- 海の森は見積もりの詳細を出せよ
水門も作るんだろ?
海の森公園も作るんだろ?
とても300億で済むとは思えんのだが
海の森だけ都合良く隠すなよ
- 509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:34:38.62 ID:nD+JJAYA0.net
- 長沼も調整池じゃねーの?
- 510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:35:13.49 ID:Fnn9qu2+0.net
- 仮設にして水上公園にしちゃえ、レストラン
浮かべて観光地
あれ?飛行機でうるさいんだっけ?
- 511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:35:28.27 ID:Nmj/Fq1k0.net
- 風力発電も出来そうな場所で、しかも淡水より浮く海
ボート競技にまったく向いてない、誰がこんな場所に決めたんだか
確実に負の遺産になる
- 512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:35:47.83 ID:WPEi1rZC0.net
- 彩湖も早く現実的な見積もりを出した方がいい
海の森のような不透明なのは駄目
- 513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:36:19.10 ID:Xt7RSpRo0.net
- 小池「アスリートファーストで行く」
アスリート「彩湖で」
小池「無理」
- 514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:37:23.15 ID:WPEi1rZC0.net
- 海の森って風強すぎて風力発電の風車止めてる時もある場所だぞ
- 515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:37:30.09 ID:nD+JJAYA0.net
- >>511
リオも海水じゃなかった?
- 516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:37:57.81 ID:xrmpDysS0.net
- 海の森も長沼も間違いなく負の遺産になるんだから彩湖にしろや
- 517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:38:04.12 ID:5feF109g0.net
- なんで五大湖のある山梨を無視すんの?東京の隣だし最高の立地なのに
ほんとアホばかりだな
- 518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:38:42.21 ID:D3bKVDOU0.net
- よくある河口付近の汽水じゃなくて
ガチの海水だからな
ボラが飛び込んでくる
- 519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:38:50.80 ID:nD+JJAYA0.net
- >>517
俺も河口湖でやればよいと思ってる
- 520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:39:01.84 ID:BP7AuIZK0.net
- ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう。イッテQのPとか日テレが特に酷い
安室に関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です
↓
異常に浜崎を敵視している安室奈美恵
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室
↓
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です
“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
http://img.laughy.jp/3462/default_fb68636986d1ccd32c2a53ba3dbac6dc.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_KMN4q_1064.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_OjWds_1063.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/01/ECTYIoD9eMTR8Zn_rJXsF_388.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_BN8uH_262.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室
- 521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:39:19.95 ID:BP7AuIZK0.net
- ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。
安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100
http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!
↓
http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!
↓
安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/
楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。
↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
- 522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:39:20.13 ID:0HvZIbNN0.net
- 一番安上がりな長沼でいいだろ
どうせ負の遺産になるんだから
- 523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:39:22.52 ID:ste6bGlN0.net
- 宮城「長沼ボート場」になるわけ無いだろ
オリンピック1回限りの仮説会場で決まり
仮説なので費用は必要最小限まで絞ります
- 524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:40:36.14 ID:aOEsdXW+0.net
- 宮城にオリンピックはいらない!
- 525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:41:03.46 ID:1AGM8ZeO0.net
- >>511
全くだ。10年後に確実に廃墟になってる。 たかが数日の見たこともない競技の為に三百億。正気の沙汰とは思えん。
- 526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:41:18.49 ID:JK3vIULpO.net
- 埼玉県拒否して韓国かよ
- 527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:41:55.47 ID:1onERdSJ0.net
- 東京都の税金を上げれば済む問題だろう
- 528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:41:58.31 ID:AIJiQjYL0.net
- 多摩湖でやろうよ
志村けんのお膝元だよ
- 529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:42:05.92 ID:JdtEyH2q0.net
- >>5
仮設の水門つけりゃ良い
- 530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:43:12.04 ID:kNvsVFcf0.net
- >>525
オリンピック関係者の懐の為に三百億なんだろ
- 531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:43:30.56 ID:D3bKVDOU0.net
- スカル用のボートってすげー細くて浅いから
波があったらすぐ水没するぞ
- 532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:44:03.08 ID:ZPd+ixOO0.net
- 海の森仮設、100億以内で収めろ
五輪終了後は原状回復しろ
宮城なんか無理
- 533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:44:08.02 ID:fHlVzdE10.net
- 宮城なら新幹線にも乗ってもらえるし、仙台にも寄ってもらって七夕とかずんだとかでおもてなしできるし、宮城でいいと思う
- 534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:44:46.95 ID:R5+NG2rF0.net
- 東北でいいよ
復興五輪に少しでも近づくだろ
東北は嫌という選手は出てもらわんで結構
- 535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:45:22.31 ID:1onERdSJ0.net
- >>531
沈没しやすいコースの方がおもしろそう
その方が視聴率上がるぞ
- 536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:45:35.57 ID:nD+JJAYA0.net
- >>533
ずんだとか勘弁
- 537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:46:10.42 ID:nD+JJAYA0.net
- >>534
野球とソフトボールを浴びるほどどうぞ
- 538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:46:57.10 ID:QAHJWjWG0.net
- aaa
- 539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:47:14.60 ID:VpbT7Uak0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:48:24.31 ID:yHT+RHSj0.net
- >>526
IOCのブラフだ気にするな
- 541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:48:47.66 ID:eX4SZ89+0.net
- >>537
東北で開催してもそっちの方が下手したら観客多そう
- 542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:50:07.29 ID:znD3jN3H0.net
- >>1
>>2
史上最悪の反日ゴリ押し女優韓国咲
寒流ステマに熱心でしかも性格最悪って
キムチの腐った在日バカチョン死ねよ!
武井咲 「 生まれ変わったら韓国人になりたい 」 ( セブンティーン10年12月号 )
http://geinoutime.com/wp-content/uploads/2016/07/13.jpg
武井咲のすっぴんで整形がバレた!!!
http://bun-trend.net/wp-content/uploads/2013/11/takeihanarabi.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/07/76af6e3863b3d1ed642e23caeb6456c0_4564.jpeg
https://lh4.googleusercontent.com/-freQ9_dbOWg/T4AleCqnHDI/AAAAAAAAOIY/VXPBBxALd_w/277_0cd1dffc71.jpg
武井咲のヤンキー時代の画像が流出!!!
http://news-trend.net/wp-content/uploads/2013/04/20110911_001.jpg
武井咲は韓国人?民族服似会い過ぎ!!!
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/c414ab545be49f8e3256ab33cac44c0f_14547.jpg
武井咲「韓国の方は日本語を話せる方が多いですが、逆に日本人が話して違う国の方とコミュニケーションをとるっていうのは…」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395808286/-100
武井咲 「 永住するなら韓国 」 ( 「CM NOW 」 vol.151 P29 )
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120113075254394.jpg
韓国大好き武井咲 「 韓国で暮らしたい 」 「 孤独な時、東方神起に癒された 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375508216/
武井咲 「 韓国語を勉強したい 」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389691347/
武井咲の握手が朝鮮式
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/BO5ZHO4CMAET8oJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-UTAPCCUAAiuFc.jpg
武井咲、セリフを覚えず共演者が怒り
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/asageiplus_3880
武井咲、女性ADを殴る! 怒るとイスを蹴飛ばし現場の評判最悪
http://ameblo.jp/oide-news01/entry-11305566718.html
2度と仕事したくない美女 武井咲は撮影現場では不人気
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361849813/
カメラが回っていないと態度変わる武井咲 「 は?そんなポーズできないし 」 「 うるせーブス 」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396794644/
武井咲の 「 ワガママ恋愛観 」 に共演者も凍りつく! 「 性格悪そう 」 と視聴者は不快感
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452466987/
武井咲の性格は肉食系?事務所の恋愛禁止は無視!
http://auroranews24.com/wp-content/uploads/2015/08/bc4f995e26a747714496ed0c2c9c2e37.jpg
https://i.ytimg.com/vi/UUvaoyEXc5w/hqdefault.jpg
武井咲の肉食ぶりがヤバ過ぎる! TAKAHIRO以外にもあのチャラ男や人気俳優とも!?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458603311/-100
楽屋立てこもり、恋敵は全員共演NGに! ワガママヤリマン女優 ・ 武井咲の " 裏の顔 "
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464333250/
目をマックス大きく見せようとするのは、整形前の一重時代の癖? 余りにも異常な目ぢから
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/2/a/2a8ad0ac-s.jpg
http://geinoudx.com/wp-content/uploads/2014/05/takei.jpg
ひん曲がった汚ねえ輪郭にブス特有のあぐら鼻が ついた正真正銘のドブス gghhh
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/01/713edbdccf5612d94d9316664a520569_9789.jpeg
http://tvcap.info/2014/10/21/141021-2101380968a.jpg
- 543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:50:20.97 ID:RpG4LX+L0.net
- 「海の森(仮称)」の整備手法・運営手法・事業の進め方
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/plan/uminomori/gaiyou2.html
・強い潮風を受ける埋立地での自然環境再生
- 544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:50:32.18 ID:um9elBpW0.net
- 当初の招致案をほとんど反故にしている状況って
もはや詐欺五輪みたいなものだろう
- 545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:51:20.06 ID:aZOMArh60.net
- 結局
森ファーストで決まりか
負の遺産
- 546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:51:28.22 ID:4XkmQMJ+0.net
- >>535
風が吹いたら一斉にレース中断になるよ
- 547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:51:44.99 ID:YqVkco5D0.net
- 新幹線w今はリニアだから。復興五輪は福島で完結だ。海の森は確定。あては、東京が盛り上がればいいだけ。横浜千葉埼玉も頼むぞ
- 548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:52:45.94 ID:sxRCPrGO0.net
- >>1
埼玉の知事は森元とズブズブの関係だからな
もとから国交省管轄の埼玉は論外だった
なぜかTVでさかんに煽っていたが小池がうっかり埼玉案にのれば
完全な罠にはまる所だった
- 549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:53:12.44 ID:Fvm/tkhD0.net
- >>544
東京人って韓国人に似てるんだよな
マスコミに煽られやすくて理性がすっ飛びやすい
- 550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:55:44.70 ID:6V0A1qca0.net
- 県民だけど村井が舞い上がってるようにしか見えない
被災者に対する云々言いだした時点で困ったちゃんでしかない
- 551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:55:47.91 ID:+SI/hEE40.net
- 小池の中ではもう決まっていて金も貰っちゃってるんだろw
- 552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:56:38.98 ID:i1hgBSQO0.net
- 県民だけど村井には頑張って欲しい
- 553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:56:43.85 ID:YqVkco5D0.net
- まだ候補地なだけだったのに、勝手に舞い上がるイナカッペ宮城w
- 554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:57:03.24 ID:Vljy19x60.net
- >>121
近畿大学もKinky(変態)に聞こえるって笑われてるしな
- 555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:58:00.88 ID:GxBSh9sb0.net
- http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/kanko/uminomori/project.html
海の森プロジェクト
東京湾に浮かぶ、ごみと建設発生土で埋め立てられた中央防波堤内側埋立地。
この、高さ30メートルにおよぶごみの山に苗木を植え、美しい森に生まれ変わらせる計画が「海の森」プロジェクトです。
苗木は、市民の皆様と民間企業からの募金によって購入するほか、小学生や苗木づくりボランティアの方々がドングリから育てています。
この埋立地は、昭和48年から昭和62年にかけて1230万トンのごみによって造成し、リサイクル土や建設発生土などで表面に層を形成しています。
面積は、約88ヘクタール(日比谷公園の約5.5倍)、スダジイ、タブノキ等の苗木を48万本植樹する計画です。
- 556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:00:00.87 ID:kNvsVFcf0.net
- >>555
金の森といわれるようになるのか
- 557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:00:29.62 ID:AKbTMlQU0.net
- >>532
無理だよ
海の森はどうせ、400億円+300億円=700億円コース
- 558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:02:10.87 ID:Rga1vvaO0.net
- >>544
マスコミに検証してもらいたいね
競技会場の変更はできる、他の国もやってると言うが、これほど詐欺った五輪が他にあったかどうか
バカにしていたリオや平昌で計画変更が何件あったかね
なにしろ東京はメインの競技場のザハ案が大嘘、同じく主要競技の最新の水泳場もボツだからな
冷静に考えたら前代未聞だろ
- 559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:05:27.57 ID:zJjiVX3W0.net
- いかんせんボート競技でメダル取ったことないから発言権ないわなあ
一番近かったのがひとりぼっちのオリンピックとかw
- 560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:08:12.08 ID:KPFI/LjQ0.net
- >>219
納得!本当は近いところがいいけど選択肢ないもんね。これで広めよう!
- 561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:09:21.22 ID:iXaQhBjA0.net
- ごめんなさい。教えてください。
なんで中止にしないの?
金浮くし、マイナー競技だし。
誰がそこまでして見たいの?
- 562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:10:49.54 ID:k4EsyiCN0.net
- 建設費と維持費を負担してくれる、宮城県民に感謝。
- 563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:13:41.67 ID:KfuXA6Qg0.net
- >>555
あそこを森にしたからなんなんだろうって思うけどね
- 564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:15:02.37 ID:+BprLApe0.net
- ボートとかさ、今の時代に人力で漕がなくてもエンジンとプロペラっていう文明の利器あるんだから意味無いんだよ
人が漕ぐ速さなんか競っても。
あと今の時代に槍とかも投げないし
砲丸も投げないし。
いつの時代の競技なんだよ。。
もういい加減時代に合った競技に入れ替えるべき
- 565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:17:48.29 ID:6YWjv3p+0.net
- せめて関東にしたら?
多摩川競艇場とかダメなの?
- 566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:17:49.16 ID:Kr2QiVBE0.net
- 長沼の方が涼しくていいじゃん
夏の東京死ぬよ
- 567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:18:29.00 ID:sxRCPrGO0.net
- >>555
台風一発で水没して森枯れw
ついでに東京湾地震の津波で島まで水没
- 568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:18:35.61 ID:eX4SZ89+0.net
- >>566
夜六本木に繰り出して遊べないじゃん
- 569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:19:39.33 ID:03tCKl3y0.net
- そんな立派な会場が欲しいなら
各所に沢山ある競艇場改装してやればいいじゃないの?
赤字確定の無駄な施設が残らなくていい
- 570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:20:52.41 ID:FX3RSSz40.net
- 相模湖があるじゃん
前回の東京五輪でも会場だったんだから今回も相模湖にすればいい
- 571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:21:32.60 ID:5KcEr8M10.net
- 長沼でいいよ
海の森つくったって、それっきりなんだから
- 572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:22:19.32 ID:5KcEr8M10.net
- >>570
そうなのか
なんで候補地に上がらなかったんだろう?
- 573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:23:07.16 ID:v3aOI12D0.net
- ボートもカヌーも福一前の人工湾でやれよ
コントロール済みだし、農産物も水産物も食品市場に流してもいいレベルなんだろ
- 574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:24:46.66 ID:iWkKxI3+0.net
- 野球ソフトが福島になるらしいから、ボート・カヌーは宮城だろうね
それが「復興五輪」
東京で競技できると思っていた選手の皆さん、お疲れ様です
- 575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:24:52.57 ID:Xt7RSpRo0.net
- 彩湖は調整池という理由で外されたけど埼玉県は問題ないと判断してるんでしょ?
なんかおかしいよなあ
- 576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:25:31.56 ID:zJjiVX3W0.net
- 直線距離で2km×100mの水路が必要
- 577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:25:34.03 ID:lIjXBoSh0.net
- 国民はずっと復興五輪という言葉が引っ掛かってるよ
野球とソフトやっても参加国少ないし
- 578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:25:50.62 ID:QSmV96Z20.net
- どうしても東京がよくて海でもいいなら、小笠原か八丈島っていうのはどうかな?離島開発にもなるし。
- 579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:26:54.01 ID:m303j/Wz0.net
- 正直、もう韓国にくれてやってもいいわ
- 580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:26:59.27 ID:CviD9JRX0.net
- 彩湖が外された理由がもうひとつよく分からんな
検討するのはアリじゃないのか?
- 581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:27:29.05 ID:lAz7Kitv0.net
-
何でイギリスドイツは日本よか金メダル数が多いのか?
ボート競技で荒稼ぎしてるせいで、40種目以上もあるんだぞ!!
日本のメリットが見いだせねーこんな不公平種目なんざ、
いっそのこと中止にしてしまえ ( 怒り )
- 582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:28:59.40 ID:NiJ/2Fqn0.net
- レガシー=粗大ゴミ
- 583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:29:17.18 ID:O7RUpWrl0.net
- 100m決勝
男子400メートルリレー
女子マラソン
野球(日本戦)
サッカー(日本戦と強豪決勝)
体操男子
女子新体操やトランポリン
競泳
女子シンクロ
卓球
柔道
女子バレー(日本戦)
女子ビーチバレー
女子バドミントン
女子ホッケー
女子ボルダリング
バスケ(日本戦とアメリカ代表)
日本人が見たい競技ってこんなもんか
女子競技は結構エロ目線で観に行きたい奴もいるとは思う。
ボートカヌーとかどうでもよくない
外人が手漕ぎで船漕いでメダルとるのみるだけだよ
- 584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:29:42.31 ID:VpbT7Uak0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:30:50.14 ID:RV9sbXw60.net
- 調査チームの理由からすると、上田知事が断っても賛成しても彩湖にする気はなかったのね
まぁ、復興予算という裏技を使う宮城を上回る条件を埼玉が示すとは思えないし
東京の負担削減が第一の調査チームとしては当然か
- 586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:32:55.27 ID:GXQm6Tv/0.net
- 当の選手たちが、海水でのレースはやった事がないししたくない
つってんのに
競技のために場所選んでないのが丸分かり
- 587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:33:28.93 ID:YgPsyX9N0.net
- レガシー=その競技を継続的に応援し続けることだからな
日本人には不向き
- 588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:34:29.50 ID:arOv7qQA0.net
- >>572
前回相模湖はカヌーな、2kmも要らない
相模湖も候補には上がったけど狭くて
距離足りないから結局護岸削るハメになる
- 589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:34:52.95 ID:eX4SZ89+0.net
- >>586
競技協会の関係者としては宮城のような田舎よりもTOKYOで接待を受けたい豪遊したいと考えてるんじゃね?
- 590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:35:54.17 ID:AL2P8ma10.net
- 場所だけで言えば戸田に近い彩湖が1番だと思う。だが水位を保つのが難しいなら仕方ないな。
- 591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:36:16.10 ID:VpbT7Uak0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:37:00.96 ID:aCOgkIxy0.net
- 戸田市民だが、彩湖って言ってる馬鹿は現場見たことないだろ。
既に整備されてるのを大改造するから、無駄に金が掛かる。それに大雨とか台風来たらアウトなんだぞ、あそこ。調整池なんだから。
関東の大学ボート部がみんなベースにしてるからって、それでOKとはならんよ。
もう少し論理的な議論してほしいよ、馬鹿マスゴミは。
- 593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:37:50.88 ID:S7+vHE570.net
- バッハは東京でやれと言ってるようだな
- 594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:37:51.65 ID:ykJC3gl20.net
- こんなボート会場なんて、どこで開催されようが、誰の人生に関係あるんだ?小池アンチはいい加減黙ったら?あんたらが注目するから、小池やマスコミが調子に乗るんだよ。
- 595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:38:05.32 ID:e4PtGLHb0.net
- だから仮設で海の森でいいよ
- 596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:38:29.40 ID:VpbT7Uak0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:38:56.98 ID:0rI9YThC0.net
- 印旛沼も最初招致活動してたけど招致費用に金がかかるからとポシャったんだよな
- 598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:40:14.77 ID:aCOgkIxy0.net
- あと、台風来た時に戸田来たら荒川の調整池ではリスク高すぎるとわかるよ。
馬鹿は、ほんのちょっとした情報の言いなりで困る。
戸田市民でも、あそこに誘致とか言ってる連中は、脳みそがお花畑としか思えん。
普段、大雨の時でも川に行けば、ムリッってわかる。
- 599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:40:27.84 ID:xdNSz+790.net
- >>586
そういうのあるんだろうな
海外VIPも東京で接待受けて遊んで帰りたい
ってだけなんだろうね
- 600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:40:59.71 ID:omttBWun0.net
- 長沼は絶対ダメだろ
2002年W杯で作った宮城スタジアムの二の舞だ
山猿丸出しの宮城県民が見栄で無用の長物を作るのは勝手だが、国民の税金で補填させられるのは許せない
- 601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:41:35.43 ID:GXQm6Tv/0.net
- 海の森は、どこもオリンピック後には使わないと言ってるんだがな
そんなものこそ無駄だろう
まだ彩湖の方がマシ
- 602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:41:39.77 ID:e7R8ZZh20.net
- わりと小池の落とし方上手いかも
森元、菅がキリキリ舞させられとるがな
あの2人、国際センスゼロ
- 603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:45:20.14 ID:3cj469zk0.net
- 小池百合子 上山信一 村井嘉浩
関西のアホどものせいで東京五輪が無茶苦茶w
サッカー代表も本田 香川 岡崎の関西トリオがダメにしたしな
- 604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:46:30.14 ID:2+2wKcBh0.net
- 宮城なんぞに作っても人が来ないだろ
- 605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:48:49.01 ID:kNvsVFcf0.net
- >>604
どこに作ってもボート競技を見に来る人はいないから安心しろ
- 606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:49:05.69 ID:MY+B30SP0.net
- 金渡して欧州のどこかでやって貰えよボートは
メインは金持ちインテリ白人層なんだろ
- 607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:49:17.31 ID:5KcEr8M10.net
- >>588
なるほど…相模湖でも削らないとならないのか
ボートって波やら風やらスペースやら、厄介だなぁ
- 608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:49:21.40 ID:uHm/Y6GD0.net
- 戸田市民だが、ぜひ彩湖でやって欲しいわ
64年に作った戸田漕艇場も調整池を改造して作ったが何の問題も無い
台風や大雨が降ったら大会自体が開けないし一緒
土木工事も海の森は公園の整備費を入れてないし水門まで作るという
対して彩湖は水を抜いて工事ができるというメリットが大きい
戸田市民を語る馬鹿はレスしないで欲しい
- 609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:49:26.11 ID:xdNSz+790.net
- 長沼が一番いい気がする
一番ベストなのは首都圏の既にある既存施設でほとんどやらせること
それ以外は全てリフォームか仮説でおk
同じようなハコモノ施設を近くにたくさんつくっても意味がないのね
まだライブコンサートとかで使えるアリーナくらいならギリだが
それもなるべくアクセスがよい駅の近くとかにつくらないと意味がない
大会終わったあとの維持管理費や運営費、利益出せるかとか考えて欲しいよ
- 610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:50:08.01 ID:I6Io0Of/0.net
- >>592
>>598
荒川第一調節池って、彩湖+秋ヶ瀬公園だよ
洪水時は、秋ヶ瀬公園を最初に沈めるんだけど彩湖は造られてから約20年間に
一度しか沈めていない
- 611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:50:12.76 ID:lPc5jf6w0.net
- 宮城はプロ野球もJリーグもBリーグもあるのにボートなんてルールも選手もよくわからんもの別に見たくないよ
登米市みたいなとこは歓迎してるだろうが、仙台人は反対のが多そう
- 612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:51:53.13 ID:l28dJplgO.net
- >>598出来て20年ほどで一回しか活用してないけどな
- 613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:52:20.84 ID:Rga1vvaO0.net
- 世界最大のメガシティTOKYOの東京湾に直線2kmの水上コースを新設します
うおおお、すげえええ
↓
やっぱ金がねえわ、すまんすまん。田舎の方に使ってないしょぼいボート場があるからそこでやってくれ
そりゃあボート関係者は激おこでしょ、会場の良し悪しの前に、扱いが酷い、ボートに対するリスペクトがない
極東の山猿がっ、俺たちを侮辱するのかってなもんよ
- 614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:52:53.41 ID:T+yJEbPS0.net
- 海の森を仮設で建設でいいよ
200億円以内に収まるならこれでよし
- 615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:53:41.70 ID:NiJ/2Fqn0.net
- >>613
だから、予算を10倍もオーバーしといて、怒る権利なんて無いんだって。
- 616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:53:52.01 ID:Fvm/tkhD0.net
- >>613
おもてなしが聞いてあきれるw
- 617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:55:33.14 ID:xdNSz+790.net
- >>611
まあ普通に考えてそうだよな
地元の村はなんでもいいから来て欲しい
その後に高校生のインターハイを毎年開催も良いなって思うんだろうけど
あまり仙台を含めた宮城県民全体を田舎者扱いとかボートカヌーが来てほしくてしょうがない。みたいに考えてるって思うのはよくないだろうな
宮城県知事に批判する宮城県民いないのかね
ゴゴスマで宮城なら良い恒久施設つくります。200億円負担します!みたいなこと言ってたんだが
- 618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:55:36.11 ID:1DuAg5K80.net
- >>485
その飯島勲参与が今週の文春で小池をdisりまくってんだから相当腹に据えかねてるんだろうな
- 619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:55:43.57 ID:arOv7qQA0.net
- >>607
2km直線て相当長いからな
削るにも民地だったりするし
長沼なんて道路から拡幅なのに用地買収
入れたら200億とか眉ツバ
- 620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:58:55.60 ID:Fvm/tkhD0.net
- >>618
小泉政権時代からの縁で目をかけてるのに
これだけ醜態さらされると関係者だけに余計に腹が立つんだろうな
小池ってもともと
細川、小沢、小泉とコロコロと時の有力者にすり寄ってきた渡り鳥だけど
なんつか困ったちゃんだねw
- 621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:59:30.54 ID:HoumYJYe0.net
- >>617
仙台市民だが、実際宮城スタジアムは年間3億近い赤字なんだよね。あれの二の舞はやめてほしい。
やるなら勝手にやって構わないが、仙台から松島や蔵王行くのより、遠いし、誰も見に行かない。あんなところでやるのは街に出て気分転換できない選手が1番かわいそう。
- 622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:00:50.80 ID:LPCB2Sau0.net
- >>613
宮城へのリスペクトなさすぎだろw
これだから西洋猿は困るんだよ、と日本人に怒られるぞ
- 623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:02:02.97 ID:e3dx7JYE0.net
- 世界ボート連盟
田舎でやるとは何事か?ボートは欧州じゃ格式高いんだぞ舐めてんのか
誘致関係者
復興五輪なんて世界は知らない、関係無い
これあまりに酷くい被災地の扱いだよな
偉そうにオリンピック語っても本音は所詮この程度
世界中から選手が集まる立派な競技だからこそ被災地でやる意味があるんじゃないのか?
対外的に影響の少ない参加国の少ない野球、ソフトでお茶を濁そうというのも醜い
- 624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:02:02.99 ID:c41d3mLu0.net
- 最初から長沼という結論ありきの
選手をおきざりにした
都の調査チームという利権集団による
政治パフォーマンス
- 625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:04:29.27 ID:D82AWsot0.net
- ボート競技者は森と心中するか小池と心中するか
どっちかに決めろ
- 626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:05:15.00 ID:p9NEztNU0.net
- 日本人が海外の被災地に興味が薄いのと同じように
外人も日本の被災地に興味なんか無いってことだよ
- 627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:05:18.00 ID:LPCB2Sau0.net
- 別にどこでもいいんだよ
ただ土建連中が群がって経費を鯖読みして暴利を貪ろうという構図に
みんな怒っていて小池が支持されてるわけで
いきなり見積もりが下がったのみてみんな笑ってるよ
経費削減して100億で海の森、仮設で終わったら取り壊す
それならまあ納得するだろ
- 628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:05:52.46 ID:wx3KOyHB0.net
- 戸田漕艇場の周辺を強制的に立ち退かせて幅広げるのが一番良い
- 629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:06:16.57 ID:Fvm/tkhD0.net
- 東京で1000億かけようが宮城で200億かけようが経済規模からすると負担は変わらない
海の森のコスト削減案が出てきた今となっては宮城案のほうが現地に多大な負担を強いるのは間違いない
もし東京都が宮城で開催させるのなら施設の維持費も面倒を看るべき
- 630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:06:45.53 ID:55qW31DV0.net
- 長沼で良いよ
宮城スタジアムの二の舞で、箱物大好きの宮城の山猿が五輪後に苦しめば良いだけ
- 631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:06:53.57 ID:eX4SZ89+0.net
- >>623
この件で欧州貴族好みの競技は五輪で必要以上に優遇されてるって確信持ったわ俺
- 632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:07:40.84 ID:5KcEr8M10.net
- >>624
選手は彩湖推しだと見たような
でも彩湖も岸を削らないとならないんだっけ?
- 633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:08:48.54 ID:5KcEr8M10.net
- あれか
欧州には広くて長くてうねってない川がいっぱいあるってことか
- 634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:08:52.21 ID:LPCB2Sau0.net
- 安倍気をつけんとな
森元の態度は古い悪い自民党を連想させる
下手すると支持率に響くぞ
- 635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:09:48.41 ID:1DuAg5K80.net
- >>620
マスコミの報道を見る限り、安倍ちゃんと小池は表面上は仲良く見えるけど、
飯島参与や藤井参与が小池都政に批判的なコメントを出し始めてるので
ほんと小池は大丈夫なんか?とは思ってしまいますわな
- 636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:10:15.86 ID:GoNa9f0f0.net
- >>629
バカ野郎!
長沼の維持費に都税投入などないわ!
山猿どもが自腹で維持費を捻出しろ!
- 637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:10:55.92 ID:sxRCPrGO0.net
- >>579
【オリンピック】小池知事、五輪ボート「韓国開催」朝日報道に激怒 情報発信源は戦…森喜朗会長率いる大会組織委員会側? [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476970741/
五輪ボート・カヌー会場「韓国説」デマ!?海の森に戻したい朝日と組織委が世論操作
http://www.j-cast.com/tv/2016/10/19281169.html
海外メディアも百合子の味方w
http://www.abc.net.au/news/2016-10-19/tokyo-2020-olympic-plans-on-hold-to-prevent-cost-blowout/7945232?pfmredir=sm
http://www.abc.net.au/news/2016-09-29/tokyo-olympics-budget-blows-out/7889900
http://bloom.bg/2b63pc1
- 638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:11:32.83 ID:lTZUQQsk0.net
- いまだに海の森に決まった議事録を公開しない関係者
建前は聞き飽きたが海の森にこだわる本当の理由は何なのか?
東京の大手ゼネコン「大成建設が最優先」
これですよ
- 639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:11:35.43 ID:c41d3mLu0.net
- 宮城県に高校生のインターハイの会場を決める権限なんて無いよ
主催者は高体連や各競技団体だから
宮城の山奥にある長沼に大金をぶち込んでも
結局、使われるのは、来るか来ないかもわからない、年に一回の高校生のインターハイだけ
こういう施設のことを『廃墟』という
- 640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:11:45.18 ID:Ye4gr0Sz0.net
- やはり「サイコ」はだめだわな(´・ω・`)
- 641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:13:14.18 ID:l28dJplgO.net
- >>640オックスブリッジ関係者https://collegino.jp/app/media/73 には彩湖受け良いけどな
- 642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:13:22.89 ID:gO7IA7J10.net
- 小池を操っているのは極左翼上村信一
東京オリンピックをめちゃくちゃにして豊洲もカジノにしようとしてるんだよ
- 643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:13:37.56 ID:LPCB2Sau0.net
- 小池かっけー
- 644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:13:44.04 ID:arOv7qQA0.net
- 宮城スタジアム、ユアテック、セキスイハイム
ゼビオアリーナ、仙台市体育館
宮城って無駄にスポーツ施設あるよな
仙台降りて自分がどこに向かうかわからなくなる
- 645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:14:27.79 ID:sxRCPrGO0.net
- >>607
ボート競技は乗馬と一緒で、英国貴族のお遊び
- 646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:14:44.98 ID:HoumYJYe0.net
- >>629
それは法律で無理なんだよ。県がずっと維持費出し続けるしかない
宮スタなんかほとんど使わないんだから、破壊しても良いぐらい。毎年一回来るか来ないかの嵐のためにバカバカしい。
- 647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:15:54.31 ID:63dILp4S0.net
- 新国立競技場も結局大成建設
品川新駅再開発も大成建設
海の森も大成建設
何だこれ?
お決まりの建設会社で仕事分け合ってて配分が狂うと不味いのか?
豊洲はどこだっけ?
- 648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:15:57.72 ID:5KcEr8M10.net
- >>645
ああ、テムズ川か
- 649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:16:25.54 ID:T4AUOeqo0.net
- 海の家一択だよ
五輪後の施設再利用とかあるんだから
文句出てるのは工費が高すぎるからであって
場所自体に不満はそう出てない
- 650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:17:11.74 ID:3pzvD3Wp0.net
- ほんとにドマイナー競技の税金たかりにウンザリ
五輪なんてやらなくてもいいわ
五輪後の維持費はボート協会が負担するんだよね税金じゃないよね
招致の約束通り7000億でやれよな
最初に決めたこと変更するなよな
- 651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:17:34.27 ID:arOv7qQA0.net
- >>632
そう、草野球のグラウンド削る
用地買収不要なのは大きな魅力だけど
公園利用者の理解と冠水のリスクをどう見るか
で評価が分かれる
- 652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:19:25.26 ID:sxRCPrGO0.net
- >>651
五輪終わったら削った分を戻すんだぞ
それが国交省というか国土なんとか河川法の決まり
荒川の支流は一級河川だからな
- 653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:20:21.63 ID:5Xf+wdHB0.net
- >>24
わかる
- 654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:21:27.03 ID:arOv7qQA0.net
- >>652
河川法にそんな記載ないわ
- 655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:22:11.76 ID:cTWsnUtN0.net
- ボートの事全く知らんけど、本栖研修所の跡地なんかは使えないのかね?
- 656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:23:43.39 ID:EPvyLz070.net
- 東京都民だが、やきうとソフトは乞食宮城にくれてやる
- 657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:24:18.81 ID:XB12EDc70.net
- これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu
- 658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:25:36.78 ID:fDuVV//M0.net
- 登米って何にも無いけど、近くに明治村といわれる地域があって
- 659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:25:50.87 ID:+yaL6gv0O.net
- >>615
その予算にIOCやIFは何の責任も無いし要求もしていない。
東京都に予算内であげる意思が有るならIOC総会に諮る前に組織委員会を通してIFと協議するのがルールに定められた正当な手続き。
その正当な手続きを経て正式に承認された事項の遵守の責任を反古しようとしているのが小池。
しかも変更したいなら組織委員会を通してIFと協議するという変更の為のルールをも踏みにじり調査チームとやらの何の権限も無い者に東京都としての決定をさせるというブラックボックス手法。
小池のやってる事は無茶苦茶が過ぎる。
- 660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:25:53.14 ID:fDuVV//M0.net
- 外人の観光に凄く良い所。
- 661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:26:28.07 ID:wpcT1M8t0.net
- 長沼が被災地とか言うのは超違和感
- 662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:27:33.39 ID:fDuVV//M0.net
- 東海亭のウナギもお勧め。
明治村の昔の小学校とか、武家屋敷跡とか鄙びてて凄く良いよ。
- 663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:30:50.58 ID:arOv7qQA0.net
- >>662
宿泊施設もないんだから競技だけ見たら帰るよ
- 664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:31:01.86 ID:l28dJplgO.net
- >>652国交省事業だと河川法適用除外だから、戸田監督会などが国交省事業でやるよう要請している
- 665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:31:15.51 ID:wYTeetKl0.net
- 彩湖は出来ない理由を並べたてて
長沼は出来る理由を並べたててるだけじゃん
これって、調査チームの上山が政治的かつ恣意的に
長沼有利の結論を導き出しただけじゃん
- 666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:31:31.08 ID:U1D0mzDwO.net
- 西は琵琶湖、東は戸田。
選手もそうだが今後の有効活用考えたら彩湖が一番使えそうだし、埼玉県も戸田市も維持費捻出すると思うが。
宮城県だと財政圧迫するんでないの?
- 667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:31:41.88 ID:U1D0mzDwO.net
- 西は琵琶湖、東は戸田。
選手もそうだが今後の有効活用考えたら彩湖が一番使えそうだし、埼玉県も戸田市も維持費捻出すると思うが。
宮城県だと財政圧迫するんでないの?
- 668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:31:45.50 ID:295R4I0O0.net
- 宮スタの二の舞になるから反対!
とか村井知事にしないの?
宮城県民は馬鹿ですか?
- 669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:35:20.03 ID:qZcJFub80.net
- 彩湖が貯水池というけど
韓国の候補池も貯水地なんだけど
なせ小池婆は彩湖を外す?
- 670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:36:49.24 ID:gLcQyMHT0.net
- 彩湖はいまだに誰が作るかすら決まってないから無理だろ
その後の利用が見込めるといっても埼玉県に都営のスポーツ施設を作るというのは無理がある
維持費用を払えない都が主導して建設できるわけでもないし埼玉県が具体的に動かない限り検討もできないのは仕方ない
- 671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:38:38.47 ID:HoumYJYe0.net
- >>668
そんな反骨精神ある奴は宮城にいない。隣の岩手か福島ならわからないが
長いものに巻かれてみよう、勝手にしてくれとみんな考えてる
- 672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:39:05.09 ID:I6Io0Of/0.net
- 彩湖は荒川第一調節池(彩湖+秋ヶ瀬公園)なんだけど第二〜第五調節池まで計画がある
どんだけ治水にお金をかけるんだ
彩湖は20年間に一度しか使用していない
- 673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:39:14.81 ID:eX4SZ89+0.net
- 彩湖は万が一荒川沿岸で水害が起こった時の責任を恐れて国土交通省が嫌がってるんじゃね?
- 674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:39:40.26 ID:arOv7qQA0.net
- >>664
許認可権限が国交省だから申請が不要になるだけ
河川法は遵守だ
- 675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:40:10.40 ID:R7H6Vr/j0.net
- どんだけ長沼でやりたいんだよ
- 676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:41:41.35 ID:arOv7qQA0.net
- >>673
良い顔はしない
彩湖に由来しないでも叩かれるの目に見えてるから
- 677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:42:26.56 ID:uww608HoO.net
- 那覇の漫湖は?
- 678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:42:33.31 ID:HoumYJYe0.net
- 長沼はダムだから大雨で水没、もしくは雨が降らないで干上がるリスクは上流にあるから、彩湖よりあると思うが、もし開催できなかったら、誰が責任取るんだろうか。
- 679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:42:41.23 ID:JSbMIODO0.net
- 「復興五輪」と言うけれど、五輪のおかげで資材高騰やら労働力不足で復興そのものに支障が出ているのが実態ではないのか。
被災地開催と言うが、既存の施設利用ならともかく数百億円かけて会場整備するなど、復興遅延に拍車をかけるようなもの。
どうしてもと言うなら猛暑の東京での開催が危ぶまれているマラソンを誘致したらどうか、新しい施設はそんなに要らないだろうし観客は沿道に数十万人でも集められるし。
まあ、五輪そのものの中止が一番だろうけれど・・・。
- 680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:43:37.90 ID:kNvsVFcf0.net
- >>619
クソ田舎だから土地安いんだろ
- 681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:44:42.10 ID:lcUppZjS0.net
- 肝心の選手の声は無視されたのか
- 682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:44:49.82 ID:rE3bfMsu0.net
- 彩湖は都境だから下手な都内より都心寄りだったのにな
都民がボートに興味があるかは不明だがw
- 683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:45:07.68 ID:JBq299MB0.net
- >>624
まさにこれ!
アスリートファーストとか
いってたけど、これじゃ選手は
罰ゲームだな
小池も森も本質は何も変わらない
- 684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:45:14.66 ID:DKdcI8Vm0.net
- バッハは森元を
森会長の偉大な指導力
と表現した
バッハもIOC裏金問題で報道されてたのに世の中は無かったことになってるんだね
落札額99.9%だったことも忘れられている
かつて支持率9%の元首相が今や将軍様
ヨーロッパの超エリート競技の白人様ボートはどうしても東京都で開催
どうぞ【森元の海】でやってくれ
ヨーロッパが見向きもしないガラパゴス競技を復興五輪として白人ボートとトレード?
復興五輪なんていらないから
宮城も辞退すればいい
悪代官と越後屋から歯牙にもかけられてないのに、ヨーロッパ人のためのボートにわざわざお金使わなくていい
ボートは森元の海にくれてやれ
ちなみにボート競技開催期間中は台風上陸
森元の海は強風高波暴風雨波浪警報
森元の海は子々孫々までの巨大負債レガシー
五輪は白人至上主義
- 685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:46:01.51 ID:9OjtkDMe0.net
- 上田知事の言う通り
調査チームの上山が、長沼の結論ありきで勝手に暴走してるだけ
東京五輪 彩湖外しに上田知事「調査チームに決定権ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000572-san-spo
- 686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:46:07.59 ID:Fvm/tkhD0.net
- 結論から言うと長沼案はあり得ないということ
彩湖がないのなら海の森しかない
東京都は自分たちの尻拭いを地方に丸投げする醜態をさらすのはやめるべき
- 687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:46:19.62 ID:FeLf1Eh50.net
- 長沼で小池上山村井のレガシーが作りたいんです
- 688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:48:13.93 ID:bcVNN43s0.net
- 彩湖ってカメラ撮影のためだけの桟橋に150億かかるんだっけ?
なくても撮影できるのに無駄なもの造ろうとするよな
- 689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:48:14.01 ID:l28dJplgO.net
- >>670国交省事業。
- 690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:48:42.52 ID:hAshwmTs0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:49:12.05 ID:I6Io0Of/0.net
- >>682
彩湖を利用しているのは殆ど都民だってね
彩湖はボート・カヌーよりもウィンドサーフィンに利用しているのかな
- 692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:49:50.45 ID:Rga1vvaO0.net
- つーか、選手が彩湖を練習に使いたければ勝手に使えばいいじゃん
レースじゃなければ2000mのきれいな直線は必要ないだろ
それではいかんのか?
戸田で足りてるなら、隣の彩湖にさらに立派なレーンとかそれこそ必要ないぞ
- 693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:49:57.40 ID:l28dJplgO.net
- >>674国交省事業だから、現状回復義務はない
- 694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:50:24.34 ID:kNvsVFcf0.net
- >>658
石森章太郎の故郷らしい
- 695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:51:16.29 ID:ngBKQjVpO.net
- じゃあ海の森でいいよな
全部東京都内で開催しろよ
東京都が誘致した【東京五輪】だろ
- 696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:51:41.59 ID:hAshwmTs0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:53:21.43 ID:9OjtkDMe0.net
- 戸田は、多くの大学や企業のチームが拠点を置いてて
練習するにもいつも順番待ちで大混雑してるんだよ
戸田のとなりの彩湖をボート会場にすれば有効活用できた
- 698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:53:25.31 ID:Fvm/tkhD0.net
- 復興五輪をうたうのならもっと費用対効果の高い競技を地方に移すべき
ボートは人気ないし金かかるから要らないからお前らでやれというのは通用しない
- 699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:53:44.75 ID:HoumYJYe0.net
- >>695
バカは東京だけでやってほしいよな
- 700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:55:02.56 ID:Y8l3hRL60.net
- 都職員は一度OKのハンコ押したのに無責任ですごいな
自分とこで前回はなぜOKで今はなぜダメなんか説明すらしないし
無責任が増長するに決まってるわ
- 701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:56:09.22 ID:jtimzJDK0.net
- そんなに長沼がいいならまず東北大学が埼玉で練習しないで長沼でやりなよ
- 702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:58:53.37 ID:Rga1vvaO0.net
- >>697
何百億もかけて整備しなくても、湖の上を漕ぐだけなんだから彩湖で練習すればいいじゃん
むしろ彩湖をボート場に整備して大学や企業のボート勢が占領したら、サーフィン勢とかが怒るんじゃないのか
- 703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:58:58.91 ID:Mfmjcyn70.net
- 彩湖は調節池だからね
ないと下流の都民が困るのよ
彩湖が使えないと洪水の危険度が増す
それでもボートやんの?と聞いたら「宮城で仕方ないね」となるに決まってる
四谷あたりの濠でもいいんだけどよ
- 704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:02:09.24 ID:+dfisIro0.net
- >>703
彩湖に東京ヤクルトスワローズの二軍球場(ヤクルト戸田球場)があるけど
ヤクルト戸田球場があるからって洪水にはなってないよね
- 705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:03:09.03 ID:wlznyq+F0.net
- トンペーは戸田となぜか釜房ダムで練習してる
仙台大は白石
長沼は仙台から遠いし、冬使えないんだよね
- 706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:03:56.32 ID:SJRnO/By0.net
- 小池「計画通り!( ̄ー ̄)ニヤリッ」
- 707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:07:32.51 ID:mFsXhgPG0.net
- 彩湖で良かったろ何で彩湖が除外されたのか納得いく説明しろよ
- 708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:08:10.07 ID:bL6TPQEX0.net
- >>693
現状回復義務なんて事業主体が市でも県でも無いんだけど
道満グリーンパークって市で整備してんだぞ
- 709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:10:13.76 ID:byISby1h0.net
- いい加減めんどくさいから海の森でよくね
- 710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:11:12.49 ID:rZHJnEeE0.net
- 東京近郊でデカい湖なら狭山湖とか
- 711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:12:28.71 ID:bL6TPQEX0.net
- >>707
埼玉ごときの知事に頭下げたくないからね
- 712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:14:20.67 ID:qol6uSdx0.net
- >>704
彩湖ができてからは洪水にはなってない
彩湖ができるまえは(ry
- 713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:17:06.84 ID:VxYEzoJx0.net
- 除外していいのかね、まだ早いだろ。
- 714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:17:41.06 ID:hqCLctk+O.net
- >>702戸田は、ボートの街を売り出しているから大丈夫
- 715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:18:33.45 ID:jU8msti10.net
- 彩湖が調節池として使われたのは建設以来1回しかない
彩湖が使われるような洪水は、大洪水であって、もはや東京五輪どころではないからボートだけの問題ではない
それに荒川の水位が下がればまた荒川に流せばいいだけだから、1日、2日で元の水位に戻せる
観客席は水没してもいいように強化プラスチックで作り
プレスルームや食事や休憩ルーム、ボートの格納庫を備えた建物は、あらかじめかさ上げして作れば問題ない
長沼は論外だが、五輪後も使い道のある彩湖を五輪会場にすべきだった
- 716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:19:11.69 ID:+dfisIro0.net
- 首都圏外郭放水路(地下神殿)
https://www.youtube.com/watch?v=hyQP6AT8ZyQ
>>712
彩湖よりも首都圏外郭放水路(地下神殿)の方が役に立っている
彩湖は造られてから一度しか使っていないよ
- 717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:21:31.48 ID:02xIsrGo0.net
- >>715
彩湖を除外したい勢力はそういう重要な情報を故意に遮断しているんだろうね
- 718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:22:05.79 ID:oIZ2JiZ+0.net
- バッハ会長もボートの選手だっただろうに
こんな決め方でええのんか
選手に怨まれるぞ
- 719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:24:57.34 ID:xqW1jnNAO.net
- >>718
バッハはフェンシングじゃ?
- 720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:25:18.55 ID:jU8msti10.net
- はじめから長沼ありきの都の調査チームが
長沼はできる理由を並べたてて
彩湖はできない理由を並べてて除外してるからね
森が利権とか言うけど、利権にまみれてるのは都の調査チームも同じじゃないか
- 721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:25:31.14 ID:mSwLtgTq0.net
- 彩湖が調整池じゃなければ全力支援なんだがなぁ
それでも気候に左右されるって意味では他もそれはあるんだが
特に海の森はなぁ
- 722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:27:41.71 ID:pLa0B59Q0.net
- 国際的なボートレースって今までやってたの?
五輪を切っ掛けにやるとしても続けられるのか?
- 723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:28:33.28 ID:S/MmizY60.net
-
何でイギリスドイツは日本よか金メダル数が多いのか?
ボート競技で荒稼ぎしてるせいで、40種目以上もあるんだぞ!!
日本のメリットが見いだせねーこんな不公平種目なんざ、
いっそのこと中止にしてしまえ ( 怒り )
- 724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:30:23.07 ID:jU8msti10.net
- 東京五輪は日本だけのためにやる訳じゃないから
- 725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:32:10.33 ID:IsLPTdyb0.net
- 都の調査チームもよくわからんなあ
そんなに長沼にしたければ海の森外して、長沼一本にすれば良いのに
多分小池や上山に反抗してる調査チームメンバーがいて、統制が取れてないんだろうな
- 726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:32:10.38 ID:YLJmJq010.net
- オリンピック返上
- 727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:34:51.82 ID:+dfisIro0.net
- そもそも荒川(荒川放水路)は、洪水対策の人工の河川だよ
隅田川が荒川だった
- 728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:36:32.19 ID:qol6uSdx0.net
- >>715
>>716
「たかが一度なんだから、流域住民は水害があっても我慢しろ」
ってこと?
- 729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:37:51.06 ID:HQo1AZyH0.net
- 新設医学部の後出しジャンケン問題にしろ(あれは後出しの癖に無様に負けて県民一安心だったが)
村井は後先考えずに前のめりになるのには困ったもんだ
所詮防衛大出の脳筋なんてこんなもの
- 730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:43:02.71 ID:XY1ZlohQ0.net
- 長沼で決定か
世論の過半数が長沼推しなんだから妥当な結果だな
- 731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:43:07.48 ID:hqCLctk+O.net
- >>728彩湖を使う事態なれば、海の森競技場も使用出来る状態ではない事を説明しているだけ
- 732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:44:11.79 ID:hqCLctk+O.net
- >>730ロラン絶対反対で無理ですが
- 733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:45:29.57 ID:oJm1AwbV0.net
- >>26
笑 笑
どこがレガシーなんだか
終了後ホームレスのたまり場になりそう
- 734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:48:00.75 ID:+dfisIro0.net
- >>728
荒川第一調節池って彩湖+秋ヶ瀬公園で最初に秋ヶ瀬公園を沈める
彩湖は秋ヶ瀬公園のバックアップの調節池だよ
彩湖は造られてから約20年間で一度しか使われないものなの
荒川第一調節池=秋ヶ瀬公園って感じだね
- 735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:48:17.26 ID:G6TmB2N40.net
- 数あるカヌー競技場候補の中でも海の森はレガシーという点では
ダントツ最下位だろ?
IOCはオリンピック後に負の遺産と言われたくないので
レガシーに拘っているんじゃないの?
- 736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:49:09.13 ID:oJm1AwbV0.net
- >>718
いつからバッハボートの選手になった
- 737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:49:40.81 ID:Kdbl4Oz00.net
- 組織委にいる上田の彩湖案なんて
妨害されるの目に見えてるからなw
- 738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:51:09.77 ID:MsYJLco40.net
- 彩湖なんて論外だからこれでええ
- 739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:51:30.30 ID:oNbIp5wk0.net
- >>6調整池なので五輪後は元に戻さないとダメらしい
レガシーにならないのと埼玉は意外と費用がお高い
- 740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:54:43.53 ID:RpPBFOYE0.net
- いくら白人様がボート好きでも、白人様だけのオリンピックじゃない
日本人は目下に見られてるな 白人様を盛り上げるために巨額投じて、森の森なんて
- 741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:54:44.80 ID:6oWQhSYm0.net
- 工事業者と最初から建設費握ってるだろ
ボート場でコスト下げても隣接の公園工事の方で辻褄合わせると思う
新国立競技場も本体は1490億で通したけど
総工費は軽く2000億超えてるとリークされてたな
- 742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:55:00.97 ID:qol6uSdx0.net
- >>734
その「一度」で、どれだけの人命財産が失われたのかな?
彩湖推進派こそ、それを過小評価している気がするよ
もしくは「そんなの知ったこっちゃない」のかな?
- 743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:55:08.34 ID:lgxFczal0.net
- ボートのイメージ悪くなったわ
- 744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:55:14.82 ID:GqX7/g7q0.net
- 平和島じゃだめなのか?
- 745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:55:28.36 ID:hqCLctk+O.net
- >>739国交省事業だから現状回復は不要なんだけどな
- 746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:56:54.20 ID:+dfisIro0.net
- 新横浜公園の多目的遊水地機能 (日産スタジアム)
http://www.nissan-stadium.jp/csr/safety03.php
>>739
遊水地に貯水池を造ったのが調節池(彩湖)
日産スタジアムは遊水地の上に建っているから河川が増水すれば冠水するよ
- 747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:03:23.02 ID:+dfisIro0.net
- 新横浜公園の多目的遊水地機能 (日産スタジアム)
http://www.nissan-stadium.jp/csr/safety03.php
>>739
>>742
遊水地に貯水池を造ったのが調節池(彩湖)
日産スタジアムは遊水地の上に建っているから河川が増水すれば冠水するよ
日産スタジアム(遊水地)を持ち出せば彩湖(遊水地+貯水池)を反対できなよ
- 748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:03:45.05 ID:tsaZxzjc0.net
- >>659
IOCも森元も日本政府も余りおいたが過ぎて調子にのると
小池の一存で東京五輪は返上することになる
かって米国のデンバーでも市長が余りの組織委員会とIOCの
口出しに怒って返上したことがある
- 749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:04:04.46 ID:0XBnRtk30.net
-
【年金】試算も詐欺まがい 安倍政権「年金カット法」のイカサマ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476934514/
【原子力】原発処理に総額30兆円 既に国民負担14兆円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476967255/
【五輪】東京五輪、建物はほとんど「プレハブ化」せよ…建設費も問題だが、ヤバイのはムダな維持費
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476937925/
【週刊文春】慶大“集団レイプ事件”主犯格「S」の両親は「韓国人」と報道…その母直撃「私たちの心情も理解して下さい、心情を」★29
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476972435/
【国内】「あんなのは本当の貧困じゃない」 貧困者を執拗に叩く同じ貧困者たちの悲しい現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476949230/
【婚活】結婚を望む女性にモテる男性のボーダーラインは年収500万円から
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476946741/
【社会】DNA鑑定する“父親”が急増…親子関係ナシは2割★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476975160/
- 750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:09:50.33 ID:IsLPTdyb0.net
- >>748
それだ!事例があるなら、ぜひ返上してほしい!はい、喜んで返上します。
- 751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:10:48.24 ID:oNbIp5wk0.net
- >>745
確かボート競技場のままでは残せないんだろ?じゃダメじゃん
- 752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:12:47.03 ID:IsLPTdyb0.net
- そういえば、1940年の東京五輪も返上されたな。2020年も返上して伝説を作ってほしいな。2回五輪を返上した都市として歴史に残るぞ
- 753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:17:24.72 ID:hqCLctk+O.net
- >>751彩湖は、ロンドン五輪会場イートンドーニーと同じオール仮設で、五輪終了後は、イートンドーニーは、イートン校ボート部員などが使用いるみたいに戸田漕艇場サポート用として早慶や東大、東北大など合宿所・艇庫を置いているチームの練習場になるが
- 754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:18:25.59 ID:iuDNK83x0.net
- >>748
小池はなんとしてでも、自分の手柄で五輪を成功させたいから、
返上は絶対にない
返上したら中央政界に戻れなくなる
- 755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:19:09.20 ID:VIs1XguI0.net
- 半島じゃなきゃいいよ
- 756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:20:16.95 ID:3tUZAykV0.net
- 仙台とか論外過ぎだろ
やるんなら設備費は宮城県が全額持てよ
- 757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:22:18.07 ID:ZzxaI8Uj0.net
- 結局、長沼ありきの都の調査チームが
一方的に、彩湖で出来ない理由をでっち上げてるだけなんだよな
宮城の山奥の長沼なんてありえない場所をゴリ押ししてきて、ひどい利権だわ
- 758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:22:33.53 ID:qol6uSdx0.net
- >>746
「日産スタジアム周辺の住民が我慢してるんだから、荒川流域住民も我慢しろ」
ってこと?
もはや県も競技も違うんだけど
レスを楽しみにしてますw
- 759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:24:36.31 ID:n+WO3lu/O.net
- >>1
ほんと彩湖は勘弁してよ
いまでさえ周辺道路渋滞してるのに迷惑
- 760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:26:16.69 ID:iuDNK83x0.net
- >>758
日産スタジアム周辺に住居???
何いってんだ???
行ったこともないだろ
- 761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:30:34.42 ID:qol6uSdx0.net
- へー
じゃあ、日産スタジアムは沈めてもいいのかw
で、荒川下流域には何人住んでるんだろうね
- 762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:31:19.22 ID:wlznyq+F0.net
- >>758
それ長沼の北上川流域住民も我慢しろという事につながるが、当然水害になったら、水位一定に保たないと競技開催できないし。北上川は流域面積も荒川より大きい。
- 763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:31:36.01 ID:Pp/ZzuJy0.net
- 下流域の氾濫心配してんじゃねえの?
氾濫より競技優先なんてしないから安心しろ
きちんと施設は水没させるから
- 764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:32:37.76 ID:iuDNK83x0.net
- >>761
河川敷の施設はそれを前提に作られてるんだよ
それで使用料を安くあげている。
無知なくせにずいぶんと偉そうだなお前。
- 765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:33:06.26 ID:NOFc0oxV0.net
- 東京五輪って言ってるのに
宮城で競技やってもいいの?
埼玉は東京の隣だから
選択肢に入れるのわかるけど
なんで宮城が入ってるのかわからん。
- 766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:40:18.95 ID:uym/qcZj0.net
- 自転車は伊豆でやるし
サッカーは転戦します
別に文句言わないし選手たちもタフで好感もてる
- 767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:41:22.64 ID:PqMDo93n0.net
- 小池 村井 上山
こいつら関西トリオを潰せ
- 768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:46:31.44 ID:PmDTwBXB0.net
- 彩湖の辺りで水害なんて起きねーだろ
荒川で堤防決壊するとしたら足立区とかあっちの方だし
- 769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:47:28.04 ID:qol6uSdx0.net
- >>764
大ヒント「地価」
- 770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:52:29.95 ID:7YnDlOdx0.net
- 宮城の会場が仙台ならまだしも
そのまた北に離れた辺鄙な寒村っていうのがもったいないね
長野五輪や2002サッカーW杯の地方スタジアムみたいに終われば無用の長物になるのは目に見えている
- 771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:54:10.65 ID:bV3r2Pxh0.net
- >>720
ほんとこれ
震災利権見え見えで気持ち悪い
まあバッハは森の味方になるから海の森になっちゃうんだろうね
無能利権小池ババアのせいで完全に無駄な時間を使っただけだったわ
- 772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:55:23.41 ID:qol6uSdx0.net
- >>768
おいおい
それこそ「都民」には大問題だろ
「足立区とかあっちの方」の住民が「都民」ではないというなら別だが
- 773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:05:06.70 ID:+dfisIro0.net
- >>ID:qol6uSdx0
日産スタジアム(遊水地)の近くに横浜アリーナがあるんだけど
どうやら横浜アリーナが五輪バレー会場に決まりそうだね
日産スタジアム(遊水地)は五輪サッカー会場で使うんだっけかな
日産スタジアム(遊水地)は冠水してもいいように造られてる
- 774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:06:27.95 ID:PmDTwBXB0.net
- >>772
別に構わんだろw
あのへんの住人は都民じゃないと思われてるし
- 775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:07:02.71 ID:ZzxaI8Uj0.net
- 長沼だとレガシー(遺産)になるっていう都の調査チームの結論は、あまりに強引で無理があり過ぎるよ
あんな陸の孤島みたいな時間もカネもかかる湖に、誰がわざわざ行くんだよ
何百億もカネをかけても、それこそ人っ子一人いない廃墟になるだけだろ
- 776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:07:41.18 ID:zesbu/ii0.net
- 東北とか華やかじゃないからやめてくれ
- 777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:09:53.37 ID:0JcJFRGq0.net
- たかだか1週間ボート競技で使用するだけなのに
彩湖は調節池だからと言って除外するのかよ
それこそ観客席を仮設にして五輪後は解体し
整備した湖面はそのまま戸田同様に練習場(レガシー)で
何も問題ないだろ
- 778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:11:05.83 ID:oIZ2JiZ+0.net
- しかし宮城や埼玉が手を挙げたとたんに
工事費を200億以上も割り引きますとかほざきだした
海の森もなめくさっとるよなぁ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2016/10/21(金) 02:29:37.93 ID:yy2HdSMtp
- 琵琶湖でもいいと思うなぁ
- 780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:49:54.81 ID:PmDTwBXB0.net
- >>777
なんか今回に限ってレガシーレガシーって五月蝿いよなw
今の日本でハコモノ作ったって負の遺産にしかならないのに
先進国の五輪でレガシーなんて本末転倒だよ
そんなのは発展途上国でやればいい
先進国の五輪は
如何に無駄なものを作らないか、作ったものを速やかに解体出来るか、跡地をもっと有用な施設へ転用できるか、だよ
それが本当のエコ五輪でコンパクト五輪
- 781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:06:43.32 ID:IVR9+0aa0.net
- 組織委員会って今まで何やってたの?
なんのコスト意識もなく組織委員会が無能だから今になって揉めてんだよ
もう森は切腹でもしろよ
- 782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:19:54.03 ID:Na9V3VOA0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
豊洲市場の魚でお・も・て・な・し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:20:49.77 ID:M563tJ0G0.net
- 調節池として使われるくらいの天気だったら宮城はまだしも東京湾も駄目じゃないのかね
- 784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:26:44.56 ID:VxYEzoJx0.net
- 宮城の池沼でいいじゃないか。
- 785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:34:08.44 ID:G6TmB2N40.net
- レガシーレガシー言うなら前の五輪のレガシーである戸田を使うのが正論。
6コースしか無いなら6コースに合わせてやればいい。
狭い会場の方が客席が近くて臨場感があってモチベーションも上がるんじゃね?
- 786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:39:00.43 ID:df+NOq6S0.net
- そんなに文句あるなら韓国でいいよ
- 787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:50:58.13 ID:IVR9+0aa0.net
- 組織委員会なんてゼネコンから接待されまくってたんだろうな。
- 788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:55:40.29 ID:qol6uSdx0.net
- ボロ出まくりでいいんだよ
エンブレム、新国立競技場、ボート会場
どんどんバカが炙りだされる
オリンピックは定期的に招致すべきだね
- 789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:57:45.32 ID:GCjP8WR70.net
- リオは破綻の危機に陥ったせいで色々工夫してうまくやったよね
東京はいかんせん金があるだけにシロアリが大挙してもう…
- 790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:57:55.27 ID:UlWyE08E0.net
- 大臣が問題ないだろうと言ってたのにか
- 791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:01:04.93 ID:RoWHnmQ90.net
- ??「お金を賭けないボートなんて何が楽しいんでしょうか。」
- 792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:03:40.75 ID:Nfrw8usj0.net
- IOCの会長を操ってるのは森元。
IOC会長を操って結果的に小池百合子も操る。
森元はロビイストとしては超優秀。
- 793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:04:32.01 ID:XC6qEqeQ0.net
- 道頓堀でやれよ
- 794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:06:06.53 ID:DEnsD6940.net
- 海の森に選手村を建設して
選手村建設予定地に築地移転すれば?
ああ、海の森はアクセス最悪なのか…
- 795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:06:30.19 ID:IVR9+0aa0.net
- 森はバッハに擦り寄ってるだけ
- 796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:08:16.88 ID:WfijkrF+0.net
- 海の森はそのままゴミ捨て場として
積んでいけばいい
地下は有害物質だらけなんだから
海水にも漏れ出してるだろ
- 797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:12:00.18 ID:w1S1t/z50.net
- 安くあげられるとキックバックが低いから新規建設の多い国に決めてやったのに
取りやめするとは何事だというのが4者のうちの3者って感じよね。
その背後にはキックバック渡す人たちって感じ
- 798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:13:39.28 ID:IVR9+0aa0.net
- 組織委員会の無能さがこの混乱を招いたのは間違いない
組織委員会がもっと前に当然やっておくべきことを今小池がやってる
- 799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:17:10.68 ID:jN/qfSBJ0.net
- 彩湖の建設費を知っている小池は埼玉開催を許さない
利権の囲い込み合戦
- 800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:18:14.93 ID:IV/j8wjK0.net
- 大井のとこの運河でいいじゃん、よくモーターボートとか走ってるし
- 801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:25:54.02 ID:Nfrw8usj0.net
- >>799
彩湖は森や雑木林を更地にする所から始まったから費用は掛かるのは当たり前やで。
- 802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:29:27.91 ID:VqKH1xNn0.net
- 単純に東京の隣の戸田ならまだ納得いく
- 803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:35:44.05 ID:iT67/vDO0.net
- 海の森は競技環境が悪いからダメでしょってとこでアスリートファーストだけど
選手達が問題無く競技が出来るなら決まった所で全力を出すのがアスリート
彩湖はそりゃ聖地である戸田のすぐ近くなんだから選手は彩湖が良いと言うでしょ
それぞれの場所について出来るか出来ないかで問うもんじゃないの
あと彩湖で小池を叩くよりも全てが後手後手の対応で具体的な話もしない上田知事に文句を言うべき
最終的にどこになるか分からないけど海の森の整備費が下がる競争が起きてるのは良い事
- 804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:39:31.03 ID:IVR9+0aa0.net
- そもそも論だが、ボート競技ってオリンピックに必要か?
あと競歩も速く歩くぐらいなら走れよ、って思う
ただ競歩は公道使うからほとんど金かからないから許すけど、ボートはちょっと金かかりすぎ
こんな人気ないのに金ばっかりかかる競技をどんどん整理していかないと金持ってる都市しかオリンピック誘致できないよ。
あと、ソウトボールはもうやめればいい。男女野球に統一すればいい
そうすれば会場も同じ球場で出来るからコストを低く出来る。
- 805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:40:07.25 ID:Nfrw8usj0.net
- 上田知事も神保戸田市長も東京オリンピックが決まる前から誘致に関して熱意は感じなかったからハナから期待してなかった。
戸田の彩湖がニュースになっただけで埼玉県民は幸せやで。
- 806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:51:15.05 ID:QL76wLiP0.net
- >>757
そりゃ
長沼はパシフィックコンサルタンツがらみ
だからな
パシコン社員が必死で長沼おしてるのが哀れ
- 807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:54:45.27 ID:IVR9+0aa0.net
- ひとつ提案なのだが、
思い切ってボート競技を綱引きに変更してはどうか
もちろん今すぐ変更は無理だが、東京の次の次ぐらいを目処にちょっと検討してみてはどうか
ボートと綱引きは全然違うようだけど、本質的にはかなり近い競技だと思うんだ。
綱引きだったら金もかからないし
- 808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 05:09:38.55 ID:xbOmBkjg0.net
-
何でイギリスドイツは日本よか金メダル数が多いのか?
ボート競技で荒稼ぎしてるせいで、40種目以上もあるんだぞ!!
日本のメリットが見いだせねーこんな不公平種目なんざ、
いっそのこと中止にしてしまえ ( 怒り )
- 809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 05:46:43.83 ID:H8cNBuc30.net
- 宮城は絶対ダメ
外国人に福島通過させるのがおもてなしか?
近づかせるのは失礼
- 810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:09:54.23 ID:Pu2VZ1wn0.net
- 宮城も駄目、海の森も駄目、彩湖も駄目
日本国内全滅じゃないか
だから、韓国開催にしろとw
- 811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:12:59.97 ID:MslG3Dpz0.net
- 【オリンピック】小池知事、五輪ボート「韓国開催」朝日報道に激怒 情報発信源は戦…森喜朗会長率いる大会組織委員会側? ★2 [無断転載禁止]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476978804/l50
- 812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:14:18.15 ID:PlyGvR8m0.net
- 一言、言いたくて仕方ないらしい猪瀬がTVで存在アピールしてるわww
- 813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:17:05.75 ID:lvTRUtyQ0.net
- ここにきて一番民意で支持されてそうな
埼玉案除外とかバカなの?
- 814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:19:09.83 ID:6+9U9fAu0.net
- 貯水地だからダメなんだよ、国交省が許可しない
- 815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:20:01.52 ID:2dj3iLwt0.net
- 50年に一回なんだから、東京にもう作れよ。
承知しといて東北でやるなんて恥さらしもいいとこ。
- 816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:20:40.18 ID:ML8bCTrf0.net
- アスリート・ファーストはウソだったんだな
それを謝らないとこの先大変だぞ小池さん
- 817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:21:08.78 ID:2dj3iLwt0.net
- 体育館なら神奈川千葉埼玉が引き受けてやるから、
これは作れよ。
- 818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:23:57.86 ID:rqRhTJ5n0.net
- >>71
それを言うならなんで前回東京五輪同様自転車競技八王子、ボート競技相模湖にならなかったの?ってことなんだが
- 819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:23:59.09 ID:B92XpQmFO.net
- 海の森は利権ファースト
結局大会後誰も使わない維持費が馬鹿にならんので安い仮設で充分
- 820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:24:56.09 ID:Ft0RICrw0.net
- 淡水で選手が一押しで立地も最高の場所が除外とかある意味凄いね
- 821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:25:56.02 ID:t1h+/fwe0.net
- さいたまかわいそう
- 822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:27:01.90 ID:PlyGvR8m0.net
- 小池は宮城でやりたいみたいだしやれば良いじゃん
どうせ五輪が終わったら「ボート?カヌー?そういえばやってたな」程度なんだからw
- 823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:28:14.65 ID:eNFmOQIh0.net
- 選手が一番可哀想
酷すぎ
- 824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:28:45.37 ID:makdJhB30.net
- 負けそうな相手を消したな
- 825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:28:47.74 ID:t1h+/fwe0.net
- 宮城でいいね 東京でやると金かかりすぎ
ボートカヌーにそんな価値ないよ
- 826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:30:01.52 ID:t1h+/fwe0.net
- どうかわいそうなのかな 埼玉じゃないとかわいそう?
そもそもボートやカヌーの選手なんて全然知らないし
- 827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:31:47.02 ID:QyCW3zVo0.net
- >>771
何言ってんだ
海の森になるとしても値切りに成功だぞ
- 828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:32:28.65 ID:JjZ0BuK/0.net
- そもそも埼玉は他の競技も何個かやるから知事はボートやる気無かったよね
- 829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:35:01.85 ID:dy5VlyPn0.net
- 羽根田は東京じゃないとやだって言ってたが
宮城で頑張れよ〜
- 830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:42:07.25 ID:S2cD1+870.net
- 690万円で買った車が「やっぱ1億円です」とか言われたら誰だって怒るだろう
- 831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:45:13.50 ID:ML8bCTrf0.net
- >>830
どうしてあんないい加減な試算になったか検証して
都民に説明しなきゃダメだよな
もはや会場云々より滅茶苦茶な試算に怒ってるんだよね
- 832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:45:59.10 ID:y+QgYvBK0.net
- 手賀沼でいいじゃん
- 833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:49:22.83 ID:wlznyq+F0.net
- 小池と上山が仲間割れ始めたなww
小池はまともなブレーン連れてきた方がいい
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161021/k10010737431000.html
- 834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:49:31.13 ID:4vFEuZNe0.net
- >>24
だから真っ先に除外
- 835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:06:52.47 ID:o3OYFm8d0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:14:07.74 ID:NtEuJZro0.net
- うるさい外国人が増えたら嫌だから、どうぞ東京でやって下さいなって思うけどなぁ
こういう考えはだめかなw
- 837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:18:00.11 ID:PmDTwBXB0.net
- >>836
本音言うと俺もそうだなあ
彩湖はサイクリングでよく使うから五輪のための工事で通行止めとかになって欲しくないし
レガシーとやらになってボートの練習する人で混雑するのも嫌だ
コンパクト五輪を謳ったからにはおとなしく東京内で全部片付けて欲しいわ
- 838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:23:37.86 ID:2dj3iLwt0.net
- >>835
土地汚染なんて誰も気にしないよw
地べたについたのなめるわけでもないのに。安かったらみんな買うよ。
- 839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:30:39.91 ID:NtEuJZro0.net
- >>837
そうそう、混雑とかするのも嫌なんだよねw
オリンピックやってたって仕事にはいかなきゃいけないしさ
そりゃ発展を望んでる人達が「自分のとこでやってくれー!」ってなるのは分かるけども…
- 840 :名無しさん@恐縮です:2016/10/21(金) 07:35:32.96 ID:YtGa0tl6y
- 国際ボート連盟が五輪後も海の森で
毎年レースやりますと約束するなら俺が承認する
- 841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:33:13.34 ID:uym/qcZj0.net
- 白人様に体よく利用されるATM森w
- 842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:34:30.11 ID:hqCLctk+O.net
- >>757東スポですら、彩湖を押している。長沼は山を削らないといけなから費用は海の森以上に掛かり場所が遠いから話にならないhttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/607684
- 843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:38:51.46 ID:H7dgJMlX0.net
- 宮城に300億出せるの?
まさか東京が宮城の競技場に費用出す訳じゃないよね
- 844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:46:32.61 ID:/sEAbDXI0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:46:50.58 ID:Cl2w8Bgh0.net
- >>843
ないから一部国や組織委員会から支援してもらうらしい。
要するに北海道・沖縄の人も負担するということ。
- 846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:47:20.31 ID:Cl2w8Bgh0.net
- >>844
豊洲市場から離れてるから問題なし。
- 847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:50:14.83 ID:0JcJFRGq0.net
- >>843
東京オリンピックだから建設費用は東京都の全額負担だよ
宮城県は周辺道路とかのインフラ整備負担(復興予算)と
もし仮設じゃなく常設なら五輪後の維持費(宮城県民の税金)だな
- 848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:56:47.15 ID:tnajKv1v0.net
- アジアのボート連盟の会長てシナ人らしいじゃんw
あいつらに金回って引き返せないんだろ
- 849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:56:52.03 ID:lqaNM3PI0.net
- ボート競技止めればよくね?
どうせ日本がほとんど勝てない競技に何でこんなに一生懸命にならなきゃならないんだ?
- 850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:06:37.05 ID:rIOiZt+Y0.net
- くりこま高原駅と長沼の間には渡り鳥の飛来地でラムサール条約で保護されてる伊豆沼・内沼があるから大規模な開発はできないぜ
たった1回のイベントの為に環境破壊したら本末転倒だろ
- 851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:07:08.70 ID:A43yWyU60.net
- 海の森でやればいいよ
当初の予算オーバーした分は虚偽資料だした都庁の責任だから、こいつらのボーナス何年かカットで
- 852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:14:34.43 ID:Na9V3VOA0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:16:34.68 ID:KxkAEB/Y0.net
- 外人選手は長沼支持なんだろ?
だったら長沼でいいじゃん
- 854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:17:41.03 ID:bV3r2Pxh0.net
- >>827
海の森に確定したらその後絶対値上がりするわ
着工に時間がかかってしまったため急ピッチで建設しなくてはいけなくなったたから
とかなんとか言い訳してな
- 855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:18:23.86 ID:Na9V3VOA0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:18:33.71 ID:KxkAEB/Y0.net
- 外人選手は彩湖なんて知らないんだから長沼でいいじゃん
- 857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:19:51.25 ID:Rvn3OkYk0.net
- >>853
どこ情報?
- 858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:21:20.59 ID:fJkWJOCJ0.net
- 調整池であることを理由にって理由になってねえけど
- 859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:22:04.88 ID:lqaNM3PI0.net
- 外国人は大雑把なんだから長沼は東京の外れですって言っとけ
- 860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:23:34.50 ID:LBBu86Cd0.net
- オリンピック施設なんかに金使うんなら 関東大震災に備えた備品、食料の備蓄 避難所の整備に金かけた方が絶対良い
- 861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:23:47.20 ID:hPNbvgvUO.net
- 選手の希望は無視する形になったか。
それで成績は出せとか都合の良い話だな。
- 862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:29:49.56 ID:uym/qcZj0.net
- 結果出せなかったら赤っ恥のさらし者だなw
- 863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:32:00.27 ID:+a5h6alI0.net
- 彩湖の環境は凄くいいのになぁ残念
確かにオリンピックの最中に自然がどうなるかもわからんし調整池の機能を考えると
しょうがないのかもしれないな
- 864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:44:32.56 ID:sMVDGum70.net
- 色々考えたけど、結局は海の森になりました。
ってなりそう。
- 865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:45:28.56 ID:047Mn0Ri0.net
- 選手に好評な彩湖でいいんじゃない
水害の時の調整池でダメなんて利益関係者達の言い訳だろう
水害が起きるような出来事ならどこでも競技なんてできないよ
- 866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:46:55.10 ID:Pp/ZzuJy0.net
- >>833
広げた風呂敷のたたみ方考え出したな
上山も切り捨てか、さすが変わり身は天下一品だわ
- 867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:47:46.71 ID:h847Kw6I0.net
- 彩湖は事前合宿の誘致ガンバレばいいね
- 868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:48:27.08 ID:hvNK8jSO0.net
- もうね 海の森でいいんじゃない
風が吹こうが、塩水でヨットが傷もうが知ったこっちゃない
必要最小限の設備投資で、防風柵とかTV撮影用のレーンとか
なしでいいだろ。風の影響で公正な競技ができないとかいうやつは
屋外スポーツとかやんなよ どのコースにあたるか運次第なら
弱いチームにとっては逆にチャンスだろ
ボートのトップが了承してんだからそれでいいんじゃない
後利用も使いたくなければ使わなきゃいい
それで批判されるのは協会だろ
- 869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:53:26.14 ID:RR8EBYzr0.net
- ウチのじいちゃんが昭和39年の東京オリンピックの時
ボート競技を観に行ったが、
夜だったので何にも見えなかったと言っているぞ
強風で逆風の最悪の場所で
真っ暗なので表彰式すらできず、待機していた消防車にライト点けてもらって賞状を読んでいたそう
だから場所はどこでも一緒だ
- 870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:57:04.01 ID:b3COA/mn0.net
- 選手からしたら彩湖が一番良かっただろうに
アスリートファーストとやらは何処へ?
- 871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:00:12.05 ID:PlyGvR8m0.net
- 新国立競技場だけはレガシーとやらを意識して後世に残る立派なものにして
各競技場は「全てに満点」というケースは無理なんだから常識的に決めれば充分。
「予算減額がバナナのたたき売り」は実に腹立たしいがひとまず置こうやんw
- 872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:01:09.76 ID:BZ0bLeQw0.net
- あ・・彩湖
- 873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:03:43.24 ID:orAC1ZUM0.net
- 彩湖は英語表記すると、psycho だろ
やめた方がいいよ
- 874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:14:12.97 ID:zGPEmugh0.net
- >>833
>>866
いや、これは上山信一が全面的にアホ
自分の立場が全く分かってない
あくまで都の権限をもたない外部ブレーンという立場なのに小池百合子と同等の権力あると錯覚しとる
道鏡みたいだな
- 875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:15:04.98 ID:4OWwDJJX0.net
- 調査チームの報告書に名前あった長良川で
- 876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:18:16.50 ID:wQo6U9t/0.net
- 彩湖は工事するにあたって国交省の許可が必要という点が大きなネックなんだろうな
- 877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:28:11.25 ID:Pp/ZzuJy0.net
- >>874
自分で持参しといて通用しないよ
クロネコメール便のパートのおばさんか?
文書作ったのが担当局だからって自分は関係ない
ってんなら石原喚問する正当性なんてゼロだぞ
- 878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:31:51.04 ID:y8XefnCM0.net
- 小池による上山切りが始まったw
長沼ゴリ押しの張本人、上山のハシゴが外された
上山クビのピーンチw
小池知事からIOC会長への資料 作成者削除し訂正
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161021/k10010737431000.html
>資料について、調査チームを統括する上山信一特別顧問は20日、記者団に対し、「小池知事と2人で作った資料というのが実態であり、知事の考えを示したものだと理解している」などと説明していました。
- 879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:33:10.61 ID:q0rT3OPv0.net
- ボートに限らず招致活動の時とあまりに違いすぎてなんだかなー
コンパクト五輪はどうしたの?
- 880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:35:55.01 ID:FoLnoEid0.net
- 反日朝日の捏造記事は売国奴森との連携にようるものと断定
- 881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:46:37.34 ID:Gv+Q3PzJO.net
- 東京からも近いし選手的にも競技に支障ないという判断なら彩湖がベターなのでは?
調整池いうても水害起きるレベルの天候じゃどの道屋外競技は中止だろ
- 882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:54:34.77 ID:p02G5ddm0.net
- 膿の森をクビにしろよ
- 883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:04:35.35 ID:o3OYFm8d0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:06:12.31 ID:uym/qcZj0.net
- ゴミの森でやるなら96億だか69億でやれ
それで騙してつくり始めたんだろ
- 885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:08:06.57 ID:+dfisIro0.net
- >>879
浦安市ほど酷くはないが東京の湾岸地域も液状化現象を起こしているので
地盤改良の基礎工事でお金がかかっているじゃない
リオ五輪閉会式の土管から出てきた安倍マリオは、
液状化地帯で五輪を開催しますというメッセージだよ
震災モニュメントとして整備されたマンホール=千葉県浦安市
http://www.asahi.com/special/news/articles/TKY201305170064.html
↑
液状化マンホールの前で、東京五輪の開会式を始めたら乙なもんだより
- 886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:15:29.93 ID:Rvn3OkYk0.net
- ・日本ボート協会会長
「東京近郊の国際基準のボート場は悲願。
自分達じゃお金がなくて出来ないから都や国の金で建てる絶好の機会。
それを邪魔する小池はボート界の敵だ」
・世界ボート協会会長
「東京に絶対作るべき。予算なんて知らない。
海水でも日本人選手はガタガタ言うな。
誇らしいヨーロッパの競技を東京でも盛り上げろ」
・春日良一
「海水は世界の潮流だ。大人しくそれに従え。
都はちゃんと維持管理してレガシーとして残せ。
残らなくてもそれは都民の責任だ。金は一銭も出さん」
- 887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:15:55.78 ID:uq7X6eYu0.net
-
何でイギリスドイツは日本よか金メダル数が多いのか?
ボート競技で荒稼ぎしてるせいで、40種目以上もあるんだぞ!!
日本のメリットが見いだせねーこんな不公平種目なんざ、
いっそのこと中止にしてしまえ ( 怒り )
- 888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:19:18.24 ID:rV1ROE6i0.net
- 1番安い仮設の案でいいよ
- 889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:35:44.33 ID:/DtO90Pw0.net
- もともと欧米の金持ってる奴らの趣味みだいな競技だろ
レガシーなんかあったら維持費が大変
日本人がボート始めるとは思えない
マジ無駄
あーでも日本人は世界ガー欧米ガーが好きだったな
- 890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:38:20.37 ID:rZHJnEeE0.net
- 関係者の見栄張りに付き合いきれねーぞ
仮設で作れよ
- 891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:45:51.55 ID:o3OYFm8d0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:46:30.94 ID:5bkgd+H/O.net
- 更に100億くらい減らして海の森でいいよもう
- 893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:47:42.97 ID:/DtO90Pw0.net
- 復興なら体育館ひとつでできるレスリングなんかいいんじゃないの
なにしろ国民栄誉賞が2人も出るくらいの大人気競技だしチケットも売れるでしょ
自分は興味ないけど
- 894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:50:00.84 ID:hqCLctk+O.net
- >>886彩湖だと、それを沈黙出来る。だから、ロランが長沼批判しても彩湖批判さしていない。ロンドン五輪会場イートンドーニーに最も近いの彩湖で彩湖批判=イートンドーニー批判になるから国際ボート連盟も批判出来ない。
- 895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:51:26.42 ID:AMuVhuBa0.net
- 競技人口が
何人居るかも分からないマイナースポーツに何百億も掛けるのはもったいないだろ
その金で生活困窮者に援助した方が良い
- 896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:53:58.62 ID:f78oGUD0O.net
- >>886
日本の軍事費より安いとか言ってたのは
この春日だっけ?
- 897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:54:56.30 ID:+pwe0Kog0.net
- 彩湖はボート協会や選手が森に泣きつけば実現していただろうね
森の政治力は凄いなんてもんじゃない
欧州で人気の自転車ですら、一部の種目を選手村ごと伊豆に移転させたからな
常識的に考えて、こんな荒業、普通は成功しない
当初、自転車の国際競技団体は猛烈に反対してたけど最終的には移転に同意した
これが成功したのも、森がマブダチの副会長のコーツや副会長の中国人にお願いして、会長のバッハを説得して貰った
自転車の国際競技団体は政治力がなくて、IOCの上層部の中で外堀を埋められた
さらに伊豆に移転する代わりに、自転車の国際競技団体から無理難題の条件を出されたのを日本側がほとんど丸のみしてやって、自転車の国際競技団体の顔も立ててやった
こういう難しい政治的な調整をやって、ようやく実現不可能と思われるような移転を成功させることができる
政治力のない小池や、ましてや机の上でペンを舐めてるだけの上山なんかには到底できない
彩湖は都内から近く、五輪の後も戸田に拠点をおいてる選手が使えるから、一番利用価値のある良い会場だったのに、とても残念だ
- 898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:58:44.02 ID:bV3r2Pxh0.net
- つうかボート場にしたら調整池の機能失うと思ってる馬鹿多くね?
ただ岸をちょこっと削って設備取り付けるだけだぞ?
それでなんで調整池として使えなくなると思うのか理解不能
- 899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:15:25.79 ID:wKVJkvUJ0.net
- 数年前、関東地方が連日の豪雨に見舞われて関東の河川の水位が急上昇し
利根川水系の常総市の河川では堤防が決壊して、川が氾濫するような豪雨の時でさえ
彩湖を洪水対策として利用していない
あの時、荒川も相当水位が上昇したにもかかわらずね
彩湖は2000年以降、一度も洪水で利用されたことがないけど、彩湖が利用されるような状況というのは
関東地方が連日連夜豪雨に見舞われ、荒川が決壊寸前の大豪雨にでもならない限り使われない
そんな状況なら、東京五輪の他の屋外競技も全て中止だし、もちろん海の森も中止だよ
他の競技も災害の状況なら利用できないのは同じであって、彩湖だけの問題ではない
長沼ありきの上山が彩湖で出来ない理由を一方的にでっち上げているだけで、極めて恣意的で不当な結論
- 900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:16:13.00 ID:R5KywvmM0.net
- もっとも妥当な彩湖は除外って無能ばかりだな
もうやめちまえよ
- 901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:21:59.71 ID:Dpw5phpU0.net
- 埼玉県民だが、余計なことに首つっこまないでほしい
- 902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:29:14.82 ID:gCvR8uCz0.net
- >>230
オリンピックはアスリートのために存在するのであって被災者様のためにやるんじゃないんだぞ
これだから土人は嫌なんだ
- 903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:44:47.31 ID:M0aZr52r0.net
- 長沼でいいじゃん、新幹線あるし
- 904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:55:18.09 ID:rlG+Ktvi0.net
- これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu
- 905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:00:42.53 ID:+dfisIro0.net
- 埋立地は赤潮・青潮が発生しやすいから
今の時期に青潮が大規模に大発生したら長沼か彩湖になるんじゃない
海の森は大腸菌が多くて水質が悪いから水を入れ替えるって聞いたんだけど
ディズニーシーのように淡水にするのかね
海の森は、どんだけお金がかかるんだろう
- 906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:01:16.65 ID:Aw0PS+gp0.net
- なんで除外するのか
意味わかんない
- 907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:07:24.28 ID:Pp/ZzuJy0.net
- >>903
長沼ボート場を新幹線駅前に移転すればいいな
さもなきゃ新幹線のルート変えるか
有り余る復興資金でやればいい
- 908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:12:46.83 ID:joZf+D7n0.net
- 狭山湖でやれば?
- 909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:15:02.58 ID:s/mrsFnI0.net
- またカヌーだかボートだかのたまたま銅メダル取った人がしゃしゃり出て
都民ども文句いわずに金出せよ的なこと言ってるのか、腹立つな
- 910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:40:08.58 ID:Na9V3VOA0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:08:15.79 ID:Bcbb+21D0.net
- 上田知事まだ諦めてないんか
- 912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:13:25.02 ID:gsrYWg9U0.net
- 国交省にも否定されたけど彩湖はノープランでやりたいって騒いでただけかよw
- 913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:16:55.44 ID:gsrYWg9U0.net
- >>906
この時点で国交省に具体的な計画を提示してないんだから元々ヤル気ないんだから除外は当然
- 914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:18:21.39 ID:LBA/cry30.net
- 長沼でやってもその分
警備やら食事作る人やら諸々で
結局海の森と変わらないくらい金かかってしまいそう
- 915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:20:45.96 ID:rV1ROE6i0.net
- 琵琶湖でやれよ
雄琴で遊べるぞ
- 916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:20:46.53 ID:hqCLctk+O.net
- >>912国交省から否定されてないけどなhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/201618/k10010733821000.html
- 917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:24:17.94 ID:hqCLctk+O.net
- >>916http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161018/k10010733821000.html
- 918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:26:04.29 ID:amPZyZB30.net
-
何でイギリスドイツは日本よか金メダル数が多いのか?
ボート競技で荒稼ぎしてるせいで、40種目以上もあるんだぞ!!
日本のメリットが見いだせねーこんな不公平種目なんざ、
いっそのこと中止にしてしまえ ( 怒り )
- 919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:28:19.59 ID:qxvo0v9R0.net
- 東京都の金で彩湖の設備と周辺設備と災害時の保証と五輪終了後の彩湖の整備やるなら彩湖でいいんじゃない?
- 920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:30:22.66 ID:jQr30Yml0.net
- 東京都がお題目もなしに他の道府県の整備するなんて税金の使い道としたら0点だからな
- 921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:43:48.60 ID:ueJ0yD5o0.net
- >>918
だったらいっそ日本がそのボート競技に力を入れて金メダル量産をしたらおもしろいことになるだろうな
日本が世界一になるよ
- 922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:44:39.23 ID:3ie3qze/0.net
- サッカー場や野球場ならともかく、ボート競技場に300億って無駄すぎるだろ。競技人口どんだけおんねん。
- 923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:12:32.85 ID:dDFHcRuZ0.net
- >>917
古いよwwwww
今日のニュース見ろよ
- 924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:17:45.57 ID:jU3MATLW0.net
- 自分の名前をつけた会場を推すキショク悪いジジイ
- 925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:19:08.55 ID:dDFHcRuZ0.net
- >>917
石井国交相が洪水を調節する役目があるからダメだって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000045-jij-pol
- 926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:20:26.66 ID:hqCLctk+O.net
- >>923大臣は使用のコメントしていないけどなhttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2897207.html
- 927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:22:39.25 ID:hqCLctk+O.net
- >>925単に水没するだけで、使用に関連する話し出てないけどな
- 928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:25:09.86 ID:jU3MATLW0.net
- 「海の森」という意味不明なネーミングにツッコミを入れるメディアがないのが、残念だな
森会長の名前からとってるのに
- 929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 15:31:29.94 ID:zGPEmugh0.net
- すでに国交省はボート競技の使用も可能という一般論を出している
大臣は「具体的な計画を聞いてないので何も言えない」と言ってるだけ
上山信一は単に新たに国交省なんて組織が関わってくるのを嫌っただけ
- 930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 15:40:15.93 ID:cgKAZNhA0.net
- 誰かガラケーさんに改行の仕方を教えてあげて欲しい
今の書き方なら発見しやすいというメリットはあるけどw
- 931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 16:29:21.22 ID:pawdaSRjO.net
- >>929
大会期間中に洪水調整しなきゃいけない雨が降ったらどうするんだろう?
他所でも天候には左右されるだろうけど
- 932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 16:52:10.13 ID:Na9V3VOA0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:20:14.70 ID:VlpbHj9C0.net
- 今日の流れを見ると森がバッハに取り入って小池を締め出し金満五輪をあくまで実行する気のようだ
日本にとって森喜朗ほど負の遺産はないだろうね
バッハは東京五輪が金ピカな方がご満足だろうから
膨大な費用を負担するのは結局庶民だ
- 934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:24:14.79 ID:Ay9STTVP0.net
- 海の森に決まるんじゃないの結局
市場も豊洲になんだかんだで決まる気がするわ
小池何がしたかったんや
- 935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:28:42.45 ID:mQ6X+bDh0.net
- >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 焼豚成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位
>10/10(月・祝)
>11.3% 14:55-**:** NTV プロ野球クライマックスシリーズセファースト第3戦・巨人×DeNA new!
- 936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:44:50.57 ID:14FdpAGh0.net
- 仮設にしろよ
維持費かかるボートのレガシーなんか日本にいらん
それなら保育所作ったほうがいいよ
- 937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:50:53.06 ID:+5tZOLsL0.net
- ボートなんて誰も興味無いだろ?
お前ら近くなら金払ってまで見に行くか?
結局どこでも同じだよ
長沼で良いわ
- 938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:03:08.41 ID:3F6RLAwc0.net
- だから荒川でやれっての
見たいやつは土手から見ればいい
- 939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:10:56.47 ID:OjyxpNsW0.net
- 海水の競技会場でも選手は普通に練習拠点にしてる
海の森も恒久施設にできるじゃん
>高石市の大阪府立漕艇センター。浜寺公園と臨海埋立地の間の水路を利用した漕艇場で、長さは2000メートルと本格的です。実はこの漕艇場「海水」です。
>「海水の方が(艇が)浮くので(オールの)高さも変わってくる」(大阪府立大ボート部 西知希主将)
> Q.オールの高さが変わる?
>「“ハイト”と言って、自分の高さにあわせて漕ぐ」
> Q.塩水(会場)なら塩水で練習したい?
>「そうですね。オリンピック選手ほど大事。僕たちより感覚は鋭い」
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161019/00000068.shtml
- 940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:13:34.83 ID:dz1iKQkW0.net
- 彩湖は無理だ
あんなとこにスタンドだの何だの作られたらたまらん
頼むから今のまま放っておいてくれ
- 941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:19:13.43 ID:JDWYb+2F0.net
- 海の森なんてゴミ処理の車と 貿易のトラックしか行かないような僻地なんだけどね。
モノレールのゆりかもめでも延長しない限り誰もいかねーぞ
- 942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:21:58.63 ID:3dvY3SIc0.net
- >>939
海の森は周囲が囲まれているから、インレーンとアウトレーンで波環境が変わってしまうのが致命的
- 943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:24:35.50 ID:MJZOf3Gd0.net
- 海の森の構想自体はなかなかだからな
後は当初の計画通り96億で収めればいいだけ
植樹等はボランティアでやれば相当経費浮くはずだし都民もやりたがるはず
資金不足は東京マラソン優勝者の名前添える代わりに援助してもらうとか
- 944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:27:36.19 ID:sRKjOek/O.net
- 東京五輪なのに宮城とか…
全国回らざるを得ない競技なら仕方がないが
- 945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:27:45.81 ID:OxrTbkB70.net
-
何でイギリスドイツは日本よか金メダル数が多いのか?
毎回、ボート競技だけで10個程度の金メダルを荒稼ぎしてるせいで、
種目数も40以上もあるんだぞ!!
糞高い建設コストを押し付けられるだけで、
日本のメリットがなーんも見いだせねーこんな不公平種目なんざ、
いっそのこと中止にしてしまえ ( 怒り )
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477003692/1
「 海の森 」 の整備費用は招致段階から7倍も膨らんでいる。
ボート競技は波風が 「 最大の障害 」 だ。
そのため風速6メートルもの海風を遮るための 「防風壁 」 や、
「 消波装置 」 まで建設しなければならない。
そこまでコストをかけて 「 海の森 」 で開く必然性は皆無だ。
しかも、付近の海水は汚染まみれ。
東京都環境科学研究所によると、
「 トライアスロン水泳基準 」 を超える大腸菌が検出されている。
一方、埼玉県の彩湖は近くの荒川が氾濫するのを防ぐ調節池機能があり、
競技に適切な水位を保てなくなる。
「 低予算 」 かつ 「 アスリート1st 」 を実現できるのは、
国内唯一の常設2000メートル、8レーンのコースを備える 「 長沼 」 しかない。
- 946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:31:21.67 ID:uu+lX9/wO.net
- >>943
そもそもPCやらユニフォームやらはただ同然で使わせてもらって宣伝OK
なのに土建だけは言い値払えでその上宣伝しやがるのが腹立つよな
バラック競技場みたいのただで建てろよ
アメリカのサーカスなんてパッときてパッと作ってパッと撤去してんだろ
- 947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:32:52.16 ID:QXEAkS2/0.net
- >>941
交通の便がいい場所にあっても身内関係者しか見に行かないよ
- 948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:37:29.20 ID:hqCLctk+O.net
- >>940彩湖はイートンドーニーに最も近いけどな
- 949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:45:01.36 ID:B92XpQmFO.net
- 行くのめんどくさい有明のそのまた向こうだし
仮設で取り壊しでいいよ
- 950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:59:35.80 ID:MHSfe7VfO.net
- 湖底はセシウム沈殿してるよな
嫌がる外国人選手が出てきそう
- 951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:02:40.03 ID:hqCLctk+O.net
- >>930これみるhttp://mizuma-matome.seesaa.net/article/442930587.html
- 952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:06:31.09 ID:OTYzhrtb0.net
- 埼玉にはサイタマラリアが蔓延している噂は本当だったのか…
- 953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:54:11.90 ID:jHNF7LbJ0.net
- 老害馬鹿森
こんなもの日本に要らん
押尾事件の時にお前の息子と北島が現場にいて
お前が指示してこの二人を逃がすために時間稼ぎし
女性の死後、不自然に長い時間経ってから警察に連絡があり
現場に押尾1人がぽつんといた
その後お前が保釈金払って押尾を出所させたことも口塞ぎしてることも 、
お前の息子が若死にした原因を
国民が知らないとでも思ってるのか!
この前国立競技場のことで馬鹿騒ぎになったことも(ラグビーゴリ押しのた、め)
もう忘れたのか
オリンピックはお前の私物じゃない!
- 954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:32:54.11 ID:OzfgFl8C0.net
- >>899
1999年の豪雨で使われたらしい
- 955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:37:51.03 ID:eGu3w3QX0.net
- 「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/pbKWmnCcQ8
- 956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:43:20.86 ID:K+ncRknQ0.net
- 小池を操っているのは極左翼上山信一
東京五輪をめちゃくちゃにして豊洲をカジノにしようとしてる
- 957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:42:33.42 ID:68p4ZGy10.net
- 国民→長沼
選手→彩湖
組織→海の森
彩湖もきちんと計画出せよ
- 958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:44:30.18 ID:hTg5O4Y30.net
- >>934
コスト下がって目に見えて効果上がってるじゃん
- 959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:47:36.17 ID:qXAzhu3i0.net
- 他の所も突つきまくって無駄遣いやめさせろ
- 960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:48:53.37 ID:+lvTaYS50.net
- オリンピック返上してもいいぞ小池
賠償金やら何やらふっかけて来たら裁判して確定すりゃいい
- 961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:48:54.38 ID:qXAzhu3i0.net
- 他の所も突つきまくって無駄遣いやめさせろ
時代錯誤なんだよ
- 962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:53:39.04 ID:JEKLv1Mc0.net
- どう考えても海の森は最悪なんだよなー
水門や防風林まで作るんだぞw防風林は別枠予算になってるだけ
そんな事までするなら
荒川のちょっと上がったとこや江戸川や霞ヶ浦やいくらでもあるやろw
- 963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:56:12.01 ID:bWjFUPsF0.net
- ドゥテルテならちゃぶ台返ししてるな
- 964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:59:09.32 ID:sL8mWRfJ0.net
- もう一度受注業者の入札からするって事にすれば簡単に場所変えれると思うよw
- 965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:22:56.22 ID:+D3jbhK80.net
- 海の森は決まった経緯を全て議事録提出してもらわんと納得できんぞ
さんざん議論を重ねて来たとか決まったからとかを理由にして来たんだからな
それを都民に公開しないと納得しようがない
- 966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:32:57.10 ID:SectbIL90.net
- >>962
荒川の平井大橋上流とか江戸川河口域とか手賀沼とかな
- 967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:42:39.43 ID:jiRoImRWO.net
- >>957来週の初め頃に発表する
- 968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:55:37.69 ID:POSlEoTf0.net
- このスレの者が知ってるかどうか知らないが森って首相だった時ものすごい無能だったんだぞ
常識では考えられないようなお馬鹿な発言や行動ばかりで国民をただただ呆れさせた
歴代首相にろくなのはいないが森の首相として規格外の馬鹿さ加減はひたすら記憶に残ってる
その森がなんで今でもこんなに力を持ってるんだ
- 969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:57:19.01 ID:Mk3uVwEJ0.net
- >>833
小池は関わる人間すべてと喧嘩別れするからなw
- 970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:59:17.78 ID:Mk3uVwEJ0.net
- >>968
森は実務能力高いだろ
お前がそんな無知なレスを2ちゃんに書いていられるのも森のおかげだぞ感謝しとけよw
- 971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:32:32.78 ID:cEIXK3a/O.net
- アスリートラスト、選手の希望は一切無視だな
- 972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:40:44.20 ID:cwgwyBF70.net
- >>107
IOCじゃなくて東京が決めるんだよ
文句があるなら海の上でも彩湖でもやればいいじゃん
競技はできないけどな
そもそもアスリートは海がいいだなて言ってないって
- 973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:46:48.79 ID:cwgwyBF70.net
- >>43
そもそも500億の時だって残り数百億は公園整備名目で工事するんだが?
それは300億になっても変わらん
ま艇庫も屋根もカメラの通路も作らないって
2年後の韓国ピョンチャン五輪は8k撮影するのに10年前の携帯カメラくらいのリオ五輪と同じようにクズ画質にするの?
アスリートファーストじゃないし
負の遺産になるし
- 974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:48:20.35 ID:cwgwyBF70.net
- >>968
安倍が森を組織委員長につけたんだよ
全ては安倍が悪い
- 975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:54:50.30 ID:3vwT2pSA0.net
- ゴミの森なんてレガシーになる筈ないよ
東京の僻地の僻地のあんな所。交通の便は最悪だし
騒音に風に誰が好き好んであんな所行くんだよ
あんなゴミの土地の300億とか500億とか以上だよ
選手村から近くても、その後は誰もあんなゴミ土地の僻地に行くかよ
マイナーな誰も興味がないボートに500億、300億とか
金をドブに捨てる様なもんだよ
なんか、スポーツ選手やスポーツ協会が勘違いしてるよな
税金なのに、りっぱなレガシーに残る施設が欲しいとか
バレーのしても水泳にしてもデカい態度で言ってるし
いい加減にしろよ。金もないのに高額のマンション買って
後で破産してる奴らみたい。高額なゴミ施設立てて五輪後は
誰もあんな僻地には行かないと言う悲しい現実が待ってるのに
本当にもっと有意義なことに金使えよ
- 976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:00:13.33 ID:ykSeRWGd0.net
- 東京五輪招致前にちゃんと調べなかったのかよ
東京でご
- 977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:00:25.78 ID:57Lk7dmR0.net
- >>25
確かに東京オリンピックなのに、宮城でやるなんて馬鹿にし過ぎ。日本オリンピックにしろやおもてなし腐れ陰険日本
- 978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:03:02.06 ID:ykSeRWGd0.net
- 続き
東京でどうしても五輪やりたくて騒いで必死で招致していた安倍や太田、佐藤、吉田は重罪だね
- 979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:32:04.24 ID:LYdZqEbE0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの埋立地のマンション売れないだろうな
それにしてもオリンピックと豊洲市場でバラ色に描いている記事だよなあ😼
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:27:36.78 ID:qXAzhu3i0.net
- >>975
偉そうなんだよな連中
- 981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:29:59.63 ID:/JD0K3xw0.net
-
何でイギリスドイツは日本よか金メダル数が多いのか?
毎回、ボート競技だけで10個程度の金メダルを荒稼ぎしてるせいで、
種目数も40以上もあるんだぞ!!
糞高い建設コストを押し付けられるだけで、
日本のメリットがなーんも見いだせねーこんな不公平種目なんざ、
いっそのこと中止にしてしまえ ( 怒り )
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477003692/1
「 海の森 」 の整備費用は招致段階から7倍も膨らんでいる。
ボート競技は波風が 「 最大の障害 」 だ。
そのため風速6メートルもの海風を遮るための 「防風壁 」 や、
「 消波装置 」 まで建設しなければならない。
そこまでコストをかけて 「 海の森 」 で開く必然性は皆無だ。
しかも、付近の海水は汚染まみれ。
東京都環境科学研究所によると、
「 トライアスロン水泳基準 」 を超える大腸菌が検出されている。
一方、埼玉県の彩湖は近くの荒川が氾濫するのを防ぐ調節池機能があり、
競技に適切な水位を保てなくなる。
「 低予算 」 かつ 「 アスリート1st 」 を実現できるのは、
国内唯一の常設2000メートル、8レーンのコースを備える 「 長沼 」 しかない。
- 982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:50:03.76 ID:CCuJ/4XF0.net
- これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu
- 983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:52:03.65 ID:V/r7R30o0.net
- もっと面白い会場にできないのかボートとか
人口の川にしてライトアップバシバシして絵的に映える競技にしろよ
- 984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:28:34.78 ID:KV2FnqMh0.net
- >>983
なら、堂島川だ!
- 985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:43:33.03 ID:d8tapjMy0.net
-
何でイギリスドイツは日本よか金メダル数が多いのか?
ボート競技で荒稼ぎしてるせいで、40種目以上もあるんだぞ!!
日本のメリットが見いだせねーこんな不公平種目なんざ、
いっそのこと中止にしてしまえ ( 怒り )
- 986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:05:32.57 ID:yRW2vZh90.net
- 野球のゴリ押しがここまで交渉の不利になるとは思わなかった
マスコミも野球の批判はできないから完全に森元総理の勝ちだわ
- 987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:36:02.87 ID:/bP6eqom0.net
- >>986
狂ってんなサカチョン
- 988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:40:18.96 ID:KPffTdde0.net
- 「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/pbKWmnCcQ8
- 989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:42:15.01 ID:CCuJ/4XF0.net
- 半数の中学が下着の色まで校則で指定!…アクティブラーニングと真逆
https://t.co/YX6GlKspxz
- 990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:46:15.23 ID:sO6iOdCu0.net
- 老害森喜朗「ワシに便宜を図れば【連盟ファースト】でいくらでも新設してやるぞ笑 わ〜っはっはっは〜〜♪」
老害森喜朗「【アスリートファースト】とはそういうことじゃ笑 現役アスリートごときがワシに意見するな!わ〜っはっはっは〜〜♪」
- 991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 21:50:09.89 ID:d54+GRJ50.net
- 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/uZdWZZIzzp
- 992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:56:04.85 ID:uqVIb4aB0.net
- ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの埋立地のマンション売れないだろうな
それにしてもオリンピックと豊洲市場でバラ色に描いている記事だよなあ😹
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
- 993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:13:04.19 ID:4PDfQ+tR0.net
- 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/uZdWZZIzzp
- 994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:33:27.81 ID:+z1tlLih0.net
- 埼玉はですね、静かなのが良いのです。
できれば他の競技も都内でやって頂きたい。
- 995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:37:03.76 ID:AxaliKJ20.net
- 豊洲の森案
- 996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 03:42:16.61 ID:1QEs8qsJ0.net
- >>931
排水門を閉める→選手観客を水攻め
排水門を開く→荒川下流域を水攻め
現状だと、こうなっちゃうのかな?
- 997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:20:17.79 ID:tOnDDzog0.net
- 東京五輪2020に決まった時点〈前:石原〜桝添都知事時代〉でオリンピック委
員会(森会長・他)は埋立地・海の森にボート・カヌー場をどうしてもしたかった
らしい。当時から国土交通省は国有地だから..貯水池だから..彩湖ではやらないで
くれなんて1回も言っていない!全く声がかかっていない!と発言されている。
要するに彩湖でのボート・カヌー競技は十分可能で何も問題ないのである。その時
点で副会長である埼玉県上田知事に戸田での開催は不可と伝えている。〈当初東京
8`圏内予定時〉
しかし、前桝添都知事が金銭問題にて現:小池都知事に交代となり..築地〜豊洲の
移転問題(盛り土問題・人体有害物質検出問題等)浮き彫りになり..海の森・ボー
トカヌー場の○兆円という途方もない金額が打ち出された件で小池都知事が〈長沼
からのアピールもあり〉(復興も兼ねていた為)視察に行った。〈現在は東京8`
県外も可となっている〉
レガシーの問題でも、彩湖は前東京オリンピック会場である戸田ボートコースが隣
接。オリンピック後も沢山の学生が練習でき、レガシー半端なくある。(現在の戸
田ボートコースは狭い為、一石二鳥。)
日本ボート協会は公益社団法人で社会人選手が少なく、漕艇ボート選手少なく・人
気・共に日本人には無い。それに反して、高校・大学では漕艇部はブルジョア層の
部活と言われており、有名学校には殆ど漕艇部がある。現漕艇人口を維持している
のは高校・大学生が7〜8割り。その大半が戸田のボートコースで練習合宿を行っ
ており、東大・慶応・学習院・等々有名大学の寄宿舎・合宿場・ボート倉庫は全て
戸田にあり名を連ねている。)
漕艇は淡水の川か湖で行う。英国・上流社会で行う社交場150年の歴史を持つ。オックスフォード大学がテームズ河で行うのが有名。
漕艇ボートは一隻6〜7百万円と高額な為、塩水に着けたくない。オリンピック終
了後..条件も交通の便も悪い離れ小島:海の森で練習をする学生はいない。
今回、東京オリンピック調査チームの発表(注:これは東京都が決めたものでは無
い)により、行き成り彩湖が外されたのは..このまま行くと彩湖が最有力で決まっ
てしまう為、それを避ける為..要するに長沼より彩湖を恐れているらしい。
メンツにかけて..もし彩湖に決まってしまった場合、一番はじめに何故彩湖を外し
たのだという問題になる。埋立地をオリンピック会場にあてるにあたって..どうし
ても海の森にしたかった。
そこにはオリンピック選手や漕艇アスリートの事は度外視..海水で海風が来ようと
も潮の満ち引きも波も関係無い。
築地→豊洲問題同様..ゼネコン・設計・巨額の大金がらみ十分考えられる。重大問
題へ発展してしまう為、東京都の調査チームは彩湖を外したく、どうしても海の森
でやりたい!
メジャー競技・ゴルフの石川遼選手の場合は当然風も読み芝も読む。陸上だって0
.001秒を競い合うというのに..
マイナーなボート競技は海水で海風が来ようとも波あり潮の満ち引きあろうとも
関係ないから海の森でやれ!というのが本筋らしい。
要するに高校・大学の漕艇部が7割占める漕艇業界で、オリンピック委員会はマイナー競技のボートだから日本ボート協会らと組めば文句出まいと思ったのかも知れない。
現実、今回羽根田選手が日本人初でカヌー・銅メダルをとって日本中が沸いたが..リオ・オリンピック以前、ボート競技に興味あったという方は少ないはず!
と、いう事は誰も知らないマイナーなボート競技に海の森新設会場を作る為に○兆
円もかけようとしていたのであるからイカサマである。
疑わしいブラックが沢山見えてくる。オリンピック終了後は莫大な維持費を東京都
民ずっと負担し続けるという税金地獄が待っている。
今回東京都内で、彩湖の指示が都民7割指示になった為、彩湖決定を恐れて早期に
東京都調査チーム(あくまで、東京都調査チームと東京都は別)3案に絞り込んだ
と考えられる。
要するに東京都調査チームは長沼案は無いと考えている。(2択になった場合は海
の森が決定となり3択の場合は彩湖決定なのである!)
オリンピック委員会及び調査チームは関東全域の高校・大学(東京都内含む)漕艇
ボート人口を想定していなかった!
東京都内の漕艇競技で有名な有名高校・大学の学生OB・父兄含め彩湖を(都民7
〜8割)推薦している。
築地〜豊洲の件含め..もう騙されるのは止めましよう!!
税金の無駄使いは止めましょう!!
- 998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:31:33.99 ID:gWyprd7n0.net
- 老害森喜朗「IOCアジェンダ2020?バッハはコンパクトにすると言ったが費用をコンパクトにするとは言ってない(ハナホジ」
老害森喜朗「ワシは贅沢五輪でIOCを接待するが観光客を『おもてなし』するとは言ってない(ハナホジ ワシは猪瀬じゃない笑」
老害森喜朗「ワシがIOCを贅沢接待できるように、各国要人に自慢できるように巨額建設しなさい。わ〜っはっはっは〜♪」
- 999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:34:45.26 ID:iDlZLLsZ0.net
- 小池も簡単に懐柔されたな
公明幹事長の地元に決めて恩を売りたいんだろう
- 1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:32:26.00 ID:PB/4BZ110.net
- 【爆発】焼き豚サンドバッグ・バー【59周年】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1475214501/
一般人と焼豚の違い part1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364199976/
税吸うボールの悲惨な現実
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1414251840/
【野球が嫌われる1000の理由】→
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1330472800/
テニス好きの親友に野球は死ねほどダサいと言われた
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364636178/
インチキ野郎がトップになれる棒振りwwwww
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1345805515/
野球人気の嘘を暴く
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1357730548/
【ショック】野球の運動消費カロリーはラジオ体操以下
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364768334/
しかし今年も一年中野球(笑)は空気だったな(笑)w
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1416995109/
○○ファンと名乗って野球をぶっ叩くスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1458778575/
五輪ストーカーの底辺競技・野球がうざいんだが
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1395869939/
- 1001 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:39:50.34 ID:eL3xlLHM0.net
- 《ボートの違いについて。》
@モーターボートは海でも走り、波や風・海水でも関係ありません。ある意味頑丈!
A漕艇ボートは湖・川で走り、波・風は天敵です!とても細くて・繊細な物!
〜モーターボート〜
海のボートは殆どモーターボート(釣り用ボート・ヨット・ジェットスキー・観光用)
地球を一周したりするボートもモーターボートです。〈まさか手漕ぎでは出来まい(汗)
〉
競艇(日本モーターボート協会)と漕艇(日本ボート協会)は全く別物
《競艇》競艇は大人がギャンブルでボートを競わせお金を賭けて楽しむ物。前へ進む
(横山やすしさんや蛭子能収さんが良く利用)種類:モーターボート・場所:競艇場
漕艇はイギリス王室発祥でブルジョアの社交の場で優雅に楽しむ物。手で漕ぎで繊細で上品な物。
後ろへ進む・種類:1艘・6〜7百万円する超高級な物・場所:川・湖
今回の”海の森”の件は、全く漕艇を知らないオリンピック委員会(森会長含め)
や東京都の調査委員が他のメジャー競技ならわかるがあまりにも日本ではマイナー
競技で知らなかった為、ボートを間違えて海水で風の強い海の森に決定し埋立地
を利用する為工事着手してしまった可能性が大・漕艇部の学生達・父兄・OB含め、まさか海の森にレガシーを求めるとか○兆円
が水増しだとか全く社会人漕艇に関しては無関心であり..ある意味担当者を信用していた。
ところが小池さんが知事になり、築地→豊洲の盛り土問題や人体有害物質検出問題が覚..これは埋立地がおかしいとなり..
(水増し○兆円から300億円に下がる状態含め異常だと..)
議員さんや公務員さんだから忙しくて畑違いの漕艇に無知だった現状。
日本ボート協会は極貧でマイナーだから○兆円も出してコース作ってくれるなら
今世最後の..一世一代・浄土土産くらい..金輪際無いことなので海の森に加担してしまった。
でも..これ東京都民の税金です。日本ボート協会はオリンピック終了後の維持費を都民がどれだけ負担するか考えて
いない..というよりオリンピック委員会任せ..海水・海風で漕艇はしないので、学生は海の森には行かない
レガシーなんてとんでもない!誰も行かない遠い”海の森”がレガシーになった途
端、文化遺産だからと維持費を都民が支払うんですよ!税金で波風立たない莫大な金額の工事して日本ではマイナー社会人漕艇の為意味
が無い!!年に数回の大会は特例でしたとしても練習場には絶対無理!!
(要するにその間"海の森"が劣化しない様に波風立たない装置のメンテナンス費用・
電気代等々..都民の税金で賄うんです。)
日本ボート協会も(日本モーターボート協会と違い極貧!)日本国内ではマイナー
競技で漕艇選手の大半が学生(7〜8割り)占める。
〈東大・慶応の学生漕艇部員は社会人になったら趣味へ転向が殆どで..漕艇部から
プロへの転進は殆どしません。〉
オリンピック委員会も東京都調査委員も一生懸命やったのでしょうが..小池さんが
知事にならなかったら〜人体有害な豊洲で魚市場が開かれ、○兆円で海の森が工事
されていた事は確実〜犠牲は都民です!!(築地の魚市場の方々も犠牲!!)今度は漕艇選手が犠牲です!!
負の遺産はいらない..今の三択案は裏工作としか思えない!!彩湖が最有力・海の森を強行に決められない
ので彩湖をカットという形で東京都調査チームが海の森か長沼かなんていっていま
すが..はなから長沼でやる気は無いと思います!!このままでは海の森が決まってし
まう!(第2の豊洲誕生か!!)
今なら止められる!!小池都知事・都民ファーストで海の森ストップをお願いします!!
でも長沼は無理!今東京都調査チームが恐れているのは彩湖です!!
〜彩湖が最高条件の理由〜
@東京から1分
A淡水・風の心配なし
B学生達漕艇選手のレガシーになる
C格安(都内に比べ時価格安)
D当初から国土交通省はぜひ彩湖で開催して下さいという環境である。
E都民の7〜8割りが彩湖を指示(全国ネットで統計放送されてます。)
上田知事が会見開いたあたりでTBSひるおび・ホンジャマカ〜恵さん〜
が漕艇ボートって後ろに進むの?始めて知った〜ボートの事全く知らないで
今までしゃべってすみません..と、おっしゃられていて..私の周囲でも
漕艇ボートとモーターボートと競艇ボートを間違えている方が多数いた為
書き込みしてみました。
- 1002 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:04:49.61 ID:UJ/qeRPj0.net
- コンパクト五輪は嘘でしたwww
- 1003 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:08:00.64 ID:x29AgNg70.net
- 常識的に考えて忠州だよな
汚染地域でやるのはかわいそう
- 1004 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:28:49.16 ID:P4dQCZR4O.net
- >>1003それは、もっとない
総レス数 1004
274 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★