2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<加藤浩次>日本代表にずる賢さ求める!「PKが多い。VARを導入して多くなっている」「日本も倒れたほうがいい」

1 :Egg ★:2018/06/19(火) 15:02:10.66 ID:CAP_USER9.net
極楽とんぼの加藤浩次が19日、日本テレビ系「スッキリ」で、サッカーW杯ロシア大会でビデオ・アシスタント・レフリー(VAR)でのPK(ペナルティーキック)が続出していることに触れ、「日本も倒れたほうがいい。コロンビアの選手に引っ張られたら。『うわぁっ』て」と求めた。

 前夜、韓国がスウェーデンに0−1で敗れたが、その決勝点はVARでのPKによるもの。サッカー通としても知られる加藤は「PKが多い。VARを導入して多くなっている。スローで見たら、結構当たっているように見えるんじゃねえかな。ダーって当たるみたいのって、そんなに力強く当たってなくても当たってるように見えちゃうから、ピピーってなるから」と、分析した。

 そして、他国の選手の戦いぶりを見た上で「みんなが(PKを)意識している。倒れたほうがいい。コロンビアの選手に引っ張られたら。うわあって。すぐに審判が(VAR)やるから。やっちゃったほうがいいよ」と、うなずいた。

 日本は同日夜、グループリーグ初戦のパラグアイ戦を迎える。番組ではスタメンを予想。トップ下が本田ではなく香川とされていることに「ここ乾選手と香川選手の関係、パラグアイ戦ですごく良かったと思う」と太鼓判を押した。

 アルゼンチンやスイスなどが初戦を引き分けていることに「流れを見ていると各国強豪国も相手が引くと攻めあぐねてしまう。日本も勝機あると思います」と、言葉に力を込めた。

ディリースポーツ6/19(火) 10:28
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000042-dal-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180619-00000042-dal-000-6-view.jpg

324 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:41:33.58 ID:4IwnxvuZ0.net
反則の検出精度が低すぎなんだよこのスポーツ

325 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:41:42.54 ID:EYMkqgHI0.net
だからシュミュレーションしてもイエローカード出てねえんだよ 今のところ 欠陥過ぎる

326 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:41:45.91 ID:owoGcEEi0.net
あと7時間半切ったか
まじ楽しみ

327 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:41:59.88 ID:zn55p9+Q0.net
選手は演劇も勉強した方がいい
面白い競技だな

328 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:42:03.41 ID:8/gNniRI0.net
>>288
受け身が上手いとダメなんだよ。
いかに予測もしてないところで足が掛かったと審判に思わせないと。

329 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:42:11.29 ID:R3Zf+/x20.net
パラグアイ戦を真に受けるアホはしんだほうがいい

330 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:42:22.68 ID:OMWSLdK10.net
確かに今大会シミュレーション取らないな
「倒れたもの勝ち」も過言ではない気さえする

331 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:42:24.95 ID:NNCAO3CQ0.net
どっちが自然に倒れられるかの勝負とかw
サッカーのこうゆう所がほんとやだわ。

332 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:42:39.62 ID:NPYK6yui0.net
>>319
結局こういう結論になりかねないんだよ

たけしは正しい

333 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:42:46.21 ID:tv+zWlek0.net
もう全員腕縛ってプレイすればいいだろ。

334 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:42:48.74 ID:QKqqg9sf0.net
加藤は山本の面倒でも見ておけよw

335 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:42:58.05 ID:ot7J39xJ0.net
VARって逆の場合も起こりうるの?
例えば、
審判「笛ピー」(ファール判定PK)
↓↓↓↓↓
ビデオ確認
↓↓↓↓↓
「あ、やっぱファールじゃねぇや」
↓↓↓↓↓
r PK取り消しね」

ってパターン

336 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:43:01.96 ID:zPUkudH+0.net
>>327
バスケもそうだぞ
ミットずらしも技術だし
何を言ってんだか

337 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:43:03.77 ID:SBaa+o6f0.net
VAR PK GAME

338 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:43:04.61 ID:zfVLkUCC0.net
それでは発展途上国の土人のスポーツの倫理感に合わせることになる
日本は正々堂々戦って、土人のスポーツの倫理向上に努めよう

339 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:43:29.98 ID:WH+GmRZP0.net
>>44
VARは糞システム

340 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:43:45.35 ID:3/9Go1DB0.net
足が掛かってないのに派手に倒れてシミュレーションでイエローもらうのか?

341 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:43:49.41 ID:sONSNLqI0.net
手越とかラルフとかいう勘違い共に一般道でやらせりゃ良いんじゃねw
ちょっとは同情されるかもよw

342 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:43:56.41 ID:4KAHVtgK0.net
実際すぐとまるからな
一番手っ取り早い点のとりかただ

343 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:09.51 ID:rHX/h0B00.net
そもそもペナルティエリアに侵入出来るかだろw

344 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:12.62 ID:TVNzUPWj0.net
アホ。

エジルなんて、守備をやったこと無いんだから、
若手売出し中のサイドアタッカーに鋭い切り返しをされて、どうすればいいかわからなかっただけだよアホ。

345 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:12.62 ID:8MAKqnps0.net
阿波踊りのBGM流しながらこける練習はよ

346 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:17.07 ID:bY0X1GnMO.net
いやしくもサムライブルーを名乗る以上そう言う卑怯、姑息な方法はいかがなものかと?

ウンコの投げ合いの試合を見て楽しいかね?それで勝って感動するのかね?

347 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:21.13 ID:EYMkqgHI0.net
スターにはイエローカード出しにくいよな 大会の話さないだし クリロナ とか

348 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:34.51 ID:8GiBdpsU0.net
>>1
獲られることを心配するのが先
どんだけDFのレベル低いと思ってんだよ

349 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:34.94 ID:ddjBwZmy0.net
こういう奴よくいるけど
勝てばなんでもいいのか?
だったらジャンケンでも見てればいいだろ

350 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:37.72 ID:gWW2vN340.net
弱小国の選手がエリア内でコケたらVARでイエロー出されるだけ

351 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:43.35 ID:GTPdmE4t0.net
点を取れりゃそれでいいって
そんな感じで衰退したテレビコースじゃないか
内容がないものは衰退するよ
客を舐めるな

352 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:55.91 ID:NPYK6yui0.net
>>346
コケ芸やるんなら日本代表の看板を外してからやってもらいたいね

353 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:44:56.83 ID:0X/xFRYR0.net
自然にな

354 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:45:05.92 ID:XxkNBpG70.net
サッカーはうまくコケた方が勝ちのゲーム

355 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:45:18.25 ID:NNCAO3CQ0.net
アメリカ代表はそんな事せずに堂々と戦ってたきがする。
南米土人やヨーロッパの小国の屑どもに合わせるのも馬鹿らしいわ。

356 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:45:33.38 ID:cbEQsQvS0.net
劇団員増加中

357 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:45:38.47 ID:hqou6hn50.net
韓国は90分で枠内シュート0本
スウェーデンのキーパーが居なくても結果は変わらない

358 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:46:25.98 ID:EYMkqgHI0.net
スターと強豪国にはシュミュレーションしてもイエローカード出さない大会? あのハゲか会長になってから欧州 強豪国寄りのやり方になってるわな

359 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:46:30.86 ID:iXJu5aSH0.net
エリア内の接触プレーを厳しく取るようになっただけなんだよなぁ
エリア内は詰めるだけにしとけよ

360 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:46:36.63 ID:3CeujdGM0.net
つまんねえんだよ。そんなので勝っても
技術がないのはつまんねーよ
スポーツでも音楽でも

361 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:46:41.05 ID:UjRRFKmf0.net
日頃からやってない日本が下手くそな倒れ方したら
VARでシミュレーション取られるだけだろ
そんな付け焼き刃アホなのか

362 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:46:41.83 ID:gGTe05Uo0.net
だってルールの範囲内だし欧米人はそうしてるし

363 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:46:44.95 ID:PJjeNzvjO.net
>>155
サッカー人気が発展途上で、サッカーの影響力が世の中では未成熟の頃に先にサッカー芸人として唾つけて騒げたのが大きいわな。
その頃は日本代表の試合はホームでもデイゲームとか普通だった。

364 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:46:47.44 ID:VKa0llBf0.net
VARシステム導入は失敗だったな
誤審は減ったんだろうけどサッカー自体がつまらくなった

365 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:46:47.47 ID:EPrHdM2E0.net
要は侵入経路に足を出してきた瞬間にボールを少し蹴りだしてそのまま当たりに行って飛ぶといい
それで貰える

366 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:47:21.36 ID:Y1grHWSR0.net
競技として本末転倒だな
PK制度はいい加減買えたほうがいいわ

367 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:47:32.60 ID:8MAKqnps0.net
コケ芸日本一決定戦をやるべき
優勝者はサッカー代表にスカウト

368 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:47:38.75 ID:TVNzUPWj0.net
>>1
てか、そもそも論として、日本がPKを採られそうなんだよな。
もともと吉田って足遅いから、抜かれて焦って、相手の足を引っ掛けることが多い。>プレミアでも

なので、今回もやらかすと思うよ。(槙野は意外に少ない)

369 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:47:44.07 ID:EYMkqgHI0.net
ちょっと多すぎ だからセットプレーからの得点が多い

370 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:47:50.44 ID:8/gNniRI0.net
>>355
アメリカ人は意外と騎士道精神が一般人にも残ってるんだよ。
欧州は階級社会だから騎士道が通用するのは上流階級だけ。
サッカーには当てはまらない。

371 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:47:51.18 ID:b1DC4Fwr0.net
さっさと0−5で負けろ

372 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:47:53.34 ID:TDmq96e80.net
>>361
シミュレーションはファールされてないのにされたふりすることだぞ

373 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:47:56.08 ID:rHX/h0B00.net
>>352
まるで今はやってない様な言い方だな

374 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:01.16 ID:GhB7G0o80.net
カメラ映りを計算しながら演技してPKを取るスポーツなんだな
もはやスポーツというよりプロレスでしょうw

375 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:02.91 ID:+pNDaTsV0.net
>>300
じゃあ日本人がワールドカップで勝ち抜くのは永遠に無理だな。
ラモスは「ワールドカップは戦争だ」って言ってるんだぞ?正攻法ばかりでは世界の強豪相手に勝つのは到底不可能

376 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:13.82 ID:6U6xINlW0.net
VARなしでもファール取られる日本の後列をなんとかしたほうがいい。

377 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:15.42 ID:p65i8SRc0.net
>>1
転びのプロフェッショナルの出番だな

378 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:20.74 ID:ricfsquc0.net
審判を買収したほうの勝ち

明らかにねつ造でっち上げをしていても


審判は台本どおりに勝たせるほうを勝たせようとするだけ

379 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:26.19 ID:+8bxUMpG0.net
https://youtu.be/uHwY_-2OsuU?t=8

本田さんの鬼ドリブルからの置きスラで鬼クラッシュ!(ノーファール)

380 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:28.56 ID:61ZWNg170.net
【悲報】韓国が大統領政府にスウェーデン審判と代表を死刑にする嘆願書と宣戦布告の嘆願書を提出
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529368076/

381 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:30.77 ID:kdje0gY00.net
実際PK取るスポーツだからないまのところ

382 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:38.41 ID:b1DC4Fwr0.net
>>370
フェアープレイの精神って騎士道精神からきているよ

383 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:42.50 ID:7X/KoOTv0.net
PK新記録大会だな
ネイマールは何回ダイブすんだろうなあ

そのうちの1回ぐらいPKになりそう

384 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:49.26 ID:xdt2OfeV0.net
ペナに侵入するのも技術だぞ
なんで日本は毎回pk取られる側なのか考えた方がいい

385 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:52.57 ID:6WUzM9tf0.net
>>1
この前のスウェーデン対韓国戦限定の話を出されてもだな…

386 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:54.96 ID:D4650vp50.net
【冷笑される、デモ″】 無名の人たちが、国会前デモやってるときに、よく平気で安部と食事できるな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529373056/l50

387 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:55.53 ID:nu8eoyPq0.net
こいつサッカー好きじゃないだろ

388 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:48:58.01 ID:SKmwsYov0.net
VARで騙し認定食らって退場ですか
恥ずかしいですね

389 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:02.77 ID:6a/BhZY+0.net
ガチで役者がこけ方講座した方がええと思う

390 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:10.42 ID:jpZvAmpX0.net
11人で一斉にズコッってコケればいい
誰か1人くらいVARに引っかかるだろ

391 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:12.92 ID:zd71vqDb0.net
シミュレーション理解してない奴がなんか暴れてて草

392 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:16.12 ID:vzy2M13o0.net
エリア内ファウルに3種類くらいPK用意すればええねん
従来型、任意のエリア外位置から壁無しフリー、任意のエリア外位置から壁ありフリー
悪質度によって主審が判断

393 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:19.14 ID:4hfksV/l0.net
こけまくって勝つならな
それで負けたら目も当てられない
ワースト試合No1のスウェーデン韓国を上回っちまう
散るなら日本人らしく潔く散れよ

394 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:29.30 ID:+CTYG1qs0.net
スレタイが変わっている

たけしの言葉を気にしたな

395 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:32.27 ID:7X/KoOTv0.net
>>368
槙野は身体能力があるからね

396 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:34.77 ID:TDmq96e80.net
>>391
それな

397 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:34.95 ID:UjRRFKmf0.net
>>372
そうだよPK貰いに行くってそういうことだろ

398 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:40.57 ID:sUXHAev40.net
悪循環を止めるのはスター選手の役目なのにそのスター選手もやっちゃってるしな

399 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:44.35 ID:+lrKXYTj0.net
通常ゴール3点
pk1点
ルール改定してもいいと思う
サッカーファンが見たいのはスーパープレイ

400 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:46.79 ID:EYMkqgHI0.net
クリロナ ネイマールに持ってこいの大会 fifaも大会の顔だからシュミュレーションしてもイエローカード出さない

401 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:49:47.12 ID:Uqm1qg8H0.net
もうペナの中でいかに上手くコケるかのスポーツになりつつある

402 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:00.47 ID:w8ya9GqJ0.net
>>349
ルール内で勝つのが競技なんだけどな
負けてもいいなら参加しない方がいい

403 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:04.39 ID:Bofwcfz10.net
槙野がやらかす気がしてならない

404 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:14.04 ID:K1pLC6Cp0.net
いやぁ〜何勘違いしてるんすかねぇー笑っちゃうよ

日本はどうすれば勝てるかとか、何とか引き分けで勝ち点1をとか、システムがどうこうとか
戦術がどうこうとか、誰が先発かとか、そういうレベルの話じゃないからw

何点取られて負けるでしょうかね?っていうレベルの話だからな

405 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:18.56 ID:V7uEmfSZ0.net
サッカーはこけ芸のスポーツ

406 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:19.77 ID:lB4ifrW70.net
>>4
世界中で一番「正々堂々」としていないのがおまエラ朝鮮人だよ。

姑息な事は得意だがね。

てかさ、自分が朝鮮人で自殺したくならないか?

あぁ、厚顔無恥でないと朝鮮人はやってられないね。

407 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:22.97 ID:uJWxAPbf0.net
https://i.imgur.com/9xvcrLv.jpg

408 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:32.38 ID:UbwtNBB30.net
これまで審判の能力のせいで見落とされてたものが補われたって見方日本人できないでしょ 実況板だともらう為に倒れたんだーばっかだもん これまでだって倒れてたしシミュに対して牽制にもなるのに

409 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:39.24 ID:fK2mVL3A0.net
>>364
バレないように反則やった方が勝ちという
欠陥ルールのスポーツだったということをついに認めますか

410 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:39.89 ID:TDmq96e80.net
>>397
違うわ馬鹿
ファールされてるけど我慢せずに倒れないのは止めようって話だ

411 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:48.62 ID:29nzTQBb0.net
ダイブしたら1発レッドじゃないと釣り合い取れないな

412 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:49.38 ID:1UYo6Yo/0.net
今大会みたいにシミュレーションにイエロー全然出さないなら演技大会になるのは当たり前だわ

413 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:53.59 ID:d1KyhuHH0.net
入らないクロス上げるならドリブルで仕掛けてPKを誘発するのも手だよな
乾に期待

414 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:56.97 ID:+rDbx9Ow0.net
アシュリーヤング、ロッベン等のダイバーは出場したら活躍できただろうな

415 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:50:58.77 ID:6V2XIWe90.net
シュート練習よりダイプ練習ではな関節FKにするしかないわ

416 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:51:04.11 ID:Vg6qH2Z+0.net
逆にPKとられるフラグ

417 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:51:08.36 ID:kdje0gY00.net
演技がばれて逆にカードもらうなんて相当のバカしかいない
とりあえずエリアに切り込んで倒れるのが正解
どうせシュート打っても入らん

418 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:51:18.95 ID:jpZvAmpX0.net
ネイマールはインチキくさいコケ方するから
真似しちゃいかんぞ

419 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:51:23.71 ID:WoXDshfT0.net
むしろ長谷部あたりが倒してVARでPK献上しそうなんだが

420 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:51:36.12 ID:lJ7Xy8oL0.net
>>410
誤 我慢せずに
正 我慢して

421 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:51:39.55 ID:UjRRFKmf0.net
>>410
ファールさてれるかどうかが判断されるんだろうが
お前のファールされてるはセルフジャッチだろ

422 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:51:56.38 ID:KwZqEIs70.net
香川には無理

ハリル「香川はハートが駄目。闘争心が見られない」
岡田「戦える奴を使いたかった(南アW杯で香川を外した理由)」
ザック「W杯で戦わない選手がいるとは思わなかった」

423 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:51:56.49 ID:yczlNefb0.net
>>335
VARが主審のジャッジを覆すのは無いと思う。
多分VARは、主審が取らなかったファウルをファウルあったよ映像送るから確認してって無線連絡入れてるだけだと思う。

424 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:52:00.22 ID:8MAKqnps0.net
AIの画像解析技術で意図的に倒れたのかどうか判定できるようにならんもんかね

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200