2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】WBC敗退の韓国と台湾、まだ野球が根付いていない…

1 :豆次郎 ★@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:24:08.77 ID:CAP_USER9.net
 アジアの野球と一括りに出来ない理由は、勿論、野球というものがアメリカから流入され、広がっていく過程が、それぞれの国や地域でずいぶんと異なる点にある。

 韓国はベースボールを選んだ。プロ発足当時の80年代には日本のプロ経験者も多く関わり、日本的な野球が関心を集めた時期もあった。
しかし同時に彼らは日本的な野球の向こうに“日本”を見て抵抗感を抱いた。またアメリカへの憧れや、そもそも野球の本場というもっともな理由から、徐々に韓国でのそれはベースボール化していった。

ただそれは、残念ながら目に見える、表面的なものに過ぎなかった。結果、少なくとも現在は、日本野球でもなくベースボールでもない、また「韓国野球」と呼べるスタイルでもないものとなっている。
あえて言うなら、韓国の地で野球は、いまだ根付いていない。

 台湾も、自分たちのスタイルを持ちきれていないという点では、韓国と似ているかも知れない。中国大陸から離れ、微妙な地政学的立場の台湾では、なかなか「自分たち」を見つめようとする気運は薄かった。
種をまき、育てるというより、育ったものをよそから運び込むことをよしとした。例えばプロ野球でも日本の監督が6球団中5球団、という時期があった。
発足当時のことだから致し方ないともいえたが、日本人監督が任期切れで帰ろうとすると、後任をまた日本から探す、という繰り返しも多かった。
そのためせっかくの台湾人の指導者を育成する機会を逸したことも多かった。
アメリカ人監督やコーチを招く流れもある。アメリカ系の人達は、選手に厳しくあたらない。それは彼の地の選手にしてみれば心地いいだろう。伸び伸びとプレーさせて貰える。では台湾野球は、ベースボールになっていくのか?

 そう問いかけると、そうでもなさそうだ。アメリカ的な野球の中でも、どこかに日本野球への嗜好もある。そうした要素がうまくミックスしていくなら、それもいい。
だが良いと思うものを取り入れ、合わないと思うものを捨てる。そんな選択はない。少なくとも感じられずにここまで来ている。まるで水面にたゆたう、浮き草のように。

 たかだか1、2試合負けたところで、なにをご託並べているのか。そう思う反面、たかだか1、2試合の中だからこそ、見え隠れするものもある、とも感じる。

 さて。唯一勝ち残っている日本の野球が、どこまで、あるいはどのように、本場の連中と互していくのか。見つめていきたい。

https://www.daily.co.jp/baseball/kimura/2017/03/12/0009990112.shtml?pg=2

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:13:17.81 ID:FqeWlei10.net
>>155
906 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/03/09(木) 11:24:50.90 ID:LsmiL0YQ0
2016年メジャー出場経験者数

グループA 10人 オランダ5 イスラエル3 韓国2

グループB 4人 オーストラリア3 日本1

グループC 69人 アメリカ28 ドミニカ26 カナダ8 コロンビア7

グループD 65人 ベネズエラ23 プエルトリコ20 メキシコ12 イタリア10

第2ラウンド AvsB CvsD



↑完全にヤオじゃんこれw

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:14:04.21 ID:FqeWlei10.net
>>156
457 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/09(木) 18:48:20.01 ID:BAvZ7j8s0 [23/25]
ガララーガ

1次ラウンド B組
試合開始3/9(木)19:00 試合会場 東京ドーム
中国 - オーストラリア
http://pbs.twimg.com/media/C6d2fmQWYAAev4j.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C6d2--tVUAAf4ae.jpg



すげ〜 盛り上がりすぎだな

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:14:23.11 ID:RDwtWB4r0.net
日本も少年たちはみんなグローブを持っていて空き地で草野球していた時代とは違う

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:15:38.42 ID:zDoY4xYY0.net
* 彡⌒ ミ
. < `∀´> <こんなウソ、デマを無邪気に信じてウソにウソを
 (    )  重ねるのがネトウヨの実態だな。  
 | | |   
  

アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆朝日の投稿記事の画像ミスが笑えるンゴ

☆不法韓国系は去れ! 半島にトランプ砲炸裂!

☆狙われる核関連技術
 京大准教授が落ちたハニトラの罠!

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:16:12.76 ID:ZRHdkuuP0.net
根付いてないって発想がすごい

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:16:25.07 ID:jQh6lg5x0.net
野球根付くのって何年かかんの?w

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:16:46.32 ID:WufUZqJZ0.net
>>158
焼き豚がこれにダンマリなのが笑えるよなw
よっぽど都合が悪いらしい

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:17:11.53 ID:jpKV5txr0.net
チョンには民主主義すら根付いてないから問題無し

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:18:00.74 ID:JwfrzejZ0.net
韓国代表、「早期敗退」「最少観客」の不名誉で終了
http://japanese.joins.com/article/725/226725.html

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:20:29.58 ID:GKO9x3iO0.net
台湾の4割バッターもそうだが
バッティングはメジャー流であったるだろ
日本も筒香あたりが出てきたが
 

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:21:20.12 ID:JwfrzejZ0.net
野球の世界ランキング

1位 日本
2位 米国
3位 韓国
4位 台湾

http://www.wbsc.org/rankings/

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:22:49.40 ID:WufUZqJZ0.net
>>168
根付いてないのに3位と4位www

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:23:13.76 ID:jWJ6dXyj0.net
因みに野球が根付いていると言う日本での他国同士の試合

イスラエル×キューバ
https://www.youtube.com/watch?v=N_yg-s2t1eU

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:23:19.73 ID:WQd5l9BW0.net
デイリーごときがどっから目線だよ

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:23:39.76 ID:6Cj4jsVS0.net
イスラエルはこの人抜きで来てつおい
http://mlbeat.com/wp-content/uploads/2015/08/a5038057f0b0b60d157d32418fc4ea43.png

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:24:17.91 ID:vEvprBY80.net
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:25:25.46 ID:bu4Thle5O.net
プロチームあるやん
台湾はチーム減ってるみたいだけど

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:27:50.80 ID:C+p5Mwwx0.net
韓国はサッカーだけやってろ

日本中国はFIFAのスポンサーでサッカーに貢献しよう

韓国と日本の世界大会の成績
2002年ワールド杯 韓国3位 日本ベスト16
2004年オリンピック 韓国ベスト8 日本予選リーグ4位
2006年ワールド杯 韓国予選リーグ3位 日本予選リーグ4位
2008年オリンピック 韓国予選リーグ3位 日本予選リーグ4位
2010年ワールド杯 韓国ベスト16 日本ベスト16
2012年オリンピック 韓国銅メダル 日本4位
2014年ワールド杯 韓国予選リーグ4位 日本予選リーグ4位
2016年オリンピック 韓国ベスト8以上 日本予選リーグ敗退 唯一遺したインパクトがオウンゴールだけ

ここ15年、オリンピックとワールド杯で日本は韓国より上位になったことは一度もない
むしろ歴史上唯一上位になったのは2000年のオリンピックだけ

結局どうあがいても日本サッカーは韓国よりもレベルは低い

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:28:09.76 ID:pTQsHdEo0.net
上に書いてる人いるけど根付いてないってのは
独自のスタイルが確立されてないって意味じゃん

韓国なんて今やKリーグが八百長問題とかで落ちぶれて野球の方が人気ある国だぞ

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:33:43.13 ID:tqYs0xSr0.net
台湾も韓国も根付いているわ
とにかく認めたくないから色んな理由をこねくり回して言い訳をしているけど
単純に野球ってのは実力以上に運の要素が強い種目だってことだ
これは競技としての欠陥

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:33:45.79 ID:PIm0zef+0.net
パワーが足りないアジア人には向いてないから厳しいよな
アメリカでやってるグループの試合見るとレベルが違いすぎて驚く
世界ランキング上位にアジア勢がいるのに違和感あるわ

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:36:02.91 ID:3yelL5Sa0.net
>>158
同じ条件なのが意味不明だな
日本の方はただの予選みたいなもんだな

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:36:43.84 ID:w+IwkAIn0.net
>>178
更に言えば、MLBに日本人は1%も居ないという不思議

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:38:24.72 ID:pRou8aC20.net
>>4
ほんと
途中まで読んだけど損したわ

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:41:38.21 ID:tKaRXOC90.net
>>1
オランダやイスラエルに野球が根づいているとでも?

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:43:00.24 ID:JwfrzejZ0.net
世界の野球リーグの平均年俸

1位 米国 4億6000万円
2位 日本 3712万円
3位 韓国 1220万円
4位 台湾 375万円

http://www.sankei.com/sports/news/161224/spo1612240007-n1.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/04/25/kiji/K20160425012469130.html
http://s-korea.jp/archives/3187?yh0428
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201203080001.aspx

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:43:06.28 ID:tzyJUPik0.net
今回ので野球つまらないって気づいちゃったかも
勝てなきゃどこもやらないよなこんなの

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:44:11.69 ID:78DYxs/M0.net
実は日本にも根付いてなかったと気づくのはいつか

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:45:46.84 ID:w+IwkAIn0.net
>>185
それはマスゴミの特定機密

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:46:40.03 ID:90MVabjj0.net
>>185
一時は繁ったけど今はもう根腐れしてるイメージ

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:48:00.78 ID:FB0uIzu20.net
韓国と台湾クラスでさえで野球が根付いてないなら
世界のどこで根付いてるって言うんだよ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:48:05.94 ID:0yhgH5a70.net
野球だめか〜

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:48:33.33 ID:2Wrxytcf0.net
日本はオランダとイスラエル両方に負ける可能性あるからな
マスコミもさすがに黙るだろ 前回大会敗退後みたいになかったことにするかな

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:50:51.72 ID:LHJbMIcl0.net
アテネでも北京でもwbcでも負けると無かったことにするあの姿勢こそ日本に全く根付いてない証拠じゃないの?何なのあれ?負けたあとあーだこーだ言うのも楽しいんじゃないの

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:52:03.32 ID:pRou8aC20.net
なんでお前ら日本が負けたかのようにレス書いてるんだよw

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:52:32.18 ID:nJW8+JAj0.net
>>1

http://i.imgur.com/T9eskS8.jpg

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:55:09.44 ID:zayABSnP0.net
専用の会場である野球場が存在してる時点で世界にも稀なレベルで野球が根付いてる土地だろ
焼き豚反論してみろや

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:55:14.92 ID:2Wrxytcf0.net
>>192
<WBC:イスラエル−キューバ>◇2次ラウンドE組◇12日◇東京ドーム

キュ 010 000 000 - 1
イス 000 102 01x - 4

普通に日本が負けそうだから

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:55:18.63 ID:UTh264FT0.net
>>185
マスコミの宣伝道具でしかないからな
真摯に野球と向き合おうとしてきた人を見捨ててきたんだよ、金にならないって

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:55:44.48 ID:TdI4vD260.net
台湾は野球が人気みたいな風潮だけどバスケの方が余裕で人気だぞ

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:57:06.21 ID:XX2EE2yq0.net
野球が根付いてない国でも世界一に二度もなれる野球ってチョロイ競技なんですね

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:00:19.18 ID:w+IwkAIn0.net
>>195
IS強いなあ


>>197
ちなみに台湾と中国では漫画スラムダンクが大人気で、
アニメに登場する湘南の踏切は台湾の観光客の聖地になっている

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:01:04.76 ID:0orK+dRh0.net
野球が根付いてる国って乞食ドミニカくらいだろ?

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:01:23.81 ID:WufUZqJZ0.net
>>188
ドミニカくらいだろうな
プエルトリコとかもバスケの方が人気だし

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:03:03.83 ID:vpljhGcQ0.net
意味がわからん。。

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:12:09.44 ID:HyJjm7vl0.net
太陽系に野球は根付かなかった

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:15:35.79 ID:cPoQrCZt0.net
韓国のプロ野球は人気凄いんやから

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:17:39.37 ID:TN0jI8RG0.net
WBCみたいな世界一を決める大きな世界大会で
試合会場がガラガラな日本も全然野球根付いてないように見える

何で野球ファンは試合を見に行かないんだろうな

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:19:45.93 ID:imktOhz80.net
アメリカも根付いてないの?
(´・ω・`)

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:22:39.76 ID:oq6UZ3Ze0.net
韓国で1番人気のスポーツだと1年ぐらい前に記事出てたぞ

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:23:13.96 ID:BST7by++0.net
キューバイスラエル戦の観客数が43153人だぞ
こんなインチキ水増ししなきゃならない日本も根付いてねえからw

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:24:16.53 ID:0yhgH5a70.net
カイワレでさえ根付くのに…

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:24:39.35 ID:NNtwiq6c0.net
>>197
NBAに台湾系選手が出て来て人気上がってるって聞いた

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:26:04.56 ID:20JEXvpM0.net
根付くってなんやろ

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:26:49.60 ID:LHJbMIcl0.net
>>208
www
こんなことやって増えてるだの言ってんだからなぁ…
何で戦争に負けたのかわかるわ

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:28:40.52 ID:w+IwkAIn0.net
>>208
もうなんか開き直ってるなw
まあ野球協約に「観客の水増しはダメです」とは書いてないから良いってことか

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:29:58.59 ID:OcbuEYcE0.net
WBCって聞くとボクシング関係だと未だに勘違いしてしまう

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:33:01.12 ID:zayABSnP0.net
>>208
1日共通券商法だから昼の試合がガラガラでも4万人の動員があったことになるという

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:33:39.48 ID:pRou8aC20.net
>>208
まじかw
一応タダ券配ったんだな
でも誰も来なかったかw

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:40:11.28 ID:BN17Pzpv0.net
向こうの組が厳しくて、こっちが温かったのなんて、素人でもわかるのに
今の時点でなんでこんなにポジれるんだ?
せめてイスラエルとオランダに勝った後にしろよw

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:41:25.76 ID:WufUZqJZ0.net
>>205
日本人が絡んでない試合を見ないのが焼き豚
つまりつまらないからって事

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:42:43.55 ID:LHJbMIcl0.net
老朽化したキューバとセミプロのオージーだもんな…
韓国台湾がボコボコにされたなら日本もかなりヤバイよな。同レベルなんだから

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:44:15.11 ID:mHC7oKgp0.net
日本が野球やってなかったらどっちも野球やってねーよ

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:46:49.16 ID:H/XGQIwI0.net
イスラエルやオランダは庶民の根っこまでベースボールが根付いているからな

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:47:05.87 ID:2hBDVUIN0.net
俺の記憶では日本では過去規定打席以上で四割打者は
過去一人もいないはず メジャーには過去何人もいたの?

台湾の四割打者で世界は意外に広いと思ったね
キューバの四割五分前後の打者でより↑は思ったw
でも審判含めてP有利とか野手有利のリーグもあるだろうから
事態はそれだけじゃ単純に分からないだろうけどね

あの台湾の四割打者はNPBに順調に成長したら
来ないだろうが、貧乏球団オタだし縁もないだろうしで
虚珍に来ないのを祈るだけだねw

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:47:39.14 ID:kUhk0I2a0.net
そもそもチョンにマトモなメジャーリーガーなんて居ないだろ

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:48:22.16 ID:SyNHtWpF0.net
過剰な上から目線は気になるが、とりあえずどんな大会でも準決より上には行く日本とは底力が違うだろ

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:50:39.07 ID:qLJls0Zu0.net
韓国台湾といえども、よりすぐりの十数人を集めたらそんときの調子次第で上行くだろうけどな
韓国は勝率とんでもなく高くなかったっけ

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:55:55.26 ID:qLJls0Zu0.net
>>222
クロマティが4割いってたのだけ覚えてる

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:56:17.26 ID:LHJbMIcl0.net
球数制限とかあると萎えるんだよな。所詮余響臭が増して

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:57:41.71 ID:2hBDVUIN0.net
虚を首になった門倉を日本のどこも拾わず
その門倉は拾った韓国で二桁勝つ
その門倉をやはりNPBのどこも拾わずw
門倉をNPBのどこも拾わなかったのは性格の問題もあるだろうがね

韓国のリーグのレベルはたいした事ない
代表のレベルは224の通りだけど

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:59:50.04 ID:OYb/a+lx0.net
韓国と台湾レベルで根付いてないなら地球上ほとんどで根付いてないやん…

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:00:54.17 ID:LHJbMIcl0.net
韓国って野球もサッカーもバスケもラグビーも極端なエリート主義取ってるから層が薄いんだろ?
イチローも中田も韓国だったらプロになれなかったはず

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:02:23.62 ID:neOUfwMU0.net
>>226
最後.378だったぞ

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:02:32.93 ID:qLJls0Zu0.net
極端なエリート主義? 少数しか上にすすめないのか

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:04:08.83 ID:qLJls0Zu0.net
>>231
知ってる。あくまでも「過去規定打席以上で四割」って言ってるだけ。シーズン最後までのは度外視

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:04:29.91 ID:cPoQrCZt0.net
>>223
スンファン凄いやん

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:06:39.48 ID:2hBDVUIN0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/4%E5%89%B2%E6%89%93%E8%80%85

>NPBに於いてはランディ・バースが1986年に達成した.389が
打率のシーズン最高記録であり、いまだに4割を超えた打者は
存在しない(詳しくは打率を参照のこと)。なお、1989年に
ウォーレン・クロマティは規定打席に達した時点で4割を超
えていたが、チームが優勝争いをしていたために試合に出続
けた結果、打率を下げてしまい4割達成は成らなかった。ち
なみにセントラルリーグを優勝し、日本シリーズをも制して
日本一に輝いている。

クロマテイも四割以上で多分終われなかったみたいだね
瞬間的には四割以上打った時もあるみたいだけど

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:08:20.43 ID:sJNtRyn80.net
だって見ても詰まらないんだもんw

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:08:37.77 ID:4E7prUs80.net
根付いてから腐ることもある

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:08:41.82 ID:gGwdNnd80.net
>>39
こいつ読解力なさすぎるだろwwwwwwwwなんで野球が人気ないっていう記事にサッカーが出てくるんだよwwwwwww

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:10:53.38 ID:Adr2Jzwk0.net
>>232
4強制度ってまだやってんの?
各年代ベスト4にならないと上で出来ないとか言うアホ制度

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:11:55.45 ID:gGwdNnd80.net
>>131
そいつ東大とFランが同じレベルだと思ってる馬鹿だからしょうがない

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:14:44.70 ID:MueVN9xo0.net
やきうが根付くわけ無いだろ

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:16:26.34 ID:eBZi7I+g0.net
偉そうなこと言っても、次の予選で日本がオランダ、イスラエルに完敗したら韓国、台湾とそんなに変わらないと思う

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:17:15.48 ID:WufUZqJZ0.net
日本もアメリカもキューバも根腐れしちゃったな

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:21:05.89 ID:q7L1uXxR0.net
巨人の星みたいなアニメを復活させれば全て解決。

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:23:59.57 ID:R5ArtwlZ0.net
じゃあどこなら根付いてるんだよw

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:24:04.35 ID:w+IwkAIn0.net
>>244
1は姦国と台湾の話なのだが。 日本でこれ以上ゴリ押しするのか?

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:24:15.99 ID:WufUZqJZ0.net
超絶水増しwww

イスラエルvsキューバ @東京ドーム
観衆数 43,153人
http://pbs.twimg.com/media/C6r5ohfVAAAA7Od.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C6r9OM_U8AIIM8g.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C6r5YwjVwAAnN7y.jpg

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:29:58.49 ID:BFZyTXin0.net
歴史が浅い大会だからな
これを100年ぐらい続ければ野球も少しは根付くかもわからない

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:31:14.22 ID:2hBDVUIN0.net
球蹴り厨の頭の悪さは異常w

NPBが万一なくなっても永遠にwcでの日本の優勝なんて
想像できない 死ぬまで待っても多分wcでの日本の優勝なんて
ないだろうにね まあ永遠てのは言いすぎで
将来の可能性まで誰も言い切れないだろうがねw

五輪見ても運動劣等種の日本人には世界のマイナース
ポーツの野球の方が合ってる
て現実も見たくもないんだろうてのは理解できるが

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:31:31.32 ID:5TUxIvIq0.net
>>247
おぃおぃ、何かの間違いだろ
水増しの桁が違う
日本戦では?ないの

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:32:32.29 ID:w+IwkAIn0.net
>>248
五輪の野球「本当?」
野球WC「そうかなあ・・・」

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:38:36.04 ID:WufUZqJZ0.net
>>250
信じられないかもしれんがマジw

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:43:01.89 ID:1Jjdgoi60.net
>>250
チケットの枚数だろ

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:47:28.03 ID:M3GjxXHJ0.net
去年だったかの記事で、韓国プロ野球は球場でライブイベントみたいなのを催してることも相まって
若者を中心にした新たなファンの獲得に成功して非常に盛り上がってる、
みたいなのを読んだ覚えがある
それに追い討ちかけるような書き込みで「日本のプロ野球人気が落ち込んでるのはファンが高齢化して若者のファン離れが進んでいるから」
ってあって、まあどうでもよかったから「へえ、そうなんだー…」みたいに生暖かく眺めてたんだがな
今この記事読んで、その時のこと思い出して「え、あれだけ“盛り上がってる”とか“若いファンが増えてる”とかほざいてたのに、まだ根付いてない、って!」
ってビックリしてる

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:55:06.63 ID:WufUZqJZ0.net
>>254
日本も韓国も現状は似たようなもんって事だな

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:57:20.00 ID:eRrLjRUh0.net
そのうち在日だけで韓国代表とかになりそうだな
イスラエルとかみたいに

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:58:33.12 ID:vs7vpEHj0.net
チョン国はざまぁ〜だけど
台湾駄目だったの残念だわ

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:59:23.70 ID:LWGNGVcH0.net
根付いてれば勝てるもんなの?

総レス数 346
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200