2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】<NHK大河ドラマ「西郷どん」>時代考証家が自らツッコむ!フェイク山盛り...

1 :Egg ★:2018/01/28(日) 18:33:45.96 ID:CAP_USER9.net
1月7日、ついにNHK大河ドラマ『西郷どん』が始まった。林真理子氏の小説が原作、『花子とアン』などで知られる中園ミホ氏が脚本。

 明治維新の英雄・西郷隆盛を鈴木亮平(34)が演じるが、「史実との違いを探せばきりがありません」と語るのは、鹿児島・志學館大学の原口泉教授(70)だ。

『翔ぶが如く』(1990年)、『篤姫』(2008年)などの大河に携わり、『西郷どん』でも時代考証を担当。その原口教授自ら、史実との違いをツッコんでくれた。

【フェイク1】西郷隆盛と主君の出会い

「第1回の放送で藩主・島津斉彬(渡辺謙)がお忍びで薩摩へ帰り、幼少期の西郷隆盛と出会います。しかし、当時斉彬が住む江戸から幕府の許可を得ずに帰るのは、不可能に近い。

 史実ではないので、『天狗』に化けて子供の西郷に会う、というような演出になっています。誤解がないように、番組の最後で、『このとき斉彬が薩摩に来た記録はありません』とナレーションを入れてもらっています」

【フェイク2】西郷は下戸

 主君・斉彬と西郷が飲み明かすシーンもあるが、「西郷は下戸です」。

【フェイク3】西郷家と大久保家の場所

 大河では、西郷家と盟友・大久保利通(瑛太)の家が隣同士という設定だ。
「実際には、150メートルほど離れていました」

【フェイク4】「妙円寺詣り」は夜

 島津義弘の武勇を偲ぶ地元行事、「妙円寺詣り」も描かれている。
「これは本来であれば、夜間におこなわれる行事です。キャストの小学生が夜のロケに出られないので、昼間に撮り終えたと聞いています」

【フェイク5】糸子は幼馴染みではない

 西郷は3人の妻を娶っている。3番めの妻が糸子(黒木華)だ。
「2人が幼馴染みという設定も史実に反します。脚本の中園ミホさんが『2人は子供のときに会わせたい』との希望でしたので、『まあ、いいでしょう』と」

【フェイク6】月照と西郷の関係

 林真理子氏の原作で、話題を呼んだのは僧・月照と西郷の関係だ。主君の斉彬を亡くし、絶望のあまり切腹を図る西郷を、月照が夜具に誘って慰める。尾上菊之助が演じる月照とのシーンは、どう描かれるのか……。

「2人の関係を、林さんは『ボーイズラブ』とおっしゃっていますが、私は月照と西郷は『一心同体』だったと思います。斉彬の君命を受けた西郷と、孝明天皇の勅命を受けた月照は、まさに志をひとつにしていた。男と男、男と女の愛など超えていたのです」

【フェイク7】糸子の奄美大島訪問

 物語の中盤で、妻・糸子が奄美大島に渡り、西郷の2番めの妻・愛加那(二階堂ふみ)とその息子・菊次郎と会う場面がある。

「時代考証の立場からは史実と違うと言いました。ですが、林さんはドラマ上、糸子と愛加那に、女同士で話をさせたかったと。これは歴史小説やドキュメンタリーではなく、新しいジャンルの物語だと思っています。あくまで西郷という人間を描いているのです」

 物語のプロット作りから参加した原口教授は、『西郷どん』で新しい西郷像を描こうと試みた。明治維新後、征韓論で敗れ、大久保と対立した西郷は下野して鹿児島に帰る。世にいう明治六年の政変だ。

「私の見方は違います。西郷は大久保と対立したわけではありません。大久保は、内務卿として殖産興業政策を進め、かたや西郷は鹿児島で『農による国興し』を目指した。西郷にとっては、この上なく幸せな時だったはずです」

『西郷どん』の裏番組は、高視聴率を誇る『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)だ。

「ぜひ、そういう番組を観ている若い人に観てもらって、新しい国づくりに役立ててほしいですね」

 新たな西郷像が楽しみだ。

(週刊FLASH 2018年1月16・23日合併号)

2018年1月28日 2時0分 Smart FLASH
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14220926/

写真http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/5/25570_1581_a34b3eb586050d171b84bdcc2cda6d72.jpg

233 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:25:01.46 ID:dE0dStQE0.net
だから「このドラマはフィクションです」というテロップを出せとあれほど

234 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:26:22.96 ID:FTLAwqBX0.net
>>183
司馬遼太郎さんの脚本www
マリーと五十歩百歩

235 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:26:37.50 ID:HDo3ISb50.net
>>50
鈴木と錦戸ならわかるけど
おっさんとおっさんのblなんか
見たくないし史実でもしりたくない

236 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:26:47.12 ID:sDRfsZLL0.net
副音声でいいから標準語で吹き替えやって欲しい

237 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:27:17.09 ID:FTLAwqBX0.net
>>199
八重をしらんお前はまだまだ青い
八重言ったって綾瀬のやつじゃないぞ

238 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:28:18.66 ID:ntgpvVq20.net
米俵に白米一杯はいってたけど、あんなことあったのかな。前回放送。

239 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:28:43.36 ID:qmMx6lI50.net
>>238
精米されていたらすぐ傷むので…

240 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:29:53.47 ID:IPa3w0bv0.net
これやったおかげでまた島津が遠のいたんだよな
俺が生きてるうちにやってくれるかどうか・・・

まあNHKにやらせないほうが良いかもしれんが

241 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:30:20.07 ID:epsa7ez20.net
近年の大河はワープ移動とか冥界通信とかやってるし
前作に至っては実在しなかった(可能性が高い)人物が主人公なんだからこれぐらいじゃ驚かない

242 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:31:30.19 ID:f7GPw5CM0.net
楽しみにしていた西郷どん
早くも脱落しました。

243 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:31:55.14 ID:TRCYfM0Y0.net
今日は、ロシアンルーレットだったなぁw

244 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:32:49.37 ID:epsa7ez20.net
>脚本の中園ミホさんが『2人は子供のときに会わせたい』との希望でした

予想通りのスイーツ大河()

245 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:32:55.38 ID:lwKkQiZd0.net
>>217
安倍忖度なら長州を主人公にするだろうし、
林真理子なんか使わんやろ。
ガチガチの革新やで?

246 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:33:21.88 ID:+9gVGj6H0.net
そもそも白米を食うのは江戸や大阪・京都だけで、そのほかでは基本的に玄米を食った
だからビタミン不足が引き起こす脚気は江戸などでしかおこらず、これを「江戸患い」と呼んで風土病のようにあつかった

247 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:34:37.62 ID:2A5gLhiq0.net
で?征韓論には触れるのか?

248 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:35:15.32 ID:YSxRSJHr0.net
やっぱり肝練りじゃねーか

249 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:36:37.61 ID:IY9FvJYc0.net
>>246
そこまで些末なことを言い出すと

昔の人は結婚したら歯を黒くしていたことまで再現する必要がでてくる

250 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:36:49.03 ID:lEKAePUk0.net
西郷と月照って本当に性的な関係があったのでしょうか?

別に男色で驚いたりはしないけど、男同士の心の交流がすぐに男色というのも・・・

251 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:37:09.14 ID:fXMLhHus0.net
>>241
冥界通信は最近どころか硬派とされる武田信玄や独眼竜政宗でもやってたお家芸

252 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:37:09.96 ID:Cw10/P2hO.net
>>236
とにかく字幕を標準語にしてほしい

253 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:37:23.49 ID:IPa3w0bv0.net
>>238
時代考証家は史実との食い違いを指摘するより、こういうところの指導をするためにいると思うんだが

254 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:37:54.65 ID:8s1ZgcjM0.net
別にドキュメンタリーや歴史考察番組を見てるわけじゃないんだし、ドラマだからいいじゃん

こういう爺さんがあれこれ口出した結果が現状の大河の視聴率になってる
今回のだって訛りをキツく入れすぎて字幕が無いとわからないレベル
全員共通語を話すとか、もっとドラマだと割り切るほうが良い

255 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:38:29.55 ID:AyN5W9GQ0.net
150mくらいなら別に隣でもいいだろ

256 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:40:06.69 ID:IPa3w0bv0.net
>>249
昔の大河とか映画はやってたんだけどな

257 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:41:09.45 ID:lEKAePUk0.net
>>254
子供の勉強にと思って見せたが、かなり史実と違うので見せるのをやめた。
標準語にしてくれると助かる。
漫画日本の歴史みたいな感じだと子供のいる親は喜ぶと思う。

258 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:41:59.47 ID:f7GPw5CM0.net
>>254
スイーツ路線のせいで視聴者が離れていっている。

259 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:43:59.90 ID:Dx7VvZVi0.net
薩長土肥はテロリストだと言うことをフィクションでもしっかりと描くべきだと思う
NHKも人体実験とか嘘のドキュメンタリーを作ったりせずに真実を放送して欲しい

260 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:44:06.90 ID:nUC3HwPd0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

261 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:45:30.39 ID:lwKkQiZd0.net
>>254
まー、こういう事だな。
視聴者⇒言葉などは現代風にして、ストーリーはある程度忠実にやってほすい。
NHK⇒ストーリーはアチコチに忖度して改変。その分、言葉や小道具に凝る。

262 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:45:48.61 ID:fRVdf2m+0.net
>>254
どこまでファンタジーを許容すべきかという問題

263 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:46:18.29 ID:qmMx6lI50.net
>>249
清盛だったか杏が一人やってて、他の女優は嫌がって
やらなかったから逆に浮いてたな

264 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:46:48.72 ID:T9Et02iE0.net
ロシアンルーレットで藩主決めはあんまりやったな

265 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:47:39.70 ID:PiwgIMHd0.net
ディアハンターかよ

266 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:49:16.75 ID:NItletV20.net
>>254
それなら最後の縁ある各所の説明は止めるべきだな
あれがあるからある程度史実に基づいているものと誤解させる
まあ林と中園コンビに史実がどうのなんて端から期待してなかったけど、
ここまで酷いレベルとは

267 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:49:16.97 ID:RMuOVvxa0.net
むしろ大久保と150メートルしか離れてないのがびっくりするわ

268 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:49:30.78 ID:epsa7ez20.net
どうせファンタジーやるなら中途半端じゃなく
徹底的にペガサスファンタジーやれ

269 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:49:44.93 ID:OuWBWW/e0.net
いつまでも宋剣ぶら下げてたトンデモ大河より
1話でドラマチックに状況を描いたロシアンルーレットは見事な出来映えだったぞ

270 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:49:49.52 ID:fXMLhHus0.net
なんでもいいじゃんってなって面白くなるんなら良いけど、
歴史に理解も興味もない脚本家がそれすると全然おもしろくならないのが問題なわけよ

真田丸なんか割と無茶苦茶だけど、歴史家は割と褒めてるよね何故ならやっぱり脚本家として上手いから三谷幸喜

271 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:50:35.22 ID:NItletV20.net
>>267
現地行ったらマジであの人もこの人もって感じでご近所だらけで本当にびっくりした

272 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:52:08.78 ID:egmF7wya0.net
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.kjhuiopoiimklpoi.shop/

273 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:52:27.30 ID:IPa3w0bv0.net
>>268
仁先生が未来からやってくるんか

274 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:53:32.65 ID:9AC225Vy0.net
東郷さんちも近所だものな。言い換えればどんだけ閥で登用してんだよって話だがw

275 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:54:19.43 ID:kWsQhCKo0.net
翔ぶがごとくと比べたら鼻くそだよ

レベルの低い大河ドラマ

276 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:56:53.50 ID:8nXDwGkS0.net
もうさ、あまりにも映画やドラマで歴史を知った気になってる馬鹿が多すぎるからさ、馬鹿にも「これはフィクション」だという事が分かるように
劇中人物がケータイ使ったり小道具に液晶テレビがあったり会話に英単語が出てくるというのを義務付けようぜ

277 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:57:03.27 ID:kHhB0/oQ0.net
「浴衣姿で人前に出るようなお人ではなかった」って
顔にパンツ被って裸で犬の散歩に出掛けてたりしてな

278 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:57:05.66 ID:mn+eQX5U0.net
今日は面白かったしちょっと泣きそうになったよ

279 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:57:10.14 ID:4EHDsmof0.net
よく考えたら城下町なんだから公務員アパートみたいなもんであって
藩士家族が近くにいたのは当たり前

280 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:57:22.20 ID:YSxRSJHr0.net
面白いかどうかは置いておいて、割となんつーか良く調べて
ドラマつくってる印象はあるけどね。

281 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:57:48.29 ID:JYFRrkim0.net
>>264 ああいう完全に作り話ってのはいいと思うんよ。
でもその席に江戸にいなければならないはずの斉彬と薩摩にいなければならないはずのお由羅が同席しててしかも話の流れからは舞台が江戸か薩摩かわからないってのは興ざめなわけで、それこそ時代考証者がチェックすべき点じゃないの。

282 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:58:00.65 ID:uzxap9eK0.net
>>257
これで勉強にならんから見せんというのはなんか違う
こんなのこれで勉強するためじゃなく、興味の入り口に立たせるものだぞ

283 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:58:51.94 ID:4EHDsmof0.net
>劇中人物がケータイ使ったり小道具に液晶テレビがあったり
会話に英単語が出てくるというのを義務付けようぜ

これを意識的にやっていたのが舞台”つかこうへいダブルス”と
三谷ドラマの”龍馬におまかせ”

284 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:59:17.75 ID:OvQu88H00.net
フェイクがあるから、ドラマなんだろよw

誰が、「その時歴史は動いた」みたいな真実のみのドラマを望むかw
いたら、そいつはアホ。

285 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 20:59:18.35 ID:OvQu88H00.net
フェイクがあるから、ドラマなんだろよw

誰が、「その時歴史は動いた」みたいな真実のみのドラマを望むかw
いたら、そいつはアホ。

286 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:00:46.55 ID:md4eclJ50.net
直虎の時代考証なんて子供クラスだし。

287 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:01:00.03 ID:U5P13Ihj0.net
主人公は渡辺斉彬だな、渡辺謙だから仕方ないわ

288 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:01:26.34 ID:4EHDsmof0.net
幕末の筈なのに赤いジャージを着て刀振り回す姿はニュースバリューになるらしく
旬女優の登竜門となっている。初代があの人だったので、プッツン女優とよばれる
アレな人が多め、なぜかデキ婚するパターンも多い。それがつかこうへいダブルス

289 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:02:46.06 ID:4EHDsmof0.net
そもそも武士ってほとんど諱では呼ばれない
人の諱はおろか自分のさえわかっていない人が多かった
薩摩の武士はなおさら。

290 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:02:49.47 ID:fRVdf2m+0.net
時代考証必要ないと思う

291 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:02:56.25 ID:4ETUa8sK0.net
ロシアンルーレット

292 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:02:57.05 ID:IPa3w0bv0.net
>>283
内館は毛利元就の時に「チャンスにござる!」をやらかしてるからなw

293 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:02:59.08 ID:57Vv0wr70.net
お由良の方が斉彬を狙撃したのもfake?

294 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:03:09.65 ID:CVNWfmUT0.net
大名行列が去ったあとに「うおーうおー!」大勢が言ってたけど、あれいいのかなwww

295 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:03:50.34 ID:PEOBNZqv0.net
家の位置が隣と言っても「塀をまたいで隣」とはドラマ中でも明示してないだろ
そんなん150m離れてようが関係ないわ
 
2番目の下戸の話は飲み明かすシーンがあっても西郷がベロンベロンに酔いつぶれる演出にすれば一緒

296 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:04:27.29 ID:BSaya7tM0.net
ネットの盛り上がり方は真田丸みたいになってきた

297 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:04:46.18 ID:4EHDsmof0.net
そもそも正室と殿様って夜の生活がほんとにあったのか疑問だよな
徳川将軍なんて全部正室以外の子供だったし
正室は性行為はしない名誉職みたいなもんだったんじゃないか

298 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:05:02.82 ID:57Vv0wr70.net
どさくさ紛れに三谷を持ち上げる信者のクソっぷり。真田丸より西郷どんのほうが100倍マシ。

299 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:05:13.98 ID:MqxjTKDH0.net
NHK大河ドラマ『西郷どん』

第一回 朝鮮征伐   この辺から始めたら??   

300 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:05:17.69 ID:YSxRSJHr0.net
隼人の狂気みたいなのを表現してほしいってのはあるかもしれんが、
実際に描いたら引くだろうし、オレは割と良いと思うけどね。

301 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:06:16.37 ID:4EHDsmof0.net
西郷が下戸じゃなかったら酒の席で揉めて
黒田清隆や桐野利秋と不仲になってるはず
下戸だから連中とうまくやっていけてた。

302 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:06:58.79 ID:CgxTyHzZ0.net
>>276
あの時代にケータイは無かった(真顔)(*`・ω・´)
みたいなクレームが来たりしてw

303 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:08:33.23 ID:6gijQE/70.net
わめく演技が少ないのがいい。
直虎はうるさくて無理だった。

304 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:09:07.86 ID:dvXxo63z0.net
>>157
マスゴミに簡単に洗脳されてる爺婆の姿を見てなかったのかな?

305 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:09:57.73 ID:T40Vc0L90.net
>>281
直前のシーンで斉興が江戸城で将軍に謁見してたのとか見てないのかな?
ロシアンルーレットの後に斉彬が「薩摩入り」するのとか

そこを見てないような視聴をしてるならこれからも色々わからんことだらけだからつらいかもな
昔の時代劇みたいに「薩摩藩上屋敷」というテロップや門にある(ないんだけど)看板を写すとかじゃないとわからんだろ?

306 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:10:48.74 ID:bSqaj7Su0.net
>>302
当時はスマホは無かったけどガラケーだったら徳川電信が出してたのか2,3種類あったよ

307 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:11:18.35 ID:4EHDsmof0.net
朝廷からみたら(姓は)藤原朝臣(で諱は)隆永
庶民や武士同士では(苗字=出身村は)西郷(で名は)吉之助
自分が与えたり区分けしてる氏名以外の名は関係ないから知らない・・・と

308 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:11:32.51 ID:0pza7RF50.net
明日からの翔が如くの放送が楽しみだ。

309 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:12:22.23 ID:9AC225Vy0.net
>>303
西郷けっこううるさいけどw

310 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:12:32.37 ID:0uSNfHhK0.net
あんまり偉人の若い頃の描写はいらんのやけどな
誰もが知っている派手な部分を濃密にしてくれれば良いだけだろ

311 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:12:32.84 ID:1iiR1Kie0.net
>>210
今回は蒲田行進曲と野獣死すべしを知らないと楽しめないとは思うなw 

312 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:13:02.39 ID:bp2qVyIP0.net
大河ドラマは「ドラマ」だからなぁ。
脚色は今に始まったことじゃないだろ。
名実共に大河ドラマの傑作と言われる「独眼竜政宗」だって、
勝新太郎のアドリブ盛り沢山だし、
竹中直人の「秀吉」だって、
秀吉と石川五右衛門が幼馴染み設定だった。

313 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:13:05.24 ID:kWsQhCKo0.net
>>308
昔の大河はレベルが高いよな
今の若い人は可哀想だよな

314 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:13:12.53 ID:HgG9d4nx0.net
赤山靭負の切腹という、ドラマとしての見せ場で、家の者が皆無。不自然すぎて場面の情感が盛り上がらず。脚本家はまともな場面描写を書けないらしい。
斉興に隠居を決意させるという、ドラマとして重要な事項で、ロシアンルーレット。脚本家はまともなエピソードを書けないらしい。
斉彬の国入りなど、ドラマとして重要な場面で、ウォーとわめくだけ。脚本家はまともなセリフを書けないらしい。
脚本が非力すぎる。やめろ!

斉彬の着付けがへぼ。半次郎の着物がドリフのコントになっていて、「貧困」の表現がヘボ。
美術が非力すぎる。やめろ!

NHKはもっといいスタッフがいると思う。
総取替えしたほうがいいぞ。

315 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:13:21.66 ID:fpZmV3210.net
だって西郷(薩摩)をイメージアップさせることで長州のイメージを下げる印象操作をしているんだからな

長州のイメージを下げれば山口→歴代総理大臣→安倍と繋がり安倍を結果的にイメージを悪くさせるための大河ドラマ

316 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:14:04.30 ID:eAwhTP890.net
>>83
宗次郎「ヘンなDVD買いやがって!」
大久保「それ人違い…ぐふっ」

317 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:14:55.60 ID:4EHDsmof0.net
ローマ帝国の物語はたいてい英語か現代イタリア語であって
ラテン語でやる映画やドラマなんて一つもないんだし
”実際は薩摩弁です”という建前で江戸時代の標準語でセリフの
やりとりをやっても良いだろうと思うんだが・・・・

318 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:15:29.87 ID:+QmbILHQ0.net
>>297
秀忠「お、おぅ」

でもまぁ大奥が出来てから以降は軽々しく正室と床に入れんようになったしね
なので気軽さから側室の方と触れあう機会の方が大きい
でも御三家含めて大名なんかは別よ。慶喜なんか正室である母親が超絶高貴な血統

319 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:16:34.98 ID:zNdDQei00.net
西郷ドン にちなんで、

西郷丼 創作してくれー!!!

蓋を開けたら、いもだらけってか・・

320 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:16:51.82 ID:OvQu88H00.net
>>314
じゃあ、自分でシナリオ書いて、楽しめよw
才能ない奴ほど、ギャアギャア騒ぐよなw

321 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:18:32.95 ID:qgW8zUxv0.net
林真理子が恋愛を主軸に描くとか気持ち悪い事を言ってたドラマだろ。大河も少女漫画風に作らなきゃ誰も見ないって事かいwww

322 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:19:11.35 ID:utC3FdoY0.net
脚色すれば史実と違うと言われ
しなきゃつまらん言われ

323 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:19:23.28 ID:8BIwK1GQ0.net
久光は斉彬存命中は別名だったんだよ
「篤姫」ではちゃんとそうなってたけどな

324 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:19:35.58 ID:YSxRSJHr0.net
西郷丼は結構ある様だぜ。
個人的には豚丼が西郷丼に
相応しいと思うけど。

325 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:19:36.55 ID:IPa3w0bv0.net
>>317
まあ政宗も東北弁喋ってなかったし、幸村も上州弁話すわけでもなかったしな
ただ薩摩弁だけはどうしてもあれじゃないと空気感でないというか、
西郷どんのイメージがあの話し方ってのが強いのでしょうがないと思う
坂本龍馬とこの人だけはイメージ的にどうにもならんのでは

326 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:20:05.10 ID:4EHDsmof0.net
昔のドラマは銃の発射音がチープなのが興ざめ
そこだけを重厚なやつに直してくれたら見るわ

ほんと、なんであの音が発射音だという了解ごとが通用してたのだろう
実際の音とはぜんぜん違うのにな

プライベート・ライアンあたりで認識が急激にかわっていったよな

327 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:20:30.82 ID:JRSdUXPC0.net
ロシアンルーレットwオラなんかワクワクしてきたぞw

328 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:21:18.95 ID:fRVdf2m+0.net
>>303
うおー言いまくってるやん

329 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:22:00.59 ID:RUo/ARtv0.net
>>312
そうそう
幽霊だって出るしオリキャラだって活躍するし
有りもしない設定が作られたりなんていくらでもある
でもそんなのは有名な歴史作家だって当たり前のようにやってるし
結局のところ自分が作品を面白いと感じていればセーフとなり
面白くなければ史実と違う!って文句垂れるだけなんだよね

330 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:22:02.25 ID:1iiR1Kie0.net
>>313
そうでもないよ。昔の方が良く思えるのは思い出補正

331 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:22:37.27 ID:Pi3KhR4s0.net
面白かったぞ

332 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:22:53.23 ID:KDiDiCKf0.net
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

333 :名無しさん@恐縮です:2018/01/28(日) 21:25:50.47 ID:4EHDsmof0.net
しかしホモは大河やるときには絶対に避けて通れない分野だよな
直江兼続なんてなんで髷を結わない状態で戦闘するわけではなし
上杉謙信のそばにずっといたのかと。普通なら足手まといだろうと
アッーーーーーーーーーー!はちゃんと入れたほうがいいのかもな。

総レス数 741
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★