2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】ジブリ鈴木敏夫P「ゲド戦記」秘話明かす 最初は映画化断られ「どこの馬の骨とも分からない…」

1 :muffin ★:2018/01/12(金) 14:36:03.88 ID:CAP_USER9.net
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/12/kiji/20180112s00041000137000c.html
2018年1月12日 14:00

 宮崎駿監督(77)が多大な影響を受けた米女性作家アーシュラ・K・ル=グウィン氏(88)の傑作ファンタジー小説を原作にしたアニメ映画「ゲド戦記」(監督宮崎吾朗、2006年公開)が12日、日本テレビ「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)でノーカット放送される。スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが秘話を明かした。

 「魔法」が日常的に存在する多島海世界「アースシー」。人間の住む世界にいるはずのない竜が突然現れて共食いを始め、魔法使いが魔力を失うなどの異常事態が起こっていた。その原因を探る魔法使い・ハイタカ(菅原文太)はある日、エンラッド国王の父を刺し、国から逃げている王子・アレン(岡田准一)と出会う…。

 鈴木氏は「『ゲド戦記』は宮崎駿にとって念願の企画で、実は『風の谷のナウシカ』(84年)の前に原作者のグウィンさんに映画化を申し出ていたんです。でも当時からすれば、どこの馬の骨とも分からない日本人からの申し出…お断りされてしまいました。それが、年月を経て今度は向こうから打診がきた。細かいことは省きますけど(宮崎駿監督の長男)吾朗くんのデビュー作にいいなと思ったんですよね。『ゲド戦記』の第3巻。年老いたゲドとアレンのやり取りが、僕はいいなと思ったんですよ」と述懐。

 「でもグウィンさんの了承はすぐに出なかったんです。望んでいるのは宮崎駿による映画化だったわけですから。そこで、宮崎駿と僕で会って話をすることになったんです。宮崎駿は説得のために色んなことを話していました。『僕の色んな作品は全部あなたの影響を受けてる!闇との戦い。僕にとってはすごい重要なテーマだった。だけど、それをやるには年を取りすぎた。息子はやりたいって言ってるけど、自分がプロデューサーとして見守るから納得してくれないか』…という感じで。それを話したのがお昼で、その場では夜もう一度お話をしましょうっていうことになって、夜にやっと返事をもらったんです。分かりましたって」

 宮崎駿監督の絵物語「シュナの旅」(1983年)が原案になった。「実は『ゲド戦記』の映画化を断られた時に宮崎駿が『シュナの旅』っていう絵物語を書いていたんですけど、実際に映画を作るときに吾朗くんに『シュナの旅』を作ったらどうかと提案したんです。吾朗くんも基本的にはそれを受け入れて、大きくは違ってますけど、流れているものは同じなんですよね」と明かした。

88 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:54:18.59 ID:UuhyUWl+0.net
本編より震災起こった時にスタッフ休ませたらパヤオが怒鳴り込んできたシーンが印象深いわ

89 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:54:20.68 ID:aRBeBCFq0.net
グウィンさんの前で切腹してきなさいな、鈴木プロデューサー。
原作者を落胆させ、興行的にも失敗し、多くの人が技術的に監督の域に達してないと指弾した輩を無理矢理登壇させた原因はあなたでしょ。

90 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:54:28.41 ID:zj6+ucAb0.net
君の名は>>>>ゲド戦記

は異論ないよな

91 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:54:35.86 ID:hwcv9Ejf0.net
息子にやらせたらクソみたいな出来になったから
駿と鈴木は原作者に土下座して謝りにいったんだよな?

92 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:54:55.28 ID:Gvh5ebF40.net
まともなアニメファンなら、今夜は見ないだろうな

http://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse
「ゲド戦記」に対する原作者のコメント

ジブリアニメとしても駄作

93 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:55:05.28 ID:tDUIR8gL0.net
もしかしてだけど

鈴木はゲドを、失敗と認めてないの?

94 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:55:37.96 ID:kC+pIwal0.net
>>42
駿が監督じゃないのは作る前から判ってたから完成試写で怒ったのは期待を裏切ったって事なのかな

95 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:55:40.29 ID:jZO8ebYx0.net
これ鈴木がしっかりしなかったのが悪いな
パヤオも生き物だから息子への客観性が無くなるのは必然なのに

96 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:55:41.32 ID:sIUgpZzm0.net
>>81
見終わったあとにおれらみたいに「クソやんけー」って言ってると思う

97 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:55:57.46 ID:1sFDAbaG0.net
アニメ制作にも世襲化ってことでトライしたが
やっぱりってなった例w

98 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:56:09.38 ID:XCQogbm10.net
>>88
めちゃくちゃ怒ってたなw
その後スタッフにパン配ってたっけ

99 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:56:18.43 ID:UuhyUWl+0.net
>>85
元々全然違う職種にいたのを鈴木が無理矢理引っ張り込んだんじゃなかったか

100 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:56:25.72 ID:QFBZYB/W0.net
>実際に映画を作るときに吾朗くんに『シュナの旅』を作ったらどうかと提案したんです。
ならシュナの旅を映画化しろよ

101 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:56:54.48 ID:cnekAidH0.net
映画監督の世襲って黒澤親子くらい?
まあ自分の財産と評判かけてやったんだから、ご自由にとしか言いようがないよな

102 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:56:55.15 ID:R5qC8QWH0.net
ヤフー映画の評価で2.3って地上波で流したら放送事故やんけ

松本のしんぼるとかR100をノーカットで流すようなもん

103 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:56:57.84 ID:/QhpKkEF0.net
>>33
原作者の立場ないよな。

まあ結局以前小バカにされ断られた事でプライド傷つけられて、今さら力をもった自分にすり寄ってきやがって。みたいな感じなのかもな。で、息子に丸投げ(笑)

104 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:57:19.73 ID:vAAEsYTs0.net
移動シーンが9割だったのは覚えてる

105 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:57:22.63 ID:hbPrk0/G0.net
つまんなかったよねこの映画
地上波でやったら感想が大荒れになりそう

106 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:57:30.29 ID:ngBJv9zI0.net
で、公開後原作者とどうなったの?

107 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:57:32.04 ID:qsicaVnd0.net
結果原作者から酷評されました

108 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:57:37.75 ID:IxiBZb7T0.net
https://youtu.be/xJcxKtBmrFw?t=1h21m26s

109 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:57:44.87 ID:/QhpKkEF0.net
>>62
わざと怒らせたのかもよ?

110 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:57:48.92 ID:Eg0QBsmQ0.net
ジブリ史上最悪の駄作
これみるぐらいなら、美術館で流れてる短編に金払った方がマシ

111 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:58:03.58 ID:XU+I4/SY0.net
金正日→パヤヲ
金正恩→吾郎

112 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:58:16.82 ID:2eIaxorU0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

113 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:58:19.28 ID:tSq/ldyS0.net
テルーの歌の歌詞とか、誰かの歌詞に似てる気がするし

114 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:58:54.77 ID:DI/HxgKF0.net
世襲ってクソでしかないといういい例だな

115 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:58:59.25 ID:plz2w0dq0.net
>>94
監督は息子だけど、ハヤオが監修として指導するから大丈夫
と鈴木が原作者に説明してた

ところがまったくハヤオが関わってなかったと判明

116 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:59:01.11 ID:sIUgpZzm0.net
すっげー暇なら実況しながらならおもしろいと思う
なんでそうなるwwwみたいな

117 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:59:31.72 ID:ZiRaXOHH0.net
ゲドは駿に予告編だけでも作らせて反響あったら映画にすればいい
息子で失敗したからって駿が作っちゃいけないこともないだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:59:43.82 ID:ew0Jv1ND0.net
アニメ監督になるには動画や製作進行や撮影とか
スタートは別でも色々ルートがあるらしいけど
ある程度現場経験積んでからなるものでないの?

119 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 14:59:57.59 ID:QFBZYB/W0.net
こんな映画でも興行収入が76億あったとかそっちのほうがビックリ

120 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:00:13.28 ID:Jo6rw+0g0.net
>>13
映画「ゲド戦記」、原作者がHPに批判的「感想」
http://www.asahi.com/culture/movie/OSK200608240047.html

「絵は美しいが、急ごしらえで、『となりのトトロ』のような繊細さや
『千と千尋の神隠し』のような力強い豊かなディテールがない」

「物語のつじつまが合わない」

「登場人物の行動が伴わないため、生と死、世界の均衡といった
原作のメッセージが説教くさく感じる」

原作にはない王子が父を殺すエピソードについて
「動機がなく、きまぐれ。
人間の影の部分は魔法の剣で振り払えるようなものではない」

ゲドの声と挿入歌の「テルーの唄」については
「特に良かった」

121 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:00:31.03 ID:p9dFaCf50.net
ゴロー

122 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:00:44.73 ID:UuhyUWl+0.net
2008年07月11日 16.4%
2011年07月15日 12.0%
2014年01月17日 12.6%
2018年01月12日 ??.?%

123 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:00:52.52 ID:p9dFaCf50.net
ゴミだよな
ストーリーが意味不明

124 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:01:13.42 ID:UTDmtKPB0.net
親の七光りであんな盤石なバックアップやってもらえるなんて
よく考えたらとんでもない話だよな<ゲド戦記
クリエイティブ領域で世襲って

125 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:01:38.63 ID:bCX0bFKE0.net
「ゲド戦記」って最初の10分ぐらいで切ったけど、面白かった?見た人?

126 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:02:14.49 ID:Gn/2VDyf0.net
>>81
多分、コマーシャル早送りして観てると、段々と本編始まっても再生ボタン押すタイミングが遅くなってくると思うよ

127 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:02:15.55 ID:QFBZYB/W0.net
>>123
原作ツギハギにして換骨奪胎してるからな
ル・グインが起こるのも無理はない

128 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:02:34.30 ID:X++C0dr10.net
駿がやると吾郎よりもっと改変するからやれなかったんだろ、多分。
原作者は原作を改変しないよう強く求めたから駿には任せられなかった。

駿はホームズだって改変しちゃう奴なんだぜ?

129 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:02:34.71 ID:lVY5cYIJ0.net
>>100
そうだね、シュナの旅はやってほしい
あんね毛虫のアニメじゃなく

130 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:02:46.21 ID:bKmeEbXA0.net
絵はパヤオチックだけど泣き顔が気持ち悪かったな
線とか雑だったしごり押ししても実力が足りなかったな

131 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:02:52.31 ID:Y5FbZe2x0.net
アーシュラ・K・ル=グウィンって栗本薫の「グインサーガ」の
グインの名前のネタ元になったんだよね。

132 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:02:57.00 ID:VsNxZhED0.net
鈴木の立ち位置がよく解らなかったんだけど、
親バカに苦言を呈する出来ないって所から判断すると、
所詮は、パヤオの才能に寄生してただけなんだろうな

133 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:03:30.77 ID:Ib8QgI2g0.net
結局馬の骨が作ってこけた

134 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:04:01.72 ID:NMdXG5Ky0.net
これ地上波で流しちゃダメだろ糞すぎるぞw

135 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:04:14.38 ID:lVY5cYIJ0.net
>>120
作者はトトロや千と千尋が好きだったんど

136 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:04:23.62 ID:p9dFaCf50.net
>>132
パヤオありきのジブリだからな
まぁ、別格なのよ

137 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:04:30.58 ID:SgHxoezQ0.net
30分も耐えられずにギブした

138 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:04:56.47 ID:rgPOSCvs0.net
学生時代劇場で観たけどあまりの退屈さに途中退席した

139 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:05:04.94 ID:CK7oc7rt0.net
テルーの唄とエンディングだけで個人的には観る価値ある作品だわ

140 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:05:05.94 ID:V3F1GFTG0.net
>>106
映像は美しいが説教くさすぎるとのこと

141 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:05:08.16 ID:sJYkuuVq0.net
「心オナニー」以外の情報が何一つないゲド戦記

142 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:05:52.21 ID:sIUgpZzm0.net
そう、退屈なんだよなー
ネタ要素すらない

143 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:05:57.26 ID:2Jy3ixHw0.net
駄作?
原作者が日本共産党の朝鮮人養分がなかったせい?

144 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:06:38.18 ID:sJYkuuVq0.net
>>128
あいつバカだからなw
結局ジブリでまともに話がまとまった映画って
「かぐや姫の物語」だけなんだぜ

145 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:07:07.29 ID:Stau9Ys70.net
>>120
ちゃんとみた感想だなw

146 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:07:24.71 ID:JdlTVCRp0.net
最初に断られた恨みで
子供の練習台にと使い捨ててやり返しただけに見える

147 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:07:52.50 ID:iu5Fu2oYO.net
とにかくゲド戦記は糞すぎた
五郎が無能すぎる
まさにこころオナニー

148 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:08:26.16 ID:o5+IKNi00.net
つーか原作者には自分がプロデューサーとして管理するからみたいなことを言ってたんか駿は

原作者に謝るのは息子じゃなくてこいつじゃねーか

149 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:08:40.80 ID:p9dFaCf50.net
コクリコ撮ったきりのゴロー
もう引退したのか?w

150 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:08:52.80 ID:SiFyCb290.net
この話はもうだいぶ前に聞いた

151 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:08:53.29 ID:HAy0cZ+b0.net
なんかスケール感が小さくて近所のしょぼい話だったのは覚えてる
あとは魔女みたいなのの作画と全編すべってた

152 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:09:08.57 ID:bKmeEbXA0.net
敵のおっさんとかパヤオだったら愛嬌ある感じにして子供が怖がらないような演出するんだろうけど
ゴローのは普通に嫌な敵キャラだったから駄目

153 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:09:28.87 ID:/QhpKkEF0.net
よく調べたら息子を監督に押したのはプロデューサーなんだってな。駿監督は猛反対していたらしい。

154 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:09:38.62 ID:W6dgaQ8y0.net
まずアニメなのに絵を動かせない
動かせないから全部言葉で説明するだけ
ゴローに才能がないことはゲドだけで誰でもわかる

155 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:09:43.31 ID:6tC86MVO0.net
低地をふらふらと漂いながら陳腐な説教垂れて何の盛り上がりもなくいつの間にか終る説明不足で退屈な作品
確実に2時間盗まれるから観るなら覚悟しておけよ

156 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:09:50.10 ID:nV3AiSH00.net
放映時に友達と観に行って後悔した映画だ
考えさせられる要素も圧倒的なビジュアルも
赤裸々なフェティシズムも何もない
いやドラゴンに欲情出来る奴ならワンチャンある

157 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:09:53.05 ID:LfEky76u0.net
↑ここまで馬の骨

↓ここから豚のケツ

158 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:09:56.53 ID:JdlTVCRp0.net
自分がちゃんと息子のフォローするから!約束します!→実際は何もしないて感じ?

159 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:09:58.25 ID:YucKY9pK0.net
ハヤオは、結末まで考えずにアニメ制作開始。
後半になって、鈴木に相談。

結末は鈴木が考えるってパターンが定番のようだ。
ハウルの最後の10分は僕が考えたと公言してるし
魔女宅に飛行船のクライマックスを入れたのも鈴木と判明した。

こうして鈴木は
「自分にもクリエイターの才能がある」と信じるようになった。

そこで、自己主張のない宮崎の息子を「監督」として名前を借りて、
世界3大ファンタジーの一つ、ゲド戦記という看板も借りて、
実質、内容は自分が考えた作品を作ろうと目論んだ

160 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:10:13.76 ID:g9VwiP5O0.net
>>93
ゲドの失敗は全てこいつ>>1の所為だからな
駿も才能無い息子にやらせるのは大反対だったし本人も自分の才能の無さを理解してるから乗り気じゃ無かったし
他のスタッフも駿信者だから才能無い奴には非協力的なのにジブリの後継者を作る為にこいつが無理矢理引き摺り出したわけだから必死に「俺は悪くない」と言い張ってる

161 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:10:21.78 ID:L7Atkldy0.net
>>17
鈴木Pの言うとおりなら、全面的に親父が悪いってことになるわな。
原作者には息子の能力を保証する発言をしながら、自分が満足する映画を作れなかったってことだから。
確か、後になって俺が監督ならもっといいものが出来たみたいな話を原作サイドに話したんじゃなかったっけ。
宮崎駿の下で働くのは嫌だけど、端から見る分には本当に面白い人物だな。

162 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:10:59.27 ID:ejQ020ww0.net
ジブリスタッフにいないのか
「この構図、駿さんならこうやって描いただろうにな〜」って思いながらも言われた通りに仕上げてた実は優秀な人

163 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:11:03.76 ID:GDYNRclW0.net
心オナニーとかいうけど、テルーの唄は吾郎の歌詞がいいと思うんだよね
まあ褒める所はそこだけだけど

164 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:11:25.23 ID:JdlTVCRp0.net
魔女宅の飛行船って唐突で取ってつけたような感じがしてたけど
やっぱあとからくっつけたんだ

165 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:11:34.52 ID:w8bET6vI0.net
>>120
まんまここの感想と一致しそう

166 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:11:46.34 ID:wkH2pg9I0.net
>>4
原作者が激怒したんだよな。

167 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:11:55.56 ID:lguL2gsP0.net
ゲド戦記やるにしても、素直に第一部の影との戦いをやればよかったろう
キャラ少ないしストーリーも単純だし。
なに第三部からやってるんだよ。そりゃ意味不明になるわ

168 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:11:59.77 ID:wxSNVHqU0.net
>>3
うむ

169 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:12:22.16 ID:tt8xC/rx0.net
馬の骨以下だったやん

170 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:12:24.70 ID:pf4VU8pt0.net
>>7
おま俺

171 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:12:33.38 ID:+tY8iEah0.net
世襲制、伝統芸能ジブリさん

172 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:12:36.71 ID:NgQIfyYX0.net
全く見たことがないからオレは幸せなのかな

173 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:12:44.17 ID:iu5Fu2oYO.net
ラピュタ見た後にゲド見るとすげークソ映画だってわかる

174 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:13:09.68 ID:yhwh8Cyx0.net
ゲド戦記はジブリアニメの中で一番まともだと思うがなあ

175 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:13:13.40 ID:JdlTVCRp0.net
原作者は馬の首を送りたいだろう

176 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:13:21.18 ID:6tC86MVO0.net
レシピ通りじゃ芸が無いからと自己流アレンジし、糞マズ料理に仕立て上げる素人創作料理のそれ

177 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:13:32.93 ID:Uwkwjtq90.net
ル・グインは
宮崎駿が監督をやると思ったから許可したのに騙された
と主張
たぶん口約束したんだろうな

178 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:13:39.60 ID:Q0JpWqnK0.net
原作通りにゲドの少年編と青年編を実写で作ったのが見たい
アニメは何故おっさんになってからスタートしたんだ

179 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:13:55.29 ID:VATWWnN60.net
>>117
駿は今更ゲドをやる気ないと思うな
ゲドもシュナの旅も、もののけ姫という形で生かされたんじゃないかと
鈴木が若かりし頃の宮崎駿が断られた優れた作品を念願のアニメ化って裏打ちして吾朗のデビュー作にしただけで、
やる気があったら自分でやったんじゃないの

180 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:14:04.20 ID:AGaSWuvJ0.net
ゲボ戦記を懲りずにテレビでやるとか正気の沙汰じゃないな
シュナの旅を五郎ちゃんに作らせて新作アニメにしろよ
シュナの旅とゲボじゃ全然違うだろ

181 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:14:04.52 ID:gYLx5z+O0.net
>>152
ナチュラルにそういうバランス保てるのが宮崎駿の才能なんだろうな

182 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:14:21.00 ID:bKmeEbXA0.net
冷酷なムスカでさえ見てる子供が怖がらない様に声優の演技指導で面白くしてるのに
ゲドの敵キャラときたらネタにも出来ない
演技指導も碌にやってないでしょ

183 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:14:47.91 ID:uit/ZZQU0.net
これ意味がわからなかった
アニメなんだからもっとわかりやすく作ってくれよ

184 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:14:58.46 ID:o5+IKNi00.net
でも経験ない奴を監督に祭り上げといて結果出なかったからってパンダ叩くのは違うだろ?
叩かれるべきは補佐するべきコーチやオファーしたフロント

185 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:14:59.35 ID:DlbcmZT20.net
何度か観た気がするけど内容覚えてないわ

186 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:15:35.61 ID:Vh2NOk/50.net
ゲド戦記って大昔の実写でヒロインのテルーが黒人って設定なのに
白人にされてキレたんだよな
それからメディア化に異常に猜疑的になった

187 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:15:46.50 ID:no3djyVi0.net
パヤオも人の子だった

188 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 15:15:53.06 ID:OQKEYdD20.net
「年月を経て今度は向こうから打診がきた。細かいことは省きますけど(宮崎駿監督の長男)吾朗くんの
 デビュー作にいいなと思った」

一度は袖にされたが、こちらの知名度が上がると向こうから膝を折ってきたので
実績の無い若造のデビュー作に活用するのも悪くないか、と思った

という訳ですね

総レス数 1005
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★