2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<UEFA-CL>サッカー界はビデオ判定の導入急ぐべき 敗戦後に口を開けば審判への不満ばかり……

1 :@Egg ★@\(^o^)/(★):2017/04/20(木) 20:25:56.43 ID:CAP_USER9.net
UCLでも問題シーン連発

18日にチャンピオンズリーグ準々決勝2ndレグでレアル・マドリード相手に2-4で敗れたバイエルンの選手からは、審判への批判が相次いだ。

この試合では後半39分にアルトゥーロ・ビダルがマルコ・アセンシオを倒したとの判定で2枚目のイエローカードを受けて退場となったが、
リプレイで見るとビダルの足はしっかりとボールに入っており、正当なチャレンジだった。

さらにクリスティアーノ・ロナウドが延長戦で決めた2得点はどちらもオフサイドのように見え、
これにもバイエルンの選手や指揮官のカルロ・アンチェロッティから批判が出て いる。

“本気になったネイマール”の脅威!

ただし、不満に感じたのはバイエルンだけではない。
レアルは後半8分にカゼミーロがペナルティエリア内でアリエン・ロッベンを倒したとの判定でPKを取られてしまったが、カゼミーロは触っていないと猛抗議。

リプレイで見てもロッベンはダイブだったように思える。レアルは1stレグでもフランク・リベリのシュートがダニエル・カルバハルの腕に当たったと判定されてPKを奪われており、
仮にレアルがベスト4進出を逃していた場合でも審判への不満が出ていたはずだ。

最近は昨年12月に日本で開催されたクラブワールドカップでも試験的に導入されたビデオ判定システム(VAR)が話題となっているが、
これだけ判定に不満が出るようならばテクノロジーの力に頼った方 がいいかもしれない。

特に今季のチャンピオンズリーグでは誤審が多く、レスター・シティ対アトレティコ・マドリードの1stレグでもアントワーヌ・グリーズマンがペナルティエリアの外で倒されたにも関わらず、
主審はアトレティコにPKを与えている。結果論だが、あのPKがなければレスターがベスト4に進めた可能性だってある。

他にもドルトムントとモナコの1stレグではモナコFWキリアム・ムバッペの位置がオフサイドだったにも関わらず、審判が見逃したことでモナコに先制点が入っている。

当然こうしたミスジャッジで敗れたチームは試合後に審判を批判することになり、1stレグ終了後レスターの指揮官クレイグ・シェイクスピアはPKの判定について
「不当な扱いを受けた。間違いなくファ ウルだが、ボックスの外でのものだ」とコメント。

ドルトムントのトーマス・トゥヘルも1stレグのモナコの先制点がオフサイドだったことについて「間違いなくオフサイド。なぜこのレベルであれを見逃すのか」と怒りを露わにしている。

>>2以降につづく

theWORLD(ザ・ワールド) 4/20(木) 19:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00010034-theworld-socc

2 :@Egg ★@\(^o^)/(★):2017/04/20(木) 20:26:12.57 ID:CAP_USER9.net
オフサイド、ペナルティエリア内でのハンド、PK、レッドカードは試合の流れに大きく影響を与える判定となるため、絶対にミスは許されない。
ビデオ判定をするたびに試合が止まってしまうことを問題視する意見は多いが、試合後に選手や指揮官の口から出てくるコメントが審判への批判ばかりというのも問題だろう。

「完敗だった」、「相手チームの方が上だった」と対戦相手を称えるようなコメントはなかなか見られず、
審判のファウルの基準やPKを見逃 したことなど、批判がメインとなってしまうケースが目立つ。

また、テクノロジーには人間を黙らせる力がある。例えば15日に行われたミラノダービーがそうだ。
この試合では後半ロスタイムにミランDFクリスティアン・サパタが放ったシュートがバーに当たってゴールライン上でバウンドし、インテルの選手が慌てて外に蹴り出すシーンがあった。

ミランの選手たちはゴールラインを割っていたと得点をアピールし、インテルの選手たちは入っていないと主張。
しかし最後には主審がゴールライン・テクノロジーで得点を認め、インテルの選手たちはその判定に何も言うことができなかった。

そもそもロスタイムが長すぎるとの批判は出ていたものの、ゴールが決まったかどうかという最も重要な 部分はテクノロジーのおかげでしっかりと判断することができた。

ビデオ判定はゴールライン・テクノロジーほどスムーズに判定できるわけではないが、同じように両チームを納得させることはできる。
これほど審判への批判が目立つのならば、他の競技のように時間をかけてでもリプレイ検証をすべきではないだろうか。

頑固なフットボールファンは首を縦に振らないかもしれないが、映像技術の発達によって見ているほうにはシロかクロかが鮮明に分かってしまうような時代になった。
もう人間の目だけに頼るやり方は限界が来ていると言って差し支えないだろう。

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170420-00010034-theworld-000-view.jpg

動画 スカパー! チャンピオンズリーグ
https://soccer.skyperfectv.co.jp/movies/ucl/

UEFA・CL日本語公式
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/

abema サッカーch 番組表
https://abema.tv/timetable/channels/soccer

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:26:38.92 ID:wkw6Zwrl0.net
蓮舫「自民党には奥さまが出産で里帰りしている間に不倫してお辞めになられたという前例もある」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492682931/

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:27:23.01 ID:G82tMQll0.net
スポーツの審判離れ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:27:52.40 ID:bnvsRJFk0.net
野球のパクリwww

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:28:58.71 ID:x6+q/ah30.net
そもそもワンミスで勝敗決まる競技でしてないのがおかしい

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:32:59.92 ID:K8JqRLe+0.net
チャンピオンが優遇されるのは当たり前だろ
興行で枠広げてるだけなんだから

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:33:32.73 ID:QHLVKcZp0.net
少々時間がかかっても、テニスみたいに観客と一緒に確認できたら結構盛り上がるだろうし、はよ導入したらいいのに。

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:35:15.79 ID:JBhdQHtY0.net
ヤオサ・ヤオリー・ヤオントス・買エルン「だが断る」

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:36:10.22 ID:xgO4MBaX0.net
>>5
大丈夫、運営してる連中はやきうの存在なんて知らないからw

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:39:34.05 ID:s5IRJeiKK.net
クラブワールドカップのとき欧州の奴らはさんざん批判してたくせに

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:39:59.05 ID:rXJGHAyg0.net
点の入らないスポーツでPKなんて特に結果に大きな影響出るのにビデオ判定を拒むのは馬鹿げてる

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:40:36.32 ID:UsfMRHSM0.net
試合の流れがーとか言う奴未だに居るけ ど 現状だって

交代時の散歩
痛がり
ゴールパフォーマンス
スローインで進む&投げる振り

だけで思いっきり流れ停まってるから なぁ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:43:06.21 ID:OreUAm/n0.net
転ければ点入るんだからしかたないよね。

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:43:33.92 ID:MwzHW8og0.net
誤審もスポーツの醍醐味とか言う人いるけどそれはスポーツそのもので盛り上げることのできない野球だけが当てはまる
珍プレー?乱闘?誤審?

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:44:35.32 ID:ha9tcN/90.net
ビデオ判定を否定する奴は買収したいだけだろ

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:45:39.09 ID:/NOp5fdm0.net
ファウルとかはアレだがオフサイドなんか機械判定できそうなもんだけどな

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:45:59.39 ID:3ZfZnKY90.net
点取った時はどうせ喜び勇んで試合とまるんだから、
その間にビデオ判定すりゃいいと思うw

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:48:18.04 ID:6ehaFmuc0.net
>>13
流れはとまってるけど時計はとまってないだろ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:49:02.30 ID:z/ieUm+C0.net
>>19
ロスタイムが増えるんだから同じじゃね?

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:49:04.49 ID:OhnlO4Hr0.net
まあこういうところを許容して行くべきか否かははっきりさせた方がいいだろな
中途半端が一番ダメ

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:51:57.13 ID:z/ieUm+C0.net
さすがにCLはやるべきだろ
一発勝負で注目度も高いのに誤審で決まるのはばかげてる
特に一点の重みが物凄く高いトーナメントでやらない理由がないわ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:55:14.82 ID:1e23+AZM0.net
>>22
まずIFABがルールとして採用を認める必要がある。
そのためにいま世界中のコンペティションでテストが始まっているところ。

ルールとして認められた上でUEFAが採用するかは別の話だけど、
とにかく採用決定前のテストは必要なので「導入を急ぐべき」とか言われても意味不明。

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:58:16.37 ID:7bgDUuUg0.net
サッカーファンのみんな
楽しみに待ち続けた試合が審判に台無しにされるってどんな気持ち?^^

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:59:29.31 ID:1e23+AZM0.net
>>17
機械にできるのはせいぜいオフサイドポジションにいたかどうかだけ。
オフサイドポジションにいれば自動的にオフサイドというルールでは無い。

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:02:32.55 ID:DNmiAD6A0.net
今年のCLは誤審が多すぎ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:06:26.09 ID:4Yd6EKZLO.net
有利な判定受けた側も誤審と認めてかないとな

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:07:52.95 ID:DargUi740.net
ゴールに繋がったオフサだけ導入しろ

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:10:21.30 ID:KxRCvbZj0.net
チャレンジ式にすりゃ良いと思う

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:10:48.50 ID:MOppB9Af0.net
どこまで適用するかが問題だな
得点シーンに絡むオフサイドとゴールライン超えたかどうかはデジタルで判断できる
でもハンドやファウルが故意なのかどうかという接触系の判定は
ビデオでも白黒つかないケースが多い

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:11:11.32 ID:wX2LkPJH0.net
関与して無いから、そいつはセーフと云う最近のアレ駄目だな
関与して無い風を装って、実は相手DFの意識を自分に向けさせて
間接的にはしっかりゴールに関与してるからな
何処も意図的にそれやってるな、もう昔のルールに戻して全部駄目にしろ!

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:13:48.44 ID:ND1Otzdb0.net
帳尻とかやったって誤審で一点入ったら試合のプラン全然変わるんだから帳尻になってないよな
ああいうの笑って済ませちゃダメだと思うわ

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:14:01.74 ID:91p6OG0K0.net
まあこれだけ誤審が溢れかえってるんだから導入せざるを得ないでしょ
試合の流れが滞るとか言ってる場合じゃない

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:15:07.52 ID:hbB3ymrJ0.net
広島の件が起こるまでうるさかった焼き豚が静かになったなw

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:15:19.56 ID:p7USeTXI0.net
>>24
よく言われるいい主審と悪い主審の違いはあるw
一昔前はいい主審がスター扱いだったw
最近はいなくなったからこういうことが頻発するw
どう違うかは言わないw

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:16:14.34 ID:iWh/E78w0.net
技術的に可能なのに導入する気がないのは
ヤオどっぷりってことなんだろうな。FIFA自体かなり臭い組織だし

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:16:36.10 ID:nTVzJM8x0.net
今の技術ならすぐリプレイだってハイライトだってつくれるんだから出来るだろ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:19:04.23 ID:fjr35rhf0.net
>>37
今の技術じゃなくてもとっくの昔にビデオ判定なんて出来たっつーの

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:22:22.99 ID:v4gXrvST0.net
ヤオのためにビデオ判定渋ってるんだよなサッカーは

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:23:59.06 ID:MKcYAGUI0.net
恥ずかしいダイブしたシーンを
大画面で何度も流して欲しい

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:25:36.27 ID:z+JnCIiq0.net
サッカーのビデオ判定でいつも思うのがオフサイとかファールでプレー止めちゃったけど
間違ってましたパターンどうするんだろうな

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:26:56.80 ID:VXLkcNf20.net
ビデオ判定よりもシャビ大先生の後を継げる優秀なコメンテーターの育成が急がれる

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:28:53.47 ID:HVI60rVY0.net
>>39
八百長の意味分かってるか?
八百長なら判定を誤魔化す必要はないぞw

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:29:58.06 ID:4Yd6EKZLO.net
>>41
今検討されてる案だとそっちはビデオ判定しないみたいよ
しないってかどうしようもないもんねどう再開するかとか

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:32:08.60 ID:MOppB9Af0.net
>>41
オンサイドをオフサイドで取り消す事は出来てもその逆は不可能だな
既にプレーが途切れてしまってるから

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:34:38.72 ID:NLlLPKpo0.net
時間も厳密に管理してアメフトみたいな緊迫感を出すべき

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:37:59.84 ID:/EsnNpSEO.net
>>46
もう、それの方がいいかも。

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:38:37.88 ID:dH55s3wY0.net
キーパーが4歩以上ボール持って歩いたらイエローとかいうルールを
適用されたのは日本代表の川口だけ…こんな買収カス審判が多いからな

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:00:06.69 ID:JcER2Vbk0.net
>>19
それを公開すればいいのに。

サッカー(しかも11人制)だけだよ?
審判の時計が公開されてないのは。

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:09:05.07 ID:yoI8eDQp0.net
時間管理もアナログだしなあ
CLとかFIFA国際Aマッチみたいのは
もっと色々厳格にしてもいいと思うんだ

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:10:15.70 ID:IjLC0W8/0.net
判定という意味においてサッカーほど欠陥スポーツは無いと思う
ま、だから面白いって所もあるんだけど

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:11:45.84 ID:ADm8THPu0.net
先月くらいにフランス、スペイン戦でもビデオ判定やってたやん
UEFAは分からんがFIFAは積極的に動いてるで

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:14:25.38 ID:vQKlPSeu0.net
ビデオ判定なんか導入したらヤオれないじゃん
マフィアが怒る

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:14:47.90 ID:TqdnLW/Z0.net
こいつら頭悪すぎだろ
こういう議論の時いつも「審判の仕事ガー」ってなるけど
際どい判定をビデオで『審判』が判定すりゃいいだろ

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:15:16.75 ID:YlNvdj9K0.net
ここ数年は特に酷いんだけど
何故こんなに審判の質が低下してるんだ?

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:15:47.53 ID:zqSIqOIc0.net
あれだけでかいフィールドで実際に主審副審含めて審判も実はよく見てなかったってことあるだろうしな
イザコザはボール間際だけじゃないだろうし

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:18:18.80 ID:4hlOGGZX0.net
>>リプレイで見るとビダルの足はしっかりとボールに入っており、正当なチャレンジだった。

その後でボールを追いかけようとした相手の足を払いに行ってるだろ
http://imgur.com/a/eyaEw

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:30:23.61 ID:YLI9JbA60.net
誤審えぐいよなぁ
しかもどっちかを勝たせるための誤審みたいなの多すぎる

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:35:42.48 ID:ZRloveRj0.net
NBAだってよく見ると10歩くらい歩いてて笑える

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:57:40.26 ID:4hlOGGZX0.net
レアル−バイエルンは

「早々に結果がわかってしまうと視聴者の興味も薄れ視聴率やスポンサーに影響するから
視聴者の注目を引くために前半バイエルン寄り、後半は帳尻でレアル寄りのジャッジをしろ」

とUEFAから審判団に指示が出てたのかもねw

バルセロナ−ユベントスも同様にしたかったがレアル−バイエルンのジャッジが思いのほか
論議を呼んでしまったんで無難なジャッジにさせざるを得なかった・・・みたいなw

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:58:08.15 ID:V1MAurma0.net
誤審も含めてサッカーだろうがw

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:58:52.32 ID:ghlkvvRR0.net
ヤオくせえな

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:01:27.74 ID:bMZrWWe70.net
ヤヲできなくなるから100%導入しま〜せん。

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:06:22.21 ID:BlO/eh9m0.net
>>49
技術的に審判の腕時計と連動した公式時計は簡単だろうな。

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:07:19.12 ID:931nM7s90.net
レアルがクラブ解散すれば今ある不正はほとんど無くなるよ
割とマジで

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:07:31.05 ID:Gs6XjmXL0.net
ビデオ判定が嫌なら審判採点制度を導入すれば良いのに
ある程度以上の不評価得たら審判資格剥奪もしくは評価が低い数名の審判を毎年数名クビにすればいい

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:12:46.42 ID:fDIflpKO0.net
>>40
それに対してカード出した主審は処分すべき

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:22:56.20 ID:JcER2Vbk0.net
>>51
草サッカーからワールドカップやチャンピオンズリーグまでほぼ同じルールでできるから世界のスポーツになれたとも言えるしな。

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:24:42.18 ID:jINrnJl80.net
>>19
ロスタイムがあるのは止まっていた証拠

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:30:59.72 ID:n5unsDVf0.net
スタジアムの大画面に映せばいいのに

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:52:50.60 ID:HVI60rVY0.net
>>49
正直何でそんなもの求めてるのか理解出来ない

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:55:44.11 ID:uWQGZ1G+0.net
手を使っちゃいけないのに相手のユニフォームを掴んでるのがはっきり放映される謎競技

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:59:15.41 ID:mckvckTL0.net
主審の時計公開をするんならフットサルみたいにタイムキーパー置くようになるだろうね
適当にやってるのを公開するのは無理だろう

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:00:11.04 ID:LBvToPNQ0.net
>>72
これで上手い事言ってるつもりなのかな…

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:00:34.14 ID:1xNDwXn+0.net
野球の真似すんなや

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:02:19.65 ID:/e4MPjXX0.net
サッカーは白黒付けられない場合が多い
主審によってファールかそうでないかけっこう違うからな

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:09:49.44 ID:EPWF1gwT0.net
審判も後からビデオ見てあちゃー、俺やっちまったとか思ってんのかな

78 :青い人 ( ・д・) ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:12:49.09 ID:ZJ4N0OjT0.net
>>5
野球もアメフトのパクりだろwww

79 :青い人 ( ・д・) ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:14:21.58 ID:ZJ4N0OjT0.net
ビデオ判定をやったらやったで文句言ってたやん
クラブワールドカップで

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:23:41.87 ID:C3k7jf7y0.net
>>74
上手いとか下手とか、お前の感覚がおかしくなってることにいい加減気付けよ
何でもいいけどバスケとか野球とか、他のスポーツで相手のユニ引っ張るとかありえないだろ
それが普通になってるサッカーの異常性がなぜわからないのか 池沼?

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:30:14.04 ID:P9AmmKym0.net
最低でも主審が一人だとしたら副審は2人じゃなくて全ての辺に1人ずつで4人配置するべき
対角線上の昔で言う線審が逆サイドでのオフサイドまでしっかり見ろなんてサンコンくらいの視力じゃないと無理

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:42:03.03 ID:H30Q5jem0.net
>>80
敵の肛門責めるのは?

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:06:23.83 ID:Wn5OVpx20.net
ついこの前のフランスvsスペインで試した
結果、表面上はフランスの勝ち、ビデオ判定でスペイン勝ち

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:12:54.59 ID:39X6SJJE0.net
>>49 >>64
時間公開を義務づけると設備があるところでしか試合ができなくなる。

>>50
コンペティションによってルールが違うとかあり得ませんよ。

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:12:58.27 ID:lCgWx3FC0.net
>>55
金だけ膨張してるよな
まあそういうことなんでしょう
ブラジルW杯で西村主審が叩かれたけど西村の能力はさておき
あんなんもし西村が西欧人だったら絶対叩かれてない
人や組織を見て判定している

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:15:22.30 ID:msix1SXN0.net
少なくともゴールラインを割ったか割ってないかだけはとっととビデオ判定すべきなんだよ
それ以外は議論あっていいがゴールラインを割ったか割ってないかの導入だけはとっととしろよ

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:20:37.66 ID:R9U1KRt80.net
AIでオフサイドが判定出来ないのが不思議
自動車のAIが優秀になって自動運転も可能になった時代でどうしてたかがラインから出てる出たないを判別出来ないのか
GoogleとかMicrosoftが本気で開発すれば簡単だろそんなの

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:48:29.23 ID:nID+cZlE0.net
>>84
サッカーのルールそのものが変わるわけじゃないだろ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:49:23.17 ID:qodEUrG70.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:27:05.35 ID:39X6SJJE0.net
>>88
時間管理を厳格にするとルールを変えざるを得ないと思うんだけど。
リスタートどうするの?

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:28:18.52 ID:39X6SJJE0.net
>>86
あんな複雑なルールの判定できるAIがあっても選手から信頼してもらえないと思う。

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:28:50.74 ID:39X6SJJE0.net
>>86
ゴールラインテクノロジーというのがありまして。

>>87
あんな複雑なルールの判定できるAIがあっても選手から信頼してもらえないと思う。

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:29:43.08 ID:GjjsPGow0.net
いちいちビデオ判定で流れを止めたらサッカーじゃなくなるだろ
勢いを止めると有利不利を引き起こす
AIがリアルタイム判定できるようになるまでやる必要無し

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:41:28.36 ID:a8mj4wwN0.net
>>90
タイムキーパーを導入してもリスタートは現行と変わらないよ

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:44:06.49 ID:yiFOg1Iw0.net
>>87
スターウォーズみたいなAIbotがcpuをすり替えられて簡単に八百長
選手が怒ってたたき壊す、簡単にぶっこわれるまで予測出来る

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:51:18.95 ID:Q5/irRM80.net
いつ審判がオフサイドを見逃したりPKをとったりするかで試合が決まっちゃうからビデオ判定も仕方ないと思う
メッシクリロナ時代もあと数年なんだし新たな流れを作っていけば・・・UEFAじゃきついかな

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 04:10:57.19 ID:39X6SJJE0.net
>>93
いちいち止める訳じゃ無い。

>>94
じゃあ主審が止めなければ時計は止まらないということ?
どうせ数秒程度だから無視ということかな?

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 05:25:08.13 ID:qg6PMbTd0.net
しょせんサッカーなんて欠陥競技だから。
テニスやMLBがずっと上

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 05:39:50.83 ID:cL8hK3aB0.net
せめてゴールインかアウトかはビデオ判定できないかね

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 06:06:40.11 ID:nID+cZlE0.net
>>90
今でも主審は手元の時計で時間止めたりするだろ?
それがスタジアムの表示と連動すればいいだけの話だ。
例えばオフサイドとかファールの基準とか、
球技としてのルールが変わるわけじゃない。

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 06:51:05.98 ID:JVNjHTC80.net
これ、誰の意見なん?

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 06:57:37.73 ID:39X6SJJE0.net
>>100
それだと>>50のいう「時間管理もアナログ」の解決になってないんじゃないの?

>>101
フットボール界の仕組みをよく分かっていない人の意見なので、正直何の提案にもなってない無価値の意見。

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 07:34:04.99 ID:/Gv76wsM0.net
・点取る→選手が喜んで試合がとまる
・ダイブでPKの判定→選手が抗議して試合がとまる

その間にビデオ判定しても何の問題もないなw

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 07:42:35.48 ID:L+YY1DLu0.net
昔はマラドーナの神の手みたいに、誤審がドラマを産み出すこともあったけど、日韓W杯以後意図的な誤審だと思われるからなあ

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 07:49:54.28 ID:Wdrl9rBV0.net
だからサッカーはつまらないんだ

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 07:53:00.08 ID:hokVmbjE0.net
一点の価値がとてつもなく高いのに
審判のジャッジ次第で簡単にその一点が決まる
今回のCLはどれもこれも後味悪すぎる

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 07:57:00.79 ID:cnzJe3Jo0.net
>>9
ビデオ判定賛成派
バイエルン監督「今では必要だと考えている」
バルセロナ監督「サッカーの発展はそういった方向に向かっていくべき」
アトレティコ監督「進歩は必要なこと」
アーセナル監督「ずっと前からこのシステムの支持者だ」
ユナイテッド監督「VARが導入されるようになれば、それが全員のためになる」
リバプール監督「ビデオ判定を試すべき」

ビデオ判定反対派
ヤオントス監督「映像判定は導入すべきではない」
ヤオリー監督「新しいシステムだけど、好きではない」

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 07:57:46.22 ID:Uiwf0GCi0.net
テニスみたいにすりゃいいのにね

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:06:41.06 ID:+JIGjnY50.net
映像から、一番後ろにいるDF選手を自動抽出
入れ替わったら瞬時に切り替え
その選手の横方向に常時仮想オフサイドラインを展開
そのラインより前に敵がいたらオフサイドであることを示すアイコン表示

これくらい出来ないか
出来たら判定も迅速になるだろ

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:13:31.44 ID:tlR57J5V0.net
導入すれば審判も恨まれないよ
八百長もし辛くなるし
絶対に導入すべきだな
そもそもテレビ見てる人間には正しいジャッジじゃないと分かっちゃうのに現場が分からないって滑稽だよな

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:14:41.64 ID:tlR57J5V0.net
>>109
オフサイドはそんなに単純じゃないからね
そもそもオフサイドラインって1番後ろの選手じゃないし
キーパーが前に出ていたら変わるから

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:15:02.04 ID:ri82rgir0.net
誤審もサッカー
たかが球蹴りでムキになりすぎだしでかい金が動きすぎ
誤審もサッカーが許容できるくらいの規模に戻れよ

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:15:48.69 ID:ek+TueNJ0.net
>>108
それな
あいつらコンプレックスがあるのかチャレンジとか全く真似ない

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:22:35.90 ID:kw2gwDNd0.net
八百長はなくならないだろうけど、金賭けてる人とかくじ買ってる人はあった方がいいでしょ

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:29:14.02 ID:39X6SJJE0.net
>>110
なぜ八百長が無くなると思うのかが分からない。審判が増えるだけなので別に八百長は無くならないと思うけど。

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:31:14.56 ID:MKqJNCkh0.net
プラスマイナスゼロ、つまり、損得を消すために、
誤審で不利になったチームは、
後で誤審で不利を消してもらえば良いと思う

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:35:01.96 ID:8bfxSY2a0.net
そんな事をしたら、球蹴りお得意の八百長出来なくなるがなww

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:37:26.30 ID:tlR57J5V0.net
>>115
審判がヤオジャッジし辛くなるだろ

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:37:50.43 ID:NRTDK1vZ0.net
テニスなんて1サービスが入ったかどうかでビデオ判定させてるのに
1点が致命傷になるサッカーでビデオ判定させないのおかしいよなあ

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:40:09.09 ID:J3oVVmN+0.net
>>115
なくなるとは思えない
ただしやりにくくなるのは確か。審判団を増やすことで一人当たりの権限を小さくできる
結果として審判団全体を買収しなくてはいけなくなるからな
現状主審一人で大きくゲームの展開を動かすことができるから八百長やるときの買収がやりやすい

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:45:25.50 ID:NRTDK1vZ0.net
サッカーでビデオ判定にしてるとスピード感が失われるとかいうやつもいるけど
サッカーって90分間もダラダラ試合やるスポーツやん
バスケやアメフトよりプレータイムずっと長いやん

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:49:08.86 ID:1L0OLukr0.net
ビデオ判定するならアメスポみたいにリーグ本部が遠隔地から判定しろよ
現地の審判にそんな事させちゃダメ

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:49:57.24 ID:56cSEmiSO.net
>>1
悲しいが主審を騙すのも技術って感じだよな…
主審が判断を誤りPKを与えると調整みたいに相手側にも出やすくなる
まあ全てやると反則だらけで見てらんないからチャレンジ2回までにすればええやろ

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:52:50.82 ID:56cSEmiSO.net
>>80
バスケはジョーダンが引っ張ってたような気がするが…
野球は接触で優位になる場面が少ないからちょっと違うが

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:53:22.15 ID:MKqJNCkh0.net
不利なことが積み重なったから、
積み重なって多すぎになった不利なことを消すために、

将来の試合で八百長という行いというか、
平和にするために不利なことを消す行いが起きてるんだろうな

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:53:31.68 ID:uOnxHN+C0.net
ビデオ判定で試合が止まるのが問題とか意味が分からん
それなら痛くもないのにひっくり返ってる奴がいても試合止めるなや
タッチラインやゴールラインを割っても流れが止まるからそのまま続行しろや

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:12:04.66 ID:P2CDTGmI0.net
サッカーを見たくなくなる要素No.1なのが審判への文句の多さだよな
審判もおかしいと思うが、お前らだって自分たちに有利な笛吹かれたら見てみぬ振りしてるだけだしな
ビデオ判定が時間かかるというけど、文句言ってる方が時間かかるんだよなw

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:21:25.14 ID:hHUuQ+we0.net
オフサイドはボールと選手のユニにICチップでも埋め込んで
位置情報さえ把握できれば、AIでも判定は可能なんじゃね
人間の目では限界があるよ

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:07:57.52 ID:svXzQpV00.net
>>80
バスケは引っ張ったり耳元で汚い言葉はいてたりするし
野球はサイン盗んでるじゃん

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:13:59.12 ID:wr9Q7AUg0.net
ビデオ判定で試合がとまるのが問題ってさー
不正確な判定が頻発することのほうがよっぽど問題だろw
どう考えても優先順位おかしいw

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:14:48.79 ID:juz/Mm/I0.net
本気になったネイマールはどこいったのか

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:22:36.80 ID:wr9Q7AUg0.net
そもそもビデオ判定が必要な場面なんて大抵既に試合止まってんだし
その時間がビデオ判定で多少延びたところでそんな興ざめするか?
むしろスクリーンに判定のリプレイでも出せば、それはそれでわりと盛り上がるんじゃねーの?

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:22:47.85 ID:DL0U4GFA0.net
>>78
歴史的にはプロを始めたのは野球の方が古い

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:26:44.75 ID:s2QaQ3Cn0.net
》映像技術の発達によって見ているほうにはシロかクロかが鮮明に分かってしまうような時代になった。
》もう人間の目だけに頼るやり方は限界が来ていると言って差し支えないだろう。

まさにこの部分だよなあ
中継がなくてスタジアムに居る人間だけで完結してる時代なら審判に絶対性を与えても良かったけど、今や映像で見てる全世界の人間の方が正解で現場に居る人間は不正確な目しか持ってないという

人間の目だけじゃ判定できないのは分かりきってるんだから素直にテクノロジーに補助させればいいのに

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:44:45.58 ID:NCuwonQC0.net
>>67
なんでシミュレーションを見抜いた審判が処分されないといけないんだよ

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:28:11.27 ID:DL0U4GFA0.net
>>71
時間稼ぎを減らせる

選手交代でチンタラ歩いてピッチを離れたり無意味に痛がったりとかさ。

>>84
プロリーグレベルならそのくらいできるだろ。
ラグビーもタイムキーパー制をとってるのはトップリーグと大学選手権で、それ以下のカテゴリーは従来のランニングタイム制なんだし。

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:21:31.40 ID:LBvToPNQ0.net
>>81
対角線上は見ないぞ…

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:29:54.48 ID:LBvToPNQ0.net
>>127
国際試合だとどうしても多くなるけど普段のリーグ戦ならそんなに抗議とかないよ
鹿島は年中してるけど

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:21:59.49 ID:wwgVP0k+0.net
>>107
やあこれわかりやすいなあw
八百長と政治力でリーグを牛耳ってきた2大巨頭やん

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:23:55.60 ID:OHtmm+mk0.net
>>107
ヤオサは反対派だからw

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:51:22.74 ID:qipj3yFq0.net
>>107
バルセロナ監督 「 ビデオ判定をもってしても我々の演技力に狂いはない 」

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:17:01.07 ID:kH2EEZGI0.net
PKやファウルの判定は審判の主観によるところもあるからまだしも
オフサイドは映像だけで完全に判断できるものだからコンピューターで
判断させるべき

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:35:16.22 ID:LGldub0r0.net
相撲の審判(行司)なんて、土俵下に4人の本審判がいて、更にビデオ判定まであり
判定に何の権限もない完全なるお飾りなのに
判定ミスを連発したら進退伺を出さなきゃならんのだぜ?

それに比べてサッカー主審のクソ生ぬるいことよ
こないだのカープ戦の野球もな

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:38:17.71 ID:nLDSCgao0.net
>>55
プレイスピードが上がっているせい
昔はサッカーは肉弾戦だったから、プロレスみたいな審判でも良かったんだけど
今はものすごく走るからなあ

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:11:27.97 ID:S4jymAHd0.net
年収2000万円大手証券会社勤務の俺様が婚活した結果
http://tebsx.printpop.jp/0410.html

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:52:36.75 ID:39X6SJJE0.net
>>123
そもそも全てにビデオ判定するなんて誰も言ってないんだけど。

>>132
いまのところスクリーンに映される可能性は0.

>>142
オフサイドは映像だけで完全に判断できるって、オフサイド・ルールを知らない人間の考えですよ。

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:09:41.52 ID:7kUws3sW0.net
>>146
オフサイド判定はIntelは既に出来てるゾ

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:18:59.18 ID:R9U1KRt80.net
>>132
ゴールセレブレーションがなくなってしまうだろ
ゴールした後に
審判「はいちょっと止まって、今から確認するから」
審判「はい確認終わりました、間違いなくゴールでした、ゴールパフォーマンスどうぞ」
選手&ファン「・・・」
ゴールした後に常に疑心暗鬼にならざるを得ないから喜ぶタイミングを逸する

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:19:48.33 ID:39X6SJJE0.net
>>147
プレーに関与したかどうかの判断をどうやってやってるの?

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:37:01.82 ID:7kUws3sW0.net
>>149
それは映像を見て主審が判断すればいい話でしょ

なにもせずに100の誤審がある
手を打って10の誤審がある
当たり前だが、後者の方を普通は目指す

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:59:12.63 ID:39X6SJJE0.net
>>150
だから「オフサイドは映像だけで完全に判断できる」とは言えないと・・・

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:22:28.29 ID:HsQ+rj6G0.net
オフサイドはビデオ判定員にオフサイド専門の要員付けてやれば
誤審はかなりなくせるだろうね

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:28:10.49 ID:NRTDK1vZ0.net
>>148
わりとまじでこんなくだらない理由かもと思える

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:31:03.73 ID:2TBoTyYS0.net
ビデオ判定は同意。

よくネットで、「試合が止まるだろ」というが、
しょっちゅうケガしてうずくまって、メディカルスタッフが来て〜、とか、しょっちゅう「止まってる」のだから、
べつにビデオ判定で少し止まるぐらい、なんてことはない。
「ケガは仕方ないだろ」とか言うと思うが(それか、先に書かれたので悔しくてカッコ内のコピペか)、
そう言うなら、「ビデオ判定は仕方ないだろ」と返すだけですね。

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:32:06.84 ID:39X6SJJE0.net
>>153
というかIFABも「プレーの流れだけでなく、感情の流れもビデオ判定によって何度も妨げられることがあってはならない」とテストの大前提であげてるので、
最終的に>>148のような理由で導入が認められない可能性は普通にある。

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:38:20.79 ID:NK+xwdpR0.net
>>131
まったくだよw

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:49:59.78 ID:Tv7sUDcL0.net
直接得点に関するシーンだけは導入するべき

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:58:12.97 ID:H8ICOfTr0.net
2点差で勝ってるチームが残り五分で1点入れられて、
正当なゴールと分かってるけど、ビデオ判定要求して、
時間引き延ばしとか起きそう。
アディショナルタイムも変。
いつも思うけど、時計も止めればいいのに。

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:00:37.16 ID:2TBoTyYS0.net
「感情」に関しては、喜んで「から」、ゴールが取り消しになるというケースになると思う。

それなら今現在でも、「本人はゴールしたと思って喜んだら、なんとオフサイドだった。ガッカリ」という、
ウイイレ等のゲームでも取り入れられてるギミックだよw

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:19:14.48 ID:39X6SJJE0.net
>>158
そもそも要求する権利が無いのでイエローカード受けて終わり。

>>159
もっともなんだけど、「ビデオ判定で感情が邪魔されるのは嫌だ」という感情の話なのでそこはどうしようもない。

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:31:58.10 ID:NRTDK1vZ0.net
>>158
アメフトやバスケを観てると、主審が笛をふいたら時計を止めるのが当たり前すぎて
なんでサッカーでできないのかよくわかんないんだよね。
時計を止めたら無駄な時間稼ぎがなくなるのにね。

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:34:14.09 ID:vanKj/d00.net
ヒデオ判定を導入したらどうだろう

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:34:30.54 ID:39X6SJJE0.net
>>161
基本的に主審が笛を吹いた時にリスタートをする権利が選手側にあるから。

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:37:13.04 ID:+wNEFenn0.net
サッカーそのものに欠陥がありまくりなんだから、こんなの解決するわけない

1点が重いのに、その1点が審判次第でどうにでもなるんだから

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:38:51.37 ID:39X6SJJE0.net
>>164
「こんなの」が何を指してるのか分かりませんが。

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:56:12.78 ID:R9U1KRt80.net
>>159
喜んでから取り消しというのを繰り返してると警戒して喜びの表現が薄くないっていくと思う
大喜びしてはしゃいだ後にゴール取り消しになったら恥ずかしいからね
常にゴール取り消しを見越して小さい喜びの表現に抑えた感じになる
ゴールシーンが淡々とした物になるよ

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:17:46.77 ID:Hgb4YRCF0.net
>>161
サッカーって別に1分1秒を惜しむスポーツじゃないから大体でいいんだよ

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:21:38.54 ID:39X6SJJE0.net
>>161
まぁそもそもリスタートを止める時は時計は止まってるんだけどね。
会場やTV中継の時計が止まらないだけで。

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/22(土) 15:33:05.05 ID:/Ouycxck0.net
じゃあ、おれが叩き台作ってやるよ
・試合中にビデオ判定対象とするのは「ゴールに関わるプレー」と「審判が笛を吹いたファウル」のみ
・判定は会場から離れたリーグ本部で専門のチームが行う
・試合中の判定はチームや監督からの要求とは関係なく対象となるプレーを全て判定する
・審判の判定が疑いの余地もなく100%間違いだと言う証拠があった時のみ審判の判定を覆せる
・ゴールに関わるプレーは最長3分間、接触プレーは最長90秒間のビデオ判定作業を行い、その時間内に明確な判定ができなければ審判の判定に従う
・ゴール判定が覆った時に次のプレイがもう始まってたら、ボールが止まるまで待ってからやり直し
・ファウル判定が覆った時に間違ったチームのポゼッションだったら、笛を吹いてボールのポゼッションを変える
・試合後のビデオ判定は「スポーツマンシップに反する悪質プレイ」のみ対象
・試合後の判定はリーグ本部か各チームからの要求によって行う

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/22(土) 15:50:53.26 ID:vKJ/zJ500.net
>>169
叩き台は既にできてるからテストが行われてるわけで・・・

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:42:18.56 ID:J7cujGV80.net
   安 倍 = 統 一


統一教会は1964年に岸信介が自宅隣に誘致した
https://twitter.com/東海アマ/status/848056750057996289


   新 海 = 創 価


君の名は。の組み紐
http://i.imgur.com/fkYX7wy.jpg
創価の旗
http://i.imgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致

・創 価三色のゴミひも(12000円)を絶対に売りたい
→絶対にひもを渡さなければならない
→なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生。

新海よ、おまえは私利私欲の為に映画を広告の寄せ集めにし、
ステマ工作によって片隅他の素晴らしい作品に迷惑をかけた
日本映画界の汚点でありゴミクズだ。今後人間扱いして欲しいなら死ぬまで懺悔しろ。


   宮 崎 駿 = ユ ダ ヤ


3月11日(1984年) 『風の谷のナウシカ』公開日
3月11日午後2時    『日本沈没』(小松左京)の地震発生時刻
「大災害は2011年3月」 私が見た未来(本当にあった怖い話コミックス、1999年)の表紙の表記

映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
「2011年3月11日」に米国で公開。公開本編の冒頭数分で「西海岸時刻14時46分」
まさに、14時46分は「東日本大震災の発生時刻」と分まで一致しており、
映画の米国公開日も「2011年3月11日(註・日本では同年9月17日に公開)」という映画です。
この映画公開日2011年3月11日及び14時46分は「事前に震災の日時を知りえていないと不可能」です。
https://www.youtube.com/watch?v=r_6xPzEdMYI

「46分」の謎

・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2

   「福島第一原発にイスラエルの会社の『謎』」
─────────────────────────────
         マグナBSP社
      http://www.magnabsp.com/
─────────────────────────────
サイトを見てまず、注目されるのは、非常に薄気味悪いマークです。
コンパスといえば、フリーメイソンのコンパスが有名であり、類似性があります。
注目すべき情報があります。12人全員が事故前に引き上げているのは、かなり怪しいことです。
事前に事故が起きることを知っていたのではないかと考えることもできます。
http://electronic-journal.seesaa.net/article/433010193.html

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:53:12.26 ID:P2waQTAX0.net
こういうのにこそAI導入すれよ

そうすれば瞬時に判断出来るだろ

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:00:57.01 ID:vKJ/zJ500.net
>>172
AIなんて誰の支持も得られないから無駄。

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:03:29.85 ID:P2waQTAX0.net
人間が介入すれば結局八百長に使われる

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:14:12.72 ID:wNCfURg70.net
いい加減八百長と買収の違いくらい理解してくれよ

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:17:57.21 ID:vKJ/zJ500.net
そもそも八百長や買収の対策で競技ルールが作られる訳じゃ無い。

総レス数 176
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★