2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異種武道】琴平高校で恒例の「異種武道大会」、なぎなた女子が剣道男子を降す 通算成績6勝4敗に

1 :THE FURYφ ★ :2017/12/08(金) 05:05:44.28 ID:CAP_USER9.net
香川県琴平町の県立琴平高校(中西公子校長)で6日、いずれも強豪のなぎなた部と剣道部による「異種武道大会」があった。
恒例となった異種対決に、全校生徒や保護者らから歓声が上がり、盛り上がった。10回目となる大会は昨年まで4連敗していた
なぎなた部が制し、通算成績を6勝4敗とした。

大会は6人制の団体戦。剣道にはない「すね」は可能としたため、剣道部員はすね部分を守る防具を着けて試合に臨んだ。
また、高校の剣道で認められている「突き」は、なぎなたで高校生に認められておらず禁じ手とした一方、高校の剣道で
禁止されている二刀流を許可するなど、双方を取り入れたルールで進められた。

長いなぎなたに対抗するために二刀流に挑んだ剣道部員は、1本の竹刀でなぎなたを防ぎながらもう1本の竹刀で攻撃したほか、
「すね」を狙うなぎなたをジャンプでかわし「面」を狙うなどした。

1勝1敗4分けだったが、女子生徒6人からなるなぎなた部の方が奪った総本数が多かったため、男子生徒6人からなる
剣道部を降し、優勝となった。

1本を取ったが引き分けた元なぎなた部長の森香澄さん(3年)は「昨年まで負けていたのでリベンジできて良かった。来年も後輩が
勝ってくれると思う」と笑顔で話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000017-mai-soci

画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171207-00000017-mai-000-13-view.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:13:18.49 ID:2qOQdCSr0.net
しゅらしゅしゅしゅ〜

3 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:13:31.02 ID:FSbXqee10.net
NHKの番組で乃木坂の子たちが混ざってやってた大会か

4 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:14:22.75 ID:OS4JXDYx0.net
先生の声出しなんて言ってるかわからないからとりあえずキェェェ!って言ってたけど合ってたのかな
剣道部のはイヤァァァア!とかヒェェエエ!って聞こえた

5 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:17:18.37 ID:vA01Hm3/0.net
琴平で〜す!

6 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:18:49.91 ID:TxPf9l2Y0.net
すねOKで突きNGって・・・
両方OKか両方NGにしろよ

7 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:19:19.95 ID:BGGpmcTp0.net
【芸能界タブー】ネプチューン名倉潤の兄「名倉教文」が山口組の幹部、殺人で逮捕されていた※写真あり

https://goo.gl/dPN8nr

8 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:22:10.47 ID:lso/g7/s0.net
>>6
それだと女なぎなたが勝てないだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:25:33.70 ID:4gV4Xo+PO.net
高橋留美子的世界

10 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:26:17.92 ID:/2+7rJrj0.net
おすね〜!こそ薙刀道の本体

11 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:27:26.64 ID:CGTRlKhu0.net
なんで薙刀が女子武道かというとこの通り対剣道に圧倒的有利で、男の薙刀家が確実に男の剣道家に勝っちゃうんで
政治的配慮のために薙刀は女の武器!と明治以降に勝手に決めたから
もちろんそれまでも女子がやる武道ではあったが男でも薙刀学ぶのは普通だった

12 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:30:19.42 ID:MzrynL2H0.net
ぶっちゃけ剣術って合気道以上に行儀見習いなんだよね
日本刀と剣士が最強なのはゲームとラノベと漫画の中だけ
仮に達人が手にしても剣は竹槍より弱い
これが現実よ

13 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:31:47.79 ID:OXDSn43t0.net
>>1
これ脛をジャンプで交わしたまま面を放ったところで
一本取ってもらえるのかね

14 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:33:41.91 ID:vynNONM70.net
南北朝あたりまでは男もなぎなたを使ってたんだけど
集団戦だと味方を傷つけたり、コストパフォーマンス的な理由で槍にかわったとか聞いた。
でも槍の大会とかってあるの?

15 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:34:19.16 ID:BGGpmcTp0.net
浜崎あゆみのライブ動画が流出! 衝撃の歌声に「お経みたい」「森三中・黒沢のほうがうまい」の声が続出!!!※写真あり
https://goo.gl/Yz3ncg

16 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:35:34.54 ID:uJWy0ljV0.net
なぎなた女子のノーパン画像キボンヌ

17 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 05:40:31.64 ID:vjHbkLPI0.net
>>1そりゃあ劉備より関羽がはるかに強いからな

18 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:04:00.99 ID:fI1V0dDV0.net
>>14
あの宮本武蔵は薙刀を使えない長物と
評してる
槍のように長さと質量を生かした突きが使いにくいので

19 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:05:55.36 ID:4yJ60Kub0.net
弓道部も参加しようぜ

20 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:08:00.30 ID:OTr+eXYW0.net
佐渡ヶ嶽系列か

21 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:15:11.23 ID:k520i7QT0.net
あさひなぐはちはやふると違って、競技人口増加の起爆剤とはならなかったな

22 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:17:28.51 ID:4N/t96b10.net
アサヒ新聞

https://youtu.be/HMMM6moITXE

23 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:28:20.76 ID:MrQZZSTW0.net
ブシドーブレード思い出す

24 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:36:47.19 ID:2dwK397K0.net
長柄武器の薙刀が当然圧倒的に有利で剣道(男子)はどうしても勝てない
剣道部が奇手で初勝利し薙刀部の女生徒たちを泣かせるテレビ番組を観たことがある

25 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:42:28.23 ID:2dwK397K0.net
扱いやすく上達(戦力化)のはやい薙刀は、武士(弓,槍,刀)の権威を脅かすものとして銃砲同様下位におかれた
と読んだことがある

26 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:43:59.83 ID:P5AGdMhH0.net
近接だと槍は最強だろうね
突き特化武器だもん

27 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:47:55.26 ID:GudQzQPI0.net
べびそ女子が剣道男子を降す

28 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:51:48.12 ID:X8bB25AT0.net
 
アントニオ猪木「大晦日の恒例行事にry」

 

29 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 06:56:25.10 ID:3SLL4jy40.net
そもそも大刀は首刈りの道具であって戦闘の道具ではないし

30 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:09:27.25 ID:6qyH52mc0.net
ゲルググ最強

31 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:13:25.00 ID:i+g2jz1m0.net
なだぎ武

32 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:24:15.23 ID:pBWJ2Q8X0.net
>>26
近接戦闘最強は、剣も槍も斧も歴史の流れに淘汰される中、未だに現役で
使い手次第では接近戦において銃より強いと言われるナイフ
次いで発達した鉄器に身を固めてもブッた斬れる一発が強い斧
残念ながら槍や剣はかっこいいだけで弱いと思う
これは歴史が証明していると言えると思う

33 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:29:09.16 ID:H4a9CPT50.net
きんぴら高校か
美味そうな名前の学校だね

34 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:31:02.81 ID:dC1+9Es40.net
異種格闘技ってのはどんなもんでもルールでほぼ決まっちゃうしな

35 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:32:02.28 ID:ZVlh9KXw0.net
>>26
薙刀VS剣道VS銃剣道の三つ巴戦もやってみたらいいのにね。

これに杖術も加えたいところだけど、
杖術は型メインで防具をつけたモノがないので省きましたw

36 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:34:32.57 ID:pGnR3Mjb0.net
六三四の剣を思い出した。

37 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:34:33.50 ID:oAzdWva+0.net
弓隊は参加してないのか
槍隊や騎馬隊や鉄砲隊も参加させろ

38 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:35:08.01 ID:VVipX2I4O.net
どうせいなら薙刀JKと西洋甲冑格闘やっとるゴツい外人が甲冑組打ちやれや
ルールは押さえ込んで相手の防具全部剥ぎ取ったら勝ち

39 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:37:34.15 ID:yavH2y4b0.net
>>14
槍術はあるけど
一般的ではないね

40 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:39:41.95 ID:nhLKZKo/0.net
男の剣にも勝てるから、昔から女がなぎなたをやってるんだけどな。

>>6すねOKで突きNGって・・・
たぶん他にも、剣道側は体当たり禁止とかつばぜり合いであんまり押しちゃあいけないとか
パワーを前面に出した駆け引きはおおむね禁止されてると思う。
俺が中学生のときやった試合では、そうだった。まあ、女の子相手だからねえ。

41 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:39:57.43 ID:13WuNzuI0.net
戦場の傷の多さ
弓>槍>剣
長刀は記述無し
近接兵器は槍最強

鎧武者相手なら脇差最強

42 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:40:23.94 ID:dodY+oIM0.net
>>35
>>26
>薙刀VS剣道VS銃剣道の三つ巴戦もやってみたらいいのにね。


PvPならガンランス最強

43 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:47:25.98 ID:DdJhAXds0.net
>>1
俺の薙刀で夜の秘密特訓を是非

44 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:48:51.39 ID:uWKyEpyZ0.net
最強はブーメランを持った空手

45 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:49:01.55 ID:jsHdyXsb0.net
次は天然理心流とやってくれ

46 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:50:15.05 ID:R61DVOBW0.net
>>21
場所も道具も教える人も問題ありありだもん

47 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:50:53.91 ID:8HhXN6uP0.net
剣道vs薙刀負けたら○○

48 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 07:51:12.07 ID:E5y7hjqx0.net
剣道は錬士六段
銃剣道は五段だけど

薙刀に負けるイメージが湧かない

49 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:02:35.78 ID:gGcOyQAj0.net
>>32
ナイフで剣道の試合出てみたら?

50 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:06:03.12 ID:9gwBQgmy0.net
女剣士に萌えるわ

51 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:06:33.75 ID:E5y7hjqx0.net
>>49
相手がナイフだったら
俺はデッキブラシでも楽勝

52 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:07:12.08 ID:Sdo2C3su0.net
負けた剣道部員は全裸で横一列に整列し・・・

53 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:10:14.16 ID:waBIg+Wl0.net
薙刀超強いものな
槍も混ぜたらやり最強になってしまうけど

54 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:12:36.68 ID:Bv92s5Wv0.net
>>32
越前の冨田流ってまだあるの?小太刀の兵法だったけど。

55 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:14:45.83 ID:KiCOYZNT0.net
三国志の張飛が持ってるクネクネした槍みたいな武器って
あれは薙刀じゃないの?

56 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:15:22.63 ID:WVXiRKiU0.net
>>32
アホだな。銃火器が発達したから予備として携行するのに軽いナイフが選ばれただけだ。
一対一ならナイフと槍斧で勝負になるか。

57 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:17:02.48 ID:waBIg+Wl0.net
組があると全く変わって来る

58 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:17:57.07 ID:ntqJPEX20.net
どうせなら弓道とかも入れてやればいいのに。

クレー射撃部が圧勝しそうだけど。

59 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:21:05.29 ID:Ah7hz63l0.net
>>20
創設者の初代琴錦はたしか観音寺出身だから
多少関係があるね。
一門の天風は琴平町出身。

60 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:22:51.88 ID:vml3eGmO0.net
柔道部も入れようぜ

61 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:29:38.16 ID:r4GpnBzEO.net
4分という結果から察するに
グダグダな試合が多かったんやろなw

62 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:31:14.66 ID:piG1+DSP0.net
竹刀って何百年経ってもずっと定番だな
現代の新素材で色々開発できると思うのに

63 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:32:04.80 ID:1N9gEMJK0.net
いいね。より実践的で。
剣道だけをやっているより発想が少し豊かになるね。

64 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:32:14.61 ID:0bZRN6VI0.net
>>55
あれは両刃になってる槍の一種みたいなもの
関羽の持ってる方が長刀に近い

65 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:32:32.56 ID:dDr+7trJ0.net
こんだけリーチ差があれば男女で割といい勝負になるんだな

66 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:32:55.73 ID:JPyx0VEt0.net
剣道で二刀流って正式にあるんだ

67 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:36:31.99 ID:b3mMVidG0.net
試合として成立させるためのルール内でやってるだけで
そこそこの剣道部男子が女子薙刀に負けるなんて普通はない
過去の異種試合の動画みたら、薙刀の間合いで構えてるだけで、懐に入るアイデアあるやつは普通に勝ってる
ある試合では引き技とらんし、まして突きなしとか甘えもいいところ

68 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:37:29.49 ID:gpsHVOg30.net
防具に当てて勝ちならそりゃリーチ長い方が有利だわな。

69 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:37:51.17 ID:zx3ALKngO.net
俺がバスに大きめ鞄膝に抱えて座っても文句つけたのに
薙刀持った女子高生集団には何も言わない運転手
てめえだけは許さん

70 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:39:40.52 ID:gGcOyQAj0.net
大正の剣聖クラスの剣豪が女子の長刀選手に歯が立たなかったらしいが

71 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:40:15.44 ID:adoOyC6d0.net
うどん以外の名物名産てなに?

72 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:41:40.54 ID:9uh8fqVR0.net
ダルシム>リュウ・ケン

73 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:42:27.43 ID:gGcOyQAj0.net
>>68
威力も圧倒的に長物の方が上だぞ

74 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:43:48.16 ID:KGoour5t0.net
>>67
単なる学校行事に何言ってんの
盛り上がればそれでえーんやないか

75 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:44:52.43 ID:RwshX6yV0.net
次はモーニングスター部と戦え

76 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:45:47.98 ID:+sdqnNEC0.net
薙刀は普段使ってるスネは許可、使ってない突きを禁止。
剣道は普段使ってる突きを禁止、許可されたのは普段使ってないスネと二刀流。

普段使うことのない二刀流を解禁されても剣道は有利にならんやろw

薙刀に有利すぎるルールだな。

77 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:46:29.63 ID:OTc+muQO0.net
俺が剣道部の顧問だったら、女子に負けたクソ共を竹刀で制裁する。

78 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:47:13.15 ID:b3mMVidG0.net
>>74
剣道弱いとか言うとるやつに言ってるのに
何を勘違いしてレスしてきたのやら

79 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:49:46.15 ID:il9a08h90.net
>>32
短刀やナイフの抜くスピードは刀剣の居合いの比ではないと言うし
しかも投擲が出来る上に槍と違って何本も携帯できて投げたあとも使えるから遠近ともにナイフ>刀槍は確定だろうが斧の破壊力はまた違う持ち味なんでもう少し結論は待ちたい

80 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:49:55.85 ID:yLkpkzt10.net
家庭と教育の話は誰でもできるので、
2ちゃんねるの無職や高卒やネトウヨだと尚更、
「スイッチ」入ってしまうのも仕方ない。

81 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:51:36.00 ID:8o6LBuGC0.net
>>77
女に負けるって、そんなに恥ずかしい事か?

82 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:52:06.32 ID:vstnOTB10.net
少し前に乃木坂の番組でやってたな

83 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:53:03.19 ID:j4AwiuxB0.net
剣道って声でかい方が勝ちなんだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:53:55.07 ID:IZ1IWqiF0.net
なぎなたが10-0で勝つもんだと思ってたわ
リーチがぜんぜん違うしさ

85 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:54:15.90 ID:26OkIbhtO.net
剣道女子のほうが気を使わずに挑んでくんじゃねえの

86 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:54:40.00 ID:XijPjg7Y0.net
この高校の剣道部の顧問が普通にやったらなぎなたが勝つって言ってたが本当なんだな

87 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:55:59.27 ID:Ge65S2Do0.net
剣道バトルロイヤルとかやれ

88 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:56:19.10 ID:qavIwzJ40.net
どう考えたって剣道無理ゲーなのに凄いな

89 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:56:43.04 ID:gP//sjJT0.net
真剣を使わないと本当の勝ち負けは分からないよ

90 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:58:19.25 ID:kDYXnXz/0.net
ガクタビ?

91 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:58:54.97 ID:F4NrIDmm0.net
ちょっと不利すぎるだろ男子には槍を使わさせよう

92 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 08:59:58.41 ID:j2txOl5g0.net
最強の武具は鎖鎌では?(適当)

93 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:00:04.97 ID:jd6xro7k0.net
楽しそうでいいじゃないか
ステキな戦いだ

94 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:01:13.39 ID:/fd6PUaQ0.net
なぎなた部はインターハイ優勝で剣道部は県大会初戦負けなんだな

95 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:02:46.96 ID:nY5J9eMh0.net
>>62
カーボンシナイ

96 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:05:29.46 ID:8o6LBuGC0.net
>>67
はいはい。剣道最強、剣道最強。女子に負けたのがよっぽど悔しいみたいだね。

97 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:09:05.14 ID:Wo/H61x40.net
リーチズルい

98 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:09:45.13 ID:X9VrkQ7C0.net
>>6
お祭りなんだから。

99 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:12:41.86 ID:PU/oJg480.net
アウトレンジから攻撃できるからなぎなたがつよいわな
戦いにおいてリーチの長さは重用

100 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:13:09.97 ID:KZvO29ky0.net
どんなスポーツも男の方が強いんだから薙刀ってかなり有能なのが分かる

101 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:17:36.24 ID:Mctv1/Wx0.net
長巻最強説

102 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:18:55.56 ID:KGoour5t0.net
>>78
剣道は長物相手には不利だよ、飛び込まなきゃいけないからね
それが事実なんだし、構わないじゃないか

103 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:19:00.46 ID:Mctv1/Wx0.net
>>58
クレー撃っている間に1本取られるんじゃ?

104 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:19:09.75 ID:SrQugiDe0.net
そりゃそうだよなぁ。
空飛べない以上足元払われたらどもならんわ。

105 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:20:39.65 ID:D23zIkvN0.net
オレがもし女に負けたら恥ずかしくて自殺するところだけどよく生きてられんなこいつら

まあ剣道の世界なんてサークル感覚でヘラヘラしてる奴しかいねぇか(笑)

106 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:22:58.74 ID:a6n6stKE0.net
どっかの宮司が真剣で参戦します

107 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:28:25.50 ID:dDr+7trJ0.net
>>77
こういうのが顧問だと仙台育英剣道部みたいな末路をたどるんだろうな

108 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:29:13.44 ID:Z8cvtbIh0.net
>>34
拮抗するルール作りがポイント

109 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:29:18.85 ID:027YQ4PE0.net
ハルバードが最強

110 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:30:13.24 ID:JO3yG6+l0.net
ブーメラン+空手
ボクシング+剣術
プロレス+斧

111 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:43:56.22 ID:JaWKhWuW0.net
女相手だと突きが効果的。

112 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:47:41.35 ID:X9VrkQ7C0.net
>>105
お前は何やっても勝てないから、そもそも勝負しないんだよな。

113 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:48:05.11 ID:EIOCBeCZ0.net
勝てば、その女に何をしてもいいってルールなら男は頑張れるだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:50:09.71 ID:j4AwiuxB0.net
まずは弓で遠距離攻撃だろ

115 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:56:49.94 ID:/QyQPyvb0.net
そもそも刀が最強だった時代なんてないですしおすし

116 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:58:23.80 ID:edMDYlcJ0.net
なんで最強武器の槍がないのか

117 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:58:54.65 ID:pcRSCA1a0.net
なぎなたはフェイク武器なんじゃないかと思ってる
なぜか女限定
女限定なのに真剣だと重く長さもあるため振り回すためには相当な腕力背筋力が必要
なぎなたで武功をあげた女なんて聞いたことがない
結局戦いますよという姿勢を見せるためだけのお飾りじゃないのかな

118 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:59:41.61 ID:7b44wEiL0.net
男と女でガチに戦わせて負けたらレイプって企画
昔はわりとあったけど最近は見ないな

やはり規制がきついのかな

119 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 09:59:42.56 ID:B7KxUPmc0.net
やはり長刀最強だな
こんな恐ろしい打ち物はないわw

120 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:02:04.87 ID:B7KxUPmc0.net
勝ったら道着のままの女子をやりたい放題できるというなら、高校生男子なら力が何倍もでることだろうてww

121 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:11:19.97 ID:u8G3rTKg0.net
剣道となぎなたが戦ったら、なぎなたのほうが有利だ! なぎなたの長刀のほうが、剣道の竹刀より
ずっと長いし! これだけでもなぎなた有利だ! それに、剣道は腰から下を一切攻撃できないが、
なぎなたは足(脛)を攻撃できる! 剣道が二刀流で戦っても、それでも(男女関係なく)長い刀を持つ
なぎなた有利は否めないと思う!

122 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:11:46.22 ID:sWZ0zNXu0.net
>>11
薙刀と小太刀が武家の女性がよくやってたって言われてるね

123 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:13:11.36 ID:n91BE+Y/0.net
弓使いはどうした?

124 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:14:32.53 ID:sWZ0zNXu0.net
>>18
それは武蔵にとってってことだろうなぁ
一般的には間合いがながいほうが有利だし

125 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:15:35.76 ID:B7KxUPmc0.net
>>121
昔の剣術では脛狙いの剣術もあったんだけどね
脛狙いは失敗した時に相手の上からの攻撃を防げないのでだんだん淘汰されていったんだよ
長刀だとレンジが長いので脛狙いをしくじってもまだ距離があるからね

126 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:16:47.54 ID:gGcOyQAj0.net
>>117
別に女限定じゃないよ
元は男の武器で鎌倉時代までは主流だった

127 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:17:20.36 ID:GWDSX2a50.net
ハンマー投げや砲丸投げも入れてやれよ

128 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:17:33.45 ID:nifiT8eD0.net
剣道部VS弓道部 これをやってくれ

129 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:18:36.40 ID:GWDSX2a50.net
>>117
武蔵坊弁慶もなぎなた使ってたじゃん

130 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:19:14.25 ID:DFfdCm9S0.net
外骨格を利用した新種の近接武器ってできないかな?
キングスマンの両足の先が剣みたいなやつとかのバリエーション

131 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:20:06.05 ID:SrQugiDe0.net
戦国以降は城攻めの機会が増えたから
汎用性の高い槍を持つようになったんだろう。
狭い空間や敵味方が入り乱れる戦闘では
明らかに薙刀は使い勝手が槍より劣る。
結果的に屋内においておいて護身用の武器の
ひとつ、特に女向きのものになっていったんじゃね?
もちろん広い空間や護身用には男が使ってもいいが。

132 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:20:14.36 ID:Wo/H61x40.net
こんなん女に肛門に指突っ込まれて射精するようなもんじゃん恥ずかしい

133 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:20:27.55 ID:FNtamlmL0.net
巴御前もナギナタ使ってたかな?

134 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:22:52.53 ID:ml1C2Foh0.net
>>12
マンガの日本刀はマジで強いよなw
実際は小太刀や鎖鎌にも勝てないらしいが

135 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:23:27.66 ID:/FVNJ1ha0.net
なぎなた圧勝かと思ったらそうでもなかった

136 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:23:28.88 ID:l5lDTrmL0.net
>>118
今空手系女子の100人組手、負けたらレイプということから話が始まる
お色気エンタメ格闘漫画はぐれアイドル地獄変て漫画読んでたからタイムリーすぎる

137 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:23:55.23 ID:oOEIJHia0.net
剣道男子と薙刀女子がほぼ互角だとすると純粋に剣道と薙刀では薙刀の方が有利ということか?こんどは男子同士で剣道と薙刀で戦って欲しい

138 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:25:53.64 ID:cVrKGQGQ0.net
>>132
それ、めっちゃ快感でご褒美じゃねーか

139 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:26:44.59 ID:GWDSX2a50.net
剣道vs合気道ってのを視たことあるけど竹刀持たれてあっという間に剣道負けてた。
笑ったわ。

140 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:27:10.57 ID:Ab4FO2Rr0.net
映画公開は来年の夏ぐらいか?

141 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:27:58.08 ID:VC8A9e3e0.net
二刀流解禁されても何ら意味のないw普段使ってない上に有利になるわけでもないw

142 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:29:18.79 ID:3jlJP74u0.net
>>136
るい、仕事しろ

143 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:29:19.01 ID:ml1C2Foh0.net
>>131
なるほど
やっぱり信長の通常以上の長槍は戦術上の理由などない格好だけだったんだな
長篠の鉄砲といい、鉄工船といい、信長の革新的戦術は眉唾ばっかりだな

144 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:29:49.73 ID:gUugKNYT0.net
なお大会後の試合は剣道男子の股間の竹刀が猛威を奮って圧勝する模様

145 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:30:44.44 ID:fXmdtqYA0.net
防具を進化させてくれ
洗濯できるようにしてくれ

146 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:32:46.26 ID:nifiT8eD0.net
>>145
ファブリーズなんかは剣道の防具を使ったCMやるべきだよな

147 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:33:08.10 ID:OsESVuyd0.net
弓道部対薙刀か剣道でどうだ
危なすぎて無理か

148 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:35:45.76 ID:SrQugiDe0.net
どの武器がいいのかってのは戦場に左右されるのは
現代でも同じ。小銃弾の主流が5.56ミリになったのも、
最近になってまた7.62ミリも盛り返してきたのも、
戦場の違いに対応するためだから。それ以外の理由もあるけど、
根本的には戦場に応じた武器が必要になるということ。

149 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:35:54.71 ID:PSigoI2m0.net
オレたちのゲルググ

150 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:36:31.07 ID:VC8A9e3e0.net
>>76
まぁそこまで薙刀有利のルールにしないと勝負にならないって事だろう。

151 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:38:26.92 ID:gP//sjJT0.net
バガボンドの武蔵vs辻風黄平(宍戸梅軒)は、なぜ辻風黄平が負けたのか理解に苦しむ
後ろから鎖で首を絞めてて解かれるんだけど、さっさと鎌で喉を掻っ切れば楽勝だったのに

152 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:38:33.90 ID:nifiT8eD0.net
武家屋敷とか色々フイールドを変えればまた違った結果も出てくるな

153 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:38:39.40 ID:ypn1750E0.net
スネありツキなしなら薙刀のが距離で有利だわな

154 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:39:31.62 ID:a4nO2roe0.net
まずなぎなたのルールがわかんねえよ

155 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:39:39.00 ID:ypn1750E0.net
3メートルの竹刀とかありなん?

156 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:40:47.56 ID:qq0eQTQM0.net
薙刀持った男性が最強ってこと?

157 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:41:47.97 ID:GWDSX2a50.net
>>149
ビームなぎなたってどういう構造してるのか全然分かんねえよなw
ビームのみで曲線ってできんの?

158 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:42:37.54 ID:63bmgGfg0.net
なぎなたの試合youtubeで見てみたけど
クソつまらねえな

159 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:43:26.67 ID:/L9/euTdO.net
>>151
胤瞬だって槍術とかいってどう見ても棒術だし、細かいとこはきにすんな

160 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:44:01.28 ID:9uh8fqVR0.net
ねえちゃんとふろはいった?

161 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:48:33.76 ID:m44Xsd3n0.net
>>146
多分本当に使ったら効果ないんでクレームになる。

162 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:48:46.42 ID:sptpHsAW0.net
これ女子が負けたらもちろん罰ゲームだよな

163 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:51:58.29 ID:X9VrkQ7C0.net
>>117
競技人口少ないだけで、男子もやってる。

164 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:53:31.56 ID:IGZIA3lo0.net
ここまで園部秀雄なしとは

165 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:53:35.61 ID:TaV5CKeW0.net
二刀より盾持ちのほうが良くね?

166 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:53:50.75 ID:QaA/f4F90.net
異種武具武道なら突きに徹した槍術が意外と強いんじゃないかな。
自衛隊でやっている銃剣道は道具が短いのであんまり有利に見えないけど。

167 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:54:04.29 ID:cms3Zbr60.net
>>1
そもそも刀が実用的、実践的な武器ではないからな。

槍が最強、なぎなたもそれに準じる。

168 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:54:12.89 ID:tG+InW0j0.net
面白いことやってるね

169 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:54:37.18 ID:sbl8ThU20.net
近接戦闘最強はガン=カタ

170 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 10:58:57.28 ID:SrQugiDe0.net
達人同士なら槍が最強で薙刀はさほど差はないが、
両者の違いは汎用性の違いでこれが大きい。
薙刀は威力が発揮できる条件と用法が限られるが
槍は万能だから。刀は護身用+ごく狭い空間での
近接戦闘用に特化した武器で、ぶっちゃけ暗殺とか
辻斬りとかに最適だ。薙刀持ち歩いたら目立ちすぎるw。

171 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:04:01.80 ID:IGZIA3lo0.net
>>170
剣術でも大石のロング竹刀騒動あったからな
そんで高柳の盾鍔が応対したし

172 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:06:21.43 ID:l5lDTrmL0.net
薙刀は扱いやすい武器だがそれで最強にはなれない
という個人的偏見

173 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:07:57.14 ID:l5lDTrmL0.net
槍も薙刀も懐に飛び込まれたら対応できるのかいという疑念

174 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:08:25.50 ID:sYyEm0Lp0.net
SUMOU部は無いのか

JKがデブに蹂躙される様を見たい
JKがデブの乳を突きまくる様でもいい

175 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:21:43.03 ID:5uq5Q68r0.net
やっぱり性別より武器だな
二刀流のやつは勝ったのか?見たい

176 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:27:39.12 ID:v9uWHvbp0.net
弁慶がなぎなた使ってなかったけ?

177 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:29:36.64 ID:v9uWHvbp0.net
>>155
一応剣道の試合では、規格があるよ
規格度外視した場合でも物理的には作れると思うけど
人間が振り回せるのかって疑問が・・・

178 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:30:19.55 ID:cO9WwrS60.net
なぎなたの方去年までは4連敗してて9勝4敗ってことは、1回目から5回目までは5連勝してて6回目から9回目までは4連敗
なんか勝敗は両者の持ち回りのような気がしてきたw

179 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:30:24.78 ID:Afp53Ro80.net
>>1
石突きも禁止なんでしょ?

180 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:41:16.20 ID:lTfrYDi10.net
狭いところとか広い場所とか条件で何が有利か変わるから一概にどれが強いとか言えないはずだけど、槍とか長刀とかは普段腰にさげたり身に付けられないよな

181 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:45:09.52 ID:c0LHQgRn0.net
>>71
ATOK

182 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:49:54.72 ID:r4GpnBzEO.net
普段やらない二刀流をやった奴は
今まで自分が鍛練してきた技やらに
自信が持てなかったんかねぇ
もう剣道やめた方がええやろw

183 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:51:00.46 ID:p/j/2zzZ0.net
確かなぎなたって脛が有効打になるんだよな

184 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:51:15.38 ID:/fd6PUaQ0.net
>>181
それ徳島

185 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 11:54:03.62 ID:HVjsxz+e0.net
けっきょく関羽だってナギナタだもんなあ

186 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:01:52.72 ID:7AAPj1ry0.net
>>44
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

187 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:02:27.65 ID:llTzBOqN0.net
薙刀は習得が簡単だから(短期間で刀を圧倒できる)僧兵の武器として一般的だったな。
振り回す空間が必要で集団戦術に不向きだから戦国時代以降は淘汰されて女子の護身具になった。
特に男子禁制の大奥では警護上薙刀の習得は必須だったそうだね。

188 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:04:15.95 ID:wQtaN+pT0.net
この前水曜日のダウンタウンで、
通常の2倍の長さの竹刀と、半分の長さの竹刀を使って
創価原口とチャン川井が戦ってたけど、
たしかにあのリーチ差でスネ撃たれまくったら勝てないかもなぁ…‥ 最後チャン立てなくなってた

189 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:10:48.96 ID:NTx1SHp90.net
>>143
足軽の長槍は突いて使うもんじゃない
よくしなるように作ってあって、みんなで揃って上から振り下ろして叩いて使う
(武田の長槍はそれほど長くない代わりに槍の刃の付け根に叩く用のハンマーがついてた)
鎧や甲の無いところに当たったら簡単に骨折するぐらいの威力がある

190 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:13:30.56 ID:A1mBs37v0.net
>>185
一般的にイメージする薙刀に比べ、柄の部分が1/3くらいしかないけどな。
馬上での取り回しがしづらいから。

191 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:30:19.86 ID:cL8AyH170.net
剣道は突き禁止、薙刀はスネ禁止で丁度いいと思うんだけど駄目なの?

192 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:30:28.93 ID:wf5VY88Z0.net
>>79
短くて軽いナイフでは接近したときに刀の間合いより近づくことができない
投擲するにも急所を防御されて突っ込んでこられたらひとたまりもない
投擲しやすいナイフは小さくて質量も軽いから致命傷を与えることができないよ
連投?ムリムリ
実際に自分で身体を動かしたことない能書きだけのヘタレが何言ってんのかな、

193 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:32:31.66 ID:8lJw7/3q0.net
>>98
その通りだわな
真剣に勝敗決めても誰も得しないわ

194 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:36:40.89 ID:B7KxUPmc0.net
>>177
実戦でも長すぎる刀は結局淘汰されちゃうんだね
打ち物でレンジの利点を生かすならやはり長刀になってしまう

195 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:37:47.17 ID:B7KxUPmc0.net
>>191
突きは剣道の最大の武器だし、長刀で脛禁止もダメだろw

196 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:40:49.86 ID:ClGE+WJj0.net
試合後の試合は剣道男子の竹刀で一本勝ち

197 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:41:57.84 ID:Ge65S2Do0.net
どっちが臭いかも勝負してくれ

198 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:45:21.69 ID:SrQugiDe0.net
圧倒的に女子のほうが臭いだろ。勝負にならない。

199 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:46:35.17 ID:JHSK/MP+0.net
突き禁止って薙刀も禁止だろ?
むしろ両方突き可にしたら薙刀の圧勝だと思うが

200 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:47:21.65 ID:7HN4aD8C0.net
>>12
上泉信綱は槍の達人でもあったらしいな
槍や刀を数本抱えて戦場に出たとかなんとか

201 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:48:56.26 ID:B7KxUPmc0.net
>>200
戦場じゃ武器壊れるのは普通だからな
スペア持っていくのは当然で、そのために中間小者がおるわけで

202 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:49:45.96 ID:ntqJPEX20.net
>>103
試合開始と共に目の前の相手に散弾銃撃ち込んで一本勝ち。

203 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:53:02.67 ID:t32gx50X0.net
>>147
弓道部が勝てるイメージ全くわかないんだけど

204 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:53:32.70 ID:aylrjZ2UO.net
佐々木小次郎の「物干し竿」はこの為であったか!

205 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:54:32.31 ID:mdE9cPzx0.net
剣聖といわれるほど極めたら剣、刀が最強

206 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:56:41.21 ID:HLxUBOYJ0.net
剣道経験者だけどまずリーチ差あるから相手の薙刀を叩き落とすか踏み込んで間合いを潰して引き技だろ
負ける理由が分からない

207 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:58:19.24 ID:B7KxUPmc0.net
>>203
普通だったら弓道部の圧勝じゃねえの?
よほど腕が酷くない限り遠くのレンジから討ち取られるぞw

208 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:59:04.53 ID:Z8SWEi1j0.net
俺の股間の薙刀で女子生徒を…

209 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 12:59:40.08 ID:EZ5r+Wrx0.net
一対一での格闘も、戦争に於ける作戦行動も、
勝つための原則はアウトレンジ攻撃。

勝つことではなく、やられないことが大切。

210 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:00:44.75 ID:+0xMeTx40.net
なぎなた vs 二刀流
面白そうだな
弁慶と武蔵が闘うようなものか

211 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:01:55.35 ID:pH37CRbq0.net
>>1
こういうのいいね

212 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:01:58.63 ID:E+FYa/fh0.net
お情けで負けてやったんだよw 男子側が大人の対応というヤツを
覚えたんだろ、きっと。

213 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:02:09.32 ID:PAA4EOEZ0.net
うわ超地元だ
友達もここで剣道やってたなぁ

214 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:03:38.88 ID:CC0UfDPj0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

215 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:04:00.45 ID:t32gx50X0.net
>>207
動きながら近づくかその場で引く力がなくなった所を攻める
30mからスタートでも一本外れたら次の矢引くまでに近づかれて終わりそう

216 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:05:28.17 ID:xwGc30MC0.net
面白そうだな
どこかのテレビで特集くめよ

217 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:06:15.70 ID:QMXFVpQD0.net
なぎなたとか近づかれたら終わりだから殺るかヤられるかは時の運

218 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:07:13.26 ID:xlmByvR10.net
わざわざ禁止にしなくても男が女に向かって突きなんてやらん。
ここで必死になってる馬鹿は異性と正対した経験がないのだろうなw

219 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:07:48.86 ID:mpqoyUr70.net
Masterグレープやん

220 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:09:49.16 ID:QEDP0s3Q0.net
この異種大会が開かれる前にルール検証をしたら、
剣道の突きが有りだったら剣道が圧勝だったのでバランスを取るために突き不可にしたらしい。

221 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:11:37.80 ID:AlF0ZMUs0.net
>>207
まっすぐ突っ込んでくる人間じゃなければあてられないよ

222 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:13:31.12 ID:AlF0ZMUs0.net
二刀流に挑むのって普段ないだろうから面白そうだな

223 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:13:53.64 ID:JHSK/MP+0.net
女子薙刀は高校生以下喉への突きは禁止
単純に考えて突きOKにしたらリーチの長い薙刀のほうが有利に決まってんだろ

224 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:14:10.74 ID:G0KGYfeW0.net
似てるけどどっちが強い?「なぎなたvs剣道」伝統の一戦 香川
https://www.youtube.com/watch?v=guCqJ3tGyus

225 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:16:26.87 ID:u1lvyQWf0.net
>>9
薙刀と剣道漫画書いたらそこそこヒットしそうだな

226 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:18:28.81 ID:RwcfiBQL0.net
〜流の宗家を名乗る剣術の先生が市民サークルで地域ボランティアで薙刀を教えている奥さんと夫婦喧嘩をして勝ったことが無いと言われてましたので薙刀の強さは本物ですよ

227 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:18:29.49 ID:u1lvyQWf0.net
>>21
乃木坂だけじゃなくてちゃんとした役者をメインに据えてたらまた違ったんだろうけどな

ただこれはアニメかテレビドラマにしたほうが
人気出そう。

228 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:19:28.59 ID:Gkj3rDAJ0.net
鉄砲で参加します

229 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:21:28.51 ID:pn3Pm7yU0.net
>>41
投石説が

230 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:21:42.00 ID:wE48paDz0.net
>>207
10対10の集団戦で運動場の端同士で試合開始ならいい勝負になるかも

231 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:21:59.35 ID:sLRet3gL0.net
>>228
火縄ね
火薬つめるとこからスタート

232 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:26:00.59 ID:D15G5W350.net
超能力部の参戦はまだか!!

233 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:27:56.14 ID:QMXFVpQD0.net
>>221
一足ならともかくそれ以上となると人間の動きって頭の中で描いてるほど速くないよ

234 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:28:28.67 ID:4PC2rPjm0.net
マンガだったら全部活参加だな

235 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:33:21.63 ID:E7+JvHrG0.net
スペズナズランスにすれば最強
刀も薙刀も一発や

236 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:34:52.01 ID:4PC2rPjm0.net
次の相手は麻雀部だっ!!

237 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:43:26.91 ID:X9VrkQ7C0.net
>>182
お祭りなんだから、盛り上げたもん勝ちだろ。

238 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 13:57:52.54 ID:tht1d5+LO.net
見てないがこのルールじゃ間合いが違いすぎて試合にならないだろ

239 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:23:46.74 ID:QjOrc9EI0.net
>>44
いや、全裸の忍者だろ

240 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:24:12.42 ID:yU4hELKy0.net
銃火器以外なら槍が最強なのになんで剣道やらフェンシングとかいった剣術のがメジャーな競技になったんだろ
槍投げは飛距離競うもんだからちょっと別モンだし

241 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:27:40.14 ID:NTx1SHp90.net
そりゃ剣術は平和なというか平和になりつつある戦国終盤に成立するものだからな
平和な時代に槍かついで町中歩いてたら捕まる

242 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:34:01.44 ID:B7KxUPmc0.net
>>240
槍は集団戦だから意味があるのであって、銃火器が現実の戦場の主役になった以上槍は廃れて当然じゃね?
そうなると個人の鍛錬には剣やフェンシングになっていくのは自然じゃないの?

243 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:39:36.73 ID:NTx1SHp90.net
>>242
1対1でも大概は槍の方が強い

244 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:42:10.52 ID:omsEIiYq0.net
面白いよな
剣道は、間合いの外からの攻撃をクロス受けするため小太刀持った二刀流、スネ狙いはジャンプで避ける
ただ、やるんじゃなく、相手の技を研究して戦うのが良い

245 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:44:24.50 ID:kongWl460.net
やはり長いほうが有利だよな、普通に考えても
弁慶が強いのは腕力体格+薙刀

246 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:49:13.35 ID:6jQLDmq30.net
陸上部砲丸投げ vs. 卓球

247 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:52:01.04 ID:B7KxUPmc0.net
>>243
1対1だったら長刀だろ
槍は叩ける点がポイントだが、長刀はロングレンジから切断できるからな
長刀は集団戦の密度が濃くなったら活躍の場を失っただけだ

248 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:54:38.39 ID:omsEIiYq0.net
槍は機動力が落ちるんだよ
歩兵用なんか4〜8メートルなんだぜ
マンション住まいとか玄関から出たり、エレベーター乗るのも一苦労

249 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 14:55:03.22 ID:YlG+8W1x0.net
カトパンこと加藤綾子のパンチラ回数が凄い!※秘蔵写真かなりあり

https://goo.gl/PxBT4B

250 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:04:00.21 ID:jYH7q6LM0.net
正直なぎなたや槍は反則だと思われるw
ヌンチャクみたいなのもOKな大会なの?

251 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:19:18.42 ID:dkgW69Ph0.net
>>6
危険性の問題だよ
それに突きがありなら長いなぎなたで突けば余裕だろ

252 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:22:26.24 ID:gckA4jjz0.net
>>18
なんでもアリなら勿論そうだろう
今回みたいなルールじゃ薙刀有利すぎてばからしいけどさ

253 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:23:58.36 ID:hoxnvRo80.net
真剣だったら、薙刀の柄を切り落として楽勝だろう

254 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:26:41.93 ID:vnXhvFc40.net
銃剣道も試合に加わったらどうなるのか

255 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:28:00.66 ID:mG5B4vl80.net
>>32
最強はハンガーだろう・・・

256 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:30:14.99 ID:aylrjZ2UO.net
>>244
片手持ちの竹刀と両手保持で腰の入った薙刀の一打では勝負にならないよ

257 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:32:07.86 ID:L1oty+st0.net
坂本龍馬も薙刀の免許皆伝

これ豆な

258 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:37:05.33 ID:m5fJmVC50.net
>>171
大石進の特長竹刀突きに大鍔で対抗したのは千葉周作じゃなかったっけ
音無しの構えの高柳は対戦してないのでは

259 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 15:54:12.69 ID:Sdo2C3su0.net
>>257
剣術よりそっちなんだっけ?

260 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 16:12:04.66 ID:NTx1SHp90.net
>>257
>>259
龍馬の免状は長い間「長刀」しか伝わってなかった
長刀は薙刀とはちょっと違う。あくまで柄の長い刀
でも去年あたりに剣の免状も出てきた
愛用の刀と伝わっていたものも、形が全然違っていたので違う刀だと思われていたが火事で変形してただけで本物だった

261 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 16:25:19.11 ID:6aWv2C/H0.net
6勝4敗か
突き禁止、脛OKにするだけで結構競るんだな
これはやってる方も気合入るわ

262 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 16:29:02.04 ID:5jB8idJb0.net
男が女に勝ってもニュースにならないけど、女が男に勝つとニュースになる
それだけ珍しくも奇跡みたいなものだからか(´・ω・`)

263 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 16:29:18.73 ID:QMXFVpQD0.net
寝技は駄目なん?

264 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 16:38:22.66 ID:rwdiEqSc0.net
江戸時代の集団近接戦というと、すぐに思い起こすのが赤穂浪士の吉良邸討ち入りと
新選組の池田屋事件。前者では槍、長刀(といっても、柄だけが長い刀らしい)が
大活躍したけれど、後者では普通の刀だけ。準備時間の問題なのかな?

265 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 16:54:44.18 ID:t0AhyjnO0.net
>>192
いやあ久々に笑わせてもらったわ
刀がナイフより強いと本気で思ってるの?
急所を防御して突っ込むってwww
さすがにアホでしょ
腱の1本でも切ってみれば分かるかな
スポーツどころかオタクでも出来るサバゲーすらしたことないだろ
もう一度いってごらん
ナイフでは刀に近づけないとwww
今なら相手をしてやれるからできれば逃げないで

266 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 16:56:44.13 ID:nOO3eCGw0.net
薙刀のほうが柄が長い分有利だよ
間合いが違い過ぎ

槍が最強だけどね

267 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 17:03:53.30 ID:aKsmg3B90.net
>>264
準備期間の問題だろ
赤穂浪士はバリケード破壊を想定して大工道具まで持参してたらしいし、用意周到さが違い過ぎる

268 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 17:04:28.16 ID:pQJ8I5RA0.net
薙刀は足を狙うのが常套手段だよね。
戦闘能力を奪うために。
木製ではダメージ少ないだろうけど。

269 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 17:05:49.22 ID:WuEVVbCD0.net
下半身丸出しで三刀流も許可しろよ
それだったら男子の圧勝だろ

270 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 17:07:46.07 ID:t0AhyjnO0.net
>>192
逃げたか
もう許してやるから2度とオタクの思い込みで語るなよ
片腕が落ちても動き回れるマンガの世界と現実は違うからな

271 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 17:13:21.11 ID:UFadpl7k0.net
>>269
急所丸出しにしたら狙われるだけだろ。

272 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 17:21:59.05 ID:hnS8DzC+0.net
戦車道も参戦すればいい

273 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 17:23:22.21 ID:QMXFVpQD0.net
>>271
なぎなたの先端の材質がテンガだったら問題ない

274 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 17:42:13.61 ID:JNJmxfBO0.net
>>273
どっちにしろ男子が負けるじゃんw

275 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 17:52:45.36 ID:bPqWaGH90.net
なんか1ヶ月前にNHKで乃木坂ちゃんが行ってた学校だな

276 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 18:02:35.48 ID:/fd6PUaQ0.net
なぎなた部は全国優勝、剣道部は県大会初戦負けのチーム

277 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 18:05:37.25 ID:1X6wUIcw0.net
次は鎖鎌かな?

278 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 18:06:40.10 ID:jrFu+AaI0.net
やっぱり薙刀の利はそれほど高いんだな
現実に戦ったら真刃で足ちょんぱだし

279 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 18:34:37.01 ID:z7AP77Ny0.net
>>260
ほうほう。
ありがとう

280 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 18:53:56.81 ID:TrB0XDoV0.net
>>224
これ、剣道の構え(右足前)が相当不利だな。
かと言って左足前になる上段・八相・脇構えも体の前の捌きが弱いし…
突きを禁止されている時点で剣道に分はないな。

何とか鍔迫り合いまで持ち込んで、引き面・引き胴しかないな。

281 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:24:52.21 ID:llTzBOqN0.net
>>265
ナイフのどこに刀と比べてアドバンテージがあるか教えて。

282 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:27:16.32 ID:oK9xMOAL0.net
リーチが倍以上違うからな、
女子の腕力だからそれほど早くは振れないとしても、敵わなかったか

283 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:30:37.44 ID:q2RmKv9G0.net
なぎら女子にみえた

284 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:36:25.16 ID:6IBN6FiT0.net
寝技ありなら俺のローリングクンニでイチコロだったのに

285 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:38:02.58 ID:zruuMM2H0.net
全力の薙刀に対してお遊びの剣道
これで圧勝できないって薙刀弱すぎだろ

286 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:44:17.72 ID:Cv6f2Gk80.net
真剣と薙刀ならなら真剣だよね(´・ω・`)ぽきっと柄を折っちゃえば勝てる

287 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:46:08.33 ID:10xqfEZm0.net
うわー面白そう!

288 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:47:09.78 ID:NgLXBRSj0.net
刀は薙刀、槍、弓に比べると実戦向きじゃ無いってことだな。

289 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:50:26.26 ID:TAv0JGXE0.net
薙刀世界一は過去も含めると関羽あたり?

290 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 19:58:22.34 ID:UFadpl7k0.net
>>289
伝統の中華武術が倭寇の日本人相手に全く役に立たず
倭寇が持ってた陰流の伝書を基に中国の武器術が出来たんだぞ。

291 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 20:01:50.89 ID:QMXFVpQD0.net
>>286
足元を狙われたら避けにくい上に切られたら半分終わりじゃぜ?

292 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 20:30:25.26 ID:cO9WwrS60.net
>>284
懐に入る前に眉間に一突きされて終わり

293 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 20:43:16.72 ID:dhnSGcvW0.net
剣道に不利なルールな上に、女子相手にとことん勝ちにこだわって試合をする事は俺にはできない

294 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 20:47:55.64 ID:ZVlh9KXw0.net
>>1
これが>>1の結果を報じるニュース映像
https://www.youtube.com/watch?v=guCqJ3tGyus

295 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 20:51:26.93 ID:m5fJmVC50.net
薙刀と戦うなら林の中や竹やぶ、茂みの中でやれば払い技出しにくいだろう
間合い的に不利な刀でも勝機は増えるはず。

296 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:20:05.20 ID:AA9ftEkM0.net
>>124
使い手にしてもそれを攻める側にしても武蔵レベルってことはまずないだろうからな
凡人対凡人ならなぎなた有利だろう

297 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:21:33.98 ID:q+lHV55h0.net
>>56
お前がアホ。他の武器が発展しても、実践で使えるからだから廃れないと言うこと
槍みたいな消えていった役に立たない武器とは違う
得意満面に歴史を語るなら最低限の知識を身に付けてこいや
アホが

298 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:27:46.29 ID:a2/Q9CZR0.net
映像見ても脛ある分薙刀が圧倒的に有利だもんな これ

299 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:29:16.34 ID:V56j9gKC0.net
力つけて、薙刀2刀流
多分これが最強

300 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:35:02.20 ID:13WuNzuI0.net
脛あり突きなしw
JKに花持たすでいんでねえのw

一般の男子剣士の突きでも十分吹っ飛ばされるだろw
体つかったど突きあいもダメみたいだしw
負けるが勝ちだよw

301 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:36:18.39 ID:cxN6DUTz0.net
>>1
画像ワロタwwwwwwwwwwww

302 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:51:11.56 ID:7BU9hmWx0.net
モルゲンシュテルン部を創設してなぎなた女子を粉砕したい。

303 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:51:18.10 ID:cp8tUSFb0.net
ジャンプして面とか二刀流とかあって、全部見たかった

304 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:52:19.08 ID:dkgW69Ph0.net
勘違いしてる奴がいるけど、突き無しなのは危険性を加味したルール上の問題で、両者突きありにしたらリーチ差で薙刀が圧倒的に有利になるよ

305 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:53:03.97 ID:bi4+03Vu0.net
ケンドーコバヤシ
「あさひなぐちゅうて」

306 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 21:53:05.01 ID:VxY+QxP30.net
間合いがww

見たかったわー

307 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 22:35:42.48 ID:3qu9g0Br0.net
剣道とか空手とか薙刀とか下らなさすぎる

声のさじ加減なんて完全に審判の都合

308 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 22:38:02.14 ID:0veb/RxK0.net
>>281
値段が安い。

309 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 22:48:54.94 ID:Yt02ZeOM0.net
性別にコンプありすぎ
そんなに男が負けたことが気に入らないの

310 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 22:49:24.52 ID:Bm7uqLcE0.net
室内で使えない、携帯できないから護身用にならない。戦だと振り回せないから突くだけ。なら槍でオッケー。でも武道だと突くだけじゃ盛り上がらない。なら薙刀でオッケー。

311 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 22:53:57.73 ID:w+N1099U0.net
異種格闘なんてルールの擦り合わせ次第の幻想

312 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 23:15:01.44 ID:mxsW8W8a0.net
長い武器の方が有利なのは事実だからな
戦国時代も武士は戦では刀ではなく槍で戦ってる
だから戦国時代の猛将と呼ばれる武士はみんな槍の使い手ばかりだった

313 :名無しさん@恐縮です:2017/12/08(金) 23:27:58.84 ID:hQdxSHmJ0.net
結局刀剣はスポーツなんだよ
実践の強さなんかどうでもいいんだよ
重くて両手が塞がって行動が制限されるからナイフには勝てないし
北辰一刀流の達人がやくざの竹槍に刺し殺された例があるそうだから
本物の槍術を納めた人の槍に勝てるわけもない

せいぜい女宮司を叩き斬ることしか出来ない
所詮そんなもんや

314 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 00:03:40.59 ID:/3ZNhC6V0.net
【悲報】深田恭子が生フェラ、パイズリ、生セックス、騎乗位腰振りを披露wwwwwww

https://goo.gl/DoaPA3

315 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 00:29:27.71 ID:a7w7vw010.net
なんかよくわかんねえけどなんでナイフ最強にこだわってる奴がいんだよw
相手が弓や銃器の場合の接近戦ならわかるが刀や槍に対してアドバンテージなんてないよ
対人用のナイフはそれなりに重量も有るから複数装備は現実的じゃないし、投擲用なら殺傷力は必然的に下がるから

316 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 00:46:54.03 ID:ucurwX5M0.net
http://twoik.lakeerieunsalted.com/20171208.html

317 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 00:55:14.87 ID:kv94wKSu0.net
五輪の書では武器は場所によって使い分けろと書いてあるんだが。

318 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 00:56:34.47 ID:7q9J5eKm0.net
弁慶はなぎなただったもんな

319 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 00:57:17.70 ID:ZbZ4GAJX0.net
>>1
体が空にある時点で負けですw

320 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 00:59:36.50 ID:Rq2oZTMTO.net
膝行で接近すればええんとちゃうのw

321 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 01:02:57.01 ID:OxuKc+eD0.net
文化部で勝てそうな部活はいないのか

322 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 01:07:31.75 ID:/aqfuzVf0.net
>>315
頭の中だけで考えてないで動画でも検索したらいいよ
複数装備できないだの、投てきでは殺傷能力が下がるだの
アドバンテージがないだの、バカな屁理屈を並べてないで
ナイフの二刀流も見られるし投擲の威力もわかるし
刀はデカいナイフではなく全く異なる仕様でリーチの差など無意味だと言うことも良く分かるから
と言うか刀でナイフに勝てるなんて初めて聞いたわ

323 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 01:16:29.10 ID:kv94wKSu0.net
苦無ってknifeからきてるんだな。

324 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 01:21:37.55 ID:/XZlkZI50.net
>>6
まんの者泣かしたら1000年は言われるだろが

325 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 01:39:04.47 ID:b9CcmGbC0.net
>>30

しかしガトーは単剣使用だったけどな…。

326 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 01:48:05.58 ID:rOuKN++w0.net
>>315
レス古事記の相手なんぞ、わざわざする必要無いのに。

327 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 02:05:06.23 ID:/3ZNhC6V0.net
テレ朝の新人女子アナのオッパイがでかすぎて揺れまくるwwwwwwwwwww※画像あり

https://goo.gl/fkwEAS

328 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 02:14:25.24 ID:GUiZihKf0.net
十手でやれ

329 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 03:50:15.17 ID:A0NpADLo0.net
>>322
お前、馬鹿だろ
真正の馬鹿だろ

330 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 04:17:28.75 ID:/3ZNhC6V0.net
【放送事故】美人女子アナがテレビでとんでもないエロアナルダイエットを紹介してしまう…(画像あり)

https://goo.gl/yP3VUC

331 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 05:48:18.73 ID:/3ZNhC6V0.net
【お胸揺れるGIF画像】韓国美女さんカワイイくて巨乳すぎWWWWWWWWWWW


https://goo.gl/mD7Aai

332 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 05:49:50.83 ID:wd64myTC0.net
長い物には負けろ

333 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 06:24:11.65 ID:GSqXQc6G0.net
ナイフ最強説は「MASTERキートン」あたりの受け売りくさい。
訓練された者同士ならリーチがある武器を使う方が有利に決まっている。
確かに敵の懐に入れればナイフの速さも活かされるだろうが、
その「懐に入る」のがどれ程大変かを考えてないだろ。

334 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 06:26:02.62 ID:/3ZNhC6V0.net
【放送事故】美人女子アナがテレビでとんでもないエロアナルダイエットを紹介してしまう…(画像あり)

https://goo.gl/yP3VUC

335 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 06:43:30.50 ID:Mc/wHq0C0.net
>>333
ナイフのリーチだったら特殊警棒持たせた剣道家には勝つの無理だしな。

336 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 06:50:19.92 ID:FyW6RBfb0.net
いつかできるから今日できる

337 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:03:49.97 ID:rOuKN++w0.net
そもそもナイフの訓練してる奴なんて滅多に居ないしな。
スポーツチャンバラとも違うし。

338 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:05:11.90 ID:mLuNdAoN0.net
エロそうw

339 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:08:15.96 ID:g1eKOh5Z0.net
柳生石舟斎がタイマンなら刀より槍の方が強いと言ってたらしいじゃん
安土桃山時代に結論出てるよ

340 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:11:46.50 ID:uuZ3dbEn0.net
戦で、弓矢によっての殺傷者が1番多くて
次に槍、刀はあんまり戦では役に立たないんだよね

341 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:13:57.39 ID:3uSBsFgy0.net
おすねっ!

342 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:16:30.49 ID:yEQtb5hK0.net
>>335
刀や警棒どころかデッキブラシにも普通に負けるだろうなw
素手+せいぜい20cm位と、70〜1mだったらリーチの差は決定的で近付く事も通常は無理。
多分>>322の脳内では刀や剣の突きを捌いてハッ!!とかヘアッ!!とかやるんだろうけどwww
剣道三倍段というように普通は素手では何もできないに等しいし、ナイフ持っててもせいぜい
素手+αくらいにしかならない。

343 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:17:03.92 ID:cKUpBm3z0.net
薙刀はまじで強い、あっさり負けたって剣道5段の先生が言ってた

344 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:17:49.24 ID:tH1RK0170.net
弁慶は強かった。武器は長刀。

345 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:20:00.67 ID:K0krSzt50.net
防具の上から叩いて1本とかおかしいやろ
相手を組み伏せて防具を剥ぎ取るくらいはやれーや
ぐへへへへへ

346 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:21:09.41 ID:w0vAG51g0.net
異種武道か、剣道と柔道の対決が見たい

347 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:53:25.55 ID:yQ2LSRPm0.net
>>304
そうだろうね
薙刀なんて突くのに便利そうだし

348 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 07:55:18.90 ID:hYbiBT0K0.net
>>240

武具の性能が限定されるほど
技能の発達の余地が大きくなり
武術としての技量を競い合う上で
都合がいいからじゃないかな。
ただし武具の性能を限定しすぎてもダメ。
剣道もかなり以前から長さに制限を加えてるのも
その辺が落としどころだからでしょう。
突きありとか脛はダメとかいうルールも技量の
競い合いのうえで最適化を図った結果じゃないの?

ちなみに素手でやる格闘技でも限定の多い
ボクシングがいちばんメジャーになってるのも
似たようなことだと思う。

349 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 08:25:57.18 ID:yZ+4X18V0.net
鎖鎌最弱説

350 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 08:29:10.50 ID:99qPzPAH0.net
女性がなぎなたを主に使ってたのは、守戦を想定してたからでしょ

力で敵わないからリーチをとる必要があり、庭などで振り回したり足を狙う、で室内では距離をとって突く、かわされたら掴まれないように薙ぐ
という取り回しに便利だったの

351 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 08:36:38.79 ID:88fc8ZRy0.net
女子相手にマジになったらちょっと恥ずかしいしな。

352 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 08:41:33.84 ID:kWWiesE70.net
いやマジだと思うよ
例えば柔道とかなら、真剣勝負とはいえゴリゴリのパワープレイは避けようとする意識がどうしても出てきちゃうけど(技術勝負にしなきゃお互い意味無いし)、剣道は当てるか否かの勝負だからね、今回ルールの方で力で無理矢理押すのは出来なくしてあるし

353 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 08:43:20.21 ID:EKTcJNn30.net
>>255
木のやつならね

354 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 08:47:19.44 ID:FTRqiFIC0.net
>>157
ビームがイオン流だとすれば磁場かければ曲げられなくはないが....

355 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 09:39:13.08 ID:XrFQxg/80.net
>>255
武田鉄也乙!

356 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 09:45:10.85 ID:5RKncvBO0.net
バールのようなもの部はないのか、この学校は。

357 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 10:12:59.35 ID:8WIH7GI30.net
女子テニス部と異種乳首当て戦がしたいです

358 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 10:29:10.35 ID:HHf7P0wm0.net
>313
日本刀とナイフなら日本刀が勝つだろ

359 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 10:36:44.92 ID:AvihOvVc0.net
脛打ちで出足を狙われたら剣道は分が悪いからなあ

360 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 10:46:35.40 ID:HiZpSIoj0.net
>>322
MODのインストラクターやマッドドッグ、ナイフビルダーでオーストラリア柔術家のウォルタース・ぐれん氏と話した事があるが、ナイフの方がデリケートな動き(スネークバイト等)が出来るが、いざお互いの武器を持って対峙したら刀には敵わないだろうと口を揃えていたよ
刀剣対ナイフは中世ヨーロッパで幾度となく繰り広げられていたからね
ストライダーやエマーソン持ってても刀で突かれて動脈狙われたらどうすんのよ

361 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 11:06:29.14 ID:lxRlFtLC0.net
集団で戦う際、槍は、突くのでなく上から叩くのが基本だったそうな。
通常の槍は6メートル以上あったらしいから、突くのは難しいよな。

362 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 11:27:36.77 ID:4stGWBkY0.net
>>361
長槍での集団戦で勇猛をふるったアレキサンダー大王のマケドニアをはじめとするギリシア歩兵は短槍を投げて陣形を崩して剣で戦うローマ帝国軍に負けたからなあ
有効な戦法は不変じゃないって事でしょう

363 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 11:51:00.66 ID:BHsKBWVj0.net
ジャンケンポンなところもあるし、地形や機動性の問題もあるしな

刀なんかも平地の戦いじゃ使い処がかなり限られるってだけで、モノ自体は優秀だし殺傷力も高いんだがな

364 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 13:19:37.62 ID:kOStWq4G0.net
http://aqwrf.showmyhomes.com/rkYYyPJ.png

365 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 13:28:07.27 ID:QKmUWaTc0.net
>>105
阪神坪井、番長三浦、古田敦也自殺しなきゃならないw特に打つ方でも投げる方でも完敗した番長
https://www.youtube.com/watch?v=LlYufHfb-Pc

366 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 13:30:12.52 ID:a8vHk1Bp0.net
>>1
なんか公平感を出そうとしてるけど・・・

剣道で二刀流なんかの練習なんぞしてないし、そもそも普通の剣道やってるのが
二刀持ったからと言って強くなる理由はない。
むしろ弱くなるのが普通ではないか?

薙刀のすね打ちを認めず、剣道の突きも認めない。
あるいは両方認める。
このどっちかだろ普通は。

367 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 13:34:21.53 ID:ABi+Tm4b0.net
長い方が強い

368 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 13:36:34.90 ID:ABi+Tm4b0.net
龍馬よりは千葉さな子の方が強かったろうな

369 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 13:41:30.55 ID:XACCjom10.net
剣道やってる身からすると、突き禁止、二刀流許可って、二刀流なんてメリットないからw
普段練習してないし、そもそも片手打ちじゃ一本になりにくい
おまけに、スネ攻撃されるって、もう恐怖と絶望しか感じないw

370 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 13:53:51.56 ID:kWWiesE70.net
突き禁止はお互い様だろ
薙刀が突きをやってないのは単に年齢制限だぞ

371 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 13:57:58.21 ID:gk7Yr1Tv0.net
弓道部もいれろや

372 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 13:59:59.60 ID:yADMFSv90.net
おそらくアイスホッケー部が最強

373 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 14:01:19.48 ID:a8vHk1Bp0.net
「その代わり、勝ったら自前の剣での突きを認めよう」


10倍界王拳

374 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 14:09:48.25 ID:ABi+Tm4b0.net
男女の親睦

375 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 14:10:00.55 ID:XhqrYnLY0.net
>>157
だから最初は実体剣だったろw
劇場版でも1カットだけ実体剣のシーンあるし

376 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 14:12:47.07 ID:i22120180.net
そりゃ何の障害もない平所なら薙刀やら槍が強いに決まってるだろ
戦勝負したけりゃ長モノでサバゲすればいい

377 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 14:28:41.60 ID:haq0Jxp20.net
日本の侍と西洋の剣盾ってタイマンだとどっち強いんだろ
やっぱ盾あるぶん西洋のが有利かな

378 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 15:19:41.92 ID:bt+HeDrA0.net
>>342
剣道三倍段なんて言葉は聞いたことがないから調べてみたら
マンガから生まれたいい加減な言葉なんだってな
少なくとも剣道をやっている人間でそんなこと言う奴は知らない
剣はナイフより強いと気が狂っているように言ってるバカの正体が
運動不足の漫画オタクだと言うことがハッキリしたよ
どうもありがとう
でも漫画ばかり読まないで少しは体を動かした方がいいぞ

こういうところで自分は漫画の台詞を真実だと思い込んでいるオタクだと宣言するなど
人間として恥ずかしい姿を晒されたらこっちの顔から火が出るわwww

379 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 15:30:24.76 ID:kWWiesE70.net
空手には勝てるだろうけど、柔道には負けるかもな
一撃で仕留められないと

380 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 15:48:41.79 ID:IipCAwTD0.net
>>360
スネークバイトっていかにも厨ニ臭い名前だが、実はただの小手打ちw
つまりなおさらリーチ差が致命的になる。
10cmとか20cmとかなら誤差程度だが、これが80cmとかだったらもう無理w

>>378
具体的に「ナイフで刀(この際ポン刀でいいや)持った奴に勝つ戦術」を言ってみ。
真剣白刃取りでハッ!とかウリャ!とかは無しでw

381 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 16:25:28.92 ID:a8vHk1Bp0.net
>>378
まあ、普通に考えて剣道と他武術との戦いなどそう簡単に起こるわけもないし
検証したわけでもないだろうからな。

382 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 16:41:17.63 ID:WozhWMa20.net
槍術・槍道ってのは無いの?

弓道 vs 剣道とかなら、弓道の圧勝だろうけど

383 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 17:03:00.42 ID:IipCAwTD0.net
>>382
ところが、和弓は構えてから射つまですごく時間がかかるという落とし穴があるんだなw
ずっと手間のかからないアーチェリーでも連射は至難。
和弓術は精神修行や振る舞いの優雅さを重視した「弓道」になり、連射術は失伝したと言っていい。
だから距離が30m以内だったら素手と同じという罠w

384 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 17:35:39.48 ID:N67W4df20.net
薙刀ってよく考えられているよな

385 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 17:39:02.15 ID:QFk5Abg00.net
防具付けてるけど竹刀って痛いのか?
竹刀を極めた奴と打撃格闘家が戦ったら格闘家が勝ちそうな気がするんだけど

386 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 17:49:52.15 ID:g1eKOh5Z0.net
薙刀といえば弁慶

387 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 17:49:54.62 ID:mOM4HJ0f0.net
>>385
剣道の時防具外して当てられたことないか?

388 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 17:58:52.34 ID:YlPK53d80.net
来年はオレが左右と股間の三刀流で剣道部の助っ人になってやろう

389 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 18:07:33.80 ID:d+uc9irn0.net
極めても実戦では覚えてた業が全部アタマから吹っ飛んだそうだ
根岸信五郎→日本剣道形制定 神道無念流宗家 長岡藩士

390 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 18:13:02.72 ID:QFk5Abg00.net
>>387
剣道ってやらない学校もあるしなぁ
うちの学校は無かったわ

391 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 18:26:30.61 ID:D8/dqYTM0.net
>>378
俺は>>360だけど、漫画じゃなく書いてある通り、タクティカルナイフの専門家や格闘家でナイフファイティングの研究者、特殊部隊にもナイフを提供してるナイフビルダーに話を聞いたが対峙してしまったら刀剣相手にナイフでは著しく不利だという答えだったよ
ちなみにMODのインストラクターにはクザン小田氏主催の東京ブレードショー、マッドドッグケイヴン氏にはオレゴンのブレードショーで、ウォルタース氏やモーリーカーター氏にはナイフギルドのショーの時に聞いた
>>380
正確にはスネークバイトは小手というより手指を狙うんだけど、ラバー製のナイフを使うファイティング大会でも少しでも長物相手ではプレッシャーでどうにもならなかったな
ラバーナイフでスポーツチャンバラに使うウレタン竹刀みたいな恐怖心が無い得物相手でもこっちは手も足も出なかった
ナイフは俺の専門で、造るのも使い方もやってるけど、日本刀相手で、しかも相手が遣い手ならまず寝首でもかかなきゃ無理だと認める

392 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 18:32:01.61 ID:g1eKOh5Z0.net
大韓クムドだったら薙刀なんかに負けなかったのに

393 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 19:43:49.23 ID:syJ53z0k0.net
>>382
銃剣道が槍の後継武道
まあどっかで槍道って名乗ってる団体もあるんだろうけど

394 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 19:44:35.17 ID:TmRpPFEu0.net
琴平って地名なんかいいよな。

395 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 19:48:23.11 ID:RDSprMN2O.net
実は、なぎなた女子と剣道男子が付き合ってたら
いろいろ燃えただろうな

396 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 19:58:00.22 ID:X2JiLrL40.net
>>385防具付けてても突きとか食らうと次から打ってけなくなるくらい威力あるし怖いよ。一番難しい技だから実際はそんなに当たらないけど目上の人に稽古で使うのはタブーみたいな空気があるし。

397 :名無しさん@恐縮です:2017/12/09(土) 22:09:36.08 ID:yHmy9nIf0.net
琴平の剣道部もちょくちょくインターハイに出る強豪だな

398 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 00:17:34.76 ID:JiwfJTAa0.net
>>396
へ〜
竹刀見てるとへなへなで柔らかそうなイメージなのにな

399 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 01:02:43.74 ID:42UmOCZD0.net
>>398
木刀みたいに骨折する事は少ないが(無い訳じゃない)ひたすら痛い。
ヘビー級のプロレスラーならともかく、中程度の体格の奴なら肉体的ダメージもでかいし
最後は精神的に萎える。

400 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 01:17:57.33 ID:zW2Yx9pf0.net
組み打ちは・・

401 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 02:00:09.96 ID:RHoHjuwh0.net
つきはどうせあたらないら

402 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 02:22:13.87 ID:ZJ13wODd0.net
【画像】宇垣美里アナ(26)のパンの食べ方がエロい!まるで口内発射のアヘ顔wwww

https://goo.gl/786dng

403 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 05:06:14.03 ID:DIR/2lze0.net
>>385
絶対空手家やボクサーが勝つ
剣道は喧嘩の役には立ちません
こう書くとまたぞろオタクがリーチリーチ剣道三倍段(笑)
と漫画の知識を持ち出して来るんだろうけど

404 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 06:24:59.45 ID:uT5hEL7g0.net
【エロすぎ注意】蓮実クレアとかいうAV女優がエロすぎると話題にwwwwwwww※シコシコ画像あり

https://goo.gl/KHjK7p

405 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 06:35:23.67 ID:2nRMejbl0.net
>>403
竹刀相手なら徒手の方が強そうだけど、木刀持たせたら剣道の方が強いだろ
木刀で頭叩かれて終了だわ

406 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 06:46:32.80 ID:iDpXhjZL0.net
>>403
自称ナイフ使いのキモオタw
いやサバゲオタクかw
自宅でシュッシュッしてろw
犯罪起こすなよw

407 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 07:07:52.22 ID:42UmOCZD0.net
>>403
ナイフで刀に勝つ方法思いついたかwww
お前が言い出しっぺなんだからちゃんと発表しろよキモヲタwwww

408 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 07:32:16.08 ID:GGcf57Ov0.net
>>391
確かにナイフは不利そうだけど
10数本持とうと思えば持てるし投げられるからなあ
どっかで刺さればナイフ有利かも

409 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 07:47:09.82 ID:42UmOCZD0.net
>>408
映画では格好良く投げてるけど、多くのナイフは投げる前提の重量バランスじゃないから
無造作に投げてもそう上手く刺さらないよ。(投げ専用のものがある)
よほど大型で重い物か、投げ専用ナイフなら刺さるがそもそもこれらもノーモーションで
投げられるもんじゃない。
更には懐からナイフ出して投げるまでも時間を要するからものすごく予備動作が大きくなる。
ある程度離れた所から、当たればラッキー位の感覚ならともかく至近距離だと当てる前に防がれるよ。

410 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 07:51:29.77 ID:wHsTtBSg0.net
>>270
お前はここに書き込むなよ
お前みたいな奴は人間ですらねーんだから壁と会話してろ

411 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 08:13:46.95 ID:lRodkQxT0.net
>>6
だな

なぎなたに勝たせる為にルール頑張って考えたんだろう

412 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 08:18:33.00 ID:9QwihMBN0.net
投げナイフよりも普通に忍者が(忍者じゃなくても練習した人が)五寸釘でも投げてる方が強いと思うわ

413 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 08:22:59.17 ID:9QwihMBN0.net
>>411
ルールなんてのは勝たせるとかどちらに近いとかじゃなく、単にバランスで決めてるだけだよ
そもそもなぎなたの方は年齢制限他で突き禁止とか偏った縛りが大きいわけでね
剣道だって中学生だと突き禁止だろ?
中学生柔道だと間接技禁止とかさ、そういうのはどっちがどうとかじゃないの
異種格闘のルールバランスはそれこそ何百何千の試行回数がない内はあくまでも結果から逆算するしか無いことであって、そこからすると6勝4敗という経過の現状はバランスがとれたルールになっているということ

414 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 08:30:41.32 ID:keNpSsEj0.net
天下一武道会

415 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 08:32:41.22 ID:aI5U0PDI0.net
最強の武器は手裏剣。

416 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 08:43:40.78 ID:jCCLIVf30.net
相撲部でごわす

417 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 09:08:44.75 ID:V/jUGZyB0.net
   
「屁」 >「拳」 >「蹴り」 >「刀」 >「なぎなた」 >「槍」 >「弓」 

 >「鉄砲」 >「大砲」 >「ミサイル」 >「・・・・・・・」
 

418 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 09:20:03.70 ID:5x5Zlrox0.net
ニュースでやってたが主将の女の子かわいかった
なぜ話題にならない

419 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 09:22:10.64 ID:AE4s5Bi/0.net
来年は弓も加えろ

420 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 09:28:04.62 ID:x8uJ0St70.net
同じ段なら剣道最強の男も
なぎなたのお婆ちゃんに何もできないで負けるって
最強伝説黒沢で言ってた

421 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 09:33:01.71 ID:J5+ySaA80.net
ここまで「あさひなぐ」の話題、あまり無し

乃木坂のおかげで映画を観に行けなかったのが悔しい
けっこう良作だったらしいので余計に

422 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 09:37:23.62 ID:wGs28e/00.net
>>421
ちはやふるのパクり?

423 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 09:40:53.32 ID:FaocfdlV0.net
どこぞの宮司も薙刀持ってればよかったのにな。

424 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 09:42:59.60 ID:rZR4DGyD0.net
男子剣道部員は切腹ものだな

425 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 09:48:17.92 ID:A9rfwRR50.net
>>421
漫画好きだよ
柔道部物語ぽくって面白いね

426 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:29:00.14 ID:m7/yLTEU0.net
>>424
なぎなた部はインターハイ優勝だからね

427 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:30:40.95 ID:LEfOLi4L0.net
>>67>>78
女学校に薙刀を広めた園部秀夫(女性)は、明治・大正・昭和の並み居る有名剣豪達を相手に全戦全勝してますけど?(花試合での二敗は除く)

428 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:30:54.33 ID:wf7zNBUx0.net
鶴太郎は
女が28才から75才まで担当してきた実績を奪い取って
女性の味方ごっこしたいとさ。

429 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:31:23.73 ID:wIw8ToGi0.net
>>418
そりゃ今のご時勢だと 恥 だからだよ
こういう面白いネタも炎上させる勢力がいる

430 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:32:26.75 ID:wf7zNBUx0.net
鶴太郎、ボクシングのリング上にボクサーとして登ったら
おしっこちびらす型にしか見えない。

431 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:34:01.08 ID:wIw8ToGi0.net
戦国時代でも飛び道具以外だとヤリが強いからね
突くではなく打ち下ろす事で致命傷、剣は役に立たない

432 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:35:10.98 ID:90H9z2za0.net
なぎなたの二刀流が最強じゃね?

433 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:35:18.99 ID:YIzGi4zl0.net
突きできたら薙刀の方が強いんじゃないの?

434 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:35:23.02 ID:LEfOLi4L0.net
>>422
初期は、「柔道部物語」から丸パクリした展開が見られる。

435 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:37:09.68 ID:AX2VHTx50.net
南北朝時代が刀類で殴り合う全盛期だったけど
刃渡りだけで3尺を超えるバカデカイ大太刀と、それに2尺〜3尺の柄がついた長刀と薙刀が主役で
(当時日本式の槍は発明されたばかりで広まっていなかった)
いわゆる腰に差すタイプの長脇差はあくまでメイン武器を失った時や敵の首を掻ききる時のサブ武器扱いだし
そんな長脇差も長けりゃ長いほどいいとか言われてサブ武器なのに二尺八寸とかになってるし

436 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:43:43.16 ID:CW7au13/0.net
こういう試合だと先を強打して弾くとか出来ないだろうし
更に全力で踏み込んで体当たりとかも禁止されてるだろうし
得物の重量と取り回しの差を利用して距離取って投擲とかも出来ないし

ルール的にくっそ不利な状態で戦って勝ち負け言われてもなあ・・・

437 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:45:59.76 ID:TuibuklS0.net
あのさw戦国期女が戦場で活躍した例ってないだろw
何もたせようが打ち物もったド突き合いで男に勝てるわけないのw

だから脛在り、突きなし、鍔迫り合い禁止w

JKが勝ってめでたしめでたしでいいじゃんw

438 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:46:01.18 ID:LEfOLi4L0.net
>>382
尾張貫流槍術
https://youtu.be/uk1mYWWai7Y?t=135

439 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:49:58.91 ID:AX2VHTx50.net
戦国期守備戦では女まで闘いに参加するのが普通だったし
鶴姫みたいに実際に戦ってたのもいるし

流石に源平期の巴御前みたいに馬上から相手にしがみついて素手で首をねじ切ったなんてのは少数例だが

440 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:55:21.84 ID:LEfOLi4L0.net
>>403
ニワカのシッタカ情弱くん、乙です。

剣道三倍段は、武道の世界では普通に良く聞く言葉。
元々の意味は「槍や薙刀などの長物に対して剣(刀)で立ち向かう場合は、相手の三倍以上の技量が必要」という意味だが、
劇画の「空手バカ一代」で「剣(刀)に対して徒手空拳で立ち向かう場合は、相手の三倍以上の段位が必要」という意味にすり替わり使用され、世間に広まってしまったそうな。

http://kendo-entertainment.info/topics/kendo-sanbaidan/

441 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 10:58:42.51 ID:1jMIAlDb0.net
これすごいよな
さっきニュースで見たけど牛若丸さんと弁慶さんってあれマジで本名なのかな
話題性狙いかもしれないけど刀と槍で直接対決させるとか面白い

442 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 11:00:24.89 ID:AX2VHTx50.net
実を言うと剣の技に相手が戦場さながらに鎧兜揃って着込んでた時の対策はほとんど無くて
宮本武蔵が「剣の技だって戦場で役に立つから!絶対!」と念押ししなきゃいけないぐらい
逆に言うとお座敷芸扱いで

443 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 11:02:16.05 ID:CW7au13/0.net
>>442
まあ西洋でも剣はあんま役立たずに鈍器でぶん殴って鎖帷子捲って短剣でぐさーかそのまま滅多打ちでコロコロしてたからなー

444 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 11:02:29.18 ID:t0QkWTtg0.net
鎖鎌 最弱説

445 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 11:05:46.41 ID:TuibuklS0.net
>>439
例外なく女は戦場に出たら負けw勝てない
巴御前wwwおまえさ妖怪は実在するレベルの話信じてるの?

鎧きて自在に動ける女とかいるわけないだろw
足軽相手にもかてねえよw女の筋力なんてそんなもんw

守備戦に参加ってw籠城戦で矢や石を運べば参加だわなw
弓打つ猿臂が女にあるか?

なんで無意味な話を例に引き出す馬鹿が絶えないのかねw

指揮の上手い女はいたろうw実戦にでた全員組まれて首狩られておわりw

446 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 11:16:12.04 ID:LEfOLi4L0.net
>>437>>445
  ↑  ↑
劣等感丸出しなのが、泣けるw
ネトウヨみたいに国籍や性別など生来付与されている属性以外には他に自慢出来る要素が皆無という、典型的な社会落伍者なんだろうな・・・・・・・

447 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 11:17:22.49 ID:AX2VHTx50.net
戦国時代に実戦で剣を使ってた人というと黒田家臣の野口一成が有名だが
彼は左篭手をガチガチに装甲しておいて、それを知らない相手にわざと篭手を切らせ
体勢崩した相手の鎧の隙間に太刀を挿し込んで殺すという手を使ってたので剣道では全く勝てなかった

使ってた太刀も長くて先にしか刃が無くて無駄なくらい丈夫という突き専用に特化したブツだったという

448 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 11:21:01.39 ID:TuibuklS0.net
>>446
朝鮮人www朝から煽りご苦労www
まあ、お前らなら女に負けるだろw
500人に5万で襲い掛かり5000の首を狩られる
人類史上稀にみる腰抜けだからなw

パヨもそうw国会に100万でつめかけ僅か500人の機動隊に
蹴散らされるゴミ集団w

口だけ達者wでも底抜けの腰抜けがチョンパヨw

449 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 11:21:03.36 ID:P4MTPNC90.net
銃無き時代の戦争を想定した戦いはもっと色々やってみて欲しいな。
総合格闘技が5対5で一斉に戦ったらどうなるかとか見てみたい。

450 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 11:32:15.89 ID:AX2VHTx50.net
>>449
実際スポーツチャンバラみたいなのの延長線上で、あくまで人を殺せない武器で鎧を着込んで集団戦やってる人たちはいる
本物の武器でも鎧の部分はほとんど通らないから鎧以外に武器が入ったときに死亡扱いをしているが
お互い立ったまま、動いてる状態だと隙間に武器なんか入らないのでしょっちゅう組討が発生する

素人で強い人ほど相手とすぐ組討になって、相手の仲間にめった刺しにされて死亡扱いになるらしい
あと総合格闘っぽく、組み付いて上になったから有利ってわけでもなくて脇差しを鎧の隙間に入れられて上の方が死亡もよくあるし、
慣れてくると数人でグループ作って誰かが組討ちに入ったら1人ぐらいが立ったまま補助に入ってより勝てるようにし、
残りは武器構えて周りを警戒する、みたいな、平家物語や太平記によく出てくる光景が頻出するそうだ

451 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 12:13:37.24 ID:wGs28e/00.net
>>437
それはお互い同一のルールだからな
腕力でごり押しよりも技術勝負的なルールになってるとはいえ、敗けは普通に敗けだよ

452 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 12:17:54.90 ID:mfOaKl/+0.net
槍とか薙刀のが剣よか強いのは間違いない

453 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 12:19:44.05 ID:wGs28e/00.net
>>442
それは鉄砲で撃たれたって戦車に乗り込めば無傷だしーと言うてるのと同じで、常日頃鎧兜なんか着込んではいないし、槍なんか持ち運んでいられない
刀は常時腰に下げていることができるわけで、それでお座敷芸とかなってたわけではないよ

454 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 12:21:38.78 ID:XsGn7Gz30.net
剣が長物(槍、薙刀)に勝つには相当な技量がいるとかなんとか
そんな理屈あったな

455 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 12:22:14.16 ID:rkvKTxGE0.net
ジャンプして避けさせるくらいなら、昔のローマ兵みたいに盾を持たせたほうがまし
盾は、あれで殴ったり相手の足に落したりと、実戦テクニックがあったらしいw

456 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 12:26:36.70 ID:SubL8Ud70.net
弓道部も入れてやれ

457 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 12:27:43.74 ID:LEfOLi4L0.net
>>454

それが → >>440

458 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 12:50:08.50 ID:XsGn7Gz30.net
>>457
ふーん、それか
まあ性別差すら埋まるビハインドがあるんだろなー

459 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 13:00:40.57 ID:wGs28e/00.net
>>458
何の障害物もない平地で、しかも場外に出ちゃダメで制限時間もあるからな

460 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 13:15:45.29 ID:CW7au13/0.net
>>458
そりゃ長物は間合いの外からちょっと突いたり振ったりするだけでけん制になるし
学校のロッカーにあるモップ持った相手にはたきを先に当てられるかって言われたら難しいでしょ

461 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 13:25:49.73 ID:HlFbq8L60.net
弓なら今の弓道の近的競技は30メートル先の30センチ幅の的に
まあうまいやつなら8割は当てる
そう考えれば刀や槍ではどうしようもないんだが、
ただ、人間は動くからな
動かない的あて弓道がどの程度実戦的なものなのかは分らないね

462 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 13:31:11.72 ID:HlFbq8L60.net
この前読んだ新書では、戦国期の負傷を負わせた武器の多い順が紹介されていた。
軍忠状(褒美をもらうために提出するもの)を調べた結果、
鉄砲>弓矢>槍>刀の順で、刀による負傷者は石つぶてよりも少なかった
やっぱりどれだけアウトレンジできるかだね

463 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 13:43:44.89 ID:oNIvq53c0.net
防具つけたまま組打ちして、抑え込んで相手の面を取ったら勝ちにしようで?
抑え込まれるjk・・・ぐへへへ

464 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 13:51:20.76 ID:iDpXhjZL0.net
>>437

>>427を良く読め
何ならググれ

465 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 13:52:16.98 ID:UN41doRm0.net
足への攻撃がありなら剣道が不利すぎだろ

466 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 13:56:32.60 ID:AIjkYSRq0.net
>>433剣道の突きなんかも他の技より近間でしか決まらない技だからな。片手突きもあるけどリーチ差で使えないだろうな。

467 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 13:57:36.42 ID:yF9w9tIZ0.net
女格闘家vs…

468 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 14:26:54.42 ID:TuibuklS0.net
>>466
剣道のスピードで声出されて踏み出されたら
女子には対応できないよ
体重がのっかって決まったら大けがだから
まあ導入はできんわなw

469 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 14:29:39.83 ID:bfPTygZu0.net
>>461
矢を構えた状態で始めならそうだろう。
でもあれ次に射るのにすごい手間かかるからハチの一刺しと一緒。
外したら次のチャンスも与えられずにやられる。

470 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 17:47:46.19 ID:+k66EBJ90.net
>>147
よく人に刺さってるしな

471 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 18:30:49.67 ID:X9IKIvtA0.net
>>440
剣道やってるけど全く聞いたことがない
剣道経験者でさえ聞いたこともなく
誰が言ったのかも定かでない知識を普通に良く聞くとか
君はどうして嘘ばかりつくの

472 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 19:31:21.38 ID:39se6Onw0.net
元の意味まで違うと言うことは剣道三倍段は漫画の知識だと告白しているも同然なわけだし
もう放っとけば
上泉信綱と塚原卜伝はどっちが強いのだろうみたいな
夢を見たい漫画好きに現実を突き付けたらそりゃあ怒る

473 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 19:58:59.19 ID:AX2VHTx50.net
バレバレの自演

474 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 23:17:56.79 ID:jt/Gvg+H0.net
http://rxrtp.ventureswest.com/rkYYyPJ.png

475 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 23:23:57.71 ID:2N//CS4j0.net
まあ、女子相手だと手加減しちゃうよね

476 :名無しさん@恐縮です:2017/12/10(日) 23:31:04.27 ID:ER6Qft1/0.net
実際短い刀は長い槍みたいなのとどう戦ったらいいんだ?魔界転生の若山富三郎のようにいったん槍を
斬るしかないか。なら竹刀じゃ無理だな。

477 :名無しさん@恐縮です:2017/12/11(月) 07:07:29.78 ID:9w826uLb0.net
>>471
  ↑
この人、自分の周りだけが武道界の全てだと勘違いしてるんじゃ?

>>472
  ↑
この人、情弱ニワカ扱いされてよほど悔しかったみたいだねぇ・・・・・

478 :名無しさん@恐縮です:2017/12/11(月) 10:16:58.13 ID:aFCGfNsi0.net
>>471
剣道3倍段なんて空手バカ一代出典なのだから知らなくても当然だよ
素人にも伝わりやすい比喩に選んだ梶原一騎が凄いってこった

479 :名無しさん@恐縮です:2017/12/11(月) 12:30:53.50 ID:vwV3SWfo0.net
素手で剣持った相手に勝てるなんてそれこそ漫画だけの話。
古武術では確かに武器を持った相手との戦い方なんてのもあるが
真剣なんて素手では受けることもできないのだから圧倒的に不利であることが前提。
技量が同程度ならまず勝てない。

480 :名無しさん@恐縮です:2017/12/11(月) 16:30:25.35 ID:KjfzgXd00.net
>>479 刀持った連中と刀持たずに戦う忍者とかいるじゃん

481 :名無しさん@恐縮です:2017/12/11(月) 17:37:04.04 ID:T0SVApdT0.net
>>480
そんなのはゲームだけだ。
正面から素手で戦う訳ないだろ。

482 :名無しさん@恐縮です:2017/12/11(月) 19:50:21.92 ID:y9/Xf27t0.net
>>480
忍者はスパイ兼工作員だから武士に追われたらひたすら逃げの一手が鉄則。

483 :名無しさん@恐縮です:2017/12/12(火) 04:16:44.89 ID:6G/wDME00.net
面は避けても脛を斬る
梶原柳剛流脛斬り

総レス数 483
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★