2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】荒木飛呂彦氏、映画『ジョジョ』不安視するファンに「完成度は予想を超える」山崎賢人の仗助を絶賛

1 :muffin ★@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:34:21.57 ID:CAP_USER9.net
http://www.oricon.co.jp/news/2094754/full/
2017-07-26 20:22

漫画家・荒木飛呂彦氏が26日、都内で行われた映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(8月4日公開)のジャパンプレミアにビデオメッセージを寄せた。
原作ファンが実写化にあたり、不安を抱えていることについて「完成度の高さは、皆さまの予想を超えてきます」と映画に太鼓判を押した。

同作は荒木飛呂彦氏が原作。ビデオメッセージで「ジョジョの映画化に関しては期待と一緒に大変、不安を感じている方もおられるかと思いますが、その完成度の高さは、皆さまの予想を超えてきます」とキッパリ。
「登場人物や主人公のキャラ作りが場面を圧倒的に支配します。それはキャストの皆さまが本当に素晴らしかったからです。そして主演の山崎(賢人)さんの仗助としての存在感が作品を本当に引っ張っていってくれました」と絶賛した。

最後は「CGも劇中音楽も素晴らしくて、かっこよくて、さらに盛り上げてくれる。出演者、スタッフの皆さま、本当にお疲れ様でした」とねぎらい、コメントを締めていた。
主演した山崎は「荒木先生は本当にステキな方。僕も『ジョジョ』が大好きなので生みの親の荒木先生に、こういう言葉を言っていただけるのも本当にうれしい。死ぬ気でやったので」と感激しきりだった。

 荒木氏の漫画を原作にした同作は、19世紀末のイギリスを舞台にした第1部から始まる“ジョジョ”と呼ばれる“ジョースター家”の代々の戦いを描く大河ストーリーから、
第4部『ダイヤモンドは砕けない』を実写化。仗助がM県S市杜王町の平穏を脅かす存在にたどり着き、精神エネルギーを具現化する特殊能力“スタンド”を駆使し死闘を繰り広げる。

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170726/2094754_201707260530229001501070460c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170726/2094754_201707260530337001501070460c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170726/2094754_201707260530483001501070460c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170726/2094754_201707260530413001501070460c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170726/2094754_201707260530624001501070460c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170726/2094754_201707260530555001501070460c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170726/2094754_201707260530694001501070460c.jpg

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:34:57.07 ID:JsFGNVwv0.net
例のコピペ

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:35:10.61 ID:MyUby+ls0.net
見た目からダメだろ
おまえ監修したのかよ

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:35:12.34 ID:6wJvf0so0.net
アンチ息できてない

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:35:54.31 ID:UCiRzMRD0.net
おしっこジョージョー

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:36:11.26 ID:O+zeFYKJ0.net
この味はなんちゃら

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:36:13.45 ID:UCiRzMRD0.net
おしっこジョージョー

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:36:26.11 ID:8sU/2PEj0.net
これは嘘をついている味だぜ!!

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:36:29.72 ID:YoDp0kWO0.net
承太郎が出オチでアウト

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:36:32.20 ID:wN8YQGSU0.net
重要なのは承太郎の存在感なんだけど

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:36:36.37 ID:ULpDDYIh0.net
おとなはウソつきだ」 と思った少年少女のみなさん、 どうもすみませんでした。
おとなはウソつきではないのです。
まちがいをするだけなのです…

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:37:13.58 ID:pBTEDeyb0.net
斜め上に超えたかな

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:37:16.83 ID:8RSD5NLr0.net
なんで実写化しないといけないの?w

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:38:01.61 ID:86Y2+lsW0.net
うんまあ他者を悪く言わない人だからあんま参考にならないな

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:38:07.72 ID:FrpirXg30.net
そりゃそう言うしか無いわなw

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:38:24.38 ID:MyUby+ls0.net
てか本人は邦画とか糞以下と思ってそうな白人コンプなのに金さえもらえば実写化させちゃうのかっていう

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:38:35.99 ID:fOiA/CJN0.net
まぁ金貰ってるからなw

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:38:37.93 ID:BLjjKagEO.net
CM見る限り銀魂以上に寒い空気が流れてんだが大丈夫なのか?

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:38:48.40 ID:v5ciGvt20.net
>>13
三池が遊びたいんだろな

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:38:56.74 ID:UCiRzMRD0.net
JOJO広重

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:38:57.35 ID:vM94KTg00.net
ああ、この人も金に負けたか

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:39:37.32 ID:EFuBIkteO.net
少女漫画みたいなキャスティング

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:39:41.74 ID:ZWmW3ned0.net
いや、大根の山崎な時点でもうとっくに終わってんのよ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:40:10.88 ID:NjElJZwR0.net
(斜め)上を逝っている

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:40:11.37 ID:zBams3xg0.net
一番やっちゃいけないところに手を出した

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:40:31.76 ID:utk711Gj0.net
徐々に

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:40:41.49 ID:XMe9qXf70.net
映画化やパチンコは儲かるんだっけか

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:40:53.55 ID:X/INSOUv0.net
現場のパワーがどうのこうの

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:41:04.93 ID:WPpKulHp0.net
>>23
斉木楠雄にも出てるけど
映画の予告で「最近、山崎漫画の実写化やりすぎじゃね?とみなさんお思いでしょうが」とか
ずばり言ってて笑った。

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:41:07.41 ID:apv0WJfA0.net
荒木「完成度の高さは、皆さまの予想を超えてきます」

とでも言っとかないとカネが入らないではないか…

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:41:26.86 ID:5rkq9mng0.net
1章とかしちゃって大金かけてるのにオオコケしたらどうすんだこれ

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:41:40.87 ID:sUxEDLFy0.net
>>27
映画は売れでも原作者には全然金入らない

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:41:46.10 ID:7pM5JM3L0.net
予想が恐ろしく低い位置だから超えるかもな

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:01.73 ID:ppMfXh2g0.net
PV見る限り、キャストさえもう少し練ってれば評価高かったろうに

あんなガリノッポの承太郎見たくねーわ

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:10.81 ID:qmL60kwM0.net
皆様の予想を超えていますというのは頭いいな
ダメな予想しかしてないから及第点以下でも間違いではないw

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:17.82 ID:Hrd2HrEMO.net
作者がそう言ってるんだから別に見なくていいよな
作者の高評価は得て目的は達成したんだから、観客の評価なんかいらんだろ

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:19.70 ID:mC1jB3h20.net
http://i.imgur.com/Ji7KNxf.jpg

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:23.37 ID:LoW4I+rw0.net
鳥山明も実写化の時褒めてたよね(´・ω・`)

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:23.92 ID:WLi2FHBy0.net
おい山崎
お前確か原作読んでなくて決まってならブックオフで買い揃えたとか言ってなかったか?

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:49.12 ID:utk711Gj0.net
三池元気なかったな
無限の大コケに続いてこれもならヤバイしな

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:51.56 ID:+H9QFd420.net
「ダメですね。キャスティングがまずダメ。演出も光らず。音楽もなんかなぁ。原作者からは以上です」

って言うわけねえだろ!永井豪だってあの映画デビルマンを当初は褒めてたわ!

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:52.55 ID:NjElJZwR0.net
しかも、
第一章だとさ

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:52.61 ID:1rX9N6p00.net
そろそろ劇場アニメ版ファントムブラッドの封印も解いてくれないだろうか
出来が悪いと言われてるのは知ってるが、作画だけでも確認したい

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:43:03.27 ID:+IAmGW6j0.net
何かおんなじやつばっか出てるよな

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:43:03.66 ID:J77itS6S0.net
でもまあキャストは良い感じだとは思うのよ
ただ4部って言ってもアンジェロ止まりなんでしょ?
それって「俺たちの旅はこれからだ」確定じゃん(´・ω・`)

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:43:04.86 ID:FzJyaaG80.net
ジョジョ4部はジョジョで一番実写化しやすいやろ
スタンドさえCGはにしてしまえば後はずっと杜王町の中の出来事なんだから。

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:43:04.97 ID:rLy0GP66O.net
JOJOの奇妙な冒険 エボリューション

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:43:35.09 ID:X/INSOUv0.net
>>37
ワロタ

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:44:14.06 ID:MyUby+ls0.net
邦画が糞なのは広告代理店が仕切ってるからだよな

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:44:26.04 ID:bCWJThHcO.net
>>34
伊勢谷祐介公表は180pらしいけど絶対サバ読んでると思う

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:44:52.28 ID:D/yfJRHE0.net
>>38
っていうか褒めざるを得ないからね。制作しちゃったからには
永井豪もデビルマン褒めてたし

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:45:06.88 ID:ppMfXh2g0.net
四部はジョジョの奇妙な日常だからな

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:45:20.50 ID:MyUby+ls0.net
>>46
アメリカの超ハイスペドラマシリーズみたいにしないとさあ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:45:25.48 ID:uhfxPazu0.net
まだ客が見てないうちだから言えること

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:45:37.01 ID:wI9MfDMn0.net
最低でも衣装をDCブランドに特注してほしかった

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:45:43.15 ID:Eue5NWMd0.net
実写化は絶対ヤバいと思ってたが、予告見た限り予想以上にヤバかった。
ネタ映画としては優秀なのかも。
意外と豪華キャストだしな。

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:46:03.81 ID:ZcNcD0xJ0.net
実写版ドラゴンボールのコピペはまだか(´・ω・`)

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:46:38.65 ID:aZimReAe0.net
ハリウッドもワンピースよりジョジョをドラマ化した方がいいのに

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:47:33.45 ID:2rihrOA90.net
>>1
予想を超える(悪い方に)

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:47:33.55 ID:6AKxzOyQ0.net
つまり全然期待してなかったという事だな。

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:47:52.28 ID:hp5aPsNa0.net
恐ろしく低く予想しておいたので嘘ではない
ってことだよ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:48:17.08 ID:V0qRRYuS0.net
予告見る限り外見の再現は諦めて作っても良かった気がする
そんな悪い印象はなかった変な髪形以外

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:48:22.69 ID:eiG94jkw0.net
>>45
えっ、山崎君も?
山崎君はジョジョキャラの雰囲気全く持ってないと思うけど

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:48:34.58 ID:IB9KooBP0.net
ジョジョ大好きなしょこたんに是非とも感想をお願いしたい

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:48:52.60 ID:MyUby+ls0.net
>>62
氣志團の方がぽいっていう

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:49:06.53 ID:EWu8ai6s0.net
>>45そりゃそうだろ?何作か作る事になってるんたから
序章見たいなもん
まぁドラゴンボールエボリューション見たいに大ゴケしたら止めるだろうけど

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:49:06.76 ID:d8hJ2rGP0.net
PS2のファントムブラッドも褒めたしなぁ
今回もリップサービスかも

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:49:10.57 ID:2rihrOA90.net
>>46
でも海外ロケなんだろ?

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:49:21.58 ID:eC6eHodM0.net
スタンド攻撃で言わされてるんだろ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:49:23.53 ID:r/LmhYJv0.net
こんなもん誰が金出して観に行くねん
テレビでやったら実況が盛り上がりそうではあるが

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:49:36.84 ID:gN666k5K0.net
荒木の現在進行形での評価ってどうなんだろな
ジョジョリオンも話題にならないしたまに昔のキャラ描いたら「違う」って言われるし

ぶっちゃけ完全にジョジョから本人の手が離れた状態になってる気がする

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:49:49.92 ID:QF5XQ1BF0.net
黄金期はイロモノ枠で中堅だったのに
しかも当時より面白くないのに
なんでこんなに別格扱いされるようになったんだろ

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:50:58.67 ID:TEja7BIP0.net
北村一輝は出てないの?

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:51:02.89 ID:2rihrOA90.net
>>70
ドラマデスノートくらいに留めとけばネタとして・・・w

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:51:46.44 ID:LHcoBgr10.net
この人は優しいからこう言うだろうよ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:52:00.93 ID:2rihrOA90.net
>>72
ネタにしやすいのでネット時代の到来と共に価値が上がった。

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:52:14.02 ID:BSpEbZL40.net
低いハードルを越えただけでは?

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:52:45.84 ID:cXhyVSuYO.net
まず監督が三池崇史って時点でヒットは無理。

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:52:56.96 ID:5gjvQ/4v0.net
「予想を超える」
次元超えしたか

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:52:59.31 ID:dkKwS5Dq0.net
荒木って神格化されすぎて気持ち悪い
ジョジョ立ちとかも全部パクりだし、ストーリーも洋画と丸々同じだし

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:53:34.07 ID:dz6xB8sw0.net
もう十分金持ってるだろうに
まだ稼ぎたいのか

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:53:44.60 ID:3evAU4HF0.net
映画のるろ剣は超えているから、これで客が集まらないなら作品の出来と集客は関係ないことになる

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:53:45.56 ID:3GiuwqQs0.net
ワンピース、ハリウッド実写化でクソ漏れるほどヒットして欲しい。それでこれまで実写化して失敗に終わった日本の映画業界にダメージ与えて欲しいわ。安くで身売りするんじゃなかったとな

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:53:57.72 ID:9bUtBf2B0.net
>>71>>72
一昔前 ジョジョネタは知ってるけどジョジョ自体は知らない
今 ジョジョは知ってるけどあくまで昔のやアニメで最新作はよく知らない
になってるよ
新しい部ほど知名度や注目低いという

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:54:38.67 ID:2rihrOA90.net
>>80
実写のトレスとスタンド名が洋楽って話を洋画のパクリと勘違いしたパターン?
 

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:55:19.21 ID:tPllj8/g0.net
                     実写版を観ようとしている奴等に言っておくッ!
                      おれは今実写版本編をほんのちょっぴりだが体験した
                       い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|       あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは実写版の完成度は(悪い意味で)皆様の予想を超えていますと言ったつもりが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           いつのまにか(良い意味で)予想を超えると言った事になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     DBエボリューションだとか実写版進撃の巨人だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:55:25.52 ID:/oAxDrpb0.net
次はパチンコ化だな
出版社は完結するの待ってるぞ

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:56:03.53 ID:0sGSMCh70.net
じゃあおまえは今日まで失敗した漫画実写化作品の数を覚えているのか?

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:56:05.05 ID:xIZjHurN0.net
余計なこと言わなきゃよかったのに
どんなに誉めようが山崎賢人は無理だよ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:56:23.16 ID:bKHA0WeW0.net
ドラゴンボールの時の鳥山明の発言よりは若干弱いな
ドラゴンボールほど酷くはないのかな

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:56:47.27 ID:ppMfXh2g0.net
ジョジョから「時」を取ると、2部以外は糞漫画になる

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:56:56.89 ID:b5g8iLtk0.net
今まで北斗の拳やドラゴンボールで騙されてきたから不安しか無いのだが

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:57:19.14 ID:HtY8zbD80.net
たおちゃんから祝福のキッス

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:57:24.69 ID:/oAxDrpb0.net
>>13
商業誌だから
で、クールジャパンとかいう国策だから
…世界で相手にされてないけど

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:57:24.90 ID:rAdKeYwn0.net
>>1
とんでもなく低い俺らの予想を超えるのは容易いと思う

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:57:34.77 ID:Y0ntZoR8O.net
ASB(EOHの方だったかもしれない)の時も開発陣に「どうせやるなら原作をぶっ壊すつもりでやらなきゃ意味がない」というような事を言ってあげたらしいし、多らかなんだろうな

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:57:54.13 ID:tbD8iQyn0.net
山崎がレディースのおばちゃんに見えるのはなぜなのか…
普段はそんなことないのに

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:57:59.56 ID:9bUtBf2B0.net
>>83
ドラゴンボール

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:58:05.84 ID:rHmcKoBQ0.net
CM見て吹き出したんだがwww
一昔前のヤンキードラマかと

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:58:40.76 ID:KNHGfIji0.net
基本的にジョジョって実写どころかアニメも合わないよね
台詞が長過ぎる
かといって台詞カットしたらそれはもう別物に近い、やってるストーリー自体は大したことないから

総レス数 808
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200