2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレ東】「和風総本家」放送10年 「日本の良さ」丹念に発掘

1 :鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:50:26.47 ID:CAP_USER9.net
 伝統文化や最新技術を取り上げて日本の良さを再発見するテレビ番組が人気だ。その元祖ともいえるのが、放送開始から10年を迎えたテレビ東京系のクイズバラエティー番組「和風総本家」(木曜午後9時)。当初は内容が時流になじまない面もあり苦戦したが、今や他局も追随する一大ジャンルとして確立した。転機はどこにあったのか、番組の歩みを検証する。

 放送開始は平成20年。それ以前は、TBS系バラエティー番組「ここがヘンだよ日本人」など外国人が日本のおかしなところを指摘して討論する内容などが主流で、「和風−」の開始時にもそうした風潮が残っていた。

 「当初は苦戦しました」と番組の庄田真人プロデューサー(テレビ大阪)は振り返る。

 転機となったのは、23年の東日本大震災だ。「がんばろう日本」という復興の合言葉に象徴されるように、日本らしさが見直され、再評価されるようになった。さらに25年、2020年東京五輪の開催が決まり、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことで機運も高まった。

 「和風−」の視聴占拠率(テレビをつけていた世帯のうち、その番組を見ていた割合)を見ると、震災前の平均8・7%が、震災後には11・8%と大幅に伸びた。現在も11%台と高水準を保っている。

 上智大の碓井広義教授(メディア文化論)は「当時の日本は、長く続く不景気とともにグローバル化という名の欧米ナイズを強いられて疲弊していた。震災が追い打ちをかけ、日本ならではのものが世界に通用することを示し、『日本はダメじゃない』と励ましてくれる番組が受けた」と指摘する。

 番組内の企画「世界で見つけた Made in Japan(メード・イン・ジャパン)」は特に大きな反響を呼んだ。25年末に放送された回では、イタリアで楽器修復職人が愛用するミニのこぎりに着目。それを作った廃業寸前の新潟県の職人技術に光を当てた。放送後、注文が殺到し、伝統技術存続のきっかけを生んだ。

 同番組の成功後、他局でも、「とっておき日本〜外国人が見つけた素晴らしい日本の街〜」(TBS系)、「世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団」(テレビ朝日系)など日本の良さを再発見する番組が目立つように。「和風−」の庄田プロデューサーは「長く続いた番組ならではのテーマの深掘りと発見感を今後も大事にしていきたい」と話している。(三宅令)

2017.6.20 11:30
http://www.sankei.com/entertainments/news/170620/ent1706200002-n1.html

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 21:42:24.80 ID:nd6Ctd/H0.net
豆助が走ってくるOP映像から
いつフネさんが消えてしまうかどきどきしてしまう
声はしっかりしてるけど、あの丸っこい姿がお婆ちゃん過ぎて

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/20(火) 21:52:39.27 ID:grwaX/tx0.net
テレビ大阪制作の中でこれと夢織人は面白い。

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 21:53:51.16 ID:6QsxdyVf0.net
ヤンデレの鰻屋さんが最近出てこなくて心配

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 21:55:10.60 ID:xkDvbyt90.net
日本スゴイのはしりか

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 22:01:45.32 ID:Bw25Znxm0.net
>>113
言葉足らずですまん
またその企画して欲しいなと思って

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 22:43:23.34 ID:ECIlr5Po0.net
豆助のおばあちゃんって若夫婦の母親じゃなくおばあちゃんの設定だよな?

若夫婦の母親にしては老けてると思うよ。

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 22:49:27.44 ID:widdnLfq0.net
豆助見るためだけにチャンネル合わせてるわ
豆助カレンダー毎年飾ってる

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 22:58:35.49 ID:nMEdSP7t0.net
良い番組だ

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:05:33.45 ID:bc4lDi+Z0.net
クイズの正解が初めて聞くような言葉っていうのが結構あるのが凄いw

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:08:16.19 ID:sfovZq3N0.net
パヨチョンが必死になって「ジャップ」連呼してそう

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:13:44.47 ID:immqLQH80.net
日本には文化に根差したこういう職業もある
という紹介番組なだけだが

ホルホルってのはプロXみたいな老人が過去の成功に浸る番組のことだ

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:13:45.91 ID:2YeKnNRf0.net
>>12
古き良きってかほとんどが作業量に対して高く売れなく割りに合わない商品ばっかりだよな
コピーしても儲からないから中韓が参入しないだけのものが多い

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:15:28.98 ID:VNLwGftS0.net
この番組は他のホルホル番組とは違うよなあ
褒めるだけじゃない

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:17:22.11 ID:Xi+JcVcH0.net
地井さん亡くなったときの増田の感謝の言葉と涙がよかったなぁ

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:17:51.26 ID:2YeKnNRf0.net
豆助よりもオープニングの美人の奥さんの方を見ちゃうわ
あの人も豆助と一緒に代替わりしてんのか?

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:22:09.20 ID:sfovZq3N0.net
>>75
あのねっとりナレ、好きなんだがww

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:22:26.39 ID:oepprhdL0.net
テレ東じゃなくてテレ大だろ

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:33:38.48 ID:WSweFkQrO.net
>>126
故郷離れて新社会人になるシリーズ あれは毎年もらい泣きしちゃうわ

こういう うるさくないやさしいバラエティー増えればいいのに

豆介
http://p.twpl.jp/show/large/rGPzV

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:34:12.08 ID:jWEd49se0.net
船が沈没しかけてるよな

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:35:31.75 ID:5UEsEBTP0.net
日本の良いものを紹介する番組を見て「気持ち悪いニダ!」つって
ファビョるバカチョンサカチョン。なんで観てんの?てか半島に帰ったら?

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:35:48.74 ID:yvnjR6W70.net
>>126
70、80のおじいちゃんが頑張ってるけど跡継ぎ居ないとか
儲からないけどお客が要望するから辞められないとか多いからね・・・

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:39:06.25 ID:sHGPeyjd0.net
>>1
>番組内の企画「世界で見つけた Made in Japan(メード・イン・ジャパン)」は特に大きな反響を呼んだ。
>25年末に放送された回では、イタリアで楽器修復職人が愛用するミニのこぎりに着目。
>それを作った廃業寸前の新潟県の職人技術に光を当てた。放送後、注文が殺到し、伝統技術存続のきっかけを生んだ。

このノコギリ、未だに予約しないとかえないんだよなあ
しかも予約しても半年〜1年待ちとか・・・

あとこのノコギリ製作所って廃業寸前だったっけ・・・?

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:40:54.24 ID:GX5N/Tp90.net
>>75
毎回増田アナが、いちいち
「ただいま旬の小鉢を紹介しております」って
実況を入れているのが妙にツボる。

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:48:45.67 ID:51fP88JF0.net
最近珍しい良質な番組

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 00:36:00.85 ID:AMqjFGli0.net
ちいさん最近見ないな。降板させられたの?

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 01:41:17.36 ID:j8suATYS0.net
>>135
「今さら手作りのノコギリなんて売れないよね〜」って職人が自体が言ってたレベルだったはず
それが忙しすぎてどうしようもないっていう状態になったからね

上で書いてる人居るがあの小さいノコギリ、他の職人が欲しがってるうえに完全手作りで1日の生産数が少ないから全然足りないのよね

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 02:00:28.16 ID:pkjVHQPX0.net
>>138
そういう冗談は好きじゃないんだよ
あの世へ逝きな

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 02:42:00.87 ID:KybkiD9D0.net
テレビ大阪の社屋の正面、道路沿いに豆助の大きな看板があって可愛いらしすぎて事故りそうになる

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 04:22:45.23 ID:u9TlWPV50.net
フネさんの声量が弱くなった気がする。

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 05:04:43.95 ID:IakEe2q80.net
ホルホルっちゃホルホルなんだけど
工場見学と称したていのいい宣伝じゃなくて
紛れもない職人技があるから面白い

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 05:51:23.81 ID:BHxHt42i0.net
転機は絶対7代目豆助の可愛さだったと思う

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 08:35:17.04 ID:HK8CQCtX0.net
>>118
そういえば
西村和彦の勘違い頑固親父キャラって
最近見なくなったよなw

一時期はマナー特集とか縁日特集によく出てたような…

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 12:46:49.49 ID:GOBDNHHK0.net
明日の2時間SP、進行 前田吟ってなってるが?

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 12:51:55.04 ID:guutqKrf0.net
>>146
増田アナが世界卓球の中継で不在の時に収録
前回ちょっとだけ言ってた

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 13:59:46.03 ID:xcoMlN6I0.net
>>114
OPのおばあちゃんがナレーションの麻生さんだったのか知らなかったわ

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:07:05.49 ID:wvI8+fiT0.net
made in Japanシリーズが大好き。あれは良い企画だよ。職人なんてどこに
売られているか知らないだろうし、ましてや外国で使われているなんて
知らない。そんな作り手と使い手がお互いの製品への関わりを見れるなんて
な。

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:08:19.50 ID:wvI8+fiT0.net
増田アナの前田に対する当たりの強さも面白いw 最近、テレビ東京の番組は
よく見るんだよな。

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:14:22.58 ID:reAJ8eeF0.net
この番組を見てると、単なる日本礼賛ではないんだよなぁ・・・

本当に伝統工芸や伝統芸は後継者不足が深刻だし、職人の減り方がハンパじゃない。
上の方に書いてる人がいたけど、今の人は殆どサラリーマンになってしまうから、
この番組を見て感化された若者たちが、伝統工芸や職人の世界へ進んでくれたらいいな。
どこかで密接に繋がってるものばかりだし、日本人の生活には欠かせないものが多い。
政府は観光立国を目指すと言って息まいてるが、それならこの世界を大事にし、推進しなきゃな。
観光や文化には必要不可欠なんだし。

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:17:28.16 ID:2bU0CPnx0.net
歴代豆助はどーなったんだろう
正直言うと子犬の時だけの使い捨て感があって豆助システムは嫌い
子犬可愛いー☆→育って可愛くなくなったから捨てようって感じ

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:32:42.54 ID:reAJ8eeF0.net
>>152
>>49

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:36:37.37 ID:I2uqpAmo0.net
豆助今まで20匹ぐらい?

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:39:20.24 ID:SbapYkIZ0.net
フネさんがお元気ならそれで良い

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 15:21:38.23 ID:R83htTBEO.net
>>12どちらかっつうと日本の職人絶滅危機を憂えて警鐘鳴らしてる番組だよな

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 16:40:52.34 ID:XnGO4fQD0.net
>>151
大抵のこの手の番組は日本っていいね、で終わっちゃうんだけど、これってどれだけ今までこんな人達が日本を支えてきたんだ、と思い知らされるからねえ。
考えさせられる。

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/21(水) 22:40:27.22 ID:TsrosN9g0.net
フネさん91歳か。
いつまでもこの番組のナレは続けて欲しいな。
あの声を聴くとほっとする。

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/22(木) 02:01:58.75 ID:kdnwamAv0.net
>>135 >>139
廃業寸前だったのは小さな鋸を作る前だね。
その時の出張販売で「小さな鋸はありませんか?」と手工芸の人に訊ねられ、試しに作ってみたら好評だった。
バイオリン職人さんが直接買いに来て、何種類も買って帰ったんだったかな。

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/22(木) 07:03:32.19 ID:cxCuzdZl0.net
数年前から見始めたけど未だにクイズ一回も当たってない( ;∀;)

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/22(木) 10:32:55.40 ID:L4zLJFGb0.net
ちいちいと増田アナとのやり取りは楽しかった
だから亡くなった時の増田アナの号泣はこっちまで伝わって泣いた
本当に物凄い号泣だった

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/22(木) 12:44:44.68 ID:Ea5dCYkG0.net
>>161
増田アナのキャラは番組上の演出で、増田アナは「これでいいのか」と悩んでいたけど、
ちぃちぃが「その路線でいけ!」と後押ししたんだよね

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/23(金) 01:09:33.29 ID:oE2OIC5T0.net
>>135
ぇ、もう3年半以上経ってるのにまだ注文が入ってるの?
テレビでよくある放送直後だけ大人気パターンかと思ってた

総レス数 163
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★