2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】マッシヴ・アタック 『Mezzanine』をDNAにコード化して保存 発売20周年記念

1 :湛然 ★:2018/04/22(日) 22:56:22.28 ID:CAP_USER9.net
2018/04/21 05:49
マッシヴ・アタック 『Mezzanine』をDNAにコード化して保存 発売20周年記念

マッシヴ・アタック(Massive Attack)が1998年4月20日にリリースした3rdアルバム『Mezzanine』。マッシヴ・アタックは発売20周年を記念して、チューリッヒ工科大学の科学者によって開発された技術を使用し、このアルバムのデジタル・オーディオ・ファイルをDNAにコード化して保存しています。

同大学によれば、このアルバムのデジタル・オーディオ・ファイルは「短いDNA鎖92万個」に変換され、「5,000個のナノ・サイズのガラス」に保存されています。これにより、アルバムは数百年から数千年にわたってアーカイブされることが可能とのこと。同大学は「アルバム全体の音楽がこのような形で保存されたのは今回が初めて」と説明しています


Entire music album to be stored on DNA
https://www.ethz.ch/en/news-and-events/eth-news/news/2018/04/entire-music-album-to-be-stored-on-DNA.html

http://amass.jp/104040/

66 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 23:16:20.29 ID:BdBGI29l0.net
ジャケかっこよかったな

67 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 23:21:03.36 ID:CYpg/sfa0.net
未だに聴いてるわ。
Group Fourがかっこよすぎて。

68 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 00:12:38.04 ID:aM6G69x20.net
>>64
久しぶりにカンタループ聴くかな

69 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 02:01:58.20 ID:+oVtlgGw0.net
>>61
100th windowもいいよね
全て音楽性を変えてきているのは本当すごい

70 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 02:22:16.87 ID:jhy2Fr/10.net
>>58
「いろんなところから引っ張ってきていない」ところにも文脈と意味があるんだよ
どっちかというとブリストル派は文系的なロジックがあるから
ネタ元だけを集めたコンピをリリースしたりもしてる

71 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 02:24:31.06 ID:gcGViY1M0.net
protectionのほうがすきなの

72 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 02:29:19.32 ID:WCVS6yDC0.net
「幸福の科学・大川隆法」の愛人たち

【幸福の科学】教団の幹部でもあるRさんの推定年収は三千万円、Oさんも二千五百万円以上だという。
https://togetter.com/li/1185232


Oさんこそ本命(千手真理子)。

〇八年、彼女を連れてソウルに行ったときには、同じフロアに泊まらせようとしていました。

Oさんは今、大川姓を名乗り、”千手観音”として祈願の対象になっています。

きょう子氏によると、教団の幹部でもあるRさん(転法輪蘭)の推定年収は三千万円、

Oさんも二千五百万円以上だという。

73 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 02:32:18.47 ID:Keg3J5vF0.net
懐かしいなあ
当時ロンドン住んでてよく聞いてた

74 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 04:46:29.72 ID:oLqoOpUh0.net
マッシヴは好きだけどDNAにコード化がどういうことかさっぱりわからない

75 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 06:28:50.86 ID:W9WCw86f0.net
途中で自分の知らなかった情報を追加されて論点をスライドさせて言いかえすけど無茶苦茶な主張になる人っているよね

76 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 09:59:54.32 ID:m+RgQhjM0.net
普通サンプリングは色んなところから引っ張ってくるから>>58の主張はおかしくない

77 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 10:33:33.56 ID:hebu//js0.net
放射線当てたらズタズタに破壊されるんじゃね

78 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 11:09:57.32 ID:bUOYvgXg0.net
>>77
「反核!」

79 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 13:38:23.19 ID:WLB/2qQ/0.net
そうかそうかがっかり

80 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 13:40:56.96 ID:+oVtlgGw0.net
>>76
そんなことない
単なるアホすぎる意見
目的より手段を重んじるうすらバカ
結果が大事

81 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 13:50:06.05 ID:m+RgQhjM0.net
>>80
一曲を再構築するより色んな曲のコラージュのほうが手法としては面白いという話だろ
結果は好きだと言っているんだから

82 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 14:16:01.97 ID:+oVtlgGw0.net
>>81
>>手法としては面白いという話だろ

ほんとうにバカはつかれる・・
だから、手法が重要なのかと書いているんだろ
手法が面白いとしても結果がつまらなかったら意味はない
いろんなところからサンプリングしたら それで魅力的になるのか?
一曲からしかサンプリングしなかったら いい曲でもガッカリなの?
低レベルすぎて呆れるわ
曲を聞けてないんだよ 本質が見えてないんだよ

また曲の良し悪しでなく、技術や手法の優劣を語るとしても
そもそも「一曲を再構築するより色んな曲のコラージュのほうが手法としては面白い」
なんてことはないから
同じ曲から複数のサンプリングをして まったく楽想の違う曲を作るのは高度な事だからな
ビリーコブハムのストラタスとはまったく別の曲になっている
二重に的外れなんだよ
また、俺は複数の曲からサンプリングするのはダメだと言いたいわけではないから誤解ないように
そんな表面的な事で決まらないと書いている

83 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 14:34:23.34 ID:6R2ZTgin0.net
>>80
とてもBBOY的な意見だ何もおかしくない
サンプリングソースが楽しみな層もいるんだよ
1曲からサンプリングしていると手抜きされた気持ちになってるんだと思うのね

84 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 14:45:23.42 ID:m+RgQhjM0.net
>>82
ID:cus0BlNMは結果を気に入っているという話を理解出来なかったバカがお前だよ
それが分からなかったから次から次へとヅレた主張を繰り返している
手法は重要で無いと言いつつID:cus0BlNMの手法の好みをなぜか貶していて支離滅裂

85 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 14:45:54.15 ID:+oVtlgGw0.net
>>83
ほんとうにバカはつかれる・・

>>1曲からサンプリングしていると手抜きされた気持ちになってる

なんで同じ曲から複数のネタを使っていたら「手抜き」なんだよ
本当、こういうバカにつける薬はないよなぁ・・
サンプリングを基にした音楽に限らず
どんなジャンルでも、曲や音楽よりも演奏力とかの表面的、皮相的な事でしか語れないアホいるよな
で、そういう部分を語って音楽通きどりだから救えない みじめすぎる

86 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 14:52:23.78 ID:+oVtlgGw0.net
>>84

はぁ・・
「好きだった」と過去形で書いてるやん 文章よめないの?
方法論で判断してるでしょ

手法の「好み」については まったく俺は論じていません
ストローマン論法(知らなかったら検索しよう)はやめてね
文章読めないんだね・・・ まあバカだから期待はしてなかったけど・・

87 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 14:56:06.20 ID:W9WCw86f0.net
サンプリングも美学があるんだよ
単なる手法じゃなくて「これとこれを組み合わせるかぁ」っていう
ターンテーブリズムの基本やね

88 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 14:59:55.43 ID:m+RgQhjM0.net
>>86
手法が好みじゃなかったことにがっかりしたと書いてあるだろ
曲にがっかりしたとは書いていない

89 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:03:21.58 ID:W9WCw86f0.net
>>56

>あの時代のハウスもヒップホップも自分で演奏してる奴なんていないよ
>「全部サンプリング」だよ

こういうのは完全に事実誤認だなあ
普通にプログラミングしたり生演奏したりしてるハウスやヒップホップはあるんだよね
アシッドハウスはサンプラーというよりドラムマシンの使い方の改革だったし

90 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:07:30.82 ID:+oVtlgGw0.net
>>87
あのさあ・・
そりゃわかるよ・・
で、サンプリングで語るなら 
同一曲からネタを複数とって魅力ある曲を作ることも高度なことで それも一つの美学でしょ
サンプリングの美学といっても様々(俺はいろんなところから持ってくるなとか言ってないからね)
たとえば、音楽にギターを利用とする時にも
様々な利用法があり アーティストのそれぞれの美学がある
それなのに「この曲は速弾きしていないからダメだ」とか
「エフェクターを多用しているからダメだ」とか言って、
そり事で、その曲を否定するバカがいたらどう思うの?
あのね これは好悪や趣味を言っている訳じゃないからね(バカはここを混同する バカだから)
自分が「速弾き」が好きというのはいい
しかし、速弾きの入っていない音楽なら 即、価値がない・・・というのがいたら それはバカだろ
そういうことっすよ
こんな当たり前の事書かないとわからない人多いんだね・・・(というか文章も読めないバカがほとんどだけど)
つかれる・・

91 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:11:03.69 ID:W9WCw86f0.net
話をマッシヴに戻すと「ブルー・ラインズ」は結構生演奏が多いんだよね
ドラマーやストリングス奏者も複数クレジットされてるし
「全部サンプリング」なんて作品はシャドウの一枚目とかが最初だろう
90年代初頭にそんな音楽は無かった

92 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:14:50.78 ID:fFzricZz0.net
5行以上の書き込みは書いてる本人しか読んでないよ

93 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:15:44.13 ID:+oVtlgGw0.net
>>91
メザニーンのライブの時もバンドでほぼ再現してたね
まあ 生演奏かサンプリングかで音楽の価値は決まらないけど

94 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:17:52.66 ID:+oVtlgGw0.net
>>92

まあなぁ・・ そうなんやろなぁ・・ バカに丁寧に語るのつかれるわ・・

>>88

件の文章が読めてない
手法によって音楽を否定している

95 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:19:02.48 ID:un7he/DO0.net
でも、一番聞いてるのは「ノープロテクション」という説は?

96 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:21:17.35 ID:bUOYvgXg0.net
スレが伸びてると期待してみたら、くだらん意地の張り合い。

いい加減にしろよこいつら

97 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:21:57.38 ID:nFTypgta0.net
温度で色が変わるパッケージのボックスセットのsinglesは今でも宝物

98 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:25:06.44 ID:+oVtlgGw0.net
>>95
俺も好き

>>96
だったらお前もレスすんなよw
5chに何期待してんだ
内容に不満があるなら、お前が内容のある事書いて誘導しろ 出来ないならだまってろ
少なくとも俺もバカもこのスレに書かれた事に対してレスしてる
変なコピペとかはしてない
自由にやらせてもらいます 

99 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:28:50.21 ID:7EGtSSgV0.net
scでの壁打ちをオススメする

100 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:30:24.96 ID:bUOYvgXg0.net
>>98
長文うぜてんだよバーカ

101 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:31:10.52 ID:bUOYvgXg0.net
>>97
あれはマッシブらしくて良かった。

102 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:35:44.02 ID:CSU1BtBV0.net
みんながmassive attack好きな気持ちはよーくわかった
トリップホップはとにかく聴きごたえあるよね
ハッパ吸って聴くと更にいいトビできるよ

103 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:35:45.01 ID:+oVtlgGw0.net
>>100
ルール違反なら削除依頼でもなんでもしてくださいね 
自由にやらせてもらいますw

104 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:42:23.27 ID:bUOYvgXg0.net
何言ってんだろこのハゲ

105 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:45:43.46 ID:+oVtlgGw0.net
>>104
俺がハゲていても それは表面的皮相的な事であって、本質とはまったく関係ない

106 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 15:57:39.99 ID:nnYP8iS10.net
ID:+oVtlgGw0


たかが掲示板での音楽の話でよくここまでエネルギー使えるよな
イデオロギーや善悪に関することならまだわかるけど
たかが他人がやってる音楽だぜ・・・
しかもどれだけ雄弁に語っても自分に何の得もないのに

107 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 16:04:47.40 ID:5fVae/640.net
マッシブアタックは人によって好きなアルバム分かれるよな。
万人の認める名盤が無い

最初の2枚好きなやつはメザニーン好きじゃないパターン
逆も正

108 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 16:05:30.12 ID:5fVae/640.net
>>43
後者はベン・ワット。男の方な

109 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 16:37:54.16 ID:+oVtlgGw0.net
>>107
1枚目と2枚目もかなり世界観や音楽が変わってますよね
ブリストルサウンド的な物が確立されたのは2枚目のような気がします
メザニーンの後の100th windowもエレクトロニカという感じで大きく変わってます
個人的にはメザニーンが好きで 彼らみたいな音を出したくて
ミュートロニクス社のミューテーター(ローパスフィルター)とか買いました
するとびっくりするほどメザニーンぽい音を作る事ができました
ライジングサンの蠢くようなフィルターサウンド
ディソルブドガールのノコギリ波LFOを利用したサウンド
(シャーマンとか他のフィルターも使ってみましたがいい感じにはならなかった)
それぐらい個人的にはメザニーンは好きで 音響的にも衝撃でした
メザニーンの音には偏執的とも思えるほどのこだわりを感じます
でも、彼等自身は常に変革しようとしているようで、
そこが本当に彼等の尊敬すべき所なのだろうなと思います
ジャンルは違うけど、そういう姿勢はマイルスデイヴィスなんかにも通じるんじゃないでしょうか?
勿論、メザニーン以外も好きです

110 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 16:45:23.39 ID:ZAyO9zRW0.net
曲のスピードが遅いのにグイグイにグルービーっちゅうワケワカメな名盤アルバム

111 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 16:52:28.27 ID:plhK+/hg0.net
まあ、記念にやってみた以上の意味はなかろう

112 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 16:53:17.99 ID:hU4zk3Pn0.net
マッシヴアタックとか好きなやつらってディジーラスカルとかは聴かんの?

113 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 17:15:00.00 ID:6R2ZTgin0.net
>>85
で、何が言いたいわけ?

おバカさん

114 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 18:02:43.47 ID:FRNaru8H0.net
未来で復元できるって意味ならわかるが、
名盤ならちゃんと残るだろw

世界から消えてなくなるのがありえない

115 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 01:17:10.19 ID:IWXlhDR30.net
>>92
寂しいんだろうねこの手の人

総レス数 115
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★