2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】五輪にゲーム対戦競技「eスポーツ」が採用の可能性…世論は否定派が多数★4

103 :名無しさん@恐縮です:2018/02/19(月) 11:51:15.12 ID:R8bDxUH40.net
そもそも、日本人には「eスポーツ」が“スポーツ扱い”なのか理解出来ていないでしょ。
例えば、新聞を買って捲ると大手紙や一部地方紙には、プロ・アマどちらかは置いといて、
囲碁欄や将棋欄がありますね。
で、囲碁欄・将棋欄は何処の分野の頁にありますか?

欧米の西洋将棋、つまりはチェスの場合、
昔から“スポーツの扱い”で、“スポーツ記事”として新聞で取り扱います。
何故かと言うと、“頭脳のスポーツ”だからです。(だから賞金も高いのです。)

最近は大人しいですが、一時期、国際チェス連盟会長が某氏の頃、
「チェスを五輪競技に採用すべき!」と積極的に動き回っていた時期が有ります。

この流れを知ると、
“「eスポーツ」が何故スポーツ扱いで、何故五輪競技に採用の話になるのか?”という
話の流れが見えて来るかと思います。
(以前の北京五輪で「麻雀」採用の可能性の話題も、勿論同じ流れです。)

…正直、私は否定派ですけどねw

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200