2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸人】ビートたけし、さんまを絶賛「テレビの作り方を変えた」「あれだけアドリブがすごいのは見たことがなかった」

586 :名無しさん@恐縮です:2018/02/26(月) 22:53:20.14 ID:VvMYB+0x0.net
小林一三と吉本興業

1914(大正3)年、宝塚歌劇団初公演
1920(大正9)年、プロ野球球団「宝塚運動協会」設立
1926(大正15)年、吉本興業の花月乙女舞踊団初公演
1929(昭和4)年、阪急百貨店開業
1932(昭和7)年、東京宝塚劇場開場
この頃、浅草「カジノ・フォーリー」をはじめ
脚や肌を露出した「レビュウ」が流行していたため
それらと混同されないように小林は
「宝塚歌劇は清く正しく美しく」と訓令
(のちに傘下に収めた日劇小劇場ではストリップ上演禁止として騒動に)
1934(昭和9)年、吉本興業がプロ野球球団「大日本東京野球倶楽部」
(現、読売ジャイアンツ)に資本参加
1934(昭和9)年、吉本興業が有楽町の日本劇場でマーカスショウ公演
1934(昭和9)年、吉本興業と日活が提携して製作した
浪曲入りトーキー映画「佐渡情話」が大ヒット
1935(昭和10)年、吉本興業がPCL映画製作所と提携し映画制作に乗り出す
1936(昭和11)年、吉本興業が東宝映画配給と提携
1937(昭和12)年、小林一三は、日本劇場、帝国劇場を傘下に収め
東京・錦糸町駅前に東宝系映画館などをオープン(現、東京楽天地)
翌年ここに、吉本興業の江東花月劇場開場
1937(昭和12)年、東宝映画設立
1938(昭和13)年、第一ホテル(東京・新橋)開業
1939(昭和14)年、林正之助が、小林一三に乞われて東宝の取締役に就任
1939(昭和14)年、吉本と東宝の接近を警戒した松竹と傍系の新興キネマが
人気芸人の引き抜き工作を行い世間を騒がせる
1940(昭和15)年 近衛内閣の商工大臣に就任
1945(昭和20)年 戦災復興院初代総裁に就任
1946(昭和21)年 林弘高が太泉映画(現、東映)を設立
1948(昭和23)年 吉本興業株会長に吉本せいが就任
1950(昭和25)年、吉本せい死去
吉本家と林家の間に揉め事が生じ、小林一三がその仲裁役となる
後日「吉本の林弘高君紛争解決のお礼に来訪。」

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★