2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】大谷 4打数無安打で13打席連続快音なし 打率1割切る ★4

1 :豆次郎 ★:2018/03/19(月) 14:52:24.97 ID:CAP_USER9.net
3/19(月) 7:50配信
大谷 4打数無安打で13打席連続快音なし 打率1割切る 

 エンゼルスの大谷が18日(日本時間19日)、レンジャーズ戦で「7番・DH」で出場し4打数無安打だった。

 2回、先頭で昨季13勝左腕のペレスの直球を打ち損じ、二塁手の悪送球で出塁(記録は失策)。続く3回1死三塁のチャンスではバットを折られ、投直併殺に倒れた。

 7回は昨季70試合に登板し防御率2・50の変則サイド左腕クラウディオと対峙(たいじ)したが、2ボール2ストライクから最後は外角67マイル(約108キロ)のカーブに手が出ず見逃し三振を喫した。8回もマイナーリーグの左腕投手と対戦したが空振り三振に仕留められた。

 この日は対戦した3投手全てが左投手で結果を残すことができなかった。

 これで実戦9試合で23打数2安打、打率・083、本塁打なし、打点1。13打席連続無安打となり、左投手に対しては10打席に立ち一度も安打を打てていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000088-spnannex-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180319-00000088-spnannex-000-1-view.jpg

(★1が立った日 2018/03/19 07:57:59)
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521428932/

784 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:21:13.91 ID:hpnNgwsN0.net
もともと岩村や青木以下なんだからメジャーで打てないの当たり前だろw
今更騒ぐのがおかしい

785 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:21:42.00 ID:yUGFAqqw0.net
ショッショッショッ〜
ショ〜へ〜

笑福亭ショウヘイを超えやがったな(笑)

786 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:22:57.43 ID:f1ZhSo5C0.net
タカタやトヨタやタケダが米に嵌められた額に比べりゃまだまだ
井川や大谷は日本人から褒められるべきだ

787 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:23:27.75 ID:Pp0S21dq0.net
チョンデブがメジャー初年度で20ホーマー打ってたぞ
それでもマイナーに落ちだってさ

こいつはどんなバックアップを受けているんだ??

788 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:23:29.85 ID:Zs2zlW8L0.net
>>783

47なの?!!びっくり!

俺でも60あるのにw

789 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:23:42.41 ID:0ihKITaJ0.net
>>786 その原資は、日本放送協会からですよ。

790 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:23:49.50 ID:aXtAm2Et0.net
「大谷」は300万ドル以下程度の契約でMLBの球団と契約結んだ。

で・・オールjpとusa・・・破格の安さで引き受けたエンゼルス。 

彼は先発後半で100マイル今の現状として米国人は一切皆無。

野茂さん  どんだけオープン戦打たれたか・・・ラソーダは信じていてたからだろう。


今の大谷にラソーダさんみたいな「頓珍漢なgoodgoodいいまくれる」人は もう米国じゃいない「はよせぃ はよ投げ」みたいな・・・・渋い変な米国人主体だ。 

791 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:23:58.25 ID:m9vBfSn30.net
野球あんまり知らんけどダメダメなのは伝わってくる

792 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:24:33.47 ID:AnGygWCk0.net
こんな痛々しい奴久しぶりに見たわ

南だよコイツ、ベンチでもボッチだし哀れすぎるだろ

793 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:24:43.25 ID:OrzRGUyB0.net
>>771
ハムスターかよwwwwwwwwwwwwww

794 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:24:49.31 ID:m9vBfSn30.net
>>783
握力47てマジ??

795 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:25:30.66 ID:U9Gk9MK30.net
どいつもこいつも分かってねえなあ
本人も球団も演出なんだぜこれ
開幕してから物凄いことになるの
見ててみ今年のオールスター戦は大谷一色だよ

796 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:25:45.17 ID:BUIVlnwr0.net
>>279
大家はそれじゃない?

797 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:25:52.72 ID:9jhl3huN0.net
>>793
ひまわりの種はMLBでは人気のおやつなのだ色んなフレーバーがあるのだ

798 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:26:06.73 ID:SxifE1GL0.net
投げてもダメ打ってもダメ

799 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:26:06.87 ID:bX8WGcFF0.net
貴様はメジャーを嘗めたッッッ

800 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:26:20.84 ID:vw+eXpsQ0.net
>>779
マホームズ

801 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:26:52.31 ID:PDLEK84K0.net
試合は見てない(興味ない)が叩くのが芸スポの流儀だからなw

802 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:27:17.12 ID:TbhPTumG0.net
平野歩夢はマイナースポーツのクソ安い年収で命がけでやって結果出してるのに
ゴリ押しやきうwww

803 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:27:21.66 ID:SMX4kfTd0.net
投げるほうでも打つほうでも、小さいころから高さ制限があって
尻を逃がしたフォームになって。
だから、投げては棒球、打っては内角全然駄目状態?

公式戦に入っても、エンゼルス主催ゲームではスピード表示なしなのか?

804 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:27:37.72 ID:54kRPpZv0.net
>>801
試合通してみてる奴なんているの?

805 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:28:23.57 ID:hXFqzLlm0.net
日本人選手は海外で通用しないな…
イチローって奇跡だったのか

806 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:28:30.86 ID:goWI39id0.net
メジャーは成績悪いとすぐ降格だからね・・・、日本みたいに甘い所じゃないから
日本ハムみたいな自由なとこで、二刀流エンターテイメント選手として活躍するのが
一番いいんじゃないかな?

807 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:28:45.43 ID:aXtAm2Et0.net
大谷を顔にとMLBが考えているなら おまえのメディア等で叩くなよ・・米国人よw。



無いからデブ主体の米国人から生まれる存在性が。

808 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:28:57.82 ID:++kTycIx0.net
ここまで予定通りだわ、本番始まったら凄さにビビるよw

809 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:29:08.74 ID:/2+9bp7P0.net
日本のカブトムシが世界のアトラスオオカブトやヘラクレスオオカブトに勝てるわけないじゃん
食べ物に恵まれて大型の日本のカブトムシであっても勝てないから

810 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:29:10.13 ID:v52G8klg0.net
ひょっとしたら、野球に向いてないんじゃないか?

811 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:29:10.41 ID:vw+eXpsQ0.net
>>779
ソリアーノ

812 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:29:12.19 ID:PDLEK84K0.net
>>804
知らんw俺も野球のルールすら知らんしwww

813 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:29:35.72 ID:axs8ne8i0.net
44本の岩村が7本になる世界だわ

大谷が打てるはずがない

814 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:29:43.79 ID:EIfbfFA+0.net
>>795
だと良いよ、さすがにこんなにダメじゃないだろ

815 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:30:05.42 ID:a2F10mOF0.net
>>796
ググったら糞も活躍してなかった
ローズ、カブレラ、ペタジーニ
これらの足元にも及ばんかった

816 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:30:09.04 ID:hXFqzLlm0.net
そういやダルビッシュってどうなってんの?成功してんの?
あいつはハーフだからフィジカル面は平気なのかな

817 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:30:32.29 ID:uwuLKGxHO.net
防御率0.83、打点は7試合で14だっけ?
オープン戦だから割り引いても批判されるような数字じゃないんだけどな

818 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:30:35.10 ID:umlSQBTP0.net
>>804
焼き豚ですら見てない

819 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:30:41.46 ID:yd+7n9EI0.net
>>804
そういえば試合を最初から最後まで見たことないな
他のスポーツではそんなことないのに

820 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:30:55.85 ID:N13NAZrk0.net
>>783
中学時に握力65、背筋210kgを出してた俺ってもしかして凄い?
野球やっときゃよかったかな

821 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:31:18.69 ID:da9o6oOc0.net
相手Pも日本の至宝のために少しは忖度して内角攻めはやめろよ

822 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:31:51.57 ID:PUInjRwl0.net
大リ−グ代理人「よく太ってるね。大リ−グでやりたいって。日本での実績は・・。打率は・・。病歴は・・。」

本人「高校の本塁打王です。プロでの打率はゼロです。病歴は・・・・。」

代理人「ふ〜ん。守備と走塁、送球をビデオで見せてもらった。わざわざ日本から訪米しなくても・・」
    「まぁ、せっかく来たのだから試合を見て 日本にお帰り。50ドルくれるならチケット用意するよ。」

本人「大リ−グで野球やりたいのですけど・・」

代理人「誰が・・・。」

本人「自分です。」

代理人「ア−・ユ−・クレイジ−?」

823 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:31:59.18 ID:BUIVlnwr0.net
>>815
大家は投手なんだけど…。

824 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:32:13.01 ID:PBZxD4xj0.net
>>779
フィルダー

825 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:33:05.88 ID:sC7lg93I0.net
大谷オワタ

826 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:33:32.07 ID:a2F10mOF0.net
>>800
活躍してねーじゃねーかボケ
NPBからメジャーに戻っただけのゴミの名前並べてんじゃねーぞアホ豚
>>811
広島での出番がなかっただけ
NPBの無能っぷり、選手を見る目のなさがハッキリと分かるなwwww

827 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:33:39.15 ID:BUIVlnwr0.net
>>816
それなりの年俸貰ってるしあれで成功してないはない。

828 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:34:28.24 ID:a2F10mOF0.net
NPBでダメだったけどMLBで活躍した外国人いまだ0人wwwww

829 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:35:02.06 ID:vpNw3P1/0.net
>>59
OPS.900越える日本人とか
松井以外永遠に出てこなそう

830 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:35:30.70 ID:a2F10mOF0.net
>>823
ローズ、カブレラくらい投手として活躍したか?
小学生かお前?屁理屈コネコネしても意味ないよー?

831 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:35:46.04 ID:tSm76hbH0.net
日本の場合は大谷を忖度して、
厳しいインコース攻めは無かったけど、
MLBはそんなの関係無いもんなw
何が二刀流だナメるなクソボケ!と
潰しかかってくるからなw

832 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:35:47.52 ID:vw+eXpsQ0.net
>>826
活躍の基準ってどのくらいなん?

833 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:36:40.77 ID:a2F10mOF0.net
>>824
ググったら
普通に阪神で活躍してましたw
アホかお前??

834 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:37:29.85 ID:JI5GKbwO0.net
メジャーが毎年データ野球を進化させて来たのに、日本は何をやってきたのか
ダラダラ練習したって差が開くだけだぞ

835 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:37:29.98 ID:a2F10mOF0.net
>>832
活躍の基準?
おれが例としてあげてる
NPBでのローズ、カブレラ、ペタジーニ
こんなもんでいいんじゃねーの?

836 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:38:15.92 ID:B8Ll//BR0.net
そもそも人間にやきうんこりあ(笑)とか

向いてないんだよ(笑)

アホほどつまらなさ過ぎてセカイの誰も興味ない(笑)

837 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:38:23.51 ID:ou2/LXjZ0.net
スピンの掛かりが悪いのは明らか

838 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:38:34.93 ID:6Qx1jzOz0.net
考えれば考えるほど
NPBはレベル低いな
マイナーリーガーの天国だわ

839 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:38:56.79 ID:BUIVlnwr0.net
>>832
あんまり触れん方がいいよ。

840 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:39:09.39 ID:pa9hCjya0.net
二流wwwww

841 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:39:10.95 ID:UEb6ndln0.net
>>299

仕事しろ

842 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:39:14.29 ID:aXtAm2Et0.net
100マイルの可能性自体 米国人には夢の粋で 「大谷」 嫉妬も入ってるでしょ
メディア媒体。


野茂 滅茶苦茶されたんだけどオープン戦で ラソーダさんは・・滅多打ちにあった野茂について「開幕は問題ない」と。

こういう米国人 紳士居なくなったのか 米j国の土地で・・・・とは思う

843 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:39:14.72 ID:IZQw+ssb0.net
日本人のDNAで体格やパワーで押したってダメに決まってんだろ

アジリティとか器用さとか 技術とかで勝負するしかない

844 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:39:50.73 ID:P+cfu0SB0.net
これけ
https://www.youtube.com/watch?v=rVxHA3eOoC4

845 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:40:16.66 ID:a2F10mOF0.net
>>839
そうだなw一人も例をあげれないもんな

反論の余地なしwww
お前みたいに諦めて絡んでこない方が利口だわ

846 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:40:17.09 ID:ngKdAL+s0.net
大谷もついに女を覚えたんだな

下半身のぐらつきに出てるよ

847 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:40:36.27 ID:Urkl+m090.net
>>783
うそやろ?
そんな握力で投手なんてできるの?

848 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:41:53.34 ID:+/bycKmm0.net
日本でフルスイングできたけど松井のように
もっとスイングスピード上げないと引き付けることできんな
客寄せパンダで終わるのはほんともったいね

849 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:42:31.38 ID:fbtCUJuc0.net
メジャー開幕後の成績がよければよい
もぐもぐタイムをやるほど余裕がある

850 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:42:57.54 ID:Em5xj+9r0.net
大谷みたいな超フィジカルエリートですら通用しないなんて

851 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:43:38.50 ID:EIfbfFA+0.net
野球ネタで此れだけ盛り上がるのも大谷がいればこそだろ

852 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:43:39.00 ID:IiABdxVC0.net
握力でググったらこいつ60キロしかないのな
フィジカルエリートとはなんだったんだ

853 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:43:57.77 ID:Kh1Nhz0A0.net
>>816
イチロー
野茂
黒田
ダルビッシュ
岩隈
上原
田中
松井
松坂
青木
斎藤
田沢
岡島

ここまでだな成功は

854 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:44:08.61 ID:4MfaagWo0.net
日本に帰ってきても、今度はインコース攻め普通にされそうじゃね。

855 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:44:13.10 ID:l9V44nWT0.net
高卒で直ぐ米国に行ってれば変な二刀流とか拘らずに成長できたのにな…。

856 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:44:17.89 ID:vw+eXpsQ0.net
セペダってなんでアカンかったんだろうなキューバリーグじゃ無双してたし、WBCでも打ちまくってたのに

857 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:44:23.41 ID:Y5Z/4VH20.net
いくらオープン戦とはいえ
1割きってるのはまずいな

858 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:44:33.74 ID:hygJsCbk0.net
大谷に清宮、高過ぎる目標を掲げるヤツはやっぱバカw
まず己を知れ

859 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:44:55.84 ID:vw+eXpsQ0.net
>>853
大家も入れてやれよ

860 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:45:09.40 ID:11z37sNo0.net
ひまわりの種か。モルダーを思い出させる。

861 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:45:41.79 ID:Em5xj+9r0.net
身長193cmにあの体格
たぶん日本人の人口の中でも0.01%未満の超フィジカルエリートが大谷
その大谷ですら通用しないんだからな

862 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:46:12.69 ID:vw+eXpsQ0.net
>>858
ハンカチ「まったくだ」

863 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:46:18.02 ID:NUYsdg36O.net
ワールドシリーズでタイムリー打った松坂の一打の価値には
どの日本人投手のヒットも勝てんよ

864 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:46:47.65 ID:q7L1MYfG0.net
日本の恥

865 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:47:33.76 ID:olnXS31V0.net
ホラッチョ大谷って日本では呼ばれてたことをアメリカ人は知らなかったのか?

こいつはたんなる嘘つきの詐欺師で実力なんて元々無いよ

866 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:47:39.28 ID:Em5xj+9r0.net
>>843
生で見たことあるけど大谷は体型だけみたら日本人に見えない
外人みたいなスタイルと体格

867 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:47:48.09 ID:vyPY5z370.net
一死三塁で最低限の仕事どころか、ダブルプレーとかマジでどうしようもないじゃん

868 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:47:59.51 ID:IiABdxVC0.net
>>861
背が高い=フィジカルエリート

何時代の人間だお前は

869 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:48:12.75 ID:+MaCV6g00.net
頑張ってるのは分かってるけどさらにがんばれ!

870 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:48:14.76 ID:+nY1OwtK0.net
少しは頑張ろうという気持ちはないのかな?

871 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:48:15.95 ID:wzuaazoo0.net
打ち損じも余りなく
三振の山、、


これはどーゆーことなんや!

いくらなんでも
豚宮同様

まるで
詐欺やないか!

872 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:48:56.90 ID:a2F10mOF0.net
昔NPBで無双した選手調べてみたけど
みんなマイナーリーガーなのな

【タフィ・ローズ】
日本にくるまではマイナーとメジャーをいったりきたりで活躍することはなかった
NPBでは本塁打王4回(内一回はシーズン55本という驚異の数字)、打点王3回

【アレックス・カブレラ】
10年近い下積み(マイナー、メキシコ、台湾リーグ等)をし、メジャー経験はごくわずか
NPBでは本塁打王1回(1回とはいえ三年連続49本、55本、50本と打ちまくったスーパーマン)

【ロベルト・ペタジーニ】
メジャーでは全くの鳴かず飛ばず
NPBでは本塁打王2回、打点王1回
後にメジャー復帰するが通用せず

NPBのレベルが低いのがよく分かるわ

873 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:49:19.93 ID:v0t06uP10.net
打者大谷は投手大谷とは対戦できないから不利だよな
ルールを改訂すべき

874 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:50:29.30 ID:9jhl3huN0.net
>>855
ソーシアが二刀流でいくと言ってたからそこはどうなんだろう
MLBだと投手は下半身重視の体づくりからやって体が出来てない年齢の間は1軍にあげず
イニング数と球数制限してマイナーで育てるということ

875 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:50:36.10 ID:5oDwYP4p0.net
メジャーリーガーなら日本のプロ野球ぐらいなら、
大谷みたいに二刀流やれる奴結構いるんじゃね?

876 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:50:38.84 ID:rNsOq4Yg0.net
大谷のNPBの5年間って無駄だった気がする
初めからメジャーに行くべきだったと思う

877 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:50:50.30 ID:aZZyVpRT0.net
まだ滑るバットに対応できてないんだよ。

878 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:51:15.64 ID:ynb98R9I0.net
>>338
谷沢くん若くして死んだな

879 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:51:19.48 ID:IiABdxVC0.net
>>875
いるだろうな
アホくさいから誰もやらんだろうけどw

880 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:51:21.01 ID:YA5p5K1o0.net
>>872
日本のシーズン最多本塁打記録をもってる外人もマイナーリーガーだしな

881 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:51:21.81 ID:yHbUtDEo0.net
もうさ投手だけに専念させればいいじゃん
なんでピッチャーやらせないの?

882 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:51:57.12 ID:EIfbfFA+0.net
>>853
佐々木やマックもいただろ

883 :名無しさん@恐縮です:2018/03/19(月) 17:52:08.48 ID:5d88Uk6Q0.net
ダルは渡米する何年も前からメジャーのボール使って練習したり対策してただろ
こいつは投打両方とも無対策で行ってるんじゃないの?
数年はマイナーで頑張るしかないだろう

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200