2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】大谷 4打数無安打で13打席連続快音なし 打率1割切る ★4

1 :豆次郎 ★:2018/03/19(月) 14:52:24.97 ID:CAP_USER9.net
3/19(月) 7:50配信
大谷 4打数無安打で13打席連続快音なし 打率1割切る 

 エンゼルスの大谷が18日(日本時間19日)、レンジャーズ戦で「7番・DH」で出場し4打数無安打だった。

 2回、先頭で昨季13勝左腕のペレスの直球を打ち損じ、二塁手の悪送球で出塁(記録は失策)。続く3回1死三塁のチャンスではバットを折られ、投直併殺に倒れた。

 7回は昨季70試合に登板し防御率2・50の変則サイド左腕クラウディオと対峙(たいじ)したが、2ボール2ストライクから最後は外角67マイル(約108キロ)のカーブに手が出ず見逃し三振を喫した。8回もマイナーリーグの左腕投手と対戦したが空振り三振に仕留められた。

 この日は対戦した3投手全てが左投手で結果を残すことができなかった。

 これで実戦9試合で23打数2安打、打率・083、本塁打なし、打点1。13打席連続無安打となり、左投手に対しては10打席に立ち一度も安打を打てていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000088-spnannex-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180319-00000088-spnannex-000-1-view.jpg

(★1が立った日 2018/03/19 07:57:59)
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521428932/

417 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:05:16.99 ID:73AWFuNd0.net
>>385
サッカーの話をしないと死んじゃうの?

418 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:05:22.05 ID:SARwkZpR0.net
ノーコンは治らないから打者の方がマシだと思うが、メジャーでは要らないレベルでしかないだろう。

419 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:05:24.96 ID:WR+Kqttx0.net
大谷には難しいボールを投げたらダメっていう基本的なルールをまだアメ公は理解できてないみたいだな
これだから知能の低いヤンキーどもは

420 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:05:35.21 ID:a2F10mOF0.net
>>385
サッカーはボールガーなんて言い訳はまずしません 
言い訳やめましょう

421 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:05:36.30 ID:wh1kHnO70.net
顔が幼いからメジャーリーガーから舐められるんだ
茶髪ロン毛にしてヒゲ生やせ

422 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:06:02.80 ID:DMNrr+Ki0.net
海外の反応見てみろ
日本人は恥ずかしくて現地行けないぞ

423 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:06:07.40 ID:gmXg0J3I0.net
>>413
サッカーもピッチのサイズの差で勝ち負けに影響するのこともあるだろうが

424 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:06:13.10 ID:FzvntW490.net
これが日本野球の現在地だよ。それをしっかり受け止めないなら先はない。
確かに野球がベースボールを上回った瞬間はあったと思う。WBC初優勝あたりとか。
でもそれに胡座かいて日本野球は何も変わってないどころか退化してる。現在日本のトップオブトップのマーやダルでさえMLBじゃ大関関脇クラスが精一杯。
とっくにベースボールに先越されてるのよ。技術もパワーも。
複雑な理由はない。日本野球人がただ単に下手なだけ。

425 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:06:20.09 ID:Y9kur4IW0.net
日本に戻ってきても流石に接待はこれ以上は接待しないだろう

426 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:06:20.69 ID:fpZKQ17V0.net
>>352
わかる
松井をこえたとかイチローは雑魚とか言うんだよ、奴等は
奴等の脳内では柳田、筒香、山田、秋山も大谷以下の設定だからね

427 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:06:21.42 ID:yGgHj0Rp0.net
大丈夫、鳥谷なんて19打数1安打だ

428 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:06:21.46 ID:DZlxyYJK0.net
大谷自身は
外から見る限りあんまり焦ってないから
メジャー保障ありなのは確実でしょ
無かったらもっと必死な顔してるよw

429 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:06:21.81 ID:FIwuxlDK0.net
結局散々言われてた通りメジャーいくならどっちかに絞るべきだったな

430 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:06:41.87 ID:b6BpEZIW0.net
>>399
アメリカのスカウトが自分の目で見てたでしょ
そんな言い訳通用しないよ

431 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:04.33 ID:XDkfLfHb0.net
まだオープン戦かよ
いつまでオープン戦やねん

432 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:12.71 ID:gmXg0J3I0.net
>>420
ボールが変わったから無回転シュートを打たないとか、キーパーが球をこぼすとかグダグダ言ってたけどね

433 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:18.71 ID:66uIVxXa0.net
>>423
ん?どんなときかな?w
ホームランとかいう球場の大きさで一点〜四点決まってしまうほどの重大な差が
サッカーにもあると??

聞かせてくださいよw

434 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:22.61 ID:73AWFuNd0.net
>>423
とりあえず大谷のこの体たらくは関係無いよね?

435 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:28.79 ID:BUIVlnwr0.net
>>405
通訳はマズいと思う。拙くてもチームメイトとは英語で話そうとする姿勢が大事。そうすることで受け入れられるのだから。
それと、外国語を覚えようと思ったら言葉の海に放り込まれるのが一番手っ取り早い。外国人力士が日本語上手なのもそれだから。

436 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:35.11 ID:JG5VrcQa0.net
まだ23やしな
マイナーで3年じっくり鍛えてもまだ26や

437 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:41.73 ID:xUdqrpbV0.net
大谷翔平やばいな(´・ω・`)

438 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:43.26 ID:tEC/nTgm0.net
なんかすごく悲しいよな、こんな結果になるとは夢にも思ってなかった。

439 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:59.34 ID:P4TfMFkE0.net
明後日にも日本に帰ってきな

440 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:07:59.76 ID:fpZKQ17V0.net
>>377
鼻毛も伸ばした方がいい

441 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:08:05.56 ID:GdCIeKPJ0.net
お前らほんま大谷好きやなw

442 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:08:15.52 ID:/oR/zf1x0.net
>>419
忖度を知らないからヤンキーと呼ばれるのだよ

443 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:08:41.01 ID:a2F10mOF0.net
>>432
それを言い訳にしてきた選手はいるのかな?

444 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:08:42.93 ID:DMNrr+Ki0.net
>>424
一箇所違うな
WBCでは日本代表がアメリカ代表を上回っただけ
NPB野球がMLBを上回ったことはない

445 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:08:44.92 ID:jPW2mlkh0.net
オープン戦なんかどうでもいい
シーズン始まってからスレ立てろ

446 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:08:48.54 ID:QG53aB2m0.net
おい、お前ら。ハリーに土下座して謝れや。
言った通り駄目やんけ。あ?粕共

447 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:08:57.26 ID:ThMryr7w0.net
メジャー保障あっても結果出ないままいつまでも使ってもらえるのかね
今シーズンは何があってもメジャーという契約だったりして

448 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:00.42 ID:umlSQBTP0.net
>>423
ねーよ
むしろどう影響あるのか教えてもらいたいくらい
そもそも野球の球場の大きさが違うってのは、サッカーに例えたら
ゴールポストの大きさがスタジアム毎に違うってくらいありえない事なんだが

449 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:05.42 ID:PBZxD4xj0.net
>>369
元々は日ハムでさえいくらなんでも二刀流にあれだけ固執するとは思ってなかっただろう
どちらかがモノになれば、くらいの入団が
コーチをハナで笑う、監督の指示の逆はする、先輩のプレーを笑い者にする、それでいてそこそこやる珍獣だから
マスコミの期待に乗って突っ走ってただけw
さすがは出戻り新庄で観客劇増させる球団だよ
新庄効果の最大化は日ハムだからできた

450 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:05.68 ID:NTKJcCA30.net
環境に慣れたら普通に活躍するやろ

451 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:06.21 ID:ucAy/uQA0.net
パド牧田の方が…
おい

452 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:12.29 ID:+GmWxAss0.net
歪んだ日本社会の忖度が生み出したモンスター

453 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:27.27 ID:pDZ8wDSN0.net
映画マネーボールを見た印象だと見切りラインを割ったら厳格に切る印象。
悲痛な面持ちでトレード宣告したかと思えば舌の根も乾かぬうちに新しい選手を笑顔で迎えるシビアな世界。

454 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:32.93 ID:FzvntW490.net
大谷は助っ人外国人だからな?逆で考えたらどう扱われるかわかるだろ

455 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:38.39 ID:A1y2U/qr0.net
>>424
なにいってんの?

そんな変わってないよ。野球人口減って退化はしてるけど

メジャーはあまいもんじゃない

456 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:40.74 ID:5aJtdgzp0.net
>>416
平日のナイターなんて3回ぐらいから入場してビールと弁当喰って試合終了前の9時過ぎに帰る人多いからな

457 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:42.87 ID:SzlIgDb50.net
逆にシーズン入ったら普通に活躍しそう

458 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:44.14 ID:tiRRbEmz0.net
■あの人はいま 元アナハイム・エンゼルス 大谷翔平さん(32歳)

2025年、ワールドシリーズ。 それを、TVで見つめる男がいた。
24歳で将来を嘱望されMLBに挑戦した、大谷さんは今……

「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する大谷は、どこか寂しげだ。
「未だに昔の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで、俺が二刀流で大活躍する夢を」

花巻東高を卒業後、ドラフトで日本ハムに入団。二刀流で大活躍後、念願のMLBに活躍の場を求めた。
競合の末エンゼルスに入団するも、自慢の二刀流が全く通用せずマイナー暮らしが続き結局、一度もメジャーに昇格することなく解雇された。
その後、活躍の場を韓国プロ野球に求め、LGツインズに入団。自らのルーツである韓国での活躍が期待されたものの故障がちになり、若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず30歳の若さで引退を決意。
今はゲイバーを営む傍ら、地元の少年野球団のコーチを勤めている。

●暖簾の屋号の文字は元日ハム監督の栗山英樹氏の手によるものだ
「いらっしゃい」。東武鉄道野田線鎌ヶ谷駅東口から歩いて50分。「ゲイバー♂♀二刀流」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いた大谷さんの元気な声に迎えられた。

「去年の4月にオープンしました。暖簾の『二刀流』という文字は栗山監督に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」

●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「最近のゲイは飛行機に乗って本場・ロサンゼルスまで男漁りに出かける時代でしょ。ボクが修業した札幌の人気店『ハンマー』は女装をしないのが特徴だから、
女装するのがゲイバーだと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」

●かつてのライバルで現レッドソックスの藤並や、メッツ所属の則本ついて尋ねると……
「あいつら俺より下手だったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「二刀流なんて夢物語だと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど。」
「今はもう現役に未練はありません。今度は、教え子で日本一を狙いますよ(笑)」

(写真)アナルグリップを手に持つ大谷さん。

459 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:49.09 ID:a2F10mOF0.net
ボールが違うからぁぁ

アホか

460 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:09:59.90 ID:77BCnbDA0.net
大谷は手足が長い、大きく遠くにバットを構えている。
外角は打ちやすそうだが、内角は打ちにくそうには見える。
素人観察だが。

461 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:10:09.79 ID:gmXg0J3I0.net
大谷の上げ底というか忖度というかそういう過大評価に違和感があった自分も、
ここまでひどいとは流石に思わなんだ。
何一ついいところなしとわね。

462 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:10:16.07 ID:PBZxD4xj0.net
>>448
大きさなんて誰も言っていない。
断面が違うのは知ってる?

463 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:10:23.73 ID:/oR/zf1x0.net
>>449
パンダの扱いに慣れてるってことか
要らなくなったパンダの高値転売のノウハウまで持ってるしw

464 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:10:44.34 ID:SARwkZpR0.net
>>436
若い才能がドンドン入ってくるんだよ(笑)

465 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:10:46.39 ID:P4TfMFkE0.net
もしかして大リーグに行って一番ダメなヤツで終わりそう?

466 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:10:57.88 ID:HlN2uI6p0.net
結局打者として打席には立ってたけど投手に対しての攻め
しかされて来なかったって事だろうな

467 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:11:00.51 ID:Ava37MfU0.net
>>421
鼻毛も伸ばそうよ
間抜け面には鼻毛も必要だし

468 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:11:01.17 ID:9jhl3huN0.net
>>424
NPBがMLBを上回ったことはないだろう

469 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:11:11.04 ID:pelGHK3B0.net
韓国のMBC放送が大谷の打率が一割下がったことを字幕で伝えたらしい。

470 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:11:18.81 ID:HKS2k3sv0.net
読売調査の大人気野球スレほどやきぶたの元気が無いねwしまっていこーばっちこーい

471 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:11:31.49 ID:DMNrr+Ki0.net
>>463
さすが関西商人だろ

472 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:11:37.37 ID:5aJtdgzp0.net
>>458
アナルグリップwwwwwww

473 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:12:06.46 ID:SELkor4T0.net
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

474 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:12:16.70 ID:/oR/zf1x0.net
>>471
東京時代はこんなにエグイ商売してた記憶ないんですけど・・・
せいぜいベテラン選手に冷たい位で

475 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:12:29.84 ID:66uIVxXa0.net
やき豚ダンマリwwww
逃げるなら最初から絡んでくるなよ糞豚

476 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:12:38.99 ID:ou2/LXjZ0.net
米国学生の高度な野球分析発表に驚き…オープンデータのMLBと開く“格差”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00010001-spht-base

今のベースボールはやっぱ格段にレベル挙がってるな
ITの本場には勝てない
つうか大谷のデータがないくせに打ち込まれていては先は暗い・・・

477 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:12:45.01 ID:gmXg0J3I0.net
>>456
栃木群馬あたりからの客はナイターを最後まで見られないとかあるね
映画も昔は入れ替え制でないから、
途中から見て、次の回で見逃した頭の方を見るとかあったわ

478 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:12:51.91 ID:B2PDbXVS0.net
確か以前テレビの野球選手ランキングで
トップだったよな。
レジェンドと言われる人達を抑えて。

479 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:12:53.98 ID:pDZ8wDSN0.net
>>463
ハンカチは塩漬けしてる状態なの?

480 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:13:00.67 ID:BRTXRRIt0.net
投げれば快音を連発し、
打てばバットが空を切る

まさに二刀流

481 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:13:08.99 ID:Hl7Lvrxm0.net
>>458
何パターンあるんだこのコピペ
あと立地が不便すぎるだろw

482 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:13:24.37 ID:umlSQBTP0.net
>>462
断面って何の事?

483 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:13:26.36 ID:e0KKYSB70.net
今ならまだお金返せば間に合うだろ
恥を晒す前なら日本人も帰還を受け入れるぞ

484 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:13:26.97 ID:+wtIBNDQ0.net
でくのぼうwwwwwwwww

485 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:14:08.27 ID:gmXg0J3I0.net
>>474
オールスターの組織票事件もあるがな
うちにも日ハムから、日ハム選手の名前を印刷した往復葉書の投票用紙が来たよ

486 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:14:19.13 ID:kA7eMLsi0.net
>>23
昨日のカレーの清宮の方が精度高かったw

487 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:14:20.57 ID:DMNrr+Ki0.net
>>474
北海道だと動員以外でも稼がにゃならんのよ
多少の順位上下には目つむっても

488 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:14:25.14 ID:wuGKCN920.net
まさかここまで通用しないとはなぁ…投は川上、打は青木くらいの成績は残せるかと思ってたんだけど。相性悪いのかもな〜

489 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:14:35.33 ID:MQLiXQAO0.net
>>349
なぜどちらかだと思った
両方とも、っていう選択肢もあるんですよ

490 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:14:48.23 ID:UUlW5zzf0.net
それにしても酷いな
3回席にたって一回でも打てば打者の勝ちなのに1割未満とは

491 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:14:53.71 ID:TW+8+Ph6O.net
投手は速いだけ打者はパワーだけじゃ無理って再確認だなパワーなんて向こうじゃ並だし
今までメジャーで試合出れてたやつの凄さがわかった

492 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:15:01.95 ID:GUd058JC0.net
半分出てなかったシーズンを送ったのに
FAでもないのにメジャーに挑戦します!と
卒業みたいな晴れやかな会見したのには
イラっと来た人も多いはず。
本当の野球ファンならね。

野茂もFAじゃなくて不本意なシーズン後に行ったけど
日本でデビュー以来4年連続フル回転(今の比じゃない球数と間隔で)
してたから、日本ではお疲れ様。ともう潰れてるから無謀。
の半々くらいの空気で晴れやかではなかったかな。

493 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:15:02.56 ID:tEC/nTgm0.net
大谷が限局性腹膜炎にならないか心配

494 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:15:02.93 ID:66uIVxXa0.net
>>462
385 名無しさん@恐縮です 2018/03/19(月) 16:00:03.11 ID:PBZxD4xj0
>>371
サッカーなんかボールはもちろん
ゴールポストの形も
ピッチの大きさ違うからなw



大きさ
言ってますね
死んだ方がいいのでは??

495 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:15:18.94 ID:9jhl3huN0.net
>>469
大谷にやられてたから気になってるんだろうな
これで韓国は日本の野球からの脱皮ますますはかどるだろうな
少数精鋭の英才教育で育成していく方向に既に舵きってるしなそれでもアメリカ代表と差が開いてたU18

496 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:15:36.78 ID:BqHJ61K40.net
二刀流は論外でも、どっちかは通用するかと思ったが
どっちも通用しないレベルとはな

497 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:15:39.41 ID:RCHxrvp10.net
そりゃ通用するわけないって。
打つことだけに没頭して死ぬほど試行錯誤して
露骨に打率上げに励んだ青木でさえ
結局メジャーのグネグネ速球に対して手応えを掴む事なく
アメリカを去ったからな
技術ゼロの大谷が通用するわけがない

498 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:15:56.17 ID:JgoxGcvF0.net
打席に立たせろなんて言って恥ずかしくないのかね?

499 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:15:58.85 ID:BRml6n8g0.net
内角が怖くてプリケツ突き出しはこれからもっと見れそう!

500 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:15:59.91 ID:/oR/zf1x0.net
>>487
それでも東京時代よりかは客も露出も増えて球場経費は下がってだろうに・・・
2軍が遠い分増加した経費がそれに勝ってしまってるか?

501 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:16:21.44 ID:PBZxD4xj0.net
>>479
何言ってんだきみ?
万年二軍の選手をあれだけ有効活用してる球団と選手がいるなら教えてよ?

502 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:16:22.40 ID:/AAGutkC0.net
帽子からロン毛をなびかせろ!
口髭と顎髭を生やせ!
顔黒になってピアスとネックレスをしろ!
その風貌にメジャーリーガー達は動揺してミスするから!

503 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:16:53.45 ID:A1y2U/qr0.net
つか、みんなまだまだ早すぎだろw

ピッチャーでは通用するよ間違いなく

期待してたバッターはきついかな
トリプルスリーてきる素材、大谷ぐらいしかいないんだけども
柳田、山田では足りない

504 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:17:04.53 ID:/oR/zf1x0.net
>>493
新しい病名を考えてる最中じゃね

505 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:17:37.13 ID:lFgiy3v20.net
>>446
張本氏、投手・大谷を大絶賛「ダルビッシュ、田中、松坂よりも私は買いますよ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180212/mlb18021202200001-n1.html

張本氏が日ハム大谷に「あっぱれ」 打撃を絶賛「典型的な本塁打バッター」
https://sportsbull.jp/p/65319/

506 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:17:55.94 ID:66uIVxXa0.net
>>501
何いってんだきみ?
あれだけ万年二軍でかつやくしたこともないウンコクズをありがたがるアホなファンがどこにいるんだ??

507 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:18:00.35 ID:cYMM9VrF0.net
おまえら、もし地球に野球星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表が野球一打席勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対ダルでないとイヤだろ?
大谷でもいいのか?大谷に地球の命運を託せるのか?

ダルビッシュをけなしてるやつは地球規模で考えるんだ

508 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:18:11.70 ID:0ZeQbjC80.net
松井だって最初は鳴かず飛ばずで監督が長嶋にいつ調子は戻るんだ?って電話してそこから長嶋松井の電話指導バッティングで打てるようになったんだぞ

509 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:18:12.26 ID:u/1gJTFI0.net
今プロ野球の野手でメジャー行きを明言しているのって他には清宮だけだろ
清宮は最短でも5年かかるし、こりゃ当分日本人メジャー野手は出ないな

510 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:18:14.37 ID:EIfbfFA+0.net
>>458

>暖簾の『二刀流』という文字は栗山監督に左手で書いていただいたものだし

わろたwww

511 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:18:17.77 ID:yd+7n9EI0.net
開幕メジャーは恥ずかしいから止めてくれよ

512 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:18:28.41 ID:MkkWKW800.net
大谷は本当は左投げの右打ちだったんだよ
訳あって右投げ左打ちにしてるんだよきっとw

513 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:18:30.86 ID:B/ZYr1C/0.net
>>31
JALだろ

514 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:18:31.72 ID:Hl7Lvrxm0.net
>>503
自己暗示ですか
もはやオカルトの域だな

515 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:18:52.65 ID:ytRT0X+J0.net
完全に振り遅れてるからどうにもならん
他の日本人野手のようにさっさと功打に切り替えろ

516 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 16:19:10.48 ID:K6Hek6ayO.net
あの構え方で打てるのは日本国内だけw

重い球 速球 ブレ球 対応出来ない打ち負ける 振り遅れ 差し込まれ ボテボテ ポップ

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200