2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】<テレビ朝日>「日曜洋画劇場」が完全消滅

1 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:43:29.02 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日は7日、同局で4月の番組改編説明会を開催し、「日曜洋画劇場」のタイトルが消滅することを明らかにした。同局の西新総合編成局長は、「日曜洋画劇場というのは(新年度は)ないですね」とし、「(洋画は)そのときどきの編成とか、どの時間帯でかけようか編成上考えて作る。日曜という枠にこだわるのではなく」と明かした。

 同局では、現在、日曜午後9時から映画やドラマ、バラエティーを放送する2時間の「日曜エンターテインメント」枠を設けており、洋画を放送する際には「日曜洋画劇場」のタイトルを残していたが、枠自体がなくなり、新たに報道番組「サンデーステーション」とバラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」が同枠で放送される。

 西新総合編成局長は、「(日曜洋画劇場について)」枠はなくなりますが、娯楽性のあるものに関しては特番という形で放送できると思う。洋画をかけないということではない」と説明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170307-00000010-mantan-ent

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:48:42.64 ID:sqQLPQft0.net
最後にヒドゥンを放送してほしい

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:48:45.62 ID:N/A5NoG90.net
バイオハザードばかり流してた印象

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:49:30.99 ID:9+zgZqwY0.net
日本人の洋画離れ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:49:40.18 ID:O1zLaNUj0.net
どうせ最近はバイオか相棒ばっかだったから消滅してもいいよ
BSとかの方が名作流してくれるし

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:49:40.80 ID:QCw27E2r0.net
テレビ見てないから最近の放送とかよう知らんけど
オンデマンドで映画が簡単にみられるようになったし
自局スポンサー映画の番線の激しさとか
過去の映画はよくわからん団体からの圧力で放送できないし
結局有名どころの安パイ映画しか放送してなかったからな
見る価値ねーわ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:49:44.08 ID:6+vA9+YX0.net
>>10
ニュー速+で同じこと書いちゃった……

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:50:08.60 ID:z8q7+CvL0.net
さよなら さよなら さよなら


って今の人は分かるかな?

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:50:19.86 ID:ppOX3GGd0.net
テレビなんて見てるのバカばっかだから
2時間近くも集中力保てないんだろうな

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:50:23.47 ID:3U23ZBvh0.net
全然やってなかったもんな

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:50:41.52 ID:0nU++c0w0.net
土曜日の夜が良いなー

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:50:43.64 ID:z//WUDnL0.net
テレ朝の編成はおかしい

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:51:11.93 ID:LTl9Sv/y0.net
不規則に放送されるの困るわ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:51:14.12 ID:RuIagIvI0.net
>>3
いや、「洋画」も終わってる

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:51:34.11 ID:nFOFovyZ0.net
見たい人はDVDとかネット配信とかで見ちゃうからね

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:51:38.77 ID:GaiFjJPp0.net
映画はHuluとかに勝てないからな

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:51:51.54 ID:lbv6S+9l0.net
最新作公開記念でしかやらないくせに

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:52:12.95 ID:xsGWtYC4O.net
日曜バイオハザード劇場も遂に終焉か

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:52:12.59 ID:jBDxBrvJ0.net
ただし定期的に劇場版相棒とバイオハザードだけはやります

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:52:26.28 ID:6+vA9+YX0.net
カイルマクラクラン主演!ヒドゥン!

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:52:59.51 ID:j66f63fM0.net
貴重なコマンドー枠が

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:53:15.65 ID:hhgRvDH70.net
フジテレビによる浅田真央憧れ捏造の被害者一覧

本田真凜・・・小学生時代から憧れは荒川静香だと散々言ってるのにフジテレビに捏造され“浅田憧れ”認定されてしまう
http://i.imgur.com/g2lbVxO.jpg
http://i.imgur.com/c5Fr4zX.jpg
http://i.imgur.com/tz9k7ol.jpg
 ↓
http://i.imgur.com/qb10jw7.png

https://youtu.be/84bCEuHv2io?t=65
 ↓
http://i.imgur.com/Z6KFyWX.jpg


リプニツカヤ・・・憧れはコストナー、羽生結弦、フェルナンデス、チャンだと散々言っているのにフジテレビに捏造され“浅田憧れ”認定されてしまう
http://web.archive.org/web/20140401133406/http://www.sochi2014.com/en/athlete-julia-lipnitskaia
 ↓
http://i.imgur.com/rXpwKuJ.jpg


メドベージェワ・・・憧れは羽生結弦だと散々言っているのにフジテレビに“浅田憧れ”&“真央世代”認定されてしまう
https://youtu.be/PaWpN1rGj7I?t=350
 ↓
http://i.imgur.com/MfvHxzJ.jpg
http://i.imgur.com/rffxuLx.jpg


ソツコワ・・・憧れはコストナーだと散々言っているのにフジテレビに実家押しかけ取材を受け誤訳翻訳までされ“浅田憧れ”認定されてしまう
https://youtu.be/JCCVeqJryjM?t=45
 ↓
http://i.imgur.com/eMI5sjK.jpg


※※※※※ フジテレビは「真央二世」、「真央世代」、「みんなの憧れ」などという浅田真央ゴリ押しをやめろ!! ※※※※※

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:53:24.76 ID:wcadeWiS0.net
>>7
それで視聴率獲れないからバラエティとか変なドラマ作って流したりしてるんだよ
日テレはジブリ流しとけばなんとか視聴率獲れたけどそれだけだとダメだから今はハリーポッター祭りとか無理矢理盛り上げてる
映画はレンタルとか動画配信サイトで視られるから態々地上波で視る人が減ってきた

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:53:28.81 ID:/Oe4Z7VV0.net
これで憩いの場は午後ローしかなくなった

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:53:30.71 ID:nlcYtfzQ0.net
映画好きはWOWOWかスター・チャンネル入ってるでしょ

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:53:35.56 ID:niaWBaL10.net
日曜朝に移動するとはいえ土曜ワイドも潰してんし今回の編成は最悪

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:53:39.41 ID:/N0xVUXt0.net
月刊バイオハザード劇場

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:53:48.96 ID:xBTbgrTv0.net
映画は民放で見るものじゃない。いいところでCM入るし、レンタルすれば100円だし

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:05.82 ID:rdikoQ2r0.net
最後にコマンドーで締めよう

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:07.55 ID:IHgek0OZO.net
オンデマンドがあるのにCMでぶつ切りカットだらけをわざわざ見たいと思わないだろ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:24.74 ID:hvZRxwe+0.net
あーあ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:27.00 ID:CCMKlXweO.net
歴代視聴率2位のコマンドーをやれよ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:27.14 ID:nFOFovyZ0.net
平日の再放送枠3時間もあるから
古い映画流せばいいんだよね
テレ東よりは金払えるでしょ

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:28.63 ID:k+dzWGMJ0.net
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ
―――――v――――――――――――――――
     ,.r―‐----、_
    _/ /rィr __  \_
   / ,r''"゙'''"''^~ ゙ヽ、= ヽ
  i 彡'         ゙ミ`i
  !ソj jiiii=、_  _,.=iiiii .)jリ
  トーrr=====、_r====v'レ、
  frレハ'-〜' ,ハ '゙〜:,ノ ト,!
  ヽ.lN ー‐'r,、 ,),、‐‐' .イ/
   トj ト、  " ,___,.`  ノ    n. ,、
   .∧ヽ. "(__ソ` ,ノ   「゙j. ! ! !.l.i゙l
 ,..:'f'  \ヽ丶、_,.ィ ,ハ-、  !. i.! ,l.! l,! l
'"  l   ヾヽ、    .ハ ,-、 ,}.     i!
   !    \`ヽ-'く .l \゙‐' ‐、,.:' j
                 \    ,/

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:29.83 ID:WG2ugOGu0.net
年に数回バイオだけ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:29.38 ID:AIBEQ+YO0.net
ミラジョボビッチ「まじかよショックだわ」

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:49.17 ID:logQPVGk0.net
スピーシーズ種の起源 ありがとう

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:53.63 ID:8RJTfnZr0.net
>>1
アヤパンとディーンは反日キャスターになるのか

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:54:57.29 ID:j9AmX04P0.net
月水金日が映画で
火曜日が火曜サスペンス
日曜日が東芝日曜劇場

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:55:06.98 ID:kesF3S1i0.net
>>17
オフコースくらい知ってるつーの

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:55:17.13 ID:g6lRtHVD0.net
ハリーポッターはセーフか

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:55:18.54 ID:GMEZ5bU10.net
これも時代の流れそのうちテレビそのものが…

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:55:46.31 ID:6+vA9+YX0.net
そろそろバトルランナー見たいなぁ

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:55:55.23 ID:RVwXfgHs0.net
古いのやればええのに
シリーズの宣伝とかそういうのが何もないときついのかな

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:55:58.88 ID:oPmRGoNOO.net
金曜ロードショーはつまんないからテレ朝だけが頼りだったのに

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:56:15.28 ID:1ZwDI6aC0.net
http://www.sankei.com/west/news/170307/wst1703070053-n1.html

 収入があることを隠して生活保護費を不正受給したとして、大阪府警河内長野署は7日、詐欺の疑いで、大阪府河内長野市に住む韓国籍のアルバイトの女(77)を逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、食品会社でのアルバイトの収入があったにも関わらず、平成27年7月〜28年7月、収入がないと偽って河内長野市から生活保護費約117万円をだまし取ったとしている。

 同署によると、女は「母の介護で働けない」として平成11年9月から生活保護を受け始めたが、母親が12年5月に亡くなった後も受給し続け、市から再三警告を受けるなどしていたという。

 女は「アルバイトで月10万円の収入があったが、嘘の申告をしていた。楽な生活をしたかった」などと供述しているという。

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:56:21.11 ID:ESsPLloL0.net
テレビなんかよりもうネット配信の方がいいよ
くだらないバラエティと押し付けがましいニュースなんか見てもしょうがない

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:56:23.00 ID:/gnNs7U/0.net
大塚さんの声だけは聞きたいぜ

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:56:33.80 ID:M6jMDPea0.net
>>49
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:56:35.84 ID:lWPvFr4l0.net
テレ東も数年以内に昼の海外ドラマ枠と映画枠が無くなるともうけどね
あのテレ東が映画の乳首にボカシ入れる時代ですから

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:56:49.39 ID:SvAKuqYm0.net
>>48
土曜日はフジ系の映画枠だった
つい最近
アナ雪
やってた

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:57:01.14 ID:JslkGG1u0.net
相棒の映画版を放送する枠がなくなっちゃったじゃないか

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:57:14.64 ID:RDM4wwIa0.net
最後にゼイリブを

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:57:38.38 ID:tk4+VH5g0.net
>報道番組「サンデーステーション」
これを一体誰が見るのか

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:58:03.36 ID:2iclLD3T0.net
毎週コマンドーやってればこんなことにはならなかったのに

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:58:16.36 ID:3AfBjT+j0.net
また芸人とかジャニーズとかAKBとかEXILEとかを大勢集めてバラエティー番組でもやるのかな

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:58:15.95 ID:SkYQLcWy0.net
午後ローがあるだろ

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:58:44.93 ID:nQ3i9/ei0.net
午後ローにバイオハザードが来るとかテレ朝は洋画放送する気もうないんでしょう。
相棒とかテレビ映画だけでソフト間に合うのかな。

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:59:12.23 ID:gPhrrjw80.net
日曜洋画劇場なんて有名無実化してたから別にいいけど、それより土曜ワイド劇場への仕打ちは許せんな
日曜午前に移動とか、まるで窓際に追いやって早く辞めさせたいかのようだ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:59:12.61 ID:kFwo0Wfu0.net
>>2
アンパンマンテレビ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:59:41.66 ID:se5SRPJw0.net
>>60
フジは高島忠夫だっけか

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:59:46.28 ID:ODMJCk+l0.net
日曜に報道番組なんていらねーわ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:59:56.67 ID:jwifcEXT0.net
やっぱりレオンがやってた頃が懐かしい

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:00:02.81 ID:k+dzWGMJ0.net
これのオープニングの曲で週末の終わりを感じて切なくなる

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:00:14.79 ID:WHF08n0D0.net
>>65
>新たに報道番組「サンデーステーション」とバラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」が同枠で放送される。

日本のテレビって安上がりなワイドショーとバラエティだらけ

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:00:25.14 ID:D538EmY10.net
>>70
ゴールデン洋画劇場なつかしいな

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:00:43.23 ID:pigCSz990.net

sssp://o.8ch.net/qv95.png

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:01:06.03 ID:ltlQIYihO.net
so in love の余韻に浸りつつ床に就く日曜の夜

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:01:10.56 ID:JUece8Le0.net
土ワイの移動といいどんどんジジイを切ってるな
お前らからジジイ層をとったら何が残るw

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:01:17.14 ID:6+vA9+YX0.net
>>70
高島忠夫と同時にキャノンボール思い出した
ナゼかはわからん

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:01:36.50 ID:BNnUSCb90.net
日曜洋画劇場はいらんけど土曜ワイド劇場は必要

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:01:46.91 ID:k+TaBwHw0.net
あの音楽好きなんだけど
丁目切ない感じの曲

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:02:07.90 ID:emNfTQ330.net
>>2
(人)

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:02:42.65 ID:d6onE+ny0.net
そういやテレ朝もろくに見ることなくなったな
スポーツとアニメくらいか

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:02:47.83 ID:ZKu+3AXe0.net
さすが元日本教育テレビ

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:02:52.01 ID:F7lawMLe0.net
地上波で映画見るのなんてパッパラパーだけだもんな

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:03:00.79 ID:iYIdEn3d0.net
テレ朝の終わりの始まりだな

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:03:16.29 ID:go+hJYxZ0.net
放映権の安い映画なんかいくらでもあるし
視聴率だってそこそこ取れるけど
番組プロデューサーとか芸能事務所に金が流れないからな
おいしくないんだよ

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:03:36.90 ID:KOvUKhy10.net
金曜ロードと午後ローだけかw

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:03:40.58 ID:SLpuGSmV0.net
バイオばっかりだったもんなー、放映料安いんだろうか
洋画流しても視聴率取れないのはわかる

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:04:20.33 ID:SvAKuqYm0.net
フジの土曜映画枠はジャッキーチェンシリーズが多かったな

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:04:34.09 ID:c1BnUrsX0.net
>>80
日曜洋画劇場がいらんってことはないけど土ワイはまだ必要だよな

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:05:03.25 ID:Z9ji5N1Z0.net
映画が有り難い時代じゃ無いよ
子供の頃映画見たってのはTV映画の事だった
だから翌日学校で話もできた
初めて母親に連れられ映画館で
最初のスターウォーズを見た
帰り道母親が あんた瞬きして無かったわよ
って笑ってたな(^_^)

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:05:26.36 ID:r00WeDyK0.net
地上波の午後9時台からの映画枠は日テレとフジ(不定期)のみになるのか

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:05:42.83 ID:yhnvmUsD0.net
Aチームとか好きだったのに

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:05:54.82 ID:rZp+2YzK0.net
小学校高学年〜中学生の頃毎日いじめにあってノイローゼ気味になってた
そんなおれの楽しみは土曜のゴールデン洋画劇場と日曜の日曜洋画劇場だった
目を閉じれば重厚感のあるEDのテーマが脳内に流れてくるわ
思い出をありがとう

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:05:55.34 ID:1rUH6n/x0.net
何かというとバイオハザードしか流してなかった気がするw

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:06:07.89 ID:ToyoCAAd0.net
>報道番組「サンデーステーション」とバラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」が同枠で放送される。
日曜はテロ朝見なくてよくなったな

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:06:09.64 ID:zTNcslBe0.net
日曜洋画劇場は
バイオ→ワイルドスピード→TAXI→トランスフォマーの
ループだったのは確か

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:06:33.89 ID:BrAvN7YR0.net
脚本家かなんかの人が映画の放送が減って子どもの頃の映画体験がない若者が増えたから
脚本家志望もも全然だめなのばっかりみたいな事を言ってて
なるほどなとおもった

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:07:33.61 ID:lWPvFr4l0.net
金曜ロードショーも特別ドラマやスペシャル番組が増えているからな…

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:07:33.45 ID:WHF08n0D0.net
日本のテレビってどれだけワイドショーやるんだよって思うわ
どうせたいして取材しないから同じ情報繰り返すだけになるのに

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:08:07.97 ID:1bsS68xoO.net
近年はどの局もやっても局絡みのつまんない邦画がやたら多かったな
そして枠自体無くなるまでに至ったか

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:08:20.05 ID:dqb8rB/n0.net
>>99
ゲームみたいにセリフで全部説明しちゃう脚本なんだろうな。

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:08:23.91 ID:Dspli0W/0.net
ザキヤマとかがやってる切り取るテレビとか面白くないねん

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:08:29.07 ID:nlcYtfzQ0.net
>>17
松田聖子の風立ちぬですね 名曲です

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:08:36.10 ID:0bfmDuyh0.net
アホカス情弱チュブどもがくっだらねえクソバラエティクソ学芸会クソ邦画ばっか見るからだろ
このクソバカどもの認識改めない限りもうガラパゴJAP地上波でじゃまともな洋画は見れなくなるだろう

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:09:07.01 ID:/QFi/VOZ0.net
地上波で映画見るなんて昭和で終わってる

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:09:11.40 ID:1shJn++U0.net
>>13
邦画もきびしい

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:09:16.47 ID:uKbnJGcg0.net
BS、CS、ネット配信とこれだけ揃ってるのに地上波で映画見る奴って少ないだろ。「実況ガー」って書き込みたまに見るけど他メディアでもできるような。

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:09:29.50 ID:nlcYtfzQ0.net
>>61
正月

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200