2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】大谷 4打数無安打で13打席連続快音なし 打率1割切る ★4

1 :豆次郎 ★:2018/03/19(月) 14:52:24.97 ID:CAP_USER9.net
3/19(月) 7:50配信
大谷 4打数無安打で13打席連続快音なし 打率1割切る 

 エンゼルスの大谷が18日(日本時間19日)、レンジャーズ戦で「7番・DH」で出場し4打数無安打だった。

 2回、先頭で昨季13勝左腕のペレスの直球を打ち損じ、二塁手の悪送球で出塁(記録は失策)。続く3回1死三塁のチャンスではバットを折られ、投直併殺に倒れた。

 7回は昨季70試合に登板し防御率2・50の変則サイド左腕クラウディオと対峙(たいじ)したが、2ボール2ストライクから最後は外角67マイル(約108キロ)のカーブに手が出ず見逃し三振を喫した。8回もマイナーリーグの左腕投手と対戦したが空振り三振に仕留められた。

 この日は対戦した3投手全てが左投手で結果を残すことができなかった。

 これで実戦9試合で23打数2安打、打率・083、本塁打なし、打点1。13打席連続無安打となり、左投手に対しては10打席に立ち一度も安打を打てていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000088-spnannex-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180319-00000088-spnannex-000-1-view.jpg

(★1が立った日 2018/03/19 07:57:59)
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521428932/

64 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:06:48.89 ID:3BXmA9gz0.net
メジャーにいけば独活の大木なんだな

65 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:03.82 ID:WyQX02Zg0.net
>>56
卒業式

66 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:17.91 ID:z+KLpcAv0.net
もう存在が恥ずかしい
記事にしないでほしい

67 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:24.14 ID:FJoVyJ6n0.net
ライバルを油断させるため

68 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:24.87 ID:T6KMCsaX0.net
>>7
2年もしたらバス移動に最適化されるやろな

69 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:27.81 ID:/oR/zf1x0.net
>>63
なるほどね
野球でもスポーツ用品メーカーの影がちらつくわけだ

70 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:41.87 ID:vpK7Mrkg0.net
>>5
清宮はプロ目指してるにも関わらず木製バットで練習すらしてこなかったアホ
大谷はMLB目指してるにも関わらずMLBの練習すらしてこなかったアホ
あんな大振りのPも打者もMLBにはいない
どっちも準備不足のアホという共通点

71 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:47.03 ID:2JNPX7vw0.net
https://i.imgur.com/2Y7q0KN.gif
https://i.imgur.com/SNDQrtK.gif

https://i.imgur.com/jstqUEQ.gif
https://i.imgur.com/XgHqIL2.jpg

72 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:47.76 ID:MbSbP9Ad0.net
実績ないのに行くからだよ。

73 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:48.22 ID:0YwL8rUj0.net
>>54
なんだかチョン流ブームみたいな売り込み方してるよな 日ハムは特に酷い

74 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:07:50.11 ID:gv2X6ZBA0.net
身長が25cmは低いアルトゥーベの方がスイングスピードは明らかに速い

メジャーは恐ろしい所やでほんま

75 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:08:08.47 ID:v0UTv1bD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=U_QoO73dDjs
ロッカー 最速158 17歳

https://www.youtube.com/watch?v=mODgmeKkl9k
ハンキンス 最速157 17歳

https://www.youtube.com/watch?v=LuDiQ67cXvI
ギン 最速 157 18歳

全員アメリカの高校生


こんなの打てるの日本のプロ野球選手でもいないだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:08:12.30 ID:dnBsnI3z0.net
319 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 10:31:32.75
1打席目:先頭打者で2ゴロ(エラー出塁)
2打席目:1死3塁で投直ゲッツー
3打席目:先頭打者で見逃し三振
4打席目:1死1・3塁で空振り三振

2打席目
「大谷さん!転がすか外野に飛ばせば打点ですよ!」
→ピッチャーライナーでゲッツー「ええ・・・」

4打席目
「大谷さん!転がせばゲッツー崩れで打点ですよ!」
「なんか可哀そうだからマイナーの投手に変えたよ」
→空振り三振「ええ・・・」

440 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 13:04:42.88
すごいDHだw
こんなの日本人はベースボールに向いてないって印象を強めるだけだろ

367 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 11:35:00.39
1死3塁でゲッツーって相当凄いぞ

379 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/03/19(月) 11:48:54.04
外野フライ最低でも打てばいい場面が二度もあるのにw

411 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 12:42:31.36
投げてもダメ、打ってもダメ
それでも大谷には笑顔がある


390 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 12:14:56.10
YHK昼のニュース
言うまでもなく大谷スルーw

394 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 12:20:04.32
やるわけねーwニュース7でもスルーだな
おGちゃんはそれでも騙されるけどw

395 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/03/19(月) 12:20:22.95
月末の開幕直前にNHKて大谷特集の生番組をやるんだよな
どうやって編集するんだろ

400 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/03/19(月) 12:29:50.19
数少ない安打を様々な角度から分析するとかw

398 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/19(月) 12:29:34.46
普通にもう日本人はマイナー契約以外だと誰もとってもらえないな

77 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:08:16.70 ID:u6sT9G1K0.net
こりゃあプロ野球16球団化は絶対無理だな
これ以上プロ野球の平均レベル下げるのは自殺行為だ
Jリーグみたいに代表を強くしたいとか競技人口を増やしたいとか
チーム増やすことに大義名分があるわけじゃないし

78 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:08:23.83 ID:0GACfNte0.net
逆にメジャーで何年もやってるイチローやマークンがどれだけ凄いのか分かったわ

79 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:08:25.59 ID:kRYfgKEq0.net
ここまでひどいと慣れの問題じゃなくて才能の問題だろ
良くなることはないんじゃね

80 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:08:31.94 ID:Y4J+/RJO0.net
大谷を見てると

イチローの偉大さがよく分かるな

81 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:08:47.10 ID:PT2ELIDl0.net
>>33
あまりにもボロボロで哀れに思ったのか
喝もなかったし全然毒舌でもなかったけどな

82 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:08:47.36 ID:qDu6gdHu0.net
あんな大根切りスイングで何で打てるんだろう

ずーーーっとそう思っていた俺はやはり正しかった

83 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:09:00.28 ID:M+q+5qDu0.net
>>61
アメリカでヒュンダイのセダンに乗ってるそうだが本当に日本人なのか?
エンジン切っても暴走が止まらない車のようだが

84 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:09:41.12 ID:YrRpm9J10.net
イチローは打者として優れてっるって言ってるから打者で行くべき

85 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:09:47.11 ID:dnBsnI3z0.net
21世紀になってからの17年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできたのって
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだな

そして大谷の日本の成績は

1年目 規定打席未到達 規定投球回未到達 

2年目 規定打席未到達 防御率2.61

3年目 規定打席未到達 防御率2.24

4年目 規定打席未到達 規定投球回未到達

5年目 規定打席未到達 規定投球回未到達

こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ

86 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:10:10.14 ID:a2F10mOF0.net
昔NPBで無双した選手調べてみたけど
みんなマイナーリーガーなのな

【タフィ・ローズ】
日本にくるまではマイナーとメジャーをいったりきたりで活躍することはなかった
NPBでは本塁打王4回(内一回はシーズン55本という驚異の数字)、打点王3回

【アレックス・カブレラ】
10年近い下積み(マイナー、メキシコ、台湾リーグ等)をし、メジャー経験はごくわずか
NPBでは本塁打王1回(1回とはいえ三年連続49本、55本、50本と打ちまくったスーパーマン)

【ロベルト・ペタジーニ】
メジャーでは全くの鳴かず飛ばず
NPBでは本塁打王2回、打点王1回
後にメジャー復帰するが通用せず

NPBのレベルが低いのがよく分かるわ

87 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:10:15.24 ID:WT1XQYtH0.net
やっと駄馬だと言うことに気づいたか

88 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:10:16.95 ID:YuPcvT1N0.net
なんかダメっぽいけど
まあ俺らファンとしては
草葉の陰から見守るしかないわ

89 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:10:39.02 ID:dnBsnI3z0.net
◆国内では2A外国人に無双され、日本人がメジャーに行っても通用しない
 これが日本プロ野球の現実

MLBで日本人の打者投手合わせても、記録上「選手」と言えたのは
3年間で延べ4人…


MLB 日本人選手の最終成績

規定投球回数に達した日本人投手

2015年 … 0人
2016年 … 3人 (田中、岩隈、前田)
2017年 … 1人 (田中)

規定打席数に達した日本人打者

2015年 … 0人
2016年 … 0人
2017年 … 0人


日本では無双していたエースも

NPB防御率(メジャー移籍直前年)

1.44 ダルビッシュ有
1.27 田中将大
2.09 前田健太
     ↓
メジャー防御率(2017年シーズン)

3.86 ダルビッシュ有
4.74 田中将大
4.22 前田健太

90 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:11:04.38 ID:dnBsnI3z0.net
◆メジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ) 

・2017年
 0人


日本人MLB野手 規定打席到達人数
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo1211-2.jpg

2001 1 ]      
2002 1 ]
2003 2 ]]      
2004 3 ]]]
2005 3 ]]]
2006 3 ]]]
2007 5 ]]]]]
2008 3 ]]]
2009 4 ]]]]
2010 2 ]]
2011 3 ]]]
2012 2 ]]
2013 2 ]]
2014 1 ]
2015 0 
2016 0 
2017 0 

91 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:11:04.91 ID:9jhl3huN0.net
>>75
去年のU18の選手だな
ツーシームで150km超えてた

92 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:11:08.25 ID:YPFCVnBY0.net
4打数無安打でピシャリ

93 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:11:10.28 ID:NXwvGlJb0.net
井の中の蛙大海を知らず

94 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:11:13.04 ID:bgr/w1wY0.net
大谷のオープン戦でレベルガヒクイー

馬鹿ですか?www

95 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:11:23.06 ID:/oR/zf1x0.net
>>77
スピードガン水増しすればいいだけ
むしろ都市圏人口と交通インフラ不足の方が問題
選手のレベルは日本人客相手ならごまかせるのを大谷で証明できた感w

96 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:11:23.34 ID:dQWrQf1J0.net
死球数(入団5年)

イチロー→37個
清原→68個
大谷→4個

忖度配球 笑

97 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:11:51.22 ID:jfAa84QE0.net
>>61
それ言い出したら忖度で作られた記録で
ポンコツ売り付けたNPBが売国奴になってまう

98 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:12:12.45 ID:EIfbfFA+0.net
去年はダメだったのは知ってるし詐欺じゃないよな

99 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:12:14.91 ID:Sz/rLxdw0.net
日本にいた時は大活躍したかもしれないけど、初の海外移籍が野球の世界では一番レベルの高いメジャーリーグなんだから壁にブチ当たるのも当たり前だよな。
マスゴミと焼き豚は、大谷はすぐに活躍すると思ってたみたいだけど(失笑)

100 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:12:31.39 ID:M0aAcQi40.net
>>96
なにこれ
相手ピッチャーが忖宅してんの?
八百長じゃん

101 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:12:51.44 ID:lu9RfYRC0.net
大谷左腕あてるなんてずるいって
抗議すべきだな

102 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:13:09.55 ID:dnBsnI3z0.net
日本野球がバカにされるのも無理ない
このあいだやった「日米野球」がこうだったからね


【野球】プホルス、「日米野球」の出場を辞退する意向 娘の体操イベントを見ることを優先

米大リーグ、エンゼルスの公式サイトは16日、主砲アルバート・プホルス内野手が、
11月12日から大阪や東京などで開催される「2014 SUZUKI 日米野球」の出場を
辞退する意向であると伝えた。

大会期間中にある娘の体操イベントを見ることを優先させたという。 
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000218-jij-spo


【野球】アダム・ジョーンズ外野手が“先約”のために日米野球をキャンセル 代役はハンター投手


現地6日、ボルティモア・オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手が、日本時間11月12日に初戦を迎える
「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームのメンバーを辞退したことが分かった。
これはオリオールズの地元紙『ボルティモア・サン』が報じたもの。
同サイトによれば、ジョーンズは“先約”のために来日をキャンセルし、代役として同チームの救援右腕
トミー・ハンター投手がMLBオールスターに選ばれた。

急遽来日が決まったハンターは、今季60試合のリリーフ登板で3勝2敗11セーブ、防御率2.97という成績を残している。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000213-mlbjp-base

103 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:13:12.22 ID:q1yNCRn60.net
こんな惨状でもマスコミ大量に引き連れてるんだろうなあ

104 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:13:13.99 ID:dK8aTOMY0.net
2018年野球で今の所印象に残った話題
・松坂年俸分の売上げをあげさせる
・大谷MLBに現状通用せず
・ハンカチいつも通り課題を見つける
・清宮NPBに現状通用せず
・神スイングの人集団心理状態の中学生に襲われる

良いと言っていいのかわからん松坂ぐらいしかマシな話題がない
話のネタにはなるけど

105 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:13:27.44 ID:dnBsnI3z0.net
【野球】ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手が日米野球を辞退 個人的な家族の事情

日本時間11月12日に初戦を迎える「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームの最終メンバーが7日に発表され、
ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手がメンバーを辞退したことが明らかになった。
米ケーブル専門局『ESPN』のウェブサイトなどの報道によると、22歳の若き大砲は、

「個人的な家族の事情」

により来日をキャンセルしたとのこと。その他、ロサンゼルス・エンゼルスのアルバート・プホルス一塁手、ボルティモア・
オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手もすでに辞退を表明している。
なお、ナショナルズからは、ハーパーの代役としてリリーフ左腕ジェリー・ブレビンス投手が新たに選出された。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-00000214-ism-base


【野球】今秋予定の日米野球 米ワシントン監督が参加辞退

ことし11月に日本で行われる日米野球で、大リーグ選抜の監督を務めることになっていた
レンジャーズのワシントン前監督が参加を辞退したことが分かりました。
62歳のワシントン前監督はその手腕が高く評価されていましたが、今月5日、

「個人的な問題に対応したい」

という理由で辞任しました。
大リーグ選抜の代わりの監督は未定だということです。
http://jump.2ch.net/?www3.nhk.or.jp/news/html/20140910/k10014487061000.html

106 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:13:34.11 ID:udyl7BXc0.net
大谷のあまりの情けなさにアンチも応援側にまわりだすころだぞw

107 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:13:34.47 ID:/oR/zf1x0.net
NHKの放映権料とNHKBS中継向けの広告がどれだけおいしいのか知らんが
その辺の金が欲しいならレベルの高低に関わらず
今後もMLBは定期的に日本人選手を取る必要がある

108 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:13:35.97 ID:husfB28D0.net
アメリカは単純だよ

成功したら必要以上に褒め称える
失敗したらゴミ

109 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:14:01.21 ID:U0+vzKlA0.net
>>96
そりゃヒップアタックもするわな

110 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:14:05.39 ID:093XMi8R0.net
なんかこいつ頭良いみたいに思われてたけど
英語も勉強しねぇクソバカだったな 桑田と一緒

111 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:14:26.47 ID:dnBsnI3z0.net
日本の野球マスゴミだけが「野球国力世界一決定戦」と煽っていた
プレミア12もこんな惨状だったし

「世界の誰も、日本の野球なんか興味がない」という現実が身に染みる


野球国力NO1を決める「WSBC世界野球プレミア12」にメジャーリーガーは全員不参加
MLBから見たプレミア12の真実 『世界一を決める大会』の認識はない
ちょっと寂しいプレミア12の事情 米国は「大リーグの40人枠以外の選手が出場する」
そんな大会は知らないよ MLBは『プレミア12』に我関せず

おかわり、侍辞退 背中の痛み治療に専念へ
黒田、プレミア12出場辞退 「コンディション万全でない」
阪神・藤浪が右肩炎症で辞退 「プレミア12」の出場選手変更 
内川が侍ジャパン辞退 中村晃が代表入り/プレミア12
ソフトB柳田が「プレミア12」辞退

大谷、11月「プレミア12」 二刀流は自ら辞退
西武のメヒア内野手、プレミア12のベネズエラ代表を辞退!
ヤクルトのロマン、『プレミア12』の代表辞退「自分の仕事の方が大事」
バンデンハーク、「プレミア12」への参加は休養を優先し見送った

メキシコがプレミア12を出場辞退 繰り上げのパナマも参加に否定的
プエルトリコ代表メンバーは米マイナーチームか国内リーグ所属
元ヤクルトの林昌勇らプレミア12韓国代表外れる 不法賭博関与か
プレミア12は代表辞退続出 控え選手とマイナーリーガーばかりで盛り上がりそうもない 目的はジャパンマネー

プレミア12、敵国戦力分析 ベネズエラ=昔のマイナーリーガーや無所属10人 
プエルトリコ代表メンバーは米マイナーチームか国内リーグ所属
プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員

112 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:14:40.22 ID:umlSQBTP0.net
>>96
忖谷www

113 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:15:06.20 ID:M0aAcQi40.net
>>110
頭良さげに見えたけど
発言とか見てるとアホだねこの人

114 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:15:07.54 ID:PT2ELIDl0.net
>>102
全盛期に来てくれたボンズはほんま神やな

115 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:15:09.53 ID:2Vlu4Daz0.net
初の挫折なわけだが今後どうするんだろうな
急に内角なんて打てないしな
清宮にも言えることだけど

116 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:15:18.56 ID:J/lXQ7LD0.net
対左P=0.000

インがとことんダメなのよー
マイナーでもダメだろうな

117 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:15:27.33 ID:/oR/zf1x0.net
>>96
合法賭博があったらこれ問題になってそう
八百長や試合結果操縦があったって

118 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:15:57.41 ID:dnBsnI3z0.net
◆お笑い日本野球の現実

・世界の競技人口の約1/4が日本人
・世界でも希少なプロリーグを有している(全世界で実質3.5リーグしかない)
・そのプロリーグの歴史は80年以上
・そのプロリーグで年俸100万ドル以上が数十人居る
・高校の部活の大会が毎回全国中継され、会場に4万人以上くることも多々あり
・小学生〜大学の世界大会では毎回優勝候補
・2017年の時点で日本のランキングは1位(他の年でも常にトップクラス)
・代表を常設し、U23,U18,U12 もある (過去にはU-26もあった)

それなのに…

・主要国際大会で優勝なし
(オリンピック、WBC優勝は正規大会になる前)
・MLBでの日本人率は1%も無し
・ここ三年でMLB入りした日本人は前田一人
・ここ三年MLBで規定打席到達者ゼロ
・MLBの監督は今に至るまで(スポンサーが付かないせいかw)
 「本当に」誰一人として居ない(完全に0人)
・元MLB選手がNPBチームの監督になることはあっても、逆は1人も居ない

119 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:16:06.53 ID:xgERJ+3/0.net
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

120 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:16:34.63 ID:Uals4obK0.net
>>110
わっぱらっぱ?うまれくクソコメ?

121 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:16:37.41 ID:3BXmA9gz0.net
>>75
球のキレが違いすぎるわ

122 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:16:37.68 ID:r45407o00.net
俺にぶつけるやつは居ないってバッターボックスに入るのと
ぶつけられるかもじゃ全然違うなろうな

123 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:16:45.08 ID:lGxoWwSL0.net
>>59
通算OPSが.950前後のプホルズやミギーってどんだけ化け物なんだよ(笑)

124 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:16:56.70 ID:PBZxD4xj0.net
>>31
しつこいなぁw

NHKマネーなんて「放送したいならどうぞ
でも、ただじゃダメだよ」くらいのもんだ

メジャーから「大谷さんを試合に出しますからどうか日本人さま、資金のご援助を、、」
みたいなストーリーを妄想してんのかあんたw

125 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:17:07.53 ID:dnBsnI3z0.net
◆メジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ) 

・2017年
 0人


日本人MLB野手 規定打席到達人数
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo1211-2.jpg

2001 1 ]      
2002 1 ]
2003 2 ]]      
2004 3 ]]]
2005 3 ]]]
2006 3 ]]]
2007 5 ]]]]]
2008 3 ]]]
2009 4 ]]]]
2010 2 ]]
2011 3 ]]]
2012 2 ]]
2013 2 ]]
2014 1 ]
2015 0 
2016 0 
2017 0 

126 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:17:15.68 ID:xhT0AZ0d0.net
野球を愛するものなら誰でも憧れたあの大谷がまさかこうなるとは・・・・
神の目を持ってしても見抜けなかった

127 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:17:43.93 ID:9jhl3huN0.net
>>104
松坂で金儲けが成功してるのは
チームの若返りがひとり遅れてることになるから数年後考えればいいのかも分からない

128 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:17:53.29 ID:u/6ZTKdZ0.net
>>114
https://youtu.be/eDqMnYn3Jfw

昔はボンズ、ジアンビー、ウィリアムズが日本のアホ企画に参加してくれてたんやで

129 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:17:53.98 ID:HWgMbevg0.net
>>75
すごすぎ
一人いれば甲子園優勝できちゃうなwww

130 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:17:59.30 ID:Uals4obK0.net
>>106
その様子は今の所ないがな
むしろ安定している

131 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:18:16.50 ID:T3hm0xPl0.net
メジャーは遠慮なく内角攻めしてくるからな
もともと内角のストライクゾーンが厳しいところで
これじゃもうだめだろう

132 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:18:23.16 ID:CWKp4HhG0.net
>>96
イチローはドラフト4位だし入団5年の打席数が二人に比べたら少ないんじゃ?

133 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:18:27.86 ID:n6k1jcZm0.net
>>96
https://i.imgur.com/zKNHJ4Y.jpg
大谷はインコースに多く投げられてる打者ではあったが涌井がバラエティで忖度投球と言ってたように
避けなきゃぶつかるってぐらいえぐられる事はほとんどなかったな

134 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:18:33.03 ID:FEBvkxIN0.net
ダル『NPBは2Aレベル』
田中『NPBは2Aレベル』
焼き豚『そんなのデタラメだ!!!』

 ↓現実

大谷(日本球界、百年に一人の逸材w)
・打率0.083(24打数2安打)
・防御率27.00

135 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:19:08.22 ID:RcADUSpC0.net
野茂英雄のすごさが あらためてわかるな

野茂は別格!!

136 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:19:20.42 ID:/vD9Oetr0.net
>>59
これアリーグ15球団だから10位代ってことはチームにやっと一人いるレベルの強打者ってことだよな
そう考えると松井ってやっぱ過小評価されてるな

137 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:19:27.04 ID:/oR/zf1x0.net
大谷を神選手と煽ててくれる日本人客はちょろいな

138 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:19:36.18 ID:XqQv1jRA0.net
>>126
怪我してたからねえ
ピッチャーとしてもまともに投げてないし
投げ方が変になってるし
治す気が無いのだろうか?

139 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:19:42.61 ID:aq3SnmTb0.net
野球って日本人に全く向いてないですよね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13177209648
各スポーツの「国内競技人口÷世界競技人口」を算出すると、日本の場合は野球が間違いなく一番高く出ます。それも圧倒的に。
歴史、人的資本、インフラ投資で他のスポーツよりよっぽど恵まれてきたと言えるでしょう。
それなのにメジャーリーグで殆ど通用してないのは悲惨だと思いませんか?
メジャーリーグと言っても、外国人の最大勢力は中南米の小国です。
ドミニカとかベネズエラとか聞きなれない国々がリードしてるのです。
ヨーロッパ人が助っ人として来ているNBAやNHLと比べるとスケールが小さすぎます。
そんな「狭い世界最高峰」の舞台のMLBで、野手はまるで通用せず、投手も日本で24-0の投手が火達磨状態、
前田のような沢村賞2回受賞の投手も5回投げるのが精一杯な現状を見ると、日本人に野球は向いてないと思いませんか?

理解できると思いますが、野球はパワースポーツです。競技の性質的には、砲丸投げや槍投げと似ています。
日本人が外国人と戦う際に武器になる技術、持久力、チームワークなどは野球というスポーツに置いては殆ど役に立ちません。
殆どのスポーツは体格が良いに越したことは無いですが、野球は体格が優劣決定要素に大きく占めるのです。
もしサッカーの香川やテニスの錦織が野球をやってたら、MLBどころかNPBでプロにすらなれなかったでしょう。
彼らは日本人アスリートの中でも体格的には恵まれてない部類なので。

ちなみに現在の野球とサッカーの最高峰リーグでの主力扱いの選手数を調べました。
主力の定義は野球は規定打席or規定投球回到達者。
サッカーは2016/2017シーズンのチーム内出場時間で上位11人の選手(サッカーは11人なので)です。
・野球(2人)
田中(NYY)
ダルビッシュ(TEX)

・サッカー(8人)
乾(スペイン)8位
大迫(ドイツ)5位
原口(ドイツ)9位
長谷部(ドイツ)9位
酒井(ドイツ)1位
吉田(イングランド)8位
岡崎(イングランド)10位
酒井(フランス)2位

サッカーのほうがずっと多いです。ここで留意してもらいた点が2つ。

@世界最高峰リーグでの競争率はサッカーのほうが圧倒的に高い。
言うまでもなくサッカーは全ての大陸で人気のスポーツです。日本人選手は本場のヨーロッパ人選手に加え、
中南米のテクニシャンや抜群の身体能力を持つアフリカ人選手との競争に勝ち抜かなければいけません。

A日本において、野球のほうが育成ノウハウの蓄積がある。
野球は1930年代、サッカーは90年代にプロ化したのですから当たり前です。
つまり、野球はもう「殆ど伸びきった」状態なのです。
一方のサッカーは、まだまだ育成面で伝統国より圧倒的に劣ってます。逆に言うと、「伸びしろ」が大きくあるのです。

@Aを考慮すると、余計野球の不甲斐なさが際立ちませんか?
サッカーより競争率が緩い世界で、サッカーより育成ノウハウが確立されてるのに、あの程度の成果しか出せてないのです。

ちなみに私は野球・サッカー両方のファンですが、日本とベネズエラを比較すると、
やはり「日本人に野球は向いてない」と思ってしまいます。両国とも、伝統的に野球が1番、サッカーが2番の国です。
それなのにMLBでの活躍度はベネズエラ人>>>>日本人で、欧州サッカーリーグでの活躍度は両国ともほぼ互角なのです。

サッカーに限らず他のスポーツと比べても野球はコストパフォーマンスが悪いと思います。
テニスやゴルフには現在世界ランキングでトップ10の日本人がいますが、
野球でMLBトップ10入りする日本人選手はいないでしょう。
トップ10どころか50ですら怪しいかもしれません。ダルビッシュが入るかどうかでしょうか。

やはり日本人に野球は向いてないと思いませんか?

140 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:19:50.48 ID:WrLZWBsF0.net
新庄よりだめなんて

141 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:19:52.33 ID:IN5dimVR0.net
>>57
ゴブリンの群れの中にオーガが来て俺つええしてる感じだな
オーガの群れに帰ったらたいしたことなかったと

142 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:19:54.88 ID:qeHFtnR50.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


143 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:20:11.95 ID:acQ62Zc+0.net
そもそもやきうんこりあ(笑)自体セカイの誰も興味無いし

こんなどこの国もやってない競技レベルの低いアメリカローカルレジャーで

全く通用しないってアホか(笑)

しかもアメリカでやきうんこりあ(笑)なんかやってる奴は

アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人だけなのに(笑)

144 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:20:19.61 ID:x+uIdcml0.net
>>4
なおソース無し

145 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:20:35.72 ID:uausbith0.net
どんだけ日本で忖度されてたんだw

146 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:20:36.69 ID:SjwNziCy0.net
>>37
体格的にもって話なんだろうけど白人黒人のスポーツ選手ならありきたりの体格だよな
焼き豚は井の中の蛙って言葉を知らんのだろ

147 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:20:58.18 ID:qWOQoMAB0.net
オープン戦だからといってパリーグ出身の野茂より打率低いのはまずいだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:21:12.34 ID:nnpyOOQK0.net
いかに日本のやきうがぬるま湯であったかwwwww



ダメだこりゃ

149 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:21:20.53 ID:qeHFtnR50.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


150 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:21:27.28 ID:sdhlTiYuO.net
ピッチャー並みの打率だな

151 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:22:07.50 ID:iZQtqxmy0.net
>>118
・主要国際大会で優勝なし
(オリンピック、WBC優勝は正規大会になる前)

WBCの正規大会って何が変わったの?
情弱だから教えて

152 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:23:02.32 ID:/oR/zf1x0.net
北海道日本ハムファイターズを相手に詐欺で訴えた方が良いんじゃね

153 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:23:29.43 ID:xCvhAXSv0.net
大谷 NPBで無双 メジャー話にならん
清宮 NPBで話にならん

154 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:23:33.30 ID:j2nBWdK80.net
>>151
第三回から正式に世界大会と認定された
つまりそれまではただの親善試合扱い

155 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:23:37.03 ID:dnBsnI3z0.net
【MLB】6年契約で約325億円! 高い放映権料の“費用対効果”は?NHKのメジャー中継

しかし、メジャーの放映権料は安くはない。米紙の報道によると、2003年から6年契約で2億7500万ドル(約325億円)だったという。

「契約については、守秘義務があるためお答えできません」(NHK広報局)とのことで詳細は不明だが、今でも相場は変わらないといわれている。

錦織圭(日清食品)の活躍でNHKの海外テニス放送が増えた。欧州サッカー、NFL(米プロフットボール)など、NHKは海外スポーツ入門者にいい番組を提供してくれている。
それが、公共放送としてのひとつの役割だろう。

だからこそ、受信料を払う立場になれば、そろそろメジャーへの資金を違う分野にまわし、適切な“費用対効果”を求めたいとも思う次第である。

156 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:23:44.85 ID:YOBFdsFC0.net
>>71
当てに来てるな
危ないなー

157 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:23:53.66 ID:sdhlTiYuO.net
特殊能力に「対左投手×」がついた

158 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:24:04.54 ID:Jhonzb8o0.net
野球は今年はいいニュースがないね(´・ω・`)

159 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:24:09.16 ID:FmKa6A+y0.net
防御率27.0(つよい確信

160 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:24:13.34 ID:IlpMxT4N0.net
バッターボックスに入って何も考えずにバットだけ振ってんじゃねえのか
ピッチングも同様にただボールを投げてる感じ
ちょっとは頭使って向こうの野球にアジャストするよう考えろよ

161 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:24:15.37 ID:ThMryr7w0.net
DH出場の大谷 ベンチで“暇つぶしの練習” (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000014-tospoweb-base

>>これまで試合中、ベンチに置いてあるガム、キャンディーなどの趣向品には一切手を出そうとしてこなかった
>>エンゼルス・大谷翔平投手(23)がついに“禁断のひまわり”に手を出した。

>>味方の守備中にひまわりを口にしては“暇つぶしの練習”に余念のなかった大谷。
>>投打ともにまだ結果は出ていないが、こんなことに手を回せるようになったのも、心に少しの余裕ができてきた証しかもしれない。

162 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:24:23.63 ID:ou2/LXjZ0.net
>>60
あ、まあ、、
ただリアル茂野吾郎がこんな凄惨な成績になるなんてな・・

163 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:24:35.42 ID:FEBvkxIN0.net
日本の野球マスコミは、国民栄誉賞候補のフィギュアの羽生のことを、最近まで大谷世代って呼んでたんだぜ
ほんと何のギャグだよw
世界で何の実績もない野球マスゴミごり押しの虚像のピエロを国民栄誉賞の候補者と一緒にするなよ

羽生結弦
・オリンピック2大会連続金メダル
・紫綬褒章受章
・国民栄誉賞受賞(予定)
・CM一本1億円

大谷翔平
・オリンピックのメダルなし
・褒章の受賞歴なし
・メジャー移籍後、24打数2安打、打率0.083、防御率27.00 ←New

164 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 15:25:47.97 ID:iZQtqxmy0.net
>>154
ありがとう

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200