2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】“Mr.アルビレックス”本間勲の帰還。新潟の土地柄、美徳そのものな男。

1 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:32:24.66 ID:CAP_USER9.net
「18年前プロになった、僕にとって特別なクラブにこうしてまた戻ってくることができて、本当にうれしいです」

 2年半ぶりに帰還した“ミスターアルビレックス”本間勲は、1月11日にデンカビッグスワンスタジアムで行われた新体制会見のあいさつで、喜びを噛みしめながら微笑んだ。

 新潟県北蒲原郡中条町、現在の胎内市出身の“ミスター”のキャリアは、まさに新潟一筋。千葉の習志野高校にサッカー留学した本間が、当時はJ2だったアルビレックス新潟に加入したのは2000年のことである。

 '04年にJ1昇格するチームと足並みをそろえるように、少しずつ、しかし着実に力を付けていった。当初は攻撃的MFだったが、のちにボランチにコンバート。フィジカルに物を言わせるタイプではなく、確かなテクニックを生かし、ディフェンスラインの前で細やかな気配りを見せる、チームに欠かせない存在へと成長していった。

劣勢でも、黙々と粘り強くプレーする新潟の男。

 昇格以来、新潟はJ1で戦い続けている。だが決して強豪クラブとはいえないのも現実だ。苦しい戦いをたびたび強いられ、ときには厳しい残留争いにも巻き込まれてきた。90分の間には押し込まれ、耐える時間も少なくない。そんな劣勢にも、本間は黙々と粘り強くプレーし続けてきた。それは、新潟という土地柄、美徳を、サッカーを通して表現しているようでもあった。

 地元出身でレギュラーを張り続ける彼が、'07年からはゲームキャプテン、さらにチームキャプテンを務めたのも自然な流れだろう。プロになって以来、背負い続ける15番が、現役最後の日まで新潟の白鳥のエンブレムとともにある。それは、当然のことのように感じられた。

 しかし2014年の夏、別れは突然訪れた。

新潟を愛する人にとって衝撃だった栃木への移籍。

 8月12日、クラブハウスには多くの取材陣が集まっていた。FW川又堅碁の名古屋グランパスへの完全移籍が発表されたからだ。前年J1得点ランク2位に勇躍しながら調子が上がらず、ベンチ外が続いた末の移籍劇。一部メディアは「干された結果」などと書き立てていた。

 だが、新潟にゆかりがある者にとって比べものにならないほど衝撃的だったのは、同じ日に発表された本間の栃木SCへの期限付き移籍である。

 柳下正明監督(現ツエーゲン金沢監督)のもと、当時の新潟で求められていたのは、1人1人がマークの意識を強く持つことだった。1対1で負けず、ボールを奪い切る。バランサータイプの本間にとって、決して得意とするところではなかった。

 それでも試合に絡むために、トレーニングから果敢にチャレンジを続けた。だが、出番は徐々に減り、試合メンバーから外れることも出てきた。

 移籍会見はクラブハウスの応接室で、川又の前にセッティングされた。冒頭、話し始めたものの、すぐさま思いがこみ上げてきた。

 「すみません、ちょっと待ってください」

 取材陣に背を向け、壁の方を向くと、ずっと目頭を押さえ続けた。


「J2もJ3も、いい選手とチームはたくさんあるんです」

 栃木では一昨シーズンにJ3降格、昨シーズンはJ2金沢との入れ替え戦まで行きながら、昇格を逃す苦い経験をした。それらも含めて、プラスになったと受け止める。決して負け惜しみなどではなく。

 栃木が昇格に向けてデッドヒートを繰り広げていた昨年10月、本間に話を聞く機会があった。J1残留争いに巻き込まれ、苦戦が続く新潟を励ます応援メッセージをもらうための取材だったが、インタビューも終わり、雑談になったときにふと漏らした。

 「J2もJ3も、いい選手はたくさんいるし、いいサッカーをしているチームもたくさんあるんですよ」

 言外に、プレーのしがいを発見できた喜びが漂っていた。

2 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:32:59.50 ID:CAP_USER9.net
出番を失った頃、現監督から送られたメッセージ。

 今年、2年半ぶりに新潟に戻ってきた“ミスター”は、この4月で36歳になる。チーム最年長だ。今シーズンからチームを率いるのは、三浦文丈監督である。'13年からの2年間はコーチとして柳下監督を支え、遠征メンバー外となった選手の居残り練習も担当した。'14年シーズンは、そのメンバーに本間が含まれることもしばしばだった。

 本間はある練習試合のことを、よく覚えている。

 「トレーニングゲームで指揮を執るのはヤンツーさん(柳下監督)ではなく、フミさんでした。その試合は前半から、なかなか思うようにプレッシャーを掛けられなかったんです。だから前線のボールの追いかけ方を、少し自分がやりやすいように修正したんですよ。すると試合後、ヤンツーさんに『勲、ああいうボールの取り方を、チームとして練習からしてるか? 』と言われて。確かにな、自分ももっと練習しなきゃな、と思いました。

 で、その翌日、フミさんに言われたんですよ。『ヤンツーさんの言う通り、チームとしてやることをしっかりやるのは大事だよね。ただ、サッカーのやり方は1つだけじゃない。勲のやり方もありだと個人的に思うよ』って。それで、気持ちがスッと楽になりました」

徳島に0−6で大敗した直後、指揮官と話し込む姿が。

 球際で厳しく戦い、ボールを奪ったら素早く攻める。当時の柳下監督と、今シーズンの三浦監督が目指すサッカーには共通する部分が多い。同時に、そのサッカーを実現させるためのアプローチの違いが、あの日のトレーニングゲームには垣間見られた。

 あれから約3年。再び本間と三浦監督の対話が始まった。

 台湾での1次キャンプ最終日、本間は今シーズンの副キャプテンに任命された。高知キャンプ最終日、非公開で行われた徳島ヴォルティスとのトレーニングゲームは、0-6で大敗した。試合が終わり、メディアがこもっていた控室から出てみると、ピッチ上で三浦監督と長く話し込む本間の姿があった。


若手ボランチに対しても、気兼ねなく言葉をかける。

 2年連続で年間15位という厳しい現状を打破するために、チームは強い危機感を持っている。そんなアルビレックスに、ミスターの帰還はどんな効果をもたらすのか。キャンプ中の振る舞いに、その一端が見えた。

 高知での2次キャンプのある日、全体練習が終わると、本間はDFソン・ジュフンをつかまえ、熱心にコミュニケーションを重ねた。水戸ホーリーホックへの期限付き移籍から復帰した若手DFの潜在能力は、誰もが認めるところ。しかしジュフンは、日ごとに深まっていく戦術練習で、戸惑いを隠し切れないままだった。その様子に気づき、声をかける。さりげない配慮が、さすがだった。

 2月25日の開幕を1週間後に控え、高知から新潟に戻ってきたトレーニングでは、クールダウンのランニングをする小泉慶と原輝綺に混ざり、2人と言葉をかわしながらゆっくりと走った。

 21歳の小泉と、市立船橋高校から加入した18歳の原は、開幕戦の広島戦でドイスボランチを組んで先発することが予想される。その2人に35歳のベテランボランチが並走する。ただそれだけの光景だが、今季も困難な戦いの連続になるであろう2017年のアルビレックスの前途を、前向きに、力強く照らし出しているように感じられた。

「持久力の数値、3年前よりも良かったんですよ!」

 本間の存在は、単なる精神的支柱に留まらないのではないか。そう思わせるほど、キャンプから動きも軽快だ。

 「体力測定で持久力を調べたら、'14年の自分の数値より良かったんですよ。栃木で試合に出続けたのが良かったんでしょうね」

 メンバーを絞り込む高知キャンプ終盤の段階で、成岡翔、新加入のジャン・パトリックと、ボランチの3番手を競っている。2年半ぶりに新潟の15番を背負う今シーズン。ミスターの冒険のクライマックスは、これからだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170224-00827505-number-socc&p=3

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:35:17.96 ID:LEZMGnWp0.net
>>1
お前って本当にサッカー嫌いを増やしてるよな

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:35:56.42 ID:ikzhEMyL0.net
http://video.fc2.com/content/20170223axWaLs2n

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:37:46.71 ID:5n2/z63u0.net
誰だよ
もっと知名度あるやつをミスターにしろや
新潟ごときじゃだれもおらんか
山口くらいか

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:39:47.49 ID:0EGPZYXg0.net
栃木をJ3に叩き落とした本間なんか戻してどうすんだよ
現有戦力って括りはあるけど新潟と札幌で降格枠の2つは埋まったな

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:43:06.37 ID:lmbFoimzO.net
パトリックはハズレなのか?今年は本格的にヤバイな

総レス数 15
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200