2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】堺市長選に清水健・元アナウンサー 維新が擁立方針★2

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:41:53.20 ID:p/+kXnq8O.net
>>464 (´・ω・`)こういう類?

【社会】政活費不正受給の共産党府議を詐欺容疑で刑事告訴へ 松井知事「号泣県議と同じ。返しただけでは納税者は納得できない」
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478171895/34
(略)
(@2016年3月2日)

■公述人に暴言 おおさか維新・足立議員のデタラメ政治資金

■議員宿舎の家賃も政治資金で

言っていることもやっていることもデタラメだ。

2月24日の衆院予算委の公聴会で、公述人として出席した元検事の郷原信郎弁護士に対し、

「専門家ではなく 政治屋だ。 予算委の場で 売名行為 をした」と 暴言を浴びせ、


微罰動議を提出された「おおさか維新の会」の足立康史衆院議員。

騒動後の本人のツイッターを読むと、今も反省しているとは思えないが、

足立議員の政治資金収支報告書を見ると、

なるほど、「政治とカネ」問題に 甘いワケが分かる。

例えば、 足立 議員が 代表を務める「維新の党衆議院 大阪府 第9選挙区 支部」の 2014年分の 収支報告書。

支出項目にナント!「議員宿舎」(家賃)として「(月額)10万2298円」の記述があるのだ。

議員宿舎の家賃や光熱水費などの経費は、 議員個人が負担するのが当然だろう。

念のため、衆院事務局に 確認すると

「(議員)歳費から 自動的に引き落としされて 国庫に入る(仕組み)」(管理課)という。

「政治資金オンブズマン」共同代表の上脇博之・神戸学院大教授はこう言う。

「(報告書通りなら)議員個人が いったん支払った分(家賃)を 政治資金で補填している形です。

政治資金を 私物化していると言っていい」

足立事務所に聞くと「記載を間違えていました。 チェックミスで 早い時期に訂正します。

指摘してくれて、ありがとうございます」

なんて釈明していたが、他にも

個人で負担すべき 青年会議所会費(14万2500円)を政治資金から支出していたり、

121万円で買った 街宣車を 資産に計上していなかったり……と

“怪しい”支出はまだある。

「収支報告書をざっと見て言えるのは、記述が いいかげんで セコイということ。

とにかく個人のカネは使わず、 政治資金で払いたいのではないか」(前出の上脇教授)

政治屋として 国会で  売名行為 に励んでいるのは 足立 議員 本人ではないのか。
>>1

総レス数 736
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200