2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画家】さいとう・たかを、自身の名冠した賞の授賞式で「分業制作がマンガの本流になる」[18/01/12]

1 :サイカイへのショートカット ★:2018/01/12(金) 23:17:57.94 ID:CAP_USER9.net
さいとう・たかを、自身の名冠した賞の授賞式で「分業制作がマンガの本流になる」
2018年1月12日 21:46 46 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/265014

フォトセッションの様子。左からビッグコミックオリジナルの平井副編集長、リチャード・ウー、さいとう・たかを、芳崎せいむ、担当編集の中山氏。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0112/photo_a_fixw_730_hq.jpg

「アブラカダブラ 〜猟奇犯罪特捜室〜」1巻
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0112/abracadabra01_new_fixw_640_hq.jpg

さいとう・たかを
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0112/photo_d_fixw_640_hq.jpg

第1回さいとう・たかを賞の授賞式が、本日1月12日に東京・銀座の三笠会館本店 高千穂にて行われた。

一般財団法人さいとう・たかを劇画文化財団が創設したさいとう・たかを賞は、シナリオと作画の分業により制作され、成人男女を主な読者対象する優れた作品を顕彰するマンガ賞。審査員にはさいとうのほか、池上遼一、やまさき十三、小学館の相賀昌宏社長、作家の佐藤優が名を連ねる。栄えある第1回の受賞作品には、リチャード・ウー原作による芳崎せいむ「アブラカダブラ 〜猟奇犯罪特捜室〜」が選ばれた。同作は謎多き連続猟奇殺人事件を、若き刑事・鐘巻と伝説の名刑事・油小路のタッグが追うサスペンス作品だ。

壇上には受賞したリチャード・ウーと芳崎、同作を掲載するビッグコミックオリジナルの担当編集・中山久美子氏、平井真美副編集長が登壇。さいとう・たかをの手から正賞の「ゴルゴ13像」および賞状、賞金50万円が贈呈された。

まずはやまさきが、選考委員を代表して講評を述べる。やまさきは「最終候補に残った3作品すべてが甲乙つけがたい出来だった」としつつ、受賞作を「最新の科学・脳科学の知識を十分に吸収したうえで展開される緻密なストーリーと、思い切った俯瞰構図を取り入れるなど、斬新な作画とシナリオが融合し、完成度の高い作品を生み出している。作品・質・素材、そのどれもが新しい時代のマンガを期待させるものだった」と評した。

続いて登壇したさいとうは、「まず言っておかなきゃいけないのは、えーと……名前なんだっけ? なんとかウー。私はね、これが彼のことなんだって知らなかったんですよ」と断りを入れる。“リチャード・ウー”は長崎尚志のペンネームのひとつで、長崎はかつて編集者として「ゴルゴ13」の担当を務めたこともあるという経歴の持ち主。さいとうは「読んだ作品の中では、これが一番面白くなるんじゃないかと思ったんだけど、後で(リチャード・ウーの正体が長崎だと)聞いてびっくり」と驚きを隠さず、「ましてや小学館の作品だし、どうしてもひいきしたみたいに見えちゃうでしょ。だから後で『違うのにしときゃよかった』とも考えたんだけど、本当にこれが素晴らしい作品だと思っています。おめでとう」と賛辞を贈った。

挨拶に立ったリチャード・ウーは、「さいとう先生は私にとって、青年誌の師匠と呼べる存在。『ゴルゴ13』の担当をさせていただいた頃はまだ新米でしたが、先生は私の年齢やキャリアなど関係なく、同格のパートナーとして遇してくださり、それが非常にうれしかったことを覚えています」と当時を回想。「さいとう・たかを塾の出来の悪い塾生が、卒業証書をもらったような気持ちです」と喜びを語った。

リチャード・ウーとのタッグを組むのが、別名義も含めると『アブラカダブラ』で4作目となる芳崎は、彼の脚本について「映画『アマデウス』でたとえると、サリエリにとってのモーツァルトのようなもの。私がやりたいと思っていても形にできないものを、長崎さんが形にしてくださる」と述べ、「私自身、毎回『このお話、好きだな』という思いで描かせていただいています」とコメント。またさいとうが映画について語るインタビューを読んだことがあると言い、「そこに並んでいる映画のタイトルを観て、こういう作品が好きならきっと『アブラカダブラ』も気に入っていただけるだろうと感じていたんです。賞をいただけたことは、その思いが先生に伝わったようでうれしいです」と話した。

>>2以降に続きます。

2 :新人立て子@珍獣@サイカイへのショートカット ★:2018/01/12(金) 23:18:59.47 ID:CAP_USER9.net
>>1
続きです。

担当編集の中山氏は「編集者までもが賞をいただけるというのは、一緒に作品を作る仲間として認めていただけたような気持ちでうれしく思うのと同時に、背筋が伸びる思いです」と語り、「面白いものを作ろうと真摯に作品に向き合うお2人が賞をいただけたことは、素直にうれしい」と笑顔を見せる。また「『アブラカダブラ』3集は3月に発売されますので、そちらもよろしくお願いします」と受賞作のアピールも忘れなかった。

さいとうは最後に「私はこの世界に入ったときに、これは1人でやる仕事じゃないって思ったんですよ。ドラマを考える才能と、絵を描く才能と、それらを構成する才能は、まったく別のものですから。マンガも映画制作みたいに集団でやらないといけない。その方が完成度の高いものができる」と改めて分業制作の優位と賞設立の理由を語り、「これからはこのやり方がこの世界の本流になると思いますよ」とマンガ界の未来を見据え、イベントの幕を閉じた。

なお一般財団法人さいとう・たかを劇画文化財団の特設ページでは、選考委員による最終選考会の会議録を公開中。受賞者と選考委員のコメントも掲載されている。

3 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:19:26.00 .net
まんが道

4 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:19:50.81 ID:JRddd2eq0.net
うすた京介「分業制にしてもアシスタントに残業代なんか払わないぞw」

5 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:19:55.32 ID:BXzR1paa0.net
そうだったンですか

6 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:20:07.30 ID:rJWz62Ul0.net
この人は露骨に分業やってたな
脚本家二桁いるんだっけ

7 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:20:42.94 ID:M3GzJwAX0.net
日本「を」四天王の一人。
あとは真鍋かをりがいる。

8 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:21:03.44 ID:rJWz62Ul0.net
そりゃゴルゴ13なら毎週4つか5つは脚本が来て選び放題だが
普通は無理だろ

9 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:23:10.57 ID:u3qbXiRg0.net
デジタル化とか新しい技術の到来でもない限り
ここから漫画のシステムが大きく変わることはないだろ
変わるならもっと早くそういう動きが来てる

10 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:23:24.49 ID:IsAZFPeB0.net
リイド社で実質印税抜きなしだから
なんでも揃えられるもんなぁ

11 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:23:31.16 ID:16ZAH3+20.net
将来的には分業制作の漫画も面白いけど
一人でやってる人の作品も味があっていいよね
とかそういう形に落ち着きそう

12 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:23:54.27 ID:smhtAAsj0.net
アメリカ方式
かっこいい

13 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:24:27.82 ID:bYVijElv0.net
もう、いい歳だからいつ死んでも良いけど、ゴルゴの最終回だけは読みたい。たた、さいとう先生が亡くなってもゴルゴは続くだろうなとは思う

14 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:24:42.74 ID:VAz6hFLt0.net
二十世紀少年のオチまだ許してないぞ

15 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/01/12(金) 23:24:44.71 ID:EHblFu1a0.net
ゴーッド!! デビルキングの頃が一番よかた

16 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:25:26.30 ID:mHXyOTpF0.net
「・・・・」

17 :名無しさん@恐縮です:2018/01/12(金) 23:25:47.36 ID:aij/dUCE0.net
スタッフの給料払えるの?

総レス数 496
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★