2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<加藤浩次>日本代表にずる賢さ求める!「PKが多い。VARを導入して多くなっている」「日本も倒れたほうがいい」

1 :Egg ★:2018/06/19(火) 15:02:10.66 ID:CAP_USER9.net
極楽とんぼの加藤浩次が19日、日本テレビ系「スッキリ」で、サッカーW杯ロシア大会でビデオ・アシスタント・レフリー(VAR)でのPK(ペナルティーキック)が続出していることに触れ、「日本も倒れたほうがいい。コロンビアの選手に引っ張られたら。『うわぁっ』て」と求めた。

 前夜、韓国がスウェーデンに0−1で敗れたが、その決勝点はVARでのPKによるもの。サッカー通としても知られる加藤は「PKが多い。VARを導入して多くなっている。スローで見たら、結構当たっているように見えるんじゃねえかな。ダーって当たるみたいのって、そんなに力強く当たってなくても当たってるように見えちゃうから、ピピーってなるから」と、分析した。

 そして、他国の選手の戦いぶりを見た上で「みんなが(PKを)意識している。倒れたほうがいい。コロンビアの選手に引っ張られたら。うわあって。すぐに審判が(VAR)やるから。やっちゃったほうがいいよ」と、うなずいた。

 日本は同日夜、グループリーグ初戦のパラグアイ戦を迎える。番組ではスタメンを予想。トップ下が本田ではなく香川とされていることに「ここ乾選手と香川選手の関係、パラグアイ戦ですごく良かったと思う」と太鼓判を押した。

 アルゼンチンやスイスなどが初戦を引き分けていることに「流れを見ていると各国強豪国も相手が引くと攻めあぐねてしまう。日本も勝機あると思います」と、言葉に力を込めた。

ディリースポーツ6/19(火) 10:28
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000042-dal-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180619-00000042-dal-000-6-view.jpg

90 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:16:03.52 ID:EPrHdM2E0.net
劇団しろ倒れた方がいいじゃなくPA内へ仕掛ける意識を高く持てということ
VARの可能性をあげろと

91 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:16:14.44 ID:wW6wPqAO0.net
そろそろ大会初の退場者が出そう

92 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:16:37.26 ID:XXx2jIpd0.net
エリア外だったが
今大会一番マヌケだったのはスアレスだなw

93 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:16:42.79 ID:oyFPeWgh0.net
VARあるからダイブしないじゃん他の国

94 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:16:50.21 ID:926tMPFdO.net
>>1
痛くないのに演技やるサッカーに成り下がってほしくない

プロサッカーの民度を下げてる外国チームがおかしい

95 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:16:51.09 ID:WAgeR+Um0.net
まあそう考えるよな
現状やった者勝ちって感じあるし

96 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:18.97 ID:gFitDArQ0.net
乾なんか軽いんだからボックス入ったら突っかけて倒れたらいいんだよ

97 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:23.14 ID:34bpxBDn0.net
シミュレーションはなぁ...
劇団員じゃねぇんだから、サッカーしてくれ...
と思ってみてるわ...

まぁシミュレーションもサッカーの一部、
らしいから生暖かくみまもっているわ...

98 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:31.38 ID:HcuAdHh00.net
因みに、先のブラジルワールドカップでは
ゴール前のペナルティエリアで、遥か彼方までぶっ飛ばされても
フリーキックを貰えなかったザキオカさん(カワイソス

99 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:32.14 ID:OSvNpFr50.net
>>73
今大会はモスクワのビデオ室にいるVAR専門の審判が判断してる

100 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:35.80 ID:Jkhcas320.net
>>78
スペーシアだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:42.09 ID:PS10mAi00.net
外人はリアクションが大げさだからな
サッカーは日本人には向かないスポーツ

102 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:45.89 ID:mJPZ9Ci+0.net
PKは右斜め上に蹴るとだいたい入る

103 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:47.00 ID:VmXBwtXE0.net
麻也は絶対1回は餌食になりそうw

104 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:51.16 ID:i+9w1cQ40.net
やっぱサッカーしてる奴って頭おかしいってわかんだね

105 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:53.94 ID:NPYK6yui0.net
コケ芸PKによる得点は全得点の3割〜4割を占める

やらないやつはバカw

106 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:17:55.41 ID:PNU8LuyA0.net
まあコロンビアって結構強いしそこまで一方的な試合にはならないと思う

107 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:18:22.47 ID:0foABiP10.net
だかせHSVの伊藤を入れろと口酸っぱく言ってたんだよ

あいつにボックス内でボール持たせて仕掛ければ自動的にPKだぞマジでw

108 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:18:47.88 ID:LlkHTN0G0.net
ワザとファールやコケる演技は当たり前のこと
アメフト騒動でちょっとおかしくなったけど綺麗事だけじゃ勝てないのよ

109 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:18:50.75 ID:Z3zMaCgD0.net
>>97
シミュレーションがなんだか理解してなさそうだし異常に臭いな

110 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:18:54.35 ID:hVLTKILK0.net
メッシもクリロナもネイマールもみーんな演技してたぞ

111 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:19:02.29 ID:nyPEpNhI0.net
糞みたいなスポーツだなw

112 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:19:04.10 ID:jjJ12u7m0.net
逆に槙野がファールやらかし然うで怖い

113 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:19:08.30 ID:W5EI7nTA0.net
あのゴロンゴロンするのは日本人には出来ないな
ちょっと面白い

114 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:19:08.69 ID:zPUkudH+0.net
PA内にボール運べないというオチ

115 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:19:14.76 ID:VmXBwtXE0.net
>>88
当てられたら倒れろってことでは?

116 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:19:18.76 ID:c0SY2R2c0.net
>>17


117 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:19:29.33 ID:lVsePdxj0.net
倒れたら勝ちっていう反動は絶対来る
今はボーナスステージみたいなもん
油断してコロコロしてたらシミュレーションでカード貰いまくることになる(´・ω・`)

118 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:19:38.14 ID:M/ZDU46E0.net
南米が不利みたいな論調だったけど
こける演技が上手い南米にはむしろ有利だよな

119 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:20:04.33 ID:nfWwQHwr0.net
hideandseektokyo

120 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:20:07.93 ID:HcuAdHh00.net
>>112
槙野選手は顔が怖いからね
睨まれただけでダメージを受ける

121 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:20:22.10 ID:aoZLii8d0.net
まぁそういう競技になっちゃったよね、VARで確認したら大袈裟でも足かかってるのは確かなんだからっていう

122 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:20:23.87 ID:gsZ4xs6S0.net
生きながらてんぷらにされる小魚のように
ピッチ上でのたうちまわろう!w

123 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:20:49.16 ID:hVLTKILK0.net
サッカーの欠陥だよね明らかに

124 :総本家 子烏紋次郎:2018/06/19(火) 15:20:56.24 ID:Lw2IlG/o0.net
>>84
弟にコジキする兄か? えぇwwwwwww

125 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:20:59.46 ID:AQ2AOQ020.net
今回PKが多くなったって言うよりも、今までが見逃されていた悪質プレーが多かったって事なんだよな。
まあそんな事はみんな馬鹿じゃないからわかってるか。

126 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:21:06.43 ID:8n2ODS7w0.net
PKゲー

127 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:21:09.01 ID:NR0jozc+0.net
何を今さらこんなレベルの話をw

128 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:21:15.63 ID:0foABiP10.net
ロシアワールドカップも大会6日目。いよいよ日本代表がコロンビア代表との初戦を迎える。当初、日本はこの一戦にヴァイッド・ハリルホジッチ監督とともに挑む予定だったが、4月9日に突如解任された。
今回、ハリルホジッチ監督の腹心として日本代表を支えた元アシスタントコーチのジャッキー・ボヌベー氏が実現されなかったプランを特別に明かしてくれた。(取材:フローラン・ダバディ、構成:編集部)

●ハリル氏が想定していた日本代表が世界で勝つためのプラン

ーー日本人選手の特徴とは何だと思いますか? そして「日本人らしいサッカー」とは存在するのですか?

「ブロックをコンパクトに保ち、素早いカウンターを仕掛けること。我々は対戦相手にスペースを与えない戦術を採り入れていたが、それは3年間変わらなかった。そして、守備および攻撃的なセットプレーを(とりわけ最後の3週間の合宿で)徹底させる予定だったんだ。

日本人らしいサッカーは存在するよ。プレーエリアを狭くして、その中で技術力を活かせるのは外国人選手以上だ。
トライアングルなどで相手のプレスをかわしたり、対戦相手のブロックを動かし、突破し、裏のスペースを攻められるという考えを持っていた。
また、俊敏性を生かして、乾(貴士)のような選手が対戦相手のペナルティエリアに突入し、PKを誘う動きも1つのプランだった」

129 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:21:29.81 ID:IGxSG0Bm0.net
DFが手を使うとファウル取られてるよねえ
吉田と槙野どっちも怖い(´・ω・`)

130 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:21:32.21 ID:ndCxXZxi0.net
>>22
加藤浩次より話術ないたけしが芸人として格上とかないわw
介護役いないとたけしの番組ってひとつも成立してないし。

131 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:21:32.38 ID:ckhqFZAg0.net
こういう時に国民性と民度が出るよな
流石です

132 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:21:42.52 ID:GCGiHIBy0.net
日本人はずる賢さないよな
もっと汚くなればいいのに

133 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:21:51.87 ID:wDeGabuw0.net
FW出川最強説

134 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:00.52 ID:+sG2auos0.net
インチキサッカーかよ

135 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:14.24 ID:joRJMIjB0.net
吉田が餌食になる未来しか見えない

136 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:14.62 ID:28s8xBsv0.net
まあこれはペナルティーエリア内まで持ち込むことが大前提だからな
こける演技の前にやらなきゃいけないことがありすぎる

137 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:15.07 ID:aaO1mD780.net
罪悪感を捨てきれないんだよね
それにタイミングを合わせ自然に倒れる上手さも要る

急に思いついて審判引っ掛けるレベルのダイブは出来ない

138 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:19.33 ID:c0SY2R2c0.net
てか未だに細かいルールわからんのだけどさ、服引っ張ったり、手で押したりって反則じゃないの?
プロが普通にやってるの見てなんやこれって思うんだけど。

139 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:20.91 ID:/nN20I2h0.net
慣れてない日本人選手が演技でこけたとして
演技慣れしてる連中を見まくってる審判たちを誤魔化せると思うのかこのアホは。
しょうもないことぬかしやがって。ちったあ考えてしゃべれよ。

140 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:37.41 ID:NfXKYt+20.net
間違い:倒れた方が良い
正解:ドリブルで仕掛けた方が良い

ビデオ見直されるんだからわざと倒れても取ってもらえないだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:43.75 ID:NPYK6yui0.net
加藤浩次「もっとインチキしろよ」

142 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:44.07 ID:lh2oHrC30.net
誰が見ても分かるファールなんて実際受けたら怪我確定

143 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:22:44.19 ID:ch2TvrMe0.net
むしろ

吉田がやらかしてPK2回与えそう

144 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:09.07 ID:734wQURe0.net
逆に日本選手がファールされたのに倒れなくてPK貰えないで損した事なんてあったかな

145 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:17.12 ID:nyPEpNhI0.net
ファールの基準も曖昧なくせにビデオ判定する意味ある?

146 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:20.99 ID:g6Axq+/u0.net
ダイブでイエローって全然無くない?

147 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:23.30 ID:G6iB0hQm0.net
エキストラとスタントマン導入するべきだな

148 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:26.47 ID:13+6ynMh0.net
俺の予言

本田先発

VARでPK2本貰える(誰が貰うかは知らん)

本田2本決める

2-1で勝利

欧州メディアの不評買う

149 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:27.33 ID:EPrHdM2E0.net
ただVAR審が主審に進言しても主審がガン無視もあるということは憶えておかないといけないw

150 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:33.70 ID:aaO1mD780.net
審判だけならまだしもVARで騙すレベルとかメチャクチャ上手いから

151 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:35.51 ID:8Fb3Noe40.net
VARがあるから見破られるだろ
こいつ馬鹿なのか

152 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:35.58 ID:4QByEsvY0.net
引っ張られるほど
ボール持ってエリアに侵入する奴いるのかよ。

日本の場合、引っ張られるよりは
引っ張る方が多いからむしろマイナスだろう。

153 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:36.85 ID:NR0jozc+0.net
>>138
PK取ると試合の勝ち負けに大きく関わるから
主審はそうそう取れない

154 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:40.94 ID:ivu6frdc0.net
クリロナなんか自分で飛んでるだろw
軸足引っか蹴られてないのにあんなに飛ぶかよw

155 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:23:41.42 ID:XJETULcn0.net
加藤って生まれてから50年の間、
子供の頃サッカーやってただけだろ?
なんでこんなにツウぶるの?
遊びでフットサルやって骨折してやめたんじゃないの?

156 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:24:04.30 ID:Y7xXxjqS0.net
勝ったとしてもサッカーファンは減るだろう

157 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:24:07.97 ID:EjwruDHX0.net
吉田がVARでPK取られて主審に抗議する長谷部の後ろでブツブツ文句を言う吉田の画が見えた

158 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:24:13.02 ID:HQYqWy9k0.net
VARでシミュレーションは無理だよ。当たり前

159 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:24:14.94 ID:HcuAdHh00.net
>>125
まぁそだね

上にも挙げたけど、岡崎選手とか、DFに本当の体当たり喰らって>ゴールポストの裏側までぶっ飛んでいったけど
それでもペナルティキックくれなかったからなぁ(未だに覚えてる

160 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:24:34.71 ID:krCr/n0F0.net
香川真司が先発した世界大会での勝敗 

0勝8敗 7得点19失点 勝率0% 

●0−1アメリカ(北京五輪)
●1−2ナイジェリア(北京五輪)
●0−1オランダ(北京五輪)
●0−3ブラジル(コンフェデブラジル)
●3−4イタリア(コンフェデブラジル)
●1−2メキシコ(コンフェデブラジル)
●1−2コートジボワール(2014W杯)
●1−4コロンビア(2014W杯)

今大会新たな記録が生まれるwww
頑張れ!香川

161 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:24:35.24 ID:vcFub7Wa0.net
日本は相手ゴール前でパス回すだけで切り込めないから無理

162 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:24:36.63 ID:rzKlpFGy0.net
今日の10時からの球蹴り豚煽りタイムが楽しみすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




球蹴り豚が二度と調子に乗らないように叩きまくったるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

163 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:24:37.69 ID:88EF9lru0.net
最初に倒れてあとは流れでお願いします

164 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:24:48.87 ID:yyqRbcD50.net
ハリルホジッチも同じこと言ってたな。
でも協会が欲しいのはゴールよりフェアプレー賞(笑)

165 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:08.13 ID:B3zU8YhO0.net
ワザと倒れたらそれスローモーションでチェックされるんだぞ。
以降無駄に目つけられるわ

166 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:10.71 ID:WOvqOtgs0.net
取材で行ったドイツでセルビアモンテネグロ人と買春したキャスターってどうなの?

167 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:13.84 ID:FzBnwcT+0.net
倒れるだけじゃダメ 
倒れた後にプレー止めてレフェリーに一斉にアピールしないと判定してくれない

168 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:17.18 ID:zPUkudH+0.net
>>125
その通り
まあPK自体が見直されるべきなんだろうけど

169 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:28.41 ID:q+mvgfy/0.net
吉田がvarでやらかすに一票

170 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:30.57 ID:1AY6NCm10.net
加藤「日本も倒れたほうがいい」

みっともない事言うな。

加藤って、発言が薄っぺらいね。

171 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:31.50 ID:NR0jozc+0.net
>>125
悪質なのはだいたいPKもらってるから問題ない
問題なのは微妙なプレー

172 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:51.75 ID:LNl0JfCp0.net
チョンみたいに勝てばいいって根性でスポーツやってるの?
そんなの観て何が楽しいの?

173 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:51.79 ID:hFF0JLBh0.net
今更なにいってんだよ

174 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:59.03 ID:ch2TvrMe0.net
むしろ

吉田がやらかしてPK2回与えそう

175 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:25:59.53 ID:5rjIYrc20.net
>>138
反則だが接触プレイのある球技ってどれも反則飛び交うスポーツだから押したり引っ張ったりなんてもんは無くならないだろう

176 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:00.54 ID:PH6guInp0.net
わざと倒れなくても
ちょっと当たられたら2メートルくらい吹っ飛ぶのが日本代表だから心配ない

177 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:02.91 ID:zPUkudH+0.net
>>170
ハリルも言ってたぞw

178 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:16.13 ID:OMWSLdK10.net
アジジ岡崎ならやってくれる

179 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:16.36 ID:RykuP6uW0.net
何言ってんだこの既知外
倒されたら仕方ないが
飛ぶもんじゃねーだろ
ダイバー推奨とかふざけたことぬかすな
カス野郎!

180 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:21.42 ID:BeK75k0a0.net
たぶん、

吉田がPKを与える

181 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:28.96 ID:NvuTYEs30.net
日本代表がPK取られる確率のが絶対高いけどな
練習試合で毎回PK献上してる奴らだからな
確実に毎試合最低1失点はする
勝つには2得点以上必要だが決定力ないので無理
99.9%グループ敗退

182 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:30.13 ID:tdH9cXoE0.net
PK取っても相手にもPK取られやすくなる
槙野吉田川島はやらかす  
ダーティーなプレーは控えるべき

183 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:36.05 ID:RbQuftOX0.net
>>124
残念だけど非公開のセネガル戦を日本は特別に見せてもらった
つまり日本は兄国である韓国の施しを受けたのだよ

184 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:39.06 ID:NR0jozc+0.net
>>172
チョンは審判にまで手を回すから論外

185 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:26:44.91 ID:1UYo6Yo/0.net
VARは欠陥だからな
PKは取るけどシミュレーションは取らない
倒れたもん勝ち大会になってる

186 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:27:03.61 ID:ndCxXZxi0.net
いいとも最終回で雲隠れしたビートたけしは正解だったなw
あの場面でナニしゃべってるかわからん奴が出て来てもナイナイと爆笑以外はそんたくせずに実力と話術で 叩き潰してたろうし。

187 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:27:13.74 ID:cas92Lrl0.net
>>10
趣味レーションがバレる。
変わった趣味だな。

188 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:27:16.07 ID:Y5GP1czq0.net
審判の気まぐれで決まりすぎ
チャレンジ制度にしないと

189 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:27:16.14 ID:Z76+DjDrO.net
日本男児は、そんなセコい真似絶対にすんなよ。上手い奴がやるからまぁ許されるんで育ちの悪さを感じる。兎に角走って走って負けてこい。

190 :名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 15:27:18.70 ID:rFCSfsIu0.net
糞スポーツw

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200