2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】君の名は。 北米に本格進出決定、200スクリーン RADの主題歌も英語で

1 :鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:05:35.74 ID:CAP_USER9.net
 歴史的ヒット中のアニメ映画「君の名は。」が北米に本格進出することが17日、分かった。4月7日(現地時間)に200スクリーン規模で公開され、吹き替え版が上映される劇場ではロックバンド・RADWIMPSによる主題歌も英語バージョンとなる。

 映像と音楽の融合が作品に欠かせぬポイントであることから、RADのボーカル・野田洋次郎(31)が新たに英語詞を書き下ろし、再レコーディングした。新海誠監督(43)も「『君の名は。』では歌と台詞と物語は渾然一体であり、主題歌の歌詞は主人公たちの叫びでもあります。今回の英語主題歌版で、北米の観客に『君の名は。』の世界をより深く楽しんでいただけることを願っています」と必然性を強調。英語圏でも作品の魅力を損なわぬための異例の試みは“本気度”の証拠だろう。

 英語主題歌は「Zenzenzense」など4曲。1月27日にデジタル配信を開始し、国内で2月22日にCDリリースする。また、英語主題歌版の本編(台詞は英語字幕付き)も1月28日から2週間限定で上映される。

 映画は、昨年の公開から16日までの144日間で観客動員1793万人、興収232億円を記録。興収は邦画歴代2位まで上り詰めた。新海監督の高度な作家性と映像美、全編を貫くRADの音楽、俳優の神木隆之介(23)らによる声優陣の演技力などが化学反応を起こし、熱狂の渦を広げている。

 世界125の国と地域で配給されることが決まっており、すでに公開された中国、タイ、台湾では日本映画として当地の興収記録を更新。アジア圏で次々とヒットを記録し、満を持して北米へと打って出る。

 米アカデミー賞の長編アニメ部門ノミネート候補への資格を得るため、昨年12月には米ロサンゼルスの劇場1館(キャパ148席)で1週間限定公開されたが、そのときも大盛況。現地配給会社のCEO、ゲン・フクナガ氏は「この作品はすべての人の期待の上を行き、観客と批評家両方の心を即座に掴んでいます。これから将来にわたり長く語り継がれる作品となるでしょう」と期待感を伝えている。アカデミー賞のノミネートが発表されるのは24日夜(日本時間)。

デイリースポーツ 1/18(水) 4:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00000000-dal-ent

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/19(木) 23:47:46.39 ID:o/G+eaOJ0.net
ZENZENアカンがな

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:03:43.52 ID:HtP0lbx30.net
めぞん一刻 スペイン語バージョン
https://youtu.be/6HGwvoZZnhc?t=1

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:20:16.40 ID:EoN3+/Zs0.net
RADは帰国後に勉強しまくっただけあってちゃんと通じる英語でしゃべれる。
けど、ネイティヴからすると違和感は感じる、ってレベルだ。
(ネイティヴで無い人が喋ってるということはハッキリ判るレベル)
歌が視聴を阻害するんじゃねーか、というのが非常に気掛かり。

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:39:42.00 ID:a0VQ7OPeO.net
>>741

ゼンゼンゼンセは劇中でたいしてかからなくなかったか?

743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:43:11.50 ID:mXB5U4ij0.net
5年後になくなっているもの5つ
https://t.co/Cm1zo1ossb

744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:44:54.58 ID:6NXzUl2X0.net
歌は全然いらないんだけど
むしろ邪魔

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 05:33:36.32 ID:b9Xm5r1a0.net
>>56
邦画ではないんだが
全編日本語映画として

硫黄島からの手紙 (2006) 1375万ドル

批評家賞を次々獲得して
5館→35館→415館→720館→980館と全米拡大公開
アート系としては破格の成功

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 05:44:30.84 ID:HywSIvmh0.net
アメリカでは人気出ないだろ
アメコミヒーローやマッチョ俳優が好まれるあっちじゃ瀧くんがオカマに見える
それに男と女の体が入れ替わるなんて発想は受け入れにくくあっちじゃGayムービー扱い
WeeabooやNerdしか見ないよ
逆にVampire Hunter D、GHOST IN THE SHEL、AKIRAといった
日本では全く人気ないアニメ映画があっちではウケる
君の名は。はあっちじゃ萌えアニメ過ぎて少女や幼児が見るアニメ扱いだよ

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 05:45:27.28 ID:BcCkoxny0.net
歌めちゃくちゃかっこいいなあ。
なぜ最初から英語版にしなかったんだ。(笑)

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 05:45:53.72 ID:wH5T7mmw0.net
バンプきたー

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 05:56:23.17 ID:AHGeUPGF0.net
あの陳腐な歌は差し替えた方が良さそう

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 06:10:08.74 ID:3ESkYIIr0.net
こんな感じの感想になると思う

30代エンジニア
君の名はを観ましたか?
「もちろん観たさ、日本で話題になってるんだろ?」
感想を教えてください
「内容は良く覚えてないけど、とにかく画が綺麗で人物の動きもスムーズだったね。
日本のアニメはレベルが高いね」

20代が女子学生
君の名はを観ましたか?
「ええ、観たわよ。SNSで話題になってたから」
感想を教えてください
「内容は良く覚えてないけど、女の子が凄くキュートね。」

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 06:14:44.05 ID:UlzNzB990.net
>>749
おいおい、今までの新海作品見てみろよ。
新海はああいうのが好きなんだよ。
川村Pに設定やらシナリオやらズタズタにされて作家性を完全に殺されたこの
作品で唯一新海が守り抜いたのが口噛み酒とラッドの歌なのですよ。

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 06:39:49.11 ID:UolgV6BJO.net
配給会社が小さいから拡大上映とかたかが知れてると思うぞ
スターウォーズみたいなよほどの大作じゃなくても1000館で上映とか普通な国だからいかに200館が少ないか

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 07:17:43.41 ID:8A8Mj7rf0.net
OH NICE LOOKING GUY!( ウホッ 良い男)クソミソインターナショナル

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 07:21:48.42 ID:teTnheX0O.net
今回の新海はマンガでいうと編集の書いてきたネームをもとに
お絵かきしただけだけど
作画も監修してないから何をやったかさっぱりわからん

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 08:47:22.76 ID:3ZeH+pUZ0.net
https://t.co/sjZj5bcVDj

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:18:42.81 ID:/HhCsMAg0.net
NyanNyanNyanseの方がいい

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:20:19.99 ID:jzaTVtxB0.net
「シン・ゴジラ」は電通・博報堂が作り、在日関係者がらみの作品。
「君の名は」はJR東日本企画製作、日本の建設会社関係者の息子が監督した作品。

電通の大宣伝でシン・ゴジラがヒットしてたのに、君の名はにアッサリ追い抜かされた。
だから業界内のシン・ゴジラ信者は君の名はを必死に叩くらしい。
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475820881/14

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:23:56.21 ID:i0UeyiXI0.net
アメリカで200スクリーンって日本でいえば片隅くらいの小規模営業だろうな

759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:25:36.64 ID:Gas1znOW0.net
>>757
電博そろい踏みだったのか
業界6位の広告代理店に負けたのは悔しいだろうなぁ

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:39:38.05 ID:uGKscmFa0.net
帰国子女だから発音は大丈夫だろうけど歌詞って韻律だからねぇ
意味を崩さない訳詞って大体クソだよ
まだ聴いてないから何とも言えんが歌詞とストーリーが絡んでるんだし日本語で良かったんじゃね?

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:49:30.62 ID:HwmwdxYbO.net
君の名は冬休み&紅白ブーストもあり230億超えが決定した。これは、国内興行収入で邦画アニメでは千と千尋の拉致隠しに次ぐ成績である(日本世界合算では君の名が邦画1位)
また、週末ランキング連覇も9週間、これは千尋に次ぐ快挙
また、公開5月たっても週間ランキングに入っているのは怪物映画である。220億超えは単なる通過点で、250億、300億もありえる
世界でも大人気で、中国では100億円超え決定。韓国でも初動10億超え、世界で最も売れた日本映画になった
ロングランについては、これはまだまだ先の話だが、邦画アニメでは今まで千しか達成していない一年超ロングランを、君の名は達成する可能性は大きい
春先には若干減速して箱も減ったりするかもしれないが、そこで4DXや4MXD、D-BOX、INAX、ウルトラ上映、TXN、芋サウンズ、ドルビーアトモス、爆音ブースト等のブーストはそれぞれ5億以上、合わせたら軽く50億以上は積める
史上二番目の一年超ロングランなら、さらに売上は伸びる。一周年記念で300館上映して、そこで千尋を抜く。というシナリオも良いかもしれない

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:50:48.40 ID:uNjVyuS10.net
>>609
いまマジで曲は詰まらんかった
ない方がマシレベル

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:52:34.48 ID:uNjVyuS10.net
>>761
千と千尋は一年じゃないらしいけど
10ヶ月とかって話

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:05:58.25 ID:YVlr+bsU0.net
>>763
君の名が日本アニメ初の一年上映超ロングランになるのか
凄いな

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:13:15.19 ID:tqmL+veV0.net
しね君の名は。のステマ工作員と
クソ映画しか作れない能無しのバカ新海が
おまえは笛でも舐めて永遠にシコッてろカス。
今まで真面目にレビューしてきた人に土下座して謝れ変態。

http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vvpSGMSMdCULJAU67ls-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-DsW68gmEfCDHdSQwzeNf/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-jRHGcheGdz5SgnOjlWGWzQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rsH6xlqCfD22wnJcfzY__A--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-bvM1NYGOcCJk0SJIsedamw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-3ORQmAmafCXXZhe8.BOmMw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-An04nFqUdCKiIxeBReUjYtA-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rQqq_4aUdCC65NWaaZWWtqU-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EZ4hvfGAYy9jIgfXdwtBlBg-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-RFx.5QqQbScix.WHv7zzuw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-WIEwrx6cZSV1zl.2RrcBHA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-7O7axKSUdy0lLCeoPmUGRg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-85bcN5CRcSZUMFkNUAMeNA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-mkcTC2Kbdj6hdqoVLAzzyQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-IQVCN86EbTzH0l2Gf8IItg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-h8r7PsORYTY6ja6yronZKg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-O5fJp5uSfSZPEltFtwCHtg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vuW3dGqQYjlBIpXiVTSQEA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-OHc8kiKGbzzybXVv7qC8mg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-GWbzZ86EZzTo2hpOctSdHc0-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Vmd2_QuFYSKZVXRcTq7IUg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-QzdufjyFbSmoiLd46ykDhg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EtzDmgCAZynfAnbfl44Q2Q--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-C5kBZ2yacimTA.fXFccHxA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-I2zRXm6SYzRvJg1oxpdOPA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Fo_Doe2HcipUBVX3ygt4JA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Lap1_2yRZDy_fWjDqAVp7A--/

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:23:32.64 ID:Gas1znOW0.net
>>760
英詩で作りなれてるからそこは大丈夫

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:28:16.77 ID:TIJAXsWq0.net
こいつの場合問題は発音だ。
違和感が残るってレベル。
日本語で言うとデビュー当時のアグネスチャンくらいの違和感がある。
アグネスチャンはアイドルだったので、辿々しさが可愛いと受け止められたが、RADはそうも行かない。
やはりネイティヴで差し替えるべきだった。

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:29:50.29 ID:uGKscmFa0.net
>>766
他の人がやってるそのクソな訳詞ってのもプロの仕事の話だよ
野田は英語はちゃんとしてるからゼロから英詩で作る曲は別に問題無いと思う
ただ訳詞はどうだろねぇ……

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:36:37.01 ID:eo0M6Sjm0.net
海外だとRADWIMPSよりコトリンゴのほうが評価上げるんじゃないか
冗談抜きに

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 15:03:49.26 ID:dggyUSt10.net
DayAfterTomorrowだったかってアメリカ映画見たらMisonoってやつの歌が流れてきたでござる
>>219
評価する

771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:03:03.96 ID:xNyJOb7d0.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/0120.htm

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 08:18:00.21 ID:eUCCqFj/0.net
>>761
コピペ

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:04:46.53 ID:5MRE3wte0.net
勘太郎に似て不細工だなあ
もう少しルックスまともならもっと早くに売れたのかも
バンプの藤原基央程度でも女オタに騒がれるんだから

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:34:14.23 ID:S0FdtR+g0.net
https://t.co/4hHIPa2bLJ

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:58:06.39 ID:ZBxIhqkg0.net
いや、アニメなんて世界中何処も日本に勝てないんだから日本で売れてりゃ世界一なんだよ
海外の評価や興収など取るに足らない

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:14:59.04 ID:337ulJ9s0.net
>>729
ジブリでさえディズニーと提携してようやく貰えたんだから、受賞は絶対に無理
もしノミネートされたらそれだけで大したもんだ

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:50:05.58 ID:Qkb2q46C0.net
受賞がまず無理なのは明らかでノミネートされるかが最大の焦点だよね

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:55:02.20 ID:r8rtMj/N0.net
東宝は、アニメ映画「君の名は。」が、米ロサンゼルス映画批評家協会賞最優秀アニメ賞を受賞したと発表した。
同協会による選考は米アカデミー賞の前哨戦として注目されている。
国内の興行収入は199億円を超え、宮崎駿監督の作品「ハウルの動く城」を抜き、邦画の歴代興行収入で2位に入った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05HY0_V01C16A2TI1000/

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:57:44.29 ID:vAoDLTbC0.net
前前前世てどう訳すんだろ、と思ったら
まんまかよw

タイトルだけで中では訳してるのかもしれんが

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:20:46.65 ID:vYZg4EjK0.net
いちおうこれがアメリカの興収トップ10。年末のレートで円に直してみた。

2016年 国別国内興収ランキング  (mojoより:1ドル=117円換算)

アメリカ

01 591.0億円 ローグ・ワン
02 569.0億円 ファインディング・ドリー
03 477.5億円 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
04 431.0億円 ペット
05 425.9億円 ジャングル・ブック
06 424.8億円 デッドプール
07 399.3億円 ズートピア
08 386.5億円 バットマンvsスーパーマン
09 380.4億円 スーサイド・スクワッド
10 281.2億円 シング 


2016 DOMESTIC GROSSES
                 
Rank  Movie Title         Studio Total Gross / Theaters  Open
1 Rogue One: A Star Wars Story BV  $505,165,563  4,157 12/16
2 Finding Dory          BV   $486,295,561  4,305   6/17
3 Captain America: Civil War BV   $408,084,349  4,226   5/6
4 The Secret Life of Pets Uni.   $368,384,330   4,381  7/8
5 The Jungle Book (2016) BV   $364,001,123  4,144  4/15
6 Deadpool            Fox   $363,070,709  3,856  2/12
7 Zootopia            BV   $341,268,248  3,959   3/4
8 Batman v Superman     WB   $330,360,194  4,256  3/25
9 Suicide Squad         WB   $325,100,054  4,255   8/5
10 Sing               Uni.   $240,325,195  4,029 12/21

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:21:15.09 ID:vYZg4EjK0.net
中国の売り上げは色々ややこしいのでmojo値で。

中国

1 美人魚        616.4億円
2 ズートピア      275.6億円
3 ウォークラフト    258.4億円
4 シビル・ウォー    222.8億円
5 西遊記2 in 3D    216.9億円
6 澳門風雲3     201.4億円
7 メコン河        199.5億円
8 グレートウォール  192.4億円
9 カンフーパンダ3  180.5億円
10 盗墓筆記      176.1億円


2016 China Yearly Box Office
           
Rank Movie Title Distributor Gross Release
1 The Mermaid (2016)      n/a   $526,848,189  2/8
2 Zootopia            n/a   $235,591,257  3/4
3 Warcraft            HuaXia $220,841,090  6/8
4 Captain America: Civil War Disney  $190,429,000  5/6
5 The Monkey King 2 in 3D  n/a    $185,402,420  2/8
6 From Vegas to Macau 3   n/a    $172,104,369  2/8
7 Operation MeKong      n/a    $170,482,937  9/30
8 The Great Wall        n/a    $164,430,520 12/16
9 Kung Fu Panda 3       n/a    $154,304,371  1/29
10 Time Raiders        HuaXia  $150,486,525  8/5

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:22:38.35 ID:vYZg4EjK0.net
そして我らが日本の国内興収トップ10
君の名はでやっと米中のヒット作に匹敵する金額、
あとはひとケタ違う。
日米の人口比はそこまで開いてないはずなのに…


2016年度 日本国内作品 興収ベスト10(1月15日時点)

1 君の名は。         232.3億円
2 スター・ウォーズ フォースの覚醒 116.3億円
3 シン・ゴジラ         81.1億円
4 ズートピア          76.8億円
5 ファインディング・ドリー  68.3億円
6 劇場版名探偵コナン    63.3億円
7 映画 妖怪ウォッチ     55.3億円
8 ONE PIECE FILM GOLD 52.0億円
9 信長協奏曲         46.1億円
10 ペット            42.5億円

2015年度 日本国内<邦画>興収ベスト10(確定)

1 妖怪ウォッチ        78.0億円
2 バケモノの子        58.5億円
3 HERO            46.7億円
4 名探偵コナン       44.8億円
5 ドラえもん         39.3億円
6 ドラゴンボールZ      37.4億円
7 進撃の巨人(前編)    32.5億円
8 ビリギャル         28.4億円
8 ラブライブ!        28.4億円
10 暗殺教室         27.7億円

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:25:38.24 ID:Czpb1dfU0.net
洋楽をパクったような音楽だから本当に恥ずかしいわ

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:38:01.70 ID:HTzaj4AJ0.net
>>764
円盤発売してもシネコンの小箱で上映してそうだな

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/22(日) 02:03:55.83 ID:hDOizmGA0.net
アカデミーとれた千と千尋のすごさがわかるな

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/22(日) 02:10:15.73 ID:RhX1WS+00.net
日本語のままの方がクソ歌の言い訳になるのに

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/22(日) 02:50:24.88 ID:vYZg4EjK0.net
「君の名は。」が受賞した賞を大小取りまぜて…

今のところ最大はやっぱりハリウッドのお膝元・ロスアンゼルスの
ロサンゼルス映画批評家協会賞が断トツの栄誉だろうなあ。
国内の山路ふみ子賞・新藤兼人賞も凄いんだけど。


◇海外

第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞 アニメ映画賞
第49回シッチェス・カタロニア国際映画祭 アニメーション部門 最優秀長編作品賞
BBC選出2016年ベスト映画  トップ10
第18回プチョン国際アニメーション映画祭  長編コンペティション部門 優秀賞・観客賞

◆国内

第40回日本アカデミー賞
    優秀アニメーション作品賞・優秀監督賞・優秀脚本賞・優秀音楽賞
第71回毎日映画コンクール  アニメーション映画賞・TSUTAYA×Filmarks映画ファン賞
第29回日刊スポーツ映画大賞  監督賞
第41回報知映画賞        特別賞
第34回ゴールデングロス賞   日本映画部門 最優秀・金賞
第40回山路ふみ子映画賞    山路ふみ子文化賞
第21回新藤兼人賞        プロデューサー賞
第29回東京国際映画祭     ARIGATO賞


ニュータイプアニメアワード 2015-2016 作品賞(劇場上映部門)
ヒットメーカー・オブ・ザ・イヤー2016(日経)  グランプリ
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー 2016      優秀賞
ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017         大賞
2016年ヒット番付(日経エンタテインメント!)  東横綱
2016年ヒット商品番付(日経MJ)        西横綱
Yahoo!検索大賞2016               映画部門賞
第58回日本レコード大賞  特別賞

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/22(日) 02:50:40.06 ID:vYZg4EjK0.net
ちなみに新海監督の過去の受賞歴

『秒速5センチメートル』
 ・イタリア フューチャーフィルム映画祭 「ランチア・プラチナグランプリ」(最高賞) 受賞。
 ・アジア太平洋映画祭[6] アニメーション映画賞 受賞

『星を追う子ども』
 ・第34回アヌシー国際アニメーション映画祭 長編コンペティション部門ラインナップ選出。
 ・第八回中国国際動漫節「金猴賞」優秀賞 受賞

『言の葉の庭』
 ・ドイツ シュトゥットガルト国際アニメーション映画祭「ITFS」長編映画部門 最優秀賞 受賞
 ・カナダ・モントリオール ファンタジア映画祭 今敏賞 / 劇場アニメーション部門 観客賞 受賞
 ・第18回アニメーション神戸賞 作品賞・劇場部門 受賞
 ・iTunes Store 「iTunes Best of 2013“今年のベストアニメーション”」 選出


意外やアヌシー長編賞はまだとっていない。
というか、日本作品のアヌシー長編賞は20年以上ないんだな


アヌシー長編部門

1993年 宮崎駿監督 『紅の豚』 長編部門グランプリ

1995年 高畑勲監督 『平成狸合戦ぽんぽこ』 長編部門グランプリ

2007年 細田守監督 『時をかける少女』 長編部門特別賞

2011年 原恵一監督 『カラフル』 長編部門特別賞&観客賞

2012年 西久保瑞穂監督 『ジョバンニの島』 長編部門審査員特別賞

2015年 原恵一監督 『百日紅 ?Miss HOKUSAI?』 長編部門審査員賞

総レス数 788
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200