2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日・高橋周平ショック “プロ野球選手になりたい生徒ゼロ” サッカー選手になりたいと答える生徒が圧倒的多数★5

680 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:10:50.30 ID:ici1ldDb0.net
■野球 各大会直近の王者■ 

オリンピック    韓国 
WBC        アメリカ
プレミア12     韓国 
アジアシリーズ  キャンベラ (選手全員の総年俸450万)
BFAアジア    韓国  
アジア大会    韓国 

681 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:14:13.98 ID:HhyKb90p0.net
名古屋はサッカーが大人気だから野球は影が薄いよ。え?

名古屋、来季のシーズンチケット即売会中止「最少催行人数(50名)に達しなかったため」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20171216/jle17121615350003-n1.html

682 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:15:13.03 ID:zqEKlu3L0.net
野球は観るのはいいけどやりたくはないな
暴力イジメしごき犯罪のイメージで恐い

683 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:18:03.62 ID:phk9Va6H0.net
野球のつまらなさは異常だからな

684 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:34:19.95 ID:WMd7c8sL0.net
欧州と南米しか優勝できないマイナースポーツサッカー(笑)
マイナースポーツさっかあ(笑)
そのマイナースポーツサッカーで小国韓国にぼろ敗けの日本代表(笑)

685 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:37:15.85 ID:qGW9KrMm0.net
>>677
野球国力No.1決定戦であるプレミア12の優勝した国は韓国しかないってマジ?

日本もアメリカもプレミア12では1度も優勝したことない

韓国だけ

こんなチョンスポーツは野球以外にないよ

686 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:45:59.01 ID:ici1ldDb0.net
>>685
マジ>>680

687 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:49:25.04 ID:qGW9KrMm0.net
>>684
出場国固定具合がマイナースポーツ


サッカーの第4回ワールドカップ出場国
ブラジル 4大会連続4回目
チリ 3大会ぶり2回目
ボリビア 3大会ぶり2回目
ウルグアイ 3大会ぶり2回目
パラグアイ 3大会ぶり2回目
イタリア 3大会連続3回目
イングランド 初出場
ユーゴスラビア 3大会ぶり2回目
スイス 3大会連続3回目
スウェーデン 3大会連続3回目
スペイン 2大会ぶり2回目
メキシコ 3大会ぶり2回目
アメリカ合衆国 2大会ぶり3回目

第4回WBCの出場国
日本 4大会連続4回目
チャイニーズタイペイ 4大会連続4回目
韓国 4大会連続4回目
中国 4大会連続4回目
オランダ 4大会連続4回目
イタリア 4大会連続4回目
ドミニカ共和国 4大会連続4回目
プエルトリコ 4大会連続4回目
アメリカ合衆国 4大会連続4回目
キューバ 4大会連続4回目
ベネズエラ 4大会連続4回目
カナダ 4大会連続4回目
オーストラリア 4大会連続4回目
メキシコ 4大会連続4回目
コロンビア 初出場
イスラエル 初出場

688 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:54:54.28 ID:nncEYTC70.net
焼豚はもう一つの名古屋のスレに逃げたな。
でもあれは記事読めばたいしたことじゃないの解るのにね…

689 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:57:31.59 ID:ici1ldDb0.net
焼き豚は現実逃避しかできんからな

690 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 00:58:05.51 ID:jHhBEUJ40.net
やきうあかんかー

691 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 01:36:22.60 ID:3GIdPLL80.net
野球自体は興味ないしどうでもいいけど50代に多いプロ野球好きのオッサンが嫌
何でも野球に例えたり朝から昨日の試合はどうだとか話しかけてきたりしてウルサイ

692 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 01:36:49.58 ID:EnYwhIhc0.net
>>677
ホームで3試合やっただけでアジア王者w
随分狭いアジアですね

693 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 01:58:43.66 ID:ici1ldDb0.net
オランダでは野球はマイナースポーツで、野球人口が年々減少し、「運動量が少ない」「ルールが複雑」などの課題があったが、「BeeBall」が救世主に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513189024/

694 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:00:01.24 ID:ZqXmn+jM0.net
>>693
ゲートボールのライバルになれそう

695 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:04:07.44 ID:nu33yVKR0.net
運動量が少ないてスポーツやりたい(体を動かしたい)子からしたら致命的だもんな

696 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:06:15.52 ID:RNzRz5/e0.net
今の松坂とか見てああなりたいと憧れる子どもは居ないだろうね

697 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:09:34.79 ID:egkUZzdR0.net
>>679
Jリーグの賞金って54クラブ分の放映権料を賞金に充ててるだけなんじゃね??

698 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:14:28.88 ID:ici1ldDb0.net
>>697
焼き豚、認知症と痴呆症の違いはググってきたか?w

699 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:16:44.35 ID:egkUZzdR0.net
>>698
??????
何言ってるんだ?

700 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:23:52.40 ID:ici1ldDb0.net
お前何でこのスレから逃走したん?w

【サッカー】DAZN幹部「過小評価のJリーグの価値UPの為に10年2100億円で契約」「欧州のスターのJ移籍を活性化したい」「独でJの視聴者数8倍増」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513115805/

701 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:26:37.41 ID:phk9Va6H0.net
>>700
この焼き豚バレてないとでも思ってんのかね
文体でバレバレなのに

702 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:29:19.71 ID:egkUZzdR0.net
>>700
?????
お前、匿名の掲示板で何言ってるんだ??
痴ほう症とか認知症と言われてJヲタ発狂したの??

703 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:33:31.24 ID:ici1ldDb0.net
焼き豚白々しすぎて草
はよググった結果教えろや

704 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:33:48.01 ID:egkUZzdR0.net
>>697
に答えてくれるJヲタいないのかなぁ???

705 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:34:25.30 ID:ici1ldDb0.net
焼き豚話題逸らしても無駄やで

706 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:36:13.26 ID:egkUZzdR0.net
>>703
そう発狂するなよ
>>697に答えてくれたら俺なりの答えだすからさ

707 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:36:48.21 ID:ici1ldDb0.net
焼き豚、IDコロコロバレて発狂中

708 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:37:12.54 ID:egkUZzdR0.net
サカカスってメンヘラ多いのかねぇ??

709 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:37:56.24 ID:egkUZzdR0.net
サカカス、答えられずメンヘラで発狂中ww

710 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:38:03.32 ID:phk9Va6H0.net
認知症と痴呆症の違いから逃げ続ける焼き豚に草

711 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:39:02.43 ID:ici1ldDb0.net
このアホ焼き豚の最高に笑えるレスwww

878 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/12/17(日) 01:49:37.26 ID:keb7bHyE0 [14/14]
>>873
痴ほう症のサカブタ
認知症と痴呆症の違いも理解してなくてワロタwwwww

712 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:41:12.54 ID:snRft1iH0.net
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

↓これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
  日本はカモられている
  400億円の内の280億が売国NHKが負担する
  つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ

627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

713 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:44:31.96 ID:phk9Va6H0.net
>>711
本当アホやなこいつ
焼き豚の知能レベルヤバすぎるわ

714 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:45:16.75 ID:egkUZzdR0.net
>>711
痴ほう症→認知症と呼び名変わってるじゃね??
前者は侮蔑的な名称
後者はそれを無くした名称

なんでサカヲタ火病してるの??

715 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:50:44.15 ID:egkUZzdR0.net
子供の遊びや部活人気はあるけど
Jリーグに関心ないでしょ、今の子供でも
大人になったら余計に関心なくしてるでしょ

じゃなきゃ、カップ決勝の2.8とか
Jリーグの優勝が決まる最終戦の視聴率が表にせない話にはならないよ
サカヲタもわかってるはず

716 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:56:30.48 ID:R+QnFh3q0.net
>>124
>>130
水増し率パねぇ

717 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:57:00.13 ID:ici1ldDb0.net
焼き豚、IDコロコロ結局認めてて草

718 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 02:57:36.38 ID:phk9Va6H0.net
>>716
野球といえば水増しだからな

719 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 03:01:53.77 ID:3A4GqU2e0.net
サカブタがチョンに大敗したせいか機嫌悪いなぁ

720 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 03:04:47.80 ID:3A4GqU2e0.net
まぁ、サカブタの唯一の拠り所は子供の部活人気だから仕方ないのかな??

721 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 03:04:50.88 ID:ici1ldDb0.net
またID変えた焼き豚w

722 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 03:05:41.49 ID:phk9Va6H0.net
水増しの話題でまたこの焼き豚イライラしだしたな

723 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 03:06:02.37 ID:AGW1a/dq0.net
戦前ならともかく、今時、坊主頭ってのも子供に敬遠される要因かもね。野球は。
しかも高校野球を真夏の炎天下の中で開催するのは、もはや虐待に近い。
楽そに見えるのは、分業のプロ野球からであって、高校までは結構キツイぞ。
特に4番で投手みたいな大谷タイプは

724 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 03:06:38.39 ID:ici1ldDb0.net
認知症すら知らんかった焼き豚ってヤバくね?w

725 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 03:06:45.54 ID:LX283nO80.net
あかさ

726 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 03:09:19.05 ID:R+QnFh3q0.net
>>680
世界中の焼き豚が機嫌悪いままでなかなか直らないね

727 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 03:10:28.79 ID:phk9Va6H0.net
>>724
この焼き豚は中卒だからしょうがない

728 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 06:44:19.05 ID:ul7XcToO0.net
どっちが先生だよw

729 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 09:32:41.06 ID:U82dKMKR0.net
野球って競技を知っていてくれていただけでも感謝だろ

730 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 09:55:46.86 ID:IoYffGjC0.net
まぁ昨日の代表戦見てたらそらサッカーやりたくなるよ
Jリーガーなんて障害者でもなれそうだもん

731 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 09:59:22.86 ID:ETL7TWgo0.net
>>730←こんな煽りをいい年したオッサンがやってると思うと気持ち悪くてゲロ吐きそうになったわ
早くこの世から消滅しろよオッサン

732 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 10:01:46.95 ID:IoYffGjC0.net
>>731
だって簡単に金稼げるんだからそうだろ
今の子供達は賢いから簡単なほう選ぶだろ

733 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 10:04:55.09 ID:ETL7TWgo0.net
他人のガキの将来より自分の脳ミソ心配しろや

734 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 10:10:01.97 ID:L50mwfKL0.net
糸井キヨシIDコロコロ大発狂

735 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 11:15:32.32 ID:52gROVWO0.net
> プロ野球選手会と日本サッカー協会が連携したJFAこころのプロジェクト「夢の教室」に参加。

そもそもお情けでJFAがプロ野球を招いてるだけじゃないのか

736 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 11:24:19.68 ID:sGO7VPaAO.net
サッカーガー!アベガー!モリカケガー!ジミンガー!(笑)

737 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 11:36:11.13 ID:F4En7z+60.net
>>735
これはいろんな競技団体が関わってる

738 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 11:48:24.00 ID:9O7P/q9d0.net
子供「高橋周平って誰?」

739 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:03:48.11 ID:3GIdPLL80.net
「野球が嫌い」と言うと何故かサッカーが好きだと勘違いしてサッカーをディスる焼き豚のオッサン
何でも野球とサッカーの二択しか無いと思ってるヤキウ脳って恐いね

740 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:06:54.29 ID:C5fuq7PG0.net
こんな現状なのに、野球界は危機感が無いのかね。
JFAがやってるような普及活動を野球界もやるべきだろに。

741 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:10:36.99 ID:9O7P/q9d0.net
もう諦めてるんだろ
野球は今の年寄りが死ぬまでの命

742 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:16:00.12 ID:5BgO63np0.net
>>732
野球関係者は金で動くと考え過ぎじゃね?
その理屈なら野球日本代表がオーストラリアに連敗した時に野球人口が増えていたよ。

743 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:18:48.84 ID:ooneGVdE0.net
焼き豚ですら野球の魅力を問われてカネの事しか答えられないからな

744 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:18:52.65 ID:EN+Owu0U0.net
それでもニュース番組のスポーツコーナーは野球ネタばっかりなんだよなあ
フロンターレの優勝思いっきりスルーしてるニュース番組あったな

745 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:39:27.57 ID:9O7P/q9d0.net
>>744
そこまでやってても衰退してるからもう末期なんだよ

746 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:45:09.14 ID:WtKsmwd70.net
野球って何か意味あんの?

747 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:45:26.31 ID:csb6kW140.net
来年はwbcがあるから皆んな野球に鞍替えするよ

748 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:46:49.24 ID:ooneGVdE0.net
>>746
あると思う?

749 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:47:35.70 ID:cmEcWkLz0.net
>>744-745
税リーグの報道がすくないのは単に需要がないだけ
税リーグが人気ならルバァンカップ決勝視聴率がが2.8だったり
リーグ戦の優勝が決まる最終戦の視聴率が2週間以上経過してもまだ表に出ない話にはならないかと

750 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:49:17.02 ID:D56KPwMj0.net
>>747
お爺ちゃんWBCは今年やったでしょ(´・ω・`)

751 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:49:38.73 ID:EixS4wZv0.net
>>746
反面教師

752 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:52:01.97 ID:dJAqA2z+0.net
>>750
ボクシングだろ

753 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 12:55:55.14 ID:9O7P/q9d0.net
>>747
今年あったのに無かったことになってるな

754 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 13:02:43.11 ID:ooneGVdE0.net
>>745
野球って一体何やれば人気回復するんだろうな
ゴリ押しはもう効果ないし

755 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 13:20:13.45 ID:nncEYTC70.net
>>749
なんどそれ繰り返すの?
いい加減解らないの?需要なんて本当はないんだよ、野球は。

756 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 13:24:34.37 ID:3GIdPLL80.net
>>746
意味はあると思うよ
河原を占領してやってる少年野球とか凄いからね
とにかくの相手チームへの罵声が酷い、相手チームがエラーするたびに暴言吐いたり
ピッチャーがボールを投げようとしてるだけでプレーとは関係のないのに
ピッチャーの家族への暴言でプレッシャーを与えたりしてる

さらに保護者はチームへの強引な勧誘や運営費のカンパに学校のPTA活動や保護者会で布教活動に一生懸命
あと野球には賄賂文化が蔓延してるせいか、何か事ある毎に担任への過剰なサービスが酷い
また勧誘に乗らない気に入らない子の親へのイジメは酷い

子供に野球なんてやらせるもんじゃないなってのがよく分かるよ

757 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 13:33:30.62 ID:F4En7z+60.net
>>747
ネタで言ってるんだよな?

758 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 13:46:29.30 ID:jqKX+cSQ0.net
お前らプロ野球バカにしてるけど、プロ野球のファンサービスはすごいよ
・毎イニング何かしらショーをやる
・スタジアム内で鍋、バーベキュー、プール
・打者の入場曲をまるまる1コーラス流してサビを観客全員で大熱唱
・花火大会
・ユニフォーム配布
・スタジアム横の畑でトマトやイチゴ狩りながら野球観戦
・試合前にプロレス観戦
・透明カップから紙コップに替えて泡だらけのビール注いで数を稼ぐ
球団首脳陣が「野球は試合以外が面白い」と気づいてから
観客動員数も売り上げも右肩上がりだよ
サッカーには真似できないだろ?

759 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 13:49:21.42 ID:9O7P/q9d0.net
>>755
ですな

760 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 14:41:09.11 ID:GvT+RA1P0.net
>>758
本末転倒じゃねぇーか

761 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 14:52:51.57 ID:b1UUic8o0.net
>>755>>759
税リーグが需要がないからマスゴミが報道しないのは事実
なんで簡単なことなのにサカ豚は認めようとしないのか??

762 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 15:06:08.58 ID:/B7uX+l60.net
>>761
やきうは需要が無いのにマスゴミにゴリ押しされてるのは事実
なんで簡単なことなのに焼き豚は認めようとしないのか??

763 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 15:08:54.71 ID:9O7P/q9d0.net
>>762
ほんこれ

764 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 15:08:55.32 ID:b1UUic8o0.net
>>762
カップ決勝の2.8とか
シーズン最終戦の視聴率が未だに隠蔽されるとか

そこまでプロ野球は落ちぶれてないでしょ

765 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 15:09:46.29 ID:jEwsX6ss0.net
>>762
焼き豚をあっさり論破してやるなよ

766 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 15:19:46.70 ID:9O7P/q9d0.net
年寄りにとっては需要あるんじゃね?
ただ子供にとっては全くないからこうなってるわけで

767 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 15:47:28.14 ID:uGKBmpPe0.net
税リーグは若者は勿論、ジジババ世代にも需要ないわけか
税リーグ、オワットルなぁ

768 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 15:48:57.58 ID:jHhBEUJ40.net
やきうあかんな

769 :有、馬:2017/12/17(日) 16:13:24.54 ID:RRCQQ7HFY
    (russia( 2018

維新の下地幹郎議員が激白 「松井一郎が森友の為に梯子をかけた。安倍昭恵の証人喚問をしろ」

 平成12年 6月と8月、安倍晋三後援会事務所や自宅敷地内の倉庫兼車庫に火炎瓶が投げ込まれるという事件があった。
3年後逮捕されたのは北九州を本拠地に置く工藤会の組員たちだった。
しかも彼らがゲロッた動機がマズかった。
www.hokade.jp 云々デンデン 自民 安倍 佐伯伸之 竹田力 山口県警OB アイサワ工業 大本組
安倍事務所の秘書から、下関市市長選に出馬した古賀敬章氏について、「在日朝鮮人」とか「北朝鮮の金正日の手先」などという誹謗中傷した怪文書をバラまくという仕事を請け負った彼らは、それをきっちりやり遂げた。
業界で言うところの「裏選対」というやつだが、この報酬が待てど暮らせど安倍事務所から支払われない。

ヤクザをダマすとはいい度胸しているじゃないかということで犯行に走った、というのだ。
#安倍晋三は必修だった政治学の授業に一度も出席しなかった。だから不可を付けたが気が付いたら卒業していた。

#森友学園への不透明な国有地売却、10億円相当の土地がたった200万円、維新
#ナチス礼賛で話題の高須克弥「僕は確信した。ナチ須は素晴らしい。ヒトラーは私心のない本物の愛国者だ。」
#安倍晋三KOBELCO不正発覚
#安倍総理が恫喝「加計学園の認可と補助金、早くしろよ!」

 [神奈川・外村和隆・東京大学大学院]
 www.change.org/p/red-card-to-anpo-hoan/

770 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 16:12:18.12 ID:9O7P/q9d0.net
子供「野球って何?」

771 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 16:23:49.05 ID:Y2E9hdNy0.net
そもそもみんなが大谷を知ってるというのもどうだかな

772 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 16:27:57.02 ID:uGKBmpPe0.net
南チョンにボロ負けしたせいか
サカブタの機嫌が悪いなぁ

773 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 16:31:29.39 ID:mgic1JTcO.net
>>771
知ってても試合見てないでしょ、ここで
サッカー下げしてる奴も

774 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 16:34:08.73 ID:9O7P/q9d0.net
>>771
子供は試合なんて絶対見てないわな

775 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 16:34:53.08 ID:jEwsX6ss0.net
野球ってどんだけ人気ないんだよw

776 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 16:36:41.17 ID:/XQ3jDwo0.net
wwwwww

777 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 16:55:50.83 ID:WtKsmwd70.net
野球なんて何の価値も無いもんな

プロ野球でも全然稼げないし、メジャーでは通用しない

778 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 17:03:48.24 ID:JxKCKA/Jw
うーんでもさ
なりたい人気でいうと
もう20年ぐらい前から
サッカー選手>>>>>野球選手だろ。

でも身体能力見ると
npbの上位層>>>>>jの上位層
なんだよな。

人材の発掘や育成が間違ってるんじゃないか?

779 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 17:24:31.95 ID:Q1V+GyMM0.net
価値がないのは雑魚サッカーな

780 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 17:31:22.91 ID:WtKsmwd70.net
日本の野球なんて世界の誰も興味が無い

781 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 17:49:57.20 ID:FYAGGoHq0.net
サッカーは世界的な人気はあるけど
レベルの低いアジアで韓国にボロ負けする税リーグには興味ないでしょ
サカ豚がよくする勘違い

782 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 17:52:41.44 ID:k3QM4H9o0.net
>>781
ようするに
野球に興味が無くてサッカーに興味がある
ただそれだけの話だなw

783 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 17:55:38.09 ID:WtKsmwd70.net
日本の野球なんてアメリカは絶対に認めないけど、

日本のサッカーは世界公認だからね

焼き豚はアホだから日本人メジャーリーガー(笑)が新人王を撮っても何の疑問も抱かないし、日米合算記録なんてでっち上げてアメリカ人から白い目で見られるのです

日本の野球はアメリカ非公認

野球らしきものを勝手にマネしてやってるだけ

784 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 17:59:21.92 ID:FYAGGoHq0.net
>>782
だから税リーグに興味なんかもてないって言ってるやん
日本国外だけでなく日本でも税リーグなんて不人気やのに

785 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 17:59:44.39 ID:9O7P/q9d0.net
焼き豚が泣きわめいても、子供は野球に興味ないってさ

786 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 18:01:15.20 ID:O+C8hB4x0.net
>>784
野球を語れよ

787 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 18:01:32.66 ID:frhFi/tG0.net
焼き豚イッライラで草

788 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 18:07:46.64 ID:FYAGGoHq0.net
>>785
特に首都圏の子供は玉転がしに興味もってるはずなのに税リーグは不人気のままwwww
何故なんでしょうか??

子供のサッカー人気が高い筈の首都圏の税リーグwwwww
FC東京過去10年間動員推移   平成19年にサッカー部活人口が野球を逆転
年度  試合数  総動員  平均
2006年  17   460,721  27,101   2013年  17   426,246  25,073  
2007年  17   429,934  25,290   2014年  17   428,184  25,187      
2008年  17   437,176  25,716   2015年  17   489,336  28,784
2009年  17   440,032  25,884   2016年  17   408,623  24,037
2010年  17   426,899  25,112   2017年  17   450,331  26,490  
2011年   J2 

浦和レッズ動員数推移(過去10年) 平成20年にサッカー部活人口が野球を逆転
2005年  17   669,066  39,357   2012年  17   622,772  36,634
2006年  17   774,749  45,573   2013年  17   630,701  37,100
2007年  17   793,347  46,667   2014年  17   603,770  35,516
2008年  17   809,353  47,609   2015年  17   658,668  38,745
2009年  17   751,565  44,210   2016年  17   627,898  36,935
2010年  17   678,994  39,941   2017年  17   570,215  33,542
2011年  17   576,477  33,910

柏レイソル
年度  試合数  総動員   平均 平成22年にサッカー部活人口が野球を逆転  
2010年      −
2011年  17   202,593  11,917   2015年  17   185,609  10,918
2012年  17   234,064  13,768   2016年  17   182,374  10,728  
2013年  17   213,406  12,553   2017年  17   200,936  11,820
2014年  17   182,161  10,715

■鹿島アントラーズ平均観客数  
2009年  17   367,486  21,617   2014年  17   300,310  17,665
2010年  17   356,430  20,966   2015年  17   279,185  16,423  
2011年  17   274,655  16,156   2016年  17   324,759  19,103  
2012年  17   261,484  15,381   2017年  17   347,942  20,467  
2013年  17   279,115  16,419

横浜マリノス  平成18年にサッカー部活人口が野球を逆転
年度  試合数  総来場   平均   
2010年  17   436,624  25,684   2014年  17   392,496 23,088   
2011年  17   357,647  21,038   2015年  17   411,759 24,221   
2012年  17   390,078  22,946   2016年  17   408,072 24,004  
2013年  17   467,425  27,496   2017年  17   421,028 24,766

川崎フロンターレ 平成18年にサッカー部活人口が野球を逆転
2010年  17   315,550  18,562   2014年  17   283,241 16,661
2011年  17   294,776  17,340   2015年  17   356,976 20,999
2012年  17   302,719  17,807   2016年  17   376,305 22,136
2013年  17   282,952  16,644   2018年  17   375,910 22,112  
 
DeNA 平成18年に野球部活人口がサッカーに逆転される
年度  平均  試合数  総動員
2010年 16,800  72  1,209,618    2014年 21,730  72  1,564,528
2011年 15,308  72  1,102,192    2015年 25,546  71  1,813,800
2012年 16,194  72  1,165,933    2016年 26,933  72  1,939,146
2013年 19,802  72  1,425,728    2017年 27,880  71  1,979,446

789 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 18:10:31.04 ID:k3QM4H9o0.net
>>784
ようするに
野球に興味が無くてサッカーに興味がある
ただそれだけの話だろ?

790 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 18:15:43.26 ID:frhFi/tG0.net
>>785
ほんこれ

791 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 18:17:04.17 ID:9O7P/q9d0.net
>>789
うん、その通り
だから焼き豚が発狂してる

792 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 18:19:04.85 ID:tzjL2zF50.net
>>785
それな

793 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 18:49:29.07 ID:Q2wqqZkL0.net
競技人口と観戦人口は全く別物

Jリーグなんて一般人の95%が関心ないコンテンツだからねw

Jリーグ観客動員数も1昨年下げ止まった程度で伸びてない

プロ野球はここ数年右肩上がりで伸びてるからね

視聴率だって雲泥の差

2017年
11.4(土)日本シリーズ2017ソフトバンク×DeNA第6戦関東地区の平均視聴率 15.3%


----------------------------------------絶対に越えられない壁--------------------------------------

2017年
11.4(土)Jリーグルヴァンカップ決勝 セレッソ大阪x川アフロンターレ視聴率  2.8%

12.2(土)Jリーグ最終戦 優勝が懸かった試合ジュビロ磐田x鹿島アントラーズ 視聴率3%

794 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 18:55:39.67 ID:/B7uX+l60.net
>>793
ジジイどもが必死に観戦しても
子供には全く憧れられないやきうって悲惨だなw

795 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:01:28.02 ID:ZqXmn+jM0.net
>>756
まさにヤクザのスポーツ(笑)

796 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:01:38.99 ID:9O7P/q9d0.net
>>794
これ

797 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:05:53.39 ID:Nilv9KJg0.net
(● ●)高橋周平ザマーミロ!

798 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:08:35.76 ID:B4MtGzit0.net
>>518
野球は洛陽のスポーツですか?それなら中国が野球発祥の地になりますね。

799 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:08:49.30 ID:m51ADHU40.net
なんかようわからんけど
いつにも増してサカブタの怒りが頂点に達してるなぁ
何かあったのか??

800 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:09:46.64 ID:D+zJ1NDu0.net
球場では若くて可愛くて肌の露出多いコスプレで売り子がビール注いでくれるんだよ
しっかり目を見て「ありがとうございますっ!!」って手を握って渡してくれる
いつも同じ売り子が同じエリアにいるから常連客と売り子が下の名前で呼び合ったりしてる
万札使って樽買い(タンクが空になるまで買うこと)して売り子と一緒に写真取ったり大騒ぎよ
そりゃリピーターだらけになるわ
こんなのJリーグで味わえるか?

801 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:14:41.37 ID:nncEYTC70.net
>>800
気持ち悪い

802 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:23:12.78 ID:DJyEBZamO.net
サッカーなんかつまらんけどな

803 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:27:59.93 ID:9O7P/q9d0.net
>>798
洛陽wwwwwwwwwwwwwwwwww

804 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:30:16.36 ID:k3QM4H9o0.net
>>793
昔は競技としても人気だっただろw

805 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:30:49.16 ID:nXafM1Xu0.net
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です

806 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 19:44:11.59 ID:9O7P/q9d0.net
>>804
今は競技自体の人気が無くなっちゃったね

807 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 20:14:27.33 ID:tKbda73lo
野球文化が強い四国でも
j2人気あるよ。
でもそれを削いでしまうのが
jのフーリガン文化だな。

20−15年位前の浦和の文化が
地方で残っててそれが
悪化してる。

タイガースやカープのファンに比べたら
jはうだつの上がらない元暴走族のナマポの
中高年の集会所という印象を持たれつつある。

大部分はまともなのにね。

808 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 20:09:15.84 ID:jEwsX6ss0.net
焼き豚が一匹、イライラでID変えながら延々と発狂してて
最高に笑えるw

809 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 20:10:52.77 ID:ICQYDym90.net
結果は>>1で出ているだろwwwww

やきう選手になりたい生徒ゼロって書いているじゃんww

810 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 20:15:19.60 ID:empx6GtU0.net
野球あかんか

811 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 20:30:05.69 ID:e7xDw9Ao0.net
>>800
うわー・・・
き も ち わ る い

812 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 20:33:23.38 ID:A/bTuWBD0.net
>>800
キャバクラかよw

813 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 20:57:50.50 ID:ejTlaBoA0.net
>>800

キャバクラとやってること変わんないな

814 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 21:02:17.73 ID:e8yeq3bA0.net
>>800
焼き豚キモ過ぎ
球場で売り子やチアを盗撮して、何人も逮捕者出すわけだわ

815 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 21:37:46.01 ID:m51ADHU40.net
飲食もそうだけど、グッズを買うとか
サカブタはスタジアムでお金使わんからねぇ
貧乏なのか、単にサカ豚の数が少ないのかようわからんけど

816 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 21:42:43.65 ID:d8kudubY0.net
>>800
野球文化、ごめん受け付けないわ。

817 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 22:27:40.84 ID:Z+KH86A90.net
>>800
あんた球場に何しに行ってるの?

818 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 22:33:48.24 ID:m51ADHU40.net
売り子目当てで球場行くのもどうかとは思うけど

サカブタみたいに、一番安い席で
猿みたいに奇声発しながらジャンプするだけが応援じゃないからねぇ
降格でもすると「社長出せ」と発狂してスタジアムに居座ったり、
負け試合で選手の帰りのバス取り囲んだりするより
ビールでも飲んでグッズ買ってくれた方がクラブもスタジアム側もありがたいでしょ?

819 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 22:49:55.82 ID:ROxHCc8K0.net
野球選手になって韓国をボッコボコにやっつけるのと
サッカー選手になって韓国にボッコボコにやっつけられるのと

820 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 22:54:44.76 ID:9O7P/q9d0.net
>>800
焼き豚wwwwwwwwwwww

821 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 22:55:57.12 ID:m1IseEUL0.net
>>800
何してんだおっさんwwww

822 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 23:07:34.80 ID:jEwsX6ss0.net
>>800
そらこんなキモいおっさんしか野球なんて見ないわな

823 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 23:08:45.82 ID:nncEYTC70.net
>>818
お前永遠にスポーツ見なくていいよ。

824 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 23:09:21.81 ID:ZGKkRPzI0.net
>>615
>>758
新しいコピペ?

825 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 23:17:14.31 ID:m51ADHU40.net
>>823
サカブタを決してバカにするつもりはないけど
多くのマニアックなサカブタは傍から見るとキモイだよねぇ
もっと気楽に楽しんで見ようよ

826 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 23:22:18.76 ID:9O7P/q9d0.net
>>823
焼き豚やししゃーない

827 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 23:23:51.00 ID:nncEYTC70.net
>>825
お前は世界中のスポーツファンをバカにしてんだよ

828 :名無しさん@恐縮です:2017/12/17(日) 23:24:07.95 ID:jEwsX6ss0.net
キモいわなぁ
>>800はw

829 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 00:23:56.23 ID:6ByOvN2w0.net
>>827
税リーグにいるサカ豚はスポーツファンじゃないだろ
まぁ、全部じゃないけど

830 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 00:27:26.78 ID:xGumLaFN0.net
>>800
キモ焼き豚晒しあげ

831 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 01:54:26.77 ID:lMEUvUQZ0.net
焼き豚キモすぎて草

832 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 02:13:38.12 ID:/kyiwbYr0.net
>>800
金を貢がないと女に相手にしてもらえないって惨めな
何しに球場行ってんの?

833 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 02:17:05.53 ID:/kyiwbYr0.net
>>800
こんなのがアイドルのCD買いだめしてんだろうな

834 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 02:22:59.55 ID:V8SYlJnG0.net
実際に野球場ってビール臭くってとても子供連れて行くような雰囲気じゃないよな

835 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 02:24:08.38 ID:DMZ2tw1U0.net
やきうあかんかー

836 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 02:24:43.24 ID:RqUoV2n30.net
ボール飛んできて危ないしな

837 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 07:35:19.97 ID:yPMkyNg70.net
>>800
野球という競技の楽しさを語ってくれ

838 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 07:38:59.54 ID:hexUJnRb0.net
勝つ事を放棄したら地元にすら見離されると言うわかりやすいモデルケースだろ
マスコミなんて責任取らないんだから勝つ事を批判されても貫けば良かったんだよ

839 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 07:43:17.20 ID:EwBIkOJNO.net
>>833
そんな事言うとアイドルマニアのマー君が怒るぞ

840 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 07:51:03.11 ID:wnZ0NGY/0.net
>>800
これって風俗店行くのと何か違いがあるの?

841 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 07:56:49.79 ID:CylWmyBa0.net
今の時代なら当たり前だろ

842 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 08:36:27.51 ID:fVQD0PK20.net
野球の競技人口が減っても野球を見に行くファンは大幅増加だから関係ないねwww

今の若い女子含めてプロ野球ファンの大半は競技経験なんてないから

そりゃ同じお金払って観に行くんだったら玉蹴りより野球ってことになるんだろうw

843 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 08:37:58.04 ID:r5Al8vav0.net
>>842
だといいね

844 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 08:49:45.43 ID:7mL7//s20.net
>>820
野球も韓国によく負けてないか?
韓国をボコボコにしているのはアメフトやラグビーといったフィジカルを要求する球技だろ。

845 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 08:56:41.48 ID:/kyiwbYr0.net
>>800
売り子もバカな焼き豚で大儲けして大爆笑

846 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 09:10:14.05 ID:4OEXoDKP0.net
>>800
野球ってこんなサービスまで始めたのかw
いよいよ末期だな
子供が見向きもしないのも当然

847 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 09:59:00.77 ID:xGumLaFN0.net
>>800
きっもーーーーwww
おれ焼き豚やめるわ

848 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 10:35:32.74 ID:UWUtZSzB0.net
>>800
焼き豚キモすぎwwwwwwwwwwwwwwwww

849 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 10:43:36.82 ID:fVQD0PK20.net
2017年
11.4(土)日本シリーズ2017ソフトバンク×DeNA第6戦関東地区の平均視聴率 15.3%


----------------------------------------絶対に越えられない壁--------------------------------------

2017年
11.4(土)Jリーグルヴァンカップ決勝 セレッソ大阪x川アフロンターレ視聴率  2.8%

12.2(土)Jリーグ最終戦 優勝が懸かった試合ジュビロ磐田x鹿島アントラーズ 視聴率3%

やっぱり玉蹴りJリーグの一般世間の関心はほぼゼロwwwwwwwwwwww

850 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 10:57:29.49 ID:C9d/0UFF0.net
いまどきの小学生「野球選手かぁ、はぁ。サッカー先取に来て欲しかったのに・・・」

851 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 11:00:06.63 ID:HoZG+eJt0.net
>>800
焼き豚ってこんなキモいおっさんしかいないから
子供に避けられてるんだよ

852 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 11:16:33.73 ID:C9d/0UFF0.net
高橋選手はショックを受けていないんだから、スレタイは正確じゃないな。
高橋選手もある程度予想していたことだったんでしょう。

853 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 12:19:43.78 ID:UWUtZSzB0.net
まぁ今や当たり前だしな

854 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 12:33:51.85 ID:nrVHLIim0.net
NPB所属のやきう選手ってCMゼロだろ

ローカルのはあるんだろうが

855 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 12:43:00.34 ID:c2bMviDs0.net
>>854
原がヤクザ追放ポスターやってただろ

856 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 14:15:42.45 ID:/kyiwbYr0.net
焼き豚が目の前クラクラ

857 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 14:42:28.32 ID:9A2KnWqd0.net
セカイランク1位のピロリーグで

セカイのどこの国からも放映権を買いに来てもらえず

国内ローカルしかテレビに映らないのは

地球上で日本のピロやきうんこりあ豚リーグただ一つ(笑)

858 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 16:23:24.32 ID:AOd3EEwm0.net
>>855
ヤクザに脅されて1億円払った奴じゃねーか

859 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 16:45:55.75 ID:TefUclmE0.net
>>712
>>805

電通が他国のテレビ局と同じように2010、2014大会放映権を300億超で購入
日本のテレビ局は日本代表が出場決定してから電通に大金を払う
他国と違って予選敗退リスクはない
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/feature/wmoney/20100519_01.htm


世界全体で放映権料24億ドル
中間発表の17億ドルでゲンダイが2000億と勘違い報道

860 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 16:59:26.78 ID:rQquFOta0.net
韓国や台湾で野球が人気っていうけどアレもチアガールのエロエロショーが人気なだけで
野球自体の人気があるわけじゃないからね

861 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 17:00:22.46 ID:UWUtZSzB0.net
ゼ〜ロ〜w

862 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 17:04:43.17 ID:bMhFp6E30.net
>>860
韓国はそうだな
NFLでもチアリーダー目当てのエロジジイなんて沢山いるけどな

863 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 17:20:34.25 ID:UWUtZSzB0.net
>>862
日本でもそうやでw>>800

864 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 17:53:35.06 ID:/kyiwbYr0.net
ゼロって響きいいよね

865 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:00:43.22 ID:R4xeoWYM0.net
あんだけゴリ押されてんのにこんだけ人気ないプロ野球選手って
ある意味凄すぎるわ

866 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:06:10.90 ID:hWPNQzwq0.net
プロやきうでも玉蹴りでもそこらの小学生がプロになれるわけないだろ
1つの都道府県から玉蹴りなら毎年1人ぐらい
プロやきうなら数年に1人プロになれたらマシな方

867 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:14:39.14 ID:C9d/0UFF0.net
大谷投手とかダルビッシュ投手とか、野球界にスター選手がいるのに
いまの小学生にはいまいちなのかな?

868 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:18:25.28 ID:R4xeoWYM0.net
>>867
子供は野球なんて全く見てない

869 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:19:37.83 ID:570MlSJI0.net
>>867
野球界って狭いから

870 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:21:46.44 ID:vsbAt/ph0.net
>>867
もうその辺は
野球ファンの中でのスターであって
一般人の中ではスターじゃないし

野球のスターはイチロー、松井で止まってる

871 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:23:29.73 ID:8RpYl0ON0.net
>>867
ほとんどの小学生は知らないw
そもそもやきうに興味がない

872 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:26:18.14 ID:UWUtZSzB0.net
>>866
アホかこいつ
野球の場合はなりたい奴自体がゼロなんだよw

873 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:27:32.40 ID:8YZIXz+X0.net
野球は運動神経がいるからな
サッカーはフィジカル馬鹿でもできるし

874 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:32:25.41 ID:yLrPkCao0.net
いまの小学生はシビアだから
アスリートのエスプリの中のほんの一握りしか
プロ野球選手にはなれないことがわかっているんだろうな

一方アレはフリーターに毛の生えた身体能力でも「プロ」になれるから

875 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:40:52.79 ID:5PlOCoGo0.net
>>867
最近の子供は賢いからマスゴミの作った偽スターのハリボテなんかにゃ騙されないよ

876 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:52:10.23 ID:UWUtZSzB0.net
>>873
全く逆で草

877 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 19:55:33.30 ID:fzQ7ZCpX0.net
>>867
スポーツニュース見るような奇特な子ならファンはいるかもね

878 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 20:04:03.54 ID:eaIrJ0pT0.net
>>876
フィジカル馬鹿とするとあれだが、アスリートとしての能力と考えると野球よりはサッカーの方が必要だと思う。

879 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 20:05:17.74 ID:XTGGzM/u0.net
>>873
他の球技やってる映像見ればサッカー選手のほうが明らかにスポーツ万能

880 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 20:24:01.73 ID:/kyiwbYr0.net
ゼロって響きいいよね

881 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 20:41:51.07 ID:tH1OaAJl0.net
今日NHKに野村将希・祐希親子が出てて
将希「息子は野球選手にしたかった。毎日キャッチボールしてた。でもサッカーに行ってしまった」
祐希「坊主頭なんて考えられない。嫌です」
って言っててワロタ
やっぱり坊主強制やめた方が良いんじゃないか

882 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 20:49:24.84 ID:8RpYl0ON0.net
>>873
デブでもできるやきうw
監督の指示で走るだけで創造性ゼロw

883 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 20:59:27.96 ID:+kBu9mHq0.net
>>868
あんなアホみたいに時間長いんじゃなあ
最低でも3時間切るか切らないかで下手すりゃ4時間も5時間もかかる
当人たちもそうだがあんなもん母親が見せないでしょ

884 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 21:09:00.64 ID:G0HRb+ob0.net
あのチンタラしたプロ野球を丸々一試合観てられる子供がいたら驚くわ
てか、時間を無駄にするなと言いたい

885 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 21:27:23.03 ID:L8bfCWe60.net
ラグビー選手の息子が野球選手とサッカー選手になった場合に両者のイメージの違いをよく表していると思う。

野球:清宮
サッカー:ヴェルディにいた石塚

ちなみにラグビー選手である父親のポジションは同じ

886 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 21:29:56.99 ID:AOd3EEwm0.net
>>873
一塁まで走っただけで肉離れしている連中に運動神経ってwホームまで帰ってきたら息切れしているがなw
イチローのバスケ動画を見直せよw

887 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 21:36:35.61 ID:RmxnSMS20.net
>>873
できないよ
NFL選手がメキシコで小学生相手にフットサルやったらボコボコにやられた
運動神経悪いデカイ奴らになってた

888 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 22:15:40.53 ID:LY2I3t/w0.net
>>887
さすがにそれはないだろ

889 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 22:24:29.27 ID:u/vgl4rJ0.net
>>888
それがあるんだよね

890 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 22:26:34.93 ID:YBLESTMm0.net
掴めない、ぶつかれない、全力で走るスペースがない
これだけで身体能力なんて発揮できないよね

891 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 22:34:12.64 ID:LY2I3t/w0.net
>>889
動画とかあるのか?

892 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 22:38:36.31 ID:4geD8Q1N0.net
あるんだなぁ

893 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 22:54:58.10 ID:UWUtZSzB0.net
普通に考えたら分かるだろ
フットサルなんて足元の技術がない奴がやったらゴミ扱いだぞ

894 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 22:59:23.51 ID:PpxQqfUc0.net
人的補償で日ハム行きか?

895 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:03:35.50 ID:XD5WVyxG0.net
>>793
やきうんこりあ(笑)は人類の100%が興味ないから

パリ五輪から再追放しただけ(笑)

896 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:04:32.49 ID:XD5WVyxG0.net
>>805
やきうんこりあ(笑)とかいう非人類レジャーは

パリ五輪から再追放(笑)

897 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:16:19.60 ID:F/0rFs0m0.net
>>885
野球は体脂肪30%でもやれるってイメージ

898 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:21:47.34 ID:UYc9XB7g0.net
足元の技術がないのがサッカーやってもただの木偶の坊で試合にならんだろ

899 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:22:41.73 ID:6J2SHcf50.net
>>805
お前の好きなやきうに興味持ってるのは
お前の祖国の韓国だけだろ
日本にいても馬鹿にされるだけだからとっとと
祖国の朝鮮半島に帰れよ

900 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:24:33.44 ID:XD5WVyxG0.net
>>805
売国左翼マスゴミが親会社の朝鮮レジャーやきうんこりあ(笑)


【野球】「朝日新聞問題」の元凶は、甲子園? メディアが、スポーツの主催社や球団の所有者になることによって自由な言論が封殺
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410538177/


【プロ野球】「巨人は自立球団」説に違和感 巨人戦チケットは読売本社が全て買上げ、差配 放映権は放送しなくても日テレが全試合分を買上
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414151437/

901 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:25:49.22 ID:5u9PzjwD0.net
俺がガキの頃既にこれと近い状態だった。小学生もみんなプロ野球が恐ろしく狭き門だとわかってるから
少年野球やってる奴でもプロになりたいとか”真剣には”言わなかったな

まず身長が175センチはボーダーで現実にプロでやってくなら180なきゃ厳しい。この時点で大半がサヨナラ
それに日本で180センチなんてあれば他のスポーツだっていくらでも選択肢がある

その上であえて競争の厳しい野球を選び、強豪校入りし、厳しい練習と規則に耐え、スタメンになり、スカウトの目に留まって・・・
子ども自身のみならず親ぐるみでよっぽど野球に入れ込んでないとやってられないと思う

902 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:27:09.18 ID:XD5WVyxG0.net
>>898
鈍臭い木偶の坊のオオダニには無理(笑)


【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/


ちなみに世界の錦織(笑)

【サッカー/テニス】錦織圭、テニスボールを使ってやるリフティングが抜群に上手い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467303053/

903 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:28:29.84 ID:XD5WVyxG0.net
>>901
また基地外がID変えて妄想・幻覚・願望書き込んでるな(笑)


【MLB】165センチのアルトゥーベ、打率3割4分1厘で首位打者に! 打率に加えて、安打(225)、盗塁(56)の3部門でトップ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412121208/


【MLB】身長が165cmのアルトゥーベ(ベネズエラ) 年間200本安打を突破
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411134828/

904 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:29:11.13 ID:4geD8Q1N0.net
>>901
野球は狭き門だから僕はサッカー選手目指す
そんな小学生いるかよカス

905 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:32:19.76 ID:XD5WVyxG0.net
>>901
そのスポーツの落ちこぼれレジャー選手は

競技人口がアホほど少ないドマイナーレジャーで

アメリカでは2Aレベルと馬鹿にされどんどん首になり

やきうんこりあ(笑)の影も形もない欧州の袋づめバイトにまで惨敗(笑)


【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510658045/


【野球】侍ジャパン、格下の欧州代表に2-6完敗でレギュラー再編必至 要点は「4番」と「二塁」 球界関係者の間で「中田を外せばいい」との声も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426285841/


【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426050762/

> イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。

> 「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。

> ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や

> 建設現場で働いている選手もいる。

906 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:34:22.35 ID:XD5WVyxG0.net
北京五輪最後の野球競技勝敗表

日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ


韓国..  ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本..  ●●●●●


四強じゃなくて三強

一つだけ圧倒的に雑魚が混じってる

907 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:34:22.89 ID:49L1D4xN0.net
>>874
そうやって強がりを言っても本当は分かっているんだろう。

最近のプロ野球選手の、ドラフト下位選手は本当に酷い。
昔なら絶対取っていないような選手ばかり。

そもそも、昔は高校時代無名やドラフト下位、ドラフト外からスターになった選手がざらにいた。
イチロー、山本昌、落合、野茂、みんなそう。
最近はもう、野球の名門高校を出てドラフト上位でプロ入りした選手しか、スターになれないだろ。
いかに、野球選手の裾野が狭まっているかの証左だな。

908 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:35:41.89 ID:XD5WVyxG0.net
ゴミ以外の形容詞が出てこない(笑)


・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ

909 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:38:53.84 ID:NYPcFiiz0.net
日本のプロ野球選手たちの末路




・お金欲しさにホモビデオ男優に転職(多田野、寺嶋・・・etc)

・デブすぎて体が動かなくなり、病院の治療費を払えるような金もなく自室で孤独死(ドカベン香川)

・病気の治療費を払えなくて50才の若さで死亡(中日の大豊)

・借金苦を理由に首吊り自殺した元メジャーリーガーの伊良部

・犯罪者になったうえにホームレスのような生活を送ってる元メジャーリーガー野村

・犯罪者になったうえに借金地獄の清原和博・・・etc


ブタすごろくなんか辞めとけ

こんな悲惨な生活送りたくないのならな

910 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:40:45.42 ID:5u9PzjwD0.net
>>903
誰と戦ってるのか知らんがメジャーの平均身長は野手で185だぞ
勿論アルトゥーべを含めてこの平均値

911 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:43:17.03 ID:4geD8Q1N0.net
身長伸びきってからやるスポーツ選ぶと思ってるアホ発見

912 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:44:11.81 ID:j6eYwDWC0.net
身長コンプお爺ちゃん

913 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:46:52.70 ID:XD5WVyxG0.net
>>910
アメリカで185じゃほとんど平均だな(笑)

アホが言う身長が高ければなんでも出来るのなら

バスケの選手だったら体操で内村にも余裕で勝てるし

フィギュアスケートでも6回転くらい出来るんだろうな(笑)

でも実際は木偶の坊は体操でクビの骨折ったりスケートで

足首を複雑骨折するだけのゴミしかいない(笑)

914 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:47:18.69 ID:DMZ2tw1U0.net
やきうあかんな

915 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:48:16.15 ID:5u9PzjwD0.net
>>911
錦織は小学校時代サッカーも野球もやってたぞ

916 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:48:52.91 ID:XD5WVyxG0.net
>>912
コイツ自体が身長140センチのコロポックルだから

2mあったらなんでも出来ると思いこんでるんだよな(笑)

ID:5u9PzjwD0

917 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:49:36.18 ID:XD5WVyxG0.net
>>915
錦織はやきうんこりあ(笑)がつまらなさすぎて速攻でやめたろ(笑)

918 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:49:37.33 ID:AOd3EEwm0.net
>>910
チビでもMLBでMVPになれるんだから、身長は言い訳に過ぎないってことだろ
平均身長なんてどうでもいい
田伏だってNBAでプレーできたろ。平均2mぐらいなのに。

919 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:50:09.54 ID:UYc9XB7g0.net
野球は単純な球技で、技術よりもフィジカルや才能のほうがものをいう
だから高校からはじめてプロになるなんてのもいる
だけどサッカーは足でボールを扱うという特殊技能なんで、
小さいときから徹底した修練を積まないとプロになるのは難しい
だから投資が必要だし、強くなるのに時間がかかる

920 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:50:25.20 ID:5u9PzjwD0.net
>>913
じゃあ内村はNBAで余裕で活躍できるのかよ。アホかお前

921 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:51:47.09 ID:XD5WVyxG0.net
>>920
NBAの木偶の坊が鉄棒で大車輪とか

床で爆転しまくってる動画持って来い

精神異常者の無能の分際でアホかこいつ(笑)

922 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:53:37.10 ID:XD5WVyxG0.net
>>920
アメリカで圧倒的なアスリートが集まる圧倒的人気のアメフトの

花形ポジションランニングバック記録を持ってる選手が

チビばかりなのにアホかお前は(笑)

この140センチのコロポックルの分際で(笑)


NFLランニングバック歴代ラッシング記録

1位 エミット・スミス.      175cm
2位 ウォルター・ペイトン   177cm
3位 バリー・サンダース   172cm

923 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:55:23.60 ID:4geD8Q1N0.net
なんでコイツ内村貶してるんだ?
日本のヒーローなのに
日本人じゃないのか?

924 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:56:53.56 ID:XD5WVyxG0.net
2Aレベルの日本の無能ウンコカス豚レジャー選手がクビになりまくり(笑)


【MLB】メジャーで日本人野手絶滅危機!? イチロー、青木がFAで来季ゼロの可能性
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510112044/


【MLB】青木、メッツ自由契約 日本球界復帰希望なら燕が獲得に名乗りへ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509490010/


【野球】<フロリダ・マーリンズ>球団側に選択権があるイチロー外野手(44)との来季契約を更新しないと発表!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509735802/


【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510658045/

925 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:57:15.11 ID:AOd3EEwm0.net
そもそも野球なんて身長まったく関係ないだろ
ギリギリのホームランボールをキャッチする時ぐらいか?
まだ、サッカーの方が身長を重要視されてるわ
例外はあるけど、FWやCBなんて基本デカイからな

926 :名無しさん@恐縮です:2017/12/18(月) 23:58:43.52 ID:XD5WVyxG0.net
>>923
地球上で唯一やきうんこりあ(笑)の人気が上がってる国が韓国のみ(笑)

だからこいつID:5u9PzjwD0が朝鮮人やきうんコリアンなのは一目瞭然(笑)


【野球】米国で野球離れが進む一方、韓国では若い女性を中心に野球人気が高まっている
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442586131/


【メディア】韓国では近年、日本と逆に、サッカーより野球が人気 韓国メディアは「日韓協力の真実」伝えよ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420942224/

927 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:03:36.27 ID:d5/ArwpM0.net
>>919
やきうんこりあ(笑)レジャーの木偶の坊じゃ全く通用しない(笑)

運動神経抜群の世界4位まで行ったスポーツ選手と比べるのは酷だな(笑)


【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/


【サッカー/テニス】錦織圭、テニスボールを使ってやるリフティングが抜群に上手い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467303053/

928 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:05:42.25 ID:RtkC0Er10.net
昭和の野球ブームはプロ野球に頂点感があったからだよ
今はプロスポーツの頂点と言えばサッカーのワールドカップになってしまった
野球はアメリカのローカルスポーツでNPBはその三軍って印象だからね

929 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:06:05.67 ID:shMDEjin0.net
>>918
メジャーの過去10年のMVP185未満は二人だけ
あと全員188とか193
一部の例外出しても意味が無い

930 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:07:39.36 ID:shMDEjin0.net
>>921
いいから161センチの日本人がNBAでダンクしてる動画持ってこいよ

931 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:09:28.01 ID:PI/MInb+0.net
>>911
実際、米国では高校まではいろいろやっているスポーツエリートが体ができてから好きなスポーツを選ぶみたいだね。
そのせいで、逆に野球を選ぶスポーツエリートが減っているというw

932 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:09:41.62 ID:d5/ArwpM0.net
>>930
そんな無意味なこと必要ないだろ(笑)

お前マジで基地外だろ(笑)

933 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:12:13.47 ID:d5/ArwpM0.net
>>931
やきうんこりあ(笑)なんかゴミの落ちこぼれ白人しかやらないしね(笑)

フィジカルエリートの黒人からは完全無視(笑)

W豚C(笑)のアメリカ代表にも黒人は一人しかいなかった(笑)


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/


【MLB】MLBの“人材難”背景に黒人の野球離れ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429879607/

934 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:12:47.94 ID:zWhi5HQy0.net
>>929
チビでもMVP取れるなんて、むしろ朗報だろw
んで、MVPに固執する必要はない
チビでもMLBで活躍している選手も多いだろ
だから身長に拘る必要はない

935 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:13:14.61 ID:d5/ArwpM0.net
>>930
イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」

イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事をw」


ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」


スティーブ・ナッシュ>>>>>>>>>>>>イチローw


スティーブ・ナッシュ…2005年、2006年と2年連続でNBAのシーズンMVP
http://www.youtube.com/watch?v=iIHf6UHiBMk

936 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:14:25.73 ID:PI/MInb+0.net
>>929

いくらそうやってメジャーリーグを自慢したって、
日本人選手がメジャーから激減していることと、
発祥の地米国でさえ人気消滅していることに変わりは無いだろw
時代に合わせて変革してこなかったツケなんだよ。

937 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:14:32.10 ID:zWhi5HQy0.net
>>930
身長158cmのダンク動画
https://www.youtube.com/watch?v=G6SWecn9y6U

938 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:16:08.78 ID:7n1Y/j530.net
生徒たちはサカ豚!

939 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:16:34.16 ID:shMDEjin0.net
>>934
悪いけどいかにもスポーツやったことない
漫画なんかと現実のスポーツを混同してるオタクの考え方って感じ

940 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:17:52.06 ID:d5/ArwpM0.net
>>939
やきうんこりあ(笑)以外何も出来ない

鈍臭いゴキローの事か(笑)


イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」

イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事をw」


ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」


スティーブ・ナッシュ>>>>>>>>>>>>イチローw


スティーブ・ナッシュ…2005年、2006年と2年連続でNBAのシーズンMVP
http://www.youtube.com/watch?v=iIHf6UHiBMk

941 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:19:36.23 ID:zWhi5HQy0.net
>>939
お前の考えがだろ?
それは納得

942 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:19:53.56 ID:shMDEjin0.net
>>937
黒人の動画ならそんなもんいくらでもあるぞ。さっさと日本人の貼れよ

943 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:20:13.34 ID:d5/ArwpM0.net
内村航平>>>>>>>>>>>爆転できない木偶の坊のNBA選手>>>>>>>>>やきうんこりあ(笑)のレジェンドゴキロー(笑)

944 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:20:43.49 ID:d5/ArwpM0.net
>>942
やきうんこりあ(笑)以外何も出来ない

鈍臭いゴキローの事か(笑)


イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」

イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事をw」


ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」


スティーブ・ナッシュ>>>>>>>>>>>>イチローw


スティーブ・ナッシュ…2005年、2006年と2年連続でNBAのシーズンMVP
http://www.youtube.com/watch?v=iIHf6UHiBMk

945 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:20:58.75 ID:zWhi5HQy0.net
>>942
なぜ黒人限定なんだよ?w
お前はアホだからどんどん話がズレて言ってるんだよw
長身じゃないと野球選手になれないっていう話に戻せアホw

946 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:21:30.92 ID:d5/ArwpM0.net
>>942
やきうんこりあ(笑)なんかゴミの落ちこぼれ白人しかやらないしね(笑)

フィジカルエリートの黒人からは完全無視(笑)

W豚C(笑)のアメリカ代表にも黒人は一人しかいなかった(笑)


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/


【MLB】MLBの“人材難”背景に黒人の野球離れ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429879607/

947 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:22:30.33 ID:shMDEjin0.net
>>941
スポーツやったことないから体格の大事さがわからんのだろ
例外と一般論の区別がついてない。「漫画みたいな」で物を言うオタクのスポーツ論

948 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:23:10.65 ID:HWDfk8h50.net
メジャーリーグ2017年成績
サッカー大国の落ちこぼれドイツ出身  マックス・ケプラー 本塁打19
サッカー王国の落ちこぼれブラジル出身  ヤン・ゴームズ   本塁打14
歴史があって環境整ってる野球大国日本 イチローと青木合わせて本塁打8

まずはヤン・ゴームズを越えないとあかんね

949 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:23:16.04 ID:PI/MInb+0.net
>>940
野球の打撃とは、型どおりの動きをいかに極めるかだけなんだよね。
あとは、持って生まれた瞬発力と動体視力かな?

それよりなにより、攻撃における創造性が完全に出尽くしてしまっているというw
ヨーロッパの方では言うらしいね、野球ほど創造性を問われない競技はないって。
確かに、運動競技だけでなく、麻雀・将棋・囲碁みたいなボードゲームまで含めても
かなり特殊な競技だ。
つまり、攻撃において創造性や知性を全く要しないというw

950 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:23:18.47 ID:d5/ArwpM0.net
>>942
3人共黒人のチビだよ(笑)


アメリカで圧倒的なアスリートが集まる圧倒的人気のアメフトの

花形ポジションのランニングバックの記録を持ってる選手が

チビばかりなのにアホかお前は(笑)

この140センチのコロポックルの分際で(笑)


NFLランニングバック歴代ラッシング記録

1位 エミット・スミス.      175cm
2位 ウォルター・ペイトン   177cm
3位 バリー・サンダース   172cm

951 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:23:42.49 ID:shMDEjin0.net
>>945
バスケが内村がとか俺が言い出したんじゃないんで

952 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:25:03.29 ID:d5/ArwpM0.net
>>949
だからやきうんこりあ(笑)の影も形もない

欧州の袋づめバイトにまで惨敗するわけだ(笑)


【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510658045/


【野球】侍ジャパン、格下の欧州代表に2-6完敗でレギュラー再編必至 要点は「4番」と「二塁」 球界関係者の間で「中田を外せばいい」との声も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426285841/


【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426050762/

> イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。

> 「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。

> ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や

> 建設現場で働いている選手もいる。

953 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:25:41.57 ID:d5/ArwpM0.net
>>951
内村航平>>>>>>>>>>>爆転できない木偶の坊のNBA選手>>>>>>>>>やきうんこりあ(笑)のレジェンドゴキロー(笑)

954 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:26:52.62 ID:7n1Y/j530.net
焼き豚には直視するのが辛い現実だね・・・

955 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:27:36.15 ID:zWhi5HQy0.net
>>947
だから、それはお前のことだろってw
実際にチビでもMVP獲ってんだろw
これをどうやって説明澄んだよw

>>951
んじゃ、お前が言い出した、身長がないから小学生がやきうをやらないって理論を説明しろアホw

956 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:28:09.57 ID:d5/ArwpM0.net
>>949
そもそもやきうんこりあ(笑)って爬虫類レベルの小脳の反応で

棒振ってるだけだからね(笑)

サッカーは大脳の前頭葉をフル稼働して動いてるけど(笑)

957 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:30:54.54 ID:VpMG3YwT0.net
やきうのしかも今の中日みてやりたいと思うわけないだろ

958 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:41:07.95 ID:lGSwZ/qf0.net
>>907
おまえが思い込みが激しいっていうのだけはよくわかった。
一言で論破できるぞ。「千賀」

959 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:46:27.14 ID:+JL1Et6+0.net
>>957
今の小中学生は野球なんて知らないし興味ないから見てない
そういう意味ではネガティブイメージもなくていいんじゃないか

960 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:47:35.56 ID:b4Ny3reh0.net
楽して年収1億稼げる職業でも野球選手にはなりたくない
子供達厳し過ぎ

961 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:51:02.11 ID:q4ckACDm0.net
やきうあかんかー

962 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 00:53:29.83 ID:PI/MInb+0.net
>>958
千賀投手なら知っているよ。
ただ、>>957で列記したようなスター選手とはまったくレベルが違うだろ

963 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:05:36.45 ID:upGM2Bhn0.net
しっかしゼロねーだろゼロは

964 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:07:49.04 ID:jMPBQ4YH0.net
野球は滅びましたww

965 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:09:09.55 ID:upGM2Bhn0.net
これが逆にサッカーがゼロになるのを夢見る焼き豚
永遠に不可能だ

10万年経てば分からないがジジイ焼き豚の寿命は僅か数年だから

966 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:10:12.07 ID:upGM2Bhn0.net
来るとこまで来た感じ

967 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:11:53.56 ID:upGM2Bhn0.net
fこれ以上下がないとこまで落ちた
野球の寿命数年
ジジイ焼き豚は同じ

968 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:14:18.14 ID:eb1dDPdT0.net
子供が30人ほどいて、野球選手になりたいのがゼロか、
もう完全にオレの世代とは違う文明圏の子供達なんだろうな。

969 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:14:21.47 ID:bwz7uPEB0.net
民進党 フジテレビ Jリーグ

(笑)

970 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:24:46.17 ID:V97Ry5KL0.net
野球って本当ジジイしか見てないんだな

971 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:28:37.99 ID:HWDfk8h50.net
>>968
時代は変化してるってことやねぇ
さすがにゼロはないよなと思っちゃうけど

972 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:31:58.54 ID:lGSwZ/qf0.net
>>962
そもそも、野茂はドラ1だろ、イチローも工藤や山崎武司を輩出した名門高校出で高校野球界では知られていてドラ1もあったかもと言われているし、
落合のドラ3決して下位ではない。山本昌くらいだろ、完全無名で下位指定は。

大体、イチロー以降で毎年活躍して実績があるスター選手なんてドラ1でもそうそういない。
まずは、そういう選手を全部上げてからだろ。そういう根拠のない比較はw

973 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:32:05.87 ID:V97Ry5KL0.net
プロの球団がある地域ですらこれなわけだからな
完全に終わってるわ野球は

974 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:42:37.77 ID:KrNeSeej0.net
やっぱり国際舞台がないというのは夢がないよね
ローカルスポーツであるが故の限界だと思う
ACL決勝の盛り上がりをみて感じた

975 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:46:55.45 ID:d5/ArwpM0.net
セカイの誰も興味が無いやきうんこりあ(笑)のセカイランク1位(笑)


ドイツ人: ちなみに「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263396201/


カナダ人:「日本の野球なんて世界の誰も興味が無い」
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/v/i/f/vif893/67465111.jpg


イタリア人:「野球って何?」
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/v/i/f/vif893/3cb0bea0.jpg


ブラジル人:「 でもブラジルは野球がないです。 」
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/v/i/f/vif893/6cd41d10.jpg


イラン人:「野球って何?棒を使うんだっけ?」
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/v/i/f/vif893/07b64b0a.jpg

976 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 01:55:27.55 ID:upGM2Bhn0.net
辛酸舐めてる

977 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 02:17:26.66 ID:PI/MInb+0.net
>>972
野茂は中学高校時代無名だったし、イチローがドラフト一位あったかも、なんて仮定の話じゃないか。
落合だって高校時代無名だった。
軟式からプロ入りした大野豊なんて選手もいたな。

野茂、落合、大野豊、他に山田久志なんかもそうだけど、高卒で社会人野球に入団し、社会人で開花という
選手が減ったのは、社会人野球の衰退の影響だと思う。
全体的に進学率が上がったから、という見解もあるだろうが、社会人野球衰退の悪影響は真剣に考えた方がいい。

978 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 07:02:02.99 ID:lGSwZ/qf0.net
>>977
>野茂は中学高校時代無名
久々にワロタ。
高校時代、無名なんて腐るほどいるわw

イチローより後というなら、上原、則本、柳田、糸井、岩瀬は無名だったといってもいい。
岩隈や中島、増井、長谷川はドラ5、千賀、山口は育成上がり、2000本達成した新井や今年ブレークした宮崎は完ぺきに無名かつドラ6。
他にも嫌というほど出てくるが、めんどくさいのでこれくらいにしておくw

思い込みが激しいなあw

979 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 07:17:23.17 ID:DJ09tG6qZ
>>970
http://vif893.blog.fc2.com/blog-entry-2740.html
2017年 オールスターゲーム世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.4 *4.0 *3.6 | *1.8 *1.8 *5.7 | *2.1 *2.4 *5.6 17/07/14(金) 19:00-19:04 EX__ プロ野球オールスターゲーム2017・第1戦直前情報
10.5 *2.9 *4.7 | *4.8 *3.7 10.2 | *2.5 *2.6 *7.7 17/07/14(金) 19:04-21:51 EX__ プロ野球オールスターゲーム2017・第1戦

大人気だなぁ、野球w

980 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 09:58:14.96 ID:Xq34/0f40.net
やきゅうは朝鮮人に侵食されすぎた(完)

981 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:08:24.80 ID:bY2rrklQ0.net
>>975
世界ランク一桁の国でさえ、うちの国で野球やってたの?って反応があるぐらいだからなあ

982 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:10:41.33 ID:wFoUeVcW0.net
WBCベスト4の超強豪国オランダではWBCのテレビ放送ありませんでしたぜ

983 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:16:31.79 ID:phbUGP7q0.net
最近ピロやきうでも170cmくらいのチビのピッチャー増えたな

984 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:31:43.25 ID:hAdf4vXB0.net
人材がサッカーとバスケに流れてるからな
高校野球のレベルも下がりまくってるし

985 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:35:30.02 ID:JtbTeN3M0.net
企業チームの社会人野球が衰退してきたので、警視庁が野球部を作って
社会人野球に参入

しかし安定公務員なのでこれからプロ入りしようとする有望選手はいないので、
戦績はまあまあといったところ

986 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:36:14.13 ID:6D3D8YZ70.net
野球はどれだけレベルが下がっても日本国内ではキングオブスポーツなんだ
野球はマスコミが死なない限りいつまでもその地位に居座り続けることができる

987 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:36:34.53 ID:uSGCc9cZ0.net
>>984
少数精鋭だから問題ないんだって。
むしろ、少なければ少ないほどいいって言ってるから、このまま人材流出させた方がいいんじゃない?

先に用具メーカーが無くなりそうだけど。

988 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:42:49.57 ID:BhhQeA1r0.net
一昔前の野球選手は有名人扱いだったけど、今じゃ何億も貰ってるような選手でも一般知名度皆無だからな
バラエティに出てきても誰この人感が凄い

989 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:44:26.01 ID:On/KJmS20.net
WBCなんぞネットがあればどんだけやる気のない大会かわかるだろw

テレビに生き方を決めて欲しい馬鹿だけだわ、騒いでたのは

990 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:44:36.19 ID:On/KJmS20.net
WBCなんぞネットがあればどんだけやる気のない大会かわかるだろw

テレビに生き方を決めて欲しい馬鹿だけだわ、騒いでたのは

991 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:50:15.54 ID:McVTm/DC0.net
観客動員数

ラグビーワールドカップ>WBC>バスケットボールワールドカップ

992 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 10:52:08.86 ID:McVTm/DC0.net
>>975


世界「サッカー日本代表?ああ、弱いね。(笑)」

993 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 11:01:36.36 ID:x5JNrYIB0.net
>>992
興味を持ってくれているだけ良くね?
野球の日本代表なんて海外のベースボールファンのどれだけが興味を持ってくれているか

994 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 11:05:48.18 ID:wFoUeVcW0.net
オリンピック出場6ヵ国w
開会式出ないで下さいw

995 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 11:31:20.26 ID:hAdf4vXB0.net
>>993
そもそも海外のベースボールファン自体が極めて少ない

996 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 12:36:39.70 ID:rIDcZTOD0.net
>>991
収益ではバスケ>>>>WBC

997 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 12:40:38.90 ID:hAdf4vXB0.net
WBCの観客数ってめちゃめちゃ水増してただろ
特に日本での日本戦以外の試合を盛りまくってた

998 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 13:17:30.10 ID:BrsysLEu0.net
子供の部活人気とプロリーグ人気に相関関係なんてないのに
サカブタは学習しないのかねぇ??


サッカー部活人気が特に高い地域の首都圏の税リーグwwwww

FC東京過去10年間動員推移   平成19年にサッカー部活人口が野球を逆転
年度  試合数  総動員  平均
2006年  17   460,721  27,101   2013年  17   426,246  25,073  
2007年  17   429,934  25,290   2014年  17   428,184  25,187      
2008年  17   437,176  25,716   2015年  17   489,336  28,784
2009年  17   440,032  25,884   2016年  17   408,623  24,037
2010年  17   426,899  25,112   2017年  17   450,331  26,490  
2011年   J2 

浦和レッズ動員数推移(過去10年) 平成20年にサッカー部活人口が野球を逆転
2005年  17   669,066  39,357   2012年  17   622,772  36,634
2006年  17   774,749  45,573   2013年  17   630,701  37,100
2007年  17   793,347  46,667   2014年  17   603,770  35,516
2008年  17   809,353  47,609   2015年  17   658,668  38,745
2009年  17   751,565  44,210   2016年  17   627,898  36,935
2010年  17   678,994  39,941   2017年  17   570,215  33,542
2011年  17   576,477  33,910

柏レイソル
年度  試合数  総動員   平均 平成22年にサッカー部活人口が野球を逆転  
2010年      −
2011年  17   202,593  11,917   2015年  17   185,609  10,918
2012年  17   234,064  13,768   2016年  17   182,374  10,728  
2013年  17   213,406  12,553   2017年  17   200,936  11,820
2014年  17   182,161  10,715

■鹿島アントラーズ平均観客数  
2009年  17   367,486  21,617   2014年  17   300,310  17,665
2010年  17   356,430  20,966   2015年  17   279,185  16,423  
2011年  17   274,655  16,156   2016年  17   324,759  19,103  
2012年  17   261,484  15,381   2017年  17   347,942  20,467  
2013年  17   279,115  16,419

横浜マリノス  平成18年にサッカー部活人口が野球を逆転
年度  試合数  総来場   平均   
2010年  17   436,624  25,684   2014年  17   392,496 23,088   
2011年  17   357,647  21,038   2015年  17   411,759 24,221   
2012年  17   390,078  22,946   2016年  17   408,072 24,004  
2013年  17   467,425  27,496   2017年  17   421,028 24,766

DeNA 平成18年に野球部活人口がサッカーに逆転される
年度  平均  試合数  総動員
2010年 16,800  72  1,209,618    2014年 21,730  72  1,564,528
2011年 15,308  72  1,102,192    2015年 25,546  71  1,813,800
2012年 16,194  72  1,165,933    2016年 26,933  72  1,939,146
2013年 19,802  72  1,425,728    2017年 27,880  71  1,979,446

999 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 13:27:30.28 ID:wibvvgd80.net
>>1
プロ野球って本当人気ないな

1000 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 13:55:44.26 ID:1mf0wr9V0.net
>>997
IOCがWBCを参考に東京五輪のレギュレーションを決めると言ってたからな
「日本戦以外は客が入らない」って知られると試合数減らされるから
水増しして発表してたんだろ
バレてたみたいだけど

1001 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 14:01:18.92 ID:ZBm21wHR0.net
オリンピックでも一日通し券売りだしたら笑える

1002 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 14:14:26.40 ID:hAdf4vXB0.net
>>1000
まぁプロ野球も水増しだしな

1003 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 14:23:38.21 ID:9zXTrdgm0.net
税リーグもプロ野球もチケット単価変わらんのに
新潟とかはもっとチケット単価低いよ


横浜マリノス2016年の売り上げ      46億9000万
[売上の内訳の一部]
入場収入                 10億円 動員数リーグ戦408,072 ルヴァン45,234 計453,306 単価2,206円
グッズ収入                5億900万                
放映権料収入(リーグスポンサー料含む)     2億2400万
親会社等の宣伝広告費           23億6000万円


DeNA売上高110億円(2016年)
40% 入場料収入(44億円) 動員リーグ戦1,979,446 単価2222円 
20% グッズ(22億円)
20% 飲食(22億円)
10% 放映権(11億円)
10% スポンサー(11億円)
https://m.newspicks.com/news/1734172/body

1004 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 14:25:20.81 ID:9zXTrdgm0.net
世界第2位(笑)
2017年鹿島アントラーズ、タダ券バラマキ優待価格一覧表

試合     日程     対戦相手     イベント情報
ACL@  2/21(火)   蔚山現代FC   ホームタウン感謝祭
第1節   2/25(土)   FC東京      いばらきキッズスペシャルデイズ
第3節   3/10(金)   F・マリノス
ACLB  3/14(火)   ブリスベン    ホームタウン感謝祭
第6節   4/8(土)    セレッソ     フレンドリータウンデイズ東庄の日・いばらきキッズスペシャルデイズ
第8節   4/22(土)   ジュビロ     ホームタウンデイズ 潮来の日
第9節   4/30(日)   サガン鳥栖   ファミリーJoinデイ・いばらきキッズスペシャルデイズ
ACLE  5/10(水)   ムアントン・   ホームタウン感謝祭
第11節  5/14(日)   ヴィッセル    ホームタウンデイズ 行方の日・フレンドリータウンデイズ 銚子の日
第12節  5/19(金)か5/20(土) フロンターレ?
第15節  6/17(土)   コンサドーレ   ホームタウンデイズ 神栖の日・フレンドリータウンデイズ つくばの日
第16節  6/25(日)   アルビレックス  ホームタウンデイズ 鉾田の日・フレンドリータウンデイズ 阿見の日・いばらきキッズスペシャルデイズ
第19節  7/29(土)   ヴァンフォーレ  フレンドリータウンデイズ成田の日・フレンドリータウンデイズ 稲敷市の日
第20節  8/5(土)    ベガルタ仙台  フレンドリータウンデイズ美浦の日・フレンドリータウンデイズ香取市の日・いばらきキッズスペシャルデイズ
第23節  8/19(土)または8/20(日)  清水エスパルス  フレンドリータウンデイズ かすみがうらの日
第25節 9/9(土)または9/10(日)   大宮アルディージャ
第27節  9/23(土)   ガンバ大阪    フレンドリータウンデイズ日立市の日・いばらきキッズスペシャルデイズ・シルバーデイ
第29節  10/14(土)または10/15(日) サンフレッチェ広島  ホームタウンデイズ 鹿嶋の日
第32節  11/1(水)または11/5(土)  または11/18(土) 浦和レッズ
http://www.so-net.ne.jp/antlers/ticket/invitation.html

1005 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 14:26:13.86 ID:H/CvyZrt0.net
>>988
ある意味有名税ないからいいのでは?

1006 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 14:27:38.39 ID:9zXTrdgm0.net
サカ豚待望のサカ豚専用スタジアムができたガンバ大阪の
優待価格一覧表wwwww

ガンバ大阪のホームタウンに在住・在勤・在学の方を対象に、お得に観戦いただける「ホームタウン市民応援デー」を2017シーズンも引き続き開催いたします!
※ガンバ大阪ホームタウン:北摂・北河内地域14市3町
(吹田市・茨木市・高槻市・豊中市・摂津市・池田市・箕面市・島本町・豊能町・能勢町・交野市・門真市・四條畷市・大東市・寝屋川市・枚方市・守口市)
現在開催を予定しておりますホームタウン市民応援デーは以下の通りです。
【ホームタウン市民応援デー】
<対象>ホームタウン各市町在住・在勤・在学者 ※今シーズンより在学も対象となりました
<席種>
(1)カテゴリー4(メインスタンド指定席・上層エリア)
(2)カテゴリー5(バックスタンド指定席・上層エリア)
(3)カテゴリー6上層(南サイドスタンド指定席・上層エリア)
<価格>
(1)カテゴリー4
大人2,100円(通常前売価格3,500円)/小中学生無料(通常前売価格2,000円)
(2)カテゴリー5
大人1,800円(通常前売価格3,000円)/小中学生無料(通常前売価格1,500円)
(3)カテゴリー6上層
大人1,500円(通常前売価格2,500円)/小中学生無料(通常前売価格1,000円)
※(1)・(2)・(3)いずれかをお選びいただけます(ただし、複数枚お申込みの場合は同一席種に限ります)。
<申込枚数>大人・小中学生合計6枚まで
★5/5(金・祝)14:00キックオフ vs 清水エスパルス【池田市 在住・在勤・在学者対象】
>申込期間:4/3(月)〜4/19(水)まで
★5/20(土)19:00キックオフ vs サガン鳥栖【茨木市 在住・在勤・在学者対象】
>申込期間:4/5(水)〜4/26(水)まで
★6/25(日)19:00キックオフ vs 川崎フロンターレ【高槻市、島本町 在住・在勤・在学者対象】
★8/13(日)18:30キックオフ vs ジュビロ磐田【豊中市 在住・在勤・在学者対象】
★8/19(土)or 8/20(日)キックオフ時刻未定 vs 柏レイソル【枚方市、交野市、守口市、四條畷市 在住・在勤・在学者対象】※試合日程は変更になる場合があります
★9/30(土)or 10/1(日)キックオフ時刻未定 vs 横浜F・マリノス【箕面市、豊能町、能勢町 在住・在勤・在学者対象】
★10/14(土)or 10/15(日)キックオフ時刻未定 vs アルビレックス新潟【摂津市 在住・在勤・在学者対象】
★10/29(日)キックオフ時刻未定 vs ベガルタ仙台【吹田市 在住・在勤・在学者対象】
★11/26(日)キックオフ時刻未定 vs 北海道コンサドーレ札幌【寝屋川市、門真市、大東市 在住・在勤・在学者対象】※試合日程は変更になる場合があります
※予定ですので変更となる可能性がございます。
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/5638/

1007 :名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 14:28:49.65 ID:wibvvgd80.net
プロ野球の不人気っぷりは異常だな
ゼロ人だぜゼロ人www

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200