2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】たけし 羽生結弦を「偉い」…漫才師もピアニストも1日休んだら取り返すのに1週間[18/02/17]

1 :サイカイへのショートカット ★:2018/02/17(土) 23:29:56.18 ID:CAP_USER9.net
たけし 羽生結弦を「偉い」…漫才師もピアニストも1日休んだら取り返すのに1週間
2/17(土) 23:17配信 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/02/17/0010995753.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000170-dal-ent

ビートたけし
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2018/02/17/Images/f_10995754.jpg

平昌五輪フィギュアスケート男子で66年ぶりの連覇で金メダルを獲得した羽生結弦(23)=ANA=と、銀メダルの宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が17日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」に出演した。レギュラー出演するビートたけしは「偉い」と感心した。

羽生の宇野のインタビューが終わると、たけしは「偉いね」とたたえた。

たけしは「漫才師も、ピアニストも1日休んだら取り返すのに1週間かかるっていう。そのくらい元に戻らないのにこれだけ長いブランクで戻っちゃうっていうのはすごいね」と羽生がケガのために2カ月も滑ることができなかったにも関わらず、金メダルを獲得したことを絶賛した。

95 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 05:07:31.27 ID:jUu7F7+W0.net
>>60
選手生命終わるかもしれないらしいよ
あちこち怪我しててどこを痛めたのかもわからない状態なんだそうだ
痛み止めうったら選手生命終わると言われたがどうしても五輪に出たかったから
うってもらって何とか優勝できた状態らしいぞ

96 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 05:09:31.59 ID:m78TkC5A0.net
漫才がそこまで厳しい芸だとは思わない。
ピアニスト、スポーツ、工芸職人とかはそうだろうな。

97 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 05:12:19.97 ID:m78TkC5A0.net
1日まったくしゃべらないと、舌が回らず声が出にくいってのはあるけど、
漫才の芸とは関係ないよな。

98 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 05:17:30.83 ID:yKK/+rvl0.net
たけし軍団m9(^Д^)プギャー

99 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 05:23:35.49 ID:o5Sav5Jz0.net
次回オリンピックは20代後半になるから無理かな
元々両膝も痛めてる。左足首靭帯も悪い。で、昨年末右足首靭帯も痛めちゃったから
全身ボロボロ

100 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 05:30:20.95 ID:PVQIu4/l0.net
この巨星が消えたら事務所の「一応芸人」のオッサンどもってどーなるんだろな

101 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 05:31:08.65 ID:KWFQ18F30.net
偉いってなんで上から目線なんだよ

羽生は国民栄誉賞も囁かれてるのに

102 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 05:44:33.92 ID:+I0g69ht0.net
>>55
今見ると全盛期のたけしってイケメンだよな

103 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 06:03:27.15 ID:tF/l/SCv0.net
>>21
ハードってまさか野球の話ですか?

104 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 06:12:12.74 ID:fI6wtqUk0.net
なんで偉大な金メダリストの話に漫才師の話を絡めるんだ

105 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 06:20:25.94 ID:Jl1oiNY10.net
>>55
ピアニストを知らないだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 06:33:18.16 ID:MsNNTc8A+
たけしの発言は視聴者に誤った認識を植え付けるものだから、訂正されてしかるべき
そもそもたけしは知ったかで語りすぎだし、よく使う的外れな例えもマジうざい
「オイラが若い頃は」「浅草の芸人でいうところの」 とか、あーはいはいって感じ
ホント中身空っぽのジジイになったな

107 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 06:47:57.93 ID:C5UBNzhi0.net
まだ怪我が治ってないらしいじゃん!オリンピックも痛み止めで出場してたし、インタビューで引退も考えてた様な事を言ってたな。
怪我が完治しなかったら引退して、知名度を活かして政治家になり、将来総理大臣になれば良いよ。

108 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:01:12.16 ID:b0xsjzvb0.net
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

109 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:04:25.01 ID:rQPmWLzZ0.net
たけしは良い事言う時もあるんだけど、意味不明な時も度々あるよな。漫才師の話を羽生本人に言わなくて良かった

110 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:07:05.70 ID:i8lOdsJD0.net
これよく聞くけどウソだろ
1週間ぐらいなら休んだってそこまで調子崩れない
むしろスッキリして向上する

111 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:07:50.38 ID:v7Z+pDS+0.net
>>1
なんかもう仮面取ったダースベイダーみたいになっちゃったな

112 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:11:07.14 ID:MsNNTc8A+
これで顔がシミだらけになれば、太ったデッドプールと呼ばれるw

113 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:08:35.18 ID:V5Y45wWf0.net
>>3
たけしはピアニストやスケーターと並べることで自分(漫才師)を引き上げている。こういうところが浅ましいんだよ

114 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:19:23.31 ID:V5Y45wWf0.net
徹底して道化に徹することのできるアホの坂田の豪さよ

115 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:25:48.05 ID:HcEwAZib0.net
偉そうに

116 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:29:10.39 ID:mfcb3aNX0.net
>>28
フリーは凄くないだろ
spで奇跡が起こっただけ

117 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:38:26.57 ID:K9sFigPp0.net
羽生が東北高校に入学したばかりの時、羽生のサインを求めておきながら
「調子乗んなよ」と吐き捨ててサイン貰ったばかりの国語辞書をゴミ箱に捨てた
野球部の上級生、誰だかわかりますか?
特定お願いします。

118 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:40:27.64 ID:CstUysPq0.net
>>9
自分もこういう大勝負の生中継はビビって見られないタイプだから
たけしの気持ちがよくわかるわw

119 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 07:56:53.37 ID:grUzgoKu0.net
たけし漫才師もどれんやん

120 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:02:43.41 ID:gDuBluma0.net
>>110
ピアニストは本当。
スケーターは知らない。
漫才師は知らないけど絶対嘘。

121 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:02:56.30 ID:2GSNu5K00.net
昨日のたけしは特に酷かった。いたたまれない雰囲気に何度もなった

122 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:04:47.24 ID:GECmysEQ0.net
漫才の上手さってよくわからんな
客としては笑えりゃ下手でもいいんだが

123 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:07:17.74 ID:wufqS2rQ0.net
マッスルメモリーとかあるしなぁ
オレも何年もピアノ弾いてないけど
何時間か練習すりゃ
未経験者より弾けると思う

124 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:09:03.51 ID:iCDiKUB90.net
久しぶりに見たけどこの番組たけしいるの?
なんか邪魔なレベル

125 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:17:10.75 ID:zJdLqUKQO.net
柔道の山下が負傷で数ヵ月休養中、頭の中でイメージトレーニング続けて、復帰後はさらに強くなっていた。
また、ヤワラ谷は、やはり怪我で長く休むも、「ブランクはダメージありますか」と訊かれ、「ありません。柔道は200年やっているので数ヵ月など関係ないですね」とこたえた。

126 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:18:32.29 ID:b0xsjzvb0.net
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

127 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:21:29.70 ID:4spechfv0.net
完全回復はしてないと思う
この子は自分に酔って無理しすぎるから、休養ができたのは悪くない

128 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:27:11.00 ID:9LYqlTZx0.net
たけし起用すんなよ 老害に高額ギャラ払うのもうやめろ

129 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:30:22.42 ID:gHjDDlNb0.net
漫才師を勝手に昇格させるなw
同格じゃねーよww

130 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:39:08.80 ID:0R+4ZGhd0.net
漫才を昇格というよりフィギュアがなんでそんな高い位置にいるのって感じ
氷の上を滑るだけの競技で

131 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:40:05.93 ID:ErNrS7EW0.net
お笑い芸人が、お笑いに真剣ってとこを語るのが見てて本当に気持ち悪い
ただの能天気なアホだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:45:58.12 ID:EqCcoi/U0.net
漫才師wwwwwwwwwwwwww
一緒にするなwwwwwwwwwwwwww

133 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 08:47:38.92 ID:r8nEecJP0.net
マジで何言ってるか判らなかった
もうたけしを有難がるのはとっくに限界にきてたのに
さらに酷くなって安住も無視してるし

134 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:14:11.06 ID:su321b5mO.net
>>114
ダウンタウンが駆け出し時代笑わない観客に自信なくしてる顔をしてる時坂田利夫が
おまえらおもろいやんけ
その格好が裸でバカ殿
おまえがおもろいやんけ
正に芸人よ

135 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:16:09.46 ID:su321b5mO.net
>>119
たけしの心は未だ漫才師なんだな
死ぬまで芸人なんだろう
世界の北野いわれても
島田洋七言ってた
たけしからしたら世界の北野も鬼瓦も変わらない
あくまでもたけしはビートたけしでありお笑い芸人ビートたけしだ

136 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:17:12.75 ID:+5PMCHIP0.net
採点競技でも特に滑る芸能界って感じで取らせたい側の匙加減くささが拭えない

137 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:43:19.09 ID:V+WZgS0T0.net
>>47
このツッコミが殆ど出てこない芸スポはレベル低すぎる

138 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:45:55.70 ID:Icho5+aw0.net
>>3
自分は漫才師嫌いじゃないけど
まっさきにそれ思うw

139 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:47:41.66 ID:8GEyey7p0.net
同じ次元にいるって言ってるようなもんでしょ
それはおこがましいだろ

140 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:50:32.75 ID:+ISVlYKg0.net
ひとり競技は2カ月も休んだら元に戻すのは大変、時間かけても戻らないこともある、感覚の問題あの時の一瞬の最高感覚に戻らないこと有る

141 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:51:02.66 ID:zJdLqUKQO.net
「漫才師ですら」と言うならまだしも

142 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:55:02.96 ID:IvEzUSNU0.net
狭い世界の漫才なんかと比べんなよ

143 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 09:56:31.02 ID:5gGFAi5t0.net
>>137
漫才なんてとっくに引退してるだろ

144 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:00:50.95 ID:BDtH5Cej0.net
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

145 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:03:28.50 ID:a4Sp6Xwj0.net
骨折上がり直後なんだよな
そのへん凄いと思った

146 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:06:19.02 ID:YhUs7bVz0.net
漫才師なんかとアスリートやピアニストを一緒にするなよ、勘違いにも程がある。
大衆迎合的なつまらんことしか言わなくなったな、たけしは、もう要らないから消えてくれ。

147 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:08:56.35 ID:9bfgr5Kt0.net
悪口しか脳がない漫才のくせに偉そうに

148 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:19:47.89 ID:5gGFAi5t0.net
フィギュアなんか漫才と同じレベルだろ
こんなに休んでて楽々金メダルとかアホみたい

149 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 10:44:50.99 ID:wQvITYT+0.net
アキラ100%は毎日練習しないと駄目だと思う

150 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:23:53.82 ID:Z0lc6Y8l0.net
>>145
いや捻挫ね
ただのw

151 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 12:55:43.86 ID:VZO2nOf00.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

152 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 13:04:48.52 ID:ZYZsZjfW0.net
捻挫、ばかにできないもんな。足使うから、捻挫は怖い。固定して、安静にしないと踊れなくなる。

153 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 13:07:25.47 ID:3cs3exCj0.net
漫才師て言うけど漫才はテレビ業界に入るきっかけで
漫才だけで飯食ってるわけじゃないからな たけしの漫才なんか20年ぐらい見てないし
漫才だけやってんのは鳴かず飛ばずの芸人が大半だが
彼らこそ本物の漫才師とも言える

154 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 13:23:08.36 ID:XbfZqbxX0.net
>>148
スピード競う競技>>>>>>>フィギュア>>>>>>>>>底辺お笑い芸人


まずどの競技でも世界で戦うスポーツと比較すること自体が有り得ない
芸人なんて底辺中の底辺

155 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 14:09:32.65 ID:pxD1WlXv0.net
>>118
自分も耳ふさいで薄目開けた状態でやっと見たわ

156 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 14:10:31.59 ID:8yxtzHYA0.net
>>118
どっちかと言うと羽生嫌いだけどバクバクして見れなかった

157 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 14:12:02.73 ID:ce7Qu8vs0.net
韓国人「平昌フィギュア競技場、日の丸の数がものすごいんだが・・・」→「気分悪い吐きそう」
http://i.imgur.com/LZQqyMU.jpg
参照:http://theqoo.net/67450619
4.名節(旧正月)に見たくない光景だ。
5.近いからめちゃくちゃたくさん来たみたいだね。
6.あんなにたくさん来るなんて・・・。

7.めっちゃ嫌。そして、このスレにはもうすぐ日本信者が現れるスレになります。

8.うーん・・・梅干したち。

9.ところで日本は国旗をどうしてこのように誠意なく作ったんだろう(汗)ダサくて、血を一滴たらしたみたい。

10.私は韓国人だから本能的に拒否感を感じる。

11.旭日旗見えなくて幸いだとしなければならないのか・・・。

12.うわ、たくさんあるね・・・。

13.本当に嫌だ。

14.日本のフィギュアファンがとてつもなく多いのが分かった。フィギュアどうしてあんなに好きなんだろう(ブルブル)

15.それでもフィギュアのチケットはあいつらがたくさん買ってくれるみたい。

16.この画像を旧正月に見なければならないなんて。げぇ。

17.全部蹴散らしたいね。

19.ムカつく。

22.極嫌。

23.嫌いな日章旗で塗り固められているから拒否感がある(笑)

24.見たくない。

25.極嫌。日章旗持った人の中に韓国人もいるだろうと考えれば本当に吐きそう。

27.ただ嫌い。

28.旭日旗でもないのにコメント狂ってるみたいwwwww

29.>>28 ここで一番狂ってるのはお前wwwww他の人がどのように感じようがお前に何の関係が(汗)

30.>>28 被害国の国民が加害国の国旗を見てクソみたいだとするのが何が悪い。狂人野郎。

31.旭日旗じゃなくても日章旗見ると気分が悪くなる国の人なら仕方がないんじゃない?
私は日本の芸能人好きだったことあったけど日章旗見たくない。

32.君が代が流れる可能性があるという状況だから気持ちがちょっとあれだね・・・まあオリンピックだから仕方がない。

34.日章旗自体が極嫌なんですけど。
35.ほんと日本人て笑えるし気持ち悪い
国旗は生理だし 無理

158 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 14:27:56.64 ID:iyLcuD5D0.net
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

159 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 14:38:52.96 ID:auINP1RZ0.net
>>1
1週間経つ前に次の番組に出てる芸人は一生取り戻せない

160 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 14:58:00.01 ID:HR71vbHd0.net
リアルで見てたけど羽生みたいなやつが嫌いなのか終始しかめ面してて草「ビートたけしです。羽生くん宇野くんおめでとう」くらい言えんのか

161 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 19:16:00.57 ID:j1ELFilu0.net
確かに全盛期のたけしの漫才やラジオはアスリート並みの瞬発力だった

162 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 19:23:48.94 ID:E7BO6L3N0.net
全盛期のたけしはそれこそナイフみたいに尖ってたw
つべで見るとちょっと恐い

163 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 19:30:52.47 ID:6uYzwGh90.net
たけしの番組に羽生と宇野が出て羽生のことは終始無視して
宇野のことは難しいことしなければ勝てたのに羽生が後ろから転ばせたんだろって言ってたのに
漫才は休むと調子戻らないのにおかしいとか叩きまくりで高橋大輔ファンがツイッターで大喜びしてた

164 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 19:31:49.14 ID:cxm5DpIO0.net
仮病というか居留守つかってたんじゃないかな でヒラマサ一本に集中

165 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 19:36:34.54 ID:XbfZqbxX0.net
お笑いを過剰に価値上げようとしてるのがゾッとする
どさくさ紛れにアスリート選手と同じ位置で語るなよ

166 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 19:39:20.92 ID:SPZUz6XP0.net
この「漫才師」はもうあんた漫才してないでしょ、とか
あんた実業家でしょとかの突込みを期待していったボケじゃないの?

167 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 19:41:55.76 ID:8GyQs/vb0.net
>>103
肩と肘のダメージ半端ないから

168 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 19:54:57.32 ID:DCMUQxkC0.net
>>166
タカでも突っ込めないだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:02:47.82 ID:JdvVoYsQ0.net
虚像にまみれた哀しいマウント士

170 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:14:36.07 ID:cYZmfeux0.net
だからずっと言ってるけど羽生の怪我は大したことないんだってば
他の選手もこっそりしてる程度の怪我だよ

171 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:15:36.16 ID:/M5cWrPA0.net
>漫才師もピアニストも1日休んだら取り返すのに1週間
ジョーク?

172 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:16:37.38 ID:9YF2LsWR0.net
>>170
さっきのテレビ見てないの?
かなり深刻だよ
よく平気でそういうこと言えるね

173 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:18:54.08 ID:9lXXvESk0.net
>>3
そりゃお前が浅いよ

なんだって、一芸を極めるってのは大変な事だし
人が一生かけて磨いていくものに変わりはない

174 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:25:12.88 ID:T5CWLk+D0.net
>>172
そんなに深刻なのにジャンプ飛べるの?

175 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:26:42.88 ID:q/Noreuv0.net
今日の番組でやっていたが
リハビリを頑張っていたから
筋力は衰えていなかったらしい

リンク以外でもやれることはある

武は表面的な意見だよな

176 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:27:06.28 ID:Bk9qRibv0.net
漫才美化しすぎw

177 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:29:06.43 ID:q/Noreuv0.net
田村亮子
子供の頃から今までずっーと練習してきた
怪我で休んでも大丈夫だ

178 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:29:35.94 ID:H9oKZp6K0.net
>>174
そんな状態でやりきったから余計凄いと思う
検査次第で今後続けられるかどうかわからない状態らしい
本人は諦めてないみたいだけど

179 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:32:38.83 ID:rqsdhPuJ0.net
ポリーニとか、何年休んだんだよ?
一流になる前は取り戻すのに時間かかるだろうけど、もう取り戻すのも一流だろうに。

180 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:34:33.03 ID:q/Noreuv0.net
羽生は寝たきりじゃないだろwww

やれることはあるわ

181 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:37:52.06 ID:q/Noreuv0.net
プロ野球選手のオフはけっこう長いよね

182 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:39:00.43 ID:RjVYF9W20.net
たけしはもう取り返せないとこまで来てる

183 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:40:21.08 ID:H9oKZp6K0.net
治ってれば取り戻せるだろうけど治ってないから
治療をしても痛みがひかない
でも痛み止め使ったら感覚なくなってしまうから
状態を酷くしてしまうかもしれない
選手生命たたれるかもしれないと言われたけど
ジャンプすると痛むので五輪出るために仕方なく痛み止めを使った
検査をしてみないと今後のことはわからない状態だそう

184 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:52:57.49 ID:95WGxarR0.net
たけし「偉い」







こんな ふいき˝ゅあに まし˝に
なっちゃって と˝うするの

185 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:54:25.05 ID:yqkcgrOn0.net
どーせ奇跡の復活するから大丈夫だろw

186 :名無しさん@恐縮です:2018/02/18(日) 23:54:43.41 ID:Z5jTcuqL0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

187 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 03:15:58.66 ID:HvzEpxK/0.net
>>173
一芸(笑)いやいや芸人はアイドル以下ですよー。
芸ないのに司会してる芸人わんさかいるw
最近なんて俳優女優アイドルよりボケもせず笑い取れてないカッコつけ芸人だらけ
博学気取りコメンテーター気取りでご意見番

188 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 05:57:49.68 ID:NPI0wmsiG
何言ってんだか全く分からないのに大物気取り
引退したら紳助同様、何の影響もなかったというのがバレるのが
怖くて仕方がないんだろうが、もうバレバレだってw

189 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 06:09:01.39 ID:S9QpaC1p0.net
>>1
@宇野昌磨が銀メダルをとった大きさを伝えて欲しい。
かつて日本人スケーターがメダルを取るためには、海外に行かなければならなかった。
羽生選手はキムヨナ選手が師事したコーチについた。
しかし、昌磨は練習環境、プロ、コーチ、全て日本🇯🇵。
日本が成熟してきたことの証明だ。あとはカップル競技!
1.3万リツイート
2.7万いいね

190 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 08:25:06.50 ID:WF+Aceev0.net
情報7days ニュースキャスター見てたけど、たけしは将棋盤を一面じゃなくてルービックキューブみたいに6面にすれば将棋はもっと難しくなって人間の脳もそれに対応して凄くなるんじゃないか?と言ってて、
たけしの発想は凄いなと思ったわw

191 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 12:15:46.32 ID:De7AVCmUQ
清々しいまでに完全実力主義の将棋界に比べて

芸能界ってのは・・・・

なんだろうね〜〜〜〜!

192 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 13:40:30.27 ID:dktovu100.net
>>182
ライブはいつも満員だし爆笑だぞ
テレビで見るたけしとは別人

193 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 14:36:17.82 ID:/xQgOdDJ0.net
>>192
別人なわけないだろ
電波通したらフガフガになるのかよ

194 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 18:27:43.97 ID:ADL2bL+h0.net
>>190
たぶん難しすぎて人間の手に負えるゲームじゃないと思うが、その発想が思い浮かぶのはさすがだな
でも5*5*5とから何とかなるかもな
タッチパネル画面で立方体を作れば面白いような気もする

195 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 22:29:34.50 ID:izFLw7S/y
ええやん

総レス数 210
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200