2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日・高橋周平ショック “プロ野球選手になりたい生徒ゼロ” サッカー選手になりたいと答える生徒が圧倒的多数★5

1 :3倍理論 ★:2017/12/15(金) 16:12:07.59 ID:CAP_USER9.net
中日の高橋周平内野手(23)が12日、愛知・小牧市の米野小を訪れ、プロ野球選手会と日本サッカー協会が連携したJFAこころのプロジェクト「夢の教室」に参加。スーツ姿で5年生の1クラスを相手に「夢先生」として教壇にも立ち、自身の経験を踏まえながら「夢を持つこと」「自分で決めること」をテーマに熱弁した。

 ところが、約30人の生徒たちの将来の夢を聞いてがくぜん。プロスポーツ界ではサッカー選手になりたいと答えた生徒が圧倒的多数で、プロ野球選手はゼロだったからだ。さらに高橋自身を生徒らは「知っている」と答えたが、これは事前にインターネットなどの情報サイトで予習されたものだったことが判明。高橋は「別にショックではなかったけど、しょうがないです」と言いながらも、相当な刺激を受けた様子だ。

 質問コーナーで今後の夢を聞かれた高橋は「(エンゼルス入りが決定した)大谷君みたいに活躍すること。大谷君はみんな知っているでしょ。野球が分からない子たちにも分かるように活躍してこそプロ野球選手だから、それが夢」。さらに、世界に羽ばたくことを考えているかについて問われると「ワールド高橋でいけと!? でもそこはまだ分からない。みんなが知っている大谷君みたいな選手だったら、そこにも挑戦してみたいと思うかもしれないけど、今はまず日本で有名にならないとダメ」と断言。「今、伸び悩んでいる…」と生徒らに吐露した高橋が知名度アップに燃えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000035-tospoweb-base

2017/12/13(水) 17:45:55.21
【野球】中日・高橋周平ショック “プロ野球選手になりたい生徒ゼロ” サッカー選手になりたいと答える生徒が圧倒的多数★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513228188/

2 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:12:36.60 ID:ae7T4B450.net
知らないおじさん

3 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:12:43.35 ID:G2oDo25G0.net
やきうあかんかー

4 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:13:20.59 ID:tuUGx8yz0.net
子供は気を使わないからなww

5 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:14:06.32 ID:GyGN9AJY0.net
大谷のMLBでの活躍でまた一気に増える可能性は十分にある

6 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:14:27.77 ID:7Pa3Ngrg0.net
前スレのID:20E8VZuy0 [55/55]

www

7 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:14:29.76 ID:aCT2mIBn0.net
焼き豚がリリーフカーに乗ってやってくるぞwwwwwwww

8 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:16:22.43 ID:vIlBeQG40.net
それよりスターウォーズが糞過ぎる
カイロレンがスノーク殺すとかショック過ぎるんだが

9 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:16:43.90 ID:tuUGx8yz0.net
焼き豚最後の希望の女子アナにも裏切られたか・・・



【やきうという泥船から脱出する女たち】

紗栄子、スザンヌ、徳澤直子、大河内志保、秋本祐希、清原亜希、森麻季、池端忍、新山千春、、、

追加↓

【芸能】秋元玲奈アナ 野球選手を捨てた後、ジャニタレとの「婚活」合コンに夢中!

【芸能】テレ東・大橋アナ ハム城石コーチと昨春離婚

【芸能】元タレント・中山知紗、元阪神外野手の葛城育郎と離婚したことを公式ブログで報告!

【芸能】ミタパン、西武・金子侑と破局 NEW!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513282158/

10 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:17:26.45 ID:grg0m2tFO.net
野球はデブで運動神経悪い奴がやる在日レジャーだから仕方ないな

11 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:18:17.17 ID:gMZNiZTa0.net
かつて、名前は出せないが堀之内のソープを全軒制覇するほどソープ好きだったロッテの選手がいた。
その選手は新婚だったにも関わらずソープ通いを辞めず、業を煮やした新妻はある日、
家に帰ってきたその選手に向かい「大事な話があるので、服を脱いで風呂場に来てほしい」と言った

件の選手が裸になって風呂場に向かうと、そこにはスケベ椅子とマット、それに泡姫ルックの新妻が。
この新妻、亭主のソープ通いを辞めさせるには「家でサービスするしかない」と自らソープに赴き
道具と技術を修得してきたというのだ。これに懲りた件の選手、ソープ通いはピタリと止まり、
翌年には長男の福嗣くんも誕生した。

12 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:19:43.25 ID:Albfep7E0.net
>>11
一体誰の事なんだ?
まるで分からない・・・!

13 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:19:49.93 ID:crhLCNz/0.net
>>1
スレ立て乙です

14 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:21:55.12 ID:RS1BFI/a0.net
サッカーも古い
これからは相撲の時代

15 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:22:44.22 ID:WosO9UuI0.net
>>6
死ねばラクになれるのにな、

16 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:22:47.76 ID:jh78Jgzz0.net
>>11
良い妻だなー

17 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:22:49.40 ID:G2oDo25G0.net
やけう


あかんかー

18 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:24:15.16 ID:FZAGG8l60.net
忖度で決まるじぇいりーぐwww

19 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:26:50.49 ID:vG0l5gHX0.net
https://cdn.fresh.lawson.jp/skmd/img/item/5605/4902715195605/20150220183950506/4902715195605_1_500.jpg

20 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:29:14.01 ID:dinEIySt0.net
プロのアスリートの筈なのに豚みたいな体系の野球選手→野球豚→焼き豚

野球お爺ちゃんの言うサカ豚ってなーに?

21 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:30:13.71 ID:6wLq+Fm+0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
gっっhっっっっっっっじゅ

22 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:31:50.03 ID:Pn9wqHrJ0.net
>>11
奥さん寂しかったんやろなー

23 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:36:05.09 ID:crhLCNz/0.net
>>20
焼き豚って言われて悔しかったので
サカ豚とオウム返ししてみました

24 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:39:13.62 ID:dinEIySt0.net
>>23
えっ?そんなしょぼい理由?w
疑問に思って損したw

25 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:42:52.90 ID:AhZKw0Yh0.net
どのみち誰一人としてなれはしない
くだらない子供の戯れ言

26 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:42:59.89 ID:m+IDeu5G0.net
ここでどれだけサッカーを貶しても虚しいだけだろ
そのサッカーよりも野球は下という内容のスレなんだから
サッカーを下げれば下げるほどそれより下の野球が惨めになるだけ

27 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:43:19.72 ID:xAMWBS+O0.net
野球は暇な時間の方が多いから、動きたい子供には不評なんやろw

28 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:43:23.92 ID:cCC+JQdS0.net
でもサッカーてださいよね

29 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:43:59.26 ID:gaByGDSX0.net
>>24
疑問に感じた時点で残念な脳ミソ

30 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:44:32.30 ID:m+IDeu5G0.net
>>28
そうだね
でも子供たちは野球ではなくサッカーを選んでるんだよね
野球はさらにダサいと思われてるんだろうね

31 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:44:32.85 ID:FKtuTw140.net
>>28
帰れやおっさん

32 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:47:04.13 ID:KTOnwt500.net
>>28
子供
「野球なんかダサくてやってられないよ」

33 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 16:49:00.01 ID:CsJTj/980.net
>>29
どうみても知ってて書いてるやん文盲なの?

34 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:02:46.51 ID:/By0IOA60.net
爺さんの時代錯誤感

35 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:03:02.58 ID:crhLCNz/0.net
野球はダサい上につまらないからな

36 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:05:43.31 ID:nwkys/Vr0.net
そもそも地球全域で無視された不人気レジャーに

未来があるはずもないよ(笑)

37 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:10:31.05 ID:Vmt9G7UZ0.net
そら今から野球やってもな
世界も未来もないからな野球には

38 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:11:04.52 ID:mZYKG/IJ0.net
や・き・う wwwwwwww

39 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:13:13.07 ID:hyCfUsPR0.net
やき豚ワラワラ
こんな、とこでサッカー叩きしてないで現実に目を向けろよw

【野球】中日・高橋周平ショック “プロ野球選手になりたい生徒ゼロ” サッカー選手になりたいと答える生徒が圧倒的多数★5
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513321927/

40 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:16:18.38 ID:+9YP66Bf0.net
焼き豚のコンプレックスだけでスレが伸びてるw

41 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:17:30.34 ID:NgWuUaJF0.net
野球あかんか

42 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:19:36.40 ID:Oy7gPcVi0.net
知らないおじさんが夢を語ってくる事案

43 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:23:01.32 ID:EsjZkcMO0.net
知らないおじさん
https://blog-imgs-86.fc2.com/v/i/f/vif893/tumblr_o01zw3E4xy1rugroso2_1280.jpg

44 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:30:22.32 ID:Ytynt7WF0.net
ミタパンに捨てられたお相手

西武ライオンズ
金子侑司(かねこゆうじ)選手

『官報』の帰化の記録

2006年7月28日
住所 京都市右京区
金侑司 平成2年4月24日生


調査すると必ずチョーセン!のやきうw

45 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:33:05.26 ID:vfRrmIgo0.net
やきう先輩頑張れ!

46 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:38:01.60 ID:7v6TRJ1O0.net
MLS参入目指すベッカム氏の投資グループ、孫正義氏らの加入が承認される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000015-jij_afp-socc

あーあ野球球団の経営者もサッカーに鞍替えしちゃった

47 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:38:49.97 ID:a4Svn49E0.net
>今はまず日本で有名にならないとダメ

まず日本の前に愛知県内で有名になれよ。

48 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:42:47.02 ID:EsjZkcMO0.net
>>46
ホークス終了のお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

49 :!omikuji:2017/12/15(金) 17:44:05.21 ID:AOjSWZBX0.net
昭和の時代ておわったからな

50 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:44:50.63 ID:7v6TRJ1O0.net
>>48
アメリカだけでなくJリーグも参入してきたら本格的に野球トドメさされそう

51 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:48:26.18 ID:1mPxg6/50.net
ボクシングもミドル級日本人チャンピオンはトレーニングに野球トレをしてる
ゴルフの松山も野球選手のようなフィジカルにならないと世界では通用しないと野球のトレーニングを採用
読んでる本も野球選手の本ばかり

52 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:52:41.13 ID:a4Svn49E0.net
>>51
なんで野球は世界に通用しないの?

53 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:54:40.15 ID:1mPxg6/50.net
>>52
ボクシングでヘビー級日本人が通用しないのと同じ理由
ヘビー級の層の厚さの違い

54 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:57:37.53 ID:jCfchLZx0.net
>>53
世界的に見て日本の野球の競技人口てすごいんでしょ?
日本人に野球て向いてないんだね(´・ω・`)

55 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 17:59:07.86 ID:+9YP66Bf0.net
野球の競技人口6割が日本人なんでしょw

56 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:01:42.15 ID:1mPxg6/50.net
>>54
メジャーリーガー投手の平均身長は189センチ
日本人の180センチ以上の男子は人口全体の6%
190cm以上なんて1%以下くらいだろう
その1%以下を柔道やバスケ、バレーに野球にラグビーアメフト大相撲で奪い合ってるんだ
そこら辺のフィジカルエリートの層は薄いんだよ

57 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:01:53.68 ID:eRXacbEY0.net
時代だね

58 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:02:00.31 ID:Wv63bdij0.net
競技人口も水増しでしょ

59 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:02:11.58 ID:crhLCNz/0.net
ソフトバンクも野球じゃいくら勝っても旨味はないとやっと気づいたか

60 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:02:32.14 ID:lg1gtc5T0.net
周平もシーズン途中に打率0割台で目を疑ったわ

61 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:03:12.06 ID:+K/kK3P70.net
プロ野球って企業のチームであって市民のチームじゃない感はんぱないからな

62 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:04:00.10 ID:qiFJ2tax0.net
>>56
つまり日本人に野球は向いてないんだな

63 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:04:19.13 ID:EsjZkcMO0.net
>>59
そりゃ今年CWCに出場した浦和とか去年レアルと戦った鹿島とか見ちゃうとね
野球日本一になってもその先がないから今以上の盛り上がりは絶対に無理だもんな

サッカーなら世界と戦えるから伸び代ありまくる

64 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:05:27.42 ID:EsjZkcMO0.net
>>62
プロ化して20年程でW杯の常連国になったサッカーが日本人に一番向いてるスポーツだと結論出ちゃったよね

65 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:06:28.44 ID:1mPxg6/50.net
>>62
日本人は元々小さく筋肉量も少ない民族なのでパワースポーツに向いていない
大相撲がそのパターンであっという間にモンゴルに支配されてる
ただ特殊な身体能力持ったアスリートは必ず何十年に1人の割合で出てくる

66 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:06:51.57 ID:cCC+JQdS0.net
でもサッカーがらがらやん
おかしいね

67 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:08:10.25 ID:3c1jFgMj0.net
w
w
w
w
w

68 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:08:24.70 ID:1mPxg6/50.net
>>62
あと個人だとパワーゲームは無理だが
チームとなるとまた話は別
戦術や機動力など優秀な監督がそれを指揮して団結力みたいなものがチーム力だから

69 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:10:46.77 ID:EsjZkcMO0.net
>>68
野球はチームスポーツっぽいけど実際は個人競技に近いからね

70 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:18:34.23 ID:oPSU9IeY0.net
そういえば、先日ネプリーグで、「野球教室とサッカー教室と、それぞれどっちのほうに子供たちが多く集まっているか」
というクイズがあって、「サッカー教室の方が子供たちが多い」という正解だったな

正解してガッツポーズしてた元千葉ロッテの里崎氏は、「よろこんでいいんですか」とかツッこまれて、
「これはこれ」みたいに言ってた
全国の野球教室にまわって、状況を現場で実感するらしい

71 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:26:08.08 ID:FVPb2psB0.net
>>5
やきうファンは「たまには」MLBを見てやれよw


>>18
一般人: 野球の話をすると野球のことを思い浮かべる

焼き豚: 野球の話をすると「サッカーガー,タマケリガー,Jリーグガー」

72 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:26:15.20 ID:Ipit1tXy0.net
いまどき野球をやってる子もやらせてる親もだいぶ変わってる人多いこれはガチw
そもそもやきうは競技ではない娯楽の部類

選手は監督の指示通り動くだけ要は監督同士のリアル将棋みたいなもんだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:29:07.66 ID:FVPb2psB0.net
>>51
なのにMLBでの日本人率は1%も無いという事実w

74 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:31:41.69 ID:1mPxg6/50.net
>>73
ボクシングのヘビー級は0%
ゴルフなんてヘビー級の松山以外全滅
パワースポーツでは野球以外でもそんな比率だ

75 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:33:49.44 ID:BUICtCqk0.net
焼き豚また負けたんかよw

76 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:35:18.34 ID:FVPb2psB0.net
>>74
10年くらい前はMLBに15人くらい居たけど何で減ったの?
この10年で日本のプロやきう選手がひ弱になったってことかな?

77 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:36:59.47 ID:dnlolE/60.net
台湾もキター!


JFA、台湾サッカー協会とパートナーシップ締結、田嶋会長「今まで以上に良い関係を築きたい」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20171215-OHT1T50108.html

日本サッカー協会は15日、都内のJFAハウスで台湾サッカー協会とパートナーシップ協定を締結した。
今後5年間で職員研修、代表チームマネジメント、技術関連、指導者・審判養成などの分野で知識共有を行う。

調印式に出席した日本協会の田嶋幸三会長(60)は「今後プロリーグの構想があると聞きました。
アジアの強国になることを願っている。
今まで以上に良い関係を築きたい」と語った。
台湾協会の林湧成会長(47)は「レベルに大差があるにも関わらずサポートしてくださることにお礼を申し上げたい。
プロリーグはこれから4年以内に設立予定です。
最初は日本からチームやメンバーを派遣していただけたら」と日本からのチーム派遣を期待した。

78 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:37:25.18 ID:1mPxg6/50.net
>>76
15年前メジャー入りということは
その選手が少年時代は全員野球やってた時代
フィジカルエリートがみんな野球やってたじだいで
単に選手層の違い

79 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:40:29.70 ID:oQXI+4hv0.net
>>74
185cm以上の選手数
高校選手権出場校(48チーム) 23人
東西プレミア所属Jユース(13チーム) 36人

参考
甲子園2015 25人


甲子園2015
185cm以上 25人/882人(2.83%)
180cm以上 157人/882人(17.80%)

東西プレミア2015
185cm以上 44人/611人(7.20%)
180cm以上 135人/611人(22.09%)

MLBの首位打者なるようなやつでも身長165cmとかいる訳だけどw
なんで焼き豚って背の高い=フィジカルエリートなの?
フィジカルエリートって総合的な運動能力じゃないの?

80 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:42:53.43 ID:FVPb2psB0.net
>>78
でも日本の野球の世界ランクは近年ずーと1位という矛盾w
つーか「その選手が少年時代は全員野球やってた時代」って別の世界(平行世界)の
話をしてませんか?


>>79
焼き豚さんの判別基準:
身長 1.8m未満→サッカー ,1.8〜2.1m未満→野球 ,2.1m以上→バスケかバレー

本当にアホだと思う。
焼き豚さんは本人の資質や適性ではなく身長で区分けするのが大好き

81 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:44:18.20 ID:1mPxg6/50.net
>>79
165センチがメジャーリーガーのメインになれば高身長は野球では無意味だという証明にもなるけど
アルトゥーべが例外でレアケースなのはその他の優秀な打者や主軸打者がみんな180センチ以上100キロ以上なことで証明されてる
現に日本人のメジャーリーガーも全員180以上
活躍できたのは190cmクラスがほとんど

82 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:44:54.55 ID:FVPb2psB0.net
>>77 レベルに大差があるにも関わらずサポートしてくださることにお礼を申し上げたい。

やっぱ台湾人は大人だわ

83 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:46:12.83 ID:1mPxg6/50.net
ゴルフの松山も180センチ103キロ
彼が1970年代生まれなら野球をやってただろう

84 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:49:22.37 ID:dnlolE/60.net
台湾も4年以内にサッカープロリーグ立ち上げか
焼豚、辛いな

85 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:52:18.46 ID:EsjZkcMO0.net
>>84
キューバも若者はサッカーで野球やってないそうだしな

残るはドミニカと韓国だけとか野球は世界的に滅亡に向かってるだろw

86 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:54:41.77 ID:crhLCNz/0.net
野球は詰んでる

87 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:55:16.50 ID:/ot/KxTu0.net
今の若い子はサッカーバスケテニスに憧れる子が多いから本当野球の人気ないよ
バスケはプロリーグできたから人気上がってて野球よりバスケの方が人気

88 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:57:38.82 ID:Wv63bdij0.net
ネット見ればやきうなんてドマイナーでMLB選手はアメリカでさえもまったく人気無いってすぐ分かるからな

89 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 18:57:59.03 ID:EsjZkcMO0.net
>>87
いくら老人達が野球大好きで必死に保護してても選手居なくなっちゃおしまいだもんなw

90 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:01:01.63 ID:RkOdrORe0.net
でも、もうちょっとすると元Jリーガーの犯罪者や生活保護者が増えてくるよ。

91 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:02:04.52 ID:EsjZkcMO0.net
>>90
今現在大量に居るプロ野球OBの犯罪者達を心配するほうが先だろw

92 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:02:30.01 ID:Vmt9G7UZ0.net
日本でも貧乏人が野球やる時代だもんなあ・・

93 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:15:30.60 ID:RgD/AOYT0.net
>>87
球場行くヤツも減って欲しいな

94 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:21:33.14 ID:crhLCNz/0.net
>>91
ほんこれ

95 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:23:43.98 ID:6MDpw3ep0.net
>>91
お前らみたいに持ち上げるだけ持ち上げて金を出さない奴のせいで起こってる問題だよ。

https://www.nenshuu.net/m/shoku/any/j_league.php

https://www.nenshuu.net/m/shoku/any/yakyuu.php

Jリーガーの生涯年収が低いのが問題なんだよ。

96 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:24:59.08 ID:6MDpw3ep0.net
>>94
ぐだぐだ言わずにもっとJリーグに金落としてやれよ。
だからサッカーは貧乏人のスポーツった呼ばれるんだよ。

97 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:26:28.92 ID:crhLCNz/0.net
>>96
イライラすんな焼き豚

98 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:29:28.72 ID:t15w7+kC0.net
>>95
【野球】契約金2千万円が実は300万円。GG佐藤が明かす「プロ野球とお金」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512983176/

99 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:34:44.54 ID:93emdpLZ0.net
籾木下手すぎやろ

100 :名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 19:34:46.48 ID:nD3jVYNF0.net
サッカーは子供の部活人気が最高到達点だしなぁ
首都圏なんかは特にサッカーの部活人気は高いけど
税リーグ人気はイマイチだし


FC東京過去10年間動員推移   平成19年にサッカー部活人口が野球を逆転
年度  試合数  総動員  平均
2006年  17   460,721  27,101   2013年  17   426,246  25,073  
2007年  17   429,934  25,290   2014年  17   428,184  25,187      
2008年  17   437,176  25,716   2015年  17   489,336  28,784
2009年  17   440,032  25,884   2016年  17   408,623  24,037
2010年  17   426,899  25,112   2017年  17   450,331  26,490  
2011年   J2 

浦和レッズ動員数推移(過去10年) 平成20年にサッカー部活人口が野球を逆転
2005年  17   669,066  39,357   2012年  17   622,772  36,634
2006年  17   774,749  45,573   2013年  17   630,701  37,100
2007年  17   793,347  46,667   2014年  17   603,770  35,516
2008年  17   809,353  47,609   2015年  17   658,668  38,745
2009年  17   751,565  44,210   2016年  17   627,898  36,935
2010年  17   678,994  39,941   2017年  17   570,215  33,542
2011年  17   576,477  33,910

柏レイソル 平成22年にサッカー部活人口が野球を逆転 
年度  試合数  総動員   平均 
2010年      −
2011年  17   202,593  11,917   2015年  17   185,609  10,918
2012年  17   234,064  13,768   2016年  17   182,374  10,728  
2013年  17   213,406  12,553   2017年  17   200,936  11,820
2014年  17   182,161  10,715

■鹿島アントラーズ平均観客数  
2009年  17   367,486  21,617   2014年  17   300,310  17,665
2010年  17   356,430  20,966   2015年  17   279,185  16,423  
2011年  17   274,655  16,156   2016年  17   324,759  19,103  
2012年  17   261,484  15,381   2017年  17   347,942  20,467  
2013年  17   279,115  16,419

横浜マリノス  平成18年にサッカー部活人口が野球を逆転
年度  試合数  総来場   平均   
2010年  17   436,624  25,684   2014年  17   392,496  23,088   
2011年  17   357,647  21,038   2015年  17   411,759  24,221   
2012年  17   390,078  22,946   2016年  17   408,072  24,004  
2013年  17   467,425  27,496   2017年  17   421,028  24,766

 
DeNA 平成18年に野球部活人口がサッカーに逆転される
年度  平均  試合数  総動員
2010年 16,800  72  1,209,618
2011年 15,308  72  1,102,192
2012年 16,194  72  1,165,933
2013年 19,802  72  1,425,728
2014年 21,730  72  1,564,528
2015年 25,546  71  1,813,800
2016年 26,933  72  1,939,146
2017年 27,880  71  1,979,446

総レス数 1008
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200