2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ/アニメ】<押井守監督>アニメ業界の現状に警鐘!「哲学がなければただの商品」

749 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:13:11.04 ID:tMbkkIin0.net
男が興奮するロリアニメをいっぱい作ってやる!という哲学でもいいのかな

750 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:13:15.63 ID:w1bnreoD0.net
>>734
信頼してなきゃカリ城の後のルパンを押井に任せたりしないよ、宮さんもw

まぁ、押井の構想はムッチャクチャだったけれどもww

751 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:13:26.44 ID:su7K8vTx0.net
例のヘイトなろうは消えてよかったってことじゃん!

752 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:13:33.62 ID:iSPFSQh80.net
まどマギ、進撃の巨人を最後に神アニメと呼べるアニメは5年ご無沙汰だねえ。。。。。

753 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:13:43.36 ID:cgNWGaUy0.net
>>735
TVシリーズみてみろよ
ただのおもちゃの宣伝だぞアレ

754 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:13:52.30 ID:SoXKaFNKO.net
>>711
フルアニメーションは東映動画でさんざん現場見てたからな
虫プロ方式(セルバンク)でも見せ方工夫でフルアニメに負けないし大事なのはストーリーと絵コンテ!と気づいたんだよ

755 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:13:56.24 ID:0X8JajBC0.net
>>730
それを含めた世界観や人生観という意味だろ。

756 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:14:12.70 ID:Lh+cta8g0.net
レアルバルサ避けるところが通

757 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:14:15.53 ID:zyvSlC5n0.net
>>740
両方ともあくまで作品の一部分だ
それが主体じゃない

>>741
影響を与えない「商品」の物語なんてない

758 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2018/06/07(木) 22:14:18.40 ID:T/TkDoOE0.net
>>721
あの一連の「世界劇場」(スポンサーはまちまち)の
当たり外れは・・・どう判断したものやら・・・むつかしいなw 
必ずしもあの枠の中だけでくらべても
「こうすれば絶対子供はついてくる!」的な正解はないし

759 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:14:19.82 ID:b5YVCv790.net
>>740
押井のアサルトガールズなんてまさにその快楽的作品なんだが
「美女が銃器で戦う映画が撮りたい」ってだけの作品

760 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:14:23.89 ID:1TdH4mkp0.net
>>729
いや、なんでもよくはない
前前前世というフレーズは必要
あれによりなんか世紀を超えて心が繋がるみたいな壮大な話に感じられてる人が多い
直接的な内容の示唆ではない方法で物語を拡張している
あのフレーズがなければここまでヒットしなかったと思うよ

761 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:14:47.93 ID:sECPnAfSO.net
むしろ哲学なんざいらねえんだが
教育番組ならまだしも

762 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:14:51.38 ID:inZ1kaZa0.net
>>732
宮崎にも作品の批評させたら面白いな
ほぼ当たってるんじゃねぇか
逆に押井はナウシカのこと特攻隊だかなんだかって言ってるインタビューの画像みたな

763 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:14:55.35 ID:7Y9ldAKR0.net
老害

764 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:15:00.27 ID:IFvcpkgN0.net
>>730
ドストエフスキーとかラファエロとかは作品の中でバリバリ思想語ってね?

765 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:15:03.04 ID:W5lAKJjR0.net
重みと深みが交わって哲学といえるのだろう
ようするに雰囲気要素は必須項目

766 :キャプテン旅人@正論厨:2018/06/07(木) 22:15:03.34 ID:97z74p4I0.net
>>757
は?

767 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:15:10.36 ID:wyzfgaIi0.net
アニメとかキモイだけだし
全部、哲学ないだろ。
潔く、ガキ向け産業ですといえばいいのに。

なんで、カッコつけるかね

768 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:15:14.52 ID:WRAOZZce0.net
哲学がうんぬんとかクソな事言ってないで若手がきちんと働ける労働環境を作るのが先じゃねーのか

769 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:15:22.72 ID:7WevQymM0.net
まずは面白いという最低限がなきゃ考察もされない

770 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:15:36.60 ID:WCivCdpW0.net
立喰師列伝に哲学はあるんだろうか ありゃ自己満足か

771 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:15:39.55 ID:jeAXoW660.net
そういうものに売れて欲しいが、そうはならないということかな

772 :( ^ω^ ):2018/06/07(木) 22:15:40.77 ID:+gxKF3dw0.net
( ^ω^ )o🇰🇷🔥

773 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:15:49.21 ID:JLlXpEq80.net
>>729
他人の作品に自分の哲学?を無理に乗っけちゃうのも同様だと思うけど

774 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:15:55.15 ID:5YcRVM5H0.net
現状、ほとんどが版権物のアニメ化だけど、原作の哲学を表現出来ればOKってことかな?

775 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:08.06 ID:QCwrWxys0.net
御先祖様万々歳は良かった

776 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:16.48 ID:SoXKaFNKO.net
>>725
的確な分析、分類だねw

777 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:16.67 ID:W6LMnYJJ0.net
パトレイバーの初期のOVAは好きだけど映画は嫌い

778 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:20.91 ID:UqSOgnZa0.net
今の業界に足りないのは作画力じゃね
全盛期の駿、鳥山、大友レベルの画が描けるガチの天才っている?

779 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:21.26 ID:zyvSlC5n0.net
>>766
だからどんな商品だって必ず他人に影響与えるんだ
与える与えないで分けることがそもそもおかしいと言ってる

780 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:21.69 ID:W5lAKJjR0.net
最近のアニメで哲学がありそうなのは
君嘘やNHKでやってた将棋のやつみたいなのだろう

781 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:22.15 ID:1y/HiSFC0.net
「哲学」なんて難しいものは分からんが
作り手の「美学」というのか、拘りが見られるものは
やっぱり後世にまで残りやすいんじゃないのかな

良い意味でハッタリが効いている エヴァとかまさにそれだろ

782 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:22.39 ID:FgLg0kl40.net
>>741
音楽は単純に聞かれる手段が減った末路だろ
だから商品になってる物しか残らなくなった

783 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:29.20 ID:hCEGndF00.net
正義が悪を倒す!でいいんじゃねw

784 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:33.30 ID:dhQkoixD0.net
大半は消費財にならざるを得ないのは仕方がないわな
持続可能な労働環境の整備こそ必要なんじゃねと思わないでもない
衣食足りて理屈はまああとからついてくる

785 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:48.75 ID:lz+iXwf10.net
>>767
宇多丸にスカイクロラの批評でそんなこと言われてたな

786 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:51.73 ID:6UWt+51n0.net
>>哲学なんか見てるほうが勝手に作り出すよw

FF8とかエヴァンゲリオンとかだなw

787 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:52.52 ID:RtWw04T60.net
>>759
で、まったくヒットしなかっただろ。馬鹿にしている「商品」を作る能力がない。

788 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:54.31 ID:b5YVCv790.net
>>762
宮崎「押井の映画は高校生の映研」
全く同じこと思ってたわ

789 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:54.81 ID:eVXnZDw40.net
この人は高尚なアニメを作りたいんだろうけど
誰も求めてねーんだよそんなのwww

790 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:16:55.36 ID:ufCqxGOS0.net
押井が作ると変に宗教じみていかん。

791 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:17:06.72 ID:nFtX+5Mz0.net
今度も君の膵臓をたべたいが君の名はみたいなテイストでアニメ映画化するよな
劣化君の名はみたいな映画増えすぎワロタ

792 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:17:35.16 ID:T7/bFXXY0.net
近藤喜文と今敏の早逝は損失だな

近藤にゲド戦記の予算で映画作らせたかった
今敏にイノセンスの予算で映画作らせたかった

793 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:17:38.05 ID:JEsXK0he0.net
>>748
そんな商品はいらないし製作も出来るもう業界でもない

794 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:17:39.85 ID:WXKaGVH60.net
世界を説明するのに説明セリフを長々と使う悪癖

795 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:17:41.97 ID:lBVe/WVL0.net
>>128
うわガキくさ

796 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:17:48.90 ID:W5lAKJjR0.net
誰も真似できないものが哲学かもな

クラナド、カノン、エア

同じ哲学だが、誰も麻枝の真似できない

異世界転生は誰でも真似できるから哲学なんてなし

797 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:17:55.05 ID:wyzfgaIi0.net
>>780
え?君は哲学をわかってないようだな。
まず、ニーチェなど読んでみなよ。

798 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:17:55.13 ID:UlPwmGdC0.net
>>749

そういう目的で作るやつはたいていつまらん 豚にしか見向きされない

パヤオ作品なんかはめちゃくちゃ狙って作ったわけじゃないけどロリが可愛い 養殖と天然ものの違い 

799 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:18:01.25 ID:CLU8gp2H0.net
アベマTV、アベマPRIME 放送中

テレビ、地上波は終わってるのか? 論議中

ワイプ映像垂れ流しに不快な相槌声音声付けて糞なアホ演出終わりすぎてるわw

>1-999

800 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:18:01.75 ID:ocVtxfIwO.net
原作レイパーが言ってるのか

801 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:18:09.36 ID:55LtUVrQ0.net
そうだよな安倍を叩くとか哲学が無いとな

802 :キャプテン旅人@正論厨:2018/06/07(木) 22:18:15.58 ID:97z74p4I0.net
>>779
だから、商品が与える影響なんて一過性なんだよってこと。

803 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:18:15.72 ID:w1bnreoD0.net
>>786
エヴァはミスリードが酷かったよww
思わせぶりに話振っといて本人は「今、考えてますww」だもんw

804 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:18:17.11 ID:8tA/m9470.net
商品

つきつめると

腐女子向けアニメだらけになりそう

805 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:18:34.22 ID:T7/bFXXY0.net
>>778
新海じゃね?

806 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:18:43.29 ID:RtWw04T60.net
>>788
20年くらい前、宮崎駿は押井守の実写映画を学生レベルと切って捨てたが、
同時に庵野には才能があると言った。実写版パトレイバーとシン・ゴジラが
近い時期に公開された今となっては慧眼だと分かる。

807 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:18:46.70 ID:tHNI897t0.net
は?
お前の作品に哲学があるとでも?

808 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:19:04.05 ID:sBVYua3q0.net
そうかなー人間の価値観なんて2000年前とそんな変わってない気がするんだけどなー
求められる普遍的なものはあると思いたい

809 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:19:20.25 ID:b5YVCv790.net
>>803
アレは哲学じゃなくてハードSFのギミックを勝手に哲学だと思いこんで騒ぎ出したのがいかんよ

810 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:19:22.48 ID:v8aNfOX80.net
イノセンスはクソ退屈だった

811 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:19:34.91 ID:w1bnreoD0.net
>>806
エンタメじゃないって言いたかったとか・・・?

812 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:19:47.55 ID:lBVe/WVL0.net
>>206
馬鹿だなお前

813 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2018/06/07(木) 22:19:49.19 ID:T/TkDoOE0.net
>>760
歌として「繰り返して」[インパクトがあって」「覚えやすくて」…というのは
大変に優れていると思うよ。
それでもその「前世」という単語・エピソードが映画のどこにも無い
というのはアニメの主題歌・テーマ曲としては致命的

そういうチグハグな仕事に素直に・・・なにしてるんだ?バカなんじゃないのか?って思ったわ

814 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:20:00.26 ID:6UWt+51n0.net
進撃に哲学が無かったら何も残らない

オナニー=全人類の人生


俺の名言だ

815 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:20:11.71 ID:pIYL5aSh0.net
買う奴がいるからそれを作る奴がいるわけよ

816 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:20:21.63 ID:W5lAKJjR0.net
KEYの麻枝が哲学的なんだろう
誰も真似できないことをやっている

なろう小説はパクリコピーで氾濫している
所詮は素人の同人お遊び

817 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:20:33.64 ID:1TdH4mkp0.net
>>804
それで本当に売れ続けるならエンタメはそれでいいかもしれないけど、
商売には定期的にiPhoneが必要なんだよね
突拍子もなく現れて次のスタンダードな形になってしまう新しい物が

818 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2018/06/07(木) 22:20:46.36 ID:T/TkDoOE0.net
>>773
押井のビューティフルドリーマーの悪口はもっと言え
ガンガン言っていいぞ

819 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:20:48.89 ID:T7/bFXXY0.net
>>806
庵野が描いた摩耶見てパヤオはやべえこいつ天才だと思ったんじゃね?
共産主義の高畑はそれ塗りつぶしちゃったけど

820 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:20:50.66 ID:4sNLqZ1b0.net
>>1
ラブライブとか具体名を挙げろよ

821 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:20:58.50 ID:XFoP0LBs0.net
>>788
それは実写映画のことで当時だと紅い眼鏡のことを言ったんだろうけど
お前の引用はいつも不正確だよな

822 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:21:07.93 ID:zyvSlC5n0.net
>>802
一過性と長期性なんてどうやって判断すんだ?
たんにオッさんが影響の受けやすかった若者の時の作品を長期性
心が鈍って鈍感な中年になった時に見た現代作品を一過性と言ってるだけじゃねえの?

823 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:21:17.50 ID:inZ1kaZa0.net
>>803
それがゆえの庵野ってそのスジの天才なんだよな
押井なら後付けでも必ず理由言ってるけど
庵野はなんだかんだ感覚派で天才肌

824 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:21:49.36 ID:zF49pf8B0.net
この人を例えるなら、今ならケイスケホンダだな。

825 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:22:22.35 ID:4LrenhRY0.net
>>778
そういう絵が好きってだけでは
俺は別にそいつらの絵好きじゃないし

826 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:22:27.84 ID:nFtX+5Mz0.net
>>752
まあ社会現象的なブーム起こしたやつならおそ松さんとけもフレがあるけどな

827 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:22:39.48 ID:IFvcpkgN0.net
>>809
スターウォーズのプロデューサーがシリーズ成功の原因を
「何か深い意味があるかのように観客が錯覚してくれたから(意図してそうなるように仕向けた)」と言ってたな
エヴァも同じやり方よね

828 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:22:47.88 ID:1TdH4mkp0.net
>>809
あの時代はアニメ作者はオタク的記憶の引用で物を作るというということが知られてなかったために、全てに意味が隠されていると思えたんだよね
パッチワーク手法が一般に知れ渡った今ではあんな深読みはされなさそう

829 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:23:24.23 ID:pj48fXjd0.net
なんで宇佐美の悪口言うの

830 :キャプテン旅人@正論厨:2018/06/07(木) 22:23:26.79 ID:97z74p4I0.net
>>822
じゃあ、お前はアニメだの映画に何を望むんだよ?
二時間くらい暇潰せたり、適当に萌えられればそれでいいのか?

それを望むってなら、根本的に話が噛み合わないから終わりでいいけど

831 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:23:41.70 ID:w1bnreoD0.net
>>823
うむ。
リアルで自分のことは何も出来ない出来損ないだが才能だけはある
こいつの女遍歴酷いぞww天然のヒモww

832 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:23:45.24 ID:nrIN2wlD0.net
>>732
高橋のうる星を
絶賛してるレスしょっちゅう見るけど
それ見るといい大人の男でもごまかされて乗せられている奴
たくさんいるんだなあって思う

833 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:23:46.66 ID:wyzfgaIi0.net
エヴァで厨二が受けちゃったから
だんだん哲学とかいう流れにいったんだろうな。

もっと頭カラッポにして
ベキベキドカーンとやればいいのに。
アニメは子供が見るためのものだしねえ。

834 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:24:14.44 ID:PT1L5mkd0.net
映画版アニメパトレイバー1は誰が見ても楽しめるんでね
哲学抜きで作った作品と思うよ
ああいう大衆向けじゃないと評価されないけどさ

835 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:24:23.36 ID:iSPFSQh80.net
>>826
流石にただオタがちょっと湧いただけのゴミアニメはちょっと

836 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:24:24.40 ID:W1V2K7bn0.net
アニメとマンガは違うんか?

837 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:24:29.66 ID:yun4uG2Q0.net
基本的にアニメはエンターテイメントで、産業商品だと思うよ。
例外的にこの間亡くなった高畑さんみたいな人はいるだろうけど・・・

ただ、哲学という言葉の意味が濫用されている今、どう言うつもりで言ったのか?
いわゆる思想や哲学(マルクスやカント、アリストテレス、アウグスティヌス・・・)という狭義の哲学なのか、
人生哲学とか経営哲学みたいに、単なる方針や理想を哲学と大げさに言っているのか。

838 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:24:31.03 ID:UlPwmGdC0.net
>>796

少女革命ウテナ面白いんだけどあれに似たアニメってないもんかな

誰が言ったかスタイリッシュ基地外アニメ 

839 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:24:38.22 ID:eVXnZDw40.net
俺はアニメに関してはアメリカから学ばなくなってからダメになったと思ってるね
80年代までは明らかにディズニーやsf関係でアメリカを意識してたのに宮崎駿あたりが持て囃されるようになって何か変な宗教じみた方向に行ってしまったと思う

840 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:24:42.07 ID:1TdH4mkp0.net
>>823
矛盾だとか伏線が回収されてないということを嫌う人もいるけど、
本人もわけわからず作ってるのが魅力になるタイプの作家って間違いなくいるよな

841 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:24:57.22 ID:cfwstEb70.net
俺がだい好きな苺ましまろもきっと哲学だと思ってるよ

842 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:25:03.30 ID:nrIN2wlD0.net
>>833
エヴァw
あんま昔のアニメ知らないんだな

843 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:25:15.37 ID:1y/HiSFC0.net
今でこそ高尚扱いされる事まであるガンダムも
当時はSF界からケチョンケチョンにされて禿が凹んでたのにな

「ガンダムはSFであるかないか」論争について
https://anime.5ch.net/test/read.cgi/x3/1123855839/

844 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:25:42.74 ID:lBVe/WVL0.net
>>367
あんな左翼思想を哲学と感じるならふーんというしかない
てか、ジブリwww

845 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:25:49.48 ID:zyvSlC5n0.net
>>830
答えは簡単「楽しめればいい」
楽しむとは笑う、泣く、怖がる、萌える、そして感銘を受けるなどの総合的に判断される

逆にあなたは何を求めるの?

846 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:25:52.16 ID:i3i3WeRs0.net
そのただの商品に耐えて作品を発表する喜びに溢れてたのが手塚治虫だと思うけどな。
手塚治虫が生きてたらこんな変な文句言うかな?っていつも感じる。

847 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:25:54.79 ID:smdWlilk0.net
押井監督はワシの神 

848 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:25:57.72 ID:RtWw04T60.net
>>827
ジョーゼフ・キャンベルの神話の構造はそういう効果を持っているからな。
神話や昔話、民間伝承の多くがハッキリと掴みきれない深い意味の気配だけ
するように。その構造を抽出して作ったら、そりゃ同じような効果をもつ。
宮崎駿や村上春樹の作品もそのように作られている。
村上春樹は確信犯でそうしている。宮崎は童話などの古い物語を学ぶ内に
結果的に神話の構造を見に付けたと言われている。

849 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:26:20.59 ID:cfwstEb70.net
>>839
具体的にどうぞ

850 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:26:24.05 ID:4LrenhRY0.net
アニメなんて頭からっぽにしないと楽しめないだろ
アニメに哲学とか言ってる奴らが非効率な巨大二足歩行ロボットで喜んでるんだろうしw

851 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:26:41.27 ID:JLlXpEq80.net
>>818
え?あれうる星やつらという前提があるから成り立ってるもんでしょ

852 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:26:50.22 ID:IFvcpkgN0.net
押井って「あの人はとにかくインテリだから変に難しいことをやりたがる」みたいなこと言って高畑を批判してたような

853 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:27:29.62 ID:nFtX+5Mz0.net
>>835
まどかと進撃もシリアス度高いだけで大して質は変わらんと思うけどね

854 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:27:40.13 ID:OixhMLht0.net
>>2
イノセンスがまさにそうだな
押井って好きにやらすとキャラに偉人の座右の銘を連呼するだけのもんばかりやる

855 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:27:42.97 ID:b5YVCv790.net
>>827
同じやり方 つまり商売上なのかどうかは知らんけど、今になってもオレはただのかっこいいハードSFを盛り込んだロボットアニメとしか思ってないのよね
だから「シンジの心の葛藤が」とか、ゲンドウがどうたら、綾波がどうたら、全くなびかないw
2001年と同じジャンルのモノだわ

商売でそういう事やるなら本放送を夕方にはしないと思うけどねw

856 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:27:53.00 ID:jcDWjD6N0.net
>>803庵野は焦らしの天才
そのお陰で待ちきれなくて考察する人が続出

857 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:27:55.49 ID:inZ1kaZa0.net
押井は半分炎上商法みたいなところがあって
彼曰く「映画は見るだけじゃなく、語ることで映画である」っていってるから
今こうしてパソコンの前で作品論やら作家論やらをカタカタ語ることが彼にとって成功であって
ある意味踊らされてるような気分

858 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:27:59.15 ID:T7/bFXXY0.net
>>852
火垂るの墓とかぐや姫の物語に対する皮肉だな

859 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:28:16.23 ID:rJYJ+tjj0.net
押井は逆に哲学的にやりすぎ
やっぱバランスだわ

860 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:28:16.82 ID:fK57lMH80.net
エセ左翼みたいな哲学があってもなぁ... w

861 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:28:47.48 ID:lwffjVpG0.net
>>3
ドンマイ

862 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:28:49.66 ID:1TdH4mkp0.net
>>813
君の名はは俺も見たけど、なんとなく前世の絡む話だったような?とイメージが塗り替えられてる
主題歌って本来それくらいのパワーワードが必要なんじゃないか?
俺は主題歌は物語の補足ではなく拡張もしくはパラレルワールドになっている方が優れていると思う

863 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:29:09.12 ID:T7/bFXXY0.net
押井と大友は真逆だと思う

864 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:29:10.26 ID:nrIN2wlD0.net
サンサーラナーガ2は面白かった

865 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:29:17.01 ID:olSc9Egn0.net
>>834
劇パト1,2は大衆向けのように見せて、クーデターな要素満載じゃんw
あれが押井の言う「一つの哲学」なんだろ

866 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:29:18.19 ID:tIWqhbsW0.net
原作つきじゃない押井さんの代表作って何?

867 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:29:33.34 ID:zyvSlC5n0.net
>>860
典型的な団塊というか
政府を信じてない感じがプンスカするこの人の作品

868 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:29:57.24 ID:XFoP0LBs0.net
>>806
シン・ゴジラはパトレイバーの熱海編に、
TV版エヴァはトーキング・ヘッドに先取りされていて
庵野はいつも押井の後追いでしかない
これで新劇場版ヱヴァが旧作からのループならスカイ・クロラだわ

869 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:30:03.31 ID:b5YVCv790.net
>>854
イノセンスは哲学が有るように見せてるだけでなにもない衒学だよ

870 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:30:13.57 ID:4LrenhRY0.net
哲学は入れてもいいんだよ

ただしね

商品として魅力があることが絶対

優先すべきはこっち
それを確保した上で余裕あるなら哲学を好きなだけ入れろw

871 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:30:14.21 ID:5grxz1F00.net
押井 ぼくにはコナンやナウシカのようなヒーロー、ヒロインの存在が信じられない。作品を見ているあいだはだまされてしまうけれど、しばらくして考えてみると、実生活の中では、あのキャラクターたちの行動はぜったいに納得できません。

ぼくと宮崎さんとは演出上の核の部分がぜったいにちがうんです。
ぼくには、あたるたちのギリギリのところでの人間関係は納得できるんです。個人のエゴを認めたうえでの、あの形での共同体というのはね。
でも、その他の形での関係は信じられない。

「連帯を求めて孤立を恐れず」ということばがありましたけど、置かれた状況の中からなにかを戦い取ろうとする、あるいは理想に燃えて走ろうとするような、状況から突出してしまう人間というのは、必ず疎外され、孤立するはずなんです。

だから、その過程を通らずに共同することは信じられない。ほんとうだったら、そうやって孤立することをつきつめたときはじめて、となりにいる他人が見えてきて、そしてその人が必要になるんじゃないかと思うんです。

たとえばナウシカにしても、状況から突出してしまっている少女ですよね。それが族長の娘だとか、やさしいとかで村人たちやすべての人たちから慕われ尊敬されている。
これは理解できない。
ほんとうは、彼女は疎外されるはすなんです。でも、宮崎さんの作品では、そこの部分を軽やかに通り越してしまっている。宮崎さんも参加した「ホルス」では少なくともちがう形で、この葛藤が描かれていたんですけれど。

872 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:30:40.15 ID:RwQm5JJk0.net
>>1
攻殻機動隊ariseが物足りなく感じたのはまさにこれだな

873 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:30:50.79 ID:WXKaGVH60.net
>>866
パトレイバー
理由:パトレイバーに原作は存在しないから

874 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:30:59.19 ID:m9m8Mb+70.net
確かに今は数は多いのに面白いのあんまりないな
宝石の国とかは新しいことに挑戦していてよかったけど

875 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:31:02.04 ID:lBVe/WVL0.net
>>460
草生えるwwwwwwwwww

876 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:31:27.28 ID:wyzfgaIi0.net
アニメを本当に楽しめるのは
ドラエモンが実在してると思える
キッズだけだぜ?

これアニメキャラなんだと
客観的に認識できちゃった時点で
没入感は消滅するわけ。

大人はみんな無理なの
だから。
声優さんがいて絵描きがいて
韓国や台湾に発注してとか裏側しったら
もう全然入り込めない。それが事実ですね。

877 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:31:36.43 ID:cfwstEb70.net
君の名はブームの大騒ぎはなんだったのかってくらい冷めてるな

878 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:31:46.75 ID:jbzbjlpN0.net
>>863
無駄にCGにこだわる押井と逆にCGのほうがよくね?でも原画にこだわる大友か
まあ大友も幻魔大戦とAKIRAで画力スゲーで持ち上げられちゃったからなあ

879 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:31:56.34 ID:8vNcqkEV0.net
哲学よりエンタメ性の高い良い商品の方が偉い

880 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:32:03.41 ID:iSPFSQh80.net
>>853
まどかは別格だな
押井庵野富野鈴木みんな認めた

881 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:32:12.09 ID:7dAnZqPh0.net
ガルムに哲学があったかと言われたらな
見事に何もない作品だった

882 :キャプテン旅人@正論厨:2018/06/07(木) 22:32:12.30 ID:97z74p4I0.net
>>845
俺が求めるものは、表現力と訴求力だね。
楽しいとか楽しくないとかはどーでもいい。遊園地に来てるわけじゃないんだから

883 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:32:34.41 ID:UlPwmGdC0.net
>>850

そういう感じでまどかマギカと君の名はを見てみたが・・わけわからん 理解不能 楽しめなかった・・


やっぱりプリキュアみたいのでいいわ

884 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:32:38.01 ID:1TdH4mkp0.net
>>871
これは確かにそうやな

885 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:32:38.53 ID:b5YVCv790.net
>>873
ヘッドギアに名前があるだけで、実質雇われ監督なのに手柄独り占めしようとして新作からは排除されてる押井さん

886 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:32:56.91 ID:cfwstEb70.net
>>871
押井はおまえらのミカタだったんだなw

887 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:33:23.41 ID:0X8JajBC0.net
>>869
そうなんだよな。押井のは衒学趣味であって哲学じゃねーんだよなw
「現実は一つの夢かもしれない」はもうゲップ出る。自明だし。

888 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:33:25.87 ID:b5YVCv790.net
>>878
幻魔大戦はキャラデザだけじゃ?
作画もやってた?監督は『りんたろう』

889 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:33:38.43 ID:eVXnZDw40.net
この人はチャップリンでいうライムライトみたいなのを常に作りたいんだろうけど観客が求めてるのはモダンタイムズだしチャップリンもライムライトみたいなのはライムライトしか作ってないからね

890 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:33:46.43 ID:xmY1cf7j0.net
>>864
インドな感じも新鮮でよかったね

891 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:33:50.70 ID:PV/ifLQ/0.net
日本の実写映画監督によくいるタイプなんだよなぁ
自己満足オナニーやってるだけ

892 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:34:02.00 ID:1y/HiSFC0.net
>>878
手塚のメトロポリスを映画化した時は
作画に対してストーリーがイマイチだったね
映像作品 映画としての完成度が高くないと駄目なんだろうな

893 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:34:17.50 ID:dW1mPwV80.net
今の娯楽はそっち方面は売れないんだよなぁ
バカに向けて作らないと

894 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:34:24.75 ID:RtWw04T60.net
哲学アニメの需要なくなって、すっかり怪しいビジネス書を乱発する人に
成り下がったじゃん。その人間のアドバイスなんてむしろ若手は避けるだろうよ。

895 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:34:53.75 ID:zyvSlC5n0.net
>>882
それはアンタの尺度
それを基準にするのは自由だが
アニメが一過性か長期性かという話とは無関係

896 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:35:15.09 ID:IFvcpkgN0.net
>>858
その辺りでも押井の作るヘンテコ映画よりよっぽどエンタメしてると思うがな

897 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:35:17.43 ID:4LrenhRY0.net
>>893
むしろアニメで哲学!のタイプが一番バカだからなw

898 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:35:24.44 ID:0ZD90FLK0.net
哲学すんのはいいけど、
アニメなんだから登場人物がどうするかでその哲学を表現しろよ押井は
いつもいつも、べらべらべらべら台詞に頼りまくってて見てて鬱陶しい

899 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:35:26.60 ID:yun4uG2Q0.net
まあ、いずれにせよ漫画・アニメ業界に哲学性を求める方がおかしい気がするけどね。
本来は、自分をとりまくこの現実世界をどう観るかという哲学的な意味である
「世界観」を舞台設定と誤用しているくらいだもの。

漫画アニメに、「人生観」や「世界観」といった哲学を求めるなんて無茶だよ。
まず前提から誤解してんだから。

900 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:35:36.72 ID:cfwstEb70.net
押井てこんだけバカマジメだったから伸び悩んだだな

901 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:35:42.71 ID:8vNcqkEV0.net
アニメだけじゃなく日本の映画はつまらない事の言い訳を許してるから何時までもダメなんだよ

902 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:35:44.06 ID:Zrww+MKe0.net
哲学ってのは「数ある知識や技術を組み合わせて何が作れるかを考える学問」であって
人はどう生きるかとかいうスピリチュアルな学問じゃねーぞ。

903 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:35:45.24 ID:1TdH4mkp0.net
>>893
バカを賢い気分にさせるのが売れないか?
エヴァ、ハルヒ、マギカはそのラインだと思うが

904 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:35:58.68 ID:rJYJ+tjj0.net
哲学に需要がないわけじゃないけどエンタメ要素は絶対に必要なわけで
歳取ると大衆に受けるエンタメが作れなくなる

905 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:36:07.73 ID:T7/bFXXY0.net
>>888
作画は別だけど色々注文はつけてたと思う
作画にこだわりある人だから

906 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:36:18.60 ID:0STVamU90.net
でも哲学あるやつが今アニメ業界行くか?
萌え豚か腐の餌作りたいやつ以外は病むだろ

907 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:36:22.26 ID:S30A1PKH0.net
新海よ 聞いてるか?

908 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:36:44.47 ID:VQiH8rLA0.net
>>740
構造が理解されたら、哲学がなくなるなんて
クラシックでもジャズでも全部通ってきた道だろ
試行錯誤の中で生まれる雑味のようなものだから

909 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:36:48.90 ID:TwY5GOZ10.net
商品でいいんじゃねーの?

910 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:36:52.44 ID:4LrenhRY0.net
>>903
その通り
アニメで哲学!のタイプは一番バカだからな
哲学に興味あったら読書するわ普通

911 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:37:20.43 ID:b5YVCv790.net
>>892
あえて調べないで書くけど
メトロポリスは監督りんたろうでPが大友じゃなかった?
総監督だったかもしれないけど、現場はりんたろうだったかと
幻魔大戦でキャラでさ使ってくれた恩返しができた みたいな話が有った気が

912 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:37:35.74 ID:BVhuaxKm0.net
哲学は自費でどうぞ

913 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:37:42.89 ID:T7/bFXXY0.net
>>907
新海「漢文に興味ないんでJKサイコー」

914 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:37:47.94 ID:q2Pjo5V5O.net
アニメを高尚なものの様に言うなよw

915 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:37:49.29 ID:XFoP0LBs0.net
>>885
お前はああいうのがいいと思うの?

916 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:37:57.31 ID:dW1mPwV80.net
>>903
分かる
村上春樹とかもそれだよね

917 :キャプテン旅人@正論厨:2018/06/07(木) 22:38:11.18 ID:97z74p4I0.net
>>895
だから、俺の尺度の話をしてるわけじゃん。
俺はこう思うよ。表現と訴求力を見たいよって。

とりあえず、なんでも批判的にするの辞めてや

918 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:38:24.60 ID:b5YVCv790.net
>>915
ああいうの とは?

919 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:38:29.53 ID:G1rdsGTt0.net
おっと新海誠の悪口はそこまでだ

920 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:38:32.40 ID:S30A1PKH0.net
君の名はへの痛烈な批判だな

921 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:38:52.01 ID:wM2z0Z1Z0.net
このスレにいるアニメオタクは商品しか求めていない底辺だからこの発言は理解できないよ

922 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:39:03.30 ID:T7/bFXXY0.net
>>911
そうだよ
まあ大友さん基本キャラデザの人だから

923 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:39:06.42 ID:gGQI/2uDO.net
プロテクトギア(出渕裕)と特機隊エンブレム(高田明美)は格好いいと思う

924 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:39:12.94 ID:W1V2K7bn0.net
ユリアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

925 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2018/06/07(木) 22:39:26.19 ID:T/TkDoOE0.net
>>839
制作の仕組みの違いとか莫大な資本の差とか言い訳はいくらでもあるだろうけど
あちらさんの作品で
バタ臭いポリゴン「スターウォーズ・クローンウォーズ」と
https://www.disney.co.jp/content/dam/disney/tv/xd/program/anime/sw_clonewars1/sw_clonewars1_L.jpg
日本でのプロモーションの仕方を完全に間違った「ベイマックス」
https://dramanavi.net/news/upimg/201504/20150424-00000007-dramanavi-1-00-view.jpg
これ見たときに力量の差を思い知らされたわ

絵・画面の違和感・微妙さはおいとくにしても
話を面白くするための「見せ方」「演出のつけ方」がとにかく細かく気を使ってて
あんな稚拙な3DCGなのにドンドンっ物語にすいこまれる
そこには日本の特有のお約束や,お決まりの展開も,声優ネタも,パロもなく
一つ一つのシーンをどう見せたらどうわかってもらえるかを
真剣に考えてた様子が伺えた。

多分今あちらさんのアニメに圧倒的に劣っている部分は
資本力でも,CG技術でもなく,出資者を含めた作っている人たちの
「まじめさ」「真剣さ」・・・これに尽きると思うわ

926 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:39:28.84 ID:uarrll7Y0.net
商品に徹することも立派な哲学

927 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:39:34.04 ID:w1bnreoD0.net
>>873
OVA時、ゆうき版漫画時にすでに脚本家、伊藤和典がヘッドギアに居るぞ
基本の特車二課の日常は既にあった状態
押井がお話考えたなんてのは劇場版以降だろ。元々メディアミクスで始めてる

928 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:39:41.75 ID:XFoP0LBs0.net
>>918
新作

929 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:39:48.54 ID:PI353Ln/0.net
お前は攻殻以降駄作しか作ってないだろ

930 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:40:08.32 ID:eVXnZDw40.net
でも最近面白かったなーと思ったのがポプテピピックだね
あれは表現の限界に挑戦してて良かった

931 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:40:11.83 ID:zyvSlC5n0.net
>>917
あんたが持ち出した話題だろ
単純にアンタが今のアニメを嫌いなのは自由だよ
ただ一過性とか商品とか貶すから反論したくなっただけ

932 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:40:23.32 ID:T7/bFXXY0.net
新海「哲学取り込んで大赤字の老害が何かほざいていますテヘ☆」

933 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:40:27.37 ID:cfwstEb70.net
>>926
商品にすらならない現実

934 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:40:35.62 ID:CcUKAqK90.net
商品で何が悪い。大勢の人間を食わせる商品が良いものだ。これが大人の見識だ
みたいなドヤ顔がカッコいいと思われる世界なんだろ
そりゃあ押井さんも嫌になる

935 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:40:43.71 ID:IFvcpkgN0.net
>>907
俺はあの人の映画を良いと思ったことは一度もないけど、少なくともどういうものを作りたいかとか、
どんなに商業的な要請があってもここだけはここだけは譲れない、
みたいな独自の強いこだわりは持ってそうに感じるがな

936 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:40:47.71 ID:b5YVCv790.net
>>928
新作ってどの新作?
アニメ祭り?かなんかで上映したやつ?

短い
以外は実写レイバーよりよっぽどできが良いし、今の時代で作られてる

937 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:05.08 ID:wyzfgaIi0.net
アニメと哲学は水と油だから
混ぜるの無理なんだよね。

めんつゆでも入れて
素麺でも食べといたほうがいい。

938 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:11.16 ID:fuJWIBLI0.net
お前の糞ルパンは商品にすらなってねーけどなwww

939 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:12.44 ID:dsKcxnty0.net
やっぱ押井の話は好きだなあ
大御所で一番現実的な視点で斬ってくれる

940 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:27.64 ID:nrIN2wlD0.net
ほしのこえの頃から
かなり新海意識してるよな押井

941 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:34.48 ID:Aku7s/z+0.net
>>930
きっしょ

942 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:36.15 ID:w1bnreoD0.net
>>905
そんなにヒマじゃないよ
当時の大友はww

キャラデザだけ

943 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:41.92 ID:zyvSlC5n0.net
>>933
業界規模が2兆円突破で過去最高だおととし

944 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:48.50 ID:H1i7vOlE0.net
イノセントは2chでコピペ貼りまくって何かした気になってる奴並に
鬱陶しいくらい引用だらけでつまらなかった

945 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:53.96 ID:b5YVCv790.net
>>930
>表現の限界
下限にチャレンジした感じだったね
久々にTVアニメ見ちゃたw

946 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:41:58.45 ID:ltLnCBty0.net
https://youtu.be/umiXmmgnVtw

947 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:42:11.05 ID:zuWwfiOL0.net
哲学者 「哲学をなめんな」

948 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:42:12.16 ID:olSc9Egn0.net
>>932
でも自分で自分を封印しちゃった新海は、いつか心を病みそう

949 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:42:13.75 ID:rqgJ2+MO0.net
萌豚がわるい

950 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:42:16.05 ID:IFvcpkgN0.net
>>943
関連産業含めてだろ?

951 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:42:17.93 ID:xJ3bHIyb0.net
おまえのはただのオナニーだけどな

それ見て喜んでるキモオタもいるけど

952 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:42:21.72 ID:8DRVNoyW0.net
高畑を批判していたお前がいうなって話や。 押井。

953 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:42:31.43 ID:inZ1kaZa0.net
>>930
個人的には1話で切ったな
オタク的引用とメタをてんこ盛りしてるだけって感じであまり驚かなかった

954 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:42:34.36 ID:sgbdx1xS0.net
全部辛気臭いねん

955 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:42:53.01 ID:nFtX+5Mz0.net
>>163
フジリューの悪口はそこまでだ

956 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:43:10.49 ID:cfwstEb70.net
>>943
よかったね
あんたはアニメ好きなの?

957 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:43:24.34 ID:T7/bFXXY0.net
細田「俺にも触れて」

958 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:43:41.52 ID:WXKaGVH60.net
>>927
まず原作と脚本の違いを分かってくださいよ

959 :キャプテン旅人@正論厨:2018/06/07(木) 22:43:43.41 ID:97z74p4I0.net
>>931
実際一過性じゃん。後世に残るような作品ある?
けもふれ?戦車の女らの奴?君の名?

960 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:44:10.73 ID:zyvSlC5n0.net
>>953
ヘルシェイク矢野の単独ライブだけは見といた方がいい

961 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:44:18.19 ID:T6NBVgrP0.net
金儲けだから商品作ってんだよ
と、押井信者のオレでも思うわけで

962 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:44:23.43 ID:I+AuUBIa0.net
軽く20年はポンコツじゃないか押井!
何回期待を裏切ったら気がすむんだ?

963 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:44:31.95 ID:0STVamU90.net
>>943
先人の作ったレールがあってそれに乗せたからその数字になったと言える

964 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:44:46.96 ID:nrIN2wlD0.net
>>957
デジモンすこ

965 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2018/06/07(木) 22:44:49.17 ID:T/TkDoOE0.net
>>851
問題はその前提となる漫画やアニメを見てた人が
ああいう演出を望んだのか?という部分で
「あれでもアリ」って人もいるが原作者含めて
「おまえの好き勝手やってんじゃねえよ」という声も多数あったという話

966 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:44:59.84 ID:b5YVCv790.net
>>960
フェルト人形のアース・ウインド&ファイアーパロも見る価値アリだぞ

967 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:45:11.59 ID:HRcyIluH0.net
パトレイバーの実写化にはどんな哲学があったんだ?
ただの悪ふざけだったじゃないか。

968 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:45:12.94 ID:IFvcpkgN0.net
>>947
哲学者ってむしろヒッチコックとか007のような生粋のエンタメ作品を大真面目に論じているような

969 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:45:49.00 ID:14fNexTF0.net
>>54
俺も犬狼伝説の漫画だけではあきらない。

押井監督最後の引退作品を賭けて、反乱した首都警特機隊と警視庁を舞台にした
米帝と国家警察、内務省の学生運動を主体にした極左武装集団の三つ巴のバトルロイヤルを見てみたい。

970 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:46:04.39 ID:zyvSlC5n0.net
>>959
後世っていつだよ
その時に現代の映画、小説、芸術で何が残ってるかお前具体的に言えんのか?
アニメにだけハードル課すな

971 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:46:04.75 ID:XFoP0LBs0.net
>>936
古臭いとしか思わないね

972 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:46:20.11 ID:W1V2K7bn0.net
はっ!これは、無想転生・・・

973 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:46:28.57 ID:cfwstEb70.net
>>960
関係者丸出しで草w

974 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:46:32.86 ID:8DRVNoyW0.net
つーか 高畑は 日本のテレビアニメ産業 ジブリのナウシカの前まで 「乱作」?といった表現は悪いが はやおと一緒にやっていたじゃん。

童話から活劇まで。

975 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:46:44.27 ID:wn0HeH6n0.net
>>2
だよなぁ

976 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:46:45.82 ID:0ZD90FLK0.net
>>960
確かにあれは見といたほうがいい
梅田佳声氏の猫三味線の紙芝居を生で見た時と
同じレベルの衝撃だった

977 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:47:02.48 ID:5grxz1F00.net
高畑 ようするに、風の谷というのはギリギリのところでやっている、ということは、自然との関係や、どうしたって祖先の問題になっちゃうんです。

なんか、前に事件があって、それによって、そういう生き方を強いられているかもしれない。けれども、そこに調和を見いだしてね。
さっきの宗教の問題なんかでいうと、無宗教のわれわれでも感じられる神だよね。

そういう、やっとなりたっている生活そのものも壊してしまうような力がかかってきたときに、さっき宮さんもいったけど、やっつけましたというなら簡単だけど、そういうわけにいかないから。
小さいところだから、ある程度受け入れなければならん。

それは逆に、風の谷の連中は、ほんのわずかのものを守って、一生懸命暮らしているのに、ほかの連中は激しい勢いで消費して、さらには、人類とこの先のことについて考えた場合には、もっと悪いところにつっこもうとしているときに、風の谷の人間そのものが、むこうの連中に感化する部分があるのかどうか。

それは大きいと思うんですよね。

978 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:47:07.82 ID:T7/bFXXY0.net
新海「スカイクロラコケたらアニメ映画やめると言って見事にフラグ立てちゃった押井さん今評論家気取りっすか」

979 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/06/07(木) 22:47:15.77 ID:eIIeyljn0.net
>>2

 セリフで見せようとして大失敗だわな。

 

980 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:47:32.50 ID:14fNexTF0.net
>>967
押井のパト2が一番好きなだけに、真野絵里なと筧さん主演のパトレイバー東京大決戦は
がっかりしたな、期待しただけに。

アニメが素晴らしかったのであって、乏しい予算では充実した実写は不可能だった。

981 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:47:39.26 ID:nUyAOZ3k0.net
>>947
須藤凛々花「呼んだ?」

982 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:47:59.12 ID:b5YVCv790.net
>>971
そら君がど思おうとも勝手だが
実写レイバーよりよっぽど売れたらしいで

もう市場に「いらねっ」と言われてしまった人だからね
押井の実写の方がよっぽど古臭い学芸会だったよ

983 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:48:04.91 ID:dW1mPwV80.net
>>981
お前はドイツに消えろ

984 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:48:13.76 ID:2JPdJHmG0.net
否定すること自体頭が凝り固まっている証拠
みる気しない

985 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:48:24.38 ID:IFvcpkgN0.net
広末涼子も昔哲学者気取りで痛々しい発言してたな

986 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:48:33.37 ID:cfwstEb70.net
ヘルシェイク矢野の単独ライブだけは見といた方がいい

よっしゃ、これ拡散するかな

987 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:48:39.19 ID:T7/bFXXY0.net
結論
今敏最高

988 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:48:41.81 ID:DomIdl+N0.net
オナニーでも美人のウェブカメラ実況なら興奮するんだけど
おっさんの小難しい説教はいらないな

989 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:49:39.49 ID:14fNexTF0.net
>>978
ヤマカンもフラクタル爆死でも引退してない。

990 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:49:41.85 ID:XFoP0LBs0.net
>>982
ヘッドギアの他メンバーと市場をすりかえるなよ
お前のいつものやり口だけど

991 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:50:42.28 ID:14fNexTF0.net
ケルベロスと首都警が激突する実写赤い眼鏡を見てみたいが、
スポンサーがつかないか?

992 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:50:48.62 ID:mnR32XXO0.net
だがこの人の作品で一番良いのはうる星やつら

993 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:51:00.91 ID:inZ1kaZa0.net
>>978
俺の中の新海誠は、陽キャやリア充に憧れ続けてるが自分はそれになり切れないから
アニメで表現して鬱憤を晴らしてる芋クサい男だなって感じ

994 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:51:22.92 ID:OCjqr7ny0.net
>>891
まぁ、うる星映画1作目までの若いころの押井は
どんな劣悪な状況でも予算と納期をきっちり守り、スポンサーや原作者の顔を立て
見に来たお客の大方もそれなりに満足させるという「自分以外はみんな幸せになれる」監督だったんだよ。
同時上映の好き勝手し放題の相米信二に評価を全部持ってかれるまではね。

995 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:51:24.05 ID:rRcwWbHK0.net
押井って、中身のないことをいわくありげに語らせたら日本一の
才能の持ち主だったけど、宮崎の咬ませ犬感は最後まで否めなかった。
宮崎あっての押井であってその逆ではないみたいな。

996 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:51:42.59 ID:vs0/QdIs0.net
商品であることと哲学は両立するって言うか、むしろ両立させないと成り立たないと思うけどな
最近の商業を前提とした作品は中身が空疎すぎて商品としての価値もないだろう

997 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2018/06/07(木) 22:52:54.69 ID:T/TkDoOE0.net
>>992
>>994
TV版のファンは多いと思うんだけどね・・・

998 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:53:03.19 ID:ZApNGkfR0.net
押井監督に素晴らしくぐうの音も出ない作品を作っていただきたい

999 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:53:12.68 ID:fqzBhv500.net
しゃーないわな
一部のお偉い様が幅を効かせて、奴隷労働させていれば、若手で独立するのは当然の流れ。

今の状況は押尾の世代が作り出した。
それだけ

1000 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2018/06/07(木) 22:54:16.80 ID:ucf25gm40.net
ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★