2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】ジブリ鈴木敏夫P「ゲド戦記」秘話明かす 最初は映画化断られ「どこの馬の骨とも分からない…」

1 :muffin ★:2018/01/12(金) 14:36:03.88 ID:CAP_USER9.net
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/12/kiji/20180112s00041000137000c.html
2018年1月12日 14:00

 宮崎駿監督(77)が多大な影響を受けた米女性作家アーシュラ・K・ル=グウィン氏(88)の傑作ファンタジー小説を原作にしたアニメ映画「ゲド戦記」(監督宮崎吾朗、2006年公開)が12日、日本テレビ「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)でノーカット放送される。スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが秘話を明かした。

 「魔法」が日常的に存在する多島海世界「アースシー」。人間の住む世界にいるはずのない竜が突然現れて共食いを始め、魔法使いが魔力を失うなどの異常事態が起こっていた。その原因を探る魔法使い・ハイタカ(菅原文太)はある日、エンラッド国王の父を刺し、国から逃げている王子・アレン(岡田准一)と出会う…。

 鈴木氏は「『ゲド戦記』は宮崎駿にとって念願の企画で、実は『風の谷のナウシカ』(84年)の前に原作者のグウィンさんに映画化を申し出ていたんです。でも当時からすれば、どこの馬の骨とも分からない日本人からの申し出…お断りされてしまいました。それが、年月を経て今度は向こうから打診がきた。細かいことは省きますけど(宮崎駿監督の長男)吾朗くんのデビュー作にいいなと思ったんですよね。『ゲド戦記』の第3巻。年老いたゲドとアレンのやり取りが、僕はいいなと思ったんですよ」と述懐。

 「でもグウィンさんの了承はすぐに出なかったんです。望んでいるのは宮崎駿による映画化だったわけですから。そこで、宮崎駿と僕で会って話をすることになったんです。宮崎駿は説得のために色んなことを話していました。『僕の色んな作品は全部あなたの影響を受けてる!闇との戦い。僕にとってはすごい重要なテーマだった。だけど、それをやるには年を取りすぎた。息子はやりたいって言ってるけど、自分がプロデューサーとして見守るから納得してくれないか』…という感じで。それを話したのがお昼で、その場では夜もう一度お話をしましょうっていうことになって、夜にやっと返事をもらったんです。分かりましたって」

 宮崎駿監督の絵物語「シュナの旅」(1983年)が原案になった。「実は『ゲド戦記』の映画化を断られた時に宮崎駿が『シュナの旅』っていう絵物語を書いていたんですけど、実際に映画を作るときに吾朗くんに『シュナの旅』を作ったらどうかと提案したんです。吾朗くんも基本的にはそれを受け入れて、大きくは違ってますけど、流れているものは同じなんですよね」と明かした。

232 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:27:28.18 ID:BSNbcYdN0.net
>>17
北朝鮮の世襲のほうが上手くいってるなw

233 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:27:58.13 ID:QTosShmo0.net
吾朗は絵はそこそこ描けるんだよ、でもそれだけで映画監督とか無理すぎる

心オナニーもパクリだしなw

234 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:28:09.21 ID:nV3AiSH00.net
漫画家の才能は引き継がれないってのと似てる

235 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:28:18.66 ID:tgR1KMMZ0.net
歌舞伎じゃねえんだから

236 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:28:38.10 ID:vzeHqy7i0.net
ビックリするぐらい眠くなったアニメ映画だったなぁ

237 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:28:55.61 ID:xVAhYdWF0.net
クモって男なんでしょ?キモいね

238 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:29:21.29 ID:nGif4tSx0.net
宮崎吾朗インタビュー

原作との大きな相違点のきっかけは、鈴木Pの
「この子は父親を殺しちゃうんだよ」
という一言です。
僕はそれを聞いて
「そんなことするんですか?」
という驚きもありましたが(笑)

キャッチコピーの「父さえいなければ、生きられると思った」
「これ僕のことのように思われてしまうんじゃないですか鈴木さん」、てね。
あえてそんなコピーを使うところが鈴木Pたる所以ですかね。

-------------------------------------------------

鈴木は父殺しを入れれば、
「まるで現実の宮崎親子を連想させる・・・」みたいにマスコミが騒ぐと
狙ったんだろう。

だがジブリ映画には国民はそんな下衆な勘ぐりを持ったりしない。
それすら理解できない鈴木は、しょせん宣伝畑の人間。
クリエイター分野に関わるべきじゃない。

あと、言うなりで何の主張もない吾郎ももちろん
クリエイターではない。言われたまま絵を描く職人にすぎない。

239 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:29:25.53 ID:WN5h9CL/0.net
CMが新鮮で面白く感じたコクリコはもう放送しなくて良いよ

240 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:29:45.99 ID:Stau9Ys70.net
山賊の娘も本当につまらなかったからな

241 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:29:59.18 ID:CEN4fq5I0.net
駿はこの映画ろくに関わってないでしょ
というかこんな形で映画化されちゃって原作者が可哀想

242 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:30:15.81 ID:zWioPoDX0.net
会社員やってた息子にいきなり監督やらせるなんて駿も結局親バカなんだなって思った
アニメーターから下積み重ねて監督目指してたジブリスタッフはたまらんかっただろうな

243 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:30:23.32 ID:sW2d9PeG0.net
>>204
そこらのネタは吾郎じゃなくは鈴木が仕込んだという噂があってね
そのことを鈴木につっこんだインタビューがあるんだけど、その話をしたとたん鈴木が
激昂して否定してる、怒ってるからそれ以上つっこめず藪の中、不思議なことに
そこで激昂されたインタビュワーはその後ジブリに入社してる

なんだろうね、それ以上この話には触れるなよとも見えるなぁ

244 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:30:43.69 ID:K7PpVLE/0.net
>>198
ル・グウィンもそれはわかっていたのか
1部と2部の描かれていない時代をオリジナル展開で描いてほしいと希望してた

実際には3部と4部を混ぜると言う暴挙に

245 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:31:01.58 ID:qJ1GFjoU0.net
中学生くらいの頃友達と見に行って心オナニー連呼してた記憶しかない

246 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:31:24.91 ID:oTYVRnon0.net
これ、いつも途中で寝ちゃうから結局意味分かんないんだよなー

247 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:31:41.11 ID:Mqez2qwN0.net
今夜か
心オナニーの為だけに観るかどうすんべか

248 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:31:46.31 ID:Vh2NOk/50.net
歌がいいって意見が昔からチラホラあるが
あのお経みたいな棒読みの歌のどこが良いのだろう

249 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:31:49.91 ID:K7PpVLE/0.net
>>241
駿はル・グウィンには「自分が監修する」と言ってた
何もしなかったことで嘘をついたことに

250 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:31:55.55 ID:VJfxrGJXO.net
>>4
最初から最後までわけわからんかったわ
唯一歌だけ、ふーんってなったくらい

251 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:32:28.47 ID:R7zOCv860.net
原作ファンというか、べつにファンタジーヲタが読むのではなく、
ふつうの小学校の図書館にもあるような本だからな
馬の骨、しかもその息子に撮らすなよ、と
本作品もだが、ジブリの衰退の最大の要因は
パヤオの加齢、劣化よりも、鈴木Pだろ

252 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:32:53.30 ID:IOXm26U10.net
五郎は監督としての才能はあまりないけど、作詞家の才能はあると思う。
ゲド歌集コクリコ坂歌集聴いての感想

253 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:33:06.17 ID:u/Nhgupc0.net
>>120
これ本当に気の毒なんだけど

254 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:33:27.12 ID:aJpPk+nw0.net
原作めっちゃ面白いよこれ
映画は怖くて見てない

255 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:33:32.68 ID:CEN4fq5I0.net
>>246
寝なくても意味わからんよ
そもそもいきなり第三部とかから話始まる訳だし

256 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:33:46.01 ID:R7zOCv860.net
>>246
寝ちゃダメだが、どういうこと????と放送後まで実況のし甲斐はあるで

257 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:34:54.74 ID:Uwkwjtq90.net
>>251
皇帝や皇后にとりいった宦官が
お飾りの跡継ぎを担ぎ上げて
国を傾かせるのはよくある事

258 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:35:04.49 ID:JdlTVCRp0.net
>>199
原作知らんが映画は単純につまらなかった
主人公にとって「この人が味方になってくれればもう怖いもん無し」って立場の理事長が
初対面で既に主人公達に好意的で優しくて
もちろん要望も聞き入れてくれる雰囲気満々で
見てるこっちはハラハラドキドキ何もなくじゃあもう問題解決じゃん…となる
で案の定、最後は誰もが予想した通り理事長は主人公が喜ぶ結果を伝え終了
なんじゃこりゃ

259 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:35:05.51 ID:Q0JpWqnK0.net
>>238
鈴木が色々ぐちゃぐちゃにしすぎなんだな

260 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:35:59.29 ID:sJYkuuVq0.net
>>219
原作にないキャラがうじゃうじゃできた挙句
なぜか綿密に練りこまれた裏設定が何一つ説明されないまま
勝手にキーポイントになって本筋ほったらかしたまま
何も解決せずに終了

絵はきれい
動画はきれい
音楽はきれい

でも
話は意味不明
面白かった部分が見当たらない
登場人物に共感できる部分がない
絵のきれいさには感動したが、話で感動する部分がない

こんなよくあるジブリ作品になってしまいますよ

261 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:36:20.92 ID:lpvAedcA0.net
作品そのものがどうこというより
オヤジが作ったジブリブランドに思いっきり背乗りをして、
挙句に「シュナの旅」というオヤジの世界観まで借り頼って
その上でゴローちゃんが「この作品の内容のものを作った」という現象そのものなどによる
ゴローちゃん自身のパヤオとの関係性と愛憎の歪みっぷりは面白いと思うよ

でも結論としては結局「だから何だよ」で終わってしまうんだけどね

まあ映画学校生の自主制みたいな「あいたた」級パーソナル性むき出し作品を
ゲド戦記という世界屈指のハイファンタジー原作でやってしまった度胸(痛々しさ)は
いろんな意味ですごいとは思う

262 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:36:32.64 ID:+KgO4XM20.net
 
吾朗くんの・・
吾朗くんに・・
吾朗くんも・・

吾朗くん「が」ってのが無いのがつらいやーねー

263 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:36:34.89 ID:sIUgpZzm0.net
>>249
約束通り監修しようとしたら息子が頑強に拒否したんじゃ?
で、あきれてたと

264 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:36:54.60 ID:Uwkwjtq90.net
>>258
その話、本宮ひろ志の典型的パターンじゃん

265 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:36:57.53 ID:pObCzzjp0.net
駿じゃなくて吾郎を連れて説得するべきだったね

266 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:37:09.07 ID:bT6Ds/0O0.net
>>68
結局ファンになってないのなお前w

267 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:37:11.25 ID:DDRsXzmM0.net
駿も上がってきたもんクサしてないで、
ちゃんとプロデュースしろよ・・・。

まぁ、ジブリ他、時かけの監督の件も含めて、そういう能力ゼロなんだろうけどさ...
ラセターに教えてもらってくださいよ・・・

268 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:37:28.87 ID:FLJw4l+p0.net
>>120
最も尊敬する作家を騙して裏切って、駿の心は痛まないのかね??

269 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:38:51.42 ID:d9Hj9XuG0.net
鈴木はなぜアニメーション監督経験もない吾郎に長編監督やらせようと思ったのやら。
おとなしくジブリ美術館の館長やらせときゃよかったのに

270 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:38:52.74 ID:Uwkwjtq90.net
>>268
これまでのケースを考えても全く傷んでないと思われる
常に俺が俺がの人だ

271 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:39:03.00 ID:TulLR4S90.net
>>260
絵も手を抜いてる

ハヤオの詳細に書き込むスタイルは
時間も手間もかかってしょうがないので、
簡略化した。鈴木は何か良いように理由付けしてたが

272 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:39:11.69 ID:K7PpVLE/0.net
>>249 >>244
http://www.ursulakleguin.com/GedoSenkiResponse.html
>I suggested that Mr Miyazaki might use the period of ten or fifteen years between the first two books: we don't know what Ged was doing in those years,
映画化するのに必要となる自由な想像力を働かせるために、宮崎氏は第1巻と第2巻のあいだの
10年から15年の期間を利用してはどうかとも提案しました。そのあいだゲドが何をしていたのかはわたしも知らず、
ただ大魔術師になったことがわかっているだけですから、宮崎氏はゲドに何でも好きなことをさせられるわけです
>that the project would be always subject to Mr Hayao's approval. With this understanding, we made the agreement.
ただしプロジェクトはつねに駿氏の承認を受けながら進められるという印象があり、また実際、先方もそのように保証していました。
こうした理解のもと、契約は締結されました。
tp://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse

273 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:39:55.10 ID:44kYu/ka0.net
>>268
ゲド戦記は駿の息子が監督だからな ひどい話だよ

274 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:40:01.12 ID:JdlTVCRp0.net
>>238
鈴木なにしとん

275 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:40:03.97 ID:Qb+mmzyn0.net
それで何とか納得してもらったのにあれじゃあ可哀想だな原作者

276 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:40:34.18 ID:DJizjObd0.net
まったくもって心オナニーしか印象にないw

277 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:41:09.70 ID:eSKOFMNTO.net
試写の時に駿は途中退席してたな

278 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:41:09.96 ID:SceK8zfe0.net
これを再放送する謎

279 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:41:22.00 ID:BH43aqay0.net
ジブリ作品の中で、あまりにつまらなすぎて唯一途中で寝てしまった作品
それがゲド戦記

280 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:41:22.95 ID:CEN4fq5I0.net
ゲド戦記は日本版ドラゴンボールエボリューション

281 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:41:35.20 ID:+KgO4XM20.net
>>277
つらいやーねー

282 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:41:39.10 ID:JdlTVCRp0.net
>>268
そもそも本当に尊敬してるのか謎

283 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:42:21.87 ID:CEN4fq5I0.net
ゲド戦記自体が酷い出来だが一番酷いと思ったのは主人公の棒読み

284 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:42:36.74 ID:QFBZYB/W0.net
一番腹が立ったのはポスターの「ゲド戦記」のロゴ
何じゃこのいい加減なロゴはと思ったら、鈴木が適当に書いたらしい

285 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:42:46.11 ID:lVY5cYIJ0.net
>>181
なんだかんだいって宮崎駿のキャラ作りはうまい

286 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:43:00.54 ID:B0351m6+0.net
>>吾朗くんのデビュー作にいいなと思った

糞がw

287 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:43:03.65 ID:dBY13hyT0.net
ジブリ作品の中でぶっちぎりの駄作
何もかもが中途半端で何が言いたいねん?って作品

288 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:43:04.32 ID:Vh2NOk/50.net
この件割と単純な図式だよ
ごちゃごちゃ肉付けの理屈こねてるけど

原作に惚れ込んだパヤオが原作者に制作許可取りに行く

誰お前?門前払い

パヤオ世界的に有名になる

原作者心変わり「あなたになら任せられる!ぜひ映像化を」

パヤオ「は?今頃遅えわババア もはや世界のパヤオだっつうの
暇ねえから息子にでもやらすわ」

うんこ戦記完成

原作者「ファック!!!!」

289 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:43:48.77 ID:QFBZYB/W0.net
>>283
主人公じゃなくてヒロインじゃない?
あの棒読みは「プロメテウス」の剛力と争うレベル

290 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:44:28.03 ID:hNhu1Xpk0.net
ゲド戦記は黒歴史

291 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:45:06.06 ID:iNCQbppWO.net
外人原作者はジブリ認めて以降はハヤオに作って欲しかったのに
どこの馬の骨ともしれんバカ息子ゴロウに監督され作られて駄作にされ
とんだ裏切りだな原作者可哀想

292 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:45:34.99 ID:ioo8fl/F0.net
たまには山田くんを・・・制作費20億円、配給収入7億9000万円の超名作を

293 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:45:42.66 ID:44kYu/ka0.net
>>283
構成だろ ありゃない ワクワクして映画館に乗り込んだ身になってみろよ

294 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:45:48.92 ID:sIUgpZzm0.net
>>283
国語で音読を当てられた小学生以下

295 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:45:51.00 ID:L+nQVZNz0.net
原作者激おこw

296 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:45:51.52 ID:K7PpVLE/0.net
>>288
駿はルグインに引退するのでもう映画製作はしないと言ってた
それでも監修はすることは約束していたがそれも嘘

297 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:46:16.34 ID:ogM949ZZ0.net
つまり意趣返し?
  

298 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:46:23.73 ID:sr1IoAvF0.net
>>288
×うんこ戦記
⚪︎下痢戦記

299 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:46:39.32 ID:3iBzGpO/0.net
>>288
はぁぁ、パヤオが若い時にOK出しておけば良かったのに

300 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:46:41.30 ID:B0351m6+0.net
なんだろうねこの映画血の通ってないロボットの生活を見せられてるかのような
静かな感じで最初から最後まで続くから
この息子なんかの病気なんじゃねえかと思うくらい暗い
押井守に影響を受けて作ったみたいな感じだけど押井守ほど中身がない感じで不気味な映画になってる

301 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:47:01.70 ID:QzqPuHI80.net
断った奴が調子扱いて打診してきたから無能な息子になげつけたのか

302 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:47:13.19 ID:LUoaaRMH0.net
全くジブリに詳しくないだけど、
宮崎駿と吾郎の作品に明確な差なんてあるの?
作画はジブリでやってるんだから映像は綺麗なんだろ?

303 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:47:28.10 ID:w+ClgJ580.net
これ映画館で観に行ったやつらが口を揃えてマジつまらんかったわって言ってたな
地上波初放送時に観てみたが、びっくりするほどつまらんかった
内容もほとんど覚えてない

304 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:47:38.01 ID:+KgO4XM20.net
 
そもそも冒頭で親殺しする暗いガキに感情移入できるかっちゅーの
シュナの旅じゃなくてほんとよかったわ

305 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:48:10.13 ID:xVAhYdWF0.net
「ゲド戦記」気になる方は第一巻『影との戦い』からじっくり読んでみるといいよ
簡単に読める。一巻はハイタカの若い頃の話
 
ゲド戦記っていう邦訳だけどずっと戦争してるわけじゃないし映画みたいな変な話じゃない。原題は『Earthsea』(多島海)
実質1〜3巻読んどけばおk。70年代に刊行されたこれらはまちがいなく傑作

時代を下ってから出た4巻はフェミニズム思想が入ってきて賛否両論。この4巻まで含めていちおう旧版の完結編
2000年代以降の作品2つは別物と考えていい

306 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:48:16.22 ID:nk8aswIl0.net
>>4
あくまで「心おなにー」
この一話では映画として完結してない

307 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:48:32.07 ID:Wg69xdRZ0.net
>>17
おいこら、
原作者に無責任すぎるでしょw

308 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:48:34.49 ID:/U5pNJTZ0.net
ゲド戦記は糞映画だなー
息子がNHKでやってたアニメは好評だったんでしょ?
取り返せたのかどうか

309 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:48:48.56 ID:fg9VzxG/0.net
>>302
新海のアニメも綺麗だけどつまらんだろ(´・ω・`)
そういうこと(´・ω・`)

310 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:48:49.39 ID:TulLR4S90.net
ロマンアルバム 宮崎吾朗監督インタビューより

自分でなにか「これ」というのがあるわけではないのですよ。
むしろ「これをやれ」という注文を出発点にした方が
「こんなのやるんですか?」という所からスタートして
どうやったら形にしていけるのかと考えた方が
自分なりになにかやれるというのか・・・

そういう意味では、僕の将来は多分、鈴木プロデューサー次第だと思います。
なにしろ僕はサラリーマンですから(笑)

311 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:49:04.95 ID:Uwkwjtq90.net
>>288
有名になったからじゃない
たまたま友人に勧められてトトロを観たから
悪意ある奴がわざと「有名になったから」と嘘を言い触らしてる

312 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:49:35.77 ID:44kYu/ka0.net
>>303
原作好きだったから初日公開で行ったけどビックリしたわ

313 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:49:45.19 ID:+KgO4XM20.net
 
久石譲さんって、どうしてゲド戦記の音楽をやらなかったんだろ?
そもそもオファー出してないのか、出したけど断られたパターンなのか、それが知りたい

314 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:49:56.20 ID:CEN4fq5I0.net
岡田の棒読みっぷりはロバート秋山のアスリートらしい講座を受けたとしか思えない出来

315 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:50:27.88 ID:B0351m6+0.net
>>302
陰と陽
動と静
位に違う真逆

316 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:50:48.06 ID:LUoaaRMH0.net
>>309
じゃあ逆に今公開したら大ヒットするじゃん

317 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:51:07.17 ID:BWXn2lHW0.net
パヤオが生きているうちに前のは無かったことにして作り直せばいい。

318 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:52:14.91 ID:foB0y/va0.net
全く印象に残ってない作品

319 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:52:32.83 ID:e9koTtP10.net
宮崎吾朗って今何やってるの?
こいつに監督やらした時点でもうジブリはだめだなって子供心に思ったよ

320 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:52:46.46 ID:g3iZtRdx0.net
ゲド戦記は糞過ぎwジブリも世襲したので終わり

321 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:52:49.84 ID:n6NLiQhp0.net
ゴローの作品はひたすら暗いのよね

322 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:52:53.85 ID:zA0gRcEc0.net
今日の番組欄見たら「宮ア駿原案」ってw

323 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:53:25.60 ID:TulLR4S90.net
ロマンアルバム 鈴木プロデューサーのインタビューより

吾朗君が僕に
「鈴木さん何巻やるつもりなんですか?」
って聞いてくるんですよ。
「3巻やるつもり」って答えると、「わかりました」って。

それから僕が「影との戦い」を入れて欲しいと要望を出した時にも
それをすぐ具体的なシーンにして、シナリオに組み入れてくれるんですね。

最初のシナリオでは冒頭は、お城に竜が降って来るシーンから
始まる事になっていたんですよね。

でもそれでは地味だと思ったので、
「もっと派手にしようよ」
「竜の共食いなんてどうだろう?」
と僕が口出しちゃいましたね。

やっぱりヒーローがいたらヒロインもいたほうがいい、
ヒロインとして考えた時に第4巻のテルーのキャラクターがよかった、と。
もちろんそれによって原作のストーリーと変わってしまうわけですから、
ずいぶん悩みましたよ。
映画を面白くするために必要だったということです。

「影との戦い」というテーマを3巻のストーリーに挿入しようとしたのは
思いつきです。
吾朗君の最初のプロットでは、出ていなかったんですよ。

吾朗監督が「あれをやりたい」「これをやりたい」じゃないんですよ。
作家性とか創作に、むやみにこだわることがない。
そういう意味では「職人監督」といえるかもしれないんです。

324 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:53:30.36 ID:Ohs+i+lh0.net
初めて見たときワクワクしながらみたけどどこでワクワクしていいのかと思ったらいつのまにか終わってた。

325 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:53:40.73 ID:k9/SJ1FH0.net
原作者ざまあ

326 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:53:50.46 ID:g3iZtRdx0.net
ゲド戦記は駄作
http://o.8ch.net/11zxs.png

327 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:54:07.37 ID:/hLphFdn0.net
>>17
しかもこれ映画の途中で怒りながら出て来ちゃったんだよね

328 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:54:10.91 ID:U18TPG/J0.net
ジブリなんてブランドは存在しなくて
結局は宮崎アニメなんだってことを鈴木も自覚してるんだよな

329 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:54:27.23 ID:g3iZtRdx0.net
才能ない人間を世襲で監督にするなよ。。。

330 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:54:29.03 ID:u7pSIR+v0.net
>吾朗くんのデビュー作にいいなと思った

あんな大衆向けでも娯楽劇でもない作品がデビューにちょうどいいとか
こいつのせいだったんだな

331 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:54:37.57 ID:ijWkAtf30.net
ハヤオが監督引退って言ってたから息子でOK出したのに
結局ハヤオは引退しなかったのにも怒ってた

332 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:54:38.86 ID:dIxvXK1B0.net
>>1
無能な息子を担ぎ上げたバカ親
黙って美術館のお飾り館長してればよかったのに

総レス数 1005
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★