2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【相撲界】「また改革のヒーローを演じたいのだろう」 貴乃花親方のテレビでの激白、貴乃花一門のなかでも賛否両論

1 :金魚 ★:2018/02/16(金) 12:49:19.01 ID:CAP_USER9.net
「堰を切ったように」とは、まさにこのことである。2017年の日馬富士による暴行事件以来、貝のように口を閉ざしていた貴乃花親方(45)。

 だが2月7日、テレビ朝日の特番に出演し、翌日にはフジテレビで思いの丈をぶちまけた。こうした攻めの姿勢には、貴乃花一門のなかでも賛否両論あるようだ。

「話さないことで混乱を招いたのは事実で、貴ノ岩が受けた暴力、本当の症状を含め、もっと早く話すべきだったという意見はあった。が、
沈黙を続けるうちに、一門の親方たちは遅きに失したと考えるようになり、『もう話さないほうがいい』という意見が多数を占めていた。

 一門のなかには、貴乃花親方がテレビ出演することを知らなかった親方もいて、呆然としていたという。求心力がなくなったことが、
今回の落選に繫がっているが、ますますその傾向は強まっている」(相撲担当記者)

 同門でさえ否定的な意見が多いなか、中立派の親方からも辛辣な意見が聞かれた。

「日馬富士の件は略式起訴となり、罰金も納めて終わった話。掘り起こして、また改革のヒーローを演じたいのだろう。協会の報告と違っているとか、
いろいろな書面を公表しているが、初場所をメチャクチャにした本人が、いまさら何を言いたいのか? 
理事の義務さえ果たしていなかったのに給料はしっかりもらっていたわけだから。まさに給料泥棒だね」(中立派の某親方)

 今回のテレビ朝日への出演は協会の了承を得ておらず、“無断出演” だったことが判明。貴乃花親方のさらなる処分を求める声も上がっている。

「普通の会社ならクビだよ。こんなこと許してたら示しがつかない。舐められたもんだ」(反対派の某親方)

 2月8日、協会に対応を聞くと、「今は調査の途中です。今後のことはまだ何も決まっていません」との回答だった。

 ならばと、八角理事長(54)本人のコメントを取るべく部屋の前で待っていると、午後7時ごろ、キャップにジャージ姿で外出。
おかみさんの運転で向かった先は、部屋近くにある居酒屋だった。

 そこで関係者らしき人物たちと懇談。約2時間後、店を出てきた八角理事長に、貴乃花親方のテレビ無断出演について聞くと、
「まあ、なんとも……」とひと言。

http://news.livedoor.com/article/detail/14303974/

関連スレ

【相撲】貴乃花親方、元弟子に“往復ビンタ10発 拳で顔面を10発以上殴打” 貴乃花部屋の貴斗志が提訴★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518079202/
【相撲界問題】貴乃花親方、八角理事長に購入を迫る  裏金顧問、協会に債券70億円の購入を
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518168760/
【相撲】「相撲協会=悪、貴乃花親方=正義」としたマスコミ 貴乃花問題をスルー 暴行事件、裏金問題、二枚舌疑惑…★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518491842/

【相撲】「素人はだませても親方衆はだませないよ。貴乃花はもう8年も理事をしてる」貴乃花改革という幻★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518314807/
【相撲選挙】やく「そんな単純なもんじゃない。どっちも悪でも善でもない」大隅「実際に2票だった現実」坂上激怒、スタジオ凍る★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517908255/
【芸能】立川志らく「貴乃花親方がすべて正しいというわけではない。言ったことは一方的で全部が真実かどうか分からない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518091242/
【テレビ】貴乃花の「今さら」反論に批判 高木美保「(報告出た時に)違うと公に発信すべきだった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518086169/

472 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:13:20.45 ID:PNj3pZOe0.net
>>470
これだけ不祥事の対応がグダグダなのにどの口が言うのか
どこをどう改革したのか具体的に言える物なら言ってみなよ
毎日加害者の言い分を発表するなんて愚の骨頂だよ
あれで世間が呆れ返ってるのがまだ理解できない人は?

473 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:13:27.28 ID:PNj3pZOe0.net
>>470
これだけ不祥事の対応がグダグダなのにどの口が言うのか
どこをどう改革したのか具体的に言える物なら言ってみなよ
毎日加害者の言い分を発表するなんて愚の骨頂だよ
あれで世間が呆れ返ってるのがまだ理解できない人は?

474 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:40:52.31 ID:Gproksc/0.net
セイメイ、陰陽師、金メダル

もう東京5輪の土俵作るのやめてアイスリンク作って
土俵入り披露やめて羽生くんに陰陽師やらせるのがいいと思う

475 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:03:37.93 ID:M2eDqWO40.net
>>467
相撲協会がまともじゃねーってのは去年から見せつけられてるしな
改革ってか角界の人間に常識を求めんのがまず無理ゲーなんよ
運営をまともな外部に総取っ替えしねーと傷害事件無くならないし、今の盤石な執行部は隠蔽し続けるしな
今の角界は野球に例えると清原が運営してるようなもん、選手が運営してるからあんなアホな執行部の対応なんだよ

476 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:10:54.71 ID:VPolSaKd0.net
>>465
被害者の意志確認もせず、被害の程度も把握してない状況で“被害届”ってワードに必死で取り下げろって一方的に言ったんやろ?
これハラスメントいけるで

ふつー加害者の代理人はへりくだってお願いするもんやが、八角はどんなお願いの仕方をしたのかな?w

477 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:14:56.16 ID:7reHxmyd0.net
>>465
これはマズイですよ
八角理事長は被害届取り下げなんて言った事は無いっておっしゃってるんですから
もしそんな事してたなんてなったら大問題ですよ
コンプライアンスの観点から理事長解任ものですから、やめて下さい

478 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:16:56.19 ID:SObNb7Ai0.net
あれだけ告発者に対する報復はいけないと法律まで出来て呼びかけられてるのに
馬鹿だから理解出来ず意味不明な事をやり続けてる相撲協会を応援してる奴らも馬鹿
新聞やニュースさえ理解できない奴ら

479 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:24:03.37 ID:5yM0yFCB0.net
>>470
◎フジテレビ、理事選投票直前のYouTubeを証拠隠滅のため削除。
 なお、テレ朝の報道ステーションは再生できる。

理事選直前に「投票は○をつける方式」とドヤ顔で解説するフジテレビと横野レイコ。
横野レイコはさらっと「記名して」と流してるから「記名式」を知っていながら、
「○をつける方式」は否定しなかった。
協会に都合の悪いことは間違っていることが分っても訂正しない、ってことなんだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=ZZu_g4ZCiaQ&feature=youtu.be&t=101
(1分40秒〜)

報道ステーション
2018.2.2
https://www.youtube.com/watch?v=MwVuPzjceLU#t=1m20s

480 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:24:42.07 ID:5yM0yFCB0.net
>>470
https://togetter.com/li/1195987

481 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:25:41.92 ID:5yM0yFCB0.net
>>477

2.協会から被害届の取り下げがあったかどうか
 池坊→八角理事長に聞いて「なかった」
 貴乃花→山本晋也のインタビューに対して「あった」と
       たぶん↓だけではないと思うが、↓があったという証拠
◎山本晋也が最も目を輝かせているように感じたことは、被害届の取り下げの要請があったかどうかという点。
貴乃花ははっきりと「あった」と答えた。
(これについては、池坊は八角理事長から聞いた結果「なかった」と答えている。)

<協会執行部が被害届取下げを要請した事実はあった、証拠記事>
◆スポーツ報知11/19記事
協会側は本場所中に発覚した横綱の暴行事件を早期決着させるために、鳥取県警への被害届を「取り下げてくれないか」(春日野広報部長)と依頼していた。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171119-OHT1T50005.html
◆スポーツ報知11/23記事
執行部から再三、被害届の取り下げを懇願されても応じない。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171123-OHT1T50034.html

482 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:29:20.72 ID:TvtR0G5Y0.net
>>477
だよな

ちゃんと事件の詳細調査した上で被害届取り下げを打診したってのならまあ有る話だが

被害届出されてるって事実しか解っていない状況で「内々で済む話だろ、被害届取り下げろ」って事件を無いものにしようと圧力かけて隠蔽しようとしたって事だからな

八角はそんなこと言ってないと押し通すしかないだろうな

しかし工作員は馬鹿だからあったものとして工作してるから無能ってはっきりわかんだねw

483 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:29:56.50 ID:3+tPVab40.net
>>465
だから、被害届取り下げなんて相撲協会執行部として口に出したら法律に反するんだよ
なんでそんなにバカなの?

484 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:31:45.30 ID:a7J8xY8u0.net
>>483
参考までに、何の法律に反するって?

485 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:35:23.17 ID:TvtR0G5Y0.net
>>465
あとな、この事件の内容からして組織が被害届を取り下げを打診すんのもおかしいぞ

何十発も殴って9針の裂傷させた事件に対して被害届取り下げなんて言うなんて組織はねーわ

まともな企業なら即加害者側を処分考えるし被害者咎めるとかまともじゃねーぞ
コンプライアンスが全く機能してねーわ

486 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:40:23.34 ID:2/IS4QUN0.net
【相撲】落語家の立川志らく「嫌なら貴乃花は出て行けばいいだけ」

「落語界も同じだが相撲界も本当は郷に入っては郷に従えで中にいないと
わからない事もあり外野がとやこういう事ではない」と前置きした上で、
「嫌なら貴乃花は出て行けばいいだけ」とつづった。

487 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:42:54.56 ID:HhBr4eVj0.net
これで八角がまともとか言ってるから工作員はまともな社会で働いたことが無いって嗤われてんねんで?

488 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:43:14.88 ID:SGXpCAza0.net
もし貴ノ岩が、ホントは日馬富士に殴られた話したら親方に激おこされて殴られたって言い出したらどうすんだろ

兄貴の会見とか、部屋から口止め料って名前の大金もらったかとかさ

489 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:45:17.36 ID:a7J8xY8u0.net
>>483
おい、さっさと答えろよ
何でそんなにバカなのとまで言ってんだからすぐ答えられるだろ

まさか法律なんか分からないのに違法呼ばわりしてんのか?
貴乃花信者はバカか?

490 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:45:45.96 ID:Pe3veGuH0.net
八角って被害届取り下げ要求して無いって言ったんだよね
これが虚言だってバレたらかなりやばいんじゃない?

491 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:48:49.51 ID:dnsULNur0.net
そもそも改革とかの問題ではなくて、暴行傷害の隠ぺい工作の是非の問題
相撲協会のやったことは社会正義に反する
そこが一番の問題

492 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:49:35.19 ID:KR6MjCa50.net
勘違いが多いが組織が示談の仲介をしたんじゃなく親方個人が話したんだよ。
伊勢ヶ浜、日馬富士にしたら貴乃花にも貴の岩にも話出来ないし、正式な代理人も立てないから話できる人に貴乃花から貴の岩に伝えてもらうのは普通だろ。
それが嫌なら貴乃花がきちんと貴の岩に代理人弁護士つけてやれば良かった。
ただそれをすると貴の岩が示談に応じそうだからわざとつけなかったのかな?
だから親方衆から貴乃花は故意に大騒動にしたかっただけだと思われてる。

493 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:50:13.71 ID:LfHP3+JU0.net
>>490
そうだよ
初犯で起訴されるような刑事事件を上層部が被害届取り下げろなんて言えるわけがねーんだよ
事件を把握してれば言えないし、判ってないのに言ったとしたら事件の揉み消し工作って事になる

だから八角は言ってないと言うしかないんだな〜

494 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:50:16.78 ID:SzfjoPIE0.net
>>374
ロシアかよ

495 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:50:57.92 ID:KR6MjCa50.net
>>491
日馬富士の事件で隠蔽工作なんて存在してないからね。
踊らされ過ぎ。

496 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:53:15.82 ID:5yM0yFCB0.net
>>490
◎既にバレているよ。↓
2.協会から被害届の取り下げがあったかどうか
 池坊→八角理事長に聞いて「なかった」
 貴乃花→山本晋也のインタビューに対して「あった」と
       たぶん↓だけではないと思うが、↓があったという証拠
◎山本晋也が最も目を輝かせているように感じたことは、被害届の取り下げの要請があったかどうかという点。
貴乃花ははっきりと「あった」と答えた。
(これについては、池坊は八角理事長から聞いた結果「なかった」と答えている。)

<協会執行部が被害届取下げを要請した事実はあった、証拠記事>
◆スポーツ報知11/19記事
協会側は本場所中に発覚した横綱の暴行事件を早期決着させるために、鳥取県警への被害届を「取り下げてくれないか」(春日野広報部長)と依頼していた。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171119-OHT1T50005.html
◆スポーツ報知11/23記事
執行部から再三、被害届の取り下げを懇願されても応じない。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171123-OHT1T50034.html

497 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:55:19.00 ID:XbgRKTVy0.net
>>492
示談?
何の話してんの?

示談交渉ってのは弁護士立てないで出来るわけねーだろ

今ここで言われてんのは初期の初期に執行部4人が被害届を取り下げしろって言ったことがコンプライアンスに反してるって話

示談交渉とトップが被害届取り下げ要求することをごっちゃになっちゃう馬鹿は引っ込んでろよ!

498 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:59:04.91 ID:6YzkuHyi0.net
被害届を出したのに協会からの問い合わせにはよく分からない
場所中を狙ってスポニチがスクープ
協会の調査を拒んで長期化させる
日馬富士が引退すると知人をとおして
「日馬富士は引退する必要はなかった」
「何かの陰謀で辞めざるを得なかった。圧力があったのでは」
だもの

もうどうしようもないよ

499 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:00:25.54 ID:a7J8xY8u0.net
>>497
だからコンプライアンスに反するって
具体的にどういうコンプライアンスに反してんだよ

「ぼくちゃんが考えたコンプライアンスに反してるんだ―」じゃないだろうな?

500 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:02:58.85 ID:BQJAMnhY0.net
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

501 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:04:23.44 ID:K6ZwM9S10.net
>>8
満と輪島の精子でできたように見える貴乃花

502 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:05:32.07 ID:XbgRKTVy0.net
>>495>>499
まず事件が発覚した時点で理事会の議題にも上げなかった、そして危機管理委員に報告しなかった(高野が証言してる)

つまり調査をしようとしなかったという事実だけで事件を無かったことにしようとしたって事だ
それに加えての被害届取り下げだろ

刑事事件を無かったことにするのは明らかなコンプライアンス違反だ

503 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:09:15.79 ID:a7J8xY8u0.net
>>502
被害者に被害届の取り下げを依頼するのは
示談交渉としては当たり前だが何の問題が?

504 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:09:48.17 ID:XbgRKTVy0.net
まだ危機管理委員会で事件の詳細を把握した上で納められるって判断してアクション起こすんなら解る

ただこの場合は刑事事件だったからな
内々で納めていい案件じゃねーんだよ

執行部は危機管理委員会の調査すらしようとしなかった
これが大問題、そのうえ被害届取り下げなんてあり得ない

505 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:11:23.24 ID:6YzkuHyi0.net
協会が隠蔽する前に協会に隠蔽したらどうしようもないよw

506 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:11:43.91 ID:XbgRKTVy0.net
>>503
お前はアホなんだから>>497を百回読め

507 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:14:02.87 ID:kSwkfL780.net
示談交渉なんか加害者の弁護士がするもんなのに、弁護士でもない上層部がするのは当たり前とか頭おかしいこと言ってるヤツおるやんw

どんだけ頭悪いねんww

508 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:16:33.18 ID:a7J8xY8u0.net
>>506
>示談交渉ってのは弁護士立てないで出来るわけねーだろ


突っ込まないでやろうと思ってたけどこの文だけでお前がバカなのは確定だわ

示談交渉には弁護士資格が必要とでも本気で思ってんのかw

509 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:23:00.81 ID:XbgRKTVy0.net
>>508
いや弁護士資格なくてもしてもいいよ

ただ刑事事件の示談交渉に弁護士立てないって考えが出来たお前の非常識さに驚いた

あとお前さあ執行部の被害届取り下げを示談交渉って言ってんの何なの?

示談交渉って折り合いつけるために条件提示することだぞ?
なんで執行部が被害届取り下げろって言ったことが示談交渉って言えちゃうのか不思議すぎんわ
示談条件の提示なんかしてねーのに

ってか執行部が加害者の弁護するってのがおかしいって思えないからお前はちょっとアレなんだろうな

510 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:25:36.10 ID:a7J8xY8u0.net
>示談交渉ってのは弁護士立てないで出来るわけねーだろ

>いや弁護士資格なくてもしてもいいよ


うーん、このwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

511 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:25:55.93 ID:6YzkuHyi0.net
そもそも弁護士資格云々いいだしたら
貴乃花が貴ノ岩の代理人みたいなことやってんのがおかしいわなw

512 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:26:48.12 ID:kSwkfL780.net
執行部が被害届取り下げ要求したのを示談交渉なんて考えるなんてまともな人間じゃねーだろ
頭が悪すぎる工作員だろ
まともな社会人じゃないことは確かだなw

513 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:28:19.36 ID:XbgRKTVy0.net
>>510
いや実際事件になってんのに弁護士立てないヤツなんかいねーし

それより俺の質問にちゃんと答えようよw

514 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:30:52.37 ID:a7J8xY8u0.net
>>512
当事者間で示談を成立させて
極力波風立てず収まる方向で努力するのは組織としては当然の行動だが
その努力すらするなと言えるほどお偉い立場なのかお前は

515 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:31:13.59 ID:XbgRKTVy0.net
>>510
お前の言う執行部の示談交渉の示談条件は?
一方的に要求を押し付けんのを示談だーーってさっきから言ってんの?

516 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:33:18.81 ID:a7J8xY8u0.net
>>513
お前はバカが確定したんだから引っ込んでろよw

517 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:34:08.58 ID:XbgRKTVy0.net
>>514
執行部4人が加害者の示談交渉すんの?
協会運営者がどちらか一方的に加担すんのって大問題だろ

518 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:35:13.60 ID:XbgRKTVy0.net
>>516
答えられないんだねw

519 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:35:54.79 ID:a7J8xY8u0.net
>>517
いきり立ってるカルト親方の方をなだめるのは当たり前だろ
別に肩入れでも何でもない

520 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:39:16.13 ID:XbgRKTVy0.net
>>519
お前は執行部が示談交渉していると言ってたぞ?
示談交渉からなんでいきなりなだめていたって話になったんだ?w

521 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:39:38.78 ID:KR6MjCa50.net
貴乃花支持派が信仰だけで話しててかわいそうだが、暴行事件は警察捜査が入った時点で被害届取り下げしても無かった事にはならない。
後、示談の話に関しては親方衆より貴乃花が代理人もたててやらない。貴の岩と外部の接触をさせないなんて訳のわからない事をしたから貴乃花に会える人間が意思を聞いたり説得を頼んだんだろ。
貴の岩にきちんと条件を伝えてないなら貴乃花が故意に貴の岩に損害を与えた話になってしまう。
また、理事会に当初出なかったのも貴乃花サイドが事実確認に応じてないし、そもそも翌日に貴の岩から日馬富士に和解を申し出るという行動とってるからね。

522 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:41:46.18 ID:eUIDDZwW0.net
国会議員は与野党とも相撲協会支持だろ。
たしかに公益財団法人としてのガバナンスは壊れていて、
納税免除特権には国民からブーイングも多いが、
少なくとも国会では1度も質疑がない。

523 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:43:19.36 ID:KR6MjCa50.net
>>517
仲介するのが加害者側って発想はどこから?
じゃあ和解勧告する裁判所は加害者側なんだな。はじめて知ったよ。
仲介って争うより当事者間で話し合いでおさめた方が双方に利益が有ると考えて和解したらどうか聞くんだから普通だよ。

524 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:44:16.94 ID:kSwkfL780.net
>>521
T H E 加害者の言い分w

525 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:44:22.36 ID:KR6MjCa50.net
>>522
ガバナンス壊れてるのは特に一人の親方に集約してしまうんだが

526 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:44:59.87 ID:a7J8xY8u0.net
>>520
協会が被害届取り下げの圧力をかけたと言ってるのはお前らだろ
それが仮に事実であるとしたら、それはただの示談交渉でしかないと言ってるんだよ

理解できるかバカ確定くん

527 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:47:26.42 ID:xB4DDIG80.net
協会が示談交渉って協会はいつ日馬富士の代理人になったんだ?

528 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:47:49.81 ID:BVqbT0Mf0.net
結局 日馬富士もきちんと謝るのではなく 人のせいにして辞めたから無茶苦茶だな

529 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:48:46.81 ID:KR6MjCa50.net
>>524
いや、日本の常識です。
被害者様は絶対的に正しくて偉いとする慰安婦の国の常識は違うけどね。

530 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:50:37.00 ID:i/zJoNfM0.net
一門からすれば邪魔でしかないだろうな
自分とこのやりくりだけで精一杯のとこもあるだろうしそういうとこもちゃんと裏で根回ししないと
そこが出来ないからただの中卒馬鹿なんだけど

531 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:50:49.27 ID:XbgRKTVy0.net
>>526
はぁ〜
執行部が示談交渉するのがおかしってことをこんなに時間かけて説明してやってんのにアホには理解すんのは無理みたいだな
まあお前はその頭じゃ生きてくの大変そうだがまあ頑張って
障害者枠で仕事探せよw

532 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:51:32.01 ID:4bCEXcnz0.net
どっちを見回しても馬鹿と屑しかいない相撲界

533 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:55:58.60 ID:KR6MjCa50.net
>>531
執行部や協会が決議してやった話じゃないから親方が仲裁に入っただけだよね。
協会とか執行部とか貴乃花のイメージ操作に踊らされ過ぎだよ。

534 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:57:53.19 ID:+Y4koNEj0.net
俺が思うに貴ノ岩は示談を受け入れて慰謝料がっぽり貰ったほうがよっぽど利口だったと思うけどな。

535 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:58:30.27 ID:5yM0yFCB0.net
>>533
すでに2つ池坊の嘘が明らかになりましたね。↓
1.理事解任について
 池坊→わかりましたと貴乃花本人が電話で言った。
 貴乃花→(事務職員から「評議員会から連絡です」)「はい」
 その後すぐに理事解任を了承しないこと、解任の訂正申し込みを書面で提出。
2.協会から被害届の取り下げがあったかどうか
 池坊→八角理事長に聞いて「なかった」
 貴乃花→山本晋也のインタビューに対して「あった」と
       たぶん↓だけではないと思うが、↓があったという証拠
◎山本晋也が最も目を輝かせているように感じたことは、被害届の取り下げの要請があったかどうかという点。
貴乃花ははっきりと「あった」と答えた。
(これについては、池坊は八角理事長から聞いた結果「なかった」と答えている。)

<協会執行部が被害届取下げを要請した事実はあった、証拠記事>
◆スポーツ報知11/19記事
協会側は本場所中に発覚した横綱の暴行事件を早期決着させるために、鳥取県警への被害届を「取り下げてくれないか」(春日野広報部長)と依頼していた。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171119-OHT1T50005.html
◆スポーツ報知11/23記事
執行部から再三、被害届の取り下げを懇願されても応じない。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171123-OHT1T50034.html

536 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:59:36.79 ID:5yM0yFCB0.net
>>533
◎フジテレビ、理事選投票直前のYouTubeを証拠隠滅のため削除。
 なお、テレ朝の報道ステーションは再生できる。

理事選直前に「投票は○をつける方式」とドヤ顔で解説するフジテレビと横野レイコ。
横野レイコはさらっと「記名して」と流してるから「記名式」を知っていながら、
「○をつける方式」は否定しなかった。
協会に都合の悪いことは間違っていることが分っても訂正しない、ってことなんだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=ZZu_g4ZCiaQ&feature=youtu.be&t=101
(1分40秒〜)

報道ステーション
2018.2.2
https://www.youtube.com/watch?v=MwVuPzjceLU#t=1m20s

537 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:01:20.69 ID:5yM0yFCB0.net
>>533
【悪人】尾車
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1514429649/

尾車親方は相当な悪だな

【重要】

相撲協会の『第2の診断書』もみ消し行動判明
協会ナンバー2である事業部長を務める尾車理事(元大関琴風、尾車親方)と済生会病院はズブズブの関係だった。

■週刊新潮 2017年12月21日号(発売日:2017/12/14)

今週の週刊新潮
・診断書はなぜ偽造扱いされたか?
・協会ナンバー2の尾車親方とは
(文春、新潮ともに尾車に注目した記事を掲載)

11/9、九州の済生会病院が第2の診断書(髄液漏れ疑い)を出す

11/17、協会の危機管理委を通じて医師が「重症ではない」とコメントを発表。これが偽造疑惑や憶測を呼び、貴乃花側はダメージを受ける

じつは尾車親方は同病院の院長と親しく、かかりつけ病院にしていて済生会グループで講演もしている

診断書を出した医師は新潮の取材に「全て相撲協会に聞いて下さい。診断書は相撲協会に出したんです、私は」と回答
本来、診断書は受診者に出されるのに何故か「協会に提出した」というセリフが医師の口から飛び出したのだ

「診断書は相撲協会に出したんです」←この医師の発言は看過できない。

538 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:01:49.10 ID:5yM0yFCB0.net
>>533
続き

記事内容

「現在、相撲関係者の間で一改めて、『第2の診断書』が話題になっています」こう耳打ちするのは、さる角界事情通だ。
「というのも、その第2の診断書を作成した済生会福岡総合病院(以下、済生会病院)と相撲協会ナンバー2が近しいと見られているからです」
ナンバー2、すなわち事業部長を務める元大関琴風の尾車親方。彼と病院の関係に触れる前に、第2の診断書、
別名「髄液診断書」について振り返っておく。

11月12日、相撲協会の危機管理委員会を通じて、この第2の診断書を作成した医師のコメントが発表され、
〈重傷じゃなかった〉( 同月時日付日刊スポlツ)と、診断の「解釈」が逆転したのだ。

この「逆転コメント」は、軽傷だったら貴ノ岩をわざわざ休場させる必要はなかったのではとの憶測を呼び、診断書の偽造疑惑まで浮上。
その結果、貴乃花親方側はダメージを受け、相撲協会側に「有利」に働く格好になったのだが、「尾車親方は、済生会病院の前院長や
現院長と親しく、彼はこの病院を『かかりつけ病院』にしていて、九州場所でない時も、わざわざここで身体を診てもらっていると開いています」
(医療関係者)

実際、尾車親方は昨年、今年と「済生会グループ」の病院で講演している。そんな彼の評判を、相撲記者に解説してもらうと、
「角界きつての「策士』として通っています。例えば昨年、前理事長である北の湖さんが急死した際は、後任を決めるにあたり、
いち早く尾車親方が八角体制の流れを作り、結局、自身はナンバー2の座に収まった。また、かつては相撲記者と「尾車会』なる欽み会を開き、
そこで情報収集をして理事選、理事長選の対応にあたっていました」さらに角界関係者曰く、「尾車親方と初年来の家族ぐるみの付き合いが
あった元力士に聞いた話ですが、彼は親方に『おう、俺に何でも言ってこい』と言ってもらっていた。
それなのに、いざ彼が角界内のトラブルに巻き込まれると、親方は彼の両親に「息子さん、クビだよ』と告げ、掌を返した。要は尾車親方は、
機を見るに敏というか。

539 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:01:54.30 ID:BDtH5Cej0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

540 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:02:58.56 ID:KR6MjCa50.net
協会サイドが馬鹿だったのは貴乃花には示談の意思は最初から皆無で大騒動にすることしか考えていなかったのを読めなかった点。
貴の岩の利益なんて二の次だから代理人弁護士もつけなかった。破格の条件で示談されたら困るからね。
貴乃花は相撲協会の徹底的なイメージダウンによる理事長辞任と無言を貫いて協会と敵対関係を演出する事による自身のイメージアップで理事長の椅子を狙っただけ。
しかし協会員に見透かされて支持が0になった。

541 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:06:26.71 ID:+Y4koNEj0.net
>>535
>貴乃花→(事務職員から「評議員会から連絡です」)「はい」
>その後すぐに理事解任を了承しないこと、解任の訂正申し込みを書面で提出。

普通の常識では「はい」と言った時点で「了解した」って意味なんじゃね?
例えばパソコンでも「はい」と「いいえ」があったとして、その時に「はい」を押したら即決定じゃん。

542 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:10:34.21 ID:jnzsmxa10.net
>>88
支持派に相撲ファンなんていないよ

543 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:20:56.16 ID:+Y4koNEj0.net
貴ノ岩は示談をけったばっかりにただ痛い思いをしただけ。
という結果にならなければいいんだけどね。
なんせ実力がまだまだだからねえ。
数年後には横綱を引退に追い込んだ元力士って言われてたりしてー

544 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:34:38.58 ID:mKU59CBc0.net
この戦いは、


   [協会]           [貴乃花]
 
  悪・守旧派    vs   正義・改革派


じゃない


   [協会]           [貴乃花]
 
  悪・守旧派    vs   自分を正義と信じる独善的な中二病のお子ちゃま


なんだよ

いわば、貴乃花は「逆襲のシャア」のシャア・アズナブル

545 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:43:00.23 ID:uUspvlZ30.net
>>540
>協会員に見透かされて支持が0になった。

バカ仲間や素人は一定数騙すのに成功したんじゃないのか?
お蔭で龍神カルトに参詣する人やシンパが増えれば教祖様に褒めてもらえるだろう

546 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:11:12.31 ID:RBlqUcVI0.net
>>497
>>492
>示談?
>何の話してんの?

>示談交渉ってのは弁護士立てないで出来るわけねーだろ

相当頭が悪いな社会に出た方がいいぞ。

547 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:17:07.79 ID:2GSNu5K00.net
まあ、龍神の人はかなり書き込みしているだろうね。
教祖が貴乃花に肩入れしているから。
「工作員!」「創価!」みたいに戦っている人はけっこう怪しい気がする。

548 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:19:54.48 ID:RBlqUcVI0.net
>>547
後は小林や宗像が金出して雇っていそうだな。
池口まで絡んだら大変だな。八角のバックの総連系の人よりも遥かに上の人なんだけどw
信者には小物に見えるらしい。

549 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:25:34.39 ID:hhERrHtV0.net
>>534
示談も何も貴ノ岩自身は大事にするつもりはなかっただろう
貴乃花がいきり立っちゃって協会との戦いに持ち込んだ辺りから引くに引けなくなったから
貴ノ岩もある意味貴乃花の被害者。

550 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:26:23.17 ID:BKrODHCC0.net
相変わらずの貴乃花下げの記事
相撲協会からいくらもらってこんな記事書いてんのか
それとも貴乃花が孤立無援でたたきやすいからこの手の記事を喜んで書くのか

551 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:29:27.48 ID:i1AGReKw0.net
脳筋相撲豚は論点の挿げ替えやばいな
一生ものの大怪我をするような暴行行為を闇に葬る体質が問題だろって
なんでそれをマスゴミやら政治やらもグルになって庇って、あげくに
国技とか言って持て囃しているんだって話

552 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:34:50.57 ID:6YzkuHyi0.net
まあ貴乃花にはそもそも示談とか和解なんて発想ないんだろな
母ちゃん兄ちゃんとも絶縁したままじゃん

土俵での取り組みみたいな勝ち負けの発想しかできんのだろ

553 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:39:44.50 ID:4bb5QPdK0.net
栃乃和歌の自演スレ

554 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:42:46.78 ID:hAuld53N0.net
貴乃花は志はそれなりに高いけど、それを実現するためのオツムと社会性が絶望的に足りない
どの記事見ても常に感じる結論

555 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:50:04.16 ID:Qf5bKts/0.net
>>549
貴ノ岩自身が示談にする気は無いと言っていると相撲協会の最終報告で言ってたような

556 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 11:59:17.70 ID:gItB+pzS0.net
日馬富士の傷害事件は裁判所の命令が出て確定した
慰謝料や賠償金が欲しければ民事訴訟を起こせよ
今更テレビで協会や日馬富士批判、遅すぎ

557 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:06:09.98 ID:gItB+pzS0.net
民事訴訟で証拠を出して協会や白鵬、日馬富士から金をとればいいだろ
テレビで都合の良いことのみ話して、証拠だってハッキリしない
全治12〜20日の怪我での罰金刑、不満なら民事で証拠を出して戦えばいい

558 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:08:54.08 ID:5yM0yFCB0.net
>>557
すでに2つ池坊の嘘が明らかになりましたね。↓
1.理事解任について
 池坊→わかりましたと貴乃花本人が電話で言った。
 貴乃花→(事務職員から「評議員会から連絡です」)「はい」
 その後すぐに理事解任を了承しないこと、解任の訂正申し込みを書面で提出。
2.協会から被害届の取り下げがあったかどうか
 池坊→八角理事長に聞いて「なかった」
 貴乃花→山本晋也のインタビューに対して「あった」と
       たぶん↓だけではないと思うが、↓があったという証拠
◎山本晋也が最も目を輝かせているように感じたことは、被害届の取り下げの要請があったかどうかという点。
貴乃花ははっきりと「あった」と答えた。
(これについては、池坊は八角理事長から聞いた結果「なかった」と答えている。)

<協会執行部が被害届取下げを要請した事実はあった、証拠記事>
◆スポーツ報知11/19記事
協会側は本場所中に発覚した横綱の暴行事件を早期決着させるために、鳥取県警への被害届を「取り下げてくれないか」(春日野広報部長)と依頼していた。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171119-OHT1T50005.html
◆スポーツ報知11/23記事
執行部から再三、被害届の取り下げを懇願されても応じない。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171123-OHT1T50034.html

559 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:09:42.30 ID:5yM0yFCB0.net
>>557
【悪人】尾車
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1514429649/

尾車親方は相当な悪だな

【重要】

相撲協会の『第2の診断書』もみ消し行動判明
協会ナンバー2である事業部長を務める尾車理事(元大関琴風、尾車親方)と済生会病院はズブズブの関係だった。

■週刊新潮 2017年12月21日号(発売日:2017/12/14)

今週の週刊新潮
・診断書はなぜ偽造扱いされたか?
・協会ナンバー2の尾車親方とは
(文春、新潮ともに尾車に注目した記事を掲載)

11/9、九州の済生会病院が第2の診断書(髄液漏れ疑い)を出す

11/17、協会の危機管理委を通じて医師が「重症ではない」とコメントを発表。これが偽造疑惑や憶測を呼び、貴乃花側はダメージを受ける

じつは尾車親方は同病院の院長と親しく、かかりつけ病院にしていて済生会グループで講演もしている

診断書を出した医師は新潮の取材に「全て相撲協会に聞いて下さい。診断書は相撲協会に出したんです、私は」と回答
本来、診断書は受診者に出されるのに何故か「協会に提出した」というセリフが医師の口から飛び出したのだ

「診断書は相撲協会に出したんです」←この医師の発言は看過できない。

560 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:10:16.59 ID:5yM0yFCB0.net
>>557
続き

記事内容

「現在、相撲関係者の間で一改めて、『第2の診断書』が話題になっています」こう耳打ちするのは、さる角界事情通だ。
「というのも、その第2の診断書を作成した済生会福岡総合病院(以下、済生会病院)と相撲協会ナンバー2が近しいと見られているからです」
ナンバー2、すなわち事業部長を務める元大関琴風の尾車親方。彼と病院の関係に触れる前に、第2の診断書、
別名「髄液診断書」について振り返っておく。

11月12日、相撲協会の危機管理委員会を通じて、この第2の診断書を作成した医師のコメントが発表され、
〈重傷じゃなかった〉( 同月時日付日刊スポlツ)と、診断の「解釈」が逆転したのだ。

この「逆転コメント」は、軽傷だったら貴ノ岩をわざわざ休場させる必要はなかったのではとの憶測を呼び、診断書の偽造疑惑まで浮上。
その結果、貴乃花親方側はダメージを受け、相撲協会側に「有利」に働く格好になったのだが、「尾車親方は、済生会病院の前院長や
現院長と親しく、彼はこの病院を『かかりつけ病院』にしていて、九州場所でない時も、わざわざここで身体を診てもらっていると開いています」
(医療関係者)

実際、尾車親方は昨年、今年と「済生会グループ」の病院で講演している。そんな彼の評判を、相撲記者に解説してもらうと、
「角界きつての「策士』として通っています。例えば昨年、前理事長である北の湖さんが急死した際は、後任を決めるにあたり、
いち早く尾車親方が八角体制の流れを作り、結局、自身はナンバー2の座に収まった。また、かつては相撲記者と「尾車会』なる欽み会を開き、
そこで情報収集をして理事選、理事長選の対応にあたっていました」さらに角界関係者曰く、「尾車親方と初年来の家族ぐるみの付き合いが
あった元力士に聞いた話ですが、彼は親方に『おう、俺に何でも言ってこい』と言ってもらっていた。
それなのに、いざ彼が角界内のトラブルに巻き込まれると、親方は彼の両親に「息子さん、クビだよ』と告げ、掌を返した。要は尾車親方は、
機を見るに敏というか。

561 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:10:49.70 ID:IXm8Ou2R0.net
必死やね、アイスピック横野一門。
石浦校長による殺人未遂宴会セッティングを1度でも報道したらどうだ?

562 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:10:59.68 ID:hhERrHtV0.net
>>555
そりゃそうだろう
貴ノ岩が示談しますって言ったらこの件終わっちゃうし
貴乃花とそこら辺きちんと話し合いしてるだろう

563 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:13:12.48 ID:ei0Nz6410.net
阿武松一門だろ
貴乃花一門なんてない

564 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:13:30.51 ID:5yM0yFCB0.net
民事訴訟は、当然アイスピック横野も対象になってくる。

565 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:13:34.56 ID:ZLEuVc4J0.net
オリンピック見てると相撲界がなんとチンケな争いしてんだろうって思ってしまう

特に貴乃花の無能なのに目立ちたい、上に立ちたいだけのアホっぷりには情けなさを感じる

566 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:13:53.71 ID:5yM0yFCB0.net
民事訴訟は、当然アイスピック横野も対象になってくる。

567 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:14:28.99 ID:gItB+pzS0.net
>>558
>>559
貴乃花の都合良い解釈のみでなく民事で証拠をだして戦えばいい
全治12〜20日の怪我での罰金刑は貴乃花が希望した捜査の結果だろ

568 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:16:17.26 ID:gItB+pzS0.net
納得できないのなら証拠を提出して民事訴訟で金をとればいい

569 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:17:48.65 ID:L1cagE3g0.net
>>554
貴乃花に社会性を求めるのは魚に飛べ、鳥に泳げと言っているようなもの
トビウオとかペンギンとかの特殊能力を求めすぎ

オツムも相撲取りに求めるほうが間違い
みんな頭でガンガン当たるから馬鹿になって当然w

570 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:22:43.16 ID:KR6MjCa50.net
>>555
具体的な示談条件聞いてれば違ったかもね。

571 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:23:34.83 ID:gItB+pzS0.net
尾車の件が仮に真実なら刑事告訴か民事訴訟でもすればいい
協会や日馬富士、白鵬が許せないなら証拠を出して民事訴訟をすればいい
テレビ朝日で貴乃花のはなしが真実か嘘かは見る側には分からない

572 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:26:37.27 ID:qmdhGj8N0.net
>>503
それは被害届を出された伊勢ヶ浜部屋がやることじゃん、示談交渉
相撲協会を相手取って被害届を出したわけじゃないのに協会執行部が示談を迫るのはパワハラなんでは?

総レス数 821
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200