2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】WBC敗退の韓国と台湾、まだ野球が根付いていない…

1 :豆次郎 ★@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:24:08.77 ID:CAP_USER9.net
 アジアの野球と一括りに出来ない理由は、勿論、野球というものがアメリカから流入され、広がっていく過程が、それぞれの国や地域でずいぶんと異なる点にある。

 韓国はベースボールを選んだ。プロ発足当時の80年代には日本のプロ経験者も多く関わり、日本的な野球が関心を集めた時期もあった。
しかし同時に彼らは日本的な野球の向こうに“日本”を見て抵抗感を抱いた。またアメリカへの憧れや、そもそも野球の本場というもっともな理由から、徐々に韓国でのそれはベースボール化していった。

ただそれは、残念ながら目に見える、表面的なものに過ぎなかった。結果、少なくとも現在は、日本野球でもなくベースボールでもない、また「韓国野球」と呼べるスタイルでもないものとなっている。
あえて言うなら、韓国の地で野球は、いまだ根付いていない。

 台湾も、自分たちのスタイルを持ちきれていないという点では、韓国と似ているかも知れない。中国大陸から離れ、微妙な地政学的立場の台湾では、なかなか「自分たち」を見つめようとする気運は薄かった。
種をまき、育てるというより、育ったものをよそから運び込むことをよしとした。例えばプロ野球でも日本の監督が6球団中5球団、という時期があった。
発足当時のことだから致し方ないともいえたが、日本人監督が任期切れで帰ろうとすると、後任をまた日本から探す、という繰り返しも多かった。
そのためせっかくの台湾人の指導者を育成する機会を逸したことも多かった。
アメリカ人監督やコーチを招く流れもある。アメリカ系の人達は、選手に厳しくあたらない。それは彼の地の選手にしてみれば心地いいだろう。伸び伸びとプレーさせて貰える。では台湾野球は、ベースボールになっていくのか?

 そう問いかけると、そうでもなさそうだ。アメリカ的な野球の中でも、どこかに日本野球への嗜好もある。そうした要素がうまくミックスしていくなら、それもいい。
だが良いと思うものを取り入れ、合わないと思うものを捨てる。そんな選択はない。少なくとも感じられずにここまで来ている。まるで水面にたゆたう、浮き草のように。

 たかだか1、2試合負けたところで、なにをご託並べているのか。そう思う反面、たかだか1、2試合の中だからこそ、見え隠れするものもある、とも感じる。

 さて。唯一勝ち残っている日本の野球が、どこまで、あるいはどのように、本場の連中と互していくのか。見つめていきたい。

https://www.daily.co.jp/baseball/kimura/2017/03/12/0009990112.shtml?pg=2

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:24:38.72 ID:kXuNxBvj0.net
<`Д´>ファビョーン

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:25:48.20 ID:TVOXWtLQ0.net
台湾は主力のラミゴモンーズがWBC拒否したから事実上2軍 韓国はガチ

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:26:35.08 ID:Ed184US60.net
言っていることがよくわからないな

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:27:19.76 ID:y7XQ+9tK0.net
特に韓国人は
未だに予選敗退したと気づいていない

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:28:16.46 ID:m5+8pATF0.net
???

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:29:01.87 ID:0WwqijZg0.net
今まで散々負けてたくせに、たまたま今回日本だけ勝ち残ったらこの超上から目線
野球関係者ってすごいな

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:30:26.80 ID:kaugZo1a0.net
世界的に希少もいいとこなプロリーグがある国で野球が根付いてないとか言ったら
地球って惑星で野球が根付いてないってことになってしまうんだという自覚がこの記者にはないのか?

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:31:29.52 ID:S9BI5grT0.net
台湾と韓国がダメなら野球が根付いてる国って
日本とアメリカくらいしかないんじゃないの?

中南米の国は選手は輩出してるけど
メジャーに行かないとプロとして食ってけないし

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:32:39.63 ID:jOzxC2et0.net
根付いてないはない。単に弱かっただけだ

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:32:48.34 ID:XzjVbMJs0.net
変な理屈こねないで素直に母国が予選敗退して悔しいッと書けばいいのに

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:32:55.28 ID:emivFVpv0.net
台湾ていつもここ一番で韓国に負けてる感じがするけど
単純に弱いのか。恐韓症のようなものがあるのか。

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:33:34.42 ID:RPzduCUK0.net
今更根付くとも思えないし衰退コースだろうなあ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:34:13.38 ID:OBpjires0.net
ベースボール?野球?

ボールを投げて、バットで打てばいいんだろと
中南米の人達はただそれだけを考えてる

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:34:22.98 ID:gurf1mzc0.net
>>12
日本にもオランダにも接戦で負けてるし勝負弱いんだろ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:34:45.78 ID:QH3MqZdY0.net
韓国はサッカーの方が人気があるからな

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:35:04.35 ID:c0mp7aq/0.net
韓国と台湾に根付いてないなら、地球のどこに根付いてるの?

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:35:44.13 ID:rPOaVKFm0.net
>>3
>ラミゴモンーズ

どこで切りゃいいのよ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:35:53.14 ID:Wgq3aAoS0.net
韓国は近年野球人気上がってるんじゃなかったのか

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:36:42.05 ID:DjX8xO3p0.net
相手が強かったからだろ

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:37:00.62 ID:v8ZGqX9G0.net
すげー上から目線だな
ピッチャーの出来で試合が左右されるのに
たった数試合の結果でこんなこと言っちゃうのかよ
チョンは死ねばいいと思うけど

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:37:09.16 ID:TVOXWtLQ0.net
間違ったラミゴモンキーズ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:37:48.16 ID:Mo9pzZ7/0.net
民主主義も根付いてないじゃん

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:37:52.23 ID:iWjo7sEa0.net
根付いていないのに優勝できるのか

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:38:05.60 ID:TVOXWtLQ0.net
ラミゴモンキーズのチア  https://i.ytimg.com/vi/HXOSeGbZaRc/maxresdefault.jpg

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:38:20.22 ID:6QlSbWY/0.net
韓国台湾に根付いてなかったらどこに根付いてんだよw

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:38:33.84 ID:nUfSDHQN0.net
韓国は嫌いだが
実際、金メダル取ってんだから
根強くも何もないだろ

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:38:38.22 ID:kGJ5MN9F0.net
WBCでやきう人気を定着とかいうけど
実際は人気があったアジア圏ですらこんな状況だからなぁ
聞き慣れ無い国が出てきたと思ったら、中身はアメリカ人とかだし

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:38:42.86 ID:gD566BHgO.net
え?世界ランク3位と4位なのに
根付いてないんすかw

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:39:18.51 ID:3yelL5Sa0.net
>>29
結果次第では日本もやばいな

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:39:27.31 ID:X2vPNl6U0.net
台湾韓国で根付いてないならもう野球を世界に広めるの諦めろよ

32 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:39:48.60 ID:44K6N8xc0.net
え?やきうのプロリーグができて何年経ってるの?
根付いてないんじゃなくて、ただ弱いってことだよねw
(´・ω・`)

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:40:17.78 ID:TVOXWtLQ0.net
韓国野球のマスコット (サムソンライオンズ)

 http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/muroi/images/muroi-150232.jpg

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:40:18.19 ID:dg8e/E/c0.net
日本とアメリカしかやってないスポーツとかやばない

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:40:20.11 ID:sLoKcCKF0.net
韓国は日本があれだけ手出ししたのに未だ近代文化が根付いていないことを問題視した方がいいぞ
台湾はとっくに根付いた

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:40:30.08 ID:cDijH4rE0.net
韓国は根付いてるだろ
台湾はしらん

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:40:56.22 ID:3p8bHYBUO.net
やきうつまらないニダ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:41:31.95 ID:zmZR+3UJ0.net
早くから大国と近かったせいでむしろ自己を確立出来なかった
とでも言いたいのか

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:42:43.87 ID:7nP3Yl1g0.net
サッカーの方がヤバイだろ

ブラジルで人気急落中
子供はゲームやサーフィンが人気

韓国でも人気急落中

プレミアリーグも英国での視聴率が急落

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:43:35.49 ID:FdzMJtYM0.net
http://i.imgur.com/Em8kOWX.jpg
http://i.imgur.com/mMi8rgk.jpg
http://i.imgur.com/shokWpW.jpg

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:43:37.12 ID:UTh264FT0.net
台湾韓国だって日本が野球やってなきゃ追従しなかっただろうに
アメリカだけでしか盛んではないマイナー競技を押し付けて申し訳ない感じ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:44:13.03 ID:YWjIyN5S0.net
野球はこの地球という星に根付かなかったな

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:45:36.27 ID:3p8bHYBUO.net
>>39
ソース出せ豚ちゃんw

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:46:09.04 ID:rqQTdcXz0.net
根付いてないってのは独自のスタイルが確立されてない意味での根付いてないなんだけどね。

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:46:13.21 ID:lj8BbbeY0.net
根付く必要もなかった(勝っても祝福されないスポーツだと)のだと早めに気づく。

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:46:39.21 ID:axaISmkv0.net
>>20
 
 
 
 
    ┏┓        ┏┓      ┏━━━━━━━━━━┓
┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓  ┃┏━━━━━━━━┓┃
┗━┓┏━┛┗━┓┏┓┃  ┃┃┏━━━━━━┓┃┃
┏━┛┗━┓┏━┛┗┛┗┓┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃
┃┏━━┓┃┗┳━━━┳┛┃┃      ┃┃      ┃┃
┃┗━━┛┃  ┃┏━┓┃  ┃┃  ┏━┛┗━┓  ┃┃
┃┏━━┓┃  ┃┗━┛┃  ┃┃  ┗━┓┏━┛  ┃┃
┃┗━━┛┃┏┻━━━┻┓┃┃      ┃┃┏┓  ┃┃
┗━┓┏━┛┗┓┏┓┏━┛┃┃┏━━┛┗┻┻┓┃┃
┏━┛┗━┓┏┛┗┛┗━┓┃┃┗━━━━━━┛┃┃
┗━┓┏━┛┗━━┓┏━┛┃┗━━━━━━━━┛┃
    ┗┛          ┗┛    ┗━━━━━━━━━━┛




┏━━━━┓┏━━━━┓    ┏┓  ┏━━━━┓ 
┗━━━┓┃┗━━━┓┃    ┃┃  ┃┏━━┓┃  
  ┏━━┛┃  ┏━━┛┃    ┗┛  ┃┃┏━┛┃ 
  ┃┏━━┛  ┃┏━━┛┏━━┓  ┃┃┃┏┓┃        ┏┳┳┓
  ┃┗━━┓  ┃┗━━┓┗━┓┃┏┛┗┛┗┛┗┓┏━━┛┗╋┛
  ┗━━┓┃  ┗━━┓┃  ┏┛┃┃┏━━━━┓┃┗━━┓┏┛┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓    ┏┓
┏━┓  ┃┃┏━┓  ┃┃  ┃┏┛┃┃┏━━┓┃┃┏━━┛┗┓┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┃┏┓┃┃
┗━┛  ┃┃┗━┛  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┓┃┃┃┗━━┓┏┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┗━┛┃┃┃┃┃┃┃
┏━━┓┃┃┏━━┓┃┃┏┛┗┓┃┃┃┗┛┃┃┃┏┓┏┛┃  ┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┃
┗━━┛┃┃┗━━┛┃┃┗━┓┃┗┛┗━━┛┗┛┃┃┗━┛      ┏┛┃┃┃  ┃┃┗┛  ┃┃┃┗┛┗┛┃
  ┏━━┛┃  ┏━━┛┃    ┃┗━━━━━━━┓┃┗━━┓    ┏┛┏┛┃┗━┛┃      ┃┃┗┓┏┓┏┛
  ┗━━━┛  ┗━━━┛    ┗━━━━━━━━┛┗━━━┛    ┗━┛  ┗━━━┛      ┗┛  ┗┛┗┛ 
 
 
 

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:47:24.98 ID:qb57gfaM0.net
×韓国台湾に根付いていない
〇韓国台湾でも衰退

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:49:10.75 ID:X2vPNl6U0.net
ていうかそんな根付いてない韓国や台湾がたまに優勝しちゃう野球て

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:49:33.69 ID:9FFFiZ/d0.net
韓国野球はお子様ランチだろ?

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:53:39.91 ID:BhDSYxR0m
.

馬鹿チョ〜〜ン 必死過ぎィwwwwwwwwwwwwwww

                                                                    >>60-1050

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:49:55.93 ID:Pr3HfGqeO.net
プロ野球はスポーツには見えない娯楽だろうからなぁ
高校野球部活の根性論もスポーツには見えないが

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:51:22.12 ID:mnHWd6h90.net
逆に野球が根付いてる国がおかしいんじゃね

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:51:50.20 ID:vQQit0Et0.net
>>41
追従っていうか、戦前の植民地時代に旧制中学の野球部があって
甲子園にも出場してる(映画「KANO」とか)。
台湾からは有名プロ選手も輩出してるし。

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:52:19.82 ID:cpSaR1/r0.net
球根

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:53:21.13 ID:QepVMPxv0.net
野球がつまらんのは失敗を恐れてこじんまりしたプレイヤーを量産すること
見世物なのにミートに逃げたチンケなスイングのカスを量産してどうすんの?

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:58:08.02 ID:xw9rFPIS0.net
野球w
またバカにされてるよw

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:58:08.44 ID:9Wgj0aHr0.net
容姿は台湾人が圧倒だなw


台湾女子
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/6/f/6f884992.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/9/a/9ad684af.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/6/f/6fa07476.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/b/0/b04d1ccc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/3/3/3357939f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/f/8/f82c99fa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/e/5/e54f57d1.jpg

奇形土人w
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/9/3/93c5a757.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/9/3/93c5a757.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/4/6/46970477.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/7/4/746d021a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/2/1/213fcc77.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/6/1/61a3b58b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/monicastyle/imgs/1/6/16b14843.jpg

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:58:28.14 ID:i5gHoWaH0.net
韓国のドーム球場は色々おもしろいぞ

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:59:23.07 ID:JhXNLfut0.net
最初は韓国wwwwと思ったが
あれ韓国が弱いんじゃなくて
オランダとイスラエルが普通に強いだろ

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:00:52.64 ID:fZku2x870.net
一般人なら野球に興味がなくなったとしか・・・・w
WBCなんて盛り上がってるのは日本ぐらいだし。

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:01:12.65 ID:3p8bHYBUO.net
>>56
昔は他競技虐めてたのにw今や虐められてるよな
今までしてきた事の報い

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:03:17.22 ID:jXuNVgZ20.net
南朝鮮て、スポーツマンシップの欠片もない国だよな。
日本人に負ければ卑怯汚いわめきちらし、
日本人に負けなくても、勝手にこちらを意識して、
いつまでも言い訳記事をグチグチグチグチエンドレス。
南朝鮮はもっと民度が向上するまでスポーツの世界大会には呼んじゃダメだと思うんだ。

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:03:54.34 ID:gKPfWwyT0.net
ええええ韓国と台湾に根付いてなかったら
アジアじゃ日本だけじゃんw
マイナーじゃなくてドマイナーレポーツになっちゃうけどいいのかそれでw

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:04:10.71 ID:nsJhqVWe0.net
>>1
日本と同じだな

てかやきうはアジアに全く根付いてない

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:04:24.68 ID:c0gy6bv20.net
スポンサーがいない

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:05:11.18 ID:Qxly0tRZ0.net
台湾はこれが実力とは思えない結果だけど
韓国は完全に実力なんだよな

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:06:21.79 ID:sITYuJwQ0.net
台湾で思い出される選手といえば、WBC台湾代表監督で元西武の郭泰源だよな。

根付いてるか否かという議論では、日本とアメリカの他に有るの?って感じだし。

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:07:57.18 ID:ByZ6XzRE0.net
>>18
ラミゴモ ンーズ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:10:03.29 ID:w+IwkAIn0.net
>>64
ちなみに台湾では来年からサッカーのプロリーグが始まる
その前哨として
プロ化に向けて台湾フットボール・プレミアリーグがスタート
http://jp.taiwantoday.tw/news.php?unit=151&post=106639

一方、やきうは
無料なのに閑古鳥…寂しい台湾冬季リーグ
http://henrisoku.blog.jp/archives/9604412.html

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:11:25.65 ID:n9U9Vh340.net
いや、根付かなくてもいいだろ。
例えば日本にクリケットとか
オージーボールみたいなマイナースポーツが根付かなくても別にどうでもいいことでしょ。
それは韓国や台湾でも同じ。
馬鹿なの?

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:12:25.33 ID:w+IwkAIn0.net
>>63
一応、日本の代表ごっこにお付き合いはしてくれる。

【野球】「U-24」+「OA3枠」で新大会 日本、韓国、台湾が参加、優勝賞金2000万円★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485170631/

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:12:53.67 ID:rPOaVKFm0.net
>>41
台湾はともかく、韓国はキューバにとっての野球と同じだろ
憎い元宗主国の競技だけど、好きなのは止められないという

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:14:57.68 ID:s7uOMF5q0.net
>>5
日本の野球は世界一ぃ!これから世界は日本を目指せぇ!

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:15:04.29 ID:fZku2x870.net
アメリカメディアとかBBCとか世界のメディアに接すれば接するほど
野球に興味がなくなるのは当たり前のことだから。

情報遮断して野球マンセーしてるのは日本ぐらいだろ。

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:18:03.82 ID:3p8bHYBUO.net
韓国はゴルフでホルホル
台湾はバスケ
焼き豚はドミニカが唯一の救いw

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:18:05.71 ID:bsHB6cd+0.net
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://tubue.adamnorbut.com/0312_8/16_1.html

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:18:34.75 ID:ThhLKjrJ0.net
いや、、、

お前らプレミアなんちゃらとかまえのWBCで 負けてるやん、、、

なんで上から目線やねん、、、

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:19:09.81 ID:WufUZqJZ0.net
世界ランキング3位と4位の国でまだ根付いてないって
なんなのこのドマイナーレジャーwww

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:19:45.01 ID:w+IwkAIn0.net
>>72
お爺ちゃん、知識が古いよ

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:22:50.17 ID:l6p6ox6M0.net
韓国と台湾を根付いてないとか言ってしまったら根付いてるとこ4つくらいしかなくなるぞ

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:23:33.89 ID:UrCRvLa+0.net
基本的に韓国大嫌いだけど、韓国には左腕のいい投手が揃ってたじゃねぇか
あの投手陣はどうなったんだ?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:23:37.26 ID:WufUZqJZ0.net
>>80
そんなにあるか?

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:24:15.48 ID:l6p6ox6M0.net
>>82
国民に浸透してるのは日本、キューバ、ドミニカ、ベネズエラくらい?

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:26:38.77 ID:iTOtSn5Y0.net
球辞苑とか見てると日本のスモールベースボールって緻密なんだなと思うけどテレビ向きではないなー…
今回は相手ピッチャーあまりよくないから打ってるけど

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:26:53.09 ID:PLXRFdj90.net
美人に生まれたから
http://econews.zeleznock.net/0312.html

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:28:44.32 ID:45bbsQ2P0.net
この記事無知だな
根づいていなくて、なんであんなにメジャーリーガーが生まれるの?
韓国は、メジャーリーガーが回避したから弱いだけ

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:30:20.10 ID:w+IwkAIn0.net
>>82
ヒント: 東京五輪のやきうは6チーム


>>83
日本は違うだろ。メディアドーピングによる上辺だけやん。
ソース: 他国同士の試合

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:30:33.03 ID:45bbsQ2P0.net
台湾は、国内の協会が内紛で、プロ野球の主力が出れなかっただけ
この記事は無知すぎるな

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:30:49.45 ID:QlEg7X2o0.net
すべてホームグランドで戦った日本が勝つのは当たり前

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:31:38.37 ID:w+IwkAIn0.net
>>88
プロリーグが4チームなんですが

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:31:45.39 ID:BvEyif7p0.net
>>86
日本も回避してるけどなあ、目見えてる?

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:31:59.02 ID:Ummxp9h20.net
日本だって負ける可能性あったのに
何を大げさに他国を批判しているのか恥ずかしいわ

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:32:09.65 ID:2hM/m0Ol0.net
根付いてないのに世界3位と4位
どんだけ競争力低いんだよ

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:32:36.97 ID:78DYxs/M0.net
今年の年末から始まるU-24+OA3枠国際大会によって、野球は世界に根付くであろう

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:32:59.48 ID:WufUZqJZ0.net
>>83
日本とキューバとベネズエラはもうサッカーの方が人気になっちゃったしなぁ

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:33:16.51 ID:/kzuy2dX0.net
>>1
いつになったら根付くんだよw

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:33:43.52 ID:wfnUkfs70.net
買ったら国民的スポーツ
負けたら国内は誰も興味無い

こういううダブスタ

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:33:47.40 ID:SdiXL9LR0.net
世界ランキング3位なのに根付いてないなんてする価値すらないよね

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:33:57.96 ID:FI1wKp1l0.net
野球って負けると言い訳するスポーツって根付いちゃってるなw

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:34:38.50 ID:zFN3iVdv0.net
>>7
日本て優勝、準優勝してなかったっけ?

総レス数 346
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200